【大阪万博】「空飛ぶクルマ」飛行断念 会場では実物大の模型を展示する予定最終更新 2025/04/02 19:201.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪・関西万博では、日本航空と住友商事の共同出資会社のほか、ANAホールディングス、大手商社の丸紅、SkyDriveの4つのグループが客を乗せずに飛ぶ「デモ飛行」を予定していました。しかし関係者によりますと、日本航空と住友商事は万博でのデモ飛行を断念する方向で調整しているということです。今後の商用化に向けた開発は続け、万博では実物大の模型を展示する予定だということです。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28452825/2025/03/31 07:45:4616543コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんgZfnj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べなくても走行デモは出来るんじゃないのか?2025/03/31 07:47:293.名無しさんiM0k3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金、出してないよね?2025/03/31 07:49:0314.名無しさんO2zHr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな需要のない物を開発してどうするんかね仮に完成したとしてどこで使うつもりだよ2025/03/31 07:49:2415.名無しさんa5Oid(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4別に開発してないからね海外で開発してたもののラベルを日本に貼り替えてるだけで2025/03/31 07:50:4716.名無しさんO2zHr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3もうジャブジャブよ経産省アホだから実用性なくてもジャブジャブ税金つぎ込むよ2025/03/31 07:51:1617.名無しさんRv8dbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また1つ目玉が消えたな2025/03/31 07:52:1818.名無しさんO2zHr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231020-OYT1T50256/2025/03/31 07:52:2499.名無しさん4eoqJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばない分の金はサイコパス維新ケケ中抜き2025/03/31 07:53:2110.名無しさんGfRYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べない模型はただの模型2025/03/31 07:53:4411.名無しさんsE5qZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマって表現やめてほしいんだけど見た目が完全にヘリコプターじゃないか2025/03/31 07:54:23212.名無しさん4eoqJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの安全基準を満たせないとか意味不明の言い訳で他人のせいにしながら金は飛んだ条件で支払っちゃうケケ中抜き維新2025/03/31 07:55:2013.名無しさんLlU4U(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクに言ったらすぐに空飛んでくるだろうw補助金詐欺も調査摘発してくれるかも4月に来るって言ってたなぁw違ったっけ。2025/03/31 07:56:3814.名無しさん5IoGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ車というけど、車として走れるの?結局は、大型ドローンという呼称のほうが実態を表してると思うんだけど2025/03/31 07:56:40115.名無しさんrn11X(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマなんて、クルマ(勝手に動き回ってすぐ事故る)とヒコーキ(運行中に事故ったらたいてい死ぬ)の悪いとこ取りの極致だからやめとけと事故らないように航空関係者が空域の整理にどれだけ気を使ってるか知ってんのかよと小一時間・・・2025/03/31 07:56:46116.名無しさんrn11X(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ミャクミャク様の目玉が2つだけになるかも知れんなぁ・・・2025/03/31 07:57:4117.名無しさんeDYUf(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目玉がきえたなw大屋根リング以外に何かあったっけ?w2億トイレとか落石トラップあたり?wそれとも鳥取砂丘の砂場?w2025/03/31 07:58:05218.名無しさんNarijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなゴミを置いといて何になるの?2025/03/31 07:58:4519.名無しさんKOuWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きハリボテ嘘博2025/03/31 07:59:1020.名無しさんe4nai(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなのいらんからコミケや北海道物産展やれば人が集まるだろ花火も毎日やれ2025/03/31 07:59:12121.名無しさんgZfnj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8おいおい、ラベル貼り替えで134億って凄いな2025/03/31 07:59:3822.名無しさんaXtJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もけーw2025/03/31 08:00:1223.名無しさんKg1Cw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に草2025/03/31 08:00:5524.名無しさんco63TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼❌空飛ぶクルマ⭕️ヘリコプター2025/03/31 08:00:58125.名無しさんLlU4U(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1970年の大阪万博では電気自動車が売りものだった。でも日本では未だに石油利権様々だから電気自動車なんて僅かなもの。地球温暖化詐欺が露呈しても再生可能エネルギーは必要なんだよ。2025/03/31 08:02:0526.名無しさんXkAzS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24今の技術だとそうなるよねw2025/03/31 08:02:3327.sageb4ANIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セーブとロードでやり直せるゲームの中でのみ許される現実でやると事故って取り替えしつかないだけか2025/03/31 08:02:3528.名無しさんKg1Cw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20確かに。ワンオクとかAdoとか呼んでフェスしてくれるなら行きたいわ日本中のレトロゲームが遊べる超巨大ゲーセンとかも欲しい2025/03/31 08:06:0529.名無しさんlwWO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去最低の万博になりそうなんだが…哀しいよまあ行かんが2025/03/31 08:06:2630.名無しさんkdlVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ばない空飛ぶ車の模型ってただのプラモデルじゃん2025/03/31 08:07:38131.名無しさんWBCjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんか今の日本を象徴する体たらくやねえ2025/03/31 08:08:0132.名無しさんXkAzS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30紅の豚だねw2025/03/31 08:09:0533.名無しさんMmrmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりに石破さんが飛びましょう2025/03/31 08:09:08134.名無しさんDuwcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前。車じゃないから。2025/03/31 08:10:0335.名無しさんeDYUf(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車は飛ばなかったけど担当者の首は飛んだんじゃ無い?ww2025/03/31 08:10:15136.名無しさんXE7wtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上から車が落ちてくる事を考えると空飛ぶなんちゃらの存在というのはそんな喜ばしい事ばかりではないよな2025/03/31 08:10:3437.名無しさんMe9vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1しょっぼ2025/03/31 08:10:4738.名無しさんR5uFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空クルは俺のもんだ!と言ってる知事さんにお任せすれば解決してくれるんじゃ?2025/03/31 08:12:2439.名無しさんeRNsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう会場自体メタバースにしたら?2025/03/31 08:14:5340.名無しさんYtvio(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博国際事務局が激怒プンプン丸らしい。2025/03/31 08:16:0041.名無しさんLlU4U(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年台の未来図に確か空飛ぶ車が飛んでたから、ちょっと未来図修正入るかなぁ。まずはドローン飛ばした物流の配達機能が達成されるまで無理っぽい。2025/03/31 08:16:32142.名無しさんyHpAy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国では既に有人ドローンバンバン飛んでるといのに模型w日本の技術の低さをアピールする模型展示w2025/03/31 08:17:2943.名無しさん0B9fvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな万博大好きだな2025/03/31 08:17:3944.名無しさん2uxEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12機くらい創って翔んだ観覧車に出来ないとな2025/03/31 08:17:4645.名無しさんyHpAy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41中国ではドローン宅配既に始まってる2025/03/31 08:18:12146.名無しさんu2WWt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知事が怖いってビビったのが一番の理由だったりして。2025/03/31 08:18:3347.名無しさんYtvio(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オートジャイロだしな、昔からある。2025/03/31 08:18:4348.名無しさんLlU4U(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45大阪でよ、大阪!2025/03/31 08:19:0249.名無しさんa5Oid(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8最近はペンキ代も上がってるからね2025/03/31 08:20:1150.名無しさんAPHyp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?目玉商品じゃなかったの?2025/03/31 08:20:19151.名無しさんxBwjB(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ、ひどいことになってきたな、世界に向けて大恥かくんじゃねぇか?2025/03/31 08:20:27152.名無しさんaqt0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車って道路走れんだろヘリでいいじゃん2025/03/31 08:21:1853.名無しさんPi1GX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51そもそもそんな事やってるって知らないでしょ大丈夫よ、国内での黒歴史になるだけ2025/03/31 08:21:5454.名無しさんe4nai(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のオッサンは万博の概念を変えればいいんだよ全て日本パビリオンでいい日本をアピールするだけのイベントでいいんだよ2025/03/31 08:23:0455.名無しさんI3jZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺博覧会に名前を替えた方がww2025/03/31 08:23:0756.名無しさんFq4GRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで始まる前から砂上の楼閣になってるの?2025/03/31 08:23:2557.名無しさんa5Oid(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50目玉はガンダムとモンハンです(実際予約はその2つがダントツ)2025/03/31 08:23:35158.名無しさんp9sUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関電のCMでせっかく目玉扱いしてたのに。2025/03/31 08:23:4259.名無しさんo0j8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金返せ2025/03/31 08:24:1060.名無しさんPi1GX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き万博博覧会か総工費にいくらかかったか表示して一番クソだった出し物を投票してもらえよ2025/03/31 08:24:5861.名無しさんncj5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺万博2025/03/31 08:26:1462.名無しさんAPHyp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ガンダムなんてお台場と横浜で散々見たんだけど万博にも置くの?2025/03/31 08:26:44163.名無しさんxBwjB(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな感じだからな、カジノなんか管理できるわけないわな2025/03/31 08:27:2864.名無しさん6TR3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッセーなぁ今どきモックなんて2025/03/31 08:29:3665.名無しさんBvJ4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほな行かへんわ2025/03/31 08:30:0866.名無しさんkza4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルチュ関係ある?w2025/03/31 08:31:3267.名無しさんxBwjB(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼並の無計画じゃないなこれ実態あるんだろうか?2025/03/31 08:33:2868.名無しさんxBwjB(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼張りぼて、カキワリ万博なの?2025/03/31 08:34:1469.名無しさんXo32v(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局飛ばない空飛ぶ車www2025/03/31 08:36:14170.名無しさん6AOfr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型の展示なんて無意味2025/03/31 08:37:3071.名無しさんhejC1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にヘリじゃあかんのか?2025/03/31 08:38:1272.名無しさんyHpAy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69走りもしないただのガラクタ展示して何の意味もない逆に日本の技術の低さを世界中に発信するマイナス効果絶大2025/03/31 08:38:3173.名無しさんd5zp4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金流用してないか調べろよ、おおかた海外のミニベンチャーの権利と試作品買い取って補助金ピンハネしてるだろ2025/03/31 08:39:1674.名無しさんzAbk5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チキチキバンバン2025/03/31 08:39:1975.名無しさんLuKgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマを体験したければ、中国へ行けよ2025/03/31 08:40:0076.名無しさんTgRPc(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザインが面白いわけでもない運転席がついた、ただのドローンだろ?それすら飛ばせない時点で今の日本の技術水準が、どの程度なのか世界に宣伝できますな2025/03/31 08:41:17177.名無しさんwlap5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨合羽イソジン大阪ワクチン空飛ぶ車←NEW!2025/03/31 08:41:2678.名無しさんU3o4EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリボテ車ハリボテガンダム王立宇宙軍かな2025/03/31 08:41:4979.名無しさん6Kz57(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマ自体はいいんだけど、この乗り物ってアメリカや中国みたいな広大な国土の国と違って日本国内でそこまでメリットあるのかね離島用?2025/03/31 08:42:00280.名無しさんSXxhR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリにも言えるが墜落考えると少なくとも人口密集向けの乗り物じゃない気がする普及しまくると整備が雑になったり疎かになりそう2025/03/31 08:42:51181.名無しさんMl3dFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型ってwもはやデパートの屋上だなw10円入れたら動き出すかもw2025/03/31 08:43:40182.名無しさんd5zp4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76無人ドローンを作る技術はある、ただ「責任」を取る奴がいないのが一番の問題。利益は欲しいが責任は取りたくないそんな奴らだらけの日本ではもう何も作れない2025/03/31 08:44:0383.名無しさんNUthBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前からブレードランナーの車をイメージしてしまう2025/03/31 08:45:0384.名無しさんbMXunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81そんな訳無いだろ!万博価格で500円だよ!2025/03/31 08:45:0585.名無しさんOyVwQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オスプレイを飛ばしまくればいいだろカジノなんてやめて、夢洲は米軍基地にしてしまえ2025/03/31 08:45:4986.名無しさんPQePt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80結局空港とかヘリポートみたいなところからしか離発着できないだろうしそうなると車としての機能は不要になるこれ開発してる人らがどういう運用イメージを考えてるのかが全く分からん2025/03/31 08:46:3687.名無しさんpmNwJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行く必要ないな2025/03/31 08:46:4188.名無しさんFT0qvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリコプターにタイヤつけて飛ばすんじゃなかったの?それすらできなかったのか2025/03/31 08:48:0089.名無しさんGrGKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処までも売国恥晒し維新万博2025/03/31 08:48:1590.名無しさんXo32v(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79日本は山国だからまともに飛べないのに山を越えられないだろwww車って言ってるけど形を変えたヘリコプターだしな2025/03/31 08:48:4191.名無しさんTSlm0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンを持ってる人なら、人が沢山いる場所で着陸地点も狭い場所は飛行や発着陸リスクが高すぎるって最初っから判るだろブレードの1つでも不具合があったら、コントロール不可能だし前線が通過したときに強風が必ずくるんだから、戻ってこれないし強風で煽られて着陸できない、これ無人だからいいわけで人が乗るようなもんじゃねえよ2025/03/31 08:50:0692.名無しさんYCkYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ車て発想がもう昭和のままなんよ2025/03/31 08:50:26193.名無しさんiTRGV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画像見たが何かキモいな2025/03/31 08:52:1494.名無しさんiTRGV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンてトンボみたいに動くからいいので人乗せたらなあ2025/03/31 08:56:0795.名無しさんW27quコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8こうゆう詐欺は補助金返納させろよ2025/03/31 08:59:2996.名無しさんnKsnD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グルメポッポみたいなものをイメージして空目した2025/03/31 08:59:5797.名無しさんUZJhB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35うめぇぇ2025/03/31 09:00:5198.名無しさんKqTalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なめ腐りやがって2025/03/31 09:01:2099.名無しさんKwv3M(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ4月13日の開幕まで2週間となった大阪・関西万博。ところが、目玉パビリオンの建設工事が一向に終わる気配がなく、関係者の間から「開幕に間に合わない!」と心配する声が上がっているのだ。驚きを隠せない様子でこう話すのは、3月23日に万博会場を視察した大阪府議の山田健太氏(39)である。実際の写真https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg詳しくはこちらhttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=12025/03/31 09:03:272100.名無しさんvSWOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から模型作るより試作機展示したほうが良くね?間に合わないだろう2025/03/31 09:03:471101.名無しさんUZJhB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ車ってティにしとこうやでいいじゃん関西人のノリってそんな感じだろ?2025/03/31 09:03:56102.名無しさん6dWg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92昭和だったらおおすごいなってなるけど、今は実用性ないし車飛ぶ必要ないのに何してんのとしか思わんしな2025/03/31 09:05:37103.名無しさんaA6tFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なさけなw2025/03/31 09:05:59104.名無しさんv0I7oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょうもな2025/03/31 09:06:01105.名無しさんziLuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術ないのにw2025/03/31 09:06:06106.名無しさんlUnYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばないクルマはタダの邪魔だなw2025/03/31 09:06:39107.名無しさんyTJXg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99新潮って、万博費用と関係のないモノレールの延伸工事も万博費用として計算して、万博費用は13兆円って大ぼら吹いてたよな2025/03/31 09:07:02108.名無しさんPQePt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100補助金もらったりとかのプレゼン用に模型は作ってあるだろ試作機は重いしバラして運んでまた組み立てもめんどくさいしどうせ動かないから模型でいいやと2025/03/31 09:07:11109.名無しさんOvDU3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなドローン、とっくにアメリカの田舎のおじさんが作ってそうなんだが2025/03/31 09:07:34110.名無しさんxpN2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から透明チューブ派のワイ大勝利2025/03/31 09:08:05111.名無しさん48CjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレが維新のいう「身を切る改革」か?2025/03/31 09:08:10112.名無しさんUm0My(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えーーっとそれじゃ50年前のレベルと同じじゃないですかねw2025/03/31 09:08:32113.名無しさんSXxhR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収納可能なカイトグライダーと組み合わせるならまだわかる気がするが人口密集地での運用は無い2025/03/31 09:08:42114.名無しさんDFZtUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度とやるな2025/03/31 09:11:02115.名無しさんexpFe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からでもドクター中松に頭下げて何か目玉になる発明をお願いしよう2025/03/31 09:11:12116.名無しさんyoJot(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう跡地にカジノ建てることしか考えてないじゃんバカじゃねえの2025/03/31 09:11:211117.名無しさんgFuPh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうこれ詐欺じゃん2025/03/31 09:12:43118.名無しさんTgRPc(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ設定の模型ならアニメのメカデザイナーとかがセンスの良いクルマをデザインしてくれるだろ飛ばすつもりがないのなら、そういうので良いじゃん万博で飛ばさない以上、もうどこでも飛ぶことはない2025/03/31 09:12:561119.名無しさん6AOfr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ車の計画が空中分解2025/03/31 09:13:00120.sageC1pZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰の何のための万博やねん2025/03/31 09:16:141121.名無しさんdcjFtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに乗って麻生が台湾有事防衛する予定だったんだろ?もう台湾守れねーじゃん2025/03/31 09:18:07122.名無しさんyoJot(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が民主主義だよどこが民主主義なんだよ国民が反対してても強行してしまうくせにふざけんじゃねえわ2025/03/31 09:18:31123.名無しさんiqfRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1ただの大型プロペラドローンじゃねーかくだらねぇなw反重力で飛ぶとかの飛んでも技術ならすげーになんだがwプロペラドローンすら満足に飛ばせないw2025/03/31 09:19:18124.名無しさんOvDU3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風船おじさんのほうがいい2025/03/31 09:19:32125.名無しさんTgRPc(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空とぶ車(の模型)鳥取の砂木造リング2億円の仮設トイレ岩を吊るした休憩所ガンダムに変なデコレーションした像アイドルVtuberなんぞこれ? なんぞ?もっと日本の素晴らしい医療や科学の技術があるだろ2025/03/31 09:19:391126.名無しさんgrLbB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それは残念だな。 未来を見たかったのに万博は輝かしい未来を見せないと🤔2025/03/31 09:25:04127.名無しさんKwv3M(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの頃はパビリオンの外人見たら握手とサイン貰ってたhttps://youtu.be/3W2iPL2WNZM?si=5namzrST6eCRpzdr2025/03/31 09:25:14128.名無しさんLB9tJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ臭さ2025/03/31 09:26:39129.名無しさんexpFe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金返せ関わったクズ政治家ども2025/03/31 09:27:27130.名無しさんmTy6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120イソムラと愉快な仲間たち2025/03/31 09:29:50131.名無しさんe4nai(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月の石とか昭和のオッサンは早く辞めろっての何でキティちゃんが世界でも人気があるかオッサンに分かるわけないだろ早く辞めろ2025/03/31 09:30:49132.名無しさんSP9JvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都市博みたいなのをちゃんと潰せた時代のほうが良かったな2025/03/31 09:30:57133.名無しさんQiMnj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ動かないぞ2025/03/31 09:31:26134.名無しさんist3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなとこで車飛ばしたら海に落ちてドライバーが亡くなるか観客に突っ込んで死傷者でるだろ2025/03/31 09:31:39135.名無しさんluGPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わろた、流石お笑いの国大阪2025/03/31 09:36:04136.名無しさんXo32v(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125鳥取の砂で親父から聞いた話思い出した昔の万博でサウジだか中東のどっかの国が砂漠の砂を展示してて触れたらしい2025/03/31 09:36:32137.名無しさんtB8cIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりにオスプレイ置いとけ2025/03/31 09:38:592138.名無しさんTSlm0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンはバッテリー電力で飛ばしてるんだから、大前提として、飛行総重量が軽くないと駄目だろもともとは人間が乗るもんじゃないんだよ2025/03/31 09:42:49139.名無しさんqGPXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137F-35Bも。2025/03/31 09:43:23140.名無しさんJGESPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実用性のないモノを展示してどうする2025/03/31 09:43:48141.名無しさんVoFtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も見たくないとなぜ言えない?2025/03/31 09:43:55142.名無しさんrLbvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、ただの小型ヘリだよね2025/03/31 09:43:55143.名無しさんnpcdZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実物大の模型を展示って。。。2025/03/31 09:44:52144.名無しさんMnwld(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1問題なく飛行出来ても「万が一」が有ると一斉に叩かれるのが日本ですどんだけ中国や韓国にバカにされようが完璧以外はダメネットによる日本企業潰しが当たり前になっているから止めて正解万博ってマジでスポンサーや投資を集めるのに絶好の場所だったが日本で作らなくてももうすぐしたら乗用ドローンは中国から販売されるし日本のある会社が大量輸入するのも決まってるし別に問題ない2025/03/31 09:47:07145.名無しさんNT4EQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマで販売したらJAROに相談だ2025/03/31 09:47:44146.名無しさんGgIRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型ですが 製作費は実物と同額ぐらいてす2025/03/31 09:48:07147.名無しさんXo32v(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オスプレイにはあれだけ反対してんのに空飛ぶ車は大賛成なんだなwwwまだ飛ぶだけオスプレイの方がマシだろ2025/03/31 09:48:38148.名無しさんEFqkW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をやらせてもダメじゃん何だったら、うまくいくの?2025/03/31 09:51:16149.名無しさん6dLMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137この方が安上がりhttps://i.imgur.com/5Nzhcts.jpeg2025/03/31 09:52:001150.名無しさんBAw7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期日までに仕上げられないって、働き方改革のせいだからこれからこういうパターンはもっと増えるし日本の産業ダメダメの没落は決定2025/03/31 09:53:15151.名無しさんswslNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども達に日本の現実をわからせるのが目的なんだろう2025/03/31 09:54:051152.名無しさんEFqkW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149すごい!! 日本の光学迷彩の技術はここまで来たか!空間と機体の境目が全く認識できないこれは完璧なステルスだ!2025/03/31 09:55:07153.名無しさんyROxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺がガキの頃から実現間近みたいに言われてたけどな未来は先の見えない夜のハイウェイ2025/03/31 09:56:14154.名無しさんpmNwJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー、維新さん何か言い訳をどうぞ2025/03/31 09:56:40155.名無しさんpmNwJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマって知らないと思うんすけど人を乗せる乗り物なんすよ人乗せられます???2025/03/31 09:57:20156.名無しさんEFqkW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151やりました 感だけは出してピンハネだけは完璧にやっているこれが日本の伝統的な技術「NAKANUKI」と「PIN-HANE」だこうやって無駄な税金をコネのある業者が 抜くまさに 命輝く 未来だわ2025/03/31 09:58:10157.名無しさんPwMGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり吉村やハシゲ始め維新関係者乗せて試験飛行で毎日飛ばせよ。武士の情けで海の上でいいからw2025/03/31 09:58:39158.名無しさん6RPbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ぶ車の正体は大きいドローン何だもんそんなもん誰が興味湧くんだよw2025/03/31 09:58:41159.名無しさんNFiqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばねえクルマは2025/03/31 09:58:49160.名無しさんhejC1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リニア方式で道路に磁石敷き詰めて車体浮かせてプロペラでも回しときゃいいんじゃね?2025/03/31 09:59:39161.名無しさんgFuPh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/sClgrUF.png2025/03/31 10:00:041162.名無しさんGF8eGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学徒動員させられてひどいアクセスに耐えて個人情報まで抜かれて見せられるのが「これ飛びまんねんで、すごいでっしゃろ。拍手は?」かよ。これは次の選挙で日本維新の会が政権をとるべきだな。面白くなるぞう2025/03/31 10:01:08163.名無しさんxtm2QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのおっきくなったドローンw2025/03/31 10:01:10164.名無しさんEFqkW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161ガンダム 動きません空飛ぶ車 飛びません吉村はんは、なんて間抜けな ピエロ なんだ2025/03/31 10:01:321165.名無しさん2vqTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ会場全体を浮遊させるというプランは無かったんか?2025/03/31 10:01:35166.名無しさん88RatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6こういう実情分かっているのに行く奴は愚民だろ加担しているんだからな2025/03/31 10:04:55167.名無しさんxim7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任を取って吉村はんのクビ飛ばすべきだな。2025/03/31 10:05:09168.名無しさんC0pbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリコプターやオスプレイより便利で安全なのか?特別優れてないなら飛行断念どころか開発断念でよくねえかと2025/03/31 10:05:12169.名無しさんSmkup(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばない車 爆笑🤣何見に行くの?2025/03/31 10:06:31170.名無しさんvDc1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛んでもない代物だな2025/03/31 10:07:12171.名無しさんYY3GmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164軟弱地盤のせいで立たせられないにしてももう少しカッコいいポージングあっただろうに間抜けな手上げポーズ誰の発案なんだろう2025/03/31 10:11:20172.名無しさんLDoh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのヘリコプターやないか!2025/03/31 10:12:24173.名無しさんe1X26(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ドローンにしろ空飛ぶ車にしろ基本的に投資詐欺だからな~当事者は分かっててやってんだから気にするな2025/03/31 10:14:561174.名無しさんe9ZVKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、万博でしか見られない凄い技術ってあるん2025/03/31 10:17:331175.名無しさん91KiK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目玉がガンダムとかもうね…2025/03/31 10:18:39176.名無しさんrG2tkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有人飛行って法的規制のハードル結構高いからな。でないと「保険」が掛けられない。墜落時の補償を保険会社が引き受けてくれなかったのだろう。無人でダミー乗せて「大型ドローン」としてなら飛ばせたはず。2025/03/31 10:19:24177.名無しさんzNI3GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反重力装置でも開発しなければ空飛ぶ車なんて無理じゃね?2025/03/31 10:19:491178.名無しさんmEAf2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの中国だよ。2025/03/31 10:21:05179.名無しさん2CYFb(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116カジノの敷地は別の場所だからですネガキャンヤメい。ウザい。2025/03/31 10:22:43180.名無しさん2qRsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロペラ特盛のヘリを車と呼ぶのやめないか?誰が見ても車だと思わんよ。俺が車と言ったら車なんだよって独りよがりの極みなんだが。2025/03/31 10:22:56181.名無しさんe1X26(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177作用反作用で飛んでる限りヘリコプターを超えられるVTOL機はあり得ないってのが常識だからな~2025/03/31 10:23:10182.名無しさん2CYFb(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118天才や、でも空飛ぶクルマ自体は実用化間近ですよ。万博で飛ばさないだけよ。そもそも海外メーカーはデモ飛行してくれるから、日本の技術力に未来がないってこと。衰退国家ニッポン飛べず2025/03/31 10:25:061183.名無しさんrflv2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きな輪っかを作っただけ2025/03/31 10:25:10184.名無しさんJEofb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きが大事なのであって結果は飛んでも飛ばなくてもどっちでもいい2025/03/31 10:26:20185.名無しさんV8xsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型wwwwwwwジャップwwwwww2025/03/31 10:27:52186.名無しさん91KiK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182電線だらけの街中で飛べるとは思わないが2025/03/31 10:28:251187.名無しさんYa4BF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完成した建物2軒だっけ‥みんな何を見に行くんすか2025/03/31 10:30:38188.名無しさんF2J3j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地上60センチくらい浮くエフゼロみたいなのがいいんだけど空飛んだら飛行機だろそれは2025/03/31 10:30:53189.名無しさんKwv3M(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際の写真https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpghttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg詳しくはこちらhttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=12025/03/31 10:34:08190.名無しさんrflv2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホバーパイルダーは50年前2025/03/31 10:34:10191.名無しさんu7RQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オスプレイで代替すれば良い2025/03/31 10:34:54192.名無しさんBIc6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ばない車の展示か2025/03/31 10:36:55193.名無しさんntm9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ALIのホバーバイクも実質は未完成で破綻したしな。屋外で飛ばすのは難しいんだろ2025/03/31 10:41:321194.名無しさんF3uEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロス五輪のロケットマンを上回るインパクトの演出はもう無いだろな。あれこそビッグイベント!って感じ2025/03/31 10:44:52195.名無しさんtxWPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空をとんだからなんなの。重力には逆らえないんだよおちればしぬ。そんなものに何の未来がある2025/03/31 10:45:53196.名無しさん2CYFb(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186高速道路のサービスエリアをつなぐとかで良いやんか。レンタカーになってしまうか。楽しい使い方が多くてオラワクワクすっぞ2025/03/31 10:46:42197.名無しさんkLqkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばして落ちたら困るやろ!「人も乗せないから魅力もないし、展示だけの方が無難」という判断2025/03/31 10:47:50198.名無しさん2CYFb(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193バイクはプロペラの上に車体があったから、そよ風に吹かれてコケるって見たらわかっただろ。空飛ぶクルマはプロペラが上に付いてるやん安心安全。2025/03/31 10:48:441199.名無しさんzWo5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 中国EHang社の空飛ぶクルマであるEhang 216-Sは、2023年10月に中国民間航空局から型式証明を取得し、2024年10月に生産許可を受けて、年間600機の量産体制に入った世界で唯一の実用機種であり、観光向けの商用サービスでの利用が進められています。https://assets.st-note.com/img/1733750739-c4yn6DXLvOwlAFoHSqh1fJ5s.jpg?width=2000&height=2000&fit=bounds&quality=85 欧米では、米国Joby Aviation社のJoby S4が先行しており、米連邦航空局の型式証明取得に向けた5段階の審査プロセスでの4段階目に進んでいます。Joby社は、2022年に米連邦航空局から商業用航空タクシーサービスを運営する許可を取得しており、Joby S4の型式証明取得後、都市内・都市間移動サービスを早期に実現するとしています。https://assets.st-note.com/img/1733748404-AW9ztIVxj7erM8CKobJckU0f.jpg?width=2000&height=2000&fit=bounds&quality=85空飛ぶクルマの社会実装に向けて、有力なプレイヤー3社(1) 米国のJoby Aviation社(2) 中国のEHang社(3) 本田技研工業USA2025/03/31 10:49:19200.名無しさんqW0OuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15地上でこの有様なのに無理だろ2025/03/31 10:49:34201.名無しさんtQwCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金返せよ2025/03/31 10:56:53202.名無しさんUm0My(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ爆発して開催途中中止になるw2025/03/31 10:58:11203.名無しさんpyWwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金だけもらってぼろ儲けや!!2025/03/31 11:04:17204.名無しさん2zbi7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14スカイドライブ以外は着陸用の車輪が付いてるから走行は出来ると思う(推力はプロペラだが・・)でも、公道は走れない(車としての安全基準満たせない)2025/03/31 11:05:03205.名無しさんl1QzPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛んだところで降りるところがないのが一番の問題というドローン、ヘリは嫌だと言ったところで現実的にそれしか無理空飛ぶ車が出来たら道から人や車が消えると思ってるのかな?2025/03/31 11:06:04206.名無しさんCpxEZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198裏返しになる2025/03/31 11:13:47207.名無しさん43tONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマか、エフゼロみたいなのはまだ無理なのか2025/03/31 11:18:59208.名無しさんOyVwQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊館を作って、兵員輸送ヘリを「空飛ぶクルマ」と言い張って、梅田との間で飛ばし、客を輸送すればいいんじゃないかパビリオン建設が遅れてるけど、自衛隊のテントなら1日で設営可能だろうし自衛隊のヘリに乗れるなら、と不人気な維新万博もミリオタやネトウヨに大人気になるだろ2025/03/31 11:20:101209.名無しさんYa4BF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばさなくても置いときゃいいのにまーた中抜きの為に模型作るのかよw2025/03/31 11:23:56210.名無しさんXymeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥ずかしい。出来もしない事売りにするなんて。2025/03/31 11:25:551211.名無しさん0oudsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ殺されろ2025/03/31 11:26:22212.名無しさんknWE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうとっくに断念してるのに今更?2025/03/31 11:29:54213.名無しさん6wsuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラモデルにいくらかけたのか2025/03/31 11:39:28214.名無しさんrqNgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UFO置いといたらええやんそれか、デロリアン2025/03/31 11:46:27215.名無しさんPbfn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まず万博会場に行きません金と時間ドブに捨てたくないので展示物を見ることは未来永劫無いですね見なくてもどうでもいいしw2025/03/31 11:47:30216.名無しさんEn5MgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマって語弊があるやろただの巨大ドローンだし未来感出すためにこじつけたんだろうな2025/03/31 11:49:451217.名無しさんq2zoEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金返せそれ以外はどうでもいい税金ロンダリング出来る現法改正しろや2025/03/31 11:57:18218.名無しさん7Vsov(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だっさ。吉村の思い付きに膨大な税金が使われ、散々チューチューした後は模型の展示。ゴミくず売国寄生虫統一自民維新。2025/03/31 12:00:56219.名無しさん2CYFb(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208自衛隊機は航空法違反だろ、ブルーインパルスとかにしとけよ。2025/03/31 12:02:29220.名無しさん7Vsov(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216最初の宣伝では、観客を載せて空飛ぶ車が万博会場を飛び回る!だったんだぞ。空飛ぶ車委員会の楓ちゃんもやる気になってたのに!2025/03/31 12:02:44221.名無しさん2CYFb(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210だから海外の3社はデモ飛行してくれるから2025/03/31 12:03:03222.名無しさんECnxt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう中国に偉そうな事言えないな2025/03/31 12:04:392223.名無しさんH507F(1/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8外観模型だったら1000万でできるよな。最初からやる気が無いお得意の中抜きだな。除染と同じ。中身はない。莫大な予算だけが動く。2025/03/31 12:05:43224.名無しさんH507F(2/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222技術開発と賃金状態見てたら、完全に衰退途上国。間もなく貧困後進国まで、もうすぐだw2025/03/31 12:06:38225.名無しさんjUCxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もはや子供騙しの万博。夢洲には既にトータル1兆円もの税金が投入されています。全ては経団連と組んだ、竹中平蔵率いるIRカジノを誘致するための茶番劇です。そして組織票で維新、移民党にお返しする。既得権益のやりた放題。2025/03/31 12:08:01226.名無しさん7Vsov(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8当時からただのヘリじゃんとは言われてたが、まさかヘリすら飛べないとは予想外のひどさ。2025/03/31 12:08:20227.名無しさんeq3wAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも車を飛ばす意味とは?まさか渋滞緩和とかいわないよね?2025/03/31 12:10:07228.名無しさんVq7bxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの乗り物を展示するだけ?全体を数分眺めて帰るわってなるくっだらねーわ2025/03/31 12:15:35229.名無しさんlrIpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見るものない、中止で2025/03/31 12:16:52230.名無しさんH507F(3/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動運転バスも中国から高値買いしてるしな。今の政治家って過半が中身が中国人なのか?2025/03/31 12:17:05231.名無しさんD7kghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼展示するだけならデロリアンでいいだろうに(笑)。2025/03/31 12:18:54232.名無しさんak3NzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新増税党氏ねアホ2025/03/31 12:19:39233.名無しさんHITHk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばんのかーい2025/03/31 12:19:49234.名無しさんQ9vaQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップはもうなにをやってもダメだな2025/03/31 12:20:45235.名無しさんQ9vaQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型でいいならUFOだってできるぜHAHA2025/03/31 12:21:321236.名無しさんHITHk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやひでえなあ2025/03/31 12:21:37237.名無しさん2CtuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型wwwあれだけ啖呵切って恥ずかしくないんか2025/03/31 12:23:171238.名無しさんH507F(4/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の木を使った巨大建築も嘘だったんですよね??2025/03/31 12:23:27239.名無しさんixnSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼展示されましても。。。2025/03/31 12:23:55240.名無しさんH507F(5/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237最初から分かってたんだろうな。100億円を利権屋20人ぐらいで山分けしたんじゃねーかな。2025/03/31 12:24:14241.名無しさん5i313コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼府知事によると開催することに意義があるので中身はまあこんなもんだ2025/03/31 12:24:261242.名無しさんMKXz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222中国は既に空飛ぶタクシーや荷物を運んだりして運用してるからねなのに万博はこれが空飛ぶクルマや!目玉やで、ドヤァ!だからね相当イタいし恥ずかしい輩達だなと思ったよ2025/03/31 12:24:401243.名無しさんH507F(6/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241ネット時代に主要技術なんて専門まとめサイトや各社のIR資料見りゃわかるしな。2025/03/31 12:25:12244.名無しさんdKJtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ博覧会ビジネスって成り立つんだね2025/03/31 12:25:471245.名無しさんH507F(7/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242そういうレベルじゃないと思う。日本の汚い利権腐敗具合から言うと、「最初から9割中抜くつもりだった」としか思えんよ。海外バラマキの中抜き&キックバックと同じ。実働1割。あと利権屋で山分け。2025/03/31 12:26:26246.名無しさんGQEnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何万博なんか余裕こいて開催してんだよまたこのツケ払わされるのか2025/03/31 12:26:36247.名無しさんH507F(8/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受注関係者は130億円返金しろや模型だから1億ももかかってないだろw2025/03/31 12:27:20248.名無しさんjbSTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1オスプレイ使えよ2025/03/31 12:27:38249.名無しさんmqjTN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッサ死ねボケ税金全額返せ殺すぞ2025/03/31 12:28:14250.名無しさんH507F(9/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244ビジネスじゃねぇよ。単なるマフィア闇社会。大体、ここ20年で利権に絡んでる連中て資産余裕に100億円越えだぜw2025/03/31 12:28:17251.名無しさんfSzh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の人はホント冗談キツいわw2025/03/31 12:28:52252.sageHD7b9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型なら科学未来館になかった?2025/03/31 12:30:301253.名無しさんJEofb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助134おくえんのも・け・い?2025/03/31 12:33:00254.名無しさんrn11X(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174中抜き2025/03/31 12:33:13255.名無しさんmqjTN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで税金全額返せや返さんかったら焼き殺したるからな2025/03/31 12:33:41256.名無しさんpfq3y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斎藤「空クルは知事直轄、誰が勝手に決めてんの?あぁ!?」2025/03/31 12:33:59257.名無しさんH507F(10/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252搬送費100万くらいで出来た話なんよね…で、企画制作費が4億にしても、130億円はどこに消えたんだろ?何人で山分けしたんだろう?日本の政治でずーっと起きてることだよな。国家予算の8~9割がそんな感じで消える。こども家庭庁も男女共同参画も五輪も万博も、みんなそう。利権屋らはマカオあたりに数千億円~数兆円を持ってる。国内は都市部で不動産経営と金塊。2025/03/31 12:34:03258.名無しさん18Y6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これだけの名だたる企業が携わりそしてこの有様恥かいただけですねw2025/03/31 12:35:081259.名無しさんH507F(11/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デロリアンの実車レンタル展示の方がまだ親しめるよ。2025/03/31 12:35:25260.名無しさんH507F(12/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25830年前から、ずーっとそう。少しでも利権が匂う現役政治家を絶対に落として行かないと、庶民派「働いたら負け」「無敵が最強」になるわ。2025/03/31 12:36:29261.名無しさんJEofb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税増税また増税して模型に消えるそれが我が国2025/03/31 12:36:571262.名無しさんH507F(13/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも次世代自動車に、なんで住友商事が絡んでるわけ?社内に誰も、その手の技術者やデザイナーいないでしょ??2025/03/31 12:37:342263.名無しさん0nQYY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33そうだよどうせ居眠りする程の無能の役立たずなんだから国会にいてもいなくても同じだしな窒素とヘリウム体にバンバンになるまで注入してアドバルーンみたいに空に浮かべとけ万博終わったら火つけて爆破処理しろ2025/03/31 12:39:16264.名無しさん7Vsov(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262三菱商事がMRJでチューチューやってたのを真似たのでは。2025/03/31 12:39:461265.名無しさんH507F(14/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261税金の8割から9割が政治家を含む半グレ反社に消えてると言われてる。実は、日本は世界でも最悪レベルで税金使途がブラックボックスで腐敗政治が深刻だとさ。「除染」「こども家庭庁」「共同参画」…みんなそう。8-9割が実働は無くて、数日で作成可能な中身ないPDF報告書だけという国。反社と政治屋・利権屋(官僚OB)は資産100億円は最低クラス海外に数兆円隠し持ってる大物も少なくないとか・・・2025/03/31 12:41:11266.名無しさんePqfe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロープウェイくらい作ればよかったのに2025/03/31 12:41:44267.名無しさんy6ZFxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃね?2025/03/31 12:42:01268.名無しさんH507F(15/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264だろうな。連中は文系で語学・宴会が得意なだけなんだけれどね。次世代自動車に何の関係もない。三菱重工・富士重工やトヨタなら理解可能けどさ。2025/03/31 12:44:13269.名無しさんePqfe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「空飛ぶ車です!」「ロープウェイやん!」一同「ガハハ!」これが大阪万博だろ2025/03/31 12:44:20270.名無しさんTe74FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262どうせ経団連会長絡みだよ住友だし2025/03/31 12:45:102271.名無しさんH507F(16/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270下請けと孫請けのダミー企業で幹部らが入って架空取引で山分けしてるだろうな。2025/03/31 12:46:08272.名無しさんJURljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー断念しちゃうのーなんでー空飛ぶクルマー2025/03/31 12:46:58273.名無しさんH507F(17/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスク・・・日本でもDOGEやってくれ~2025/03/31 12:47:00274.名無しさんH507F(18/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オートサロンでチューニングカー見た方がマシだわw2025/03/31 12:47:49275.名無しさんmL6n2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でっかいドローンみたいなのかな?展示物がどんどんショボくなっていくw2025/03/31 12:47:56276.名無しさんZkcLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ賢明でしょうな無理に飛ばして墜落事故でも起きたら大事だ2025/03/31 12:50:45277.名無しさんH507F(19/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270また多重下請けで9割抜いて、万が一の国税と検察からの架空取引疑惑逃れるために、予算の1割分だけ海外の技術系博士に格安で「実際は使えない、それっぽいPDFエンジニアリング報告書」だけ書かせてんだわな。2025/03/31 12:50:57278.名無しさんGSd4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べない車はただの車だ2025/03/31 12:56:221279.名無しさんnKsnD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金ないの豚2025/03/31 13:02:111280.名無しさんeDYUf(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうドローンに車輪つけて「飛ぶ車(人間が乗れるとは言っていない)」にすれば?2025/03/31 13:09:10281.名無しさんWVXCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうやめとけよ2025/03/31 13:09:30282.名無しさんH507F(20/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ANAホールディングス ← メンテ技術者以外にエンジニアいるの?大手商社の丸紅 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw住友商事 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw2025/03/31 13:10:451283.名無しさんrlTLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ねーパパーあれ何で飛ばないのー?」「うーん、なんでだろうねえ…」2025/03/31 13:15:261284.名無しさんNOeINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行デモなくても実物を置いて乗れるようにしたらええやん模型でいいならデロリアンでも置いとけ2025/03/31 13:16:09285.名無しさんH507F(21/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本って衰退するわな。担当企業見たら本格的なハードウェア開発屋じゃなくて、宴会ビジネス文系が群らがってるだけじゃん。ANAホールディングス ← メンテ技術者以外に設計エンジニアいるの?大手商社の丸紅 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw住友商事 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw2025/03/31 13:16:561286.名無しさんeDYUf(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型しか展示しないなら、「水陸空どころか宇宙まで行ける車」ってしてしまえばいいのでは!?wどうせ模型だしヘーキヘーキw2025/03/31 13:17:43287.名無しさんpfq3y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282クソみたいなドローンの名前を「空飛ぶクルマ」に貼りかえるだけの作業だからなそら詐欺大好き商社がいっちょがみするよ2025/03/31 13:18:23288.名無しさんN89MuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマのコクピットに人間洗濯機の機能付けたらよかったほんの少しは万博らしくなる2025/03/31 13:22:48289.名無しさんH507F(22/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクがDOGEをする理由がわかるわ。アメリカも税金が詐欺文系屋利権屋に中抜きされまくって、次世代技術に本格的に取り組む理系エンジニア企業が政治的にバカをみる状況だったからね。イーロンも色々問題はある人物だが、自動車やロケットは本気でマジ物つくってるから2025/03/31 13:25:56290.名無しさんYwXieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278,279ナイスコンビネーション草2025/03/31 13:29:19291.名無しさんO5y22コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめちまえ2025/03/31 13:30:53292.名無しさんVfCY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ赤報隊が必要やな2025/03/31 13:31:42293.名無しさんlaCjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「空飛ぶ」とか「飛行」って言っちゃってるしこれ車じゃねえ航空機。いい加減概念を正常化しろ。これは飛行機。2025/03/31 13:32:54294.名無しさんeDYUf(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パビリオンも全然完成していないみたいだしどうするの?この惨状2025/03/31 13:36:581295.名無しさんmL6n2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工事の様子が間近で見られる博覧会好きな人にはたまらないでしょう(彦摩呂感2025/03/31 13:38:46296.名無しさんcXjHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1諦めたらそこで試合終了だよ?2025/03/31 13:46:54297.名無しさんGjBAH(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/d_1d2d/status/1903130889552531578万博はこのレベルでやってほしい2025/03/31 13:51:04298.名無しさんOL0yIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型でテンション上がるんけ?2025/03/31 13:53:09299.名無しさんKH9MWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故ったら大変だから断念でいいそんな事より万博の自動運転バスが中国メーカーてホント?中身は中国万博なのか?2025/03/31 13:54:06300.名無しさんGjBAH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/snakajima/status/1902568761070383478これぐらいのを期待してた2025/03/31 13:54:28301.名無しさんpN50U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の電子工学はすっかりダメになったな2025/03/31 13:56:53302.名無しさんGjBAH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/7pPe5z_mK1A?si=9FZMQ59wI-caQ2wc2025/03/31 13:58:09303.名無しさんgDcLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だんだん詐欺臭くなって来たなwwwwww便所も模型にしとけよカスwwwwwwスタッフのボランティアも模型なwwwwww2025/03/31 14:05:501304.名無しさんfh31Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、車に風船一杯つけたら飛ぶんじゃね?2025/03/31 14:06:421305.名無しさんfh31Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303もちろん観客も模型だよな。2025/03/31 14:07:131306.名無しさんdwgGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼展示だけwもうワープ航法が可能な自動車も展示しとけよネタなんだから2025/03/31 14:09:28307.名無しさんpN50U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の小学校生徒の万博への無料招待が次々と辞退されている2025/03/31 14:10:31308.名無しさんor4G4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばない空飛ぶ車動かない動くガンダム2025/03/31 14:10:44309.名無しさんj3EFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国様の飛行タクシーでも借りてこいよ2025/03/31 14:14:58310.名無しさんor4G4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ばない空飛ぶ車大地に立てないガンダム2025/03/31 14:29:441311.名無しさんtxeOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型 笑中抜きありきすぎやろ2025/03/31 14:31:01312.名無しさん3YSuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新のやることってこんなのばっかりじゃんコロナの大阪ワクチンはどうなったんだよwwwwww2025/03/31 14:31:141313.名無しさんH507F(23/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294同じ問題だな。あれも、胡散臭いお絵描き企画屋と中抜屋ばかりが跋扈して、現場技術者が低賃金でヒューマンリソースが足りない状態。2025/03/31 14:40:01314.名無しさんH507F(24/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312終わったな。「中抜きイベント」「移民」「インバウンド」「賭博場」…技術と長期国家経済のビジョンは何もない。2025/03/31 14:42:00315.名無しさんBGwHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショボ2025/03/31 14:51:15316.名無しさんECnxt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見せかけだけでも「成功」って言わせないために、もう一押し欲しいところ。まあ、また誰も責任取らないんだよな。2025/03/31 14:53:18317.名無しさんQTjox(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちばんのウリがこれだもの2025/03/31 14:56:30318.名無しさんfh31Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310侘び寂びの寂びですね。わかります。2025/03/31 14:56:58319.名無しさんn0VhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1頭わるいな~2025/03/31 14:57:11320.名無しさんznu4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/051dd3ff2c50fbc9b391ff3d265b2bf8d42def782025/03/31 14:58:40321.名無しさんpfq3y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305無観客で開催した東京五輪よりは成長してるな模型があるぶん2025/03/31 15:05:56322.名無しさん3li7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アホ吉村どうすんの2025/03/31 15:07:44323.名無しさんQiMnj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラ達人のウェザリング実演に切り替える2025/03/31 15:08:14324.名無しさん7exExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらに節約して紙と鉛筆で・・・2025/03/31 15:11:291325.名無しさんH507F(25/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324まさにイベント中抜きの実演だなw企画系幹部らが鉛筆で1分程度でポンチ絵やダイアグラムを描く。それを下の下の下請けが、やりがい搾取されて「実現っぽく」見せる。1分スケッチをした幹部や会議でしゃべってるだけの利権屋に数億円が入る。2025/03/31 15:14:351326.名無しさんx6xDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ受注者は賠償すんの?それともお咎めなし?2025/03/31 15:20:331327.名無しさんQTjox(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【大阪・関西万博】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表https://talk.jp/boards/newsplus/17434022262025/03/31 15:28:541328.名無しさんGjBAH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304ヘイゾーじいさんの空飛ぶ家2025/03/31 15:35:18329.名無しさんLfVfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型の画像見たけどヘリだよね2025/03/31 15:39:451330.名無しさんsRFOBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329違いますジャイロです。2025/03/31 15:41:01331.名無しさんxvNcAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダウンタウン退任2025/03/31 15:43:32332.名無しさんH507F(26/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326中抜きは日本の文化になってるから、お咎めなしだろうな。五輪の時には2-3人、中抜き貴族らの生贄でたけどさw2025/03/31 15:44:36333.名無しさんoRdRLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き完了してるから飛ぶとかどうでもええねん2025/03/31 15:56:48334.名無しさんpscmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血税130億投入してこれこれが技術衰退立国ニッポン2025/03/31 16:00:22335.名無しさんSmkup(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き万博2025/03/31 16:05:21336.名無しさんJukrf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博に行けば130億円の模型が見れるぞー!w2025/03/31 16:07:101337.名無しさんmL6n2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ会場まで行くのが大変大人気という事ではなくアクセスが最悪2025/03/31 16:11:062338.名無しさんJEofb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗しても誰も責任を取らなくていい批判されるだけなら痛くも痒くもない公金チュウチュウしたもの勝ち2025/03/31 16:11:33339.名無しさんFLpW1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円玉いれたらプロペラがまわる展示にしたらいい5分間100円で1日5000円の売り上げを目指すあ。万博はキャッシュレスだったか。役にたてなくてごめんな2025/03/31 16:24:51340.名無しさんlFiukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜大会の種別は問わず二度と日本でやるなよ東京五輪は過去最高の九割抜きだったんだろ?いい加減にしろ竹中2025/03/31 16:27:41341.名無しさんc8NngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼいです、ものすごく・・・2025/03/31 16:28:281342.名無しさんF2J3j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新クオリティ2025/03/31 16:34:41343.名無しさんH507F(27/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337その通り。交通アクセス最悪。湾岸が何十年も人気ない理由は都心部へのアクセス利便性。旧万博跡地で開催すれば、太陽の塔や民俗博物館もコンテンツに加わって、アクセスも簡単で何の問題もなかった(はず)。2025/03/31 16:38:30344.名無しさんPGzj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村はんが一人だけ乗車するなら、できるやろ。飛んでや吉村はん2025/03/31 16:46:05345.名無しさんJukrf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有人ドローンひとつ満足に作れない日本2025/03/31 16:49:02346.名無しさんQTjox(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村はんよう病んどる2025/03/31 16:49:12347.名無しさんVgHBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケケ中は姦国人2025/03/31 16:51:021348.名無しさんQ4rjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマ=ただのでっかいドローン2025/03/31 16:53:35349.名無しさん2zbi7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327遅すぎじゃね?2025/03/31 16:59:54350.名無しさんgwIyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336中国なら10分の1の値段で完成させる終わりだよこの国2025/03/31 17:02:14351.名無しさんFysFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型wwww2025/03/31 17:02:18352.名無しさんYSySPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて実機を展示すれば良いのになんで模型なんだよwまさか実機の方式認定云々以前に実機がじつはハリボテでしたとかじゃないだろうな?2025/03/31 17:06:07353.名無しさんgBG23(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はどこが抜けるかのチキンレースw2025/03/31 17:06:43354.名無しさんgBG23(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285ANAは飛びものの運用ノウハウあとは自国生産じゃねーから輸入のメンツやw2025/03/31 17:08:221355.名無しさん8fexvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この金は維新の持ち出し?完成してないから税金ってわけにはいかないよね2025/03/31 17:20:121356.名無しさんdx4CpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定の項目が出来ないなら、料金もっと値引きしろー行かないけど2025/03/31 17:25:28357.名無しさんgBG23(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355全力で自民に擦り寄ってるのは国で払って欲しいから2025/03/31 17:33:10358.名無しさんgZfnj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325イベントは誘致の段階で辞めさせないと駄目なんだよなそこからは手を挙げた奴等への金はイベントを止めても発生する五輪の廃棄弁当で十分仕組みは理解したでしょう作ろうが作らなかろうが「準備して破棄した」と金は請求するのです2025/03/31 17:52:01359.名無しさんyTJXg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347大屋根リングにフィンランドの木材が使われると発表されて2年経つが「竹中平蔵の兄がミサワの社長。ミサワはフィンランドの木材取り扱い子会社がある。だから竹中が中抜きしている」という反対派がいう説2年経っても証拠の一つも出てこないありさま。2025/03/31 17:56:47360.名無しさん4r2c8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪民国維新『中抜きが十分できたので、あとはお国にお返しします。次の中抜きの準備が整うまで、ボランティアの皆さんが支えます。』2025/03/31 18:01:01361.名無しさんakLL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実物大(段ボール)2025/03/31 18:05:30362.名無しさんaFaq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資格持った操縦者の搭乗なしに有人飛行って航空業界的にはヤバすぎる機体だしな2025/03/31 18:06:37363.名無しさん0nQYY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283やかましいウンチン野郎2025/03/31 18:18:25364.名無しさんH507F(28/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354でも万博は運用ノウハウ披露する場ではないよね?ひっついてる商社や広告代理店よりマシだけどさ2025/03/31 18:32:42365.名無しさん5XeYJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?やるやる詐欺?とぶとぶ詐欺?返金問題だろ?これ?2025/03/31 18:36:21366.名無しさんW6xZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許どーするんだよ。現実には運用不能だしアホらしい2025/03/31 18:39:011367.名無しさんw2dLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転職してよかったと今すごい思う谷四だけど通勤めんどそう営業まわるの渋滞するかな?みんな電車か2025/03/31 18:46:06368.名無しさんfSLLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べない車はただの車さ2025/03/31 18:50:232369.名無しさんZQNrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ばない車展示するだけだろ誰が興味あんねん2025/03/31 18:56:05370.名無しさん6Kz57(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368そりゃそうだ2025/03/31 18:58:24371.名無しさんxiJG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマじゃねえよドローンだよ2025/03/31 19:02:15372.名無しさんTgRPc(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368車ですらない、ただの模型だしかも万博で飛ばなければ、金輪際飛ぶ機会なんてない実用性皆無の、乗り物の模型2025/03/31 19:04:46373.名無しさんMq9zOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、お前ら模型のとなりにオネェちゃん立たせれば喜ぶだろ。2025/03/31 19:05:50374.名無しさんB6buq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱チショのCMでも出てくるけど何十年前の未来像だよ空飛ぶ車って。この単語だけでもイラつくわ2025/03/31 19:06:471375.名無しさんnTMzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目玉すらなくなって何しに行くの?たまたま南極に落ちてた石と作りかけの鉄筋を見に行く物好き達2025/03/31 19:07:08376.名無しさんB6buq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366まじでコレよねジャップランドでは永遠に実用されることはないだろね2025/03/31 19:07:21377.名無しさんQiMnj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のデパートの屋上にあったやつ2025/03/31 19:13:52378.名無しさんwTVvvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決めたルートを自動飛行するだけだよね?自由に運転できるようになるのは当分先だろうな2025/03/31 19:14:031379.名無しさんTgRPc(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378いや、そもそも「飛ぶ」って行為は地上を運転するのとは比較にならないほどのリスクがある実用性は最初から皆無だし、一般に普及することもありえない必要がない2025/03/31 19:16:14380.名無しさんXo32v(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然情報見て無いんだが少しは飛んだのか?地上は走れるの?2025/03/31 19:18:06381.名無しさんTgRPc(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車輪が無いから地上は走れないだろプロペラが大量についたドローンの上に運転席が乗っているだけの夢のない乗り物だ2025/03/31 19:19:48382.名無しさんxBwjB(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくこれでチケット売ってるよな。2025/03/31 19:23:26383.名無しさんxBwjB(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと本当に半ば強制でこれに参加させられる子どもたちがかわいそうだわ、もっとましなことためになる体験あるだろ。2025/03/31 19:24:11384.名無しさんlg6QxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水陸両用の方が実用的2025/03/31 19:24:16385.名無しさんbu7sx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動ヘリコプターを空飛ぶクルマって呼ぶのはちょっと2025/03/31 19:50:42386.名無しさんjADSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オモチャのドローンですら目くじら立てるのにそれに人を乗せるなんてどれだけ政治家に積むのよ2025/03/31 19:51:47387.名無しさんrjRCt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪民国(だいはんみんこく)って、読んであげてね。2025/03/31 19:51:58388.名無しさんrjRCt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼略してハンコク。2025/03/31 19:52:251389.名無しさんbu7sx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388韓国のタイヤメーカーか2025/03/31 19:53:44390.名無しさんYE69MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8動いてるのは金だけかw2025/03/31 19:55:38391.名無しさんCpxEZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374まさしくそれ何なら遺伝子操作されたロバがひく馬車の方がマシなくらい2025/03/31 19:56:04392.名無しさんMnwld(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はははは、しょせんゆとり世代が指揮とってんだろ、出来るわけないじゃんwww2025/03/31 20:04:56393.名無しさんWPxGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耐空証明の難しさ(MRJ思い出すべし)を考えたら、旅客アリ運航は最初の最初から無理だと思った。誰か万一死んでも困らない貴賓、そうだな招致関係で活躍した維新の人が毎日デモ飛行すればいいのに。2025/03/31 20:09:19394.名無しさん1Ikmu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型w2025/03/31 20:12:51395.名無しさんxBwjB(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ建設作業と化してるやつの労働環境どうなってんだろうね?調査すべきでは?2025/03/31 20:15:141396.名無しさん7Vsov(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39524時間体制で働かされてるとさ。2025/03/31 20:25:341397.名無しさんCXm2n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばないブタ案件2025/03/31 20:27:28398.名無しさんF2adcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間を乗せて飛ぶ以上、よっぽど画期的なシステムが出てこない限り安全なんか絶対確保出来ない。これは絶対だ。2025/03/31 20:35:30399.名無しさんbu7sx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリコプターを勝手にクルマと呼んでるだけだから2025/03/31 20:36:121400.名無しさん2gNseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の無駄だったなあ2025/03/31 20:36:13401.名無しさん7Vsov(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399それは最初から言われてたが、ヘリコプターすら飛ばせないのが衰退途上国JAP。2025/03/31 20:38:141402.名無しさん3MW3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ?実現してないの??空飛ぶタクシーで会場周辺の渋滞を解消するはずじゃなかったっけ・・2025/03/31 20:38:341403.名無しさんbu7sx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダセエ もう開催やめろ2025/03/31 20:43:08404.名無しさんCXm2n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドバイ、アブダビでは今年にもサービス開始だというのに衰退国は2025/03/31 20:43:292405.名無しさんgrLbB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404じゃあドバイやアブダビに移住してどれだけ素晴らしいか 発信してくれ2025/03/31 20:50:341406.名無しさんYeMSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼展示するだけならどこでもドアでも四次元ポケットでもいいだろ ばかみたい2025/03/31 20:51:05407.名無しさんCXm2n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405必要経費として1000億円払って2025/03/31 20:53:591408.名無しさん7e7K0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ大阪だけじゃない日本国民の税金でゴリ押ししたから兵庫県知事選と同じ既得権益で無理やりやる感じ2025/03/31 20:58:46409.名無しさん1Ikmu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼134億円の模型なんてなかなかないぞw吉村はんはようやっとる2025/03/31 21:01:331410.名無しさん3UUWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ガス爆発のことを忘れられては困るな2025/03/31 21:13:49411.名無しさん0KId2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404たしかそこに持って行って飛ばそうとしたら飛ばなかったのが今回のドローンだよ2025/03/31 21:13:59412.名無しさんu2WWt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きじゃなくて、予算の横取りで実質末端の労働者はタダ働きに近い惨状じゃねえの??2025/03/31 21:40:30413.名無しさんXo32v(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で空飛ぶ車なんて言っちゃったの?人が乗れるドローンで良かったのにwwwそしたらこんなに叩かれなかったかもな2025/03/31 21:43:18414.名無しさんeOFUGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緊急着陸がないから。故障したら死ねって最初からそんなのだめに決まってる。2025/03/31 22:07:59415.名無しさん2zbi7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409124億円貰ってるのはスカイドライブでデモ飛行やる予定模型展示にするって言ってるのはJALグループ(機体はアーチャー・アビエーション(米国))別だよ2025/03/31 22:08:391416.名無しさんDiguMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407アブダビ、 ドバイってどんだけ 住みにくいところなんだよ😊2025/03/31 22:11:22417.名無しさん95CJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11大型のドローンだねまあボディーはヘリコプターの様な流線形だねw空飛ぶクルマって発想は昭和の頃だよねテロなどが蔓延している現代では空飛ぶクルマはたんなるテロリスト御用達の兵器だな爆弾を積んで自動操縦で特攻するような危険なイメージしかないw2025/03/31 22:14:36418.名無しさんGjBAH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の万博の規模って小さすぎないか。町中の住宅展示場レベルなのでは?2025/03/31 22:26:25419.名無しさんAPHyp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日もう4月じゃん2025/03/31 22:46:25420.名無しさんrxkEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ぶも嘘車も嘘名前が全部嘘じゃん2025/03/31 22:54:44421.名無しさんbdKXp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ぶのすら実現できなくて(´^ω^`)ワラタなお中国父さんは空飛ぶ車に営業許可出すって2025/03/31 23:02:03422.名無しさんbdKXp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばない車に100億出したんだから維新は豪気ですね。大阪ワクチンは調べたら75億か。ホリエモンロケットも補助金100億ですね。そりゃ国が回らないわ2025/03/31 23:05:51423.名無しさんF2J3j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地上を走る飛行機を展示2025/03/31 23:31:42424.名無しさんYZwxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状https://youtu.be/gwsDdTd-GFA?si=g3aY3SgiUEFZDrej大阪関西万博2025/03/31 23:36:09425.名無しさんTgRPc(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ばなくてもせめて ホバー走行 みたいなことでもできればちょっと面白いのにな模型 じゃ 何の用もない2025/03/31 23:36:211426.名無しさんkiT98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開園まで後2週間なのに工事終わってないとか中抜きし過ぎじゃねえの?2025/04/01 00:13:18427.名無しさんtoHD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供だましwww2025/04/01 00:27:11428.名無しさんTqFBw(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425スカイドライブ以外の3社は車輪があるので多分プロペラの推力で走行できるただし、車輪と言っても小さいので大した速度は出ないだろう2025/04/01 00:33:00429.名無しさん1GUTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博ってCMやってる?ようつべだと全然見ないが2025/04/01 00:55:101430.名無しさんpVgHxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘリに車のタイヤつけて飛ばすだけやろ2025/04/01 01:06:02431.名無しさんBpw1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「空飛ぶクルマ」とか「有人ドローン」とかの呼び名が間違ってる許認可与える側、および航空管制側から見たらこれ普通に「有人航空機」だから2025/04/01 01:13:42432.名無しさんCcFDHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうMADE IN JAPANWWWWにしろよ国産表記wwwwwwwwwwwwwww2025/04/01 01:25:31433.名無しさんmHaURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99なんかすごい変わった建物w2025/04/01 01:26:07434.名無しさん04efTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79公道走れないのだから離島用にすらならない2025/04/01 01:26:57435.名無しさんK5VwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401降りる土地が無いのだから当たり前という2025/04/01 03:14:21436.名無しさんCEMcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未完成で始められないからどうでもいいニュース2025/04/01 03:25:43437.名無しさんlCClw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴動が起きそう。どこをターゲットにする暴動なのかは謎だけど。2025/04/01 03:26:07438.名無しさんlCClw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イライラするわ。2025/04/01 03:26:40439.名無しさんyiYQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396作った働き方改革、残業規制を万博のために早速除外させて働かせてるんだよなほんと政治腐ってる2025/04/01 03:40:54440.名無しさんIOrOJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11車じゃなくてクルマなのがミソなんだろうけど、地べた走る車に準えないほうが新技術感出ていいのにな2025/04/01 04:30:24441.名無しさんIOrOJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車の広告で、何かで積み上げた山みたいなのをピラミッドと呼び、大阪から電車で70分!見に行こ!とかアピールしてたのを見たが、こんなことしかできないのかと哀しくなった。2025/04/01 04:35:03442.名無しさんIOrOJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235UFOの方が見たいまであるな2025/04/01 04:37:14443.名無しさんRDf89(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼展示会のブースは大阪のアニキなら1日もしねーで出来るけど内容が…2025/04/01 05:06:27444.名無しさんyM7gtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり戦争が無いとこういう先端技術は進歩しないのかな、真剣さが足りないんだろうな2025/04/01 05:10:44445.名無しさん9qZGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17火星からきたかもしれない石2025/04/01 05:17:00446.名無しさんSKluvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本って技術大国じゃないよなキーエンスのセンサー技術は認めるけどセンサーって作るの難しいからな2025/04/01 05:28:53447.名無しさんhTEGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空すら飛べないモノ2025/04/01 05:30:17448.名無しさんOsjjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型ならもう何でもアリだわただそんなもんを万博に展示して恥だと思わないのかと聞きたい2025/04/01 05:55:45449.名無しさんQxdJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ、普通の車じゃね?2025/04/01 05:56:18450.名無しさんuRTrM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンに人をのせる積載量を持たせることすら出来ねーのか2025/04/01 06:04:27451.名無しさんuRTrM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ車っていうのは、公道が走行できて、なおかつ耐衝撃性なども考慮されたうえで翼が展開して自力で離陸、着陸も可能な最先端技術が詰め込まれたものっていうイメージがあるわけだがまさか大型ドローンにカゴをつけて人間を入れて飛ばすこともできないのは草2025/04/01 06:07:02452.名無しさんYSi92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空クルは知事やぞ2025/04/01 06:16:11453.名無しさんRheurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ車なんか出来たら誰でも9.11が出来てしまう2025/04/01 06:26:071454.名無しさん9nL2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村「大阪府は万博とはなんの関係もありません」2025/04/01 06:28:45455.名無しさん4JWZ9(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173SkyDriveなんてMRJの失敗で三菱航空機を潰した、元三菱航空機副社長兼最高技術責任者と広報部長かなんかが転職してやってるもんな。特に元副社長は悠々と定年退職し、老後の趣味で空飛ぶ車やってるんだから、最初から本気度が窺い知れるってもんよ。HP見ても海外や大手での経歴を写真と一緒に掲載しているアヤシイ投資会社みたいだしなw2025/04/01 06:33:15456.名無しさん5QhqD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>429関西キー局だとかなりの本数やってるぞ見ても行きたくなるような内容ではないが。ちょうどコロワクのCMみたいな、奥歯にモノが挟まった感じのとか2025/04/01 06:33:48457.名無しさんYtqvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型なら1970万博時でももっと夢のあるデザインのやつが展示出来たわ2025/04/01 06:39:25458.名無しさん4JWZ9(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62置く。「権力と利権に屈して膝をついたガンダム」だけどなw横浜みたいにガンダムを立ったポーズで設置しようとしたが、高さ12m~20mのリングよりも高くなってしまうため、リングより目立つのはけしからんと禁止され、仕方なく片膝をついて手を掲げたポーズになってしまい、各方面から「ダサイ」と連呼されている。https://i.imgur.com/2RHcchx.jpeg2025/04/01 06:48:40459.名無しさん4JWZ9(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453それ。警察庁が一切言及していないので、民間人には手が届かない富裕層の自家用ヘリと何も変わらないよ。2025/04/01 06:52:07460.名無しさんmexAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き天下りが目的だから実現可能性なんてどうでもいい2025/04/01 07:11:21461.名無しさん3wEZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然内容知らんけど大阪万博って何か目玉あるの?2025/04/01 07:12:582462.名無しさん6Uq8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なる展示なら万博に出す必要なし2025/04/01 07:13:42463.名無しさんpMPV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が見たいの?2025/04/01 07:14:46464.名無しさんkbWC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割と真面目な話、体感出来るコンテンツが無いように見受けられるけどどうなの?大体のコンテンツが「動画で良いじゃん?」ってなるものばかりだけど…いや、祭りの空気的なものがあるのはわかるんだけど日帰り出来る近場の奴ならともかく、わざわざ旅費と時間消費して観に行くものが無くね?2025/04/01 07:20:291465.名無しさんkPpif(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だよ糸で吊れよ2025/04/01 07:49:35466.名無しさん5QhqD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461ミャクミャク様に全部吸い取られた2025/04/01 07:51:14467.名無しさんkPpif(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動くはずのガンダムも固定ポーズのジオラマだし2025/04/01 07:52:351468.名無しさん5QhqD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464想定通りの観客数になると体感型のコンテンツはあっさりパンクするからもともと導入しにくいってジレンマはあるんだろうなこれはある意味、博覧会の限界を示してるってことになるんだが2025/04/01 07:53:15469.名無しさんTqFBw(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461今の所、散々文句言われてる大屋根リングくらいだね2025/04/01 07:54:091470.名無しさん5QhqD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467文字通り地に足がついていないとしか言いようがない千里でやれば、ガンダムも大地に立てるのによw2025/04/01 07:54:281471.名無しさんe6S2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの豚だ2025/04/01 07:56:57472.名無しさんFht8h(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470ネガキャンして必死なんだろうが、地盤は安全で引っかかったのは高さ制限だからな、他のパビリオンに気を使ってる、優しい万博ガンダムさん。2025/04/01 08:11:11473.名無しさんGNgIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマが無理でも走る飛行機ならできるんじゃね?2025/04/01 08:14:492474.名無しさんFht8h(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469ガンダムもモンハンもあるだろカスが、リングなんか見なくて良いんだよあんな接着剤がなけりゃ今すぐに崩壊する建築物は、フィンランド木材の耐久性じゃなくて接着剤と金属の土台がかろうじて支えているだけなんだから。2025/04/01 08:25:42475.名無しさんVsFzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UFOとか核融合とか開発完成するまで万博なんかしない方がいいよ。2025/04/01 08:29:29476.名無しさんTqFBw(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473無駄に横幅有り過ぎだろまあ走行時は畳み込む構造ならアリかも知れんが飛ばないんだったら最初から不要ww2025/04/01 08:32:41477.名無しさんFht8h(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473だから、日本の会社では無理だったってだけで、アメリカと中国の会社がデモ飛行してくれるだろお礼を言うべき、ちょっとは未来を見ろよ衰退途上国に甘えるな氷河期ゆとり世代なんかな。2025/04/01 08:35:32478.名無しさんTqFBw(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UFOって「未確認飛行物体」であって空飛ぶ円盤とかとは限らん(そもそも「物体」か否かすら不明)それに実現したら「未確認」じゃなくなる2025/04/01 08:37:01479.名無しさんGFVka(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目ただのヘリコプターじゃなかった?もうヘリコプター展示しときゃいいのに2025/04/01 08:41:23480.名無しさんarkYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その模型の元、オリジナルはいわゆる失敗作なんでしょ?失敗作の模型飾ってどうすんの2025/04/01 08:43:14481.名無しさんPsXjM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許どーするんだか。人は乗れない。2025/04/01 08:45:25482.名無しさんv4Zw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持たざる者から持てる者への所得再分配万博2025/04/01 08:47:35483.名無しさんGATw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう税金つかうな以上だれも求めて無いだろ2025/04/01 08:49:11484.名無しさん4JWZ9(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402何にでも口を挟んで来る警察が何も発言してないんだぞ?初めから実現の目途が一切立っていなかったって分かるだろ。2025/04/01 08:52:33485.名無しさん4JWZ9(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415>アーチャー・アビエーション(米国)元々は独Volocopterと提携してたんだよな。でも去年年末の12/24に破産したためアーチャーに乗り替えざるを得なくなった。2025/04/01 09:02:18486.名無しさんQSGYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100億円の飛ばない模型意味あるの? それ?ピンハネは終わっているから、閑古鳥でも良いんだろうけどいっそ歴代のガンプラとか、オラザク選手権の賞を取った完成品のジオラマとかを飾った方が集客が見込めると思うぞ2025/04/01 09:05:511487.名無しさんTqFBw(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486100億入ってるのはスカイドライブ今期飛ばないアーチャー・アビエーション(米国)ではない2025/04/01 09:07:231488.名無しさんtmi3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型でいいなら何でもありだなどこでもドアとタイムマシンの模型も置いとけよ2025/04/01 09:11:22489.名無しさんGFVka(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487>>8補助金の話では2025/04/01 09:13:381490.名無しさんBsunSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりに地を這う飛行機を走らせればいい2025/04/01 09:14:571491.名無しさんxUYTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手のフライングプラットフォームは1960年代から米国でテストされてて空飛ぶジープが基本イメージ。あと自動車+軽飛行機ってのも散々やってたな。結局、米軍ですらあきらめたモノをドローン技術ならと思ったのだろうが。土地の広い米国でやるか、人命の安っすい中国と組めば完成出来ただろうな。2025/04/01 09:18:06492.名無しさんP11JU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと昭和はウソばかりだったな2020年の空飛ぶクルマはどうなったんだよ!インタラクティブでソリューションでハイソサイエティでアーバンな未来はどこだよ!ネットで金をもらって自演したり世論誘導したりする世の中になってるじゃねーか😡高い建物の頂上はヤカラとキャバ嬢と中国人ばかりでクルマは地面を這いつくばってるし昭和とどこが違うんだよ!ばか2025/04/01 09:21:11493.名無しさんTqFBw(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>489だからそう言ってる大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助・・ってタイトルだけしか見てないのか?>>8 のリンク先ちゃんと読めば解るが経済産業省からの補助金貰ってるのはスカイドライブ(デモ飛行やる)デモ飛行止めたのはアーチャー・アビエーション(米国)でアーチャー・アビエーションは補助金貰ってない(そもそも米国の会社)2025/04/01 09:25:37494.名無しさんo7mOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490JR東海「合点承知!!」2025/04/01 10:09:42495.名無しさんL9oSLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実物の飾りならまだしも模型の張りぼてですかそれは全体像を表してるのではないですか?2025/04/01 11:20:431496.名無しさんPsXjM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車だと加速エネルギーだけで済むけど、ドローンだと対重量エネルギーも必要で燃費激悪。エネルギーの無駄遣い2025/04/01 12:10:39497.名無しさんaa7qHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこがクルマなの?2025/04/01 12:55:36498.名無しさんzjAPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTA3のチートは飛行機みたいな飛び方したような2025/04/01 13:00:46499.名無しさんhPevJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが空飛ぶ車(模型)です!と、ブレードランナーのスピナーのレプリカを展示するくらいの開き直りが欲しい。2025/04/01 13:06:43500.名無しさんOWkDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなもんを金払って見たい人いるのか?2025/04/01 13:08:06501.名無しさん0QFbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べない空飛ぶクルマの実物大の模型ってどんな気持ちで見たらいいのか2025/04/01 13:37:33502.名無しさん36u4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会場地下から出てるガスで車走らせた方が良いのでは?2025/04/01 13:59:20503.名無しさんZL5LOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのより入場者抽選でウルトラライトプレーン無料大阪湾周回遊覧飛行やってくれた方が嬉しいのだがwいずれポカラで乗るつもりだから予行演習したいわ2025/04/01 14:34:32504.名無しさんAhCuUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ばなくてもいいから無免許OKの完全自動運転車を早く実用化させてくれ高齢者事故が増えてる今、喫緊の課題2025/04/01 14:52:051505.名無しさん5yLfUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋の暴走も70代婆ぁだそうだな自動運転実用化はマジで急務2025/04/01 15:46:13506.名無しさんeqpBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504自律して自動は無理そうですし道路にセンサーは現実的ではないですけどな。2025/04/01 15:57:20507.名無しさんCJVGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型以前に実機も車じゃないやん空飛ぶ有人ドローンの間違い2025/04/01 16:05:43508.名無しさんcjlO7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日かけてみるものってあるの?午前中だけで見終わったりしない?2025/04/01 16:07:22509.名無しさんibsuMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジックミラー号2025/04/01 16:52:411510.名無しさんFlUrZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛んでない上に模型とか酷くねえか。2025/04/01 17:04:26511.名無しさんtnp6G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開幕までもう時間がない中、盛り上がらない万博機運を高める方策は唯一つミスタードーナツと提携し、ポンデリングを赤と青に気持ち悪く着色し、「維新リング」とか「竹中リング」と名前を変えて全国で発売!これで注目度も話題性も抜群!前売り券は一気に3000万枚は売れるに違いない!2025/04/01 17:16:12512.名無しさんuN89qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博の呪われぶりは異常2025/04/01 17:58:201513.名無しさんXHBOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺すぎる2025/04/01 18:26:33514.名無しさんRDf89(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337着いてもメタンで屁こいたら爆発したり地盤沈下で液状化しかねないゆるゆるの土地なんだろ夢洲って怖すぎだろ2025/04/01 19:51:261515.名無しさんvtjOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を飛ばないクルマって書いておいて2025/04/01 19:54:12516.名無しさんcVPtwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう体育館でプロジェクションマッピングすればいいだろシーツとパイプ椅子、パソコンとプロジェクターがあれば良いんだから。2025/04/01 20:40:52517.名無しさんer5JoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1https://m.youtube.com/watch?v=pQLH3RzC3qQ中国国内では型式証明取ってもう飛行出来るからなこれ、まんま借りてきて展示しろよ。2025/04/01 20:58:22518.名無しさん9GUn1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>512呪われてるというより大風呂敷広げすぎたのが原因だろ出来もしないことでもやるやる言えば税金かすめ取れる2025/04/01 21:06:20519.名無しさん9GUn1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人でも有人ドローンが作れる時代に国を挙げてなにやってんだかな補助金吸いつくされてトンズラされただけ俺が自家用ので上空から煽りに行ってやろうか2025/04/01 21:17:02520.名無しさんtnp6G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514何いってんだよ万博会場で屁をこくことは禁止されている「持込禁止物・禁止行為に関する 来場者向け規約」に明確に定められている>C3-3.禁止行為(危険行為等)について>・気体、液体、粉末その他を撒き散らす等の行為、または放置をすることつまり屁をこくことはもちろん、万博会場では、げっぷもオシッコも禁止だウンコだけは固体だからセーフ。でも下痢便は液体だから禁止2025/04/01 22:13:19521.名無しさんuZTzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局今回の目玉って何よ2025/04/01 23:03:212522.名無しさんaqzR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマは空飛ぶ必要がない2025/04/01 23:06:00523.名無しさんP11JU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐ろしいほどに技術力が低い日本豊田の組み立て機械や機械系のカラクリプログラミングは発達したけど三菱重工もどこでも現場は土方と変わらんしプログラム言うてももうコピペだしいったいどこに脳みそを使っているのか分からん経営陣もそうだけど創業者を除いて乗っ取りと出世で上がってくるシステムはぶち壊した方がいいわおかしな世の中になっている2025/04/01 23:07:32524.名無しさんqDozwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛ばない旅客機も三菱だったよなあ2025/04/02 00:48:22525.名無しさんoBnAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341ウホッ2025/04/02 02:17:28526.名無しさんFeYD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1維新の支持者さんはどう思ってるの?利権まみれ公金をどれだけ引っ張るかしか考えてない悪人が群がるイベント。その後の竹中率いるIRカジノ事業。2025/04/02 07:55:18527.名無しさんrOoYAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521人間洗濯機w2025/04/02 07:59:23528.名無しさんz5AZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに恥ずかしい国になったな2025/04/02 08:45:33529.名無しさんZiOpg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが一番の目玉だったんじゃないのかよ2025/04/02 09:53:26530.名無しさんZiOpg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509これは良いね この国を代表する技術とアイデアが詰まっている2025/04/02 09:55:43531.名無しさんc0kwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじで何をみたらいいんだよwww工事間に合わずに オランダ<風景の写真展示しときましたーばんだい< ガチャ置いときましたーとかにならん?2025/04/02 10:01:361532.名無しさんmLwr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを国交省は簡単には認可しないって誰か教えなかったのかね。竹 平蔵にでも聞けばよかったのに。国交省は維新の敵の草加の牙城だったわけだから余計にな。2025/04/02 10:24:30533.名無しさんF9RCs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521ガンダム・モンハンで世界を制覇する、日本のサブカルチャーの偉大さを見せつけてやるよ、アトムとかちょっとだけ心配だが。2025/04/02 11:37:57534.名無しさんj5ccKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531遅れてるのは海外パビリオンだよ国内パビリオン(シグネチャーパビリオンを含む)は概ね出来上がっている海外パビリオンは見れなくても他に見どころは一杯あります___2025/04/02 11:55:171535.名無しさんA1KeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1模型wwwww(´・ω・`)2025/04/02 11:56:54536.名無しさん6gtUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534それじゃあ万国じゃなくて一国博覧会じゃ~ん2025/04/02 12:00:411537.名無しさん1aPZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石のカーテンに下において乗車体験。スリルをあじわってもらおう。破壊されるところがみたい2025/04/02 13:21:08538.名無しさんF9RCs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536日本の未来を世界の方々に見てもらえば満足さ、一国それはニッポン2025/04/02 13:47:12539.名無しさんwjhxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博では未来を見たかったのになあ 飛行展示 くらいはあっても良さそうなものなのにこれはちょっと残念だわ🤔2025/04/02 18:34:251540.名無しさんLiPH3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が誇るプラモデルで2025/04/02 18:45:47541.名無しさんWdhLH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>495もはや「日本の政治・官僚・大企業問題提起のアート」だな。「ハリボテ模型ですが、お値段なんと134億円…」の解説付けて2025/04/02 18:57:10542.名無しさんWdhLH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539受注企業見たら、ほぼ文系コンサル系だったw2025/04/02 18:57:55543.名無しさんlir7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真撮ってSNSでゲラゲラ笑い合う事すら許さないんやろ。万博入場は罰ゲームやんか2025/04/02 19:20:56
しかし関係者によりますと、日本航空と住友商事は万博でのデモ飛行を断念する方向で調整しているということです。
今後の商用化に向けた開発は続け、万博では実物大の模型を展示する予定だということです。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28452825/
仮に完成したとしてどこで使うつもりだよ
別に開発してないからね
海外で開発してたもののラベルを日本に貼り替えてるだけで
もうジャブジャブよ
経産省アホだから実用性なくてもジャブジャブ税金つぎ込むよ
大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231020-OYT1T50256/
サイコパス維新ケケ中抜き
見た目が完全にヘリコプターじゃないか
意味不明の言い訳で他人のせいにしながら
金は飛んだ条件で支払っちゃう
ケケ中抜き維新
補助金詐欺も調査摘発してくれるかも
4月に来るって言ってたなぁw違ったっけ。
結局は、大型ドローンという呼称のほうが実態を表してると思うんだけど
事故らないように航空関係者が空域の整理にどれだけ気を使ってるか知ってんのかよと小一時間・・・
ミャクミャク様の目玉が2つだけになるかも知れんなぁ・・・
大屋根リング以外に何かあったっけ?w
2億トイレとか落石トラップあたり?w
それとも鳥取砂丘の砂場?w
コミケや北海道物産展やれば人が集まるだろ
花火も毎日やれ
おいおい、ラベル貼り替えで134億って凄いな
⭕️ヘリコプター
でも日本では未だに石油利権様々だから電気自動車なんて僅かなもの。地球温暖化詐欺が露呈しても再生可能エネルギーは必要なんだよ。
今の技術だとそうなるよねw
現実でやると事故って取り替えしつかないだけか
確かに。
ワンオクとかAdoとか呼んでフェスしてくれるなら行きたいわ
日本中のレトロゲームが遊べる超巨大ゲーセンとかも欲しい
まあ行かんが
ただのプラモデルじゃん
なんか今の日本を象徴する体たらくやねえ
紅の豚だねw
しょっぼ
まずはドローン飛ばした物流の配達機能が達成されるまで無理っぽい。
日本の技術の低さをアピールする模型展示w
中国ではドローン宅配既に始まってる
大阪でよ、大阪!
最近はペンキ代も上がってるからね
ヘリでいいじゃん
そもそもそんな事やってるって知らないでしょ
大丈夫よ、国内での黒歴史になるだけ
万博の概念を変えればいいんだよ
全て日本パビリオンでいい
日本をアピールするだけのイベントでいいんだよ
目玉はガンダムとモンハンです
(実際予約はその2つがダントツ)
中抜き万博博覧会か
総工費にいくらかかったか表示して一番クソだった出し物を投票してもらえよ
ガンダムなんてお台場と横浜で散々見たんだけど万博にも置くの?
今どきモックなんて
これ実態あるんだろうか?
走りもしない
ただのガラクタ展示して何の意味もない
逆に日本の技術の低さを世界中に発信するマイナス効果絶大
運転席がついた、ただのドローンだろ?
それすら飛ばせない時点で
今の日本の技術水準が、どの程度なのか
世界に宣伝できますな
空飛ぶ車←NEW!
ハリボテガンダム
王立宇宙軍かな
離島用?
普及しまくると整備が雑になったり疎かになりそう
もはやデパートの屋上だなw
10円入れたら動き出すかもw
無人ドローンを作る技術はある、ただ「責任」を取る奴がいないのが一番の問題。利益は欲しいが責任は取りたくないそんな奴らだらけの日本ではもう何も作れない
そんな訳無いだろ!
万博価格で500円だよ!
カジノなんてやめて、夢洲は米軍基地にしてしまえ
結局空港とかヘリポートみたいなところからしか離発着できないだろうしそうなると車としての機能は不要になる
これ開発してる人らがどういう運用イメージを考えてるのかが全く分からん
それすらできなかったのか
日本は山国だからまともに飛べないのに山を越えられないだろwww
車って言ってるけど形を変えたヘリコプターだしな
飛行や発着陸リスクが高すぎるって最初っから判るだろ
ブレードの1つでも不具合があったら、コントロール不可能だし
前線が通過したときに強風が必ずくるんだから、戻ってこれないし
強風で煽られて着陸できない、これ無人だからいいわけで
人が乗るようなもんじゃねえよ
人乗せたらなあ
こうゆう詐欺は補助金返納させろよ
空目した
うめぇぇ
驚きを隠せない様子でこう話すのは、3月23日に万博会場を視察した大阪府議の山田健太氏(39)である。
実際の写真
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg
詳しくはこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=1
関西人のノリってそんな感じだろ?
昭和だったらおおすごいなってなるけど、
今は実用性ないし車飛ぶ必要ないのに何してんのとしか思わんしな
新潮って、万博費用と関係のないモノレールの延伸工事も万博費用として計算して、万博費用は13兆円って大ぼら吹いてたよな
補助金もらったりとかのプレゼン用に模型は作ってあるだろ
試作機は重いしバラして運んでまた組み立てもめんどくさいしどうせ動かないから模型でいいやと
が人口密集地での運用は無い
バカじゃねえの
アニメのメカデザイナーとかがセンスの良いクルマを
デザインしてくれるだろ
飛ばすつもりがないのなら、そういうので良いじゃん
万博で飛ばさない以上、もうどこでも飛ぶことはない
もう台湾守れねーじゃん
どこが民主主義なんだよ
国民が反対してても強行してしまうくせに
ふざけんじゃねえわ
ただの大型プロペラドローンじゃねーか
くだらねぇなw
反重力で飛ぶとかの飛んでも技術ならすげーになんだがw
プロペラドローンすら満足に飛ばせないw
鳥取の砂
木造リング
2億円の仮設トイレ
岩を吊るした休憩所
ガンダムに変なデコレーションした像
アイドルVtuber
なんぞこれ? なんぞ?
もっと日本の素晴らしい医療や科学の技術があるだろ
それは残念だな。
未来を見たかったのに
万博は輝かしい未来を見せないと🤔
https://youtu.be/3W2iPL2WNZM?si=5namzrST6eCRpzdr
イソムラと愉快な仲間たち
何でキティちゃんが世界でも人気があるかオッサンに分かるわけないだろ
早く辞めろ
鳥取の砂で親父から聞いた話思い出した
昔の万博でサウジだか中東のどっかの国が砂漠の砂を展示してて触れたらしい
大前提として、飛行総重量が軽くないと駄目だろ
もともとは人間が乗るもんじゃないんだよ
F-35Bも。
問題なく飛行出来ても「万が一」が有ると一斉に叩かれるのが日本です
どんだけ中国や韓国にバカにされようが完璧以外はダメ
ネットによる日本企業潰しが当たり前になっているから止めて正解
万博ってマジでスポンサーや投資を集めるのに絶好の場所だったが
日本で作らなくてももうすぐしたら乗用ドローンは中国から販売されるし
日本のある会社が大量輸入するのも決まってるし別に問題ない
まだ飛ぶだけオスプレイの方がマシだろ
何だったら、うまくいくの?
この方が安上がり
https://i.imgur.com/5Nzhcts.jpeg
これからこういうパターンはもっと増えるし
日本の産業ダメダメの没落は決定
すごい!! 日本の光学迷彩の技術は
ここまで来たか!
空間と機体の境目が全く認識できない
これは完璧なステルスだ!
未来は先の見えない夜のハイウェイ
何か言い訳をどうぞ
人を乗せる乗り物なんすよ
人乗せられます???
やりました 感だけは出して
ピンハネだけは完璧にやっている
これが日本の伝統的な技術
「NAKANUKI」と「PIN-HANE」だ
こうやって無駄な税金をコネのある業者が 抜く
まさに 命輝く 未来だわ
武士の情けで海の上でいいからw
そんなもん誰が興味湧くんだよw
https://i.imgur.com/sClgrUF.png
これは次の選挙で日本維新の会が政権をとるべきだな。面白くなるぞう
ガンダム 動きません
空飛ぶ車 飛びません
吉村はんは、なんて間抜けな ピエロ なんだ
こういう実情分かっているのに行く奴は愚民だろ
加担しているんだからな
何見に行くの?
軟弱地盤のせいで立たせられないにしてももう少しカッコいいポージングあっただろうに
間抜けな手上げポーズ誰の発案なんだろう
ドローンにしろ空飛ぶ車にしろ基本的に投資詐欺だからな~
当事者は分かっててやってんだから気にするな
もうね…
墜落時の補償を保険会社が引き受けてくれなかったのだろう。
無人でダミー乗せて「大型ドローン」としてなら飛ばせたはず。
カジノの敷地は別の場所だからですネガキャンヤメい。ウザい。
俺が車と言ったら車なんだよって独りよがりの極みなんだが。
作用反作用で飛んでる限りヘリコプターを超えられるVTOL機はあり得ないってのが常識だからな~
天才や、でも空飛ぶクルマ自体は実用化間近ですよ。万博で飛ばさないだけよ。
そもそも海外メーカーはデモ飛行してくれるから、日本の技術力に未来がないってこと。衰退国家ニッポン飛べず
ジャップwwwwww
電線だらけの街中で飛べるとは思わないが
空飛んだら飛行機だろそれは
実際の写真
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_3-714x1071.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_6-714x1046.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/03/1272099_4-714x1074.jpg
詳しくはこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03310540/?all=1
展示か
もう無いだろな。
あれこそビッグイベント!って感じ
おちればしぬ。そんなものに何の未来がある
高速道路のサービスエリアをつなぐとかで良いやんか。レンタカーになってしまうか。楽しい使い方が多くてオラワクワクすっぞ
「人も乗せないから魅力もないし、展示だけの方が無難」
という判断
バイクはプロペラの上に車体があったから、そよ風に吹かれてコケるって見たらわかっただろ。空飛ぶクルマはプロペラが上に付いてるやん安心安全。
2024年10月に生産許可を受けて、年間600機の量産体制に入った世界で唯一の実用機種であり、
観光向けの商用サービスでの利用が進められています。
https://assets.st-note.com/img/1733750739-c4yn6DXLvOwlAFoHSqh1fJ5s.jpg?width=2000&height=2000&fit=bounds&quality=85
欧米では、米国Joby Aviation社のJoby S4が先行しており、
米連邦航空局の型式証明取得に向けた5段階の審査プロセスでの4段階目に進んでいます。
Joby社は、2022年に米連邦航空局から商業用航空タクシーサービスを運営する許可を取得しており、
Joby S4の型式証明取得後、都市内・都市間移動サービスを早期に実現するとしています。
https://assets.st-note.com/img/1733748404-AW9ztIVxj7erM8CKobJckU0f.jpg?width=2000&height=2000&fit=bounds&quality=85
空飛ぶクルマの社会実装に向けて、有力なプレイヤー3社
(1) 米国のJoby Aviation社
(2) 中国のEHang社
(3) 本田技研工業USA
地上でこの有様なのに無理だろ
スカイドライブ以外は着陸用の車輪が付いてるから走行は出来ると思う
(推力はプロペラだが・・)
でも、公道は走れない(車としての安全基準満たせない)
ドローン、ヘリは嫌だと言ったところで現実的にそれしか無理
空飛ぶ車が出来たら道から人や車が消えると思ってるのかな?
裏返しになる
パビリオン建設が遅れてるけど、自衛隊のテントなら1日で設営可能だろうし
自衛隊のヘリに乗れるなら、と不人気な維新万博もミリオタやネトウヨに大人気になるだろ
それか、デロリアン
まず万博会場に行きません
金と時間ドブに捨てたくないので
展示物を見ることは未来永劫無いですね
見なくてもどうでもいいしw
ただの巨大ドローンだし
未来感出すためにこじつけたんだろうな
それ以外はどうでもいい
税金ロンダリング出来る現法改正しろや
だっさ。
吉村の思い付きに膨大な税金が使われ、散々チューチューした後は模型の展示。
ゴミくず売国寄生虫統一自民維新。
自衛隊機は航空法違反だろ、ブルーインパルスとかにしとけよ。
最初の宣伝では、観客を載せて空飛ぶ車が万博会場を飛び回る!だったんだぞ。
空飛ぶ車委員会の楓ちゃんもやる気になってたのに!
だから海外の3社はデモ飛行してくれるから
外観模型だったら1000万でできるよな。
最初からやる気が無いお得意の中抜きだな。除染と同じ。
中身はない。莫大な予算だけが動く。
技術開発と賃金状態見てたら、完全に衰退途上国。
間もなく貧困後進国まで、もうすぐだw
もはや子供騙しの万博。
夢洲には既にトータル1兆円もの税金が投入されています。
全ては経団連と組んだ、竹中平蔵率いるIRカジノを誘致するための茶番劇です。
そして組織票で維新、移民党にお返しする。
既得権益のやりた放題。
当時からただのヘリじゃんとは言われてたが、まさかヘリすら飛べないとは予想外のひどさ。
まさか渋滞緩和とかいわないよね?
全体を数分眺めて帰るわってなる
くっだらねーわ
今の政治家って過半が中身が中国人なのか?
あれだけ啖呵切って恥ずかしくないんか
最初から分かってたんだろうな。100億円を利権屋20人ぐらいで山分けしたんじゃねーかな。
中身はまあこんなもんだ
中国は既に空飛ぶタクシーや荷物を運んだりして運用してるからね
なのに万博はこれが空飛ぶクルマや!目玉やで、ドヤァ!だからね
相当イタいし恥ずかしい輩達だなと思ったよ
ネット時代に主要技術なんて専門まとめサイトや各社のIR資料見りゃわかるしな。
そういうレベルじゃないと思う。
日本の汚い利権腐敗具合から言うと、「最初から9割中抜くつもりだった」としか思えんよ。海外バラマキの中抜き&キックバックと同じ。実働1割。あと利権屋で山分け。
またこのツケ払わされるのか
模型だから1億ももかかってないだろw
オスプレイ使えよ
ビジネスじゃねぇよ。単なるマフィア闇社会。
大体、ここ20年で利権に絡んでる連中て資産余裕に100億円越えだぜw
134おくえんのも・け・い?
中抜き
返さんかったら焼き殺したるからな
搬送費100万くらいで出来た話なんよね…
で、企画制作費が4億にしても、130億円はどこに消えたんだろ?
何人で山分けしたんだろう?
日本の政治でずーっと起きてることだよな。国家予算の8~9割がそんな感じで消える。こども家庭庁も男女共同参画も五輪も万博も、みんなそう。
利権屋らはマカオあたりに数千億円~数兆円を持ってる。国内は都市部で不動産経営と金塊。
これだけの名だたる企業が携わりそしてこの有様
恥かいただけですねw
30年前から、ずーっとそう。
少しでも利権が匂う現役政治家を絶対に落として行かないと、庶民派「働いたら負け」「無敵が最強」になるわ。
それが我が国
社内に誰も、その手の技術者やデザイナーいないでしょ??
そうだよ
どうせ居眠りする程の無能の役立たずなんだから国会にいてもいなくても同じだしな
窒素とヘリウム体にバンバンになるまで注入してアドバルーンみたいに空に浮かべとけ
万博終わったら火つけて爆破処理しろ
三菱商事がMRJでチューチューやってたのを真似たのでは。
税金の8割から9割が政治家を含む半グレ反社に消えてると言われてる。
実は、日本は世界でも最悪レベルで税金使途がブラックボックスで腐敗政治が深刻だとさ。「除染」「こども家庭庁」「共同参画」…みんなそう。
8-9割が実働は無くて、数日で作成可能な中身ないPDF報告書だけという国。
反社と政治屋・利権屋(官僚OB)は資産100億円は最低クラス
海外に数兆円隠し持ってる大物も少なくないとか・・・
だろうな。連中は文系で語学・宴会が得意なだけなんだけれどね。
次世代自動車に何の関係もない。三菱重工・富士重工やトヨタなら理解可能けどさ。
「ロープウェイやん!」
一同「ガハハ!」
これが大阪万博だろ
どうせ経団連会長絡みだよ
住友だし
下請けと孫請けのダミー企業で幹部らが入って架空取引で山分けしてるだろうな。
展示物がどんどんショボくなっていくw
無理に飛ばして墜落事故でも起きたら大事だ
また多重下請けで9割抜いて、万が一の国税と検察からの架空取引疑惑逃れるために、予算の1割分だけ海外の技術系博士に格安で「実際は使えない、それっぽいPDFエンジニアリング報告書」だけ書かせてんだわな。
大手商社の丸紅 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw
住友商事 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw
「うーん、なんでだろうねえ…」
模型でいいならデロリアンでも置いとけ
ANAホールディングス ← メンテ技術者以外に設計エンジニアいるの?
大手商社の丸紅 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw
住友商事 ← 次世代自動車技研が社内にないだろw
どうせ模型だしヘーキヘーキw
クソみたいなドローンの名前を「空飛ぶクルマ」に貼りかえるだけの作業だからな
そら詐欺大好き商社がいっちょがみするよ
ほんの少しは万博らしくなる
アメリカも税金が詐欺文系屋利権屋に中抜きされまくって、次世代技術に本格的に取り組む理系エンジニア企業が政治的にバカをみる状況だったからね。
イーロンも色々問題はある人物だが、自動車やロケットは本気でマジ物つくってるから
ナイスコンビネーション草
好きな人にはたまらないでしょう(彦摩呂感
諦めたらそこで試合終了だよ?
万博はこのレベルでやってほしい
そんな事より万博の自動運転バスが中国メーカーてホント?
中身は中国万博なのか?
これぐらいのを期待してた
もちろん観客も模型だよな。
もうワープ航法が可能な自動車も展示しとけよ
ネタなんだから
動かない動くガンダム
大地に立てないガンダム
中抜きありきすぎやろ
コロナの大阪ワクチンはどうなったんだよwwwwww
同じ問題だな。あれも、胡散臭いお絵描き企画屋と中抜屋ばかりが跋扈して、現場技術者が低賃金でヒューマンリソースが足りない状態。
終わったな。「中抜きイベント」「移民」「インバウンド」「賭博場」…
技術と長期国家経済のビジョンは何もない。
まあ、また誰も責任取らないんだよな。
侘び寂びの寂びですね。
わかります。
頭わるいな~
無観客で開催した東京五輪よりは成長してるな
模型があるぶん
アホ吉村どうすんの
まさにイベント中抜きの実演だなw
企画系幹部らが鉛筆で1分程度でポンチ絵やダイアグラムを描く。
それを下の下の下請けが、やりがい搾取されて「実現っぽく」見せる。
1分スケッチをした幹部や会議でしゃべってるだけの利権屋に数億円が入る。
それともお咎めなし?
https://talk.jp/boards/newsplus/1743402226
ヘイゾーじいさんの空飛ぶ家
違いますジャイロです。
中抜きは日本の文化になってるから、お咎めなしだろうな。
五輪の時には2-3人、中抜き貴族らの生贄でたけどさw
これが技術衰退立国ニッポン
大人気という事ではなくアクセスが最悪
批判されるだけなら痛くも痒くもない
公金チュウチュウしたもの勝ち
5分間100円で1日5000円の売り上げを目指す
あ。万博はキャッシュレスだったか。役にたてなくてごめんな
東京五輪は過去最高の九割抜きだったんだろ?
いい加減にしろ竹中
その通り。交通アクセス最悪。湾岸が何十年も人気ない理由は都心部へのアクセス利便性。
旧万博跡地で開催すれば、太陽の塔や民俗博物館もコンテンツに加わって、アクセスも簡単で何の問題もなかった(はず)。
遅すぎじゃね?
中国なら10分の1の値段で完成させる
終わりだよこの国
まさか実機の方式認定云々以前に実機がじつはハリボテでしたとかじゃないだろうな?
ANAは飛びものの運用ノウハウ
あとは自国生産じゃねーから輸入のメンツやw
完成してないから税金ってわけにはいかないよね
予定の項目が出来ないなら、
料金もっと値引きしろー行かないけど
全力で自民に擦り寄ってるのは国で払って欲しいから
イベントは誘致の段階で辞めさせないと駄目なんだよな
そこからは手を挙げた奴等への金はイベントを止めても発生する
五輪の廃棄弁当で十分仕組みは理解したでしょう
作ろうが作らなかろうが「準備して破棄した」と金は請求するのです
大屋根リングにフィンランドの木材が使われると発表されて2年経つが
「竹中平蔵の兄がミサワの社長。ミサワはフィンランドの木材取り扱い子会社がある。だから竹中が中抜きしている」という反対派がいう説
2年経っても証拠の一つも出てこないありさま。
『中抜きが十分できたので、あとはお国にお返しします。次の中抜きの準備が整うまで、ボランティアの皆さんが支えます。』
航空業界的にはヤバすぎる機体だしな
やかましい
ウンチン野郎
でも万博は運用ノウハウ披露する場ではないよね?
ひっついてる商社や広告代理店よりマシだけどさ
返金問題だろ?これ?
現実には運用不能だしアホらしい
谷四だけど通勤めんどそう
営業まわるの渋滞するかな?
みんな電車か
誰が興味あんねん
そりゃそうだ
車ですらない、ただの模型だ
しかも万博で飛ばなければ、金輪際
飛ぶ機会なんてない実用性皆無の、乗り物の模型
この単語だけでもイラつくわ
たまたま南極に落ちてた石と作りかけの鉄筋を見に行く物好き達
まじでコレよね
ジャップランドでは永遠に実用されることはないだろね
いや、そもそも「飛ぶ」って行為は
地上を運転するのとは比較にならないほどのリスクがある
実用性は最初から皆無だし、一般に普及することもありえない
必要がない
プロペラが大量についたドローンの上に
運転席が乗っているだけの夢のない乗り物だ
もっとましなことためになる体験あるだろ。
それに人を乗せるなんてどれだけ政治家に積むのよ
韓国のタイヤメーカーか
動いてるのは金だけかw
まさしくそれ
何なら遺伝子操作されたロバがひく馬車の方がマシなくらい
調査すべきでは?
24時間体制で働かされてるとさ。
これは絶対だ。
それは最初から言われてたが、ヘリコプターすら飛ばせないのが衰退途上国JAP。
空飛ぶタクシーで会場周辺の渋滞を解消するはずじゃなかったっけ・・
じゃあドバイやアブダビに移住して
どれだけ素晴らしいか
発信してくれ
必要経費として1000億円払って
日本国民の税金で
ゴリ押ししたから
兵庫県知事選と同じ
既得権益で無理やりやる感じ
吉村はんはようやっとる
ガス爆発のことを忘れられては困るな
たしかそこに持って行って飛ばそうとしたら飛ばなかったのが今回のドローンだよ
人が乗れるドローンで良かったのにwwwそしたらこんなに叩かれなかったかもな
124億円貰ってるのはスカイドライブでデモ飛行やる予定
模型展示にするって言ってるのはJALグループ(機体はアーチャー・アビエーション(米国))
別だよ
アブダビ、 ドバイって
どんだけ 住みにくいところなんだよ😊
大型のドローンだね
まあボディーはヘリコプターの様な流線形だねw
空飛ぶクルマって発想は昭和の頃だよね
テロなどが蔓延している現代では空飛ぶクルマは
たんなるテロリスト御用達の兵器だな
爆弾を積んで自動操縦で特攻するような危険なイメージしかないw
車も嘘
名前が全部嘘じゃん
なお中国父さんは空飛ぶ車に営業許可出すって
https://youtu.be/gwsDdTd-GFA?si=g3aY3SgiUEFZDrej
大阪関西万博
せめて ホバー走行 みたいなことでもできれば
ちょっと面白いのにな
模型 じゃ 何の用もない
中抜きし過ぎじゃねえの?
スカイドライブ以外の3社は車輪があるので多分
プロペラの推力で走行できる
ただし、車輪と言っても小さいので大した速度は出ないだろう
ようつべだと全然見ないが
許認可与える側、および航空管制側から見たら
これ普通に「有人航空機」だから
なんかすごい変わった建物w
公道走れないのだから離島用にすらならない
降りる土地が無いのだから当たり前という
どうでもいいニュース
どこをターゲットにする暴動なのかは謎だけど。
作った働き方改革、残業規制を万博のために早速除外させて働かせてるんだよな
ほんと政治腐ってる
車じゃなくてクルマなのがミソなんだろうけど、地べた走る車に準えないほうが新技術感出ていいのにな
UFOの方が見たいまであるな
火星からきたかもしれない石
キーエンスのセンサー技術は認めるけど
センサーって作るの難しいからな
ただそんなもんを万博に展示して恥だと思わないのかと聞きたい
翼が展開して自力で離陸、着陸も可能な最先端技術が詰め込まれたものっていう
イメージがあるわけだが
まさか大型ドローンにカゴをつけて人間を入れて飛ばすこともできないのは草
SkyDriveなんてMRJの失敗で三菱航空機を潰した、元三菱航空機副社長兼最高技術責任者と
広報部長かなんかが転職してやってるもんな。特に元副社長は悠々と定年退職し、老後の趣味
で空飛ぶ車やってるんだから、最初から本気度が窺い知れるってもんよ。
HP見ても海外や大手での経歴を写真と一緒に掲載しているアヤシイ投資会社みたいだしなw
関西キー局だとかなりの本数やってるぞ
見ても行きたくなるような内容ではないが。
ちょうどコロワクのCMみたいな、奥歯にモノが挟まった感じのとか
もっと夢のあるデザインのやつが展示出来たわ
置く。「権力と利権に屈して膝をついたガンダム」だけどなw
横浜みたいにガンダムを立ったポーズで設置しようとしたが、
高さ12m~20mのリングよりも高くなってしまうため、リング
より目立つのはけしからんと禁止され、仕方なく片膝をついて
手を掲げたポーズになってしまい、各方面から「ダサイ」と
連呼されている。
https://i.imgur.com/2RHcchx.jpeg
それ。
警察庁が一切言及していないので、民間人には手が届かない
富裕層の自家用ヘリと何も変わらないよ。
大体のコンテンツが「動画で良いじゃん?」ってなるものばかりだけど…
いや、祭りの空気的なものがあるのはわかるんだけど
日帰り出来る近場の奴ならともかく、わざわざ旅費と時間消費して観に行くものが無くね?
ミャクミャク様に全部吸い取られた
想定通りの観客数になると体感型のコンテンツはあっさりパンクするからもともと導入しにくいってジレンマはあるんだろうな
これはある意味、博覧会の限界を示してるってことになるんだが
今の所、散々文句言われてる大屋根リングくらいだね
文字通り地に足がついていないとしか言いようがない
千里でやれば、ガンダムも大地に立てるのによw
ネガキャンして必死なんだろうが、地盤は安全で引っかかったのは高さ制限だからな、他のパビリオンに気を使ってる、優しい万博ガンダムさん。
走る飛行機ならできるんじゃね?
ガンダムもモンハンもあるだろカスが、リングなんか見なくて良いんだよあんな接着剤がなけりゃ今すぐに崩壊する建築物は、
フィンランド木材の耐久性じゃなくて接着剤と金属の土台がかろうじて支えているだけなんだから。
無駄に横幅有り過ぎだろ
まあ走行時は畳み込む構造ならアリかも知れんが
飛ばないんだったら最初から不要ww
だから、日本の会社では無理だったってだけで、アメリカと中国の会社がデモ飛行してくれるだろお礼を言うべき、ちょっとは未来を見ろよ衰退途上国に甘えるな氷河期ゆとり世代なんかな。
(そもそも「物体」か否かすら不明)
それに実現したら「未確認」じゃなくなる
もうヘリコプター展示しときゃいいのに
失敗作の模型飾ってどうすんの
以上
だれも求めて無いだろ
何にでも口を挟んで来る警察が何も発言してないんだぞ?
初めから実現の目途が一切立っていなかったって分かるだろ。
>アーチャー・アビエーション(米国)
元々は独Volocopterと提携してたんだよな。
でも去年年末の12/24に破産したためアーチャーに乗り替えざるを得なくなった。
意味あるの? それ?
ピンハネは終わっているから、閑古鳥でも良いんだろうけど
いっそ歴代のガンプラとか、オラザク選手権の
賞を取った完成品のジオラマとかを飾った方が
集客が見込めると思うぞ
100億入ってるのはスカイドライブ
今期飛ばないアーチャー・アビエーション(米国)ではない
どこでもドアとタイムマシンの模型も置いとけよ
>>8
補助金の話では
空飛ぶジープが基本イメージ。あと自動車+軽飛行機ってのも散々やってたな。
結局、米軍ですらあきらめたモノをドローン技術ならと思ったのだろうが。
土地の広い米国でやるか、人命の安っすい中国と組めば完成出来ただろうな。
2020年の空飛ぶクルマはどうなったんだよ!
インタラクティブでソリューションでハイソサイエティでアーバンな未来はどこだよ!
ネットで金をもらって自演したり世論誘導したりする世の中になってるじゃねーか😡
高い建物の頂上はヤカラとキャバ嬢と中国人ばかりで
クルマは地面を這いつくばってるし
昭和とどこが違うんだよ!
ばか
だからそう言ってる
大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助・・って
タイトルだけしか見てないのか?
>>8 のリンク先ちゃんと読めば解るが
経済産業省からの補助金貰ってるのはスカイドライブ(デモ飛行やる)
デモ飛行止めたのはアーチャー・アビエーション(米国)で
アーチャー・アビエーションは補助金貰ってない(そもそも米国の会社)
JR東海「合点承知!!」
それは全体像を表してるのではないですか?
ドローンだと対重量エネルギーも必要で燃費激悪。
エネルギーの無駄遣い
と、ブレードランナーのスピナーのレプリカを展示するくらいの開き直りが欲しい。
実物大の模型って
どんな気持ちで見たらいいのか
いずれポカラで乗るつもりだから予行演習したいわ
無免許OKの完全自動運転車を早く実用化させてくれ
高齢者事故が増えてる今、喫緊の課題
自動運転実用化はマジで急務
自律して自動は無理そうですし道路にセンサーは現実的ではないですけどな。
空飛ぶ有人ドローンの間違い
午前中だけで見終わったりしない?
ミスタードーナツと提携し、ポンデリングを赤と青に気持ち悪く着色し、
「維新リング」とか「竹中リング」と名前を変えて全国で発売!
これで注目度も話題性も抜群!前売り券は一気に3000万枚は売れるに違いない!
着いてもメタンで屁こいたら爆発したり地盤沈下で液状化しかねないゆるゆるの土地なんだろ夢洲って
怖すぎだろ
シーツとパイプ椅子、パソコンとプロジェクターがあれば良いんだから。
https://m.youtube.com/watch?v=pQLH3RzC3qQ
中国国内では型式証明取ってもう飛行出来るからなこれ、まんま借りてきて展示しろよ。
呪われてるというより大風呂敷広げすぎたのが原因だろ
出来もしないことでもやるやる言えば税金かすめ取れる
補助金吸いつくされてトンズラされただけ
俺が自家用ので上空から煽りに行ってやろうか
何いってんだよ
万博会場で屁をこくことは禁止されている
「持込禁止物・禁止行為に関する 来場者向け規約」
に明確に定められている
>C3-3.禁止行為(危険行為等)について
>・気体、液体、粉末その他を撒き散らす等の行為、または放置をすること
つまり屁をこくことはもちろん、万博会場では、げっぷもオシッコも禁止だ
ウンコだけは固体だからセーフ。でも下痢便は液体だから禁止
豊田の組み立て機械や機械系のカラクリプログラミングは発達したけど
三菱重工もどこでも現場は土方と変わらんし
プログラム言うてももうコピペだし
いったいどこに脳みそを使っているのか分からん
経営陣もそうだけど
創業者を除いて乗っ取りと出世で上がってくるシステムはぶち壊した方がいいわ
おかしな世の中になっている
ウホッ
維新の支持者さんはどう思ってるの?
利権まみれ公金をどれだけ引っ張るかしか考えてない悪人が群がるイベント。
その後の竹中率いるIRカジノ事業。
人間洗濯機w
これは良いね この国を代表する技術とアイデアが詰まっている
工事間に合わずに オランダ<風景の写真展示しときましたー
ばんだい< ガチャ置いときましたーとかにならん?
竹 平蔵にでも聞けばよかったのに。
国交省は維新の敵の草加の牙城だったわけだから余計にな。
ガンダム・モンハンで世界を制覇する、日本のサブカルチャーの偉大さを見せつけてやるよ、アトムとかちょっとだけ心配だが。
遅れてるのは海外パビリオンだよ
国内パビリオン(シグネチャーパビリオンを含む)は
概ね出来上がっている
海外パビリオンは見れなくても他に見どころは一杯あります___
模型wwwww(´・ω・`)
それじゃあ万国じゃなくて一国博覧会じゃ~ん
破壊されるところがみたい
日本の未来を世界の方々に見てもらえば満足さ、一国それはニッポン
飛行展示 くらいはあっても
良さそうなものなのに
これはちょっと残念だわ🤔
もはや「日本の政治・官僚・大企業問題提起のアート」だな。
「ハリボテ模型ですが、お値段なんと134億円…」の解説付けて
受注企業見たら、ほぼ文系コンサル系だったw