【コメ高騰】江藤農水大臣「備蓄米を夏まで毎月放出」を決定アーカイブ最終更新 2025/04/12 01:341.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼速報です。コメの価格が高騰する中、石破総理大臣は、政府が保有する備蓄米を今月、追加で10万トン放出するよう指示しました。江藤農水大臣「上昇したコメの価格を落ち着かせるため、この夏の端境期まで切れ目なく政府備蓄米が供給されるよう、夏まで毎月、政府備蓄米の売り渡しを実施すること」石破総理はさきほど江藤農水大臣を総理官邸に呼び、政府の備蓄米を10万トン追加で放出し、再来週、入札を行うよう指示しました。さらに7月まで毎月、備蓄米の売り渡しを行うことも決めました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b78e2c8eb37553c82f50597815cbf1afbcbe7522025/04/09 10:33:515202すべて|最新の50件2.名無しさん5FKJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からやれよ2025/04/09 10:36:583.名無しさんl8AgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もかも遅いんだわ結局やるなら最初から言え2025/04/09 10:37:594.名無しさんbMrjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも安くはならないんでしょ(´・ω・`)2025/04/09 10:38:565.名無しさんaCjjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加えて外国米輸入の促進もよろしく2025/04/09 10:39:0516.名無しさんYq7eZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選があるしちょっとでも支持を上げたいんだろな2025/04/09 10:39:517.名無しさん2gm14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×7月まで毎月、備蓄米の売り渡しを行う○参院選終了まで毎月、備蓄米の売り渡しを行うつまり世論対策の一つよ2025/04/09 10:40:428.名無しさんqb50VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5 _|_ヽヽ |_ _/_ | _ __.| / __| ヽ ・ ・ ・ ノ __ \ノ 丶 (_.ノ\2025/04/09 10:41:229.名無しさんUvqni(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官製米騒動の相棒JAが買い占めるから無駄関税引き下げろボケナス世襲2025/04/09 10:41:5810.名無しさんKUcmT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕入れ先から回ってこんから、いくら放出してもザルで水をくむ状態やろ2025/04/09 10:42:2811.名無しさんbhuEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼販売業者に配慮した小出し施策をした上、一度目の放出でこの発言の江藤。https://www.maff.go.jp/j/press-conf/250314.html> 消費者の方々が、安定的に合理的な価格でお米を手に取るためには、消費者の方々も、少し考えて購入していただきたい。自民党は票が欲しいなら、江藤と、頑なに備蓄米を放出しなかった坂本哲志元農水大臣を処刑しないと無理だぜ。2025/04/09 10:42:3512.名無しさんTg3Y9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が獲れるのは秋なんだから秋まで放出したほうがいいんじゃ…2025/04/09 10:43:23113.名無しさんKUcmT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏まで、(選挙終るまで)、判りやす過ぎやろ2025/04/09 10:43:5214.名無しさんwPLmcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1この政策見るに、自民政権は戦争になっても戦力逐次投入やるよなw2025/04/09 10:43:5815.名無しさん8ExHU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって内乱ちゃうん?内部の貴族減らさなあかんて2025/04/09 10:44:38116.名無しさんDBugHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米って戦後の配給みたいに無料で配るもんだと思ったら金取るのね2025/04/09 10:46:2517.名無しさんlNocgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見事な後手後手最初にドーンといけば売り惜しみクソ業者もビビったんだけどな無能な大臣にクラクラする2025/04/09 10:46:2918.名無しさん9V1yqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じわじわ出しても下がらん下がらんばかりか備蓄米買い戻すときにまた値段が上がるそれが目的なんだろうけどなw2025/04/09 10:47:02119.名無しさんgEOMAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買って倉庫にしまっておくだけ2025/04/09 10:48:0020.名無しさんKUcmT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18騙しつつ価格維持と上げる知恵は素晴らしいね。2025/04/09 10:49:0021.名無しさんSZy5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小出し2025/04/09 10:50:4122.名無しさん8ExHU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカのマスク配ってないでお米券とかお惣菜券とか洋服券とか車券とか宿泊券とか配って最低限を保証しなければならんぶっちゃけ配給された券であらゆる物事が解決できるようになったらかなり未来感があって良いデジタルデバイスだといざというとき問題があるから物理的なものだと心配がないただし偽造の問題があるからお金になるんだろうけど現状余って捨ててるような状況だから大差ないそれよりも働いてる奴らと利用者という目線よりも破綻した社会システムを正さなければならん破綻してる部分の社会システムと成功しすぎてる部分の社会システムの是正、革命ルールはどれだけあってもグレーゾーンて悪さをすることができる正直者が馬鹿を見たって、エリートの勤労意欲が減退しようがどうでもいいシンプルな最低限の担保2025/04/09 10:51:5823.名無しさんUvqni(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAや米百姓に媚ても参院選は自公大敗オマエは落選じゃシネドクズ2025/04/09 10:52:42124.名無しさんboXrk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段を下げろ結果を出せ2025/04/09 10:53:1125.名無しさん7IzhqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼??「ウシシシ、また高値で売って大儲けです」2025/04/09 10:54:0126.名無しさんUvqni(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23コイツ衆議院かちっ2025/04/09 10:54:0527.名無しさんIoSV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカで無能2025/04/09 10:58:5228.名無しさんmBmLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1バーカさっさと輸入自由化しとけ2025/04/09 11:01:1429.名無しさん9rkMP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坂本哲志農水大臣→備蓄米放出拒否↓参院選用短期組閣坂本哲志…国対委員長へ→衆院選通過小里泰弘…新農水大臣→米価格高騰により衆院選落選↓江藤拓新農水大臣…衆院のためしばらく選挙無し石破も必死すぎんだよ2025/04/09 11:03:1030.名無しさんrtK8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の米屋には全く回ってこない状況。2025/04/09 11:07:0931.名無しさんqBCj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年も記録的猛暑で米不作だったらどうすんだよ。備蓄米も無くなって中国の米緊急輸入とかやりたいんか石破は。2025/04/09 11:07:5732.名無しさんEacM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせJAがすべて買い取って流通量絞って高値維持2025/04/09 11:11:2933.名無しさんlgY9BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼判断が遅いから余計に金がかかる間抜け中抜きしたいだけだろ2025/04/09 11:12:2034.名無しさんGXadU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値段下げる気全く無い。2025/04/09 11:12:3135.名無しさんGXadU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際には何もしなくても、アメリカやベトナムから輸入検討すると言うだけで値段は下がる。2025/04/09 11:13:4336.名無しさんxpYft(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き連中への対策は一切とらずに目先の人気取りの為にバラまくだけまじ無能集団石破内閣2025/04/09 11:24:4537.名無しさんxpYft(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適正価格を政府が設定してJAとかの大規模な組織で売るようにすればいいだけ2025/04/09 11:25:3438.名無しさん8ebaQ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月喰われるペースが今回の放出で学べなかったのか馬鹿だな2025/04/09 11:31:5639.名無しさんOZzlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がらん過ぎて草生えるwww2025/04/09 11:32:0540.名無しさんkK8HfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米輸入しろ2025/04/09 11:32:2541.名無しさんL8UNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小出しにダラダラ出しても値は下がらんぞアホ大臣www変な買い戻しとかの縛りは付けずに入札でなく政府が価格を決めて一気に大量放出しないと駄目だよ2025/04/09 11:33:2242.名無しさん8ebaQ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体に対する放出量と価格、継続力が大事なのに放出米が利益取りにくる馬鹿石破500円も安くならない馬鹿さ加減2025/04/09 11:34:0243.名無しさんzYCKT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんより外米の関税を下げろよ備蓄米放出なんてまた買い戻すんだから意味ねえだろ関税下げたほうが安く流通するしトランプの関税も少しは下がるかも知れん2025/04/09 11:34:52144.名無しさんPSJJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米って何年持つんだ?2025/04/09 11:35:43145.名無しさん8ebaQ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定価より500円安くして全体が幾ら下がる計算で出したのかデコピンしながら聞いてみたい2025/04/09 11:35:5246.名無しさん8ebaQ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43お前賢い2025/04/09 11:36:3247.名無しさんzYCKT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12秋には放出した分の備蓄米も買い戻すから来年もコメ不足確定だな政府頭悪過ぎ2025/04/09 11:36:3348.名無しさんNdHFa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一気に放出しろよ余らせないと下がらんだろうに2025/04/09 11:37:2649.名無しさん8ebaQ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる前から買い戻し先に明言する馬鹿がいるかよ(猪木風)バチーン(ビンタ)2025/04/09 11:37:5450.名無しさんJ0YruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札にしてたら意味ねぇてかJAに毎月利益もたらしたいだけだろ2025/04/09 11:39:21151.名無しさんSXVP7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同時進行で作付増やして、転売罰則強化して先物取引も無くさないと、駄目だと思うw2025/04/09 11:42:56152.名無しさんeXxWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ、塩、味噌、醤油、納豆、卵は日本の食生活必需品。切らせんじゃねぇよ ボケ!2025/04/09 11:45:54153.名無しさん3bG7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空になったらどうするの?2025/04/09 11:46:0354.名無しさんpnclX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この状況下で中国に『もっと日本の米を買ってください』って言ってるんだから頭おかしいわ。2025/04/09 11:46:5455.名無しさんSXVP7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44玄米のまま保存すれば5年位は持つ(要冷蔵)精米したら生鮮食品になって一ヶ月くらいで消費しないと酸化して味が落ちていく感じじゃね?2025/04/09 11:49:0556.名無しさんdTKai(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米価下げないように戦力の逐次投入にきたwwwwww2025/04/09 11:49:5157.名無しさんdTKai(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50これ個人(みんな)で今年できる分を買いまくればJAが買い戻し義務で赤字にさせることができるかも2025/04/09 11:51:57158.名無しさんmKDXX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一気に値下がった時に誰が損する感じ?2025/04/09 11:52:18159.名無しさんdTKai(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57と思ったけど返済ぶんを優先すれば組合員の分で賄えるか2025/04/09 11:52:3960.名無しさんpnclX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に精米輸入要請「日本人が食べられるようにすべき(産経)https://www.sankei.com/article/20250322-B6V3KKPT35P5FDVYU6JN5E4QXQ/岩屋毅外相が22日の「日中ハイレベル経済対話」で中国に精米の輸入拡大を求めたことを巡り、交流サイト(SNS)で疑問の声が上がった。日本でコメ不足が続いていることを踏まえ「中国に売る前に日本人が食べられるようにすべきだ」「国民はコメが高くなったと嘆いているのに、まだ痛めつけるつもりのようです」などと投稿されている。2025/04/09 11:53:15161.名無しさんdTKai(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58在庫抱えてる処か先物取引で買ってた人かなでも急に下がることはないと思う2025/04/09 11:54:01162.名無しさん09kJIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を放出しても米の値段が下がらないのはなぜなんでしょう2025/04/09 11:54:39263.名無しさんVqahHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフもまだなのに備蓄米放流してどうすんの2025/04/09 11:55:0064.名無しさん8ZXw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害とか不作になったらどーすんのよこれ以上無駄に市場に流すな他の方法考えろよこのどアホウが2025/04/09 11:55:5065.名無しさんmKDXX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チルドうどん買って、麺つゆ、ラーメンスープ、カレースープあたりでつけ麺ループに慣れたわべつにコメなしでいけるから存分に混乱しまくってくれ。低みの見物しておくわ2025/04/09 11:56:0166.名無しさんKuw03(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米(小出し)放出が決定してからコメの価格が跳ね上がったことは報道したらいけないんでしょ普通に考えるとこんかいの小出し決定で一段と価格がまた上がるわけだが2025/04/09 11:57:0767.名無しさんmKDXX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61マスクの時も1枚70円まで高騰して数ヶ月で急に1/7まで落ちて在庫ダブダブ業者が捨て値放出だったじゃん2025/04/09 11:58:1868.名無しさんKuw03(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもこのコメ騒動で一番得してるの政府まわけだがこれはどうなんだ店頭販売価2000円で仕入れた米を3800円で売って政府ボロ儲けじゃねえか国民の涙で潤う政府って何なんだよ2025/04/09 12:00:2169.名無しさんmKDXX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減った分の備蓄米の買上げってどんなルートで買われるの?転売屋やバイヤーが買い占めてる米が備蓄買上げ分に回ることってありうるの?2025/04/09 12:01:23170.名無しさんrj4zB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はもうだめ、何の効果もないんだから自民党は税金の無駄だ。後手後手で場当たりすぎる国民の話を全く聞いてない上から目線でいい加減なことばかり言う政治の議論の質を劣化させてる迷惑系政党だ。2025/04/09 12:01:4071.名無しさんNdHFa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62余らないから2025/04/09 12:02:5872.名無しさんXWjwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーチク2025/04/09 12:09:3473.名無しさんHHtJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカから米買う覚悟決まったかまあ放出しても値段下がらないんだから農家もハッピーだしな!ドンドンいこう!2025/04/09 12:10:5674.名無しさんAFrK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦力の逐次投入2025/04/09 12:15:2775.名無しさんS6nqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼効果がないことが証明されたのに。食費高騰、株価暴落、関税混乱。まるでフランス革命前夜だな革命あった方が今よりましだとおもうが国民は少なく無いだろう。さよなら親中内閣の皆さん!2025/04/09 12:15:3576.名無しさんkGjgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく後手後手JAの思惑で価格下げたくないし自民はご褒美に献金たくさんもらえるし2025/04/09 12:17:2677.名無しさんBSjvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋の新米は国が買い占めるんだろ2025/04/09 12:18:5078.名無しさんsaRZ4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の関税ゼロにすれば?あわてて農協が放出するよ2025/04/09 12:23:48279.名無しさんWuhd3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤の脳みそで考えることは、ことごとく失敗する。2025/04/09 12:29:4480.名無しさんWuhd3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円の値上げで10トン転売で5000万円の利益。 全てアホ江藤の責任。転売ヤーの笑いが止まらない。吉村の忠告を無視した、頭の悪いアホのせい。2025/04/09 12:33:2981.名無しさんjQOMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78する訳ねぇだろ?市場流通の計画通りに出荷して手間賃稼いでるのがJAなんだから厳密には販売価格見合いの手間賃だから影響ゼロではないけど2025/04/09 12:33:33182.名無しさんl7WCnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占め囲い迷2025/04/09 12:37:3583.名無しさん6I3qHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのコメを関税0にしろ2025/04/09 12:37:4984.名無しさんo5fNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省無能2025/04/09 12:38:5885.名無しさんtwFBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米卸業者は潰れていると見たしJAは米農家からの買取金額を上げたと見たけど備蓄米は政府からだし高騰分は何処に消えていくんだろうな2025/04/09 12:40:4086.名無しさんsaRZ4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81計画外の米が大量に入れば値崩れするのでは?米はせいぜい三年くらいしか持たないでしょ2025/04/09 12:51:09187.名無しさんdTKai(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62JAが買い占めてるから2025/04/09 12:52:5688.名無しさんDbJUjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感。人為的に米不足を演出した時に国民に対してこんな状態なので今後値上げします。と、正直に説明すればここまで騒ぎになる事はなかった。政府、本当に無能かね?。2025/04/09 12:54:12189.名無しさんdTKai(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69まず入札参加に制限があってそこらの転売屋は参加できない米卸も転売屋みたいなものというのは置いといてここまでJAが9割以上買い占めてるJAは400万トンは農家から納めて貰えるから返せないなんてことはまず起きない組合員のくず米だけで賄えるから安心して高値入札できるな2025/04/09 12:56:3190.名無しさんv3gBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵力の逐次投入の愚2025/04/09 12:57:22191.名無しさんdTKai(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88自民党「これで農家と農協票は確実に入る、学校にも無償化でばらまいたし選挙に有利になる」2025/04/09 12:58:0892.名無しさんdTKai(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90米価を下げないようにわざとだね2025/04/09 12:58:4393.名無しさん5r2CmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の売りは専売にしないとダメなんだよ。2025/04/09 13:03:1794.名無しさんmzkRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅えよ早くやれ2025/04/09 13:05:0595.名無しさん54P9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86値崩れしようが値崩れした値段で市場放出するのJAはそういう組織なんだよ高く売り抜けなきゃ!なんて基本やらずに今月も来月も出すんだよそういうのがやりたい人はJA出荷しねぇの2025/04/09 13:06:34196.名無しさんnjMbb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA「5キロ1800円で仕入れて4000円で売りつける、笑いが止まりません」2025/04/09 13:08:5197.名無しさんGQ1tt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出宣言は選挙のためのパフォーマンスだろせっかくアメリカが安くコメを売ってくれると言ってるのに必死に拒絶してれば支持率も下がるしな2025/04/09 13:10:2498.名無しさんsaRZ4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95下品な言葉使いだな2025/04/09 13:11:00199.名無しさんWSeMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1買い戻しがあるから来年の需給が厳しくなるだけそれも理解しないのかそれとも選挙が終わるまでだと思ってるのかどちらにしろコメ不足は今後永遠に終わらないよ2025/04/09 13:17:41100.名無しさんwYt9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二流品を高額でいくら放出しても役に立たない業者いじめだぞwwwwwwwwwwww2025/04/09 13:19:241101.名無しさんntbQ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ売国奴氏ねアホ2025/04/09 13:21:44102.名無しさんnjMbb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100備蓄米を明記して売ってはいけないという指導があるからね古米や古古米まで5キロ4000円で堂々と売れる2025/04/09 13:26:30103.名無しさんdTKai(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78消費者のために動く事はない自民党は事業者のための政党2025/04/09 13:34:21104.名無しさん9XHhlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の関税無くすと一言言えば色々解決するのにねぇ2025/04/09 13:49:54105.名無しさん9rkMP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年に20万トン×5年で100万トン備蓄、現在24年米はほぼ使い果たしてる状況で4.5.6.7月最低1回ずつ放出。仮に毎月10万トンとすると既に放出した分合わせて60万トン、5万トンずつだとしても40万トンが消える。しかも予定入札価格なしの青天井だから絶対値段下がらない。何がしたいのこのバカ。2025/04/09 13:51:161106.名無しさんboXrk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民はアメリカ村政府と一体となって日本政府と農水省を追いつめよう2025/04/09 14:00:59107.名無しさんSuk7g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処のスーパーも5kg4000円超えてる。昨日また見てみたら青天の霹靂も4000円台だったから、どうせ高い金払うならと思って青天の霹靂買ってみたわ。粒は小さ目だが一粒一粒がしっかりしててやっぱ美味いな。2025/04/09 14:01:07108.名無しさんGQ1tt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかく相手が農産物の関税撤廃で関税を緩和してくれるチャンスを与えてくれてたのに強欲で鈍感な総理と大臣が早々に完全拒絶したせいで関税24%のままで自動車を中心とした株価大暴落2025/04/09 14:03:28109.名無しさんdTKai(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105備蓄米はたしか91万トンなにがやりたいのかはやってる感出しながら米価の高値安定備蓄米減らして効果無しの悪政だわ2025/04/09 14:10:33110.名無しさんSuk7g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがせっかく消費税撤廃のチャンスと米国産のコメもっと買う最高のパスくれてんのに、日本の国会議員は何してんの?アホなの?2025/04/09 14:11:09111.名無しさんwwNthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく日本人を喜ばせたくない政府。2025/04/09 14:12:29112.名無しさんgnru8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが落札するようでは下がらないよコメの卸業者に直接売れよ2025/04/09 14:25:16113.名無しさんJ0a6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦力の逐次投入…2025/04/09 14:32:08114.名無しさんm51uOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産の米を買って備蓄しておけばいいだろうトランプも喜ぶぞ2025/04/09 14:44:24115.名無しさんANSm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98憶測で無責任な攻撃するような奴に品を示す必要無いよねあなたのやってる事そのものですよ2025/04/09 14:49:55116.名無しさんCVYEl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い戻すって最初にバラしてから報酬するのは悪手と言うよりわざとやってるとしか思えんな2025/04/09 14:57:09117.名無しさんqvpINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月の選挙までもてばいいって思ってる?2025/04/09 15:20:16118.名無しさん2ABiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米が5キロ3800円とか高過ぎるんだが2025/04/09 16:01:32119.名無しさんrj4zB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも価格つり上げの原因を何とかしないとだめじゃないの?それとも政府がやってんの?ようわからんわなこれ。2025/04/09 16:08:10120.名無しさんK1Is7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で値が下がらないのか言えよ。神明の奴しか安くないぞ。2025/04/09 16:10:021121.名無しさんCVYEl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120農家から買ってる玄米はさほど上がってねえんだよな30kg8000円が10000円くらいになった程度そのくらいは肥料や燃料の高騰で仕方ないと思える市場に出回ってるのが倍とかだしなJA問屋転売ヤーが値段を吊り上げてるんだろういや、こんだけ信用出来ない政府なら政府が主導しててもおかしくねえな2025/04/09 16:37:581122.名無しさん6mxLwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米を輸出しているから高いままですよ。2025/04/09 16:44:24123.名無しさんK1Is7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121二つの説があるけどどっちかすらわからんもんね。1.収穫量がそもそも減り、農水省が把握してない説(農協新聞)2.収穫量は減ってないが卸やテンバイヤーが在庫積んでる説(農水省)2025/04/09 17:14:401124.名無しさんaOnaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能過ぎる次の選挙は消去法で自民にしないお前らもやめとけよ2025/04/09 17:21:47125.名無しさんnhr1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなのかこの大臣は夏までって、手の内さらしてどうするの?2025/04/09 17:28:56126.名無しさんCVYEl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123収穫量自体は大して変わってねえが気候のせいで低質米の割合が増えてて米菓子や飼料行きの米が多かったって話もあるな情報が錯綜し過ぎて俺のような農業素人には分からんわただ言えるのはこれを理由に米国からの米の輸入関税を減らせば国民もトランプもニッコリ一石二鳥だぜJAや問屋はプンプンだろうがね2025/04/09 17:35:181127.名無しさん1OAw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126米不足なのに転作に補助金出して米の生産量も低くなるよう指示出ししてる来年も米不足だよhttps://youtube.com/shorts/SGQi6eGeWGA?feature=shared2025/04/09 17:41:21128.sageRC4U1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼びーちく米2025/04/09 17:46:13129.名無しさんryTuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感などどうでもいい全ては結果が出たかどうか、安くなったかどうかだ2025/04/09 17:47:042130.名無しさんCVYEl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129無能に結果が出せるとでも?悪化させるのは得意なようだがな2025/04/09 17:49:05131.名無しさんnjMbb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129結果出ているよ、JAは転売して大儲けだ2025/04/09 17:57:271132.名無しさんNdHFa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナム米が広まると取り返しつかなくなると思うけどなあベトナム米は世界ランクトップクラスST25というトップクラスで500ドル/トンぐらい破砕米の混合比で安くなり100%で200ドル/トンぐらい最高品質の美味しい米で75円/kgなわけで日本に輸入すると関税341円つまり関税450%で416円/kg消費税込みで457円で関税率600%に相当ST25は、世界一美味しい品種日本米は輸出とか語るけどST25で世界ランク2位の米でも416円/kg なわけで、全く歯がたたないベトナム米は、ジャポニカ米としてコシヒカリの品種もあるジャポニカ米は冷えると美味くなくなるので、人気は低いまず、世界ランク1位を取れと因みに世界ランク1位は、タイのST25ジャスミン米2025/04/09 18:00:38133.名無しさんYyK0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が無能ってのがよく分かる事件だったね新米できたら価格戻る→戻らない備蓄米で戻る→戻らない2025/04/09 18:07:392134.名無しさんWuhd3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤー 2000円釣り上げて10トン販売で、2億円の荒稼ぎ2025/04/09 18:33:25135.名無しさんNdHFa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133ワザとでしょ余らないと下がるわけないのに、余らない様にやってるんだから一気に放出して余らせれば、価格は間違いなく下がるのは、素人でもわかるし農水省は、国民の敵2025/04/09 18:59:171136.名無しさんcFdaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモを食べろ2025/04/09 20:33:44137.名無しさん9rkMP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党「ここでコオロギ食ですよw」2025/04/09 20:38:131138.名無しさんMGWICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137100g1500円のゲテモノなんぞ食えるか2025/04/09 21:21:28139.名無しさんxtUYdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼静岡県では1グラムも売ってないからどうでもいい2025/04/09 21:52:28140.名無しさんK1Is7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応スーパーと小売と米卸の決算チェックしてるけど今のところ米で荒稼ぎしてるところは見つからん。最大手の神明は非上場だから見れないけどスゴい気になる2025/04/09 22:02:58141.名無しさんWuH6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下痢便噴射します2025/04/09 22:16:24142.sageGjvE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「あんなインチキアベノマスクでちゃんと安くなったのに、何でこのガチ放出で安くならないんだ」2025/04/09 22:40:23143.名無しさんVFiRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省も解体したいんだよなぁ2025/04/09 23:17:431144.名無しさんyj76dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高く放出してんだからアホだわwwwそりゃ下がらんわwww2025/04/09 23:29:37145.名無しさんN1EKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出したら価格がどうなるか想定してるの?2025/04/09 23:37:28146.名無しさんWuhd3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5㎏グラム 1000円でスーパーに直接卸せ このボケー2025/04/09 23:50:31147.名無しさんubloHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131値段を下げる為に備蓄米を緊急放出すると「言ったことに対して」の結果だ2025/04/10 00:22:32148.名無しさんNNDlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかんあかん契約してる大手チェーン店がどんどんストックするだけ高くても買うから問屋も優先的に卸しちまう米屋やスーパーの米が安くなることは、まあ、無い2025/04/10 00:28:59149.名無しさん1vEoBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府は販売価格指定で、スーパーに卸さねーとだめだな2025/04/10 00:52:16150.名無しさんXDMewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票確認で全家族に大人10kg子供5kgで配りゃよかったのにアホなの?2025/04/10 03:12:321151.名無しさんUYbkFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150初回放出量が21万トンだったかな日本の米の年間消費量は約780万トンだざっくり計算すると1日2.1万トンだ10日分にしかならねえなんの役にも立たねえよ大人は1日に約200グラムの米を消費するその10日分だから大人2キロ子供1キロくらいにしかならねえよ2025/04/10 03:29:27152.名無しさんZWjx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も買わなくなるまで放出しないと終わらないw2025/04/10 03:42:33153.名無しさんFPnSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米放出って何の為にしてるんだよ買い戻しとか入札とか条件付けたら余裕のあるJAしか買われんしそうなったら価格調整して出すから価格が下がるわけないだろ、アホ過ぎる2025/04/10 05:27:141154.名無しさんSXhUGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後手後手、逐次投入は無能の証2025/04/10 05:31:221155.名無しさんp6Y6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が一致団結して米を買わないそれしかない米キャンセル界隈とか言うやつ?2025/04/10 06:46:51156.名無しさんU5ygCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米高騰の始まりと、米の先物市場の上場の時期が一致。コメ先物市場の上場で、お米も海外投資家の投資対象に。海外投資家のもうけのために、食品高騰で日本人の消費者を困らせている人がいないだろうか? 生活消費財が、投資に対象になり、それを狙って、備蓄する輩が出たことが考えられる。まずは、コネの先物上場の停止を。2025/04/10 06:54:19157.名無しさんkyoXe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8月9月は転売で儲かるから出さないよ2025/04/10 07:10:11158.名無しさんP1phD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153てゆーか、米の価格が需要供給に関係ない決め方になってる農水省は、嘘つきだけでなく騙してる騙してないなら、アタマ悪過ぎる無能買い戻しを条件に入札すれば、供給量は変わらない不足してる状況は変わらない在庫評価が落ちない様に入札額を決めるのは、当たり前買い戻し価格が安いと損する概算価格を高値で農協が固定、相対取引価格は、言い値の必要コスト額で縛る概算価格の決定は対象の米が需要供給に関係なく米価格の下限を縛るさらに高く売れたら収益が生産者に行き、下がったら所有してる者が損害を被る販売店が一番苦しい値上げすれば仕入れの運転資金がさらに必要になり、売れない時は自ら収益を減らすリスクがあるそのリスクを避ける為に棚に余り並べない概算価格が消費者の購入欲維持出来る販売価格を意識した価格で決まる事は無い概算価格を上昇させてるんだから下がるわけがない米の消費量が減れば米を安くするのではなく廃棄の仕組みの中、捨てないで買い戻ししてねという仕組みんで、買い戻し終わったら、余剰分は輸出しましょうと高値維持自由流通の中で米の量を増やしてるわけではないから価格の変動は起きにくい販売業者にしてみれば儲かりやすくリスクの低い自由価格取引で販売をする中、高コスト構造の農協が仕入れる米が不足し、全体的な米騒動不安が起きたわけで、備蓄米は農協を救済するのが目的になってる生産者に増産を奨励しながら渡せばいいわけで、買い戻しではなく、増産で戻せばイイ生産者は作れば作る程儲かる仕組みは維持すべき高コスト構造でムダに流通不安を与える様なルートを使い価格決定権限を与える様なアホなやり方をするな!という事市場価格で決めたいなら概算価格、相対価格なんて設定するな!という事2025/04/10 07:10:34159.名無しさんt9OokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大臣が居座り続ける限り米の値段は下がらんよ2025/04/10 07:14:00160.名無しさんkyoXe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135下がったら転売で儲けられないだろだから米不足する前の7月で止めるんだよ2025/04/10 07:16:011161.名無しさんlMkUJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで喜んでる奴は本当のバカ放出した分今年の収穫量から補填されるから流通する新米が減って更に価格が高騰するだけ2025/04/10 07:16:452162.名無しさんkyoXe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133備蓄米7月で止める→米足りない8月9月一気に上がる備蓄米止める→転売で儲かる裏で儲けるのは有能の証しだよ2025/04/10 07:21:56163.名無しさんfF99xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ~?新米出れば米は十分あるんじゃなかったの~?毎月出す~?出せば出すほど誰かが隠してるの~?端から生産量全然足りませんでしたと言え!!www2025/04/10 07:24:14164.名無しさん2LE2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが対日相互関税を90日延期してくれたな。https://news.yahoo.co.jp/articles/8930d22415b3b4644fcbb9c9d1b5a67d6f7e9dacこれは石破にとって絶好のチャンスのはず。相互関税廃止に向けて、国会なんか放っぽり出して、アメリカ産米の輸入拡大を約束に自らホワイトハウスへ出向いていったらどうだ?安倍晋三ならそのくらいのことはやってるはず。内閣支持率も2~3%くらい上がると思うぞ。なんて、もしこれを石破が本当にやったら、野党と一部与党から「国会軽視だ!」って批判が起きるだろうな。実際、去年8月のジャクソンホール会議も、国会軽視の声に押されて財務大臣と植田日銀総裁が出席できなかったし・・・(´・ω・`)2025/04/10 07:30:23165.名無しaMpJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかミニマムアクセス米としてカリフォルニア米輸入すれば良いのになぜしないんだ?。2025/04/10 07:43:202166.名無しさんBjfwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161トータルの増減があまり無いから価格変わる訳無いんだよな2025/04/10 07:49:561167.名無しさんP1phD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160米はトレーサビリティ法対象ロッド管理を監視する立場の農水省が21万トン行方不明と語るのは、農水省自身が怠慢だったという自覚の無さが原因転売を野放しにする原因にもなってる米の生産が需要に追い付いてなくて価格が上昇してるなら、生産量に対して上乗せする様に供給すべき供給すべき相手は生産者だ増産可能な状況になるまで、米を貸せばイイわけで高コスト構造で、在庫不安を与える様な組織がもたらした騒動でもあるわけで非効率な組織を維持する為のコストを払う事になるアホな手法価格を維持する為に廃棄に仕向ける様なアホな組織は排除すべきチーズ、バターの高値維持の構造と同じ安く出来ないから廃棄の体質の農協が絡む生産向上を生産者の努力任せにしながら供給拡大する能力がない組織が価格を支配的に決める農協なんかに頼められっか!と生産者が販売先と直接契約するのが当たり前になり、4割程度まで縮小した農協ルート農協の米在庫が無い!と大袈裟に騒いで市場全体を不安に陥れた騒動の原因でもあるわけで健全な自由取引を阻害する高コスト組織を救済する様に備蓄米放出価格下がるわけねえだろ!という事2025/04/10 07:51:26168.名無しさんCnFT5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう末端の農家から流通まで味を占めて、高値吊り上げの方向に走っていくだろうなで、本格的に外米が入ってきて国内のコメ生産は殲滅させられるとw2025/04/10 07:53:15169.名無しさんCnFT5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161>>166だな。コメを増産する方向になるのかと言われると疑問だよなぁ。2025/04/10 07:57:18170.名無しさんCnFT5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165・そもそも外米は売れない・一度入れるとトランプみたいなのが煩くて継続的に買わされる可能性があるとか、色々問題があるのかなぁと2025/04/10 07:59:071171.名無しさんduvw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商社「外国米輸入すっか」2025/04/10 07:59:331172.名無しさんP1phD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171そうなるよね農水省は、国内一次産業を衰退化させるだけ生産者は、死活問題だから国内向けより輸出向けを考える様になる農水省は、嘘を付き、騙すのを痛感させられた米騒動食卓から、美味しくて高品質な国内生産品がどんどん消えていくその原因は、全て農水省のせいだと気付かされた2025/04/10 08:10:58173.名無しさんZQU57コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170>そもそも外米は売れないそうかねぇ?あの平成5年の大冷害の米不足時とは全然状況が違うと思うけど・・・(´・ω・`)ウチの近くのスーパーでもカリフォルニア産米5kgを扱ってるけど、飛ぶように売れてるよ誰かが動画サイトで、「アメリカ産米、こうすれば美味しく食べられる!」みたいな動画でも上げたら結構売れるようになると思う2025/04/10 08:33:19174.名無しさんQCzv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父さんは政治家にしちゃまともだったけどこんなアホが大臣とかだから二世は駄目だって言われるんだよ新米取れる9月までには下げたいとかアホかよ2025/04/10 08:38:48175.名無しさんyIXGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安だしお米輸出した方が儲かるだろ。だから価格下がらないのでは?2025/04/10 08:39:42176.名無しさんXsYJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして岩屋が中国に売りに行くwチューチュー楽しいねw2025/04/10 08:41:14177.名無しさんP1phD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165カリフォルニア米が高かったからでしょ前の米騒動で小麦安くて米離れが進み国内産が減反したり廃棄したりする程価格が下落し、国内産がカリフォルニア米より安くなったしかし、小麦の高騰により米需要が回復し、それが、昨年需要がどんどん高まり?米が高騰、カリフォルニア米を上回る様になったしかし、国内産は足りてる価格は戻ると嘘語り続けたもんだから、商社は輸入増に踏み切れないさらに安くて高品質なベトナム米がもてはやされ、トライアル等はベトナム米を販売してるけどなカリフォルニア米よりベトナム米のジャポニカ米やインディカ米の方が人気あるんだよST2は世界で一番美味しいと認定された米ベトナムは品質世界ランク2位だからな昨年、5kg1200円で買って食べたら、すごく美味しかったから、我が家はベトナム米1年分大量に買ったけどなwベトナム米が豊作で品質が良くて安かったしベトナム米は美味しいよw我が家は、妻が外国人だから洋食だけどね日本人は気付いてないかも?と思う炊飯器が日本の米を美味しく食べる条件設定になってる事を鍋で作れば、日本米もさらに美味しいけど、ベトナム米は冷えても美味しい世界的な評価だとベトナム米に勝てるのかな?と思う今、ベトナム米はいくらなんだろう?2025/04/10 08:42:201178.名無しさんvQRPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが過去最高益とかだすんだろwwwどうせ転売で2025/04/10 08:49:54179.名無しさんqxPqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードロス反対2025/04/10 12:27:18180.名無しさんL7uW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177米軍が散布したあれは大丈夫か?2025/04/10 12:28:451181.名無しさんR9qxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米穀手帳復活旅行者は米持参2025/04/10 13:23:49182.名無しさんP1phD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180枯れ葉剤?ST25は、世界中に輸出しているし、日本の検査基準もクリアしてるし、大丈夫でしょ風評被害があった時は、少パッケージ輸出から信頼を得てたのは聞いた事あるけど今は、品評会で世界ランク2位を得てからは、風評被害ないみたいよベトナムの枯れ葉剤の除去の為の土壌処理は、昔清水建設等が手掛けたみたいだけどねまだ除去やってるエリアがあって、あと10年かかるとか2025/04/10 18:44:04184.名無しさんsXie6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えた21万トンが今も消えたままってどう考えてもおかしくね?備蓄米を半分以上失うことになってんだけど消えたの21万トンなんてもんじゃなかったってことなんじゃないの?このまま来季の新米も買い占められて消えて行ったらどうすんの?更なる放出を強いられてから極東大戦勃発なんて起こったら俺らはどうなるの?2025/04/10 22:18:15185.名無しさんql0RVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏に選挙があるからその頃にまたコメ不足になると、自民党が負けるから備蓄米放出しとかないとな2025/04/10 22:26:59186.名無しSc8jIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーとかにたまに置いてあってあっという間になくなる5キロ3500円くらいブランド名書いてないお米、あれがいわゆる備蓄米なのかな?。ところで西友で台湾米、トライアルでベトナム米売ってるみたいだけどあれって味とかはどうなんだろう。買ったことある方感想希望。2025/04/10 23:38:291187.名無しさんcSfOU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米って災害時や凶作の時にそなえて貯めてあるわけでしょ。それをじゃんじゃん出しちゃって、本当に災害で必要になった時にどうするの。この政策すごく怖い。こんなことより、米価格釣り上げてる所を処罰しなきゃだめなんじゃない?今、大震災とかあったら日本人飢え死にしそう。この政権のやることはホント怖い。2025/04/11 00:00:16188.名無しさんoLcN9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使った分は増産すればいいだけの話備蓄米を使って不足を心配するくらいなら元の生産量が少なすぎるという事しかもフル稼働で増産中ならまだしも実質減反中という農政のお粗末さ実際去年店頭から米が消えたんだからあの時に出すべきだった2025/04/11 00:24:591189.名無しさんcSfOU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188増産するったって農作物は簡単にはできないよ。ちゃんと田植えして収穫するまでにすごく時間や手間暇がかかる。だから不慮の事態に備えて貯めてるわけでしょ。今の農政って政策がまるでないから怖いんよ。この大臣だって農業や農政全然わかってなさそう。2025/04/11 00:38:511190.名無しさんBBcE5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤の脳みそで考えることは、全て悪い方向に進んでいる。2025/04/11 00:43:14191.名無しさんBBcE5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指定定価を決めて、備蓄米を放出しろ、 この薄らバカ!2025/04/11 00:53:351192.名無しHPH3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の股間の備蓄カルピスも毎月放出してますが何か?2025/04/11 00:53:45193.名無しさんoLcN9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189しかしそれができる体制を整えてこそ意味があるんであってでなきゃルールによって「備蓄する為の備蓄米」が使われずに存在してるだけ、となるから備蓄米を機動的に放出する事はいいと思うよ価格高止まりで、全く狙った効果を出してないのが酷いけど2025/04/11 01:03:01194.名無しさんoLcN9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも去年国民の主食である米を切らせた時点で農水省の政策は破綻してる非難されて当然2025/04/11 01:05:36195.名無しさんBBcE5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤のアホがJAだけに落札させるから、JAが好き放題でき、値段を下げず暴利を貪tぅている。価格競争する相手がいないんだから当然の結果だろ。 この薄らバカ!2025/04/11 01:08:18196.名無しさんBBcE5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10kg当たり、1000円高く売ると、20万トンで200億円の利益。笑いが止まらんわ。2025/04/11 01:13:27197.名無しさんvsmZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を夏まで毎月放出って、秋になったら予定通り備蓄用に買い戻すのか?いつまで経っても供給不足で価格は高止まりしそう2025/04/11 05:48:551198.名無しさんQYjs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197選挙対策でやってる感出すだけだろ参院選終わったら後は知らねってなもんよ2025/04/11 07:47:02199.名無しさんvQoQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の高値の原因は米の先物取引許容と聞いたがほんまか?2025/04/11 12:36:42200.名無しさんBBcE5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤の脳みそでは解決不可能。 さっさとこのアホを首にしろ。2025/04/11 15:00:57201.名無しさんBuJX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186来季の種の量はもう決まってんで増やせんよ。2025/04/11 17:05:06202.名無しさんr7LT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】参政党代表、財務大臣を「黙らせるw」https://www.youtube.com/watch?v=NFl5uYOtsC4【バラまき増税の裏側】海外利権団体にまた数千億の寄付!国民には増税を強いておきながら海外への羽振りの良さは相変わらず【IDA・USAID 神谷宗幣 参政党】https://www.youtube.com/watch?v=AI59BRgbI-g石破さんの魂胆が見え見えて国民ドン引き。なんという愚策https://www.youtube.com/watch?v=PxqVvmcQLc4「日本の消費税は低すぎる」石破茂5秒で論破され撃沈w(short動画)https://www.youtube.com/shorts/HC3_D-tnqGY2025/04/12 01:34:51
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+9561095.62025/05/08 09:46:21
【政治】れいわ議員が厚労大臣にイライラ「質問するとね、めちゃくちゃ長い答弁が返ってきて私の持ち時間削られる。腹も立つ」「この国、一体何がしたいんかな」ニュース速報+89969.72025/05/08 09:44:05
コメの価格が高騰する中、石破総理大臣は、政府が保有する備蓄米を今月、追加で10万トン放出するよう指示しました。
江藤農水大臣
「上昇したコメの価格を落ち着かせるため、この夏の端境期まで切れ目なく政府備蓄米が供給されるよう、夏まで毎月、政府備蓄米の売り渡しを実施すること」
石破総理はさきほど江藤農水大臣を総理官邸に呼び、政府の備蓄米を10万トン追加で放出し、再来週、入札を行うよう指示しました。
さらに7月まで毎月、備蓄米の売り渡しを行うことも決めました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b78e2c8eb37553c82f50597815cbf1afbcbe752
結局やるなら最初から言え
○参院選終了まで毎月、備蓄米の売り渡しを行う
つまり世論対策の一つよ
_|_ヽヽ |_ _/_
| _ __.| / __| ヽ ・ ・ ・
ノ __ \ノ 丶 (_.ノ\
関税引き下げろボケナス世襲
一度目の放出でこの発言の江藤。
https://www.maff.go.jp/j/press-conf/250314.html
> 消費者の方々が、安定的に合理的な価格でお米を手に取るためには、消費者の方々も、少し考えて購入していただきたい。
自民党は票が欲しいなら、江藤と、頑なに備蓄米を放出しなかった坂本哲志元農水大臣を処刑しないと無理だぜ。
この政策見るに、自民政権は戦争になっても戦力逐次投入やるよなw
内部の貴族減らさなあかんて
最初にドーンといけば売り惜しみクソ業者もビビったんだけどな
無能な大臣にクラクラする
下がらんばかりか備蓄米買い戻すときにまた値段が上がる
それが目的なんだろうけどなw
騙しつつ価格維持と上げる知恵は素晴らしいね。
ぶっちゃけ配給された券であらゆる物事が解決できるようになったらかなり未来感があって良い
デジタルデバイスだといざというとき問題があるから
物理的なものだと心配がない
ただし偽造の問題があるからお金になるんだろうけど
現状余って捨ててるような状況だから大差ない
それよりも働いてる奴らと利用者という目線よりも破綻した社会システムを正さなければならん
破綻してる部分の社会システムと成功しすぎてる部分の社会システムの是正、革命
ルールはどれだけあってもグレーゾーンて悪さをすることができる
正直者が馬鹿を見たって、エリートの勤労意欲が減退しようがどうでもいい
シンプルな最低限の担保
結果を出せ
コイツ衆議院かちっ
バーカ
さっさと輸入自由化しとけ
↓
参院選用短期組閣
坂本哲志…国対委員長へ→衆院選通過
小里泰弘…新農水大臣→米価格高騰により衆院選落選
↓
江藤拓新農水大臣…衆院のためしばらく選挙無し
石破も必死すぎんだよ
中抜きしたいだけだろ
まじ無能集団石破内閣
馬鹿だな
変な買い戻しとかの縛りは付けずに入札でなく政府が価格を決めて一気に大量放出しないと駄目だよ
500円も安くならない馬鹿さ加減
備蓄米放出なんてまた買い戻すんだから意味ねえだろ
関税下げたほうが安く流通するしトランプの関税も少しは下がるかも知れん
お前賢い
秋には放出した分の備蓄米も買い戻すから来年もコメ不足確定だな
政府頭悪過ぎ
余らせないと下がらんだろうに
バチーン(ビンタ)
てかJAに毎月利益もたらしたいだけだろ
先物取引も無くさないと、駄目だと思うw
切らせんじゃねぇよ ボケ!
玄米のまま保存すれば5年位は持つ(要冷蔵)
精米したら生鮮食品になって一ヶ月くらいで消費しないと
酸化して味が落ちていく感じじゃね?
米価下げないように
戦力の逐次投入にきたwwwwww
これ個人(みんな)で今年できる分を買いまくればJAが買い戻し義務で赤字にさせることができるかも
と思ったけど返済ぶんを優先すれば組合員の分で賄えるか
「日本人が食べられるようにすべき(産経)
https://www.sankei.com/article/20250322-B6V3KKPT35P5FDVYU6JN5E4QXQ/
岩屋毅外相が22日の「日中ハイレベル経済対話」で中国に精米の輸入拡大を求めたことを巡り、交流サイト(SNS)で疑問の声が上がった。日本でコメ不足が続いていることを踏まえ「中国に売る前に日本人が食べられるようにすべきだ」「国民はコメが高くなったと嘆いているのに、まだ痛めつけるつもりのようです」などと投稿されている。
在庫抱えてる処か先物取引で買ってた人
かな
でも急に下がることはないと思う
これ以上無駄に市場に流すな
他の方法考えろよこのどアホウが
べつにコメなしでいけるから存分に混乱しまくってくれ。低みの見物しておくわ
報道したらいけないんでしょ
普通に考えるとこんかいの小出し決定で一段と価格がまた上がるわけだが
マスクの時も1枚70円まで高騰して数ヶ月で急に1/7まで落ちて在庫ダブダブ業者が捨て値放出だったじゃん
店頭販売価2000円で仕入れた米を3800円で売って政府ボロ儲けじゃねえか
国民の涙で潤う政府って何なんだよ
転売屋やバイヤーが買い占めてる米が備蓄買上げ分に回ることってありうるの?
自民党は税金の無駄だ。後手後手で場当たりすぎる
国民の話を全く聞いてない上から目線でいい加減なことばかり言う
政治の議論の質を劣化させてる迷惑系政党だ。
余らないから
まあ放出しても値段下がらないんだから農家もハッピーだしな!
ドンドンいこう!
食費高騰、株価暴落、関税混乱。
まるでフランス革命前夜だな
革命あった方が今よりましだとおもうが国民は少なく無いだろう。
さよなら親中内閣の皆さん!
JAの思惑で価格下げたくないし
自民はご褒美に献金たくさんもらえるし
あわてて農協が放出するよ
転売ヤーの笑いが止まらない。
吉村の忠告を無視した、頭の悪いアホのせい。
する訳ねぇだろ?
市場流通の計画通りに出荷して手間賃稼いでるのがJAなんだから
厳密には販売価格見合いの手間賃だから影響ゼロではないけど
計画外の米が大量に入れば値崩れするのでは?米はせいぜい三年くらいしか持たないでしょ
JAが買い占めてるから
まず入札参加に制限があってそこらの転売屋は参加できない
米卸も転売屋みたいなものというのは置いといて
ここまでJAが9割以上買い占めてる
JAは400万トンは農家から納めて貰えるから返せないなんてことはまず起きない
組合員のくず米だけで賄えるから安心して高値入札できるな
自民党「これで農家と農協票は確実に入る、学校にも無償化でばらまいたし選挙に有利になる」
米価を下げないようにわざとだね
値崩れしようが値崩れした値段で市場放出するの
JAはそういう組織なんだよ
高く売り抜けなきゃ!なんて基本やらずに今月も来月も出すんだよ
そういうのがやりたい人はJA出荷しねぇの
せっかくアメリカが安くコメを売ってくれると言ってるのに
必死に拒絶してれば支持率も下がるしな
下品な言葉使いだな
買い戻しがあるから来年の需給が厳しくなるだけ
それも理解しないのか
それとも選挙が終わるまでだと思ってるのか
どちらにしろコメ不足は今後永遠に終わらないよ
備蓄米を明記して売ってはいけないという指導があるからね
古米や古古米まで5キロ4000円で堂々と売れる
消費者のために動く事はない
自民党は事業者のための政党
現在24年米はほぼ使い果たしてる状況で4.5.6.7月最低1回ずつ放出。
仮に毎月10万トンとすると既に放出した分合わせて60万トン、
5万トンずつだとしても40万トンが消える。
しかも予定入札価格なしの青天井だから絶対値段下がらない。
何がしたいのこのバカ。
日本政府と農水省を追いつめよう
関税を緩和してくれるチャンスを与えてくれてたのに
強欲で鈍感な総理と大臣が早々に完全拒絶したせいで
関税24%のままで自動車を中心とした株価大暴落
備蓄米はたしか91万トン
なにがやりたいのかはやってる感出しながら米価の高値安定
備蓄米減らして効果無しの悪政だわ
コメの卸業者に直接売れよ
憶測で無責任な攻撃するような奴に品を示す必要無いよね
あなたのやってる事そのものですよ
それとも政府がやってんの?ようわからんわなこれ。
神明の奴しか安くないぞ。
農家から買ってる玄米はさほど上がってねえんだよな
30kg8000円が10000円くらいになった程度
そのくらいは肥料や燃料の高騰で仕方ないと思える
市場に出回ってるのが倍とかだしな
JA問屋転売ヤーが値段を吊り上げてるんだろう
いや、こんだけ信用出来ない政府なら政府が主導しててもおかしくねえな
二つの説があるけどどっちかすらわからんもんね。
1.収穫量がそもそも減り、農水省が把握してない説(農協新聞)
2.収穫量は減ってないが卸やテンバイヤーが在庫積んでる説(農水省)
次の選挙は消去法で自民にしない
お前らもやめとけよ
夏までって、手の内さらしてどうするの?
収穫量自体は大して変わってねえが気候のせいで低質米の割合が増えてて米菓子や飼料行きの米が多かったって話もあるな
情報が錯綜し過ぎて俺のような農業素人には分からんわ
ただ言えるのはこれを理由に米国からの米の輸入関税を減らせば国民もトランプもニッコリ
一石二鳥だぜ
JAや問屋はプンプンだろうがね
米不足なのに転作に補助金出して米の生産量も低くなるよう指示出ししてる
来年も米不足だよ
https://youtube.com/shorts/SGQi6eGeWGA?feature=shared
全ては結果が出たかどうか、安くなったかどうかだ
無能に結果が出せるとでも?
悪化させるのは得意なようだがな
結果出ているよ、JAは転売して大儲けだ
ベトナム米は世界ランクトップクラス
ST25というトップクラスで
500ドル/トンぐらい
破砕米の混合比で安くなり100%で200ドル/トンぐらい
最高品質の美味しい米で75円/kgなわけで
日本に輸入すると関税341円つまり関税450%で416円/kg
消費税込みで457円で関税率600%に相当
ST25は、世界一美味しい品種
日本米は輸出とか語るけど
ST25で世界ランク2位の米でも416円/kg なわけで、全く歯がたたない
ベトナム米は、ジャポニカ米としてコシヒカリの品種もある
ジャポニカ米は冷えると美味くなくなるので、人気は低い
まず、世界ランク1位を取れと
因みに世界ランク1位は、タイのST25ジャスミン米
新米できたら価格戻る→戻らない
備蓄米で戻る→戻らない
ワザとでしょ
余らないと下がるわけないのに、余らない様にやってるんだから
一気に放出して余らせれば、価格は間違いなく下がるのは、素人でもわかるし
農水省は、国民の敵
100g1500円のゲテモノなんぞ食えるか
最大手の神明は非上場だから見れないけどスゴい気になる
そりゃ下がらんわwww
値段を下げる為に備蓄米を緊急放出すると「言ったことに対して」の結果だ
契約してる大手チェーン店がどんどんストックするだけ
高くても買うから問屋も優先的に卸しちまう
米屋やスーパーの米が安くなることは、まあ、無い
アホなの?
初回放出量が21万トンだったかな
日本の米の年間消費量は約780万トンだ
ざっくり計算すると1日2.1万トンだ
10日分にしかならねえ
なんの役にも立たねえよ
大人は1日に約200グラムの米を消費する
その10日分だから大人2キロ子供1キロくらいにしかならねえよ
買い戻しとか入札とか条件付けたら余裕のあるJAしか買われんしそうなったら価格調整して出すから価格が下がるわけないだろ、アホ過ぎる
それしかない
米キャンセル界隈とか言うやつ?
米高騰の始まりと、米の先物市場の上場の時期が一致。
コメ先物市場の上場で、お米も海外投資家の投資対象に。
海外投資家のもうけのために、食品高騰で日本人の消費者を困らせている人がいないだろうか? 生活消費財が、投資に対象になり、それを狙って、備蓄する輩が出たことが考えられる。
まずは、コネの先物上場の停止を。
てゆーか、米の価格が需要供給に関係ない決め方になってる
農水省は、嘘つきだけでなく騙してる
騙してないなら、アタマ悪過ぎる無能
買い戻しを条件に入札すれば、供給量は変わらない
不足してる状況は変わらない
在庫評価が落ちない様に入札額を決めるのは、当たり前
買い戻し価格が安いと損する
概算価格を高値で農協が固定、相対取引価格は、言い値の必要コスト額で縛る
概算価格の決定は対象の米が需要供給に関係なく米価格の下限を縛る
さらに高く売れたら収益が生産者に行き、下がったら所有してる者が損害を被る
販売店が一番苦しい
値上げすれば仕入れの運転資金がさらに必要になり、売れない時は自ら収益を減らすリスクがある
そのリスクを避ける為に棚に余り並べない
概算価格が消費者の購入欲維持出来る販売価格を意識した価格で決まる事は無い
概算価格を上昇させてるんだから下がるわけがない
米の消費量が減れば米を安くするのではなく廃棄の仕組みの中、捨てないで買い戻ししてねという仕組み
んで、買い戻し終わったら、余剰分は輸出しましょうと高値維持
自由流通の中で米の量を増やしてるわけではないから価格の変動は起きにくい
販売業者にしてみれば儲かりやすくリスクの低い自由価格取引で販売をする中、高コスト構造の農協が仕入れる米が不足し、全体的な米騒動不安が起きたわけで、備蓄米は農協を救済するのが目的になってる
生産者に増産を奨励しながら渡せばいいわけで、買い戻しではなく、増産で戻せばイイ
生産者は作れば作る程儲かる仕組みは維持すべき
高コスト構造でムダに流通不安を与える様なルートを使い価格決定権限を与える様なアホなやり方をするな!という事
市場価格で決めたいなら概算価格、相対価格なんて設定するな!という事
下がったら転売で儲けられないだろ
だから米不足する前の7月で止めるんだよ
備蓄米7月で止める
→米足りない8月9月一気に上がる
備蓄米止める→転売で儲かる
裏で儲けるのは有能の証しだよ
新米出れば
米は十分あるんじゃなかったの~?
毎月出す~?
出せば出すほど誰かが隠してるの~?
端から生産量全然足りませんでしたと言え!!www
https://news.yahoo.co.jp/articles/8930d22415b3b4644fcbb9c9d1b5a67d6f7e9dac
これは石破にとって絶好のチャンスのはず。
相互関税廃止に向けて、国会なんか放っぽり出して、アメリカ産米の輸入拡大を約束に自らホワイトハウスへ
出向いていったらどうだ?安倍晋三ならそのくらいのことはやってるはず。
内閣支持率も2~3%くらい上がると思うぞ。
なんて、もしこれを石破が本当にやったら、野党と一部与党から「国会軽視だ!」って批判が起きるだろうな。
実際、去年8月のジャクソンホール会議も、国会軽視の声に押されて財務大臣と植田日銀総裁が
出席できなかったし・・・(´・ω・`)
トータルの増減があまり無いから価格変わる訳無いんだよな
米はトレーサビリティ法対象
ロッド管理を監視する立場の農水省が21万トン行方不明と語るのは、農水省自身が怠慢だったという自覚の無さが原因
転売を野放しにする原因にもなってる
米の生産が需要に追い付いてなくて価格が上昇してるなら、生産量に対して上乗せする様に供給すべき
供給すべき相手は生産者だ
増産可能な状況になるまで、米を貸せばイイわけで
高コスト構造で、在庫不安を与える様な組織がもたらした騒動でもあるわけで
非効率な組織を維持する為のコストを払う事になるアホな手法
価格を維持する為に廃棄に仕向ける様なアホな組織は排除すべき
チーズ、バターの高値維持の構造と同じ
安く出来ないから廃棄の体質の農協が絡む
生産向上を生産者の努力任せにしながら供給拡大する能力がない組織が価格を支配的に決める
農協なんかに頼められっか!と生産者が販売先と直接契約するのが当たり前になり、4割程度まで縮小した農協ルート
農協の米在庫が無い!と大袈裟に騒いで市場全体を不安に陥れた騒動の原因でもあるわけで
健全な自由取引を阻害する高コスト組織を救済する様に備蓄米放出
価格下がるわけねえだろ!という事
で、本格的に外米が入ってきて国内のコメ生産は殲滅させられるとw
>>166
だな。コメを増産する方向になるのかと言われると疑問だよなぁ。
・そもそも外米は売れない
・一度入れるとトランプみたいなのが煩くて継続的に買わされる可能性がある
とか、色々問題があるのかなぁと
そうなるよね
農水省は、国内一次産業を衰退化させるだけ
生産者は、死活問題だから国内向けより輸出向けを考える様になる
農水省は、嘘を付き、騙すのを痛感させられた米騒動
食卓から、美味しくて高品質な国内生産品がどんどん消えていく
その原因は、全て農水省のせいだと気付かされた
>そもそも外米は売れない
そうかねぇ?あの平成5年の大冷害の米不足時とは全然状況が違うと思うけど・・・(´・ω・`)
ウチの近くのスーパーでもカリフォルニア産米5kgを扱ってるけど、飛ぶように売れてるよ
誰かが動画サイトで、「アメリカ産米、こうすれば美味しく食べられる!」みたいな動画でも上げたら
結構売れるようになると思う
新米取れる9月までには下げたいとかアホかよ
だから価格下がらないのでは?
チューチュー楽しいねw
カリフォルニア米が高かったからでしょ
前の米騒動で小麦安くて米離れが進み国内産が減反したり廃棄したりする程価格が下落し、国内産がカリフォルニア米より安くなった
しかし、小麦の高騰により米需要が回復し、
それが、昨年需要がどんどん高まり?米が高騰、カリフォルニア米を上回る様になった
しかし、国内産は足りてる価格は戻ると嘘語り続けたもんだから、商社は輸入増に踏み切れない
さらに安くて高品質なベトナム米がもてはやされ、トライアル等はベトナム米を販売してるけどな
カリフォルニア米よりベトナム米のジャポニカ米やインディカ米の方が人気あるんだよ
ST2は世界で一番美味しいと認定された米
ベトナムは品質世界ランク2位だからな
昨年、5kg1200円で買って食べたら、すごく美味しかったから、我が家はベトナム米1年分大量に買ったけどなw
ベトナム米が豊作で品質が良くて安かったし
ベトナム米は美味しいよw
我が家は、妻が外国人だから洋食だけどね
日本人は気付いてないかも?と思う
炊飯器が日本の米を美味しく食べる条件設定になってる事を
鍋で作れば、日本米もさらに美味しいけど、ベトナム米は冷えても美味しい
世界的な評価だとベトナム米に勝てるのかな?と思う
今、ベトナム米はいくらなんだろう?
転売で
米軍が散布したあれは大丈夫か?
旅行者は米持参
枯れ葉剤?
ST25は、世界中に輸出しているし、日本の検査基準もクリアしてるし、大丈夫でしょ
風評被害があった時は、少パッケージ輸出から信頼を得てたのは聞いた事あるけど
今は、品評会で世界ランク2位を得てからは、風評被害ないみたいよ
ベトナムの枯れ葉剤の除去の為の土壌処理は、昔清水建設等が手掛けたみたいだけどね
まだ除去やってるエリアがあって、あと10年かかるとか
このまま来季の新米も買い占められて消えて行ったらどうすんの?更なる放出を強いられてから極東大戦勃発なんて起こったら俺らはどうなるの?
ところで西友で台湾米、トライアルでベトナム米売ってるみたいだけどあれって味とかはどうなんだろう。買ったことある方感想希望。
それをじゃんじゃん出しちゃって、本当に災害で必要になった時にどうするの。
この政策すごく怖い。
こんなことより、米価格釣り上げてる所を処罰しなきゃだめなんじゃない?
今、大震災とかあったら日本人飢え死にしそう。
この政権のやることはホント怖い。
備蓄米を使って不足を心配するくらいなら元の生産量が少なすぎるという事
しかもフル稼働で増産中ならまだしも実質減反中という農政のお粗末さ
実際去年店頭から米が消えたんだからあの時に出すべきだった
増産するったって農作物は簡単にはできないよ。ちゃんと田植えして収穫するまでにすごく時間や手間暇がかかる。だから不慮の事態に備えて貯めてるわけでしょ。
今の農政って政策がまるでないから怖いんよ。
この大臣だって農業や農政全然わかってなさそう。
しかしそれができる体制を整えてこそ意味があるんであって
でなきゃルールによって「備蓄する為の備蓄米」が使われずに存在してるだけ、となるから
備蓄米を機動的に放出する事はいいと思うよ
価格高止まりで、全く狙った効果を出してないのが酷いけど
非難されて当然
価格競争する相手がいないんだから当然の結果だろ。 この薄らバカ!
笑いが止まらんわ。
いつまで経っても供給不足で価格は高止まりしそう
選挙対策でやってる感出すだけだろ
参院選終わったら後は知らねってなもんよ
来季の種の量はもう決まってんで増やせんよ。
https://www.youtube.com/watch?v=NFl5uYOtsC4
【バラまき増税の裏側】海外利権団体にまた数千億の寄付!国民には増税を強いておきながら海外への羽振りの良さは相変わらず【IDA・USAID 神谷宗幣 参政党】
https://www.youtube.com/watch?v=AI59BRgbI-g
石破さんの魂胆が見え見えて国民ドン引き。なんという愚策
https://www.youtube.com/watch?v=PxqVvmcQLc4
「日本の消費税は低すぎる」石破茂5秒で論破され撃沈w(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/HC3_D-tnqGY