【JR東】上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない「座席夜行」 所要時間は10時間!アーカイブ最終更新 2025/04/25 08:021.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年3月28日(金)、上野~秋田間で寝台列車ではない「座席夜行」列車が運行されます。この列車は、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが開催するツアーの申込者が乗車できる団体臨時列車となります(現在は申込終了)。高崎線・上越線・信越線・羽越線を経由し、上越国境を深夜に通過します。3列シートの豪華なグリーン車が連結されているE653系7両編成で運行される予定続きはソース元でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef5b753e39bc5935ca7748ee2a79b10ab20220922025/03/23 22:40:413258すべて|最新の50件209.名無しさん3KepS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連結器外れる新幹線2025/04/09 22:39:17210.名無しさん6n4PWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ運行へって団臨でアホか2025/04/10 06:55:43211.名無しさんXGq3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋田なんて団臨程度しか見込めない現状態で東日本管内完結の定期運転が見込めるのは、新宿→松本だけ2025/04/10 08:44:231212.名無しさんRLuknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰か乗った人教えてこう言うのに乗ったら何かいいアイデア浮かぶんだろうか?2025/04/10 10:26:562213.名無しさんTKCHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212殺人事件のアイデア2025/04/10 13:43:291214.名無しさんJWrNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212リクライニングしないトラックの座席の疲れない運転方法2025/04/10 15:19:371215.名無しさんHnKRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213>>214いやそうじゃ無しにw外が真っ暗だと窓ガラスが全反射して全然外が見えず、車内しか映らない光景みながらとか音楽聞こうにも空調の音がうるさくて聞こえない雰囲気を感じながらとか。そう言う空間に身を置いたら、何か安全地帯に居る時には決して浮かばない飛び抜けた発想とか問題解決の手掛かりとかが浮かばないかなと思ってるんだわ、んなら経済効率を脇に置いてでも解決策を求めて人が集まると思ったりする大井川鉄道のSL夜汽車はそれに近いんじゃないかなと思ったりする2025/04/10 16:30:21216.名無しさんUggTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな音がほとんどしない機器しか搭載していない車両なんて旧式客車を除けば今や貨車だけだぜ2025/04/10 19:43:35217.名無しさんjGrdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亀さん、我々も乗ってみようじゃないか。捜査費用でな。2025/04/10 19:50:52218.名無しさんVVPdb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分岐器4人2時間設置でヤツの作品は終わった2025/04/11 09:16:56219.名無しさんVVPdb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津軽海峡冬景色は要員不足で座席として運転されていたゆうづる下3号(15M)2025/04/11 17:30:43220.名無しさんseZUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勇者よ誰かようつべでライブ配信してくれよ固定カメラと自撮りで2025/04/11 18:54:51221.名無しさんVVPdb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転済み3/282025/04/11 22:44:14222.sagen9NWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムーンライト長良方式やな、アレも過酷だったわ2025/04/11 23:03:18223.名無しさんFPM39コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムーンライトにしたから乗らなくなった211系にしておけばよかった2025/04/12 20:12:56224.名無しさんq6hLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうそう浜松までに短縮しておけばよかった2025/04/13 14:04:01225.名無しさん6CCEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津軽で秋田まで行った581系グリーン車2025/04/13 19:07:54226.名無しさんu6Q8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サロ5812025/04/14 12:18:22227.名無しさんthbXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サシ581でカレー食べた上りはつかりで車窓は白河付近2025/04/14 20:10:35228.名無しさんwfRnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サってなんだろ2025/04/15 00:38:03229.名無しさんRy57HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにエコノミーで行けばさらに狭い座席にぎゅうぎゅう詰めで11時間だぞ2025/04/15 05:03:21230.名無しさんIK8l4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコノミーの座席幅って2025/04/15 14:08:03231.名無しさんV0p3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼43cmくらい2025/04/16 21:07:38232.名無しさんnvjCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長さは鉄道のほうが15cm長い2025/04/17 17:49:18233.名無しさんDwEEwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品川-大阪間で運転しないとバスが回らない2025/04/18 17:49:41234.名無しさんBrskRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の万博は臨時列車バンバン出したんだけどね。昔に比べて衰退した証拠。2025/04/18 18:08:06235.名無しさんdti7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝台車じゃない「座席夜行」、で一晩中座って結果が出せる仕事って有ればやってみたいモンだわ特許、プログラムのバグ取り、作詞作曲、抽象画の描画ドサクサ紛れに何か一儲けを狙うネタを考えるうーむ2025/04/18 19:53:19236.名無しさんpgQGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機械の体をタダで貰えるんだって今夜零時零分姫路駅 真っ黒いコートのおばさんと待ち合わせてる2025/04/18 23:21:47237.名無しさんzc1AHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニセメーテル2025/04/19 00:23:53238.名無しさんvAV38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前の165系大垣夜行はシーズン中は東京発なら2時間前に並ぶ必要があった東京で座れないと名古屋までは座れないだろうデッキに立ちっぱなしである2025/04/19 06:33:34239.名無しさんJgN4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝台特急増やせ 不便は利得だ2025/04/19 17:13:04240.名無しさんHeYcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211あけぼのは利用率は高かったが結局廃止された満席で運行しても新幹線の3分の1の客しか運べず、乗務員は3倍の時間拘束する深夜に走るたった1本の列車のために沿線施設の要員も配置しなければならないし、保線作業のやりくりも必要になる残念だが夜行列車は経営的には何ひとつメリットがないんだよ2025/04/19 21:14:11241.名無しさんcFcyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あけぼのは東北新幹線全通によって、主に利用されていた秋田北部から青森南西部客が新青森経由で新幹線に乗ってしまい激減した2025/04/20 01:31:44242.名無しさん32sEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤコー列車ねえ限られた時間空間だけ賭博場ご開帳という一晩中IRカジノ的な空間を提供するってぇのはどうだろうか2025/04/20 10:13:33243.名無しさんbxTR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 30年ぐらい昔、上野〜青森の急行津軽自由席をお盆で利用したなぁ乗車率150%ぐらいあって、夕方から発車するのにお昼前から並んで場所とりしてやっと座れた。通路に立ちっぱなしのおじさんお姉さんからの視線を合わせないようにしてたなぁ2025/04/20 12:04:07244.名無しさんn7UyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神様が頑張って解消しようとしたけど、有能すぎてその途中で別の役職に付けられてとん挫した例えば、定期の寝台をすべて外して座席だけにしたり、定期は座席だけ、臨時は通常定期の編成にしたり、帰宅電車を運休にして最も利用しやすい時間に臨時列車運転させたり2025/04/21 07:38:39245.名無しさんSzIOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上野発の夜行列車降りた時から~2025/04/21 07:42:451246.名無しさんvuPVnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海を見たくなりました誰か春色の記者に一緒に乗ってくれませんか2025/04/21 09:32:53247.名無しさんbkcwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245あれ?青森じゃないぞ?2025/04/21 10:34:59248.名無しさん78nRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連絡船ってまだあるんだっけ?2025/04/21 11:52:05249.名無しさんYf9v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線が高いから連絡船が復活したという皮肉2025/04/21 19:25:23250.名無しさん2cpAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼列車降りた時から連絡船に乗る人は走る走るごろ寝できる席を確保するためです2025/04/21 19:58:41251.名無しさんu2eUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来の鉄道路線同士を結ぶ連絡船ではないが、鉄道会社の国内航路として宮島連絡船がある買収した山陽鉄道がやっていたためだけど2025/04/22 07:38:36252.名無しさんa5sucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10時間も乗ってたらケツが死にそう2025/04/22 10:11:35253.名無しさんh1XTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高速バスで10時間はさすがに翌日寝たままになる2025/04/23 00:47:51254.名無しさんVwCSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2小泉竹中が非正規解禁したせいで出稼ぎ労働なんてものができたんだよなそれまでの日本人は全員正社員だったのに2025/04/23 01:26:15255.名無しさんcEB4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派遣労働になってからは、非労働期間の保証が無くなっただから、すきまバイトで埋めているけど、結局は定職に付けない2025/04/23 15:23:21256.名無しさんUoi88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出産適齢期に結婚させないとどうしょうもないが、不安定では結婚どころか出産もできない2025/04/24 11:09:09257.名無しさんnvSDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝台鈍行とか乗ってみたい2025/04/24 22:38:44258.名無しさんBx3NOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかしはからまつとか山陰とかあったけどなあ2025/04/25 08:02:51
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+151764.82025/09/21 00:28:46
【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」ニュース速報+145523.92025/09/21 00:30:48
この列車は、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが開催するツアーの申込者が乗車できる団体臨時列車となります(現在は申込終了)。
高崎線・上越線・信越線・羽越線を経由し、上越国境を深夜に通過します。3列シートの豪華なグリーン車が連結されているE653系7両編成で運行される予定
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef5b753e39bc5935ca7748ee2a79b10ab2022092
現状態で東日本管内完結の定期運転が見込めるのは、新宿→松本だけ
こう言うのに乗ったら何かいいアイデア浮かぶんだろうか?
殺人事件のアイデア
リクライニングしないトラックの座席の疲れない運転方法
>>214
いやそうじゃ無しにw
外が真っ暗だと窓ガラスが全反射して全然外が見えず、車内しか映らない光景みながらとか
音楽聞こうにも空調の音がうるさくて聞こえない雰囲気を感じながらとか。
そう言う空間に身を置いたら、何か安全地帯に居る時には決して浮かばない飛び抜けた発想とか
問題解決の手掛かりとかが浮かばないかなと思ってるんだわ、んなら経済効率を脇に置いてでも
解決策を求めて人が集まると思ったりする
大井川鉄道のSL夜汽車はそれに近いんじゃないかなと思ったりする
211系にしておけばよかった
581系グリーン車
上りはつかりで車窓は白河付近
さらに狭い座席にぎゅうぎゅう詰めで11時間だぞ
昔に比べて衰退した証拠。
一晩中座って結果が出せる仕事って有れば
やってみたいモンだわ
特許、プログラムのバグ取り、作詞作曲、抽象画の描画
ドサクサ紛れに何か一儲けを狙うネタを考える
うーむ
今夜零時零分姫路駅 真っ黒いコートのおばさんと待ち合わせてる
シーズン中は東京発なら2時間前に並ぶ必要があった
東京で座れないと名古屋までは座れないだろう
デッキに立ちっぱなしである
あけぼのは利用率は高かったが結局廃止された
満席で運行しても新幹線の3分の1の客しか運べず、乗務員は3倍の時間拘束する
深夜に走るたった1本の列車のために沿線施設の要員も配置しなければならないし、保線作業のやりくりも必要になる
残念だが夜行列車は経営的には何ひとつメリットがないんだよ
限られた時間空間だけ賭博場ご開帳という
一晩中IRカジノ的な空間を提供するってぇのはどうだろうか
乗車率150%ぐらいあって、夕方から発車するのにお昼前から並んで場所とりしてやっと座れた。
通路に立ちっぱなしのおじさんお姉さんからの視線を合わせないようにしてたなぁ
例えば、定期の寝台をすべて外して座席だけにしたり、定期は座席だけ、臨時は通常定期の編成にしたり、帰宅電車を運休にして最も利用しやすい時間に臨時列車運転させたり
誰か春色の記者に一緒に乗ってくれませんか
>>245
あれ?青森じゃないぞ?
連絡船に乗る人は走る走る
ごろ寝できる席を確保するためです
買収した山陽鉄道がやっていたためだけど
小泉竹中が非正規解禁したせいで出稼ぎ労働なんてものができたんだよな
それまでの日本人は全員正社員だったのに
だから、すきまバイトで埋めているけど、結局は定職に付けない