【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障害者差別解消法に抵触か最終更新 2025/04/02 12:351.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたことが29日、分かった。保護者は中学校長を通じて受け入れの可否を問い合わせたが、高校から面談の提案や直接説明を受ける機会はなかった。昨年4月施行の改正障害者差別解消法は、私立学校を含む全ての事業者に対し、ルールの柔軟な変更など「合理的な配慮」を義務付けた続きはこちらですhttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/03/30/kiji/20250330s00042000050000c.html2025/03/30 22:16:373124コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんCCvpZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼校舎設備等が対応できてないなら入学させちゃダメだよねwwwwwwwwwwwwwww2025/03/30 22:18:183.名無しさんrUd1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはバリアフリー化、専用の教員の金を出してやれ2025/03/30 22:19:404.名無しさんaQ1oFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害者差別するな健常者は障害者を助けるべき2025/03/30 22:19:4135.名無しさんz4EoGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対応するのは簡単ではないからな2025/03/30 22:20:426.名無しさんCq8xVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立なんだから税金を使ってバリアフリー化しろよ2025/03/30 22:20:4317.名無しさんcp1aYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校側が受け入れ体制整ってないのに受け入れられるわけないだろまぁそれを願書受け付ける前にちゃんと連絡してなかったのは落ち度だが2025/03/30 22:21:138.名無しさん8AtSh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームは1日1時間に絞ったくせに、学校のバリアフリー化は進めないのな2025/03/30 22:21:549.名無しさんCRPsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレとか付き添いないと無理なのでは2025/03/30 22:23:1510.名無しさんMSKYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう底辺校は無償化の対象外にしろ。2025/03/30 22:23:1711.名無しさんmkYL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏子は参院選に出ないのか?2025/03/30 22:23:4512.名無しさん1xzx6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏子入学しチャイナよ2025/03/30 22:24:2313.名無しさんEKR1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼複数の私立高から入学を断られ自民党2025/03/30 22:25:0614.名無しさんtiypsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後天的な障害もあるのに、設備を整えてないのがダメやろ。健常者がある日突然ってことを全然想定してない2025/03/30 22:27:0115.名無しさんUumleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6尻津って書いてあるだろ2025/03/30 22:28:0416.名無しさんJVomuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近こういう権利主張と同時に現場の実現可能性みたいな視点が考慮され始めたのはいいこと2025/03/30 22:28:04117.名無しさんyFxJe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体的特徴を理由に入りたい学校に入れないのは差別だと思うが2025/03/30 22:30:07118.名無しさんBnlr0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三原じゅん子おい、番長出番ス2025/03/30 22:31:0119.名無しさんR9atpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち震災おきて優先的に避難できなければ差別とか言うだろこういう奴らは2025/03/30 22:31:1620.名無しさん8AtSh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16なら別にエレベーターの有無なんてどうでもいいだろその学年だけ1Fで3年過ごさせればいいじゃんそれなら実現可能だろ2025/03/30 22:31:3521.名無しさんeWduX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルとかと同じで満足なサービス(環境)を提供出来ないからじゃね?2025/03/30 22:32:0722.名無しさんBnlr0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学校に三○○ゅん子○長○り込みお願いします。2025/03/30 22:32:1023.名無しさんDaCcU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車椅子だと移動教室全部ダメじゃねエレベーター設置費も授業料に上乗せだ2025/03/30 22:32:2824.名無しさん4yJKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設備がないとかならしゃーないやろ2025/03/30 22:34:5325.名無しさんyFxJe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体的特徴で入りたい学校に入れないならこれこそ国が金ださないととダメだよな2025/03/30 22:35:1626.名無しさんHa6qRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまに優秀なら文句言わずに採ってくれると思うで2025/03/30 22:35:3527.名無しさんYbxH1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エレベーターねーし2025/03/30 22:36:1528.名無しさんDaCcU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通学できるように専用バスとかも必要になりそうだなバリアフリー対策とか億単位で金かかりそう2025/03/30 22:37:4429.名無しさんyFxJe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体的特徴がある人それだけでは諦めろと冷たいねぇ2025/03/30 22:39:33130.名無しさんJR6REコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもパラリンピックのメダリストとか数学五輪の入賞者なら願書出しただけで即合格なんだよね2025/03/30 22:41:37131.名無しさんq5YSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30入学したいなら金メダル取ってこいってことか。2025/03/30 22:44:5532.名無しさん35SNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのパラのメダリスト達が何かコメントを出してくれたら自体は大きく動くと思うけどな2025/03/30 22:45:5033.名無しさん5vnAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4じゃお前は名古屋城にエスカレーターなどをつけても良いんだな?2025/03/30 22:45:5834.名無しさん06XwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ないじゃん装備ないから危ないよ2025/03/30 22:48:1935.名無しさんIKKFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クララに同情していた子供たちがいつの間にかこういう腐った大人たちになる2025/03/30 22:48:32136.名無しさんeWduX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴリ押しして来るようなら、JRに無茶振りして炎上した車椅子奴と同じだなw2025/03/30 22:49:4537.名無しさんMUVDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化は無しで2025/03/30 22:51:0338.名無しさんr5Ro1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4障害者は健常者に合わせる努力をすべき2025/03/30 22:52:49139.名無しさんc2WlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ出て行くのに金かけないだろ。2025/03/30 22:53:0840.名無しさんHrI1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4障碍者様か2025/03/30 22:53:4841.名無しさん9i7aSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合理的に、というものはお互いの配慮があってこそだとは思うがね。今だけしかできない、少数だから許容できるってのは、持続的になり得ないある種の機会的差別を生む気がするけどね。20年先も50年先も、同じような処遇ができないような処置なら、それは一過性の優遇になる。まとめてしまえばやりようはあるが、それは許容できないのだろうし、それぞれが次世代を考えた互助のあり方を模索できんもんかなぁ。2025/03/30 23:00:1942.名無しさんM0ADtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊是名みたいなこと言うの嫌悪感すごい2025/03/30 23:00:3443.名無しさんCGdgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合理的な配慮を越える対策が必要と判断したんでしょ受け入れを断ってはいけないという法律ではないよ2025/03/30 23:06:5144.名無しさん001xSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずエレベーターの設置だけでも一千万のコストかかるからな2025/03/30 23:08:2445.名無しさん1xzx6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学の実績が欲しいのよ5月には退学しますから2025/03/30 23:09:4346.名無しさんgarNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進学校に入れるくらい頭のいい子ならわかるけど普通以下の学力なら特別支援学校に進学してくれ2025/03/30 23:10:25147.名無しさんQBD4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これについてはもうとっくに結論が出てる車椅子の子を受け入れないのは立派な差別学校側が悪い2025/03/30 23:10:31248.名無しさんYbxH1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パラリンピックのバスケ選手みたいな奴ならほっといても良さそうだからいれてもいいやろってなるけどな。2025/03/30 23:12:1749.名無しさんYbxH1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動車いす言うとホーキング博士をイメージしてしまう。2025/03/30 23:13:0550.名無しさんYbxH1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47体育できんやろ?成績1になるの?2025/03/30 23:13:4251.名無しさんFK84lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47ある程度の不平等は社会において許容せざるを得ない。これは仕方ないことだ。2025/03/30 23:20:5652.名無しさんDQA3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車椅子なんですが…帰ってくださいうどんは自分で茹でられます入学を認める2025/03/30 23:23:0353.名無しさんLICD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 入学を断られ、受験を断念これはどういうこと受験できなかったということ? 受験で合格したけど入学拒否された?2025/03/30 23:24:33154.名無しさんsITLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46うちの方だと支援校の方が校舎も綺麗で通いやすいと思うんだよね送迎もあるし底辺私立校はどこも外から見えるとこだけ綺麗にしてるけど中はボロボロで教師の質も底辺なんだわ2025/03/30 23:31:4455.名無しさんXHwBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バリアフリーの補助金を国が出せばいいのにこういうときのためにみんな税金払ってるんだろ2025/03/30 23:33:57156.名無しさんLKF71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立なんだろどーんと寄付してくれるの居ないのかよ2025/03/30 23:41:5257.名無しさん3vXJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53試験に合格しても入学はさせられない(設備的に対応不可)と言われたので受験をしなかったという事だろ2025/03/30 23:44:4058.名無しさんst9tpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特別支援学校の高等科じゃ駄目なの?2025/03/30 23:46:5959.名無しさんTvvEOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この子一人のために莫大な税金と人的労力使えるわけないだろ。こういう子のために、ちゃんと障害者用の学校がある。そういう所の方が専門的な支援を受けられる。なんでもごり押しっておかしい。こういう人を支援してるのって反社のサヨでしょ。2025/03/31 00:05:32160.名無しさんDiCepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害者という名の絶対的強者2025/03/31 00:07:2961.名無しさん3UUWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35クララは立ったじゃん2025/03/31 00:11:15162.名無しさんd4L7U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもれいわのおかげですわほんとマイノリティー専門議員なんて要らない2025/03/31 00:16:0763.名無しさん1t2ZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61ポーツマスポーツマス2025/03/31 00:35:2164.名無しさんsxpQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木校とか高中行けばエレベーターあるしバリアフリー整ってるだろ英明とか増築だらけの校舎は100%無理だわ2025/03/31 00:51:4065.名無しさんKTCgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自宅を警備しながら通信教育 しかありません2025/03/31 00:59:0966.名無しさんPbdWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後から生徒が車椅子になったら退学させられるのか?2025/03/31 01:02:25167.名無しさんwibzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本音だよ2025/03/31 01:12:2368.名無しさんJpCu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学してもいいけど本人が困りますよってことかな?あるいは誰が世話するのってことかな?本人は悪くないのにかわいそうだよな2025/03/31 01:29:1769.名無しさんeDYUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人お断りの店と同じで「(言語が通じないと)満足なサービスが提供出来ないから」じゃないの?設備整えるにも時間と金が必要な訳で…バリアフリーにするにしても施工期間はどうするの?って話にもなるしねぇ…まぁ、バリアフリーの学校探すしかないと思うよ?2025/03/31 01:29:1970.名無しさんInUeX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校無償化でも断られるのか。2025/03/31 01:33:0471.名無しさん6TarmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰でも面倒なの嫌やろ2025/03/31 01:54:2072.名無しさんG9b0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低だな香川県 愛媛県になれよクズが(´・ω・`)2025/03/31 02:05:3873.名無しさんBpNXlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼差別差別言ってる人は電動車椅子を持ち上げてみろ2025/03/31 03:02:1374.名無しさんInUeX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金はいるけど、車椅子はいらない。2025/03/31 03:04:5575.名無しさんaSy6w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そりゃあ、邪魔だからな足が不自由なだけなら、車椅子で解決できるけど、『手足が不自由』とかキツいわw2025/03/31 03:23:2676.名無しさんLNR4EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルール決めたから入れろが無理すぎる。バリアフリー補助金とか出てるの2025/03/31 03:58:19177.名無しさんWocNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76高校無償化ってそれも含めた補助金じゃないの?2025/03/31 04:01:28178.名無しさん1PqJC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この中学校の進路担当教師が、受け入れ可能かどうかを事前に調べて生徒に伝えろよ何にもしないんだな、バカな教師って2025/03/31 04:08:44179.名無しさんQ7MaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設備面などを理由に入学を断ることが問題ないならいいだろ。腕くらい静かにためさせてやれ。2025/03/31 04:16:0280.名無しさんaSy6w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55へ?無駄金なんか使って欲しくねえわ2025/03/31 04:22:1981.名無しさんkvNjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部落利権無くなるホモ利権失敗害利権強化2025/03/31 04:44:5682.名無しさんKrJltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害者には障害者用の学校が有るだろう。そこに行けば良いだけ。受け入れて欲しいなら費用を自己負担しろ障害者は世の中を自由に動けないから障害者なんだからな。ハンディキャップは武器じゃ無い。勘違いさせる様な制度も悪かったのは認めるしかし、邪魔なんだよ。出歩かずひっそりと暮らせば良い2025/03/31 05:19:1183.名無しさんIsHZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体と精神で障がい者マーケットには大きな差があるけど身体障害者用の学校ってあんの?養護学校の近くに住んでたけど身体は見た記憶ないな2025/03/31 05:21:3284.名無しさんJ4Fr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が事業者に金も払わずに一方的に合理的な配慮を義務付けるからこうなる障がい者を1人を受け入れる為に私学が全ての設備を整えろは無理がある2025/03/31 05:33:47185.名無しさんPXIXv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動車イスの車体は100キロくらいあるから階段で生徒や教師の手で運ばせられないエレベーター設置しろってこと?予算は?工事期間は?2025/03/31 05:34:2586.名無しさんPXIXv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78なに言っても聞く耳持たんぞ障害者がよくやる当たり屋ムーブ、中三にしてプロなんよ2025/03/31 05:35:42187.名無しさん1PqJC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86中学校側が高校側に受験願書を出さなければいいだけじゃね?個人受験申請である浪人の大学受験じゃないのだから2025/03/31 05:54:2988.名無しさんMzcJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ設備がないところに行くなよ2025/03/31 06:28:2189.名無しさんDdyjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手足って。介助が必要なんじゃないのか?車椅子が理由じゃないだろ。2025/03/31 06:30:1790.名無しさんeflQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に求めるなよ養護学校ないのか?2025/03/31 06:50:4991.名無しさんd4L7U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国ではホームスクーリングが増えているって聞くよ2025/03/31 06:55:35292.名無しさん2nJqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設備にしたって人員にしたっていちいち対応しろって方が無理2025/03/31 07:02:0493.名無しさんwluAI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59義務教育を盾に公立小中で受け入れてきたからねえ高校は義務じゃないからねwさすがにgjだわ2025/03/31 07:12:4094.名無しさんwluAI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84近大付属や興国に行けばいいかも毎年大阪府が八億近い補助金落としてるからもう府立高校並みでしょ2025/03/31 07:15:4695.名無しさんdgZHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼階段移動必須だから簡単に対応出来ないのはわかる2025/03/31 07:53:45196.名無しさんkza4m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95でも公立小学校でさえ、エレベーターあるよ?2025/03/31 08:41:5097.名無しさんkza4m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91アメリカや欧州のホームスクーリングは、親の審査もあるし、定期的に試験も受けないといけないボランティアなどもするちゃんとやらせてないと、最悪教育受けさせてないと虐待で逮捕される日本みたいな引きこもり用じゃないんよ自分で勉強できる天才か、親が専業で勉強見てられるか、家庭教師つけられる財力ないと厳しい2025/03/31 08:44:3998.名無しさん6AOfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼施設が車椅子に対応してる学校に行けばよい2025/03/31 08:49:40199.名無しさんfn8ViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対応する予算をどうするか?それを考えずに綺麗事決めんじゃねえよ石破がポケットマネー出せよ2025/03/31 09:02:39100.名無しさんrG2tk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火災や地震、停電でエレベーター使えなかったら逃げられないだろ。安全の為にも設備の整った支援学校に行くべき2025/03/31 09:22:34101.名無しさんFyCy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91米国でホームスクーリングするのはキリスト教徒がメインで、その為の自宅教材も充実してるコープみたいな集まりがあって、週一とかでスクーリングっぽい事もする2025/03/31 11:00:39102.名無しさん0oudsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気椅子も持ち上げられない 軟弱野郎 侵略されて死ねよ(´・ω・`)2025/03/31 11:30:34103.名無しさんBs7ig(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立ならアキラメロン2025/03/31 13:56:01104.名無しさんBs7ig(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17入学金払えないのに入学できないのは差別でしょうか?2025/03/31 13:57:10105.名無しさんBs7ig(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29車椅子ですが野球部に入りたいです柔道部に入りたいです差別か?2025/03/31 13:58:371106.名無しさんzIZPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教員が余計な仕事増えるからな無理だよな2025/03/31 14:07:34107.名無しさんBs7ig(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66紹介状くらい書いてくれるだろ2025/03/31 14:14:05108.名無しさんBs7ig(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77エアコンですら怪しいのに何言ってんだ2025/03/31 14:15:04109.名無しさんrG2tk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもなんで無理矢理普通の健常者専用の学校に割り込んで来るのかというと障害者側の根強い差別意識が根底にあるという。実は同じ車椅子同志でも差別が有って、大雑把には「後天的(事故/病気)>先天的身体障害>知的障害」みたいなモノが親には有って「あの人たちと一緒にしないで」という発言もあるほど。2025/03/31 14:21:221110.名無しさんInJ6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足が悪いけど階段が多数ある学校に入りたいです!拒否は差別、認めるべき頭が悪いけど偏差値の高い学校に入りたいです!じゃあこれも当然認めてくれるんだよね?まさか馬鹿差別しないよね?2025/03/31 14:41:01111.名無しさんjpJP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109脚が悪いだけで脳みそは普通なんだから一般高校行くのは良いだろ別に乙武だって普通の高校出て大学まで行ったんだし2025/03/31 17:12:20112.名無しさん1X142コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学出来んようにしちゃるって言われてさ2025/03/31 18:04:23113.名無しさんmEgYX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1身体障害者向けの高校もあるのでは?東京なら、たくさんあるよhttps://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/special_needs_school/school_list#shitai2025/03/31 18:23:19114.名無しさんcmxn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼香川県なら高高と丸高だけでええやろバリアフリーは2025/03/31 18:24:42115.名無しさんmEgYX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼香川県にも有るね●特別支援学校一覧https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/tokubetsushien/shienkyoiku/suishin/supportschool.html・高松支援学校https://www.kagawa-edu.jp/takayo02/2025/03/31 18:27:14116.名無しさんSc2thコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お世話係は自前で連れてきて下さいね2025/03/31 18:37:57117.名無しさんqw6DTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務付けるだけではなく設備の費用は自治体が出すようにしないと障害者が来ると損をする事になってしまうのでは2025/03/31 22:41:28118.名無しさんHDW6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立校で近くの高校は電動車椅子の生徒いるな駅から近いからかな2025/04/01 00:42:41119.名無しさんWNdVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1支援学校行かせろよ、モンペア2025/04/01 07:05:29120.名無しさん1hJuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ヤダヤダヤダ~~~!2025/04/01 07:06:01121.名無しさん6bMdm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105シャベチュニダ!2025/04/01 07:07:08122.名無しさん6bMdm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98コイツは、『足が不自由』ではなく『手足が不自由』なんだぞ2025/04/01 07:08:101123.名無しさんGV6ZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122手足が不自由じゃ筆記試験も受けられんよな全部口頭でってとんでもねぇ手間だぞそりゃ断られるわ2025/04/01 10:52:38124.名無しさんX4nsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動とか間違いなく全介助必須だろ柔軟に対応の範囲じゃなさそうだ2025/04/02 12:35:18
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+78750.92025/04/03 10:06:57
保護者は中学校長を通じて受け入れの可否を問い合わせたが、高校から面談の提案や直接説明を受ける機会はなかった。
昨年4月施行の改正障害者差別解消法は、私立学校を含む全ての事業者に対し、ルールの柔軟な変更など「合理的な配慮」を義務付けた
続きはこちらです
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/03/30/kiji/20250330s00042000050000c.html
健常者は障害者を助けるべき
まぁそれを願書受け付ける前にちゃんと連絡してなかったのは落ち度だが
自民党
尻津って書いてあるだろ
現場の実現可能性みたいな視点が考慮され始めたのはいいこと
おい、番長出番ス
なら別にエレベーターの有無なんてどうでもいいだろ
その学年だけ1Fで3年過ごさせればいいじゃん
それなら実現可能だろ
○り込みお願いします。
エレベーター設置費も授業料に上乗せだ
これこそ国が金ださないととダメだよな
バリアフリー対策とか億単位で金かかりそう
冷たいねぇ
入学したいなら金メダル取ってこいってことか。
何かコメントを出してくれたら
自体は大きく動くと思うけどな
じゃお前は名古屋城にエスカレーターなどをつけても良いんだな?
装備ないから危ないよ
障害者は健常者に合わせる努力をすべき
障碍者様か
今だけしかできない、少数だから許容できるってのは、持続的になり得ないある種の機会的差別を生む気がするけどね。
20年先も50年先も、同じような処遇ができないような処置なら、それは一過性の優遇になる。
まとめてしまえばやりようはあるが、それは許容できないのだろうし、それぞれが次世代を考えた互助のあり方を模索できんもんかなぁ。
受け入れを断ってはいけないという法律ではないよ
5月には退学しますから
車椅子の子を受け入れないのは立派な差別
学校側が悪い
体育できんやろ?
成績1になるの?
ある程度の不平等は社会において許容せざるを得ない。
これは仕方ないことだ。
帰ってください
うどんは自分で茹でられます
入学を認める
これはどういうこと
受験できなかったということ? 受験で合格したけど入学拒否された?
うちの方だと支援校の方が校舎も綺麗で通いやすいと思うんだよね
送迎もあるし
底辺私立校はどこも外から見えるとこだけ綺麗にしてるけど
中はボロボロで教師の質も底辺なんだわ
こういうときのためにみんな税金払ってるんだろ
試験に合格しても入学はさせられない(設備的に対応不可)と言われたので受験をしなかったという事だろ
こういう子のために、ちゃんと障害者用の学校がある。そういう所の方が
専門的な支援を受けられる。
なんでもごり押しっておかしい。
こういう人を支援してるのって反社のサヨでしょ。
クララは立ったじゃん
ほんとマイノリティー専門議員なんて要らない
ポーツマスポーツマス
英明とか増築だらけの校舎は100%無理だわ
通信教育 しかありません
ってことかな?
あるいは誰が世話するのってことかな?
本人は悪くないのにかわいそうだよな
設備整えるにも時間と金が必要な訳で…バリアフリーにするにしても施工期間はどうするの?って話にもなるしねぇ…
まぁ、バリアフリーの学校探すしかないと思うよ?
そりゃあ、邪魔だからな
足が不自由なだけなら、車椅子で解決できるけど、『手足が不自由』とかキツいわw
高校無償化ってそれも含めた補助金じゃないの?
何にもしないんだな、バカな教師って
へ?
無駄金なんか使って欲しくねえわ
ホモ利権失敗
害利権強化
障害者は世の中を自由に動けないから障害者なんだからな。ハンディキャップは武器じゃ無い。勘違いさせる様な制度も悪かったのは認める
しかし、邪魔なんだよ。出歩かずひっそりと暮らせば良い
身体障害者用の学校ってあんの?
養護学校の近くに住んでたけど身体は見た記憶ないな
合理的な配慮を義務付けるからこうなる
障がい者を1人を受け入れる為に
私学が全ての設備を整えろは無理がある
階段で生徒や教師の手で運ばせられない
エレベーター設置しろってこと?
予算は?工事期間は?
なに言っても聞く耳持たんぞ
障害者がよくやる当たり屋ムーブ、中三にしてプロなんよ
中学校側が高校側に受験願書を出さなければいいだけじゃね?
個人受験申請である浪人の大学受験じゃないのだから
車椅子が理由じゃないだろ。
養護学校ないのか?
義務教育を盾に公立小中で受け入れてきたからねえ
高校は義務じゃないからねw
さすがにgjだわ
近大付属や興国に行けばいいかも
毎年大阪府が八億近い補助金落としてるから
もう府立高校並みでしょ
でも公立小学校でさえ、エレベーターあるよ?
アメリカや欧州のホームスクーリングは、親の審査もあるし、定期的に試験も受けないといけない
ボランティアなどもする
ちゃんとやらせてないと、最悪教育受けさせてないと虐待で逮捕される
日本みたいな引きこもり用じゃないんよ
自分で勉強できる天才か、親が専業で勉強見てられるか、家庭教師つけられる財力ないと厳しい
石破がポケットマネー出せよ
安全の為にも設備の整った支援学校に行くべき
米国でホームスクーリングするのはキリスト教徒がメインで、その為の自宅教材も充実してる
コープみたいな集まりがあって、週一とかでスクーリングっぽい事もする
入学金払えないのに入学できないのは差別でしょうか?
車椅子ですが野球部に入りたいです
柔道部に入りたいです
差別か?
無理だよな
紹介状くらい書いてくれるだろ
エアコンですら怪しいのに何言ってんだ
障害者側の根強い差別意識が根底にあるという。実は同じ車椅子同志でも差別が
有って、大雑把には「後天的(事故/病気)>先天的身体障害>知的障害」みたいな
モノが親には有って「あの人たちと一緒にしないで」という発言もあるほど。
拒否は差別、認めるべき
頭が悪いけど偏差値の高い学校に入りたいです!
じゃあこれも当然認めてくれるんだよね?まさか馬鹿差別しないよね?
脚が悪いだけで脳みそは普通なんだから
一般高校行くのは良いだろ別に
乙武だって普通の高校出て大学まで行ったんだし
身体障害者向けの高校もあるのでは?
東京なら、たくさんあるよ
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/special_needs_school/school_list#shitai
●特別支援学校一覧
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/tokubetsushien/shienkyoiku/suishin/supportschool.html
・高松支援学校
https://www.kagawa-edu.jp/takayo02/
設備の費用は自治体が出すようにしないと
障害者が来ると損をする事になってしまうのでは
支援学校行かせろよ、モンペア
ヤダヤダヤダ~~~!
シャベチュニダ!
コイツは、『足が不自由』ではなく『手足が不自由』なんだぞ
手足が不自由じゃ筆記試験も受けられんよな
全部口頭でってとんでもねぇ手間だぞ
そりゃ断られるわ
柔軟に対応の範囲じゃなさそうだ