【国際】トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りかアーカイブ最終更新 2025/04/08 15:571.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トランプ米大統領は4日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に対し、利下げするよう求めた。自らが運営するネット交流サービス(SNS)に投稿した。大規模な関税引き上げの表明で世界的に株価が急落していることに、焦りを募らせている可能性がある。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/020/007000c2025/04/05 08:14:2115749すべて|最新の50件2.名無しさんRcUrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは、ド素人、以上2025/04/05 08:16:3053.名無しさん7U3UAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が焦りだよw最初から計画通りじゃんwまあいいタイミングではあるかもなw2025/04/05 08:20:3214.名無しさんMVI3m(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが麻疹になったので、ビタミンAを飲ませた。2025/04/05 08:22:365.名無しさん9WEAa(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の終わり2025/04/05 08:23:0026.名無しさんVYepbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FRBに大統領が口出しするなwww自国の制度も知らんのか2025/04/05 08:26:0817.名無しさんZvtfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁者じみてきたな2025/04/05 08:26:2528.名無しさんhOqdaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは円高ドル安が一気に進むなドル資産の売却を急げ2025/04/05 08:26:3019.名無しさんRstqZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パニック障害かな、トランプさん2025/04/05 08:27:5710.名無しさんMVI3m(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8円が上がる材料がないで。2025/04/05 08:33:15211.名無しさんQJSFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怒鳴るどトランプ2025/04/05 08:35:4312.名無しさんCGIHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワカメだw金利さげても、株式市場は上がらんぞ2025/04/05 08:39:25113.名無しさんbzKDI(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げるのは予定通りです2025/04/05 08:39:3714.名無しさんbzKDI(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ドルが下がればほっといても円が上がるので2025/04/05 08:40:37115.名無しさんGDAARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界恐慌の原因として歴史の教科書に載るかも2025/04/05 08:44:2216.名無しさんZNnxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ 「安倍は日銀を政府の子会社と言ってた、アメリカもFRBを政府の子会社にする」2025/04/05 08:47:0717.名無しさんhuEAO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それが全てだよね~、何回も破産したのが良くわかる2025/04/05 08:47:5418.名無しさんmNDVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利を下げたら、米国内の物価が高くなって余計に経済が混乱するから無理だろw2025/04/05 08:48:2119.名無しさん8Z23e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁は独裁で構わんのだがこっちに危害が加わるとなるとなあ・・・2025/04/05 08:49:38120.名無しさんhuEAO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国には数多の超優秀な経済学者が居る、こんな事したらどうなるか、先に聞けよ。2025/04/05 08:51:03221.名無しさんDfY1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産屋らしい意見2025/04/05 08:53:0122.名無しさんWgJSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FRB「関税を下げろ」2025/04/05 08:53:5323.名無しさんuSoiuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今迄の経緯からするとこういう場合議長の身辺に危険が及ぶ2025/04/05 08:55:4524.名無しさんbCi1o(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼就任前からトランプはドル安を目標にしてたから、計画通り2025/04/05 08:57:5425.名無しさん3BwiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げ目当てで株を暴落させといて草ただパウの行動が遅れれば遅れるほど酷い不況になる可能性はある2025/04/05 09:00:03126.名無しさんXzYzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクス終了www2025/04/05 09:00:5927.名無しさんcL8thコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ劇場面白いな2025/04/05 09:03:1328.名無しさんbzKDI(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純な話でアメリカは金利が高すぎるから下げるしかないんだよそれで正常化だそれに貯金するより工場に投資するフェイズだトランプで合ってる2025/04/05 09:03:30229.名無しさんz4S5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げてインフレがグイグイに進行したらマジでお手上げになるだろ。ただでさえ、関税でインフレ方向に行くのに。2025/04/05 09:05:20130.名無しさんbzKDI(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株の暴落は副次的な現象でトランプが狙ってやったわけではないだろうだがその流れで経済はよくなるので、一度下げてまた上げるのが効果的だ2025/04/05 09:05:3531.名無しさん6CxcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ暗殺されるだろやってることがバカすぎる2025/04/05 09:05:59132.名無しさんkYVhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げろ下がらないハイテク株全部ダメハイハイじゃないが2025/04/05 09:06:15233.名無しさんIHXAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって本当にバカじゃないのか?2025/04/05 09:08:11134.名無しさんbzKDI(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレはトランプが財政支出を絞っているので、いずれ治まるよ市場から金は減少する減少するから金利は下げて市場に資金を回すという流れだなトランプの計算で合ってる全体としては市場の余剰金は回収されるのでインフレにはならない2025/04/05 09:08:4235.名無しさんMVI3m(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33天才やろ。トランプの親戚が大儲けしとるんちゃうか?2025/04/05 09:10:2836.名無しさん8zAQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20そんな殊勝なヤツだったらそもそも関税なんて話にすらなってないだろw反対意見言うやつのクビを切りまくる裸の王様だよ2025/04/05 09:11:11137.名無しさん9WEAa(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の経済学者なんてアホばかり米国経済学者の受け売りしてる連中はもっとアホ2025/04/05 09:12:14238.名無しさんMVI3m(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物理的に首が切れるプーチンよりはマシかも?2025/04/05 09:12:55139.名無しさん8Z23e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学って風が吹くと桶屋が儲かる話を延々と掘り返す学問だからなあ。なんとか世界恐慌を食い止められるくらいにしか進歩してないなあ。2025/04/05 09:13:54140.名無しさんFpFDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わりの始まりこれが歴史に残るトランプショックだとはまだ誰も気付いてないのである…2025/04/05 09:14:0341.名無しさんmzSliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかのした2025/04/05 09:14:2342.名無しさん9WEAa(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38中国、ロシアってのは無造作に部下を斬ってるようで幼少から英才教育で育てた代替えの有能な部下を多数駒として持っていて色々と計算してその上で斬ってるんだよ北朝鮮の人材は知らんがな2025/04/05 09:16:11143.名無しさん4XHF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1ドル75円、民主党政権時の再来か2025/04/05 09:16:57144.名無しさんcjG6O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチン打ってない子どもが大量に死ぬから、秋まで持つかね?2025/04/05 09:17:0245.sage8SJSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなのかなトランプさんw2025/04/05 09:17:1146.名無しさんPbfWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これインフレどうするのかね?何も考えてない気がする2025/04/05 09:17:2747.名無しさんFpYbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうむちゃくちゃ、本当にコイツビジネスマンか?2025/04/05 09:17:3848.名無しさんMVI3m(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42有能やったら、とっくの昔にウクライナ戦争は終わっとるんちゃうか?2025/04/05 09:17:44249.名無しさん9vuoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人にとっての敵すぎて笑う2025/04/05 09:18:2350.名無しさんPk7S6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実業家で大金持ちと言っても所詮は不動産屋だからな。経済全般に詳しいわけじゃないのに突っ走りすぎなんだよ。2025/04/05 09:18:29251.名無しさんN4YASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想通りのバカドル安で関税を上げたら、物価は上がるしかない円安で日本の物価が上がったのと同じ。2025/04/05 09:19:00152.名無しさんg2LI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国を破綻させた歴史に残る大統領として名を残すからな2025/04/05 09:19:4053.名無しさん9WEAa(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ウクライナ戦争は開始早々終わってるが欧米が金儲けの為に引き伸ばしてるだけロシア軍の被害を大きく報じられてるがプーチンが前線に置いてるのはロシア兵ではなく外国人兵士だしね2025/04/05 09:21:4054.名無しさんu4gBq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済オンチ丸出しで草2025/04/05 09:23:51155.名無しさんRhJRs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカの極み2025/04/05 09:24:1956.名無しさんbb0ChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2トランプは実は先まで読んでこうこうこうでとかほざいてる奴マジでアホだよな2025/04/05 09:25:2357.名無しさんocZ5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54破産6回もしてるくらいだしそりゃね2025/04/05 09:27:0358.名無しさんu4gBq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39主流派経済学にはなんと貨幣の概念がない物々交換の世界線で経済を語るお粗末ぶり2025/04/05 09:27:37159.名無しさんcjG6O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダサい2025/04/05 09:28:3960.名無しさんrVRncコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダ公様国に予想外の高関税(17パー)課したから無理筋2025/04/05 09:29:3061.名無しさんvXsrP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのまわりってイエスマンしかいないんだろうな。トランプが変なことをやっていてもそれを止められるやつがいない。2025/04/05 09:30:1962.名無しさんLiIQ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界恐慌がきてまう畑買わなくっちゃ2025/04/05 09:30:3263.名無しさんRhJRs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尾張の始まり2025/04/05 09:32:2864.名無しさんwFM6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それで済むか⁉2025/04/05 09:32:3565.名無しさんwAZw7(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おやおやこれは本当にいい風吹いてきたんじゃね日経が溶けて自民党は死滅国民は通貨高で物を買えるようになるパーフェクトな勝利じゃん2025/04/05 09:33:4666.名無しさんwAZw7(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで必死に書き込み続けてるネトサポも経団連の時価総額が溶けたら煙のように消えるだろ補給が無くなるんだからな2025/04/05 09:35:5667.名無しさんigF4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37経済学は過去を分析するだけで未来予知じゃないからw2025/04/05 09:40:0968.名無しさんWOD30(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数字的には不景気度が足りないし、何よりもトランプ政権が全方向へ関税攻撃ミサイルを発射した結果先行き不透明だから、FRBも利下げできなくなっちゃった2025/04/05 09:41:2569.名無しさんcEzrq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ劇場を楽しめるなら安いもんだわな2025/04/05 09:43:0970.名無しさんbzKDI(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの経済学はおかしいからな理屈こねて相手を言いくるめる詐欺みたいなことばかりやってる経済というのは意外とシンプルでトランプがやってるあたりが正解なんだよわりとおおざっぱなもので、細かい設定を積み重ねても、なかなか思い通りには動かない竹中平蔵なんかは言ってることを一つも実現できないわな2025/04/05 09:43:51171.名無しさんZiQDL(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げたらドル安なる2025/04/05 09:44:49172.名無しさんwyYOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰謀論者が、必死にトランプ擁護を連投する姿をお楽しみください。2025/04/05 09:48:0573.名無しさんhCw9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ離れでドル安、金利でドル安、紙くずにか2025/04/05 09:49:3174.名無しさんQgZpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14米は関税インフレ懸念から利下げが難しい 日本は米経済が悪そうなら利上げできない金利差を理由に円高は難しい投機的には一瞬振れるかも知れないけど2025/04/05 09:49:49175.名無しさんqlp6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃないか。関税でインフレ率上げておいて利下げ出来なくしておいて、利下げしろとかw2025/04/05 09:52:05176.名無しさんISeVm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は下がると、昨年の大統領選前から言われてたよな買い放題だ2025/04/05 09:53:1577.名無しさん4DjnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは大統領に当選してからずっと金利下げろと言ってるでパウエル議長は様子見連発でFRB解体も既定路線のトランプだろうな2025/04/05 09:53:2978.名無しさんWOD30(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71トランプの考えでは、貿易赤字を削減できれば満足だから輸出を増やしたくて、輸入に対して罰金的な関税かけている輸出強化とアメリカへの投資を増やしたいからドル安にしたい単純にそういう意味なんじゃないかなぁと自分は解釈してみるめちゃくちゃで結果的には悪影響ばかりだと思うけどさ2025/04/05 09:54:07279.名無しさんMVI3m(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利を下げたくらいで、アメリカ人は買い物を増やすんやろか?金利の上下でクレジット消費が上下するかもしれんけど、クレジットの最低支払額を払ってる人が急増しとる。そろそろ限度額いっぱいになるんちゃうか?2025/04/05 09:54:58180.名無しさんsIarTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くこのボケ老人を止めろ2025/04/05 09:57:07181.名無しさんpYtQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由貿易圏の利権を捨てて保護主義になったんだから覚悟しろよ2025/04/05 09:57:12182.名無しさんISeVm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エヌビディアがもっと下がれば買い足す2025/04/05 09:57:5083.名無しさんwAZw7(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは焦って順番を間違えたんだわまずロシアとの和解を済ませて物価を落ち着かせるドルを溶かして大丈夫な状況にしてから攻撃開始これなら勝ち目はあった今ドル売りやられたらアメップどもは即死するまあ俺的にはメシウマだけどな2025/04/05 09:57:5484.名無しさんlB37CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら関税やめろw2025/04/05 09:58:3085.名無しさん0sf6T(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12上がらんけど下がりにくくはなるのよ2025/04/05 10:00:3386.名無しさんbzKDI(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度も言うけど、トランプは財政支出を絞ってるからインフレは治まるよ絞ってる財政支出もバイデン派の不正な投資関連なのでトランプ派の財布は傷まないバイデン派で金策やってると詰む流れではあるバイデン派の資金はトランプが止めてる2025/04/05 10:01:3187.名無しさんMVI3m(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレジットで嗜好品を買っとるんやったら買い控えもあるやろうけど、クレジットで生活必需品を買っとったら厳しやろう。トランプは、ロシアみたいに、生活必需物資統制令を出すんちゃうか?2025/04/05 10:01:31188.名無しさん0sf6T(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28あのね、ものすごいインフレだから金利下げたら経済まわんなくなるのよ日本だって金利上げ始めたでしょ2025/04/05 10:02:08289.名無しさんwAZw7(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか孔明の北伐を思い出すな老人には時間がない故に急いて事を仕損じる家康を見習うこった最後まで耐え続けて勝機を掴めてめえらもな2025/04/05 10:03:0290.名無しさんUuQWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高くるー2025/04/05 10:04:2691.名無しさんbzKDI(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やるかどうかはわからないが、トランプは関税の収入を日本がやったみたいに低所得者層に配ることもできる10万ドルとか配れば人気は維持できるだろう他にも関税の税収を還元する方法はあるが、人気の維持は難しくないと判断できる2025/04/05 10:04:54292.名無しさんZiQDL(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78ドル安なると物価上がるよね暴動起きるんじゃないかでもアメリカは食い物には困らないかはいいのかな2025/04/05 10:05:33393.名無しさん3mwlEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こいつ関税と物価の関係わかんないのかな?今まで経済人気取ってる間何やってたんだ?2025/04/05 10:06:49194.名無しさん9YPoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2まあ、リアルのビフタネンだからね( ´∀`)2025/04/05 10:07:2295.名無しさんbzKDI(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88だから財政支出を抑えたからインフレは治まるこれは経済の理屈なんでな市場の資金はショートするから利下げで市場に資金を流出させることもできる痛みはバイデン派がかぶるのがトランプのうまいところストップした財政とはUSAID等だよ2025/04/05 10:07:47196.名無しさんMVI3m(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91米国債の発行を抑えたら、関税収入は歳入にいれるやろうな。バラ撒きで労働意欲を削るより、中低所得層の税率を下げて労働意欲を上げるんちゃうか?2025/04/05 10:08:41197.名無しさんiEutuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀も下げろよ2025/04/05 10:09:1998.名無しさんMVI3m(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91働かんでも暮らしていける。ではなく、働いたら暮らしが楽になる。これが基本やで。こうしないと生活保護が増えるばっかり。2025/04/05 10:10:3899.名無しさんwAZw7(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ともあれこうなった以上トランプはどっちか捨てるしかねえ株を捨てるか国内需要を捨てるかまんま日本の自民党だパイセンに挨拶しな2025/04/05 10:11:021100.名無しさんbzKDI(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは自分を支持する6割の生活を維持すればいいわけで、反トランプの4割を切り捨ててもいいんだよ分断統治の問題点ではあるなだがそれによって痛みはほとんど反トランプがかぶるその痛みによってアメリカ経済は回復する2025/04/05 10:11:54101.名無しさんukpHX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国にダメージ?自分が一番ダメージ食らってるじゃんwwwしかもこんなに速くwww2025/04/05 10:12:16102.名無しさんTZGIn(1/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げしたらハイパーインフレーション2025/04/05 10:13:21103.名無しさんbzKDI(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96まあ方法はいろいろとあるバラマキはわかりやすいが、うまい方法ではないだろうトランプがどうするかだな2025/04/05 10:13:39104.名無しさん0sf6T(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95歳出のバランスを調整するくらいで悪性インフレがおさまるわけないだろ、お花畑だねできるならとっくにやってるわ2025/04/05 10:13:561105.名無しさんWOD30(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79リーマンショックの根本原因は低金利で低所得者層にお金を貸し付けが焦げ付いて回収不能になってしまったことによる破綻だったよね…貯蓄が無い貧乏人にカネ貸してもきっちり返さないのは古今東西、老若男女問わず同じだ特にアメリカ人は楽観主義的な国民性だから借金していても気にしないアメリカ人らしい現象だと思う2025/04/05 10:14:50106.名無しさんwXk34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼認知症の大統領とか笑えない2025/04/05 10:14:52107.名無しさんTZGIn(2/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税でインフレを起こして利下げでさらにインフレを起こすw馬鹿だねえ2025/04/05 10:15:25108.名無しさんuNVPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領になってから大抵金利下げろといい続けてるやん2025/04/05 10:15:371109.名無しさんZiQDL(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは食料もエネルギーも自給出来るから思ったより影響ないかもな2025/04/05 10:16:031110.名無しさんMVI3m(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で歳入が増え、政府のリストラで歳出が減った。トランプ次は、中低所得者層の大幅減税やろ。高所得者は増税するかも。働くものが得をする経済を作り出す。2025/04/05 10:16:10111.名無しさんbzKDI(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99目的としては国内需要の創出だからな一時的に株は捨てることになるだが需要が回復すればまた株も上がるので、トランプの言う通り心配する話ではない2025/04/05 10:16:211112.名無しさんTZGIn(3/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109まだ言ってるw時給20ドルの労働者使って石炭掘れるかな?w2025/04/05 10:17:12113.名無しさんu4gBq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111一方で歳出削減しまくりだから相殺されちゃうよ2025/04/05 10:17:221114.名無しさんEKW1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生まれだけで才能もない凡夫が無能を曝け出したんやなー南無南無2025/04/05 10:17:52115.名無しさん0sf6T(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108貿易で有利にドル安になるよう金利を下げろとは最初から言ってるけどダウの暴落はやっぱり怖いから金利下げろって言うのは意味がちょっと違うなw2025/04/05 10:18:29116.名無しさんbzKDI(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104経済なんて簡単なんだよ資金が余ればインフレ足りなければデフレだトランプは実際、USAIDなどの拠出をやめたのだからインフレはいずれ治まるやった効果は必ず出る2025/04/05 10:18:55117.名無しさんTZGIn(4/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレがまだあるのに金利下げてさらにインフレさせるかw面白いねえwwww2025/04/05 10:19:35118.名無しさんJTevV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええ……?やっぱり想定外だったのほんとにこんなことで内需だけでハッピーになれると思ってたのか2025/04/05 10:20:151119.名無しさんMVI3m(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国内需拡大の次の矢は、中低所得者層の大幅減税やな。働けば働くほど食える。社会保障をガンガン削ったしな。働かないものは食うべからず。2025/04/05 10:20:15120.名無しさんAdUK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだパウLなんだ従わないならクビでいいよw2025/04/05 10:21:06121.名無しさんbzKDI(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113確かに相殺されてしまうんだが、マイナスは反トランプがかぶるえげつないけどトランプの思い切りがいいなw反トランプの4割が叫んでもトランプは痛まない2025/04/05 10:21:48122.名無しさんwAZw7(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今起きてる物価の高騰は東西の揉め事から出てきた物流の混乱が大きいからなUSだけが通貨を絞ってもたぶん制御はできねえんじゃね世界全体がせーのでやれば行けるだろうけどいやいやどんだけ仲がいいのそんな事ができるならそもそもこんな事態になってない2025/04/05 10:24:072123.名無しさんTZGIn(5/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAID削減なんてインフレ抑制の何も役に立たねえよ減税してねえもん。関税で増税してるしw2025/04/05 10:24:241124.名無しさんkaXY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいぞもっとやれ素晴らしいぞトランプ2025/04/05 10:24:34125.名無しさんTZGIn(6/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で増税はしてるけど減税してるところを見たことが無い2025/04/05 10:25:311126.名無しさんbzKDI(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレになるーインフレになるーと叫んでも、財政支出を縮小したのでインフレにはならないんだよ全体がそれで決まってしまうので利下げしてもインフレにはならないある金が市場に回るだけ頭がよくないとこれは理解できないだろな元栓は閉めてるわけだよ2025/04/05 10:25:371127.名無しさんMVI3m(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122物流の混乱やったら中東問題も大きそうやけど。イスラエルのガザ侵略と報復。その報復に巻き込まれる商船。2025/04/05 10:26:03128.名無しさんTZGIn(7/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126財政支出とインフレは関係ない。馬鹿じゃねえの2025/04/05 10:26:221129.名無しさん0sf6T(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118USAIDをスパっと切ったり、国連やWHOへの拠出をいきなり減らしたりできるのはドラスティックでいいなとは思ったがそれくらいでインフレが収まったら苦労はしないすべての人間のカオスな経済活動のせいでそうなってるのだから2025/04/05 10:26:40130.名無しさんWOD30(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ドル安でも上がるし、攻撃的関税発動したからねこれはアメリカ国内の物価を押し上げてしまうだろうねアメリカへの輸入品に関税分が上乗せされる更にアメリカへの輸出は罰金関税になってしまうから関税がかかる輸出元がアメリカへ物資を届けなくなる輸入に頼るモノは供給不足になって価格が高騰する日本のコメ価格高騰と同じ原理ね2025/04/05 10:27:183131.名無しさんTZGIn(8/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税でインフレ、利下げでインフレもうハイパーインフレしかないw2025/04/05 10:29:03132.名無しさんBQwXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寅さんは経済音痴2025/04/05 10:29:20133.名無しさんbzKDI(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ抑制だから増税でいいんだよ経済を理解してたらこれはわかる低所得者救済は足りないから提供するだけで、全体としては減税より増税の効果が高くなるまあこれは税の分配比率を変えてるだけでもあるな2025/04/05 10:29:251134.名無しさんpMHKt(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>自らが運営するネット交流サービス(SNS)パウエル「アプリ登録してないから見てもないぞ」2025/04/05 10:31:02135.名無しさんbzKDI(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128資金がなければインフレにはならない買い控えが起こるからな買い控えが起こればデフレに移行するしかない頭がよければ理解できる話2025/04/05 10:31:181136.名無しさんO809x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いやいや、想定してるよ焦ってたら、ただのバカでしょ記者はアホか2025/04/05 10:31:18137.名無しさんoeww7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル高の間に生産拠点を海外にした企業のアメリカ回帰外国がアメリカに物を売りたきゃ国内に工場らせろそれで雇用も確保ってな感じなんだろうけどやり方が強引なのよ2025/04/05 10:31:311138.名無しさんYoQ0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは華々しい関税発表と同時に株価が上がると本気で思っていた 今、相当焦っている2025/04/05 10:31:441139.名無しさんM8MpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが氏ぬだけでOK2025/04/05 10:31:53140.名無しさんTZGIn(9/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135なんで財政支出とインフレの関係について聞いたら個人消費の話しだすんだよ?キチガイ?2025/04/05 10:32:32141.名無しさんpMHKt(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92>>130意外なことにアメリカのエンゲル係数は未だに低く16%くらい物価より不動産価格がやばいまともに働いてもホームレスになるレベル2025/04/05 10:32:591142.名無しさんszaDM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5トランプアメリカまじクソ今のアメリカは中国よりクソだわ分裂して欲しいが中国1強になるのも問題2025/04/05 10:33:37143.名無しさんwAZw7(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼US企業の株は上がると思ったんだろうな需要の一人占めで流石にその1点賭けで勝負に出るのは甘い保険は二重三重に賭けとかないと2025/04/05 10:33:43144.名無しさんdSn1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰のせいで株価急落したと思ってんだこいつただでさえアホトランプのせいでドル安進んでんのに金利まで下げたらドルが崩壊してとんでもないインフレになりかねないのに利下げなんかできるわけねえだろとんでもない馬鹿だな2025/04/05 10:33:471145.名無しさんukpHX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでもトランプ信じてるならただの宗教自分で考える事もできない寄生虫2025/04/05 10:34:10146.名無しさんbzKDI(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反トランプは頭が悪いからトランプがアメリカ市場から資金を引き上げたのがわからないんだなこれに抵抗するにはアメリカ市場に資金を投入するしかないが、それはトランプの求めている投資に他ならない反トランプは詰んでるんだよ2025/04/05 10:34:161147.名無しさんhhTzc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるでネトウヨみたいな国政だな勝手なこと主張しておいて、うまくいかなかったら右往左往するネトウヨの典型2025/04/05 10:35:54148.名無しさんTZGIn(10/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げしてさらにインフレにすればいいじゃねえか海外だからどうでもいいわwwww2025/04/05 10:36:00149.名無しさんSzFyUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146反トランプは株やってる公務員2025/04/05 10:36:101150.名無しさんbzKDI(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やり方が強引ではあるがトランプだし仕方がないw効果はあるよ痛みは反トランプがかぶるだけ2025/04/05 10:36:31151.名無しさんpMHKt(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ関税撤回発表しろ金曜に仕込んだ株が真っ赤になるか真っ緑になるか2025/04/05 10:36:382152.名無しさん93pvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだにトランプ、持ち上げてるやつがいるのが面白い2025/04/05 10:37:00153.名無しさんTZGIn(11/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151関税撤廃に賭けるんすか。チャレンジャーすね2025/04/05 10:37:162154.名無しさんVBa09コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1またパヨクがデマをまきちらしてるな笑2025/04/05 10:37:29155.名無しさんpMHKt(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149アメリカで株やってないのは新生児だけじゃね刑務所にいても資産運用するのに2025/04/05 10:37:431156.名無しさん0R0HbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが大統領になって株価暴騰するって予想した奴ww2025/04/05 10:38:541157.名無しさん0sf6T(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144夕べパウエルが一言緊急的に利下げの必要があるかもしれないと言ってればダウの暴落はある程度止まってたと思うよ代わりにドル円が下げてたろうけどあれで為替は短期的には底打ち感が出てきた2025/04/05 10:39:00158.名無しさんmISQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155これも公務員だし2025/04/05 10:39:18159.名無しさんpMHKt(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15380万程度の現物だからどっちに転んでも痛くはないし緑一色になったら楽しいやん2025/04/05 10:39:18160.名無しさんwAZw7(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151どうなんだろまだバックできるのかな大きく動いてるのは株だけだから泣いて謝れば間に合う気もする2025/04/05 10:39:381161.名無しさんcEzrq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計算済みに決まってるだろ 政府に天才が集結してるのにw2025/04/05 10:39:59162.名無しさんMVI3m(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次のトランプは、中低所得者層の大幅減税。日本の中低所得者層から、トランプへ拍手喝采がおこる。2025/04/05 10:40:00163.名無しさん0sf6T(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156暴騰してたじゃん最初はw2025/04/05 10:40:03164.名無しさんTZGIn(12/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ放置で利下げ出来るならやればいいw社会実験だw2025/04/05 10:40:41165.名無しさんpMHKt(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160発動するまであと2時間強か2025/04/05 10:41:32166.名無しさんWOD30(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが自給自足で既に全部まかなえる体制ならば大丈夫なんだろうけれどもね…普通はそれを行うために資源や物資を自前調達できる仕組みを構築してからだよ例えばロシアは世界から経済制裁受けて孤立しても強いのは自給自足と限定的貿易でもやっていける経済構造に戦時経済体制チェンジへ即座に切り替えられたせいだ今のアメリカではどう見てもこれからやる感じだよね。。グリーンランドやパナマやアラスカやウクライナ鉱物とか2025/04/05 10:42:031167.名無しさんQ2EnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ様楽しい世界をありがとう!2025/04/05 10:42:19168.名無しさんpMHKt(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153余談だが国内小売りは昨日も上げてたからな絶対正義イオン様2025/04/05 10:42:25169.名無しさんbzKDI(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痛い痛いと騒ぐのは反トランプトランプは痛くない2025/04/05 10:43:11170.名無しさんTZGIn(13/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自給自足にするなら最低賃金を大きく下げるか奴隷に石炭鉄鉱石銅鉱石などの地下資源をタダで掘らせるかしないといけない。アメリカで出来るかな?時給20ドルの国でw2025/04/05 10:43:552171.名無しさんpMHKt(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166欧州敵に回してどうやってウクライナから鉱物資源輸出させるん?ボスポラス海峡やジブラルタル海峡ない世界なん?2025/04/05 10:44:071172.名無しさんMVI3m(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170公務員をリストラしたので、なんぼでもおる。2025/04/05 10:44:56173.名無しさん0S23sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは会社けっこうの数を潰してる、次(米国)のは最大だな2025/04/05 10:45:32174.名無しさんZiQDL(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141やっぱそうなんだね食う物には困らないとそこは日本と違うな2025/04/05 10:45:53175.名無しさんhhTzc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が安定してくりゃ何でもいい2025/04/05 10:46:23176.名無しさん9WEAa(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼省庁削減とかウクライナ停戦とかトランプで評価できるとこも多いけど経済政策はアホでしょwもっと許せないのはガザの件だけどね2025/04/05 10:46:402177.名無しさんMVI3m(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176ガザはアメリカ領になり、イスラエル企業が入植する。トランプは天才やで。2025/04/05 10:48:011178.名無しさんZiQDL(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170今でも石炭自給してんじゃないの?エネルギー自給率100%超えてるし2025/04/05 10:49:311179.名無しさんWOD30(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171ウクライナはアメリカにたかりながら、欧州のポチでべったりなのはEUとイギリスを抑えておけばアメリカは従うと思っているからだろうねフランスなんかは欧州の反威嚇措置をちらつかせて強気に出ていてアメリカを牽制しているよねあれは発動された試しがないのは欧州で賛成を得ないとダメだけど2025/04/05 10:50:481180.名無しさんpMHKt(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177ウクライナにも入植(あ、逆戻りかw)させてアメリカ輸出用の産業復興に金と人力を出させるんやろなんでイスラエル軍の警護つけて大西洋まで搬出かやばいトランプの皮算用が読めてしまった()2025/04/05 10:50:53181.名無しさん4otnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手術完了したんじゃなかったのかよ。めちゃ重症やん。2025/04/05 10:52:10182.名無しさんTVoWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場操縦の違法行為2025/04/05 10:52:14183.名無しさんTZGIn(14/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178アメリカの石炭の99%は輸入してる2025/04/05 10:52:231184.名無しさんILhHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物のド素人なんだねそこは逆に金利を上げるんですよあたり前の経済展開くらい理解しろよ2025/04/05 10:55:591185.名無しさんTZGIn(15/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給自足が出来る中国ロシアには国内に奴隷階級がいるからだよ。アメリカではこれからそれを作るのだろうw2025/04/05 10:56:03186.名無しさんpMHKt(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183石炭産業復興がトランプの公約の一つだろ埋蔵量は潤沢にあるし2025/04/05 10:56:081187.名無しさんTZGIn(16/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186時給20ドルで石炭掘ればいい。中国の農民に掘らせれば20セント未満だ。不経済すぎる。2025/04/05 10:57:03188.名無しさんWOD30(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人としては、正直ウクライナなんて火事場泥棒でしかないゆすりたかりばかりの迷惑な欧州の北朝鮮だよ投げ銭した日本は愚かだし、永久に取り戻せない捨て銭だった自然災害か強盗被害にでもあったと思って諦めて忘れるべきよ2025/04/05 10:57:18189.名無しさんllcufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者「ケイサンドーリケイサンドーリ、ケイカクドーリケイカクドーリ」立花見てずっと同じように唱えてるN国信者みたいだ2025/04/05 11:01:29190.名無しさんlMpJf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎のラストベルトの高卒白人労働者を使って石炭を掘らせるのだな・・・https://www.youtube.com/watch?v=3EZWU22m2bc&t=1482s2025/04/05 11:02:242191.名無しさん04kbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ド腐れトランプは人間のクズ畜生未満の劣等生物日米欧企業の時価総額を一日で500兆円も吹っ飛ばしたこのボケ老人を容赦なく叩きのめせ2025/04/05 11:02:29192.名無しさんnMieNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領も韓国の尹錫悦大統領みたいに吊し上げられたりしてなw2025/04/05 11:06:501193.名無しさんqSInPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこそこ潤ってたジンバブエが超ハイパーインフレになったのは、大統領がバカだったから。トランプwww2025/04/05 11:11:09194.名無しさんitHDF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアル狂人2025/04/05 11:12:10195.名無しさんS4aU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエルは来週クビになるね2025/04/05 11:17:551196.名無しさんADTZb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに安倍トモだな2025/04/05 11:20:46197.名無しさんitHDF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史の教科書に書かれている暗愚な糞馬鹿王の姿を見せてくれるトランプおやびん2025/04/05 11:24:29198.名無しさんbDaQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラソプ…全部お前のせいだろ…何言ってだこの老害は2025/04/05 11:24:50199.名無しさんyF6p1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、為替操作しようとしてる!2025/04/05 11:24:54200.名無しさん0sf6T(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195www2025/04/05 11:25:09201.名無しさん4BORWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は無職だだからもっとやれ2025/04/05 11:26:12202.名無しさんyF6p1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184関税の影響で物価が上がるのはそれっきりで継続的ではないインフレそれより、物価高による消費低迷に対する予防としての緩和策ということだから間違ってはいないつまり、増税という引き締めを利下げという緩和策で和らげようとしている2025/04/05 11:28:58203.名無しさんibf48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中期的な原油価格の下落で利下げは妥当だけど、中国などの敵国以外の関税率が高すぎる2025/04/05 11:29:242204.名無しさんZiQDL(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ以外全て敵だろ2025/04/05 11:30:41205.名無しさんpMHKt(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190ヒルビリーエレジーの世界()なお著者はトランプ政権幹部の模様2025/04/05 11:32:39206.名無しさん84zcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコリラでスワップ生活とか言ってた人は瀕死状態だな2025/04/05 11:32:46207.名無しさんbzKDI(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反トランプの言葉が荒んでるなかなり追い込まれてる親トランプの人は冷静にいこうトランプの政策はうまく行ってるよ2025/04/05 11:33:34208.名無しさんitHDF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰謀論に染まり経済でやってはいけないことを全てやった男2025/04/05 11:33:50209.名無しさんIwvYe(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかトランプ行きあたりばったり過ぎるだろパウエルが利下げするなら継続、しないなら即撤回くらいの機敏な行動取れんのか認知症の老人か貴様は2025/04/05 11:33:521210.名無しさんpMHKt(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203トランプがトヨタ日本を敵国視してないとなぜ思った?2025/04/05 11:34:21211.名無しさんiAPKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物のトランプと偽のトランプというマトリックスに簡単に引っ掛かる人教育という洗脳機関で左脳ばかり使ってきたいわゆる頭の良い人ほど騙される2025/04/05 11:37:42212.名無しさんlMpJf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼What kind of an American are you?https://www.youtube.com/watch?v=8dhC7EhFMm02025/04/05 11:42:32213.名無しさんAoRcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇用統計ポジティブサプライズ関税引き上げインフレ要素ばっかで利下げは難しいです2025/04/05 11:42:42214.名無しさんmvE3zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「もうそろそろ株を買い戻すから金利下げろ」パウエル「ぷっ」2025/04/05 11:43:25215.名無しさんjO1Bt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって馬鹿のふりしてる奴と思ってたけど本当に馬鹿なんじゃね2025/04/05 11:45:461216.名無しさんltYWi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界でいくら吹っ飛んだんだろうな・・・何がしたかったのか・・・w2025/04/05 11:45:511217.名無しさんWJy8Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって自分のこと駆け引き上手だと思ってんのかな?北の将軍様には適当にあしらわれた感じだったけど😅2025/04/05 11:46:25218.名無しさんvdMAW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプと言うより取り巻きがアホすぎるテスラ売れてないから、他社を締め出そうとするイーロンマスクの言葉を真に受けたか。2025/04/05 11:47:55219.名無しさんl00T4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内回帰というけど今のアメリカの物価や人件費考慮しないならって前提でしかないんだよなアメリカで作ってコスト抑えられるならどこもそうしてる、今回の関税率じゃそれでも輸入した方がマシなレベルで結局物価は下は物買えなくなる悪循環2025/04/05 11:48:311220.名無しさんvdMAW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担ぎ上げる神輿は馬鹿でもいいけど、かついでる連中がアホだとどうにもならんな。間違ったことばかり言ってるし、gmail使うし、グループチャットにマスコミを間違って招待してイエメン攻撃が漏れるし稚拙過ぎないか。2025/04/05 11:49:361221.名無しさんbzKDI(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからよインフレは財政支出をトランプが絞ったから治まるんだよUSAIDの資金が入らなくて反トランプは節約生活になるからなインフレの物価なんて払えない2025/04/05 11:49:42222.名無しさんltYWi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勘弁してくれよって・・・ねw世界大恐慌みたいになってるじゃないですか・・・えっ?!っていう2025/04/05 11:49:45223.名無しさんcSm1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215特に本人の近くにいる訳でもないのに馬鹿な事してる人を見て馬鹿のフリしてるなって思う人は自分だけがわかった気になる本物の馬鹿2025/04/05 11:50:05224.名無しさん2xde9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今金利下げたらアメリカで恐慌が起きるだろw2025/04/05 11:50:52225.名無しさんbzKDI(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもトヨタがテキサスに工場つくって大成功してますけど?アメリカの人件費とか関係ない2025/04/05 11:51:022226.名無しさんkmQJy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイ マイ トランポノミクス2025/04/05 11:53:101227.名無しさんmjYDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル高株高やったやんドル安になっても株高になるとは限らんよ2025/04/05 11:54:42228.名無しさんvdMAW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは不法移民だけ対応してればいいよ2025/04/05 11:54:52229.名無しさんWJy8Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年単位で見たら、アメリカ株はまだまだ天井圏にあるんだよな。まだ暴落は始まったばかり………2025/04/05 11:55:05230.名無しさんjO1Bt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226トランプって実は安倍晋三レベルの馬鹿なんじゃないかだから気が合ったんじゃないか、馬鹿同士2025/04/05 11:55:591231.sageEnEwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税アップやめると言えば株上がるのにバカなの?関税マン2025/04/05 11:57:38232.名無しさんvdMAW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍が生きていれば、日本だけ除外できただろうよ暗殺した奴は何兆円も国富を流出させた国賊だわ2025/04/05 11:57:49233.名無しさんI5Rbk(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いよ良いよ〜どんどん行こうドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある日本もTPP離脱、日米FTA廃止報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ2025/04/05 11:58:01234.名無しさんltYWi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープステートのレプタリアンに改造人間にされて中共の悪魔と共謀して俺の大事な大事な金融資産を狙ってきたか?2025/04/05 11:58:01235.名無しさんIwvYe(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225テキサスは誘致でかなり助成金とか補助金使ってるし、なんとも一人につき1万ドル助成金とか移転費用で日本円で50億円とか60億円規模の交付金とかシャブ漬けみたいに助成金漬けでやってるので裏を返せばそこまでして助成金とか補助金出したうえでタックス=税金もほぼゼロ、とかにしないとアメリカで製造業は戦えない、ってことでもあるこれはインフレする前の状態で、だから2025/04/05 11:58:021236.名無しさんyAuiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが、あたふたして、おこぼれを庶民がいただく構図w2025/04/05 11:58:29237.名無しさんCWZCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般の社会の会合とか出たことも無い奴等の戯言には呆れて物が言えんねw思考回路がチンピラ商売御都合状態自分の首絞めて株落としといてトランプの責任とかアホ丸出しだなw2025/04/05 12:00:31238.名無しさんFcdRLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の安いソニー製品を売りまくるしか無いなアップル潰れるかもな2025/04/05 12:00:56239.名無しさんbzKDI(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、テキサスは潤ってますけどね2025/04/05 12:01:24240.名無しさんkmQJy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230統一教会のお友達ですからね安倍とトランプは2025/04/05 12:02:19241.名無しさんIwvYe(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「僕が就任した株価は上がるだろう」米国株「下がりまーす」トランプ「僕は尊敬されている株価は上がるだろう」米国株「下がりまーす」トランプ「関税をかした、しゅじゅつした。株価はもう上がり始める」米国株「下がりまーす」トランプ「報復関税を食らったが中国はパニックなだけだ。株価は上がるだろう」米国株「下がりまーす。世界恐慌に突入しそうでーす」うーん2025/04/05 12:02:42242.名無しさんI5Rbk(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年間はセルフ経済制裁で自分で自分の首絞めているのが日本トランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれるさっさと消費税廃止、法人税率UP&累進化、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!2025/04/05 12:03:40243.名無しさんjJt34(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安インフレでどうなるかすら分からなかった馬鹿しかいないネットにはトランプのやってる債務や通貨のことは分かるわけがない2025/04/05 12:04:37244.名無しさんitHDF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225トヨタのアメリカ生産は利益率が著しく低いトヨタは日本等からアメリカへの輸出で利益を稼いでいるアメリカ生産はアメリカからお目溢しをしてもらうためにやってるボランティアだよ逆に言うとあのトヨタですら利益トントンになるのがアメリカの製造業だ2025/04/05 12:07:25245.名無しさん6jRYK(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中間選挙迄にはインフレ脱却2025/04/05 12:08:38246.名無しさん6jRYK(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働かないアメリカ人が働かされる財務省前の奴隷は解放で失業2025/04/05 12:11:02247.名無しさん6jRYK(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの農作物が激安で国内に2025/04/05 12:12:16248.名無しさんFCkNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はとにかく物を作りまくれるな貿易黒字国だった国は輸出先が減るから生産調整しなきゃならん2025/04/05 12:13:09249.名無しさん6jRYK(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌々耕作な日本の農家2025/04/05 12:13:18250.名無しさんHZS0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220ケータイメール使ったことで叩かれまくって落選したヒラリーってなんであそこまで叩かれたんだろうな2025/04/05 12:14:33251.名無しさん6jRYK(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省前の奴等は日比谷の炊き出しに並ぼう2025/04/05 12:14:37252.名無しさんnlvfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利を下げると何が起きて株が助かるの?2025/04/05 12:14:441253.名無しさんcWfpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で、日本も含めて不満言っていた為替操作を自分でやる2025/04/05 12:15:27254.名無しさんO809x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252株を捨てて銀行に預けた人達がまた、株に戻ってくると思ってるんだと思われ2025/04/05 12:19:35255.名無しさん6jRYK(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産化なアメリカを制裁する中華2025/04/05 12:19:36256.名無しさんjJt34(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年債が3.6なんだから下げるのが当たり前2025/04/05 12:20:16257.名無しさんltYWi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保護貿易で単独行動主義になるのは予想できたが・・・全世界相手に貿易戦争て予想の斜め上すぎてねwもう制御不能()じゃないの2025/04/05 12:21:04258.名無しさんjJt34(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀に何も言えない日本よりマシ2025/04/05 12:21:353259.名無しさん6jRYK(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来月からデフレ買い控え2025/04/05 12:22:35260.名無しさん41Qj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンバーガー🍔1つ100ドルになっちゃうw2025/04/05 12:22:49261.名無しさんblD6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1、どいうこと?トラちゃんが関税で物価をお仕上げてんじゃん?2025/04/05 12:22:55262.名無しさんRstqZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「政策は絶対に変えない」と声高に発信しているのは、変えろという有形無形の圧力があるからだろね、どこまでがんばれるかな2025/04/05 12:24:592263.名無しさん6jRYK(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経底当て来年2月に二万円で切り返し2025/04/05 12:25:24264.名無しさん6jRYK(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサの含み損祭り2025/04/05 12:27:24265.名無しさんLdgzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258言えないんじゃなくて、言ったら駄目なんだよ2025/04/05 12:27:33266.名無しさんodwX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダニ・ロドリックもトランプの関税を批判しているんだね。民主主義と国民国家を擁護するとグローバリゼーションは選べないと言った本人なのに。トリレンマは仕方ないけどトランプはやり過ぎみたいなスタンスなんかな。2025/04/05 12:28:03267.名無しさんv3DhN(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25クッソインフレするのに利下げなんて出来るわけねーだろ、アホが2025/04/05 12:28:53268.名無しさんILiY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「日銀なんて子会社、国債なんて押し付ければいい」2025/04/05 12:29:00269.名無しさん2DzsFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ですら輸入物価の上昇でインフレしたからドル安重なるとアメリカやばいことなるかもな2025/04/05 12:30:25270.名無しさんitHDF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258シンゾーが日銀を手下にして日本経済を殺したんだよなあ2025/04/05 12:31:50271.sagesULwn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「月曜日に電車が止まるかもしれないな。そんな時は私の顔を思い出して欲しい。」2025/04/05 12:34:00272.名無しさんjO1Bt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258日銀の独立性を破壊して国債を押し付けまくった結果どうなったお前は別の世界線にでもいるのか俺のいる世界線ではとんでもないインフレになったぞ2025/04/05 12:34:331273.名無しさんv3DhN(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスっつーインフレにしたらどうにでもなる株価がーってのと同じ方をみてるトランプ日銀に債務押し付けたアベノミクスまで行ったらもうすげーことになりそう2025/04/05 12:39:31274.名無しさんjJt34(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272今はデフレだ、円安は物価と関係ないって植田が言った結果が現状2025/04/05 12:41:231275.名無しさんjJt34(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田首相は「金融政策を触るべきではない」として、明らかに為替に問題が出ているにもかかわらず、現状維持を主張している。自分で触ってから問題が悪化したら自分の責任になるからである。誰も経済や国民のことなど考えていない。そして面白いことに、日本人はそういう人物ばかり選びたがる。2025/04/05 12:45:272276.名無しさんOQQbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「はわわ」2025/04/05 12:47:21277.名無しさんjJt34(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀に何も言わないって、知識が無い責任を取りたくないってだけ2025/04/05 12:47:34278.名無しさんnX2jKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2トランプというか、今のアメリカ政府全部な。本当にど素人の集まりが、世界を振り回している感じで、本当にお笑い草だな2025/04/05 12:49:50279.名無しさんeqOJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲリゾー2025/04/05 12:50:27280.名無しさんjJt34(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務長官のベッセントはジム・ロジャーズのインターンを経て1991年にジョージ・ソロスが経営するソロス・ファンド・マネジメント(英語版)(SFM)に入社し、1990年代を通してパートナーを務め、ロンドンオフィスのトップになった1992年、ベッセントはポンド危機を主導した一人であり、イギリス・ポンドを暴落させたことで会社に10億ドル以上の利益を稼いだ。2013年、彼は円安に賭けたことで利益をさらに拡大させたここの誰よりも知識も実績もある2025/04/05 12:52:261281.名無しさんmFasXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ完全に老害化してるな2025/04/05 12:55:11282.名無しさんd5ySXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275外的要因と清和会の後始末で下手に触るとどうしようも無くなるからなプール一杯の溢れそうなニトログリセリンそのまま渡されたようなもんで2025/04/05 12:55:15283.名無しさんv3DhN(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274国債あそこまで抱え込んで利上げしたら株価で日銀飛んでたろ今、ドル安で株価落としてるから資産価値ぶっ飛んでて日銀の財務状況滅茶苦茶になってるはずだぞ日銀の財務ぶっ壊すほど株買ったのもキチガイ沙汰だが早く売れってことも出来ねえし詰んでるだろ2025/04/05 12:56:39284.名無しさんv3DhN(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275馬鹿「とりあえずやってみよう」トランプ「とりあえずやってみよう」2025/04/05 12:57:371285.名無しさんZma5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284とりあえずじゃなくてかなり前から計画してたよ2025/04/05 12:58:592286.名無しさんFV0PR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285とりあえずやってみるのを計画してただけで期間は関係ない2025/04/05 13:00:531287.名無しさんv3DhN(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285前から思いついてたけど財政ファイナンスなんて問題なくね?これだろ2025/04/05 13:04:591288.名無しさんjJt34(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフォルトやプラザ合意よりマシなんだよ2025/04/05 13:05:22289.名無しさんWOD30(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はアメリカの大豆や飼料や資源を買えば良いドル安になってもらって、国産の値段下げて下さいというか、食料、光熱費、ガソリン下げろよバカヤロー2025/04/05 13:05:33290.名無しさんjJt34(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレを怖がったインフレ主義が間違いだってことその後始末2025/04/05 13:06:42291.名無しさんv3DhN(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280他人突き落として金稼いできた今回は世界突き落としてみたこいつ朝刊に向いてるか?2025/04/05 13:07:12292.名無しさんcJwiu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラチナコイン発行とかしちゃうかな?2025/04/05 13:08:08293.名無しさんQQwf7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで金利下げないんじゃ、ちょいと頭おかしいと思うぞ2025/04/05 13:08:482294.名無しさんTZGIn(17/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金上げて物価上げてさらに金利上げれば深刻なスタグフになる2025/04/05 13:09:08295.名無しさんv3DhN(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293既に守るはずの車が値段アホみたいに上げなきゃ利益なくなるのに金利下げてインフレ圧力加えたらどうなるかアホでも判るだろ2025/04/05 13:10:41296.名無しさんTZGIn(18/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このタイミングで金利下げると深刻なスタグフになる。海外だからやればいいけどw2025/04/05 13:10:45297.名無しさんv3DhN(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ経済を自殺に追い込んだら本気でどこまで世界経済壊れるか分からねーだろ海外の一国家って世界GDPの何割抱えてるかわかってんのかよ2025/04/05 13:12:35298.名無しさんc1bqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43原因を作ったのが自民党で、円高時期を担ったのが民主党時代。民主党は嫌いだが、経済政策で中小を支えたのは民主党。自民党はなんもしてないwよくよく考えればわかるが、消費税増税も条件無視して上げたのも安倍政権。自民党は基本的に経済オンチというか、破壊しかしてないw2025/04/05 13:13:541299.名無しさんTZGIn(19/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼といっても海外のことだから観察しか出来ねーべ。馬鹿な大統領選んだ奴が悪い。俺たちは知らんね2025/04/05 13:14:10300.名無しさんqwek3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286経済学者がついている。EUの議長もインフレ懸念をいいながらも、理解可能と明言したし2025/04/05 13:15:341301.名無しさんqwek3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287>>3002025/04/05 13:16:111302.名無しさんqwek3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずレッテル貼ってヒャッハー!お前らだろwww2025/04/05 13:16:47303.名無しさんFV0PR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298経済オンチはちょっと違う単にその時が良ければ自分達の権益は守れるので後に悪影響出るのを無視してるだけ悪影響出た頃には自分達が苦労して対処してるようなポーズ出来るマッチポンプ2025/04/05 13:16:54304.名無しさんTZGIn(20/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政ファイナンス = 財政財政馬鹿な造語2025/04/05 13:16:57305.名無しさん1RBMP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262彼の師だったロイ・コーンの教えを守ってるようにも見えるね2025/04/05 13:17:26306.名無しさんTZGIn(21/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが燃えてる家に消火器じゃなくてガソリンぶちまけるのを小日本は観てるしか出来へんで2025/04/05 13:17:49307.名無しさん2pec2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一見悪い状況に見えるがトランプには深慮遠謀があるらしいでも良くなるまでアメリカ国民は待つだろうか2025/04/05 13:18:28308.名無しさんEcvsd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株暴落はDSがトランプを失墜させる戦略でしょあいつらバカみたいに通貨をかき集めてるからなむしろこの暴落でボロ儲けしてると思うで2025/04/05 13:18:55309.名無しさんX1K2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株下がらないと思ってたのだろうか…?2025/04/05 13:20:18310.名無しさんEcvsd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかお前らもいい加減目を覚ませ株や為替の上げ下げで総理や大統領の評価をすんな株や為替はいまやアレのおもちゃだ2025/04/05 13:22:111311.名無しさん3gaC4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既存の富の流れの全否定だからなこういう投機商品の類は一気にゴミになるんだろある程度「トランプ式経済」が定着したら新しくそういう物も出てくるんだろうけどなともあれやる事がでかい男だよ2025/04/05 13:22:21312.名無しさんVxJEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本株は金額戻す?2025/04/05 13:24:231313.名無しさん6HrsPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31210年後なら戻ってるかもな2025/04/05 13:26:09314.名無しさんTZGIn(22/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310金利による物価は違うだろ2025/04/05 13:26:401315.名無しさんBn8BpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税マシマシドル安マシマシ金利抜きでニーサ系を美味しく頂きましょwあー飯が美味いと2025/04/05 13:27:24316.名無しさんgvXKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ物価を上げる気なんだとw2025/04/05 13:28:35317.名無しさんQXaenコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の社長レベルの人間が政治をやってはダメという例2025/04/05 13:31:391318.名無しさん3gaC4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやられたら経団連的には関税とドル安のダブルパンチだからなそのあと起き上がってくる可能性は無視していいんじゃね2025/04/05 13:32:301319.名無しさんPrn5Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293金利下げたらスタグフレーション開始です2025/04/05 13:32:47320.名無しさんEcvsd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314金利ってのはこの世のシステムの魔王みたいなもんだ金利はプラスになってはならない金利下げさせるのは妥当2025/04/05 13:33:40321.名無しさんjahjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318円高になったら、ドル安になったらもうそれだけで株価が下がるよね2025/04/05 13:36:48322.名無しさんmDP8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ出口戦略はあるの?というかアメリカにとっては最終的に利益になるの?2025/04/05 13:41:281323.名無しさんlG1HR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317ルーピーよりマシ2025/04/05 13:41:421324.名無しさんakx0i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323お前らが中国を見下しにしてルーピーと小馬鹿にいたなか中国の台頭を予期していた天才だぞ2025/04/05 13:44:232325.名無しさんEcvsd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今必要なのは徳政令だな資本主義社会で同時に徳政令発動するといいよそれこそがアレへのトドメになるだろう2025/04/05 13:44:46326.名無しさんlG1HR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324中国の台頭なんざ三流評論家ですら言っとったわw2025/04/05 13:46:141327.名無しさんhbmew(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トランプけっこうミスった感じだなどうするんだろうなもう負け認めろよ自国の経済破壊したら自分が一番やばいぞ2025/04/05 13:47:10328.名無しさんjO1Bt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324鳩山は頭が良すぎて発想が常人の遥か上をいくので常人から見るとただのアホに見える2025/04/05 13:47:24329.名無しさんW7Pxn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは利下げしたいらしいね。なんでか知らんけど2025/04/05 13:48:291330.名無しさんbiYmW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり皆全然わかってないなトランプは金利を下げたいから、そのために不況を作り出すんだが2025/04/05 13:49:53331.名無しさんPMvps(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからあほな関税のせいで物価が上がるんだから金利は上げないといけない方。大統領をやるには経済に無知過ぎるこの状況をどうにかしたいなら、馬鹿げた金利をやめれば良いだけ2025/04/05 13:52:08332.名無しさんakx0i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3264流なのが安倍自民党だったなアベノミクスの成長戦略が全て失敗した挙げ句最後は中国からの春節ウエルカム(笑)それを支持していたお前らは何流?w2025/04/05 13:52:14333.名無しさんbiYmW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329コロナで発行した米国債の償還がどんどん来るわけだが今の高金利で償還しつづけるとどうなるかっていうと、通貨がどんどん増えてインフレになってとまらなくなる行きつく先は70年代の地獄インフレ2025/04/05 13:53:542334.名無しさんQxnXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人のジャイアンによって経済がぶっ壊されるとは思わなかったわ。2025/04/05 13:54:18335.名無しさんW7Pxn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333日本も似た状況だよな…。奇跡的に金利を抑制できてるけど2025/04/05 13:54:581336.名無しさんJ5pu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエル議長の声が好きダンディ2025/04/05 13:55:34337.名無しさんPrn5Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322関税上げるのを止めるのが出口戦略としか言いようがない2025/04/05 13:56:30338.名無しさんbiYmW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335今の日本で日銀の金利5%になったらあっというまにハイパーインフレよ日銀が国債引き受けをやめるとイコール国家のデフォルトになるしというわけで、経済をぶっ壊したのはバイデンであって、トランプはそのケツ拭きをやっているスコットベッセントという超専門家がブレインなので心配はいらん。2025/04/05 13:57:25339.名無しさんW7Pxn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333物価と通貨も臨界点あるんだな。収束せずに発散したらしゅーりょー…日本もヤベー2025/04/05 13:57:33340.名無しさんhbmew(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエル内心ブチ切れてるだろうなずっと慎重に出口戦略やってたのにぶち壊されたんだから2025/04/05 13:58:01341.名無しさんVAgXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレになればアメリカが抱える膨大な借金も軽くなるからなトランプはわざとにインフレ起こしてるんだから焦るわけない痛みを伴うけど、借金は軽くなる2025/04/05 13:58:32342.名無しさんhbmew(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカも中国と同じだよ経済が成長してたから国の内側の問題が爆発せず維持できたここの前提こわれると何が起きるか予測してない人多いよなすでにぶっ壊れてんだよあの国2025/04/05 13:59:57343.名無しさんPMvps(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはインフレが問題なわけでそれさえ押さえれば、普通に好景気失業率も低いし需要も旺盛なのにさらにインフレが進む政策を取るのは意味不明2025/04/05 14:00:40344.名無しさんW7Pxn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエルはまともだもんな。制御してたのにトランプがわざわざクラッシュさせるって言う…2025/04/05 14:05:17345.名無しさんbCi1o(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利安はドル安に直結するから、輸入品がさらに高くなり物価が上昇するわなwさらに関税をかけまくってるんだから、生活品全部が最低10%以上は上昇するというコストプッシュインフレ地獄の始まり2025/04/05 14:07:00346.名無しさんtZhMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスかよ2025/04/05 14:08:50347.名無しさんvrpOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1平気な顔してるところを見るとこの景気潰しもユダヤ資本への利益供与かもしれないな2025/04/05 14:09:27348.名無しさんAptho(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんが居ればなあ‥‥中国に暗殺されちゃったしな。2025/04/05 14:11:26349.名無しさんvXsrP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの車が売れないのは非関税障壁ではなく消費者の選択の結果そうなっているだけ。日本がアメリカからの輸入米に700%の関税をかけているというのはトランプの被害妄想。2025/04/05 14:11:571350.名無しさんAptho(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349スーパーで値段見たが、アメリカ産米は日本産より安かったしな。2025/04/05 14:13:261351.名無しさん33CcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは安倍ちゃんが死んだせいでボケちゃったんだね山ゴミ許すまじ!!!2025/04/05 14:13:33352.名無しさんW7Pxn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国「ココに、米国債があります。 売っちゃおっかな、どーしよっかなっ」2025/04/05 14:14:371353.名無しさんfavIQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352・・・・・日本も売りたいです・・・・2025/04/05 14:15:11354.名無しさんqPWV9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンは除外寸前、世界は大恐慌寸前就任3ヶ月でこれこいつをビジネスマンと褒めてた馬鹿は息してる?2025/04/05 14:17:161355.名無しさんfavIQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人って洗脳されやすいんだろうな中国人なんか誰も習近平を崇めてなんかいないし日本ですらちょっと天皇にカルトしてる連中がいる程度。でもアメリカ人ってトランプだ!マスクだ!ってすぐ熱狂する。カルトになりやすいあほな民族すぎるわ。赤信号みんなで渡れば恐くないって感じ2025/04/05 14:20:35356.名無しさん7SAQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354イーロンは元々臨時職員なので任期があるたしか180日2025/04/05 14:23:421357.名無しさんr1XV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領に就任してからまだ2ヶ月ちょっとなのに、この惨状鳩山由紀夫を超えるルーピートランプを大統領に選んだ米国民、今どんな気持ち?2025/04/05 14:25:54358.名無しさんbCi1o(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって関税は相手国が払う税って誤解してたのか??w物価上がるのに、あわてて金利さげたら絶対に駄目だろw世界の経済をぶっこわすつもりなのかよ2025/04/05 14:28:46359.名無しさんqPWV9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356https://www.cnn.co.jp/usa/35231364.html任期の話ではなく評判の話任期は130日だよ2025/04/05 14:29:45360.名無しさん3gaC4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長期的にはアメリカのためになると思う輸入依存やめさせてそのための国土的なポテンシャルもあるただ今のマリファナとアイスクリームと宗教でアホになったアメリカ人がそんなフロンティア精神を取り戻して荒野を駆け始めるとか想像できねえ2025/04/05 14:31:13361.名無しさんlFxvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの思惑どおりだろ。景気を意図的に低迷させてインフレを抑える。さらに、FRBに金利を下げさせてドル高を終わらせる。筋の通った話。これがわからないマスゴミが馬鹿なだけ。2025/04/05 14:31:53362.名無しさん9DZsB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7国の舵取りなんだからこれくらいのリーダーシップが無いと困る逆にこれを独裁者だとか誘導してトップの指示を聞かないヤツの方がエゴの塊。独裁者だろ。チームワークできない自己中そのものの考え方だ。2025/04/05 14:33:17363.名無しさん9DZsB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350国産以外の食品にも関税かけてみるか?2025/04/05 14:34:39364.名無しさんei3fN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ロング解消2025/04/05 14:36:08365.名無しさんei3fN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な独裁者なら良いが現実にはそうそう無い民主主義がベターと言われる所以だよな2025/04/05 14:41:58366.名無しさんI5Rbk(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端な株主至上主義、金融市場主義を終わらせるんだよ最前線の労働者が汗水流して稼げる世界を作る2025/04/05 14:42:49367.名無しさん3gaC4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとまあ秒で報復関税やった中華の態度見ての通りみんな失敗するって思ってるだろ諸外国にナメられたのは痛恨の一撃だと思うなんも引き出せなくなった2025/04/05 14:43:49368.名無しさんKJgYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつホントバカだな、経済音痴、外交音痴、安全保障音痴、なにが得意なんだ?2025/04/05 14:46:24369.名無しさんI5Rbk(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはDSとの戦いに勝利したのは正解だった日本にとっても失われた30年を終わらせて国力増強できる大チャンス良い影響しかない2025/04/05 14:46:27370.名無しさんqPWV9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかく安倍が作った反中包囲網も自ら壊して馬鹿だろう反米包囲網に変わるのも時間の問題では?2025/04/05 14:49:46371.名無しさんb5ZjD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国企業は米国を脱出した方が良いんでは?2025/04/05 14:50:55372.名無しさんpexJ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70 ___ │ | _☆☆☆_ ここ重要! ( ´_⊃`) _(__つ⊂._)_2025/04/05 14:55:08373.名無しさんUiSbt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界恐慌が来たらどうなるんだ?利下げは正しいと思うが2025/04/05 15:11:59374.名無しさんI5Rbk(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国内視点で語っても仕方ない日本政府、日本企業はどうするべきか?どうあるべきかを考えるだけでいい失われた30年を終わらせて自国ファースト、ジャパンアズナンバー1の復活へ2025/04/05 15:17:28375.名無しさんTlMRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税と利下げでインフレ待ったなしだと思うんだが2025/04/05 15:20:062376.名無しさんQQwf7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税ってのは米国政府に入る金これを上手く使えば、とりあえずのセーフティネットは構築できるでも大きな政府だから、共和党の党是にはそぐわないが2025/04/05 15:21:531377.名無しさんQQwf7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375いや、米国の市中に出回る貨幣の量が減るわけだから、単純にインフレになるとは思えない2025/04/05 15:24:24378.sageT7rwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価下がったところで需要はあるんだからまた戻るだろ下がってる原因が分かってるから特に問題はない2025/04/05 15:26:29379.名無しさんTZGIn(23/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げしたら市中の貨幣量は増えるよ。出直してこい2025/04/05 15:26:311380.名無しさんQQwf7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379関税を取るから減るよねだから利下げは必然2025/04/05 15:34:291381.名無しさんeKsodコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376その金で大企業優遇予定だよ2025/04/05 15:37:44382.名無しさんddW4Z(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国際決済銀行BISは通貨詐欺マフィアだ!イングランド銀行は通貨詐欺マフィアだ!フランス銀行は通貨詐欺マフィアだ!ヨーロッパ中央銀行ECBは通貨詐欺マフィアだ!連邦準備制度理事会FRBは通貨詐欺マフィアだ!2025/04/05 15:42:49383.名無しさんrRLWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし俺がチンチンぶらぶら踊りしたとしたら皆は俺のチンポに目が釘付けになるだろうな。1ステージ10億円で良いよ2025/04/05 15:43:39384.名無しさんTZGIn(24/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380関税で物価高を起こして利下げしてさらに貨幣価値を落とす。スタグフの完成2025/04/05 15:43:43385.名無しさんda64OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえのせい2025/04/05 15:45:33386.名無しさんeo4hYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ恐慌令和のヒトラーただのおじいちゃん2025/04/05 15:47:53387.名無しさんIwvYe(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262仮に変える気がなくても「変えようかな」という姿勢は見せた方がいいのになそうすると「まだ余地はあるか?」って他の国も下手に出て米国に利益を、と考え始めるこんな強硬になって決めたもんね!やるもんね!って殴ってしまったら、中国とかフランスみたいに「対話は望めぬか。ならば戦争だ」ってなるのが出てくる2025/04/05 15:49:18388.名無しさんddW4Z(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨発行は詐欺だし信用創造も詐欺だぞ!神はサイコロを振らないどころか、サイコロがなんであるのかさえ解らないから、サイコロを創れ無い!神は何も知らない!2025/04/05 15:53:21389.名無しさんdm3GWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼案の定化けの皮剥がれてきてて草外面を取り繕うことすらしないわーくにの政治屋を見習え2025/04/05 15:59:50390.名無しさんMKqJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひっちゃかめっちゃかですね2025/04/05 16:06:30391.sagesULwn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんなアホを大統領にしたんだか凄いアホパワーなんだが?2025/04/05 16:09:59392.名無しさん1aIeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ社長が会社潰しているみたいで面白い2025/04/05 16:11:32393.名無しさんui0OXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ始まってもいない。本番はこれから。2025/04/05 16:12:30394.名無しさんddW4Z(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼権力を握っている少数の人々は、財産・軍事力・家系・人脈・冷酷さ、あるいは政治的影響力の面で優越していることが多い。「oligarchy(寡頭制)」という言葉はもともとギリシア語で、「oligo(少数)」と「arkhos(支配)」から成る(オリガルヒの語源でもある)。少数の力のある家系が政権を支配し、その子供たちが政権の後継者になるよう育てられ、訓練される、ということが寡頭制ではよく見られる。貴族制(語源的には「最上の者による支配」)とは異なり、こうした権力は公開的には行使されず、支配者は「影の権力」にとどまることを好み、経済的手段で支配を行う。アリストテレスはこの用語を、「豊かな者による支配」と同義語として使用したが、寡頭制は富裕な者の支配による必要はなく、単に特権を持った集団による支配であればよい(正確には、豊かな者による支配は、「金権政治 (plutocracy)」の用語が使用される)2025/04/05 16:29:39395.名無しさんx3v6y(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般的に金利と通貨供給量は関連性が高いと言われてる。クレジットでの購買力に関連性があるとかないとか。なら関税との関連性はどうだろう?関税が高いと、その影響は金利よりも大きいだろう。多少金利が上下しても、関税の影響を吸収しきれない。単純な話や。モノを買うには、モノの価格と同じだけのカネがいる。収入が減ったり、価格が上がれば、その分のモノは売れなくなる、というか買えない。2025/04/05 16:29:52396.名無しさんcJwiu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領が病気や怪我以外で、副大統領以下に権限を渡す方法ないのかよ。誰が止めろよ2025/04/05 16:40:49397.名無しさんTZGIn(25/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉱物や森林資源ならカナダの方が多い。アメリカ単体では資源はそこまで多くない2025/04/05 16:43:09398.名無しさんxD9cnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トランプ(失笑)2025/04/05 16:46:03399.名無しさんTZGIn(26/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが強いのは北米、南米合わせて戦えるからチートなのであってアメリカ本土だけで世界と争ってもそこまで強くない2025/04/05 16:47:59400.名無しさんx3v6y(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近い内に、トランプは中低所得者層の大幅減税を発表するで。もしかすると年収500万円以下の低所得者は無税になるかもな。政府のリストラで歳出を減らし、関税で歳入を増やした。トランプは大減税を実行できるだけの金を作った。2025/04/05 16:53:011401.名無しさんTZGIn(27/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やってるのはアメリカ庶民に大増税だよ2025/04/05 16:53:571402.名無しさんams29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「インフレ率は低下し、雇用は増えている。金利を下げろ。そして、政治的振る舞いはやめろ!」と加えた。これを受けて金利下げるのが政治的な振る舞いだと思うけど2025/04/05 16:54:57403.名無しさんUSqw4(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?株価のバブル調整のためじゃなかったの?www2025/04/05 16:55:33404.名無しさんUSqw4(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401そう。だから日本は財務省関係が嬉々としてしゃしゃり出てきたw報復関税≒増税だからね。https://x.com/Sankei_news/status/19079785741640624692025/04/05 16:59:55405.名無しさんEDAYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400低所得者ではなく法人税さらに下げるんだとよ財政赤字膨らむんで債務増えます2025/04/05 17:00:39406.名無しさんbiYmW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「どや、ここまでやればさすがに景気後退確実やろ、金利下げろ」パウエル「関税で一時的にインフレ率上がるんで、様子見てからです」というやり取りなわけ二人とも利下げしたいんだけど、インフレを確実に対峙してからじゃないと無理大恐慌クラスの不況をぶつけてデフレ転換させるという狙いです2025/04/05 17:00:46407.名無しさんUSqw4(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価のバブル調整としてはいい具合に下がって来てるぞw 日経:ピーク42000円から23%減 NAS100:ピーク22000から22%減半分になると流石にコロナ前なのでおかしいが、日経なら30000円あたりで妥当だろ?あれでも高値とか言われてたし。2025/04/05 17:05:21408.名無しさんx3v6y(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がりきったところでNISAを始めよう。2025/04/05 17:06:35409.名無しさんI5Rbk(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国内視点で語っても仕方ない日本政府、日本企業はどうするべきか?どうあるべきかを考えるだけでいい馬鹿はいちいち米大統領に右往左往する失われた30年を終わらせて自国ファースト、ジャパンアズナンバー1の復活へ2025/04/05 17:10:26410.名無しさんxjJ5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375景気後退と物価高のスタグフ一直線に見える2025/04/05 17:13:02411.名無しさんvwZQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコの大統領もこんな感じだったよな。あっちもどえらい事になったが、アメリカがやらかすと今後どんな大惨事が起こるか想像もできんな2025/04/05 17:16:051412.名無しさんUSqw4(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経30%弱、米ダウやナスを30パーセント減で、経済成長率に合わせるなら、まあ良いんじゃね?あとは実体経済少し破壊して、利下げしつつどうソフトランディングさせるのか。2025/04/05 17:18:22413.名無しさんUSqw4(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411元々、米株市場がバブルになり過ぎていて、単に利下げだけでは、余計に金融バブルが暴騰をしてしまう。この着地点がなかったんだよ。シナリオ考えたやつは優秀。米株が良い具合に下がって来てる。あとは物価をどうコントロールできるか。2025/04/05 17:20:21414.名無しさんWzMLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはマヌケの極み株安でユダヤもブチ切れてんのかな2025/04/05 17:24:46415.名無しさん3gaC4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで今金利上げてるのか?そこをきちんと理解してないと訳わかんないからな物価高がずっと続いてんだよんで格差のひどいアメリカ人は通貨高で守ってあげないといけなかったのんでFRBがずっと金利上げてドル高をキープしてきたの別に物価高が改善された訳ではないからな今急に金利下げてドルを溶かしたらアメリカ人は死ぬでもそうしないとダウが紙屑になる2025/04/05 17:26:38416.名無しさんMmISr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権は素人無能グループ無能が嫌いなマスクは早々に離脱を決めていた2025/04/05 17:29:27417.名無しさんUiSbt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンガリーがIOC離脱したの、ジョージソロスがハンガリー人だからその圧力か2025/04/05 17:31:32418.名無しさんbzKDI(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは好調と報道していたが、実際はひどい経済状況だったからな金利も高止まりしてるここらで是正するべきなんだよ2025/04/05 17:33:31419.名無しさんbqauu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが株価暴落を止めてくれたんだよwよかったな経済音痴どもwwwゴミのジャンク債がこれだけアホみたいに積み上がっている状況で何が経済が好調だよwww米国債壊れればもう金融屋すべてぶっ潰れるんやぞ経済音痴は何もトランプの政策を理解していないんや生死をわける最後の戦争なんだよこれは2025/04/05 17:48:271420.名無しさんHDzNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはFRBに金融緩和の為に金利下げさせるのが目的だから自身が創り出したインサイダーで親族経営会社は十分底値で仕込んだから準備万端てめえの仕込みが済んだんで雇用統計は求人爆上げなのに前年比率の賃金上がってないしスタグフレーションではないのでさっさと金利下げろと言い出しる2025/04/05 17:49:12421.名無しさんG3q4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相互関税は5%と10%にするべきだ忠国には10%にするべきだ2025/04/05 18:09:19422.名無しさんmdQcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレはどうした?2025/04/05 18:10:031423.名無しさんJ6BN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもアメリカの景気がいいというのも嘘だからねバイデンが選挙のため景気がいいと見せかけた数字2025/04/05 18:16:45424.名無しさん63J5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル安にしたらインフレ更に悪化して国中底辺が反乱起こすんじゃね流石にトランプ支持のド底辺も目が覚めるだろあ2025/04/05 18:24:05425.名無しさんEz0Ez(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301ちゃんとした理解力ないから会話成り立たないってこと?2025/04/05 18:28:49426.名無しさんnXJadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプざまあwww2025/04/05 18:33:29427.名無しさんobgYq(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプによるFRB解体は既定路線だろうなつってもFRB解体に動いた大統領は全員暗殺されてるけど2025/04/05 18:37:31428.名無しさんEz0Ez(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省ガーさん…427 名無しさん [sage] 2025/04/05(土) 18:37:31.79 ID:obgYqトランプによるFRB解体は既定路線だろうなつってもFRB解体に動いた大統領は全員暗殺されてるけど2025/04/05 18:53:41429.名無しさんEz0Ez(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422関税上げて部品製品の輸入額上げたらどうなるかわからねえの?そんなアホなのに米の関税のせいで高いんだーとか言ってたの?知恵遅れにもほどがあるだろ2025/04/05 18:55:01430.名無しさん5URksコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼押すなよ押すなよからの・・・・ポチっとな感かな関税問題は2025/04/05 18:56:35431.名無しさんlrkVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く円高ドル安になれ2025/04/05 18:59:21432.名無しさんUSqw4(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、親米派が次々にトランプに面会して「相互関税ゼロ」を決めてるね。これで恐慌にはならんし米国経済孤立にもならんし、米国物価高も抑制できる。しかも各国の親米/反米を炙り出せる。トランプはやはり老獪2025/04/05 19:02:151433.名無しさんobgYq(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょせん関税はトランプの目的を達成するための手段に過ぎないしな2025/04/05 19:03:07434.名無しさんUSqw4(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419米株バブルだったからね。さらにバブルが加速して手痛い崩壊前のにトランプは株を調整してきた。更に相互関税ゼロのルートを設けて、米国内物価高に対処しはじめた。2025/04/05 19:04:25435.名無しさんJdS7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの影響力は大なのは誰もが認めるが一個人で世界恐慌を生み出した勘違い馬鹿大統領として歴史に名を刻んでほしいw2025/04/05 19:07:311436.名無しさんfavIQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは基軸通貨でなくなるよ2025/04/05 19:12:141437.名無しさんUSqw4(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435まだ恐慌になっておらんがw株は日米、コロナ前より遥かに高値だし調整といったところ。2025/04/05 19:14:36438.名無しさんQYDAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビビってんじゃねーよこれでノーベル平和賞は消えたけどさ2025/04/05 19:21:25439.名無しさんoz2HwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この期に及んでトランプに好意的な人って何らかの疾患を抱えているんではなかろうか?この大統領を選んだアメリカ自体も病んでいる気がする。2025/04/05 19:23:271440.名無しさんvXsrP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでSNS投稿で命令するんやろな電話かけて直接言えば2025/04/05 19:29:481441.名無しさんfdzuCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440オープンでやっていれば結果で誰が悪いとか判るから2025/04/05 19:32:03442.名無しさんW7Pxn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439バイデンがウンコ過ぎた結果、偏った奴が支持者になっとる。国粋主義、NO移民、NO中国製なんだろ。2025/04/05 19:35:18443.名無しさんhbmew(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デイトレ勢はウハウハやろなー2025/04/05 19:36:57444.名無しさんwScc3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19何の危害があるん?2025/04/05 19:42:54445.名無しさんvXsrP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けず嫌いで絶対に自分の間違いを認めないトランプの性格からして決定を曲げないとも思われるが、謎の勝利宣言しながら撤回する可能性もある。トランプの行動は読めない。狂人理論を実践しているという人もいるが、素で狂人なのかもしれない。2025/04/05 19:45:311446.sagecDQ9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエル「こ、こいつキチガイか!?」2025/04/05 19:47:00447.名無しさんiM0iLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産屋に市場経済の仕組みはわからんだろうなぁ2025/04/05 19:49:19448.名無しさんwScc3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28日本が低すぎるんじゃね?2025/04/05 19:51:151449.名無しさんxrLAh(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年物国債はその名の通り今後2年の政策金利の動向を織り込んで推移する。現在のインフレ相場では、2年物国債は2021年の時点で既にFedが利上げしなければならなくなると警告していたが、Fedは否定し続け、結局2022年に入り、アメリカのインフレが致命的な水準に達してから利上げをようやく始めることになった。Fedの2年物国債後追いはコロナ後に始まったものではない。2000年のドットコムバブル崩壊、2008年のリーマンショック、2018年のパウエル議長の利上げによる世界同時株安などでも同じようになっている。経済の博士号を持ったFedの800人の研究者がどれだけ不要かという点には驚くべきものがある。ブルームバーグ端末か何かのモニターで2年物国債を見ていればそれで十分だ。2025/04/05 20:02:15450.名無しさんEHleR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自分のせいなのに中央銀行のせいとかw2025/04/05 20:03:441451.名無しさんnHeAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448ゼロ金利が日本の経済対策だったところが消費税の増税したものだから全く無意味どころかマイナスになった消費税の破壊力は恐ろしい2025/04/05 20:04:52452.名無しさんjfp96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボケ老害に大統領をやらせる阿呆アメ公ども2025/04/05 20:05:542453.名無しさんEz0Ez(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432決めてないだろ…どこ情報だよ会っただけでやっぱやめたすんなら大統領の言葉綿より軽いだろ2025/04/05 20:10:07454.名無しさんEHleR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452それについて、日本が偉そうに言える要素は何ひとつない。2025/04/05 20:11:03455.名無しさんJTevV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボケてるというか本当にあの頃の偉大なアメリカがいちばん良かった時のようにしたら同じになると思ってるじゃないのBIG3がでかい工場で車作って売れまくるようにしてやればいいだろ!みたいな2025/04/05 20:11:13456.名無しさん5lgAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと今まで通りにすれば元に戻るよ2025/04/05 20:11:59457.名無しさんb5ZjD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NIKEの生産国ベトナムは関税除外となるらしい。このニュースでNIKEの株価だけ上がってたディールによってトランプの顔を立てるだけで除外になるらしい。2025/04/05 20:13:48458.名無しさんWTxgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領にFRB議長の解任権てあるの?2025/04/05 20:25:45459.名無しさん1QtXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190某大統領「奴隷に石炭を掘らせればいい。次の奴隷は白人労働者だ!!」2025/04/05 20:31:49460.名無しさんZHPzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがはトランプ 早う1ドル100円に戻してくれ2025/04/05 20:35:58461.名無しさん43GdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全ではないけどFRBは民間企業なんでなぁそこに大統領が入り込むとかまぁまぁイカレてる2025/04/05 20:38:181462.名無しさんxrLAh(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロスチャイルド一族は、国の中枢である中央銀行を所有し、そこからお金を発行し、政府に貸し付けて支配します。旧約聖書にこのような言葉があります。-借りるものは貸すものの奴隷となる-これをよく表しているのが、初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉です。お金を発行する権利を持つ者こそが、実の支配者であり、一国の政府や支配者、政治家でさえもその力の前ではひれ伏すしかないのです。2025/04/05 20:40:59463.名無しさんxrLAh(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロスチャイルド一族は、1815年にイングランド銀行を支配下に置き、1913年には、アメリカ連邦準備制度(FRB)、つまりアメリカの中央銀行をその支配下に置いています。世界の基軸通貨ドルを発行する権利は、ロスチャイルド一族のもの(一部ロックフェラー家・モルガン家が所有)であり、アメリカ政府のものではありません。これほど大きな力を持つロスチャイルド一族ですから、もちろん日本も大きな影響を受けています。日本の中央銀行である日本銀行は、持ち株の55%は政府が所有することになっていますが、残りの45%の株式の所有者は非公開となっています。うちロスチャイルド家が20%から40%(それ以上という説もある)は所有していると推測されます。2025/04/05 20:41:50464.名無しさんEz0Ez(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461公的機関だぞ。日本の日銀日本もバカがかき回した結果凋落したな2025/04/05 20:42:302465.名無しさんddAnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて、どうなる事やらw月曜日が楽しみだなw2025/04/05 20:43:48466.名無しさんGcKU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泡みたいなお前らという存在が消えるときが来たなシナのエリートはマレーシアあたりの石油臭い民族以外は消滅するだろう2025/04/05 20:43:49467.名無しさんg5vQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464日銀とは全く違うID赤くしながら恥晒すなよ2025/04/05 20:44:001468.名無しさんxrLAh(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6名の歴代アメリカ大統領です。彼らは、すべて任期中に暗殺未遂もしくは暗殺されています。そして、もうひとつ共通して言えることは、通貨発行権を取り戻そうとしたことです。たとえば、ケネディ大統領は、1963年6月に通貨発行権を取り戻し、政府発行紙幣を流通させますが、半年後には暗殺され、政府紙幣は即座に回収されました。それ以降、通貨発行権を取り戻そうとする大統領は出てきていません。2025/04/05 20:45:43469.名無しさんxrLAh(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ日銀はデフレだ、円安は物価と関係ないと言うのかキチガイレベルの馬鹿しかいないのか誰かに言わされてるのか2025/04/05 20:47:16470.名無しさんxrLAh(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのDSとの戦いそういうことだ2025/04/05 20:48:07471.名無しさんEz0Ez(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/f/E0008.html#:~:text=FRB%20%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%EF%BC%89,%E3%81%A7%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82ファイッ!2025/04/05 20:49:41472.名無しさんEz0Ez(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済を好き勝手したいと思うアホは大抵は第三者の中央銀行に手を出すけどなんだろうな100%失敗してんのに2025/04/05 20:51:12473.名無しさん4g2NHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464そう、日銀は本来は政府と独立した機関なのに安倍総理のいいなりになって、そのツケを今も被ってるトランプも同じ間違いを始めようとしてるが、独立性は日本より強いはずどうなるか?2025/04/05 20:51:262474.名無しさんb5ZjD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は円高進んだ方がインフレ治って良いやん。トランプありがとう。株安に対しては恨むがw2025/04/05 20:52:32475.名無しさんEz0Ez(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473多分議会が関税も与野党どちらも切れてるから出来ないと思う単なる大統領の暴走だが権力大きいだけに何ヶ月かは止めるまでかかる最悪決裂で予算通らないとかありそうだからアメリカ国民はいつトラを見捨てるか次第だな2025/04/05 20:56:34476.名無しさん4lftWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7有能ならいいけど、無能で剛腕ほど迷惑なものはない。2025/04/05 21:03:51477.名無しさんMmISr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行動力のあるバカほど厄介なものはない2025/04/05 21:16:54478.名無しさんNk9UX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31爺が死のうが世界は変わらんよ2025/04/05 21:16:58479.名無しさんNk9UX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32なんで貴様のために下げないといけないんだよ2025/04/05 21:17:38480.名無しさんNk9UX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37竹中平蔵、高橋洋一「そうだよなw」2025/04/05 21:19:47481.名無しさんowu8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/Y48tXCD.jpeg2025/04/05 21:24:281482.名無しさんMPd4hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順番が逆だろ金利下げたいから暴落茶番をやってる茶番で安く仕込めるしなもちろん機関投資家に漏れ漏れなのでまだショートリカバリーの兆候がないトランピとグルの機関のみいつまで茶番をやるか把握してる個人はスクイーズに備えてそろそろ積み立てたり少量買い始めていいんじゃね?1番まずいのは暴落ガイジの戯言に唆されてゴミ円フルポジ=貯金2025/04/05 22:07:43483.名無しさんytfrVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは大統領選の前から金利を下げさせるって言ってるわバカか2025/04/05 22:21:392484.名無しさんdIBUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483いや、むりだろ。金利下げるにはアメリカはインフレすぎる2025/04/05 22:25:51485.名無しさんQaD2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かけないで安い海外製品買う方がデフレになるだろ。日本中国から買え。2025/04/05 22:33:53486.名無しさんIAp1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2トランプは素人でいいんだけどアドバイザーがいないのかバカなのか2025/04/05 22:37:03487.名無しさんADTZb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが間違った行動とってパニック起こしてるな?大体アメリカ国民も反対らしいじゃねぇかw2025/04/05 22:37:31488.名無しさん1RBMP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481えっこの人こんな事言ってたの??ショック知らんかった2025/04/05 22:41:11489.名無しさんxrLAh(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的なヘッジファンドマネージャーたちが口を揃えて警告していたことがある。コロナ後の金利上昇により、アメリカの莫大な政府債務に多額の利払いが生じていることである。だから、多くの人は知らなかっただろうが、ベッセント財務長官という世界的なヘッジファンドマネージャーを有するトランプ政権では、金利をこれ以上上げるわけには行かなかったのである。結果として、トランプ政権は減税などの株価の上がる政策よりも、イーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)や関税などの、政府の財政を重視する政策を優先した。その結果、株安を許容したこともあって、怪我の功名でアメリカの長期金利は3%台まで下落している。2025/04/05 22:45:27490.名無しさんx3v6y(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の関税率やと、米国の金利を0.5%くらい上げ下げしても、活火山のマグマに小便をかけるくらいの効果しかないやろ。それよりも日本や。大不況まっしぐら。利下げやろう。2025/04/05 22:47:54491.名無しさんVYGYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イエスマンだけで周りを固めてしまうとこんなことが起きてしまうわけだよねまさに裸の王様w2025/04/05 22:51:351492.sagePFNocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄いなあ(呆何もかも上手く行かないだろうが、それでもバイデンのせいにしてりゃMAGAは頭に弓矢が刺さっても拍手喝采だろうwみんなバカだからw2025/04/05 23:04:481493.名無しさんS3cpE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げろはドル価値下げろだから真っ当な言い分だろ2025/04/05 23:10:04494.名無しさんS3cpE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ批判してる奴はワザとなの?本当に頭弱いのどっち?2025/04/05 23:11:34495.名無しさんI0bmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492もうバイデンはいないのに言いそうw一番割りを食うのはトランプ支持者なんだがなあ2025/04/05 23:20:15496.名無しさんIwvYe(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいいが、トランプが中国に報復関税に対しての言動日本の報道だと「中国はパニックだ!中国はしくじった!」みたいな強気な部分だけ取り上げてるけど後半で「・・・そんなこと、できるハズがない」みたいなことも言っててビビってんの明らかにトランプなのだがっていうそこまでちゃんと報道しろよって2025/04/05 23:23:30497.名無しさんjtZzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほわいとはうす襲撃あるかもな😂また2025/04/05 23:28:20498.名無しさんobgYq(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン、トランプ、イーロン「最も優先するべきなのは農家だ、農業生産者への支援は惜しまない」日本政府「……」https://x.com/nihonpatriot/status/1905790668976587220日常品の物価高を如何に防ぐかがキーだろうな日本みたいに海外任せだと有事が起きたらあっつーまに詰むんだよな2025/04/05 23:30:14499.名無しさんobgYq(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価の安い地域で色々作ったり確保していく時代も終焉だね2025/04/05 23:31:27500.名無しさんszaDM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483大統領にそんな権限ないのにずっといってるなら更にバカなだけかと2025/04/05 23:34:22501.名無しさんobgYq(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報:大変な事態に成りました:カナダのマーク・カーニーは米国とのこれまでの関係は終わりを告げたと発表しました。グローバル経済の構造が根本的に変わったと述べているこの投稿は国際経済や貿易における大きな転換点を象徴しています倒産王によりアメリカ経済の終わる時が来たかhttps://x.com/miya397156651/status/1908467176694309024トランプのよってグローバル経済の構造が根本的に変わるけどそれに耐えられない企業が大量にでて大恐慌に突入させたいと考える連中もけっこういるだろうな2025/04/05 23:39:36502.名無しさんbqauu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税もただの経済政策やからな交渉の余地ないやろ社会実験だよ それができるのがトランプもうなれ合いだけのあたりさわりのない政策しかできない政治家はいらんのよw2025/04/05 23:39:561503.名無しさんs8AIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカおわた\(^o^)/2025/04/05 23:54:37504.名無しさんFRk0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル課税しようほとんどアメリカ企業だし2025/04/06 00:02:58505.名無しさんT7DrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが終わったら日本の大企業は軒並み破産ですから2025/04/06 00:03:02506.名無しさんgRDQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502年齢いくつw2025/04/06 00:07:19507.名無しさん6PJR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに利益を集中させよう関税かけて売ってやろう全てアメリカ産で作れば海外は儲からない50年近くビジネスやってきて何を学んだんだw2025/04/06 00:08:312508.名無しさんdB1LT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーク・カーニー氏は2008年、42歳の若さでカナダ銀行(中央銀行)総裁に就任。 13年には英中央銀行であるイングランド銀行の総裁に起用された。300年を超える同行の歴史で、外国人の総裁はカーニー氏だけだ。 米ハーバード大で学び、英オックスフォード大で経済学の修士号と博士号を取得。 米金融大手ゴールドマン・サックスに入り、ロンドンやニューヨーク、東京などのオフィスで13年間勤務2025/04/06 00:25:37509.名無しさんO3vVg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FRBって民間企業でしょ。日銀みたいなのが民間企業ってのも変だ。ユダヤの企業だったかな。だからユダヤが力を持ってる。2025/04/06 00:30:591510.名無しさんdB1LT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベッセントマスクミレイカーニーハイエクバカしかいないネットとは別次元の世界のトップがやってる2025/04/06 00:31:40511.タコjWQQO(1/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6と、洗脳されきったアホが申しております2025/04/06 00:39:07512.タコjWQQO(2/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50と、洗脳されきったアホが申しております2025/04/06 00:40:07513.タコjWQQO(3/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80と、若くしてボケてるハゲが申しております2025/04/06 00:41:49514.タコjWQQO(4/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5092.2FRBの正体アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主はロスチャイルド銀行・ロンドンロスチャイルド銀行・ベルリンウォーバーグ銀行・アムステルダムウォーバーグ銀行・ハンブルグイスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリアラザール・フレール・パリゴールドマン・サックス・ニューヨーククーン・ローブ銀行・ニューヨークチェース・マンハッタン銀行・ニューヨークリーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)つまり、“ニューヨーク連邦準備銀行”は、欧米の銀行が株の100%を保有していて、米国政府は1株も保有していない。上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。2.1世界の現実を見よう当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルドhttps://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.htmlその下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子世界で初めての近代的な銀行はイングランド銀行「現代の銀行制度は、貨幣を“無”から作り出す。その手口は、恐らく、これまで発明された詐術の中で、最も驚くべき代物である。銀行は不正によって作られ、罪のうちに生まれた。銀行家は地球を所有する。」―イングランド銀行初代総裁 ジョシア・スタンプ卿2025/04/06 00:44:30515.タコjWQQO(5/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507と、ビジネスのびの字も知らないサルが申しております2025/04/06 00:45:38516.タコjWQQO(6/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491アホ発見2025/04/06 00:46:44517.タコjWQQO(7/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473うわー基地害発見2025/04/06 00:47:34518.タコjWQQO(8/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452と、基地害が申しております2025/04/06 00:48:11519.タコjWQQO(9/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>450何も知らないサル2025/04/06 00:48:361520.タコjWQQO(10/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445と、基地害が申しております2025/04/06 00:49:02521.名無しさん7qrIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4回倒産した不動産屋が、何故か大統領になって、素人の経済論で突っ走るんだから恐ろしいぜ2025/04/06 00:49:05522.タコjWQQO(11/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436そりや、ブリクス出来てるからな2025/04/06 00:49:48523.名無しさんk2lnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コレ筋書き通りなのに、アホなコメントしてる奴ばっかで呆れる。最初からドル安にする言うとるやろ。マクロがわかってないとか批判しとる経済学者なんぞみんなクビにした方がええんでないか、時代が変わったことに気が付かないとか何をもって生きてるのか2025/04/06 00:51:181524.名無しさんqHoVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519タコにそう言われたということは、俺は全知全能の神かw2025/04/06 01:03:551525.名無しさんNtSec(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507どちらかといえば、本格バブル崩壊前の株バブルの調整が目的だろうね。ただ関税で米国内の物価高になるから利下げはしにくいだろうな…2025/04/06 01:13:14526.名無しさんO3vVg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦前までは差別しまくってた欧米が戦後やたらと”差別反対”を言いだしたのはユダヤが原因かな。ユダヤは金は腐るほど持ってても、差別されて要職に就けなかった。差別の壁をなくすことで要職にのし上がった。2025/04/06 01:16:41527.名無しさんNtSec(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523 関税で得られること(当初目的でもあった)〇 米国内での供給・消費活動を増やす → 果たせる〇 ドル安 → 果たせる〇 バブル気味だった株の高騰 → 調整効果× 利下げ → インフレ再燃の懸念があり、すぐには出来ないこんな感じだな。2025/04/06 01:17:27528.名無しさんO3vVg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダヤ連合の欧米に中国がどこまでやれるかちょっと楽しみ。日本はww2でズタボロにされた。2025/04/06 01:19:02529.名無しさんC9MYaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンは退任せず、代わりにWEFのシュワブの退任がきたトランプ政権に対する反対運動もやっとるし、一方ではイーロンありがとうと甲板持って応援してる人もいるし、アメリカは真っ二つに割れてるわ2025/04/06 01:21:391530.名無しさんQYFKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央銀行の独立性は大統領に脅かされないハイ利上げドル高2025/04/06 01:35:43531.タコjWQQO(12/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524お前か低能ゴキブリ何一つ論理的に反論出来ないウンコ食い民族2025/04/06 01:35:53532.名無しさんwep0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル円110円になってんぞ休み明けのフラクラ2025/04/06 02:09:27533.名無しさんvBVX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植田のほうがビビりかトランプのほうがビビりか2025/04/06 02:26:02534.名無しさんlBdRX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルで一人で部屋でパソコン眺めながら寿司食うのと株暴落で貧乏だけどデフレでみんなで吉野家で牛丼食べるのとどっちがいい?2025/04/06 02:44:312535.名無しさんlBdRX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワッチは一人で寿司のほうがいいし飽きたらみんなで吉牛くうしねという傲慢なやつばかりになった2025/04/06 02:45:33536.名無しさん1BQYT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずDSの有名どころの金持ち連中は去年の終盤以降にほぼ全株売りまくってたな2025/04/06 02:48:49537.名無しさんlBdRX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免罪符ってのはいくらでも買えるし売れる騙されるやつがいる限りねだから免罪符を無くそうとも騙されるやつを減らそうとも意味がない手段を変えて悪事を働くだけだから本人をジャッジメントしなければ意味がない2025/04/06 02:54:18538.名無しさんSm0Ax(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534みんなで吉野家がいい2025/04/06 03:53:05539.名無しさん8rMGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSが大底で買い占めて、さらに大金持ちになるな2025/04/06 03:58:30540.名無しさんHAp93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって恐らくオバマみたいになりたいんだな、と思うわ見ててオバマってリーマンショックを子ブッシュから引き継いで、最初は大変だったけど2010年とか11年頃から軌道に載せて毎年経済成長を達成して一期トランプ政権になってなおそれは一年二年続いたそれもあってか、オバマは歴代で良かった大統領の上位に入ってくるレジェンドもいるから一位とか二位は無理だけど一桁以内には大抵入ってくるしもうちょっと絞ってここ40年の間で最高の大統領は、みたいになると1位とか2位になったりする共和党、民主党、その他とか無党派層も込みの調査評価、つまり恣意的な誘導無しの純粋な米国民評価でそうなることが多いトランプはオバマの肖像画をじっと見て「・・・素晴らしい」とかつい言っちゃってたしなノーベル平和賞もオバマ貰ってたし2025/04/06 04:06:42541.名無しさんXbPMu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534美人の奥さんが作ってくれる卵たっぷり甘めのロースカツ丼2025/04/06 04:38:11542.名無しさんXbPMu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の横でグッスリ寝てるよ2025/04/06 04:38:42543.名無しさんAl3HSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央銀行にまで口出すとは、だんだんエルドアンみたくなってきたな。2025/04/06 04:39:03544.名無しさんxHadiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウエル議長は一言 「ふざけるな!」2025/04/06 05:15:27545.名無しさんdUi6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカウヨの知能は・・・バカウヨですら2025/04/06 05:16:57546.名無しさん3UclY(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、リセットだからな国内に利益をもたらさないグローバル企業に、アメリカで作れ!アメリカに輸出したいならアメリカで作れ!貿易で儲けて国を貧しくさせる奴は敵!通貨安は許さない!グローバルひしめく株式市場が、内需をもたらさないグローバル企業は追い出され勢力図が180℃変わり、これから内需企業が占めていくだから株暴落当たり前輸出で稼ぐのは、やめろ!というわけで、日本の内需を支えている中小企業にしてみれば大歓迎それなら、円高にしましょ!だろトランプ政策が日本にダメージを与えるのではない日本の富裕層がダメージを受けるだけ富裕層の資産は溶け、庶民は豊かになる庶民には、嬉しい出来事空売り参加すれば、富裕層のおこぼれが貰えるボーナスチャンスが何度も到来する可能性大株価は、日本の豊かさの指標ではない株価は日本の富裕層の豊かさの指標円安は富裕層を豊かにして、庶民を貧しくする円高は庶民を豊かにして、富裕層は儲けにくくなる2025/04/06 05:34:341547.名無しさんGARfL(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546現実的にはそれと反対の事が起こってる第二次世界大戦前の大恐慌の時にはアメリカも日本も失業者が急増したしリーマンショックから民主党政権にかけても失業者が急増し生活保護も4年に渡って最多を更新し続けたなんでそうなるかと言うと大企業が生き残りをかけて生産を縮小し、そこから下請け・孫請けの倒産失業者の増加により消費も低迷というサイクルに陥るからだ2025/04/06 06:00:282548.名無しさんGARfL(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ暴落がリーマンショック級に発展したらなんちゃって不況から失業者急増のガチ不況になってアメリカはおろか日本もヤバイと思う2025/04/06 06:10:271549.名無しさんzgPfn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529アメリカは内戦に突入するのか?wwwこれはこれで楽しみだな!2025/04/06 06:11:22550.名無しさん3UclY(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547雇われる事しか選択肢が考えられない人にしてみれば、振り回されるだけ奴隷=サラリーマンは、条件のイイところを探すが、不透明だと行き場を失うビジネスマンは、変化がチャンス大恐慌だろうが、どこにお金が集まるか?なだけ2025/04/06 06:25:39551.名無しさんQhXMf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教科書に載る歴史的な超暗愚を見られるとはね2025/04/06 06:27:561552.名無しさんGARfL(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17/backdata/images/01-03-01-24.gifリーマンショックから民主党政権にかけて生活保護が急増してるがこの頃は仕事自体が減っていたため、求人も今の半分しかなかったこれがガチ不況2025/04/06 06:29:20553.名無しさんDPUhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な~にが「焦り」だよ景気が悪くなったら利下げ当たり前の事だろうが2025/04/06 06:30:521554.名無しさんOOdibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「金利下げないと中国にさらなる追加関税出来ないだろ!関税戦争負けちゃうよ」2025/04/06 06:30:53555.名無しさんQhXMf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553トランプのアホがアホなことをしたせいで悲観売りだからまだ全然早い今やったら更に急激なインフレを起こすその後リセッションが来てスタグフレーション2025/04/06 06:35:51556.名無しさん3UclY(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548株価の暴落は、富裕層の資産が溶けていく、価値の移動なだけ庶民は、おこぼれをいただくチャンス到来なんだよ円高株安で海外ブランドを買い漁り、海外旅行が気楽に行けるとか起きたろ富裕層目線の経済論で評価する経済論は、格差が拡がってる中、庶民にすれば危機ではなく豊かになるチャンス到来トランプ支持者は、苦しみが増す事から解放されたい不遇の状態の人だらけなわけで、リセットで大歓喜2025/04/06 06:37:14557.名無しさんuEkwz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株が買いやすくなったんだからみんな喜べよ物価が上がるのは悪だって言うくせに2025/04/06 06:48:16558.タコjWQQO(13/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547> 大企業が生き残りをかけて生産を縮小し、そこから下請け・孫請けの倒産> 失業者の増加により消費も低迷というサイクルに陥るからだたしかにそうなるが、それは経済界も政治家も学者もマスゴミも裏を知らないからまあ、先ずはコレでも読んだら?坊やhttps://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.htmlhttps://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html2025/04/06 06:49:491559.タコjWQQO(14/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はhttps://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1807045.html2025/04/06 06:51:34560.名無しさん528JPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げる訳無いだろ。アホか?2025/04/06 07:00:00561.名無しさんU71IJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国民は株運用が日本より熱心今回のトランプショックで各地でデモが起きてるトランプはいつものように誰か(外国)のせいにするかもw2025/04/06 07:05:382562.名無しさんrXs8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度あげたらもう価格戻しません2025/04/06 07:16:39563.名無しさん3UclY(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リセットなんだから、金利下げろ!は、当然の要求どうせ株価下がれば長期金利は下がる経済構造の仕切り直しには、多くの出資を要するこれまでの政策を否定されたくない思いから、金利を引き下げるのを拒むインフレ、物価上昇起こすからと下手な言い訳するんだろうけど米国内に利益をもたらさないグローバル企業を弱体化してやる!アメリカへ輸出する企業から守ってやる!さあ、アメリカ人みんなでアメリカを豊かにしよう!金利を下げて、どんどん設備投資しよう!関税で物価が上がるのは、アメリカ人みんなで国内生産すれば影響ない!インフレが迫る!グズグズしてられないぞ!という事なんだな2025/04/06 07:17:37564.名無しさんGARfL(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561もともとアメリカ国民って、貯金するくらいならその分投資するからな2025/04/06 07:44:21565.名無しさんeqboC(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で物価高よ誘発して利下げして通貨安にするか。深刻なインフレになりますな2025/04/06 07:45:411566.名無しさんTPAWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産屋の発想2025/04/06 07:57:49567.名無しさんheMOSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンコントロール2025/04/06 07:57:58568.名無しさんcQndWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか単なる定石なだけでは?誰でもやる事こういうところがUSAIDマスゴミが終わってると言われる所以ああ日本ではなぜかやらんからそれが当たり前だと思い込んでるのか哀れな奴ら2025/04/06 08:03:381569.名無しさん5hzIz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>焦りを募らせている「関税を上げたらどうなるか」なんてシミュレーションは、アメリカお得意のAIでも答えを返してくれると思うんですが。AIに補助金ケチったからAIすねちゃったのかなw2025/04/06 08:06:21570.名無しさんHmOqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3日本の大手マスコミは、気違い戦争屋の奴隷。焦りの可能性とか、主観的な印象操作を付けて誘導する。戦争終結に向かうトランプが、マスコミの広告主の利益に反するんだな。2025/04/06 08:08:36571.名無しさんMcTrBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまはせっせと働いてお金ためるタイミングになったね 眺めてればスルスル落ちるんだからいい感じなったとこでたまったお金で少しでも買えばいいさ2025/04/06 08:09:03572.名無しさんWuazVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高にしようと介入してた日本にはいい話じゃないの2025/04/06 08:09:26573.名無しさん5hzIz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568?順序が逆ってか別にドル高にすりゃあ済む話。各国事情が違うのになんで一律に大幅に関税上げなんて無茶するのか。関税上げて景気糞詰まり観測で金利下げって。状況をますます悪化させてるようにしか思えない。2025/04/06 08:12:111574.名無しさんeqboC(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現段階でアメリカは10%貧しくなった。そしてこれはまだ始まったばかりだ2025/04/06 08:14:26575.名無しさんicwuv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利下げたら関税で急上昇する物価を更に上げることになるなあアメリカ経済を破壊するならマジで最適解だけど2025/04/06 08:17:091576.名無しさん5hzIz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575FRB議長にしたら「余計なことをしやがって...」でしょうなぁ。2025/04/06 08:19:15577.名無しさんq94WZ(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反トランプが騒いでいるだけだなドル安(円高)に動いたし、財政支出を絞ったのでインフレもそのうち収まるだろうこれで金利を下げれば完成だ財政支出を絞るのにUSAIDの停止痛みは40%の反トランプに行くのがトランプの上手さだ公務員の人件費も反トランプを解雇して減少させている2025/04/06 08:29:551578.名無しさんys1WWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレでアメリカ国民が耐えれません〜2025/04/06 08:34:14579.名無しさんmgbHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/pickup/65345932025/04/06 08:44:04580.名無しさんpibUZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577関税でサプライチェーンが切れたから米国は強烈なインフレが始まる更に公務員や予算縮小、緊縮財政措置をしたから景気マインドは悪化消費は急速に落ち込み失業者は増大する間違いなくトランプは失脚するよ2025/04/06 08:48:021581.名無しさんeqboC(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政支出を削減したら強烈な不景気がやってくる。2025/04/06 08:55:021582.名無しさんvEYzM(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ流石やな2025/04/06 09:02:33583.名無しさんSm0Ax(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581存在しない需要で食ってた奴が死ぬだけだよ生活保護か偽需要かの違いしかない2025/04/06 09:03:39584.名無しさんq94WZ(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>580USAIDの資金を凍結したし、アメリカはインフレにはならないよ反トランプは公務員の職も失い節約生活に入るインフレの物価で食っていくことはできないなアメリカに新しくできる工場で働いたほうがいい2025/04/06 09:08:171585.名無しさんeqboC(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584インフレと財政支出て関係あるの?2025/04/06 09:09:122586.名無しさんq94WZ(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、トランプが絞った財政支出で影響受けるのはUSAIDや反トランプで生きてきた連中なんだわトランプ派の財布は痛まない2025/04/06 09:09:501587.名無しさんeqboC(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府の財政支出を抑える緊縮財政をすると必ず不況になる2025/04/06 09:11:49588.名無しさんq94WZ(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585あるよだってUSAID関連や公務員をクビになった人たちは節約するしかないでしょ?彼らはデフレ思考になるよアメリカ人の反トランプつまり40%がデフレ思考になる2025/04/06 09:11:561589.名無しさんq94WZ(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不況は反トランプがかぶるそれがトランプのうまい所2025/04/06 09:12:421590.名無しさんeqboC(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588節約は不況なんだが。デフレは物価が下がることなのでクビになった消費者は関係ないと思うんだが?2025/04/06 09:13:111591.名無しさんeqboC(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発狂してる奴がいるなw2025/04/06 09:13:29592.名無しさんicwuv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589絶句するほど頭が悪い2025/04/06 09:14:33593.名無しさんvEYzM(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現時点の大多数のアメリカ人は今まで美味しい思いはしてなかったからな。ただアメ車が日本で売れるかどうかはわからないが、トランプ的にはどうでもいいんだろう。2025/04/06 09:15:43594.名無しさんGARfL(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585あるアメリカはそうやってバカスカGDP伸ばしたんだから関税→インフレ利下げ→インフレドル安→インフレ緊縮→デフレっていうのがトランプの政策なんだけど(改めてみると滅茶苦茶だなw)重度のスタグフ起こす可能性あるのは考慮すべし2025/04/06 09:28:132595.名無しさんq94WZ(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590どちらにしろUSAIDの関係者は仕事がなく不況で金が下りてこない物価を高騰させる力はなくデフレ要因となる2025/04/06 09:28:292596.名無しさんBuTDl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは政府支出がGDPに含まれてる理由を丸っきりわかってないのかもしれない2025/04/06 09:29:51597.名無しさんvEYzM(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼までもUSAIDで石破が援助している案件はとりあえず切迫詰まっている人道案件っぽい。もしかすると日本がリーダー国になるかもな2025/04/06 09:30:13598.名無しさんeqboC(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595仕事がない人は餓死するだけで物価は下がらない。関税で物価が上がっておまけに仕事がない状態。2025/04/06 09:32:251599.名無しさんGARfL(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価って景気を先取りするもんだからトランプの政策が失敗するかどうかって先ず株価がどうなるかで先行して判断つくと思う2025/04/06 09:33:202600.名無しさんeqboC(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594緊縮でデフレになる前に不況を経験しないといけない2025/04/06 09:35:332601.名無しさん5hzIz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600単純に、クビ切られた公務員はどうしてるんのかな。大人しく工員やってるとも思えないし。闇バイトでもするのかなw2025/04/06 09:37:243602.名無しさんJrDaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうめちゃくちゃでパウエルさんかわいそうw2025/04/06 09:37:39603.名無しさんq94WZ(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598USAID関係者が餓死するというなら仕方がないんじゃない?おれは畑耕したり道路工事して生きたほうがいいと思うけどそれにその人の分、需要は減るんだよ2025/04/06 09:39:101604.名無しさんeqboC(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601餓死でしょ。USAID切ったし。日本みたいに社会保障があるなら政府が食料買ってくれてデフレになってくれるけど、アメリカの場合はないから市場規模を縮小するだけ。2025/04/06 09:39:151605.名無しさんeqboC(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603そんな仕事はアメリカにない。高級なアメリカ人を誰も雇えないから2025/04/06 09:40:01606.名無しさんSMPMD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586意味不明2025/04/06 09:40:011607.名無しさんBuTDl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員は安定した消費の担い手でもある路頭に迷う人間を増やしてもカネ回りが悪くなるだけ2025/04/06 09:40:35608.名無しさんq94WZ(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600その不況を反トランプがかぶるのがトランプのロジックUSAID関係者や反トランプの公務員だな彼らの資金は断たれた2025/04/06 09:40:431609.名無しさんeqboC(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608不況は消費者全体にかかる。不況になって売り上げが下がれば反トランプも関係なくクビを切られる。2025/04/06 09:42:011610.名無しさんq94WZ(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼路頭に迷っても反トランプだしなあトランプが困るわけではない分断政治の弊害だな2025/04/06 09:42:44611.名無しさんvEYzM(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウウェルはトランプが任命しから、基本的なにトランプのシナリオで動いていると思うのが妥当2025/04/06 09:43:19612.名無しさんq94WZ(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609いやでも実際にクビになったのはUSAIDなんかの反トランプだから2025/04/06 09:43:483613.名無しさんeqboC(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612不況になったら企業の売り上げは落ちる。そうなったら従業員解雇に採用も延期になる。どんどん失業者が増える。トランプも反トランプも関係ない。みんなに影響がある。2025/04/06 09:45:401614.名無しさんBuTDl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612彼らの消費が減ることによる悪影響はすべての国民にふりかかる金は天下の回りもの2025/04/06 09:45:50615.名無しさんvEYzM(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的にトランプは経済システムを変えている。アメリカが実際に物作りをおこなって稼ぐ。これから苦しくなるのは利権や金融だけで生きていた人間なの2025/04/06 09:48:534616.名無しさんeqboC(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615時給20ドルで農作業させるんだろw絶対に不可能2025/04/06 09:49:41617.名無しさんicwuv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612トランプ大災害は平等に降りかかるんだよなあステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発表受けhttps://jp.reuters.com/markets/world-indices/J765OYMWXFO7HKJ3LYIDHCZQXE-2025-04-03/2025/04/06 09:50:31618.名無しさんBuTDl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615株主資本主義はオワコン21世紀は公益資本主義の時代になるってずっと前から言われてるんだが2025/04/06 09:51:25619.名無しさんvEYzM(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで農業にフォーカス?メインは製造業だよ2025/04/06 09:51:331620.名無しさんicwuv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615それただの文明後退じゃん核戦争が起きた後ならわかるけどさ2025/04/06 09:51:43621.名無しさんBuTDl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619食料自給は安全保障の一環だからな2025/04/06 09:52:44622.名無しさんpCObJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FRBは当面利下げしないだろ。トランプの高関税政策が原因なのに利下げしてもインフレ上昇率をたいして抑えることは出来ない。むしろ利下げが効果なしと判断されたら更に悪い状況になる可能性が高いから「今」は利下げしないだろ。2025/04/06 10:04:071623.名無しさんSMPMD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくインフレも落ち着いて株価も順調経済的にも悪くなかったのにトランプ一人がアメリカを滅茶苦茶している2025/04/06 10:06:35624.名無しさんy3HcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本主義崩壊の花火やでみんな楽しもうや2025/04/06 10:25:27625.名無しさんGARfL(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615グローバリゼーションは進めば進むほど全世界の豊かさの均一化が進むそれの反対だねでもそのグローバリゼーションを主導してきたアメリカがいつまでも主導できる立場にいられれば問題ないんだけど色んな国が力を付けてきたら「いやお前のいう事ばかりは聞かんよ」「なんなら俺の国が主導するよ」と成りがち地球連邦政府でも樹立するしか国の利害関係を消す方法は無い2025/04/06 10:31:46626.名無しさんq94WZ(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ不況になったらトランプは関税の税収で低所得者層に還元すればいいんじゃない?それで人気も維持だよ2025/04/06 10:42:01627.名無しさん4z9DK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ビスマルクの爪の垢を飲ませてあげたい気分だ。2025/04/06 11:05:40628.名無しさん4z9DK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599日本のバブルが崩壊する1年以上前から株価は暴落を続けた。株式評論家は、絶好の押し目だと言い続けたw2025/04/06 11:08:32629.名無しさん4z9DK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601有り金はたいてライフル手に入れ・・・(以下自粛2025/04/06 11:09:20630.名無しさんJStu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの高関税政策は米国企業が全世界に張り巡らせ利益を上げて来たサプライチェーン(部品供給網)を根本的に破壊するものだからなぁ。利益率が低い部品は海外の人件費の安い国に任せて利益率の高い部分で儲けていた訳だ。でトランプの高関税政策の結果、海外部品は高くて使う意味がなくなり国内回帰することになるが当然完成品は高くなり高関税で外国製品が入って来なくなった国内市場なら通用するが海外市場では価格競争力がなくなり排除されることになる。で米国国内では仕事はあるが製品は高価格となり米国の一般庶民は物価高騰に苦しめられると。既に米国各地で抗議デモも始まっているしインフレが加速すればするほどそれは燃え上がることになる。このまま高関税政策を突き進めれば状況は一般庶民にとって悪くなりこそすれ良くなることはない。さてどうなることやら。2025/04/06 11:32:431631.名無しさん3UclY(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565アメリカ製を買えばイイわけでインフレの波が来るから、サッサとアメリカで作って買え!なだけかと日本の様に輸入品がエネルギーとかあるなら、コストプッシュインフレは起きるけど、アメリカは産油国原油価格も急落してるし、リグ稼働数も1基減らした輸入品の影響力が無ければインフレの影響は低いかとトランプの言う通り、金利引き下げを進め、内需拡大の投資を加速させれば、株価の勢力図が変わるだけグローバルひしめく株式市場だから、最初は下げ攻勢が優位なだけ後に内需企業への投資が増えていくかとグローバル企業も内需に180度転換すれば加勢内需企業だから資本の流出は無いやがてアメリカに軸足を起き、輸出増トヨタが、かつて世の中の動向を見極めて、生産拠点を国内に変えたりする事もある様に、アメリカも国内回帰が進むこれがトランプのシナリオだと思う2025/04/06 11:32:553632.名無しさん4z9DK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプにはフーバー大統領の悪霊が憑いてるようだ2025/04/06 11:33:30633.名無しさんGARfL(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6315年でなんとかなるかねぇもし失敗政策で大恐慌になったら第二次世界大戦前夜と酷似した状況になるんだけど2025/04/06 11:38:502634.名無しさんuEkwz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633それこそ偉大なアメリカを見せつけるチャンスよ2025/04/06 11:45:32635.名無しさんr91QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631甘いな2025/04/06 11:47:50636.名無しさん3UclY(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633失敗というのは?株価の事?格差社会における株価は、景気の指標にならない金持ちの指標株価暴落しても影響するのは金持ち庶民は金持ちの取りこぼしを得る原油価格は急落、これは庶民に大きい内需企業に勢力が起き変われば、景気の一つの指標に置き換わるかも知れないけどな経済構造をリセットし、勢力図を180度変える荒技なわけでこの混乱は、アメリカで作り、アメリカのモノを買うに徹すれば、関税の影響も限定的になるかと日本の様にエネルギー輸入依存してるわけでないし関税を課す!アメリカに輸出で稼がせない!アメリカ相手に儲けるならアメリカで作れ!アメリカの企業は安心して生産しろ!オレが守る!の強い意志の表れに、アメリカ人全体が呼応するか?がポイントか?と2025/04/06 11:51:322637.名無しさん36atrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130横からだけど日本と決定的に違うのは、米国ではシェールガスや原油が取れるし、穀物の自給率が高いつまり全ての産業の基盤となるエネルギーを輸入しなくてよい、そして食糧も国内で賄えるこれなら日本の様にはならないのでは2025/04/06 12:01:581638.名無しさんNtSec(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636株価は世界的にバブル気味だったから、適正価格に向けて良い調整だよ。今回のトランプ関税談話で、日経なんかも32500円あたりに落ちてきた。安倍と日銀の株お買い上げで日経が高騰し、コロナ前に24000円。これにコロナバラマキを加味して1.05(年間5%)という過度なインフレ4年分をかけたとしても、29172円。植田暴落が日経30500円だったし、まぁ30000円前後が適正価格なんじゃないのかな…まだ高めなんだよ。2025/04/06 12:06:471639.タコjWQQO(15/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561民主党支持者がアホなだけ2025/04/06 12:21:46640.タコjWQQO(16/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573アホやなモンロー主義勉強しろよ江戸時代の日本と同じ、鎖国してもやってけるんだよ2025/04/06 12:23:01641.タコjWQQO(17/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594FRBを解体すれば有り得ん2.1 21世紀初頭、ロスチャイルド家が中央銀行の所有権を持っていない国は、全世界でアフガニスタン、イラク、イラン、シリア、北朝鮮、スーダン、キューバ、リビアの8カ国だけだった。その後、アフガニスタンそしてイラクに対する米国の侵攻とEUによるリビア、シリア、スーダンへの軍事侵攻、又は反乱軍支援による政権打倒によって、現在では残り僅か三カ国のみになっている。当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルドhttps://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.htmlその下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子2.2FRBの正体アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主はロスチャイルド銀行・ロンドンロスチャイルド銀行・ベルリンウォーバーグ銀行・アムステルダムウォーバーグ銀行・ハンブルグイスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリアラザール・フレール・パリゴールドマン・サックス・ニューヨーククーン・ローブ銀行・ニューヨークチェース・マンハッタン銀行・ニューヨークリーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)つまり、“ニューヨーク連邦準備銀行”は、欧米の銀行が株の100%を保有していて、米国政府は1株も保有していない。上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。2025/04/06 12:25:44642.タコjWQQO(18/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595それがトランプの狙い2025/04/06 12:26:28643.タコjWQQO(19/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599アメリカ国民学校洗脳されてなかったら、お前の言う通りなんだかな反トランプは馬鹿ばかりだから2025/04/06 12:27:33644.タコjWQQO(20/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601オイオイ2025/04/06 12:27:48645.タコjWQQO(21/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604無い無い、今でもホームレスに溢れてるのに一度、あめりかの大都会行ってこいよ2025/04/06 12:28:52646.タコjWQQO(22/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606横入りだがお前が洗脳されてるだけ2025/04/06 12:29:26647.タコjWQQO(23/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613無い無いモンロー主義だ半分鎖国でやるの2025/04/06 12:30:08648.タコjWQQO(24/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622そりゃ、トランプが潰したい奴らはそう考えるわなもう少し勉強しろよ2025/04/06 12:31:10649.タコjWQQO(25/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630FRB潰せばお前の心配する事は何一つ起こらん2025/04/06 12:32:33650.タコjWQQO(26/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631そうだ!おまえの言う通り!日本のマスゴミも政治家も企業も経済学者も馬鹿バカリだから裏庭さえ抑えとけば、自給自足でやってけるのがアメリカ2025/04/06 12:34:31651.タコjWQQO(27/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637そうだよにほんの経済学者もマスゴミも金融屋も政治家も官僚も何一つ分かってないから慌ててるだけ日本も日本銀行潰せば良いだけ2025/04/06 12:36:31652.タコjWQQO(28/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の中央銀行こそ諸悪の根源貧富の格差の元戦争の原因FRBだけでなく日本銀行も潰す!!税金も社会保険料も必要無くなる2025/04/06 12:39:23653.タコjWQQO(29/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙幣発行権を持ってたリビアを見ていたら分かる話ロスチャイルド始めとする国際金融資本家がカダフィを悪者に仕立て上げて、リビア国民は地獄に突き落された2025/04/06 12:41:08654.タコjWQQO(30/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを100回見ろ!!!カダフィの真実を知って欲しいhttps://video.fc2.com/ja/content/201202280tsbFfQC2025/04/06 12:41:48655.名無しさんoQNOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636バカ2025/04/06 12:46:361656.タコjWQQO(31/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー忘れてた紙幣発行権持ってた元が潰れたのは、中華の毒に染ったから華美に走るのは亡国の元贅沢税は必要!!贅沢税は必要!!贅沢税は必要!!だから、消費税は残す食料品は無しだがな2025/04/06 12:47:27657.名無しさん3UclY(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638数字のキーワードは、関税28%為替レートなら108円相当株価下落が28%下落で25000円を割り込むか?まで、調整が入りながらも続くと思うけどなvix指数は4540を越えると危険水域過去トップ10クラスこの数字はブレイクアウト買い戻しも起きないナイアガラパターンが殆どAI取引が多いから、暴落時は答えが一致しやすいから、極端に起きやすいし、何を持って不安が解消するかがハッキリしないと連鎖すると思うただ、円のポジションが不安定有事の円買いが薄れた中、円安リスクはつきまとうだから為替協調介入すべき2025/04/06 12:48:501658.タコjWQQO(32/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558に書いたけどまあ、先ずはコレでも読んだら?坊や達https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.htmlhttps://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html2025/04/06 12:52:37659.名無しさん3UclY(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655?奴隷=サラリーマンは不安だもんな不透明になると、どうしょうもないwトランプがリセットしたんだビジネスマンにとっては、チャンス到来2025/04/06 12:53:551660.名無しさんJzTLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼協調する必要が他国にはあるのか?wナイナイ2025/04/06 13:17:26661.名無しさんq0OsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>659トランプトランプうるせえよバカ2025/04/06 13:36:36662.名無しさんl9XqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂「ベトナム製Switch2をアメリカに入れるか」トランプ「ベトナムは交渉が上手い、90パーだ、だから我々は46パーだ」任天堂「マレーシア製を送るしか無いか」トランプ「インドネシア、マレーシア、カンボジア、カンボジア見て下さい97パーです」任天堂「マレーシア24パーやん、米国で売るの延期するわ」草2025/04/06 14:15:33663.sageRICpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国内で生産といっても技術者的にスーパーファミコンしか作れないだろ2025/04/06 14:33:402664.名無しさんNtSec(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657まぁ最悪を想定することは大事だ。だがピークから見たら、28%の下落は34400あたりだ。とっくに下回っているw あとは米ファンドが日本市場を抜け切った最落で30500。俺は、ここを若干下回るくらいで下げ止まるとは思ってるがね。米株も似たような下げだから、トランプもそれ以上の下げは望まないだろう。2025/04/06 14:36:241665.タコjWQQO(33/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663天才が出てくる国だぞたった一人で独創的な技術を作り出し、金の匂いに敏感な奴がそれを支援する歴史を学ぼうや2025/04/06 14:43:30666.名無しさん4QCkV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663gafaがあるの、アメリカなんだが2025/04/06 14:49:011667.名無しさん4QCkV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664日本もアメリカも、既に有権者の生活と株価が切り離されてるそして海外拠点の採算が悪くなるならそりゃ株価下がる2025/04/06 14:59:45668.名無しさんq94WZ(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、日銀が悪いことやった試しがないからなあ日本の中央銀行は大丈夫だと思うよ不満がないというのは優秀な証拠だうまく舵取りやってくれてる2025/04/06 16:23:313669.名無しさん6z756コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668つい15年くらい前までの円高デフレは日銀のせいだと思うがなあ。2025/04/06 16:49:04670.名無しさん1BQYT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのエスタブリッシュメントの頂点に君臨して何十年のシオニストの人らだけどトランプやイーロン・マスクのやってることってその人らの資産を必死に削って逝ってることと同じなんだよな利権既得権の破壊ってそういうもんだしそりゃ抵抗というかどっかで内戦になっていきそうでもあるし、レーザー兵器とか保有してる戦闘力もめちゃ強そうでもあんなただトランプは仲間になったと判断したらめちゃ対応が甘く成りがちなんだよなどっかでまた裏切るのにw2025/04/06 18:03:16671.名無しさんrtIy3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期的には確実に株価下がるのは目に見えてるのに2025/04/06 18:05:541672.名無しさん3UclY(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレは、モノが余ると価格が下がるインフレは、モノが不足すると価格が上がるデフレやインフレは、単なる傾向富裕層目線の経済論と庶民目線の経済論は違うわけで富裕層目線の経済論で庶民が苦しんでるのが現状デフレ脱却と言いながらモノは豊かにあれど買えない人を増やす、これが現状富裕層は、資本力あるから、金がばら撒かれた株式市場での投資により豊かになり購買力は物価上昇を上回る一方庶民は物価が上がるだけ、負担が増えるだけ格差が広がる格差社会デフレ脱却とか富裕層経済理論庶民は、安さを求めるどころか、節約状態、消費も冷え込む大事なのは、安かろ悪かろの心理から、高品質や高価なモノを求める心理へ転換する事円高の時には、海外旅行、高級バッグを求めたり、国内もステーキとか高級料理が普段食購買力が肝心安かろ、悪かろ、さらに節約、手が届かない状況なら、インフレは悪デフレより酷いスタグフレーションだけど購買力の高まりにより付加価値を求める様になればインフレが起きるだけであって、インフレを求めるのは間違いインフレは負担に感じない範囲に抑えるべきもの2025/04/06 18:35:33673.名無しさん0usioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671それはみんな分かっている問題は長期的に下がるかもしれないことだよ2025/04/06 18:35:521674.名無しさんzgPfn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668日銀が悪いことやった試しがないからなあ・・・だと・・・?リチャード・ヴェルナーの「円の支配者」を一読することを勧める2025/04/06 18:55:31675.名無しさん3UclY(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673アメリカは、株式市場の勢力図がグローバル企業だらけから内需企業に変わる様になれば、一時的な下落しかし、日本はアメリカへの輸出で稼ぐのは困難になり、路頭に迷ってる日本も内需拡大に政策を転換し内需企業へ変われば株価は息を吹き返すかも知れないが、現状は迷走状態日本とアメリカの貿易による結び付きがあったから株価はアメリカと連動してた今後は、日本とアメリカは貿易摩擦状態なわけだからアメリカが内需拡大で景気が良くなり、株価上昇しても、日本は影響を受けにくくなるもうアメリカに輸出しても稼げない内需拡大、円高への方針転換をする等しない限り、迷走状態により自滅し、株価が独歩状態で下落する事もあり得ると思う2025/04/06 18:57:191676.名無しさんNtSec(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675口先腹芸で起こした暴落なので、トランプとしては調整がそこそこ済んだら「24%は高すぎたので、10パーセントにしてあげた。これは消費税と同率だから」とかで、ソフトになった感じを演出してくると思うよ。最初に「酷い」という心象を与えればコントラスト効果で「関税10%は低い」ように錯覚するw2025/04/06 19:09:341677.名無しさんpibUZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676考えが甘すぎ、日本には関税10%に下げさせるカードなんて無いから2025/04/06 19:21:511678.名無しさんNtSec(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677読みが足りない。石破に金積む以外の交渉能力はないし、トランプも世界恐慌起こすほど馬鹿じゃない。むしろ恩着せるために大きめの額を言ってるのが現在。株価が66%になったら彼も言葉を変えてくるはず。2025/04/06 19:23:571679.名無しさんpibUZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678いや、トランプは馬鹿だぞw2025/04/06 19:32:362680.名無しさんNtSec(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679今のところ、株価調整やDSけん制で上手いこといってるじゃない。周りが仕事速くて有能なのさ。2025/04/06 19:34:412681.名無しさんN7hUmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北米と中南米諸国とBRICSでいっせいに中央銀行制度をやめたら面白い2025/04/06 19:39:38682.名無しさんmNcFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680DSって、本部はどこでトップは誰?2025/04/06 19:45:392683.名無しさんpibUZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680トランプ信者には2000ドルの暴落がうまく株価調整しているように見えるのか、スゲーや2025/04/06 19:46:08684.タコjWQQO(34/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666ブリクスや間違い2025/04/06 20:00:49685.タコjWQQO(35/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668あほ他の人が書いてるだろコレ読め、猿日銀が諸悪の根源なんだよ!!https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.htmlhttps://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html2025/04/06 20:03:252686.タコjWQQO(36/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679お前が猿2025/04/06 20:04:04687.名無しさんNtSec(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682トップはロスチャ資本家界隈はソロスがトップとは言われてるがな・・・2025/04/06 20:04:091688.名無しさんNtSec(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685日銀株も1/3はロスチャ保有と言われてるしな・・・2025/04/06 20:05:211689.タコjWQQO(37/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルドhttps://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.htmlその下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子2.2FRBの正体アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主はロスチャイルド銀行・ロンドンロスチャイルド銀行・ベルリンウォーバーグ銀行・アムステルダムウォーバーグ銀行・ハンブルグイスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリアラザール・フレール・パリゴールドマン・サックス・ニューヨーククーン・ローブ銀行・ニューヨークチェース・マンハッタン銀行・ニューヨークリーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)つまり、“ニューヨーク連邦準備銀行”は、欧米の銀行が株の100%を保有していて、米国政府は1株も保有していない。上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。2025/04/06 20:05:30690.タコjWQQO(38/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688一応、半分が公式発表が、日銀はDSの主要メンバー2025/04/06 20:06:42691.タコjWQQO(39/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687そりや、目眩まし奴らDSのジジイどもが一番恐れてるのはロシア皇帝やルイ16世だったか大衆の手でギロチンにかけられることコレ読んだらヘンリー・メイコウ氏のサイトに送られてきた手紙https://masamune-lab.com/94/ヘンリー・メイコウHenry Makow誕生 1949年11月12日カナダの著作家スイス・チューリッヒのユダヤ人家庭に生まれ、幼いとき家族とともにカナダに移住トロント大学で英文学博士号を取得イルミナティやフリーメイソンなど、裏社会の著作も数多く出している。ロスチャイルドからの手紙はネット上でちょっとした話題。愉快犯による偽物か?あるいは本物なのか?政治評論家のHal Turner氏やミネソタ大学名誉教授のJim Fetzer氏は、ロスチャイルド本人によるものだと考えているのだとか。2025/04/06 20:14:151692.タコjWQQO(40/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融の裏を知れば、全部フェイクなユダヤ人が世界経済を支配してる?ウソウソ騙されるなジェイコブナ・ロスチャイルド英国国教会の教徒典礼的にはカトリックと全く同じ反キリスト教DSのヨーロッパ国際金融資本家も、反キリストのローマ・カトリック騙されたらいかんDSは自分たちへの反感をユダヤ人に向けようとしてる彼らにとって真正ユダヤ人こそ抹殺すべき対象2025/04/06 20:21:29693.名無しさんNtSec(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691ソロスは目くらましだな。資産が少なすぎる。表向き親子で5兆円だしな。ゲイツでさえ15兆円はある。ただ資産って一族や財団や資産種別、海外口座のカウントの仕方にもよる。2025/04/06 20:44:03694.名無しさんq94WZ(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀は悪くないと思うぞ民主党時の円高はあるが、あれも政治的な流れで仕方のないところだろう円高セールみたいなのもあったし、結果的に日本経済も無事ではあるんでな庶民にダメージこそあれ、日本企業を残した功績はあるよ2025/04/06 20:49:081695.タコjWQQO(41/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694だから読め!と、書いてるだろお前、日本語読めんのか?>>685のリンクを読んでから寝言をかけ2025/04/06 21:56:28696.名無しさんnPMDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焦ってねぇよw金利下げさせたいから株価下げてんの2025/04/06 22:58:04697.タコjWQQO(42/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと読めば判るだろ?!お前達がいかに洗脳されてきたか!!だけではない。天皇陛下はじめ全てのせいじか、財務官僚、エコノミスト、経済学者、金融関係者全てが洗脳され、コントロールされてきたんだよ!!!夜の関西だと東京テレビの経済専門ニュース色々な造語を使って経済の先行き、説明シテルがあれ、全部大嘘テレビに出て語ってる本人自身が、日銀に洗脳されてる事に全く気がついていないの!!!あれ、全部日銀の煙幕だから2025/04/06 23:05:06698.タコjWQQO(43/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日銀総裁植田和男(うえだかずお)さんはタダのお飾りプリンス稲葉延雄が戻って来るか?年だから次期プリンスにゆずるのか?どっちにしろ、日銀にとって最後の牙城農業改革天候不順を逆手に取って仕掛けて来るぞ2025/04/06 23:41:01699.タコjWQQO(44/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワテの予想だが農協は全部潰れるだろー2025/04/06 23:43:02700.sageiP8Y1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給6ドルでナイキのスニーカー作るアメリカ人早く見てみたい(´・ω・`)2025/04/07 00:50:09701.名無しさん42nv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな貧乏になればインフレ収まるとw2025/04/07 01:29:07702.名無しさん8QxbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( , ' , _.> ./\ ______ > / //・\ /・\ヽi_ 株価が下がる。 (V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V) ↓ | _ (_人_) _ | 国債価格が上がる。 ! _ \ | _ | ↓ \ \__| / 長期金利が低下する。 , _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | .| |2025/04/07 02:44:41703.名無しさん6bFfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【悲報】トランプ大統領、関税は輸出する国から金を取り立てる手段だと勘違いしているもよう… 記者「関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる」 トランプ「いや、国が支払っていると思う」⇒ ネットの反応「やっぱりwww」2025/04/07 03:36:04704.名無しさんTd1SS(1/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20どこの国にも優秀な経済学者はいるが、そのとおりなったら誰も困らない2025/04/07 03:59:16705.名無しさんTd1SS(2/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29バイデンの時にはローン返済厳しくなったがインフレたいして収まらなかった2025/04/07 04:03:10706.名無しさんTd1SS(3/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32狙いはハイテク株ではなく一般製造業なので合ってる2025/04/07 04:04:47707.名無しさんTd1SS(4/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36関税は突然出た話ではない 選挙公約どおりやってる 文句つけてるのはリベラル左翼2025/04/07 04:06:46708.名無しさんTd1SS(5/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ウクライナ戦争終わらせるのは当事者と欧州2025/04/07 04:09:29709.名無しさんTd1SS(6/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50どんな業種でも経営は同じ 不動産屋は地域の産業とか地域の振興とか住民のまちづくりに詳しい2025/04/07 04:13:12710.名無しさんTd1SS(7/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51そんな単純ではない ドル高でインフレになってるアメリカは何なの?2025/04/07 04:15:02711.名無しさんTd1SS(8/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58貨幣の概念あったとしても自分で経営すらできない2025/04/07 04:17:00712.名無しさんTd1SS(9/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74金利だけで経済決まるなら余りにも簡単過ぎる2025/04/07 04:21:22713.名無しさんTd1SS(10/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75前に大統領してた時に利下げさせて成功した トランプは製造業に設備投資させようとしている2025/04/07 04:23:27714.名無しさんTd1SS(11/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78どこの国も経済行き詰まっていて金利上げるような場面になっていないこのインフレは国内の製造業がきちんと動いていないのが原因かもしれない2025/04/07 04:27:21715.名無しさんTd1SS(12/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81そんなものとっくに行き詰まっている ドイツ、フランス、イギリス、カナダが潰れてアメリカ独り勝ち2025/04/07 04:29:22716.名無しさんTd1SS(13/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87だから金利下げろと言ってるのだが2025/04/07 04:34:21717.名無しさんTd1SS(14/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88このインフレはバイデンが起こしたもの 金利弄っても収まらない2025/04/07 04:35:44718.名無しさんTd1SS(15/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92国内製造上げればいい2025/04/07 04:36:56719.名無しさんTd1SS(16/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93国内製品でまかなえれば関係ないどこの国も日本と同じではない2025/04/07 04:38:46720.名無しさんTd1SS(17/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122エネルギーの高騰にあるのでアメリカ、ロシアは有利2025/04/07 04:47:51721.名無しさんTd1SS(18/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123関税は輸入業者にかかる ドル高でかなり儲けたので暫く大丈夫2025/04/07 04:49:28722.名無しさんTd1SS(19/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125自分が見たことないだけで大抵の国では自国の農家にやってる2025/04/07 04:51:27723.名無しさんTd1SS(20/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130アメリカは元々自給自足できてた国日本とは違う2025/04/07 04:55:08724.名無しさんTd1SS(21/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133エネルギー高騰によるインフレだから全く違う2025/04/07 04:56:22725.名無しさんTd1SS(22/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137円安の今日本でもやりたかったが思い切りが無くて出来ないでいる 工場が地域に戻れば大抵解決する2025/04/07 04:58:43726.名無しさんTd1SS(23/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138トランプに聞いてきたのか?2025/04/07 04:59:22727.名無しさんdA09vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿独裁者日本も危うくこうなるところだった2025/04/07 05:04:35728.名無しさんbN1AJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは一般投資家が多いからな彼らは第一次トランプ政権のような景気政策を望んでいたそれとは逆をやってしまった反面だが、アメリカの巨大な影響力を見せつけることにもなって、グレードアメリカを世界に知らしめることにまあ、バブルだったからリセット効果もあるし、悪いことばかりじやないな2025/04/07 05:07:50729.名無しさんTd1SS(24/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176経済政策って何か決まっているものあるなら誰も困らない2025/04/07 05:08:01730.名無しさんTd1SS(25/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179ドイツ、フランスは風前の灯 イギリスは関税10%で何とか生き残った2025/04/07 05:09:38731.名無しさんjSYZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利政策は下手にいじると大変なことになるからなトランプには無理2025/04/07 05:10:13732.名無しさんTd1SS(26/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192リベラル左翼は弾劾裁判仕掛けてくる 危険な連中2025/04/07 05:11:30733.名無しさんTd1SS(27/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203部品製品は世界を駆け巡るのでこれが正解2025/04/07 05:13:20734.名無しさんTd1SS(28/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209ずーと前から言ってたこと2025/04/07 05:14:35735.名無しさんTd1SS(29/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216先に欧州、カナダが潰れる2025/04/07 05:16:03736.名無しさんTd1SS(30/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219日本で言うなら中国製品安いから日本に製造業いらないという考え方か?2025/04/07 05:17:442737.名無しさんTd1SS(31/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235単に西海岸がリベラルでヤバいから逃げただけ2025/04/07 05:20:16738.名無しさんimIm9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げさせる為に無茶をやってる説と、スレタイのように焦って利下げ説があるな前者なら利下げした後に関税は取っ払われる可能性がある、自動車系は無理だろうけどな後者なら世界大戦だな2025/04/07 05:48:391739.名無しさんimIm9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736トランプの言ってることはそうじゃない海外へ逃げた米工場戻って来い!ってだけだ2025/04/07 05:50:031740.名無しさんFEPOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736日経中国ウソウソ新聞が昔やってたキャンペーンだね2025/04/07 05:57:27741.名無しさんDEWvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739株価暴落でアメリカから資金が逃げ出してるのが明らかな状況で一体誰が工場建てるの?wトランプが無茶苦茶やるせいでもはやアメリカは安全な投資先とは見なされてないですよ?2025/04/07 09:12:56742.名無しさんFKRw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738大雑把だよな。最初から丁寧に自動車とか品目ごとにやれってのw2025/04/07 09:45:26743.名無しさんZhoLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利を下げないなら大統領の権限でクビにすればいい2025/04/07 10:11:58744.名無しさんdPifVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプに意見したらクビになるから周りは忠告できないんか?自民党の若手議員たちと同じだな2025/04/07 11:37:44745.名無しさんBwJGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は金利をあげなくても円安の是正が出来るからいい話なんかな2025/04/07 17:04:55746.名無しさんTq7NBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なぜロシアはトランプの関税引き上げから除外されたか2025年4月7日米トランプ政権の関税引き上げ185カ国ロシアは除外その理由、ロシアとは取引していないという2024年のロシアからの輸入金額は32億ドルだった4,674億円ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか2025/04/07 17:05:48747.名無しさんIh4JPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな行き当たりばったりでやってないでしょ。(笑)ブレーンがいるだろうし。2025/04/07 17:57:23748.名無しさんyG2bUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( , ' , _.> ./\ ______ > / //・\ /・\ヽi_ 株価が下がる。 (V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V) ↓ | _ (_人_) _ | 国債価格が上がる。 ! _ \ | _ | ↓ \ \__| / 長期金利が低下する。 , _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | .| |2025/04/08 05:19:08749.名無しさんGa55tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議長「関税下げろ」2025/04/08 15:57:48
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」ニュース速報+562415.62025/04/10 14:12:14
【シニアの婚活】若い女性と結婚したい65歳元高校教師「自分の生きた証をこの地球上に残す」…年金月12万円、生涯現役、婚活100戦100敗、結婚相談所で撃沈した『酷なひと言』ニュース速報+792035.72025/04/10 14:11:53
【中国】「日本人はわざとやってる」日本滞在中、500円のお釣りを500ウォン(約50円)硬貨で返された中国人女性が怒り爆発 日本で同様の経験をした中国人多数ニュース速報+2061502.92025/04/10 14:12:15
【X】川口市議「地元小学校の入学式、新入生の約4割が外国籍児童。中国語だけで生活できるコミュニティが形成されてしまっている。本当にこれでいいのか?」ニュース速報+1181399.12025/04/10 14:11:45
【システム障害】「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い『計92万件』無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請ニュース速報+339912025/04/10 14:11:20
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/020/007000c
最初から計画通りじゃんw
まあいいタイミングではあるかもなw
アメリカが麻疹になったので、ビタミンAを飲ませた。
自国の制度も知らんのか
ドル資産の売却を急げ
円が上がる材料がないで。
金利さげても、株式市場は上がらんぞ
ドルが下がればほっといても円が上がるので
それが全てだよね~、何回も破産したのが良くわかる
議長の身辺に危険が及ぶ
ただパウの行動が遅れれば遅れるほど酷い不況になる可能性はある
面白いな
それで正常化だ
それに貯金するより工場に投資するフェイズだ
トランプで合ってる
だがその流れで経済はよくなるので、一度下げてまた上げるのが効果的だ
やってることがバカすぎる
下がらない
ハイテク株全部ダメ
ハイ
ハイじゃないが
市場から金は減少する
減少するから金利は下げて市場に資金を回すという流れだな
トランプの計算で合ってる
全体としては市場の余剰金は回収されるのでインフレにはならない
天才やろ。トランプの親戚が大儲けしとるんちゃうか?
そんな殊勝なヤツだったらそもそも関税なんて話にすらなってないだろw
反対意見言うやつのクビを切りまくる裸の王様だよ
米国経済学者の受け売りしてる連中はもっとアホ
物理的に首が切れるプーチンよりはマシかも?
なんとか世界恐慌を食い止められるくらいにしか進歩してないなあ。
これが歴史に残るトランプショックだとは
まだ誰も気付いてないのである…
中国、ロシアってのは
無造作に部下を斬ってるようで
幼少から英才教育で育てた
代替えの有能な部下を多数駒として持っていて
色々と計算してその上で斬ってるんだよ
北朝鮮の人材は知らんがな
何も考えてない気がする
有能やったら、とっくの昔にウクライナ戦争は終わっとるんちゃうか?
経済全般に詳しいわけじゃないのに突っ走りすぎなんだよ。
ドル安で関税を上げたら、物価は上がるしかない
円安で日本の物価が上がったのと同じ。
ウクライナ戦争は開始早々終わってるが
欧米が金儲けの為に引き伸ばしてるだけ
ロシア軍の被害を大きく報じられてるが
プーチンが前線に置いてるのはロシア兵ではなく
外国人兵士だしね
トランプは実は先まで読んでこうこうこうでとかほざいてる奴マジでアホだよな
破産6回もしてるくらいだしそりゃね
主流派経済学にはなんと貨幣の概念がない
物々交換の世界線で経済を語るお粗末ぶり
畑買わなくっちゃ
それで済むか⁉
これは本当にいい風吹いてきたんじゃね
日経が溶けて自民党は死滅
国民は通貨高で物を買えるようになる
パーフェクトな勝利じゃん
経団連の時価総額が溶けたら煙のように消えるだろ
補給が無くなるんだからな
経済学は過去を分析するだけで未来予知じゃないからw
トランプ政権が全方向へ関税攻撃ミサイルを発射した結果
先行き不透明だから、FRBも利下げできなくなっちゃった
理屈こねて相手を言いくるめる詐欺みたいなことばかりやってる
経済というのは意外とシンプルでトランプがやってるあたりが正解なんだよ
わりとおおざっぱなもので、細かい設定を積み重ねても、なかなか思い通りには動かない
竹中平蔵なんかは言ってることを一つも実現できないわな
米は関税インフレ懸念から利下げが難しい 日本は米経済が悪そうなら利上げできない
金利差を理由に円高は難しい投機的には一瞬振れるかも知れないけど
関税でインフレ率上げておいて利下げ出来なくしておいて、利下げしろとかw
買い放題だ
パウエル議長は様子見連発でFRB解体も既定路線のトランプだろうな
トランプの考えでは、貿易赤字を削減できれば満足だから
輸出を増やしたくて、輸入に対して罰金的な関税かけている
輸出強化とアメリカへの投資を増やしたいからドル安にしたい
単純にそういう意味なんじゃないかなぁと自分は解釈してみる
めちゃくちゃで結果的には悪影響ばかりだと思うけどさ
金利を下げたくらいで、アメリカ人は買い物を増やすんやろか?
金利の上下でクレジット消費が上下するかもしれんけど、
クレジットの最低支払額を払ってる人が急増しとる。
そろそろ限度額いっぱいになるんちゃうか?
まずロシアとの和解を済ませて物価を落ち着かせる
ドルを溶かして大丈夫な状況にしてから
攻撃開始
これなら勝ち目はあった
今ドル売りやられたらアメップどもは即死する
まあ
俺的にはメシウマだけどな
上がらんけど下がりにくくはなるのよ
絞ってる財政支出もバイデン派の不正な投資関連なのでトランプ派の財布は傷まない
バイデン派で金策やってると詰む流れではある
バイデン派の資金はトランプが止めてる
クレジットで嗜好品を買っとるんやったら買い控えもあるやろうけど、
クレジットで生活必需品を買っとったら厳しやろう。
トランプは、ロシアみたいに、生活必需物資統制令を出すんちゃうか?
あのね、ものすごいインフレだから金利下げたら経済まわんなくなるのよ
日本だって金利上げ始めたでしょ
老人には時間がない
故に急いて事を仕損じる
家康を見習うこった
最後まで耐え続けて勝機を掴め
てめえらもな
10万ドルとか配れば人気は維持できるだろう
他にも関税の税収を還元する方法はあるが、人気の維持は難しくないと判断できる
ドル安なると物価上がるよね
暴動起きるんじゃないか
でもアメリカは食い物には困らないかはいいのかな
こいつ関税と物価の関係わかんないのかな?
今まで経済人気取ってる間何やってたんだ?
まあ、リアルのビフタネンだからね( ´∀`)
だから財政支出を抑えたからインフレは治まる
これは経済の理屈なんでな
市場の資金はショートするから利下げで市場に資金を流出させることもできる
痛みはバイデン派がかぶるのがトランプのうまいところ
ストップした財政とはUSAID等だよ
米国債の発行を抑えたら、関税収入は歳入にいれるやろうな。
バラ撒きで労働意欲を削るより、中低所得層の税率を下げて労働意欲を上げるんちゃうか?
働かんでも暮らしていける。ではなく、働いたら暮らしが楽になる。
これが基本やで。こうしないと生活保護が増えるばっかり。
こうなった以上トランプはどっちか捨てるしかねえ
株を捨てるか
国内需要を捨てるか
まんま日本の自民党だ
パイセンに挨拶しな
分断統治の問題点ではあるな
だがそれによって痛みはほとんど反トランプがかぶる
その痛みによってアメリカ経済は回復する
自分が一番ダメージ食らってるじゃんwww
しかもこんなに速くwww
まあ方法はいろいろとある
バラマキはわかりやすいが、うまい方法ではないだろう
トランプがどうするかだな
歳出のバランスを調整するくらいで悪性インフレがおさまるわけないだろ、お花畑だね
できるならとっくにやってるわ
リーマンショックの根本原因は
低金利で低所得者層にお金を貸し付けが焦げ付いて
回収不能になってしまったことによる破綻だったよね…
貯蓄が無い貧乏人にカネ貸してもきっちり返さないのは
古今東西、老若男女問わず同じだ
特にアメリカ人は楽観主義的な国民性だから
借金していても気にしないアメリカ人らしい現象だと思う
馬鹿だねえ
関税で歳入が増え、政府のリストラで歳出が減った。
トランプ次は、中低所得者層の大幅減税やろ。高所得者は増税するかも。
働くものが得をする経済を作り出す。
目的としては国内需要の創出だからな
一時的に株は捨てることになる
だが需要が回復すればまた株も上がるので、トランプの言う通り心配する話ではない
まだ言ってるw時給20ドルの労働者使って石炭掘れるかな?w
一方で歳出削減しまくりだから相殺されちゃうよ
南無南無
貿易で有利にドル安になるよう金利を下げろとは最初から言ってるけど
ダウの暴落はやっぱり怖いから金利下げろって言うのは意味がちょっと違うなw
経済なんて簡単なんだよ
資金が余ればインフレ
足りなければデフレだ
トランプは実際、USAIDなどの拠出をやめたのだからインフレはいずれ治まる
やった効果は必ず出る
面白いねえwwww
ほんとにこんなことで内需だけでハッピーになれると思ってたのか
米国内需拡大の次の矢は、中低所得者層の大幅減税やな。
働けば働くほど食える。
社会保障をガンガン削ったしな。
働かないものは食うべからず。
従わないならクビでいいよw
確かに相殺されてしまうんだが、マイナスは反トランプがかぶる
えげつないけどトランプの思い切りがいいなw
反トランプの4割が叫んでもトランプは痛まない
USだけが通貨を絞っても
たぶん制御はできねえんじゃね
世界全体がせーのでやれば行けるだろうけど
いやいや
どんだけ仲がいいの
そんな事ができるならそもそもこんな事態になってない
減税してねえもん。関税で増税してるしw
素晴らしいぞトランプ
全体がそれで決まってしまうので利下げしてもインフレにはならない
ある金が市場に回るだけ
頭がよくないとこれは理解できないだろな
元栓は閉めてるわけだよ
物流の混乱やったら中東問題も大きそうやけど。
イスラエルのガザ侵略と報復。その報復に巻き込まれる商船。
財政支出とインフレは関係ない。馬鹿じゃねえの
USAIDをスパっと切ったり、国連やWHOへの拠出をいきなり減らしたりできるのはドラスティックでいいなとは思ったが
それくらいでインフレが収まったら苦労はしない
すべての人間のカオスな経済活動のせいでそうなってるのだから
ドル安でも上がるし、攻撃的関税発動したからね
これはアメリカ国内の物価を押し上げてしまうだろうね
アメリカへの輸入品に関税分が上乗せされる
更にアメリカへの輸出は罰金関税になってしまうから
関税がかかる輸出元がアメリカへ物資を届けなくなる
輸入に頼るモノは供給不足になって価格が高騰する
日本のコメ価格高騰と同じ原理ね
もうハイパーインフレしかないw
経済を理解してたらこれはわかる
低所得者救済は足りないから提供するだけで、全体としては減税より増税の効果が高くなる
まあこれは税の分配比率を変えてるだけでもあるな
パウエル「アプリ登録してないから見てもないぞ」
資金がなければインフレにはならない
買い控えが起こるからな
買い控えが起こればデフレに移行するしかない
頭がよければ理解できる話
いやいや、想定してるよ
焦ってたら、ただのバカでしょ
記者はアホか
外国がアメリカに物を売りたきゃ国内に工場らせろ
それで雇用も確保ってな感じなんだろうけどやり方が強引なのよ
なんで財政支出とインフレの関係について聞いたら個人消費の話しだすんだよ?
キチガイ?
意外なことにアメリカのエンゲル係数は未だに低く16%くらい
物価より不動産価格がやばい
まともに働いてもホームレスになるレベル
トランプアメリカまじクソ
今のアメリカは中国よりクソだわ
分裂して欲しいが中国1強になるのも問題
需要の一人占めで
流石にその1点賭けで勝負に出るのは甘い
保険は二重三重に賭けとかないと
ただでさえアホトランプのせいでドル安進んでんのに
金利まで下げたらドルが崩壊してとんでもないインフレになりかねないのに
利下げなんかできるわけねえだろ
とんでもない馬鹿だな
自分で考える事もできない寄生虫
これに抵抗するにはアメリカ市場に資金を投入するしかないが、それはトランプの求めている投資に他ならない
反トランプは詰んでるんだよ
勝手なこと主張しておいて、うまくいかなかったら右往左往するネトウヨの典型
海外だからどうでもいいわwwww
反トランプは株やってる公務員
効果はあるよ
痛みは反トランプがかぶるだけ
金曜に仕込んだ株が真っ赤になるか真っ緑になるか
関税撤廃に賭けるんすか。チャレンジャーすね
またパヨクがデマをまきちらしてるな笑
アメリカで株やってないのは新生児だけじゃね
刑務所にいても資産運用するのに
夕べパウエルが一言緊急的に利下げの必要があるかもしれないと言ってれば
ダウの暴落はある程度止まってたと思うよ
代わりにドル円が下げてたろうけど
あれで為替は短期的には底打ち感が出てきた
これも公務員だし
80万程度の現物だからどっちに転んでも痛くはないし
緑一色になったら楽しいやん
どうなんだろ
まだバックできるのかな
大きく動いてるのは株だけだから
泣いて謝れば間に合う気もする
次のトランプは、中低所得者層の大幅減税。
日本の中低所得者層から、トランプへ拍手喝采がおこる。
暴騰してたじゃん最初はw
発動するまであと2時間強か
大丈夫なんだろうけれどもね…普通はそれを行うために
資源や物資を自前調達できる仕組みを構築してからだよ
例えば
ロシアは世界から経済制裁受けて孤立しても強いのは
自給自足と限定的貿易でもやっていける経済構造に
戦時経済体制チェンジへ即座に切り替えられたせいだ
今のアメリカではどう見てもこれからやる感じだよね。。
グリーンランドやパナマやアラスカやウクライナ鉱物とか
楽しい世界をありがとう!
余談だが国内小売りは昨日も上げてたからな
絶対正義イオン様
トランプは痛くない
欧州敵に回してどうやってウクライナから鉱物資源輸出させるん?
ボスポラス海峡やジブラルタル海峡ない世界なん?
公務員をリストラしたので、なんぼでもおる。
やっぱそうなんだね
食う物には困らないと
そこは日本と違うな
トランプで評価できるとこも多いけど
経済政策はアホでしょw
もっと許せないのはガザの件だけどね
ガザはアメリカ領になり、イスラエル企業が入植する。
トランプは天才やで。
今でも石炭自給してんじゃないの?
エネルギー自給率100%超えてるし
ウクライナはアメリカにたかりながら、欧州のポチでべったりなのは
EUとイギリスを抑えておけばアメリカは従うと思っているからだろうね
フランスなんかは欧州の反威嚇措置をちらつかせて強気に出ていて
アメリカを牽制しているよね
あれは発動された試しがないのは欧州で賛成を得ないとダメだけど
ウクライナにも入植(あ、逆戻りかw)させて
アメリカ輸出用の産業復興に金と人力を出させるんやろな
んでイスラエル軍の警護つけて大西洋まで搬出か
やばいトランプの皮算用が読めてしまった()
アメリカの石炭の99%は輸入してる
そこは逆に金利を上げるんですよ
あたり前の経済展開くらい理解しろよ
石炭産業復興がトランプの公約の一つだろ
埋蔵量は潤沢にあるし
時給20ドルで石炭掘ればいい。中国の農民に掘らせれば20セント未満だ。不経済すぎる。
ゆすりたかりばかりの迷惑な欧州の北朝鮮だよ
投げ銭した日本は愚かだし、永久に取り戻せない捨て銭だった
自然災害か強盗被害にでもあったと思って諦めて忘れるべきよ
「ケイサンドーリケイサンドーリ、ケイカクドーリケイカクドーリ」
立花見てずっと同じように唱えてるN国信者みたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=3EZWU22m2bc&t=1482s
ド腐れトランプは人間のクズ
畜生未満の劣等生物
日米欧企業の時価総額を一日で500兆円も吹っ飛ばしたこのボケ老人を容赦なく叩きのめせ
トランプwww
www
だからもっとやれ
関税の影響で物価が上がるのはそれっきりで継続的ではないインフレ
それより、物価高による消費低迷に対する予防としての緩和策ということだから間違ってはいない
つまり、増税という引き締めを利下げという緩和策で和らげようとしている
ヒルビリーエレジーの世界()
なお著者はトランプ政権幹部の模様
かなり追い込まれてる
親トランプの人は冷静にいこう
トランプの政策はうまく行ってるよ
パウエルが利下げするなら継続、しないなら即撤回くらいの機敏な行動取れんのか
認知症の老人か貴様は
トランプがトヨタ日本を敵国視してないとなぜ思った?
教育という洗脳機関で左脳ばかり使ってきたいわゆる頭の良い人ほど騙される
https://www.youtube.com/watch?v=8dhC7EhFMm0
関税引き上げ
インフレ要素ばっかで利下げは難しいです
パウエル「ぷっ」
本当に馬鹿なんじゃね
北の将軍様には適当にあしらわれた感じだったけど😅
テスラ売れてないから、他社を締め出そうとするイーロンマスクの言葉を真に受けたか。
アメリカで作ってコスト抑えられるならどこもそうしてる、今回の関税率じゃそれでも輸入した方がマシなレベルで
結局物価は下は物買えなくなる悪循環
かついでる連中がアホだとどうにもならんな。
間違ったことばかり言ってるし、gmail使うし、グループチャットにマスコミを間違って招待してイエメン攻撃が漏れるし稚拙過ぎないか。
インフレは財政支出をトランプが絞ったから治まるんだよ
USAIDの資金が入らなくて反トランプは節約生活になるからな
インフレの物価なんて払えない
世界大恐慌みたいになってるじゃないですか・・・えっ?!っていう
特に本人の近くにいる訳でもないのに馬鹿な事してる人を見て馬鹿のフリしてるなって思う人は自分だけがわかった気になる本物の馬鹿
アメリカの人件費とか関係ない
ドル安になっても株高になるとは限らんよ
まだ暴落は始まったばかり………
トランプって実は安倍晋三レベルの馬鹿なんじゃないか
だから気が合ったんじゃないか、馬鹿同士
暗殺した奴は何兆円も国富を流出させた国賊だわ
ドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある
日本もTPP離脱、日米FTA廃止
報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設
エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい
失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ
中共の悪魔と共謀して俺の大事な大事な金融資産を狙ってきたか?
テキサスは誘致でかなり助成金とか補助金使ってるし、なんとも
一人につき1万ドル助成金とか移転費用で日本円で50億円とか60億円規模の交付金とか
シャブ漬けみたいに助成金漬けでやってるので
裏を返せばそこまでして助成金とか補助金出したうえでタックス=税金もほぼゼロ、とかにしないと
アメリカで製造業は戦えない、ってことでもある
これはインフレする前の状態で、だから
思考回路がチンピラ商売御都合状態自分の首絞めて株落としといて
トランプの責任とかアホ丸出しだなw
統一教会のお友達ですからね安倍とトランプは
米国株「下がりまーす」
トランプ「僕は尊敬されている株価は上がるだろう」
米国株「下がりまーす」
トランプ「関税をかした、しゅじゅつした。株価はもう上がり始める」
米国株「下がりまーす」
トランプ「報復関税を食らったが中国はパニックなだけだ。株価は上がるだろう」
米国株「下がりまーす。世界恐慌に突入しそうでーす」
うーん
トランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれる
さっさと消費税廃止、法人税率UP&累進化、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
トランプのやってる債務や通貨のことは分かるわけがない
トヨタのアメリカ生産は利益率が著しく低い
トヨタは日本等からアメリカへの輸出で利益を稼いでいる
アメリカ生産はアメリカからお目溢しをしてもらうためにやってるボランティアだよ
逆に言うとあのトヨタですら利益トントンになるのがアメリカの製造業だ
財務省前の奴隷は解放で失業
貿易黒字国だった国は輸出先が減るから生産調整しなきゃならん
ケータイメール使ったことで叩かれまくって落選したヒラリーって
なんであそこまで叩かれたんだろうな
株を捨てて銀行に預けた人達がまた、株に戻ってくると思ってるんだと思われ
全世界相手に貿易戦争て予想の斜め上すぎてねw
もう制御不能()じゃないの
買い控え
トラちゃんが関税で物価をお仕上げてんじゃん?
変えろという有形無形の圧力があるからだろね、どこまでがんばれるかな
来年2月に二万円で切り返し
言えないんじゃなくて、言ったら駄目なんだよ
民主主義と国民国家を擁護するとグローバリゼーションは選べないと言った本人なのに。
トリレンマは仕方ないけどトランプはやり過ぎみたいなスタンスなんかな。
クッソインフレするのに利下げなんて出来るわけねーだろ、アホが
ドル安重なるとアメリカやばいことなるかもな
シンゾーが日銀を手下にして日本経済を殺したんだよなあ
日銀の独立性を破壊して国債を押し付けまくった結果どうなった
お前は別の世界線にでもいるのか
俺のいる世界線ではとんでもないインフレになったぞ
日銀に債務押し付けたアベノミクスまで行ったらもうすげーことになりそう
今はデフレだ、円安は物価と関係ないって植田が言った結果が現状
自分で触ってから問題が悪化したら自分の責任になるからである。
誰も経済や国民のことなど考えていない。
そして面白いことに、日本人はそういう人物ばかり選びたがる。
トランプというか、今のアメリカ政府全部な。
本当にど素人の集まりが、世界を振り回している感じで、本当にお笑い草だな
1992年、ベッセントはポンド危機を主導した一人であり、イギリス・ポンドを暴落させたことで会社に10億ドル以上の利益を稼いだ。
2013年、彼は円安に賭けたことで利益をさらに拡大させた
ここの誰よりも知識も実績もある
外的要因と清和会の後始末で下手に触るとどうしようも無くなるからな
プール一杯の溢れそうなニトログリセリンそのまま渡されたようなもんで
国債あそこまで抱え込んで利上げしたら株価で日銀飛んでたろ
今、ドル安で株価落としてるから資産価値ぶっ飛んでて日銀の財務状況滅茶苦茶になってるはずだぞ
日銀の財務ぶっ壊すほど株買ったのもキチガイ沙汰だが早く売れってことも出来ねえし詰んでるだろ
馬鹿「とりあえずやってみよう」
トランプ「とりあえずやってみよう」
とりあえずじゃなくてかなり前から計画してたよ
とりあえずやってみるのを計画してただけで期間は関係ない
前から思いついてたけど財政ファイナンスなんて問題なくね?
これだろ
ドル安になってもらって、国産の値段下げて下さい
というか、食料、光熱費、ガソリン下げろよバカヤロー
その後始末
他人突き落として金稼いできた
今回は世界突き落としてみた
こいつ朝刊に向いてるか?
既に守るはずの車が値段アホみたいに上げなきゃ利益なくなるのに金利下げてインフレ圧力加えたらどうなるかアホでも判るだろ
海外の一国家って世界GDPの何割抱えてるかわかってんのかよ
原因を作ったのが自民党で、円高時期を担ったのが民主党時代。
民主党は嫌いだが、経済政策で中小を支えたのは民主党。
自民党はなんもしてないw
よくよく考えればわかるが、消費税増税も条件無視して上げたのも安倍政権。
自民党は基本的に経済オンチというか、破壊しかしてないw
経済学者がついている。EUの議長もインフレ懸念をいいながらも、理解可能と明言したし
>>300
ヒャッハー!
お前らだろwww
経済オンチはちょっと違う
単にその時が良ければ自分達の権益は守れるので後に悪影響出るのを無視してるだけ
悪影響出た頃には自分達が苦労して対処してるようなポーズ出来るマッチポンプ
馬鹿な造語
彼の師だったロイ・コーンの教えを守ってるようにも見えるね
でも良くなるまでアメリカ国民は待つだろうか
あいつらバカみたいに通貨をかき集めてるからな
むしろこの暴落でボロ儲けしてると思うで
株や為替の上げ下げで総理や大統領の評価をすんな
株や為替はいまやアレのおもちゃだ
こういう投機商品の類は一気にゴミになるんだろ
ある程度「トランプ式経済」が定着したら
新しくそういう物も出てくるんだろうけどな
ともあれやる事がでかい男だよ
10年後なら戻ってるかもな
金利による物価は違うだろ
ニーサ系を美味しく頂きましょw
あー飯が美味いと
経団連的には関税とドル安のダブルパンチだからな
そのあと起き上がってくる可能性は
無視していいんじゃね
金利下げたらスタグフレーション開始です
金利ってのはこの世のシステムの魔王みたいなもんだ
金利はプラスになってはならない
金利下げさせるのは妥当
円高になったら、ドル安になったらもう
それだけで株価が下がるよね
ルーピーよりマシ
お前らが中国を見下しにして
ルーピーと小馬鹿にいたなか
中国の台頭を予期していた天才だぞ
資本主義社会で同時に徳政令発動するといいよ
それこそがアレへのトドメになるだろう
中国の台頭なんざ三流評論家ですら言っとったわw
トランプけっこうミスった感じだな
どうするんだろうな
もう負け認めろよ
自国の経済破壊したら自分が一番やばいぞ
鳩山は頭が良すぎて発想が常人の遥か上をいくので
常人から見るとただのアホに見える
なんでか知らんけど
トランプは金利を下げたいから、そのために不況を作り出すんだが
金利は上げないといけない方。
大統領をやるには経済に無知過ぎる
この状況をどうにかしたいなら、馬鹿げた金利をやめれば良いだけ
4流なのが安倍自民党だったな
アベノミクスの成長戦略が全て失敗した挙げ句
最後は中国からの春節ウエルカム(笑)
それを支持していたお前らは何流?w
コロナで発行した米国債の償還がどんどん来るわけだが
今の高金利で償還しつづけるとどうなるかっていうと、
通貨がどんどん増えてインフレになってとまらなくなる
行きつく先は70年代の地獄インフレ
日本も似た状況だよな…。
奇跡的に金利を抑制できてるけど
ダンディ
関税上げるのを止めるのが出口戦略としか言いようがない
今の日本で日銀の金利5%になったらあっというまにハイパーインフレよ
日銀が国債引き受けをやめるとイコール国家のデフォルトになるし
というわけで、経済をぶっ壊したのはバイデンであって、トランプはそのケツ拭きをやっている
スコットベッセントという超専門家がブレインなので心配はいらん。
物価と通貨も臨界点あるんだな。
収束せずに発散したらしゅーりょー…
日本もヤベー
ずっと慎重に出口戦略やってたのにぶち壊されたんだから
トランプはわざとにインフレ起こしてるんだから焦るわけない
痛みを伴うけど、借金は軽くなる
経済が成長してたから国の内側の問題が爆発せず維持できた
ここの前提こわれると何が起きるか予測してない人多いよな
すでにぶっ壊れてんだよあの国
それさえ押さえれば、普通に好景気
失業率も低いし需要も旺盛
なのにさらにインフレが進む政策を取るのは意味不明
制御してたのにトランプがわざわざクラッシュさせるって言う…
さらに関税をかけまくってるんだから、生活品全部が最低10%以上は上昇するという
コストプッシュインフレ地獄の始まり
平気な顔してるところを見ると
この景気潰しもユダヤ資本への利益供与かもしれないな
日本がアメリカからの輸入米に700%の関税をかけているというのはトランプの被害妄想。
スーパーで値段見たが、アメリカ産米は日本産より安かったしな。
山ゴミ許すまじ!!!
売っちゃおっかな、どーしよっかなっ」
・・・・・日本も売りたいです・・・・
就任3ヶ月でこれ
こいつをビジネスマンと褒めてた馬鹿は息してる?
中国人なんか誰も習近平を崇めてなんかいないし日本ですらちょっと天皇にカルトしてる連中がいる程度。でもアメリカ人ってトランプだ!マスクだ!ってすぐ熱狂する。
カルトになりやすいあほな民族すぎるわ。赤信号みんなで渡れば恐くないって感じ
イーロンは元々臨時職員なので任期がある
たしか180日
鳩山由紀夫を超えるルーピー
トランプを大統領に選んだ米国民、今どんな気持ち?
物価上がるのに、あわてて金利さげたら絶対に駄目だろw
世界の経済をぶっこわすつもりなのかよ
https://www.cnn.co.jp/usa/35231364.html
任期の話ではなく評判の話
任期は130日だよ
輸入依存やめさせてそのための国土的なポテンシャルもある
ただ
今のマリファナとアイスクリームと宗教でアホになったアメリカ人が
そんなフロンティア精神を取り戻して荒野を駆け始めるとか
想像できねえ
景気を意図的に低迷させてインフレを抑える。
さらに、FRBに金利を下げさせてドル高を終わらせる。
筋の通った話。これがわからないマスゴミが馬鹿なだけ。
国の舵取りなんだからこれくらいのリーダーシップが無いと困る
逆にこれを独裁者だとか誘導してトップの指示を聞かないヤツの方がエゴの塊。独裁者だろ。
チームワークできない自己中そのものの考え方だ。
国産以外の食品にも
関税かけてみるか?
ロング解消
民主主義がベターと言われる所以だよな
最前線の労働者が汗水流して稼げる世界を作る
秒で報復関税やった中華の態度見ての通り
みんな失敗するって思ってるだろ
諸外国にナメられたのは痛恨の一撃だと思う
なんも引き出せなくなった
日本にとっても失われた30年を終わらせて国力増強できる大チャンス良い影響しかない
反米包囲網に変わるのも時間の問題では?
___
│ |
_☆☆☆_ ここ重要!
( ´_⊃`)
_(__つ⊂._)_
利下げは正しいと思うが
日本政府、日本企業はどうするべきか?どうあるべきかを考えるだけでいい
失われた30年を終わらせて自国ファースト、ジャパンアズナンバー1の復活へ
これを上手く使えば、とりあえずのセーフティネットは構築できる
でも大きな政府だから、共和党の党是にはそぐわないが
いや、米国の市中に出回る貨幣の量が減るわけだから、単純にインフレになるとは思えない
下がってる原因が分かってるから特に問題はない
関税を取るから減るよね
だから利下げは必然
その金で大企業優遇予定だよ
イングランド銀行は通貨詐欺マフィアだ!
フランス銀行は通貨詐欺マフィアだ!
ヨーロッパ中央銀行ECBは通貨詐欺マフィアだ!
連邦準備制度理事会FRBは通貨詐欺マフィアだ!
関税で物価高を起こして利下げしてさらに貨幣価値を落とす。スタグフの完成
令和のヒトラー
ただのおじいちゃん
仮に変える気がなくても「変えようかな」という姿勢は見せた方がいいのにな
そうすると「まだ余地はあるか?」って他の国も下手に出て米国に利益を、と考え始める
こんな強硬になって
決めたもんね!やるもんね!
って殴ってしまったら、中国とかフランスみたいに「対話は望めぬか。ならば戦争だ」ってなるのが出てくる
神はサイコロを振らないどころか、サイコロがなんであるのかさえ解らないから、サイコロを創れ無い!
神は何も知らない!
外面を取り繕うことすらしないわーくにの政治屋を見習え
凄いアホパワーなんだが?
少数の力のある家系が政権を支配し、その子供たちが政権の後継者になるよう育てられ、訓練される、ということが寡頭制ではよく見られる。貴族制(語源的には「最上の者による支配」)とは異なり、こうした権力は公開的には行使されず、支配者は「影の権力」にとどまることを好み、経済的手段で支配を行う。アリストテレスはこの用語を、「豊かな者による支配」と同義語として使用したが、寡頭制は富裕な者の支配による必要はなく、単に特権を持った集団による支配であればよい(正確には、豊かな者による支配は、「金権政治 (plutocracy)」の用語が使用される)
一般的に金利と通貨供給量は関連性が高いと言われてる。
クレジットでの購買力に関連性があるとかないとか。
なら関税との関連性はどうだろう?
関税が高いと、その影響は金利よりも大きいだろう。
多少金利が上下しても、関税の影響を吸収しきれない。
単純な話や。
モノを買うには、モノの価格と同じだけのカネがいる。
収入が減ったり、価格が上がれば、その分のモノは売れなくなる、というか買えない。
トランプ(失笑)
近い内に、トランプは中低所得者層の大幅減税を発表するで。
もしかすると年収500万円以下の低所得者は無税になるかもな。
政府のリストラで歳出を減らし、関税で歳入を増やした。
トランプは大減税を実行できるだけの金を作った。
これを受けて金利下げるのが政治的な振る舞いだと思うけど
そう。だから日本は財務省関係が嬉々としてしゃしゃり出てきたw
報復関税≒増税だからね。
https://x.com/Sankei_news/status/1907978574164062469
低所得者ではなく法人税さらに下げるんだとよ
財政赤字膨らむんで債務増えます
パウエル「関税で一時的にインフレ率上がるんで、様子見てからです」
というやり取りなわけ
二人とも利下げしたいんだけど、インフレを確実に対峙してからじゃないと無理
大恐慌クラスの不況をぶつけてデフレ転換させるという狙いです
日経:ピーク42000円から23%減
NAS100:ピーク22000から22%減
半分になると流石にコロナ前なのでおかしいが、日経なら30000円あたりで妥当だろ?あれでも高値とか言われてたし。
下がりきったところでNISAを始めよう。
日本政府、日本企業はどうするべきか?どうあるべきかを考えるだけでいい
馬鹿はいちいち米大統領に右往左往する
失われた30年を終わらせて自国ファースト、ジャパンアズナンバー1の復活へ
景気後退と物価高のスタグフ一直線に見える
あっちもどえらい事になったが、アメリカがやらかすと今後どんな大惨事が起こるか想像もできんな
あとは実体経済少し破壊して、利下げしつつどうソフトランディングさせるのか。
元々、米株市場がバブルになり過ぎていて、単に利下げだけでは、余計に金融バブルが暴騰をしてしまう。この着地点がなかったんだよ。シナリオ考えたやつは優秀。米株が良い具合に下がって来てる。あとは物価をどうコントロールできるか。
株安でユダヤもブチ切れてんのかな
そこをきちんと理解してないと訳わかんないからな
物価高がずっと続いてんだよ
んで格差のひどいアメリカ人は通貨高で守ってあげないといけなかったの
んでFRBがずっと金利上げてドル高をキープしてきたの
別に物価高が改善された訳ではないからな
今急に金利下げてドルを溶かしたらアメリカ人は
死ぬ
でもそうしないとダウが紙屑になる
無能が嫌いなマスクは早々に離脱を決めていた
金利も高止まりしてる
ここらで是正するべきなんだよ
よかったな経済音痴どもwww
ゴミのジャンク債がこれだけアホみたいに積み上がっている状況で何が経済が好調だよwww
米国債壊れればもう金融屋すべてぶっ潰れるんやぞ
経済音痴は何もトランプの政策を理解していないんや
生死をわける最後の戦争なんだよこれは
自身が創り出したインサイダーで親族経営会社は十分底値で仕込んだから準備万端
てめえの仕込みが済んだんで雇用統計は求人爆上げなのに前年比率の賃金上がってないしスタグフレーションではないのでさっさと金利下げろと言い出しる
忠国には10%にするべきだ
バイデンが選挙のため景気がいいと見せかけた数字
流石にトランプ支持のド底辺も目が覚めるだろあ
ちゃんとした理解力ないから会話成り立たないってこと?
つってもFRB解体に動いた大統領は全員暗殺されてるけど
427 名無しさん [sage] 2025/04/05(土) 18:37:31.79 ID:obgYq
トランプによるFRB解体は既定路線だろうな
つってもFRB解体に動いた大統領は全員暗殺されてるけど
関税上げて部品製品の輸入額上げたらどうなるかわからねえの?
そんなアホなのに米の関税のせいで高いんだーとか言ってたの?知恵遅れにもほどがあるだろ
関税問題は
米株バブルだったからね。さらにバブルが加速して手痛い崩壊前のにトランプは株を調整してきた。更に相互関税ゼロのルートを設けて、米国内物価高に対処しはじめた。
一個人で世界恐慌を生み出した勘違い馬鹿大統領として歴史に名を刻んでほしいw
まだ恐慌になっておらんがw
株は日米、コロナ前より遥かに高値だし調整といったところ。
これでノーベル平和賞は消えたけどさ
この大統領を選んだアメリカ自体も病んでいる気がする。
電話かけて直接言えば
オープンでやっていれば結果で誰が悪いとか判るから
バイデンがウンコ過ぎた結果、偏った奴が支持者になっとる。
国粋主義、NO移民、NO中国製なんだろ。
何の危害があるん?
謎の勝利宣言しながら撤回する可能性もある。トランプの行動は読めない。
狂人理論を実践しているという人もいるが、素で狂人なのかもしれない。
日本が低すぎるんじゃね?
現在のインフレ相場では、2年物国債は2021年の時点で既にFedが利上げしなければならなくなると警告していたが、Fedは否定し続け、結局2022年に入り、アメリカのインフレが致命的な水準に達してから利上げをようやく始めることになった。
Fedの2年物国債後追いはコロナ後に始まったものではない。
2000年のドットコムバブル崩壊、2008年のリーマンショック、2018年のパウエル議長の利上げによる世界同時株安などでも同じようになっている。
経済の博士号を持ったFedの800人の研究者がどれだけ不要かという点には驚くべきものがある。
ブルームバーグ端末か何かのモニターで2年物国債を見ていればそれで十分だ。
自分のせいなのに中央銀行のせいとかw
ゼロ金利が日本の経済対策だった
ところが消費税の増税したものだから全く無意味どころかマイナスになった
消費税の破壊力は恐ろしい
決めてないだろ…どこ情報だよ
会っただけでやっぱやめたすんなら大統領の言葉綿より軽いだろ
それについて、日本が偉そうに言える要素は何ひとつない。
BIG3がでかい工場で車作って売れまくるようにしてやればいいだろ!みたいな
このニュースでNIKEの株価だけ上がってた
ディールによってトランプの顔を立てるだけで除外になるらしい。
某大統領「奴隷に石炭を掘らせればいい。次の奴隷は白人労働者だ!!」
そこに大統領が入り込むとかまぁまぁイカレてる
旧約聖書にこのような言葉があります。
-借りるものは貸すものの奴隷となる-
これをよく表しているのが、初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉です。
お金を発行する権利を持つ者こそが、実の支配者であり、一国の政府や支配者、政治家でさえもその力の前ではひれ伏すしかないのです。
世界の基軸通貨ドルを発行する権利は、ロスチャイルド一族のもの(一部ロックフェラー家・モルガン家が所有)であり、アメリカ政府のものではありません。
これほど大きな力を持つロスチャイルド一族ですから、もちろん日本も大きな影響を受けています。
日本の中央銀行である日本銀行は、持ち株の55%は政府が所有することになっていますが、残りの45%の株式の所有者は非公開となっています。
うちロスチャイルド家が20%から40%(それ以上という説もある)は所有していると推測されます。
公的機関だぞ。日本の日銀
日本もバカがかき回した結果凋落したな
シナのエリートはマレーシアあたりの石油臭い民族以外は消滅するだろう
日銀とは全く違う
ID赤くしながら恥晒すなよ
彼らは、すべて任期中に暗殺未遂もしくは暗殺されています。
そして、もうひとつ共通して言えることは、通貨発行権を取り戻そうとしたことです。
たとえば、ケネディ大統領は、1963年6月に通貨発行権を取り戻し、政府発行紙幣を流通させますが、半年後には暗殺され、政府紙幣は即座に回収されました。
それ以降、通貨発行権を取り戻そうとする大統領は出てきていません。
キチガイレベルの馬鹿しかいないのか
誰かに言わされてるのか
そういうことだ
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/f/E0008.html#:~:text=FRB%20%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%EF%BC%89,%E3%81%A7%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
ファイッ!
100%失敗してんのに
そう、日銀は本来は政府と独立した機関なのに安倍総理のいいなりになって、そのツケを今も被ってる
トランプも同じ間違いを始めようとしてるが、独立性は日本より強いはず
どうなるか?
トランプありがとう。
株安に対しては恨むがw
多分議会が関税も与野党どちらも切れてるから出来ないと思う
単なる大統領の暴走だが権力大きいだけに何ヶ月かは止めるまでかかる
最悪決裂で予算通らないとかありそうだからアメリカ国民はいつトラを見捨てるか次第だな
有能ならいいけど、無能で剛腕ほど迷惑なものはない。
爺が死のうが世界は変わらんよ
なんで貴様のために下げないといけないんだよ
竹中平蔵、高橋洋一「そうだよなw」
https://i.imgur.com/Y48tXCD.jpeg
金利下げたいから暴落茶番をやってる
茶番で安く仕込めるしな
もちろん機関投資家に漏れ漏れなのでまだショートリカバリーの兆候がない
トランピとグルの機関のみいつまで茶番をやるか把握してる
個人はスクイーズに備えてそろそろ積み立てたり少量買い始めていいんじゃね?
1番まずいのは暴落ガイジの戯言に唆されてゴミ円フルポジ=貯金
バカか
いや、むりだろ。
金利下げるにはアメリカはインフレすぎる
日本中国から買え。
トランプは素人でいいんだけどアドバイザーがいないのかバカなのか
大体アメリカ国民も反対らしいじゃねぇかw
えっこの人こんな事言ってたの??
ショック
知らんかった
だから、多くの人は知らなかっただろうが、ベッセント財務長官という世界的なヘッジファンドマネージャーを有するトランプ政権では、金利をこれ以上上げるわけには行かなかったのである。
結果として、トランプ政権は減税などの株価の上がる政策よりも、イーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)や関税などの、政府の財政を重視する政策を優先した。
その結果、株安を許容したこともあって、怪我の功名でアメリカの長期金利は3%台まで下落している。
今の関税率やと、米国の金利を0.5%くらい上げ下げしても、
活火山のマグマに小便をかけるくらいの効果しかないやろ。
それよりも日本や。大不況まっしぐら。利下げやろう。
まさに裸の王様w
何もかも上手く行かないだろうが、それでもバイデンのせいにしてりゃ
MAGAは頭に弓矢が刺さっても拍手喝采だろうw
みんなバカだからw
本当に頭弱いのどっち?
もうバイデンはいないのに言いそうw
一番割りを食うのはトランプ支持者なんだがなあ
日本の報道だと
「中国はパニックだ!中国はしくじった!」みたいな強気な部分だけ取り上げてるけど
後半で「・・・そんなこと、できるハズがない」みたいなことも言ってて
ビビってんの明らかにトランプなのだがっていう
そこまでちゃんと報道しろよって
日本政府「……」
https://x.com/nihonpatriot/status/1905790668976587220
日常品の物価高を如何に防ぐかがキーだろうな
日本みたいに海外任せだと有事が起きたらあっつーまに詰むんだよな
大統領にそんな権限ないのにずっといってるなら更にバカなだけかと
大変な事態に成りました:
カナダのマーク・カーニーは米国とのこれまでの関係は終わりを告げたと発表しました。
グローバル経済の構造が根本的に変わったと述べている
この投稿は国際経済や貿易における大きな転換点を象徴しています
倒産王によりアメリカ経済の終わる時が来たか
https://x.com/miya397156651/status/1908467176694309024
トランプのよってグローバル経済の構造が根本的に変わるけど
それに耐えられない企業が大量にでて大恐慌に突入させたいと考える連中もけっこういるだろうな
交渉の余地ないやろ
社会実験だよ それができるのがトランプ
もうなれ合いだけのあたりさわりのない政策しかできない政治家はいらんのよw
ほとんどアメリカ企業だし
年齢いくつw
関税かけて売ってやろう
全てアメリカ産で作れば海外は儲からない
50年近くビジネスやってきて何を学んだんだw
300年を超える同行の歴史で、外国人の総裁はカーニー氏だけだ。
米ハーバード大で学び、英オックスフォード大で経済学の修士号と博士号を取得。 米金融大手ゴールドマン・サックスに入り、ロンドンやニューヨーク、東京などのオフィスで13年間勤務
マスク
ミレイ
カーニー
ハイエク
バカしかいないネットとは別次元の世界のトップがやってる
と、洗脳されきったアホが申しております
と、洗脳されきったアホが申しております
と、若くしてボケてるハゲが申しております
2.2FRBの正体
アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。
ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主は
ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルグ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ラザール・フレール・パリ
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)
つまり、
“ニューヨーク連邦準備銀行”は、
欧米の銀行が株の100%を保有していて、
米国政府は1株も保有していない。
上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。
要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。
2.1世界の現実を見よう
当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルド
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.html
その下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子
世界で初めての近代的な銀行はイングランド銀行
「現代の銀行制度は、貨幣を“無”から作り出す。その手口は、恐らく、これまで発明された詐術の中で、最も驚くべき代物である。銀行は不正によって作られ、罪のうちに生まれた。銀行家は地球を所有する。」―イングランド銀行初代総裁 ジョシア・スタンプ卿
と、ビジネスのびの字も知らないサルが申しております
アホ発見
うわー
基地害発見
と、基地害が申しております
何も知らないサル
と、基地害が申しております
そりや、ブリクス出来てるからな
コレ筋書き通りなのに、アホなコメントしてる奴ばっかで呆れる。最初からドル安にする言うとるやろ。マクロがわかってないとか批判しとる経済学者なんぞみんなクビにした方がええんでないか、時代が変わったことに気が付かないとか何をもって生きてるのか
タコにそう言われたということは、
俺は全知全能の神かw
どちらかといえば、本格バブル崩壊前の株バブルの調整が目的だろうね。
ただ関税で米国内の物価高になるから利下げはしにくいだろうな…
ユダヤが原因かな。ユダヤは金は腐るほど持ってても、差別されて要職に就けなかった。差別の壁をなくすことで要職にのし上がった。
〇 米国内での供給・消費活動を増やす → 果たせる
〇 ドル安 → 果たせる
〇 バブル気味だった株の高騰 → 調整効果
× 利下げ → インフレ再燃の懸念があり、すぐには出来ない
こんな感じだな。
日本はww2でズタボロにされた。
トランプ政権に対する反対運動もやっとるし、一方ではイーロンありがとうと甲板持って応援してる人もいるし、アメリカは真っ二つに割れてるわ
ハイ利上げドル高
お前か
低能ゴキブリ
何一つ論理的に反論出来ないウンコ食い民族
休み明けのフラクラ
トランプのほうがビビりか
株暴落で貧乏だけどデフレでみんなで吉野家で牛丼食べるのと
どっちがいい?
という傲慢なやつばかりになった
騙されるやつがいる限りね
だから免罪符を無くそうとも騙されるやつを減らそうとも意味がない手段を変えて悪事を働くだけだから
本人をジャッジメントしなければ意味がない
みんなで吉野家がいい
オバマってリーマンショックを子ブッシュから引き継いで、最初は大変だったけど
2010年とか11年頃から軌道に載せて毎年経済成長を達成して
一期トランプ政権になってなおそれは一年二年続いた
それもあってか、オバマは歴代で良かった大統領の上位に入ってくる
レジェンドもいるから一位とか二位は無理だけど一桁以内には大抵入ってくるし
もうちょっと絞ってここ40年の間で最高の大統領は、みたいになると1位とか2位になったりする
共和党、民主党、その他とか無党派層も込みの調査評価、つまり恣意的な誘導無しの純粋な米国民評価でそうなることが多い
トランプはオバマの肖像画をじっと見て「・・・素晴らしい」とかつい言っちゃってたしな
ノーベル平和賞もオバマ貰ってたし
美人の奥さんが作ってくれる卵たっぷり甘めのロースカツ丼
「ふざけるな!」
バカウヨですら
国内に利益をもたらさないグローバル企業に、アメリカで作れ!アメリカに輸出したいならアメリカで作れ!
貿易で儲けて国を貧しくさせる奴は敵!
通貨安は許さない!
グローバルひしめく株式市場が、内需をもたらさないグローバル企業は追い出され勢力図が180℃変わり、これから内需企業が占めていく
だから株暴落当たり前
輸出で稼ぐのは、やめろ!というわけで、日本の内需を支えている中小企業にしてみれば大歓迎
それなら、円高にしましょ!だろ
トランプ政策が日本にダメージを与えるのではない
日本の富裕層がダメージを受けるだけ
富裕層の資産は溶け、庶民は豊かになる
庶民には、嬉しい出来事
空売り参加すれば、富裕層のおこぼれが貰えるボーナスチャンスが何度も到来する可能性大
株価は、日本の豊かさの指標ではない
株価は日本の富裕層の豊かさの指標
円安は富裕層を豊かにして、庶民を貧しくする
円高は庶民を豊かにして、富裕層は儲けにくくなる
現実的にはそれと反対の事が起こってる
第二次世界大戦前の大恐慌の時にはアメリカも日本も失業者が急増したし
リーマンショックから民主党政権にかけても失業者が急増し
生活保護も4年に渡って最多を更新し続けた
なんでそうなるかと言うと
大企業が生き残りをかけて生産を縮小し、そこから下請け・孫請けの倒産
失業者の増加により消費も低迷というサイクルに陥るからだ
なんちゃって不況から失業者急増のガチ不況になって
アメリカはおろか日本もヤバイと思う
アメリカは内戦に突入するのか?www
これはこれで楽しみだな!
雇われる事しか選択肢が考えられない人にしてみれば、振り回されるだけ
奴隷=サラリーマンは、条件のイイところを探すが、不透明だと行き場を失う
ビジネスマンは、変化がチャンス
大恐慌だろうが、どこにお金が集まるか?なだけ
リーマンショックから民主党政権にかけて生活保護が急増してるが
この頃は仕事自体が減っていたため、求人も今の半分しかなかった
これがガチ不況
景気が悪くなったら利下げ
当たり前の事だろうが
トランプのアホがアホなことをしたせいで悲観売りだからまだ全然早い
今やったら更に急激なインフレを起こす
その後リセッションが来てスタグフレーション
株価の暴落は、富裕層の資産が溶けていく、価値の移動なだけ
庶民は、おこぼれをいただくチャンス到来なんだよ
円高株安で海外ブランドを買い漁り、海外旅行が気楽に行けるとか起きたろ
富裕層目線の経済論で評価する経済論は、格差が拡がってる中、庶民にすれば危機ではなく豊かになるチャンス到来
トランプ支持者は、苦しみが増す事から解放されたい不遇の状態の人だらけなわけで、リセットで大歓喜
物価が上がるのは悪だって言うくせに
> 大企業が生き残りをかけて生産を縮小し、そこから下請け・孫請けの倒産
> 失業者の増加により消費も低迷というサイクルに陥るからだ
たしかにそうなる
が、それは経済界も政治家も学者もマスゴミも裏を知らないから
まあ、先ずはコレでも読んだら?
坊や
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.html
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1807045.html
今回のトランプショックで各地でデモが起きてる
トランプはいつものように誰か(外国)のせいにするかもw
どうせ株価下がれば長期金利は下がる
経済構造の仕切り直しには、多くの出資を要する
これまでの政策を否定されたくない思いから、金利を引き下げるのを拒む
インフレ、物価上昇起こすからと下手な言い訳するんだろうけど
米国内に利益をもたらさないグローバル企業を弱体化してやる!
アメリカへ輸出する企業から守ってやる!
さあ、アメリカ人みんなでアメリカを豊かにしよう!
金利を下げて、どんどん設備投資しよう!
関税で物価が上がるのは、アメリカ人みんなで国内生産すれば影響ない!
インフレが迫る!
グズグズしてられないぞ!
という事なんだな
もともとアメリカ国民って、貯金するくらいならその分投資するからな
誰でもやる事
こういうところがUSAIDマスゴミが終わってると言われる所以
ああ日本ではなぜかやらんからそれが当たり前だと思い込んでるのか
哀れな奴ら
>焦りを募らせている
「関税を上げたらどうなるか」なんてシミュレーションは、
アメリカお得意のAIでも答えを返してくれると思うんですが。
AIに補助金ケチったからAIすねちゃったのかなw
日本の大手マスコミは、気違い戦争屋の奴隷。
焦りの可能性とか、主観的な印象操作を付けて誘導する。
戦争終結に向かうトランプが、マスコミの広告主の利益に反するんだな。
いい感じなったとこでたまったお金で少しでも買えばいいさ
?
順序が逆ってか別にドル高にすりゃあ済む話。
各国事情が違うのになんで一律に大幅に関税上げなんて無茶するのか。
関税上げて景気糞詰まり観測で金利下げって。
状況をますます悪化させてるようにしか思えない。
アメリカ経済を破壊するならマジで最適解だけど
FRB議長にしたら「余計なことをしやがって...」でしょうなぁ。
ドル安(円高)に動いたし、財政支出を絞ったのでインフレもそのうち収まるだろう
これで金利を下げれば完成だ
財政支出を絞るのにUSAIDの停止
痛みは40%の反トランプに行くのがトランプの上手さだ
公務員の人件費も反トランプを解雇して減少させている
関税でサプライチェーンが切れたから米国は強烈なインフレが始まる
更に公務員や予算縮小、緊縮財政措置をしたから景気マインドは悪化
消費は急速に落ち込み失業者は増大する
間違いなくトランプは失脚するよ
存在しない需要で食ってた奴が死ぬだけだよ
生活保護か偽需要かの違いしかない
USAIDの資金を凍結したし、アメリカはインフレにはならないよ
反トランプは公務員の職も失い節約生活に入る
インフレの物価で食っていくことはできないな
アメリカに新しくできる工場で働いたほうがいい
インフレと財政支出て関係あるの?
トランプ派の財布は痛まない
あるよ
だってUSAID関連や公務員をクビになった人たちは節約するしかないでしょ?
彼らはデフレ思考になるよ
アメリカ人の反トランプつまり40%がデフレ思考になる
それがトランプのうまい所
節約は不況なんだが。デフレは物価が下がることなのでクビになった消費者は関係ないと思うんだが?
絶句するほど頭が悪い
ある
アメリカはそうやってバカスカGDP伸ばしたんだから
関税→インフレ
利下げ→インフレ
ドル安→インフレ
緊縮→デフレ
っていうのがトランプの政策なんだけど(改めてみると滅茶苦茶だなw)
重度のスタグフ起こす可能性あるのは考慮すべし
どちらにしろUSAIDの関係者は仕事がなく不況で金が下りてこない
物価を高騰させる力はなくデフレ要因となる
仕事がない人は餓死するだけで物価は下がらない。関税で物価が上がっておまけに仕事がない状態。
トランプの政策が失敗するかどうかって
先ず株価がどうなるかで先行して判断つくと思う
緊縮でデフレになる前に不況を経験しないといけない
単純に、クビ切られた公務員はどうしてるんのかな。
大人しく工員やってるとも思えないし。闇バイトでもするのかなw
USAID関係者が餓死するというなら仕方がないんじゃない?
おれは畑耕したり道路工事して生きたほうがいいと思うけど
それにその人の分、需要は減るんだよ
餓死でしょ。USAID切ったし。日本みたいに社会保障があるなら政府が食料買ってくれてデフレになってくれるけど、アメリカの場合はないから市場規模を縮小するだけ。
そんな仕事はアメリカにない。高級なアメリカ人を誰も雇えないから
意味不明
路頭に迷う人間を増やしてもカネ回りが悪くなるだけ
その不況を反トランプがかぶるのがトランプのロジック
USAID関係者や反トランプの公務員だな
彼らの資金は断たれた
不況は消費者全体にかかる。不況になって売り上げが下がれば反トランプも関係なくクビを切られる。
トランプが困るわけではない
分断政治の弊害だな
いやでも実際にクビになったのはUSAIDなんかの反トランプだから
不況になったら企業の売り上げは落ちる。そうなったら従業員解雇に採用も延期になる。どんどん失業者が増える。トランプも反トランプも関係ない。みんなに影響がある。
彼らの消費が減ることによる悪影響はすべての国民にふりかかる
金は天下の回りもの
アメリカが実際に物作りをおこなって稼ぐ。
これから苦しくなるのは利権や金融だけで生きていた人間なの
時給20ドルで農作業させるんだろw絶対に不可能
トランプ大災害は平等に降りかかるんだよなあ
ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発表受け
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/J765OYMWXFO7HKJ3LYIDHCZQXE-2025-04-03/
株主資本主義はオワコン
21世紀は公益資本主義の時代になるってずっと前から言われてるんだが
それただの文明後退じゃん
核戦争が起きた後ならわかるけどさ
食料自給は安全保障の一環だからな
トランプの高関税政策が原因なのに利下げしてもインフレ上昇率をたいして抑えることは出来ない。
むしろ利下げが効果なしと判断されたら更に悪い状況になる可能性が高いから「今」は利下げしないだろ。
グローバリゼーションは進めば進むほど全世界の豊かさの均一化が進む
それの反対だね
でもそのグローバリゼーションを主導してきたアメリカが
いつまでも主導できる立場にいられれば問題ないんだけど
色んな国が力を付けてきたら「いやお前のいう事ばかりは聞かんよ」「なんなら俺の国が主導するよ」
と成りがち
地球連邦政府でも樹立するしか国の利害関係を消す方法は無い
それで人気も維持だよ
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
ビスマルクの爪の垢を飲ませてあげたい気分だ。
日本のバブルが崩壊する1年以上前から
株価は暴落を続けた。
株式評論家は、絶好の押し目だと言い続けたw
有り金はたいてライフル手に入れ・・・(以下自粛
(部品供給網)を根本的に破壊するものだからなぁ。
利益率が低い部品は海外の人件費の安い国に任せて利益率の高い部分で儲けていた訳だ。
でトランプの高関税政策の結果、海外部品は高くて使う意味がなくなり国内回帰することになるが
当然完成品は高くなり高関税で外国製品が入って来なくなった国内市場なら通用するが
海外市場では価格競争力がなくなり排除されることになる。
で米国国内では仕事はあるが製品は高価格となり米国の一般庶民は物価高騰に苦しめられると。
既に米国各地で抗議デモも始まっているしインフレが加速すればするほどそれは燃え上がることになる。
このまま高関税政策を突き進めれば状況は一般庶民にとって悪くなりこそすれ良くなることはない。
さてどうなることやら。
アメリカ製を買えばイイわけで
インフレの波が来るから、サッサとアメリカで作って買え!なだけかと
日本の様に輸入品がエネルギーとかあるなら、コストプッシュインフレは起きるけど、アメリカは産油国
原油価格も急落してるし、リグ稼働数も1基減らした
輸入品の影響力が無ければインフレの影響は低いかと
トランプの言う通り、金利引き下げを進め、内需拡大の投資を加速させれば、株価の勢力図が変わるだけ
グローバルひしめく株式市場だから、最初は下げ攻勢が優位なだけ
後に内需企業への投資が増えていくかと
グローバル企業も内需に180度転換すれば加勢
内需企業だから資本の流出は無い
やがてアメリカに軸足を起き、輸出増
トヨタが、かつて世の中の動向を見極めて、生産拠点を国内に変えたりする事もある様に、アメリカも国内回帰が進む
これがトランプのシナリオだと思う
5年でなんとかなるかねぇ
もし失敗政策で大恐慌になったら第二次世界大戦前夜と酷似した状況になるんだけど
それこそ偉大なアメリカを見せつけるチャンスよ
甘いな
失敗というのは?
株価の事?
格差社会における株価は、景気の指標にならない
金持ちの指標
株価暴落しても影響するのは金持ち
庶民は金持ちの取りこぼしを得る
原油価格は急落、これは庶民に大きい
内需企業に勢力が起き変われば、景気の一つの指標に置き換わるかも知れないけどな
経済構造をリセットし、勢力図を180度変える荒技なわけで
この混乱は、アメリカで作り、アメリカのモノを買うに徹すれば、関税の影響も限定的になるかと
日本の様にエネルギー輸入依存してるわけでないし
関税を課す!アメリカに輸出で稼がせない!
アメリカ相手に儲けるならアメリカで作れ!
アメリカの企業は安心して生産しろ!
オレが守る!
の強い意志の表れに、アメリカ人全体が呼応するか?がポイントか?と
横からだけど
日本と決定的に違うのは、
米国ではシェールガスや原油が取れるし、穀物の自給率が高い
つまり全ての産業の基盤となるエネルギーを輸入しなくてよい、そして食糧も国内で賄える
これなら日本の様にはならないのでは
株価は世界的にバブル気味だったから、適正価格に向けて良い調整だよ。
今回のトランプ関税談話で、日経なんかも32500円あたりに落ちてきた。安倍と日銀の株お買い上げで日経が高騰し、コロナ前に24000円。これにコロナバラマキを加味して1.05(年間5%)という過度なインフレ4年分をかけたとしても、29172円。植田暴落が日経30500円だったし、まぁ30000円前後が適正価格なんじゃないのかな…まだ高めなんだよ。
民主党支持者がアホなだけ
アホやな
モンロー主義勉強しろよ
江戸時代の日本と同じ、鎖国してもやってけるんだよ
FRBを解体すれば有り得ん
2.1 21世紀初頭、ロスチャイルド家が中央銀行の所有権を持っていない国は、全世界でアフガニスタン、イラク、イラン、シリア、北朝鮮、スーダン、キューバ、リビアの8カ国だけだった。
その後、アフガニスタンそしてイラクに対する米国の侵攻とEUによるリビア、シリア、スーダンへの軍事侵攻、又は反乱軍支援による政権打倒によって、現在では残り僅か三カ国のみになっている。
当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルド
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.html
その下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子
2.2FRBの正体
アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。
ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主は
ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルグ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ラザール・フレール・パリ
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)
つまり、
“ニューヨーク連邦準備銀行”は、
欧米の銀行が株の100%を保有していて、
米国政府は1株も保有していない。
上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。
要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。
それがトランプの狙い
アメリカ国民学校洗脳されてなかったら、お前の言う通りなんだかな
反トランプは馬鹿ばかりだから
オイオイ
無い無い、今でもホームレスに溢れてるのに
一度、あめりかの大都会行ってこいよ
横入りだが
お前が洗脳されてるだけ
無い無い
モンロー主義だ
半分鎖国でやるの
そりゃ、トランプが潰したい奴らはそう考えるわな
もう少し勉強しろよ
FRB潰せばお前の心配する事は何一つ起こらん
そうだ!
おまえの言う通り!
日本のマスゴミも政治家も企業も経済学者も馬鹿バカリだから
裏庭さえ抑えとけば、自給自足でやってけるのがアメリカ
そうだよ
にほんの経済学者もマスゴミも金融屋も政治家も官僚も何一つ分かってないから
慌ててるだけ
日本も日本銀行潰せば良いだけ
貧富の格差の元
戦争の原因
FRBだけでなく日本銀行も潰す!!
税金も社会保険料も必要無くなる
ロスチャイルド始めとする国際金融資本家がカダフィを悪者に仕立て上げて、リビア国民は地獄に突き落された
カダフィの真実を知って欲しい
https://video.fc2.com/ja/content/201202280tsbFfQC
バカ
忘れてた
紙幣発行権持ってた元が潰れたのは、中華の毒に染ったから
華美に走るのは亡国の元
贅沢税は必要!!
贅沢税は必要!!
贅沢税は必要!!
だから、消費税は残す
食料品は無しだがな
数字のキーワードは、関税28%
為替レートなら108円相当
株価下落が28%下落で25000円を割り込むか?まで、調整が入りながらも続くと思うけどな
vix指数は45
40を越えると危険水域
過去トップ10クラス
この数字はブレイクアウト買い戻しも起きないナイアガラパターンが殆ど
AI取引が多いから、暴落時は答えが一致しやすいから、極端に起きやすいし、何を持って不安が解消するかがハッキリしないと連鎖すると思う
ただ、円のポジションが不安定
有事の円買いが薄れた中、円安リスクはつきまとう
だから為替協調介入すべき
に書いたけど
まあ、先ずはコレでも読んだら?
坊や達
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.html
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html
?
奴隷=サラリーマンは不安だもんな
不透明になると、どうしょうもないw
トランプがリセットしたんだ
ビジネスマンにとっては、チャンス到来
トランプトランプうるせえよバカ
トランプ「ベトナムは交渉が上手い、90パーだ、だから我々は46パーだ」
任天堂「マレーシア製を送るしか無いか」
トランプ「インドネシア、マレーシア、カンボジア、カンボジア見て下さい97パーです」
任天堂「マレーシア24パーやん、米国で売るの延期するわ」
草
技術者的にスーパーファミコンしか作れないだろ
まぁ最悪を想定することは大事だ。
だがピークから見たら、28%の下落は34400あたりだ。とっくに下回っているw あとは米ファンドが日本市場を抜け切った最落で30500。俺は、ここを若干下回るくらいで下げ止まるとは思ってるがね。
米株も似たような下げだから、トランプもそれ以上の下げは望まないだろう。
天才が出てくる国だぞ
たった一人で独創的な技術を作り出し、金の匂いに敏感な奴がそれを支援する
歴史を学ぼうや
gafaがあるの、アメリカなんだが
日本もアメリカも、既に有権者の生活と株価が切り離されてる
そして海外拠点の採算が悪くなるならそりゃ株価下がる
日本の中央銀行は大丈夫だと思うよ
不満がないというのは優秀な証拠だ
うまく舵取りやってくれてる
つい15年くらい前までの円高デフレは日銀のせいだと思うがなあ。
トランプやイーロン・マスクのやってることってその人らの資産を必死に削って逝ってることと同じなんだよな
利権既得権の破壊ってそういうもんだし
そりゃ抵抗というかどっかで内戦になっていきそうでもあるし、レーザー兵器とか保有してる戦闘力もめちゃ強そうでもあんな
ただトランプは仲間になったと判断したらめちゃ対応が甘く成りがちなんだよな
どっかでまた裏切るのにw
インフレは、モノが不足すると価格が上がる
デフレやインフレは、単なる傾向
富裕層目線の経済論と庶民目線の経済論は違うわけで
富裕層目線の経済論で庶民が苦しんでるのが現状
デフレ脱却と言いながらモノは豊かにあれど買えない人を増やす、これが現状
富裕層は、資本力あるから、金がばら撒かれた株式市場での投資により豊かになり購買力は物価上昇を上回る
一方庶民は物価が上がるだけ、負担が増えるだけ
格差が広がる格差社会
デフレ脱却とか富裕層経済理論
庶民は、安さを求めるどころか、節約状態
、消費も冷え込む
大事なのは、安かろ悪かろの心理から、高品質や高価なモノを求める心理へ転換する事
円高の時には、海外旅行、高級バッグを求めたり、国内もステーキとか高級料理が普段食
購買力が肝心
安かろ、悪かろ、さらに節約、手が届かない状況なら、インフレは悪
デフレより酷い
スタグフレーションだけど
購買力の高まりにより付加価値を求める様になればインフレが起きるだけであって、インフレを求めるのは間違い
インフレは負担に感じない範囲に抑えるべきもの
それはみんな分かっている
問題は長期的に下がるかもしれないことだよ
日銀が悪いことやった試しがないからなあ・・・だと・・・?
リチャード・ヴェルナーの「円の支配者」を一読することを勧める
アメリカは、株式市場の勢力図がグローバル企業だらけから内需企業に変わる様になれば、一時的な下落
しかし、日本はアメリカへの輸出で稼ぐのは困難になり、路頭に迷ってる
日本も内需拡大に政策を転換し内需企業へ変われば株価は息を吹き返すかも知れないが、現状は迷走状態
日本とアメリカの貿易による結び付きがあったから株価はアメリカと連動してた
今後は、日本とアメリカは貿易摩擦状態なわけだから
アメリカが内需拡大で景気が良くなり、株価上昇しても、日本は影響を受けにくくなる
もうアメリカに輸出しても稼げない
内需拡大、円高への方針転換をする等しない限り、迷走状態により自滅し、株価が独歩状態で下落する事もあり得ると思う
口先腹芸で起こした暴落なので、トランプとしては調整がそこそこ済んだら「24%は高すぎたので、10パーセントにしてあげた。これは消費税と同率だから」とかで、ソフトになった感じを演出してくると思うよ。最初に「酷い」という心象を与えればコントラスト効果で「関税10%は低い」ように錯覚するw
考えが甘すぎ、日本には関税10%に下げさせるカードなんて無いから
読みが足りない。石破に金積む以外の交渉能力はないし、トランプも世界恐慌起こすほど馬鹿じゃない。むしろ恩着せるために大きめの額を言ってるのが現在。
株価が66%になったら彼も言葉を変えてくるはず。
いや、トランプは馬鹿だぞw
今のところ、株価調整やDSけん制で上手いこといってるじゃない。
周りが仕事速くて有能なのさ。
DSって、本部はどこでトップは誰?
トランプ信者には2000ドルの暴落が
うまく株価調整しているように見えるのか、スゲーや
ブリクスや
間違い
あほ
他の人が書いてるだろ
コレ読め、猿
日銀が諸悪の根源なんだよ!!
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1809473.html
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1808645.html
お前が猿
トップはロスチャ
資本家界隈はソロスがトップとは言われてるがな・・・
日銀株も1/3はロスチャ保有と言われてるしな・・・
当時のチャールズ皇太子を小突く、ロスチャイルド家No.2のエブリン•ロスチャイルド
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25950.html
その下はロスチャイルド家No.1のジェイコブ・ロスチャイルドに媚を売る?チャールズ皇太子
2.2FRBの正体
アメリカの金融政策である金利や通貨の数量と価値、および債券の販売は、実質的には“ニューヨーク連邦準備銀行”が決定している。
ニューヨーク連邦準備銀行の株を所有するこれらの銀行の株主は
ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルグ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ラザール・フレール・パリ
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク(リーマンショックで破綻したのはここ)
つまり、
“ニューヨーク連邦準備銀行”は、
欧米の銀行が株の100%を保有していて、
米国政府は1株も保有していない。
上記の中でチェース・マンハッタン銀行だけが米国のロックフェラー系だが、他はすべてがロスチャイルド系の金融機関。
要するに、実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配しているということ。
一応、半分が公式発表
が、日銀はDSの主要メンバー
そりや、目眩まし
奴らDSのジジイどもが一番恐れてるのはロシア皇帝やルイ16世だったか
大衆の手でギロチンにかけられること
コレ読んだら
ヘンリー・メイコウ氏のサイトに送られてきた手紙
https://masamune-lab.com/94/
ヘンリー・メイコウ
Henry Makow
誕生 1949年11月12日
カナダの著作家
スイス・チューリッヒのユダヤ人家庭に生まれ、幼いとき家族とともにカナダに移住
トロント大学で英文学博士号を取得
イルミナティやフリーメイソンなど、裏社会の著作も数多く出している。
ロスチャイルドからの手紙はネット上でちょっとした話題。
愉快犯による偽物か?あるいは本物なのか?
政治評論家のHal Turner氏やミネソタ大学名誉教授のJim Fetzer氏は、ロスチャイルド本人によるものだと考えているのだとか。
ユダヤ人が世界経済を支配してる?
ウソウソ
騙されるな
ジェイコブナ・ロスチャイルド
英国国教会の教徒
典礼的にはカトリックと全く同じ
反キリスト教
DSのヨーロッパ国際金融資本家も、反キリストのローマ・カトリック
騙されたらいかん
DSは自分たちへの反感をユダヤ人に向けようとしてる
彼らにとって真正ユダヤ人こそ抹殺すべき対象
ソロスは目くらましだな。資産が少なすぎる。表向き親子で5兆円だしな。ゲイツでさえ15兆円はある。ただ資産って一族や財団や資産種別、海外口座のカウントの仕方にもよる。
民主党時の円高はあるが、あれも政治的な流れで仕方のないところだろう
円高セールみたいなのもあったし、結果的に日本経済も無事ではあるんでな
庶民にダメージこそあれ、日本企業を残した功績はあるよ
だから読め!
と、書いてるだろ
お前、日本語読めんのか?
>>685
のリンクを読んでから寝言をかけ
金利下げさせたいから株価下げてんの
お前達がいかに洗脳されてきたか!!
だけではない。天皇陛下はじめ全てのせいじか、財務官僚、エコノミスト、経済学者、金融関係者
全てが洗脳され、コントロールされてきたんだよ!!!
夜の関西だと東京テレビの経済専門ニュース
色々な造語を使って経済の先行き、説明シテルが
あれ、全部大嘘
テレビに出て語ってる本人自身が、日銀に洗脳されてる事に全く気がついていないの!!!
あれ、全部日銀の煙幕だから
植田和男(うえだかずお)さんはタダのお飾り
プリンス稲葉延雄が戻って来るか?
年だから次期プリンスにゆずるのか?
どっちにしろ、日銀にとって最後の牙城
農業改革
天候不順を逆手に取って仕掛けて来るぞ
農協は全部潰れるだろー
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
( , ' , _.>
./\ ______ >
/ //・\ /・\ヽi_ 株価が下がる。
(V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V) ↓
| _ (_人_) _ | 国債価格が上がる。
! _ \ | _ | ↓
\ \__| / 長期金利が低下する。
, _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、
: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | .| |
【悲報】トランプ大統領、関税は輸出する国から金を取り立てる手段だと勘違いしているもよう… 記者「関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる」 トランプ「いや、国が支払っていると思う」⇒ ネットの反応「やっぱりwww」
どこの国にも優秀な経済学者はいるが、そのとおりなったら誰も困らない
バイデンの時にはローン返済厳しくなったがインフレたいして収まらなかった
狙いはハイテク株ではなく一般製造業なので合ってる
関税は突然出た話ではない 選挙公約どおりやってる 文句つけてるのはリベラル左翼
ウクライナ戦争終わらせるのは当事者と欧州
どんな業種でも経営は同じ 不動産屋は地域の産業とか地域の振興とか住民のまちづくりに詳しい
そんな単純ではない ドル高でインフレになってるアメリカは何なの?
貨幣の概念あったとしても自分で経営すらできない
金利だけで経済決まるなら余りにも簡単過ぎる
前に大統領してた時に利下げさせて成功した トランプは製造業に設備投資させようとしている
どこの国も経済行き詰まっていて金利上げるような場面になっていない
このインフレは国内の製造業がきちんと動いていないのが原因かもしれない
そんなものとっくに行き詰まっている ドイツ、フランス、イギリス、カナダが潰れてアメリカ独り勝ち
だから金利下げろと言ってるのだが
このインフレはバイデンが起こしたもの 金利弄っても収まらない
国内製造上げればいい
国内製品でまかなえれば関係ない
どこの国も日本と同じではない
エネルギーの高騰にあるのでアメリカ、ロシアは有利
関税は輸入業者にかかる ドル高でかなり儲けたので暫く大丈夫
自分が見たことないだけで大抵の国では自国の農家にやってる
アメリカは元々自給自足できてた国
日本とは違う
エネルギー高騰によるインフレだから全く違う
円安の今日本でもやりたかったが思い切りが無くて出来ないでいる 工場が地域に戻れば大抵解決する
トランプに聞いてきたのか?
日本も危うくこうなるところだった
彼らは第一次トランプ政権のような景気政策を望んでいた
それとは逆をやってしまった
反面だが、アメリカの巨大な影響力を見せつけることにもなって、グレードアメリカを世界に知らしめることに
まあ、バブルだったからリセット効果もあるし、悪いことばかりじやないな
経済政策って何か決まっているものあるなら誰も困らない
ドイツ、フランスは風前の灯 イギリスは関税10%で何とか生き残った
トランプには無理
リベラル左翼は弾劾裁判仕掛けてくる 危険な連中
部品製品は世界を駆け巡るのでこれが正解
ずーと前から言ってたこと
先に欧州、カナダが潰れる
日本で言うなら中国製品安いから日本に製造業いらないという考え方か?
単に西海岸がリベラルでヤバいから逃げただけ
前者なら利下げした後に関税は取っ払われる可能性がある、自動車系は無理だろうけどな
後者なら世界大戦だな
トランプの言ってることはそうじゃない
海外へ逃げた米工場戻って来い!ってだけだ
日経中国ウソウソ新聞が昔やってたキャンペーンだね
株価暴落でアメリカから資金が逃げ出してるのが明らかな状況で一体誰が工場建てるの?w
トランプが無茶苦茶やるせいでもはやアメリカは安全な投資先とは見なされてないですよ?
大雑把だよな。最初から丁寧に自動車とか品目ごとにやれってのw
自民党の若手議員たちと同じだな
なぜロシアはトランプの関税引き上げから除外されたか
2025年4月7日
米トランプ政権の関税引き上げ
185カ国
ロシアは除外
その理由、ロシアとは取引していないという
2024年のロシアからの輸入金額は32億ドルだった
4,674億円
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか
ブレーンがいるだろうし。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
( , ' , _.>
./\ ______ >
/ //・\ /・\ヽi_ 株価が下がる。
(V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V) ↓
| _ (_人_) _ | 国債価格が上がる。
! _ \ | _ | ↓
\ \__| / 長期金利が低下する。
, _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、
: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | .| |