すき家、24時間営業見直し 異物混入対策で1時間清掃アーカイブ最終更新 2025/04/05 23:311.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼外食2025年4月3日 20:21ゼンショーホールディングス(HD)は3日、傘下の牛丼チェーン「すき家」で24時間営業を見直し、23時間営業にすると発表した。商品にネズミやゴキブリといった異物が混入していた問題を受け、午前3時からの1時間を清掃業務にあてる。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC039D80T00C25A4000000/2025/04/03 20:52:228206すべて|最新の50件157.名無しさん4qlQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かねーけどな2025/04/04 06:23:11158.名無しさんQ9pJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すきやーなしだな2025/04/04 06:49:56159.sagerGLMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンオペ清掃絶対適当にサッサして終わりだろwww2025/04/04 07:15:29160.名無しさん9jK8JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったの1時間?2025/04/04 07:22:45161.名無しさんxFr6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7どこの飲食も当たり前のように外国人スタッフが入ってるし、日本人が嫌がった仕事はこれからもそう言う傾向になるこの件がそうだとは言わんが、基本的な教育水準や価値観が違うから色んなトラブルは避けられない2025/04/04 07:23:06162.名無しさんCCYLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの近所のすき家も改装中になった。この出費は店長が払うのかね。2025/04/04 07:31:311163.名無しさんtFh0yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にはセブンナインでよい2025/04/04 07:46:37164.名無しさん6RA2L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162会社が払うけどスタッフで掃除やらせてるって記事にあるから1月にネズミ分かってた時点で業者いれて謝罪してりゃ違ってたのにね2025/04/04 07:48:06165.名無しさんtPiu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週一くらいで清掃業者入れるかバイトに毎日一時間掃除させるかどっちが得かよく精査していいことやってくれ2025/04/04 07:49:25166.名無しさんRpgmE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全社的にバッチイんだよ。2025/04/04 07:55:11167.名無しさんLm1lF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人がやってるから清掃も適当になるんだろうな2025/04/04 08:11:01168.名無しさんe6dtX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで清掃してなかったのかw2025/04/04 08:30:04169.名無しさんe6dtX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ネズとゴキは外からやってくるもんなw2025/04/04 08:31:08170.名無しさん55CXF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここの社員て能無しばっかなのかなんでもバイトにやらせて社員は何やってんの店長は社員じゃないのか2025/04/04 08:33:25171.名無しさんelDuDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残業のある労働文化が出生率向上のための取り組みを台無しにしている可能性https://gigazine.net/news/20250404-demanding-work-culture-birth-rates/これをなぜ大々的にニュースにしないのか!2025/04/04 08:44:05172.名無しさんlHIa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼間4時5時とかも清掃のため閉じていいんじゃねえか?2025/04/04 08:52:27173.名無しさんfZlQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンオペつらい時、異物混入の疑いあるので一時閉店致しますはええよ2025/04/04 08:57:31174.名無しさんlbWBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手チェーンはネズミが提供されようが食中毒が出ようが注意で済むから何も変わらん今後もゴキが湧くがやってる感出して終わり行くやつがバカ2025/04/04 09:04:34175.名無しさんIc5l1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一旦外に客出すのか?2025/04/04 09:06:13176.名無しさんLm1lF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの時に清掃やるから出てくれとか普通にあったよな、ただ、今回は見えるウィルスなんだがw2025/04/04 09:09:211177.名無しさん8Tjkb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176見えてしまったのがまずかったってニュアンスの上層部の見解だったからな目視確認を怠ったからとか自分たちは、こんなとこじゃ食わないってのが見え見え信用なくすわな2025/04/04 09:27:44178.名無しさんl8siMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で牛丼作ってみたら美味かった2025/04/04 09:27:49179.名無しさんakoRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100そもそも騒いでる奴らがすぐ忘れるからなチキンナゲット騒動の時に「2度とマクドナルドには行かない」って言ってた連中はどこ行ったんだよ笑2025/04/04 11:03:17180.名無しさんqAiuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンオペで叩かれてもやめないどころか、清掃専用時間たったの1時間ってな0時から6時までは閉店させろよ もう24時間営業いらんだろ2025/04/04 11:46:07181.名無しさんEzhhpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不潔ウヨ家2025/04/04 11:47:08182.名無しさんB8jgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どさくさ紛れに感が、そーゆー問題なのか?2025/04/04 13:09:43183.名無しさんoRjzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激安のメシに品質を求める方が無理がある。2025/04/04 14:47:20184.名無しさんkuUDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少ない時間がいない時間になったところで人員増えなきゃやれることねえだろ2025/04/04 14:50:04185.名無しさんKaqS6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドはイスラエル応援企業だからまともな人は一生行かないんだよ2025/04/04 16:25:23186.名無しさん3PVnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日もCoCo壱ン毛は繁盛しとったなネズ公のインパクトは強かったけど、GW頃には風化して何事も無かったように通うのが日本人なんだろなw2025/04/04 16:29:45187.名無しさんqICKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日の仕事中にきっちり役割分担して清掃しながら業務すれば解決するのになぉ普段一切清掃してないんだろうな2025/04/04 16:57:57188.名無しさん5NIIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松屋システムにすればいいのにねすき家は中途半端に会計が有人だから逆に忙しくなる2025/04/04 16:59:22189.名無しさんMzyeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までは365日24時間、掃除してなかったの?2025/04/04 17:07:38190.名無しさんyx1oJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1フジテレビが幹部が辞めていることと同じで、それが直接何かに繋がるわけでもないけど、むやみやたらに求められる日本特有の対応内容だよな、これ。本質的にはそれで解決できる話ではないと思うんだわ。2025/04/04 17:10:37191.名無しさんdGbU8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家こそ留置場以下の最底辺の溜まり場2025/04/04 21:40:15192.名無しさんnWL2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厨房にネズミ捕り機を大量に置いとけよ2025/04/04 22:24:10193.名無しさんGXWtnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店内清掃の時間等を設けた方がいいなここに限らず飲食店とコンビニは2025/04/04 23:08:401194.名無しさん55CXF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益利益で人減らして清掃もせず従業員の安全も確保できないなら24時間営業辞めればいいのに、深夜帯なんか経費の方がかさむやろ2025/04/04 23:13:45195.名無しさんfCWsL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりの牛丼ゴチオマエら食えんだろーなーw2025/04/04 23:20:59196.名無しさんfCWsL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼か わ い そう2025/04/04 23:21:58197.名無しさんYMzCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社と世間と意識が乖離してるユーザーが求めてるもんって急いで掃除じゃなくて釈明でもなくおたくの説明じゃねーか2025/04/05 00:17:28198.名無しさんA1uZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193コンビニは深夜に店員が清掃してるけど徹底的にはできないから毎月1回深夜帯に2時間ほど店を閉めて専門の清掃業者に清掃作業してもらってる店もある2025/04/05 01:14:41199.名無しさんV9j9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあこれまでは清掃も行わず営業してたんか?2025/04/05 06:04:50200.名無しさんcEzrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択肢がすき家しかないっていうシチュエーションが近所にはないから積極的に行くことはもうないわ(笑)2025/04/05 06:57:04201.名無しさんlRaanコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも不味いから行かない2025/04/05 09:50:53202.名無しさん1lUVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しい時や疲れてる時は清掃どころじゃないもんな清掃代行に依頼しろって2025/04/05 23:00:05203.名無しさんIc4AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24時間営業は危険2025/04/05 23:02:07204.名無しさんgWPZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキはわかるけどチュー太郎は駄目だろ2025/04/05 23:17:25205.名無しさんGtXaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1時間で完全に清掃するのは無理では無いのか2025/04/05 23:28:18206.名無しさんF7abAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択肢かすき家しか無いわオレつてかわいそう?2025/04/05 23:31:03
外食
2025年4月3日 20:21
ゼンショーホールディングス(HD)は3日、傘下の牛丼チェーン「すき家」で24時間営業を見直し、23時間営業にすると発表した。
商品にネズミやゴキブリといった異物が混入していた問題を受け、午前3時からの1時間を清掃業務にあてる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC039D80T00C25A4000000/
なしだな
絶対適当にサッサして終わりだろwww
どこの飲食も当たり前のように外国人スタッフが入ってるし、日本人が嫌がった仕事はこれからもそう言う傾向になる
この件がそうだとは言わんが、基本的な教育水準や価値観が違うから色んなトラブルは避けられない
この出費は店長が払うのかね。
会社が払うけどスタッフで掃除やらせてるって記事にあるから
1月にネズミ分かってた時点で業者いれて謝罪してりゃ違ってたのにね
だろうな
ネズとゴキは外からやってくるもんなw
なんでもバイトにやらせて社員は何やってんの
店長は社員じゃないのか
https://gigazine.net/news/20250404-demanding-work-culture-birth-rates/
これをなぜ大々的にニュースにしないのか!
今後もゴキが湧くがやってる感出して終わり
行くやつがバカ
普通にあったよな、ただ、今回は見える
ウィルスなんだがw
見えてしまったのがまずかったってニュアンスの上層部の見解だったからな
目視確認を怠ったからとか
自分たちは、こんなとこじゃ食わないってのが見え見え
信用なくすわな
そもそも騒いでる奴らがすぐ忘れるからな
チキンナゲット騒動の時に「2度とマクドナルドには行かない」って言ってた連中はどこ行ったんだよ笑
0時から6時までは閉店させろよ もう24時間営業いらんだろ
ネズ公のインパクトは強かったけど、GW頃には風化して何事も無かったように通うのが日本人なんだろなw
普段一切清掃してないんだろうな
すき家は中途半端に会計が有人だから逆に忙しくなる
フジテレビが幹部が辞めていることと同じで、
それが直接何かに繋がるわけでもないけど、
むやみやたらに求められる日本特有の対応内容だよな、これ。
本質的にはそれで解決できる話ではないと思うんだわ。
深夜帯なんか経費の方がかさむやろ
オマエら食えんだろーなーw
ユーザーが求めてるもんって急いで掃除じゃなくて釈明でもなくおたくの説明じゃねーか
コンビニは深夜に店員が清掃してるけど
徹底的にはできないから
毎月1回深夜帯に2時間ほど店を閉めて
専門の清掃業者に清掃作業してもらってる店もある
積極的に行くことはもうないわ(笑)
清掃代行に依頼しろって
けどチュー太郎は駄目だろ
オレつてかわいそう?