【無償化】勉強せずに「もう私立でいいや‥‥」 高校授業料無償化で教育の質の低下が危ぶまれる理由アーカイブ最終更新 2025/04/04 13:431.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本維新の会の肝いり政策「高校の授業料無償化」が、与党との来年度予算案の合意によって成立される見通しだ。現行の所得制限が撤廃され、2026年4月からは私立高校に通う世帯への支援金が大幅に引き上げられるが、「私立に行っている子どもの授業料まで税金で賄う必要があるのか」という不満も声も根強い。「高校の授業料無償化」が教育に及ぼす影響とは…。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa8bcf665a3c03f9e82a9d850c9f37a8f39274812025/04/02 08:00:373134すべて|最新の50件85.名無しさんw9NwB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82超大雑把に言うとだけど、例えば地域の偏差値的な序列で1位2位3位・・・の学校があったとして、1位の学校と2位の学校の併願はできない様になってるとかそんな感じ。1位の学校を狙える子が第2志望にできるのは2位の学校ではなく3位の学校になり、2位の学校を狙える子が第2志望にできるのは3位の学校ではなく4位の学校になり・・・的な感じで本命と第2志望の格差が激しくなりがちな結果、本命に落ちた子が大いにモチベーションを落としたり、第2志望に行くよりは私立の方がマシとなったり、2位の学校を狙える子が日和って3位の学校を第1志望にしたり・・・まぁ色々と難しい訳ですよwどんなシステムになってもそれぞれに問題は起きるので仕方がないとは思うけどね。2025/04/02 10:55:27386.名無しさんkaU1A(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85ほんそれ偏差値70落ちたら制度上65のところは併願できず60行きみたいな2025/04/02 10:57:5287.名無しさんTVj30(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>85まぁ国立大学受験とかなら当たり前のことだし高校受験時の失敗はいい経験になるかもと前向きに大学私立は金さえあれば受験乱発できるけどw金持ちが金で買う学歴2025/04/02 11:00:0288.名無しさんpZBnL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2地方あるあるだな。出身校しか言わなければ利口か馬鹿かもわからないし、学部は嘘つかれてもわからない。2025/04/02 11:05:1989.名無しさんVq6O1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはAIの時代。 そんなに勉強せんとも良し。家の設計ぐらいなら、AIがやってくれる。AIAPI-Keyを取り、回答を反映させていくスキルで食っていける。有限要素法(FEM)すらAIに聞いた方がCAD使ってあれこれやるより速い。電子回路も今はPCBCADのコパイロットが勝手にドローし、アートワークする時代に進んでいる。むしろ、大事なのはツーバイフォー調整のカンナやノコギリの使い方や基板試作時の半田付けスキルやで。2025/04/02 11:05:56190.名無しさんV7QYe(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85上位でまともな併願が出来ないなら意味がそれでも単願よりはと考えさせられ うーん…と2025/04/02 11:07:31291.名無しさんpZBnL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89AIに仕事させるための知識は要るんだよAIに「てきとーにやっといて」って言ってやってくれるわけではまだ無い。2025/04/02 11:13:4392.名無しさんw9NwB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90難しいでしょw意図するところは県内の高校の学力平均化だと思うんだけど、逆に差別化の方が良い気がするんだけどねぇ・・・。あくまでも個人的な意見として。2025/04/02 11:14:16193.名無しさんkaU1A(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90せやから>>55でええやん思ったんや2025/04/02 11:15:13194.名無しさんV7QYe(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92>>93適正な椅子に座れにくいシステム超少子化の今も続けてるなんて昭和の亡霊に取り憑かれてるとしか2025/04/02 11:26:5395.名無しさんwTO4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難関校が存在しない地方あるあるだな2025/04/02 11:30:3196.名無しさんLjJQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもそんな私立みとめてる国が悪いだろ?2025/04/02 11:32:5897.名無しさんqsuuz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成績上位の学校だけにすりゃいいじゃん馬鹿校に金を出したって何も生まれない2025/04/02 11:34:0798.名無しさんgwcdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1学力低下というか、最終的に税金のありがたみを理解しない若者が増えるだけな気がするよね。そもそもいままでも両親が出資した入学金や授業料のありがたみがわかってない生徒が少なからずいたのに。ほぼ他人の金で進学できて、ありがとうなんて思う人どれだけいるのだろうね。2025/04/02 11:34:25299.名無しさんqsuuz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98税金のありがたみほんそれだよね当り前に子供だけじゃなく大人まで払うべき金を税金に頼ろうとしてる奴多数またそこに利権もできてしまって、政治だって低レベル化する日本は社会主義じゃねえし2025/04/02 11:37:15100.名無しさんF9RCs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2マジかよ、そんな私立に意味がないだろ、無償化詐欺や。鑑別書なのかな。2025/04/02 11:48:35101.名無しさんF9RCs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98合格は試験があるだろ、合格したら授業無償化ってだけで、本人の努力は必要だぞ。2025/04/02 11:50:08102.名無しさんa77y7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の国力落とすのが目的なんだろカルト知事や自公維は2025/04/02 12:03:04103.名無しさんrplPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77教材費で賄えるわけないやろそれを税金から補助するんやから同じアホか2025/04/02 12:21:14104.名無しさんVDDwe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15まずお前は卑怯なすり替えをやってる 大成って何だ?中卒だろうが大卒だろうがほとんどの人間は大成なんかしないぞ不登校肯定派や学校否定派が大成なんかしなくても「学校が必要」という事にはならない生活保護受給者まで落ちて公金チューチューやってないとか犯罪者受刑者死刑囚まで落ちてなければ例え一生無職でも問題無い大卒でも犯罪者は居るし 東大京大卒でも生活保護は居る2025/04/02 12:26:44105.名無しさんncedkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立は縮小してゆけば、財源もうまれそう2025/04/02 12:39:061106.名無しさんkaU1A(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源の問題ならまず低レベル私立大なんとかするのを急がないと2025/04/02 12:40:42107.名無しさん3JpBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にしょうもない政策だよバカじゃないの?無駄なことに税金使うんじゃ無いよ一度やったら不可逆な政策にならねえか?2025/04/02 13:04:42108.名無しさんTPDJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって無償化と謳えば票が入るんだもの2025/04/02 13:19:26109.名無しさんF9RCs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105コレですよね、公立の方が学力が低いからいらないのよね。私立に吸収されちまえ。2025/04/02 13:50:081110.名無しさんFSG8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立のアホ校はだいぶ減ったな2025/04/02 14:00:04111.名無しさんA3ShfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14経済的に厳しい家庭なら公立校の方が良いだろう私立高校の学費を国が負担した所で私立の場合学費以外の徴収や積立金も多いよ私立高だと修学旅行は海外が多いし入学直後からパスポートの用意と毎月積立金の徴収が始まったし教材費や部活次第では更に金掛かる俺んちは子供2人は高校がそれぞれ公立と私立に行ったので良くわかる2人共に大学卒業したけどそれまで大変だったな2025/04/02 14:14:15112.名無しさん8GeaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはほとんど公立で無償だが同じ試験に二度おちたら即刻退学となり、やり直しできない日本も同じ試験に二度おちたら即刻退学としどこの大学にも高校にもいけなくしたらいい2025/04/02 14:32:42113.名無しさんkaU1A(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109私立全員vs公立全員で学力検査したら普通に公立圧勝2025/04/02 14:36:371114.名無しさんhezt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育=ユダヤ洗脳教育ノーベル賞はユダヤが創った東大はスパイ養成所学歴厨死寺小屋教育で十分学校に行くな!2025/04/02 14:37:51115.名無しさんBkfGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校を潰して土地を中国人に買ってもらいたいからね2025/04/02 14:44:32116.名無しさんF9RCs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113私立って変な仏教とかの高校を入れてるだろ。そういうのは学力検査と言わない。2025/04/02 14:49:331117.名無しさんkaU1A(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116おまえの中ではそうなんだろうなww2025/04/02 14:51:54118.名無しさん9yDh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪は段階的に私立公立関係なく授業料無償化だから私立に行きやすくなり人気になっただけなんだけどな2025/04/02 15:11:16119.名無しさんugydNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立も勉強しとるわド●ホが2025/04/02 15:13:25120.名無しさん99I3QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36まあそうなんだけど、最近の大阪府で起きていることは違ってきてるのよな従来は公立優位、私学は対応する公立の滑り止め扱いが定番で、私学専願は部活系や家が宗教などの特殊需要だったが私学無償化のせいで、上位層があえてトップ校に特攻して、落ちても滑り止め私学でいいやとなって、公立トップ校が超絶難化その一方で公立のいわゆる2番手校が定員割れでスカスカになっている中堅以下でもそれに対応するレベルの私学が、先に決まるからと集まる傾向になっている2025/04/02 15:20:27121.名無しさんibfbpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立うじゃうじゃ2025/04/02 15:22:28122.名無しさんOtcUO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から警告しておく無償化なんかしたらみんな留年しまくるぞ二十歳で高校生とか珍しくもなんともなくなる2025/04/02 15:24:131123.名無しさんQ8BnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学費ただなら私立の方が人気出て難しくなるんじゃん?2025/04/02 15:47:19124.名無しさんiyJ9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122つまり、女子校生などと書かなくて済む訳だな?2025/04/02 16:16:091125.名無しさんOtcUO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124AV出演のJKなんてレアでもなんでもなくなる2025/04/02 16:26:28126.名無しさんcVJdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化により特に地方では高校の統廃合が進んでいる質の低い高校は潰すべきなのに無償化で延命政治家がどこを見て政策を決めているかよく分かる事例2025/04/02 21:59:151127.名無しさん0PFuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ、私立から自民に献金いってれば無償化せんとまずいわな企業献金禁止ってつぶした党って判るよね?全部はつながってる2025/04/02 22:03:45128.名無しさんdlco0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪者が無職でなく高校生になるだけ。2025/04/03 01:31:36129.名無しさんwOSJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで以上にアホな大人が増える2025/04/03 05:12:27130.名無しさんs3zMh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実上は全員が高校進学するんだから、子育て支援のためには学費を補助するのは合理的だよ公立校だけで子供全員を収容することなんかできないんだから2025/04/03 21:41:56131.名無しさんs3zMh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126無償化しても生徒がこなきゃ学生はいなくなるんだから、無償化しても質の低い学校が延命されるという事はない。学費下げて生徒集めるとかできなくなるんだから、むしろ早く無くなる2025/04/03 21:43:26132.名無しさんhZ0AwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称進学校は行ったら地獄2025/04/03 22:23:35133.名無しさんBYK77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会の基準を馬鹿に合わせたらダメ絶対2025/04/04 09:05:311134.名無しさん27Ni6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133しかしなぁ無償化しても受験はあるんだからバカはバカで今まで通りだろ。2025/04/04 13:43:57
【X】母親「余命宣告を受けた息子の為に「Switch2」を優先的に買わせて欲しい」任天堂に直談判した結果→「人間味が無く冷たい返事でした」ニュース速報+9904252.82025/05/12 13:16:14
【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」ニュース速報+792336.72025/05/12 13:16:23
【石破首相が無策批判に激怒、野党議員に声を荒らげて反論】「やっているじゃないですか! 何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか」ニュース速報+282038.12025/05/12 13:14:53
現行の所得制限が撤廃され、2026年4月からは私立高校に通う世帯への支援金が大幅に引き上げられるが、「私立に行っている子どもの授業料まで税金で賄う必要があるのか」という不満も声も根強い。「高校の授業料無償化」が教育に及ぼす影響とは…。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8bcf665a3c03f9e82a9d850c9f37a8f3927481
超大雑把に言うとだけど、例えば地域の偏差値的な序列で1位2位3位・・・の学校があったとして、
1位の学校と2位の学校の併願はできない様になってるとかそんな感じ。
1位の学校を狙える子が第2志望にできるのは2位の学校ではなく3位の学校になり、
2位の学校を狙える子が第2志望にできるのは3位の学校ではなく4位の学校になり・・・
的な感じで本命と第2志望の格差が激しくなりがちな結果、本命に落ちた子が大いにモチベーションを落としたり、
第2志望に行くよりは私立の方がマシとなったり、2位の学校を狙える子が日和って3位の学校を第1志望にしたり・・・
まぁ色々と難しい訳ですよw
どんなシステムになってもそれぞれに問題は起きるので仕方がないとは思うけどね。
ほんそれ
偏差値70落ちたら
制度上65のところは併願できず
60行きみたいな
まぁ国立大学受験とかなら当たり前のことだし
高校受験時の失敗はいい経験になるかもと前向きに
大学私立は金さえあれば受験乱発できるけどw
金持ちが金で買う学歴
地方あるあるだな。
出身校しか言わなければ利口か馬鹿かもわからないし、学部は嘘つかれてもわからない。
家の設計ぐらいなら、AIがやってくれる。
AIAPI-Keyを取り、回答を反映させていくスキルで食っていける。
有限要素法(FEM)すらAIに聞いた方がCAD使ってあれこれやるより速い。
電子回路も今はPCBCADのコパイロットが勝手にドローし、アートワークする時代に進んでいる。
むしろ、大事なのはツーバイフォー調整のカンナやノコギリの使い方や基板試作時の半田付けスキルやで。
上位でまともな併願が出来ないなら意味が
それでも単願よりは
と考えさせられ うーん…と
AIに仕事させるための知識は要るんだよ
AIに「てきとーにやっといて」って言ってやってくれるわけではまだ無い。
難しいでしょw
意図するところは県内の高校の学力平均化だと思うんだけど、逆に差別化の方が良い気がするんだけどねぇ・・・。
あくまでも個人的な意見として。
せやから>>55でええやん思ったんや
適正な椅子に座れにくいシステム
超少子化の今も続けてるなんて
昭和の亡霊に取り憑かれてるとしか
馬鹿校に金を出したって何も生まれない
学力低下というか、最終的に税金のありがたみを理解しない若者が増えるだけな気がするよね。
そもそもいままでも両親が出資した入学金や授業料のありがたみがわかってない生徒が少なからずいたのに。
ほぼ他人の金で進学できて、ありがとうなんて思う人どれだけいるのだろうね。
税金のありがたみ
ほんそれだよね
当り前に子供だけじゃなく大人まで払うべき金を税金に頼ろうとしてる奴多数
またそこに利権もできてしまって、政治だって低レベル化する
日本は社会主義じゃねえし
マジかよ、そんな私立に意味がないだろ、無償化詐欺や。鑑別書なのかな。
合格は試験があるだろ、合格したら授業無償化ってだけで、本人の努力は必要だぞ。
カルト知事や自公維は
教材費で賄えるわけないやろ
それを税金から補助するんやから同じ
アホか
まずお前は卑怯なすり替えをやってる 大成って何だ?
中卒だろうが大卒だろうがほとんどの人間は大成なんかしないぞ
不登校肯定派や学校否定派が大成なんかしなくても「学校が必要」という事にはならない
生活保護受給者まで落ちて公金チューチューやってないとか犯罪者受刑者死刑囚まで落ちてなければ例え一生無職でも問題無い
大卒でも犯罪者は居るし 東大京大卒でも生活保護は居る
まず低レベル私立大なんとかするのを急がないと
バカじゃないの?
無駄なことに税金使うんじゃ無いよ
一度やったら不可逆な政策にならねえか?
コレですよね、公立の方が学力が低いからいらないのよね。私立に吸収されちまえ。
経済的に厳しい家庭なら公立校の方が良いだろう
私立高校の学費を国が負担した所で私立の場合学費以外の徴収や積立金も多いよ
私立高だと修学旅行は海外が多いし入学直後からパスポートの用意と毎月積立金の徴収が始まったし教材費や部活次第では更に金掛かる
俺んちは子供2人は高校がそれぞれ公立と私立に行ったので良くわかる
2人共に大学卒業したけどそれまで大変だったな
同じ試験に二度おちたら
即刻退学となり、やり直しできない
日本も同じ試験に二度おちたら
即刻退学とし
どこの大学にも高校にもいけなくしたらいい
私立全員vs公立全員で学力検査したら
普通に公立圧勝
ノーベル賞はユダヤが創った
東大はスパイ養成所
学歴厨死
寺小屋教育で十分
学校に行くな!
私立って変な仏教とかの高校を入れてるだろ。そういうのは学力検査と言わない。
おまえの中ではそうなんだろうなww
まあそうなんだけど、最近の大阪府で起きていることは違ってきてるのよな
従来は公立優位、私学は対応する公立の滑り止め扱いが定番で、
私学専願は部活系や家が宗教などの特殊需要だったが
私学無償化のせいで、上位層があえてトップ校に特攻して、
落ちても滑り止め私学でいいやとなって、公立トップ校が超絶難化
その一方で公立のいわゆる2番手校が定員割れでスカスカになっている
中堅以下でもそれに対応するレベルの私学が、先に決まるからと集まる傾向になっている
無償化なんかしたらみんな留年しまくるぞ
二十歳で高校生とか珍しくもなんともなくなる
つまり、女子校生などと書かなくて済む訳だな?
AV出演のJKなんてレアでもなんでもなくなる
質の低い高校は潰すべきなのに無償化で延命
政治家がどこを見て政策を決めているかよく分かる事例
企業献金禁止ってつぶした党って判るよね?
全部はつながってる
公立校だけで子供全員を収容することなんかできないんだから
無償化しても生徒がこなきゃ学生はいなくなるんだから、
無償化しても質の低い学校が延命されるという事はない。
学費下げて生徒集めるとかできなくなるんだから、むしろ早く無くなる
しかしなぁ無償化しても受験はあるんだからバカはバカで今まで通りだろ。