【韓国】時速1200キロ、韓国が『夢の鉄道』の開発を本格化アーカイブ最終更新 2025/04/15 07:381.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝えた。記事によると、ハイパーループとは、真空状態にしたチューブの中で車両を磁力で浮かせ、超高速で移動させる未来型の交通システム。韓国・国土交通部は同日、ハイパーループの主要技術である磁気浮上搬送技術の開発を本格的に開始すると発表した。事業期間は27年まで、総事業費は127億ウォン(約12億円)だという。ハイパーループは飛行機よりも速く、環境に優しく、天候の影響を受けにくい交通手段として注目されている。最高速度は時速1200キロで、韓国高速鉄道(KTX)で約2時間かかるソウル駅~釜山駅間をわずか20分以内で移動できる。同部のユン・ジンファン鉄道局長は「今回の研究開発は“レールの上を走る飛行機”ハイパーループ技術の第一歩として意味の大きい事業であり、地域の均衡発展や人口減少による地方消滅の危機解消に貢献する」とし、「夢の鉄道の技術開発を通じて世界の鉄道競争市場をリードし、世界各地へ広がっていくことを期待している」と述べたという。続きはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b951356-s39-c20-d0191.html2025/04/10 07:45:0610287すべて|最新の50件2.名無しさんxGEhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あースゴイネスゴイネ2025/04/10 07:46:2213.名無しさんzapjD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先ずは日韓トンネルから2025/04/10 07:46:5714.名無しさん9R4iiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吹き飛ぶ未来しか見えん2025/04/10 07:47:135.名無しさん79I31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陸上で1200キロってどんな感じなんだろヤバそうな感じしかない2025/04/10 07:48:5636.名無しさん8ToVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もそうだけどそんなに速い必要あんのか。シベリア鉄道でもムズいやろ。長すぎて管理がきつい。ならリスク減らした方がいいやろってなる。2025/04/10 07:50:537.名無しさんIzkveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のリニアは問題だらけなんだぞおたくらワンコができるよーには思えない絵を書くだけなら俺でもできるぞ(笑)2025/04/10 07:51:4618.名無しさんzapjD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博潰しと言うより大統領選挙2025/04/10 07:53:219.名無しさんShj87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博はもう潰れてるやろ2025/04/10 07:54:4310.名無しさんRghhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかのタイミングで事故が発生してアイゴーになる展開が見える2025/04/10 07:54:5011.名無しさん6Jby2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ラブホに有ったやつ?2025/04/10 07:57:00212.名無しさんcqcxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リニアの実用化までの時間考えるとこれも50年くらいかかりそうだな2025/04/10 07:57:1713.名無しさんAfK9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高速鉄道すらまともにつくれない国が実用化できるワケないだろうな2025/04/10 07:57:4414.名無しさんqXfn5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクがやろうとして頓挫したアレか金も技術も無いがパクリとウリナラファンタジーは健在ニダ2025/04/10 07:58:03115.名無しさんJUmVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無理すんな、韓国2025/04/10 07:58:2616.名無しさんduvw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ音速で草。事故った時はこの速度で破片がばら撒かれるのかw2025/04/10 07:58:4717.名無しさん5rQf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日韓トンネルでコメの密輸しようぜ100キロまでなら関税なし2025/04/10 08:01:59118.名無しさんM8s1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総事業費12億ってのがもう怪しさしかない普通に考えて0の桁間違えてるだろうに2025/04/10 08:02:25119.名無しさんrNjp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前に空飛ぶクルマが実現して、ソウルー釜山間ぐらいなら高速鉄道に乗らずに直接飛んで行ったほうが早くなる2025/04/10 08:04:0520.名無しさんIRiPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行き先は地獄です2025/04/10 08:06:2221.名無しさんdDXPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1812億なら、田舎のローカル線もできない2025/04/10 08:06:3722.名無しさんhl3vHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のラブホにあっただろw2025/04/10 08:08:07223.名無しさんVQy8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国政府?機能してねーだろw2025/04/10 08:09:2024.名無しさんV6oZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1韓国なんてどこも行くとこねーじゃん2025/04/10 08:10:0125.名無しさんr1fyj(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ言ってるのかwさっさと作れよww2025/04/10 08:12:0126.名無しさんqXfn5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22支払い機か懐い2025/04/10 08:14:3827.名無しさん7nSgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全な機能性能なら超お高い乗車運賃になるけど大丈夫か?飛行機料金の10倍以上だろうね2025/04/10 08:17:0528.名無しさんWSEcB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パクったいちごで走り出す (パクさん:談)2025/04/10 08:19:0329.名無しさんzGbT0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクが失敗したやつね鉄道も作る技術無いのに(笑)2025/04/10 08:20:3430.名無しさんT91RxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もかも木っ端微塵で証拠隠滅ですね2025/04/10 08:22:2331.名無しさんf3dp1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被害者が出る前にやめた方が良い2025/04/10 08:29:0932.名無しさんL6Ol2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりますね。何人タヒするんだろう。それより開発する金あるのかな。2025/04/10 08:30:4734.名無しさんT0r5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開業してすぐに密閉ができなくなって、チューブ撤去の営業運行になるくらいのところまでやってほしい2025/04/10 08:36:0135.名無しさん98HDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう飛んだ方が早くね?こういうのは昔見た21世紀図鑑かドラえもんがいる未来か北からの短距離ミサイル1発で終わらんか?2025/04/10 08:36:2036.名無しさんjor6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動改札の切符の速さだぞひぇ~2025/04/10 08:36:3537.名無しさんXGq3r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11それの送り側を真空にしたやつただ、アメリカでもやろうとしているけど、やはり気密性が優れない事と連続運転ができないため、非常にコスパが悪い2025/04/10 08:37:5938.名無しさんsIcCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行機でええやろ2025/04/10 08:39:3839.名無しさんqXfn5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやユンが半島の近海に巨大油田を発見したとか言うてたがその後音沙汰無しだな海外から投資を呼び込むための大法螺とは思うが2025/04/10 08:40:1940.名無しさんXGq3r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこでもドアが一番いいんだよ2025/04/10 08:40:4641.名無しさんHvW64(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定なら自国開発のロケットで月に探査機を送り宇宙強国の仲間入りをしてるはずだがな2025/04/10 08:41:0442.名無しさんWSEcB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の鉄道 愛称はアイ号 アイゴ~2025/04/10 08:43:3243.名無しさんPyqaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300kmで何かにぶつかっても後ろは最悪脱線で済むかもって思うけど1200kmは飛んでくイメージしかない2025/04/10 08:43:5044.名無しさんzwSeMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッハ列車かぁ飛行機で良いような気がするわ2025/04/10 08:44:3845.名無しさんeqJOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国製 笑2025/04/10 08:46:5846.名無しさんlSRRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が小学生の頃雑誌にこういう未来の図があったな2025/04/10 08:50:4247.名無しさんJAw3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終点つく頃には車輪だけになってそう2025/04/10 08:50:4748.名無しさんqyPM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1基礎研究予算にしてもえらい安いな、ゼロ三つくらい足らなくね?2025/04/10 08:52:1249.名無しさんdzCuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国のあんな狭い国で時速1200キロなんて必要ないだろおそらく最高速度に達する前に目的地に到着する過剰な性能だ実にもったいない金と時間の無駄だと思うアメリカ、中国、ロシアあたりならまぁわからんでもないかと言って太平洋横断になると無理がある2025/04/10 08:52:12150.名無しさんXpmEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あら、なんてお安い開発費2025/04/10 08:53:0351.名無しさんf4pPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこでもドア作ってくれ2025/04/10 08:54:4052.名無しさんQbvyy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3マジで勘弁5秒前2025/04/10 08:55:3453.名無しさんLh4fTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなに小さい国でそんなに速く移動する意味ある?それならもっと安全性を上げなさいよ2025/04/10 08:55:5154.名無しさんQbvyy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2その次はタケコプターかな?2025/04/10 08:56:1155.名無しさんQbvyy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5空中でも音速超えるときの衝撃波ヤバいのに鉄道ってw もはや鉄道である意味がないじゃん。2025/04/10 08:57:1456.名無しさんQSyRYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音速とかヤバすぎん?バラバラになるかソニックブームでえらいことになりそう2025/04/10 08:57:2757.名無しさんQCzv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石韓国、どんどんやってくれ2025/04/10 08:57:4958.名無しさんHvW64(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49狭いゆうても北海道より大きいし統一朝鮮になればロシアを通ってヨーロッパにも行けるし2025/04/10 08:59:2759.名無しさんHvW64(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画した時点で80パーセントの達成率2025/04/10 09:01:1060.名無しさんvEU9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼机上の空論ってやつか2025/04/10 09:03:0961.名無しさんgE2VC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減圧するから音の壁の速度はむしろ高まる音の壁に近付くほど抵抗が増える2025/04/10 09:07:2362.名無しさんgE2VC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ平壌まで届く超巨大列車砲を作ったほうがいいと思うんだよなあ朝鮮半島民はナチス大好きだしさあ2025/04/10 09:09:0263.名無しさんYBRGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度はほんとに銀河鉄道になっちまうぞ2025/04/10 09:11:0464.名無しさんm8fIQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニダ「目指すのはタダニダ!必ず乗っかってくるバカがいるニダ!大儲けした後は空売りニダ!」2025/04/10 09:11:3665.名無しさんZkN6O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼999のメガロポリスのあれか。2025/04/10 09:19:3366.名無しさんvQRPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火病電車も燃えそう2025/04/10 09:20:0767.名無しさん8WX6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総事業費12億円??2025/04/10 09:22:33168.名無しさんLId0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加速度で吹き飛ぶような気もするが。あとバカがドア開けて真空中に頭出すとか。そもそもチューブ内の真空をどう保つのやら。2025/04/10 09:23:2469.名無しさん9PvTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生も時速1200kmで終わりそう2025/04/10 09:25:1970.名無しさんr1fyj(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67桁が違うよなw(パクれても再現が困難そうな金額)2025/04/10 09:29:2771.名無しさんGBgFq(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国は高速鉄道ですらオーバースペック気味で元々は輸出産業化が目的だった。結局、高速鉄道もリニアも新交通システムもLRTも中国に喰われている。それで一足飛びに真空チューブ列車とは。まあ研究するだけならなんとでも言える。2025/04/10 09:32:5272.名無しさんKoQagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶち上げて金盗るいつもの韓国。2025/04/10 09:38:1273.名無しさんZkN6O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水漏れ一滴で大惨事。2025/04/10 09:39:0274.名無しさんRBMg9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも1番じゃないとな・・・2番目に早いとか誰も覚えてませんよw2025/04/10 09:39:4775.名無しさんNXyjM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1真空のトンネルの中で窓開けたらどうなるの?2025/04/10 09:40:5276.名無しさんc6i9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億で出来るなら大儲け出来るなw2025/04/10 09:41:2777.名無しさんNXyjM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22こないだ行ったラブホにあったわ2025/04/10 09:41:5778.名無しさんQJBRV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億じゃ新幹線1両すら製造できねーだろw2025/04/10 09:45:4879.名無しさんQYL1D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期間3年だし開発だけでは?2025/04/10 09:46:26180.名無しさんwN4Q3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1チョンには無理だって劣等民族の土人。 時々大量死を選択する民族😂2025/04/10 09:46:3281.名無しさんqXfn5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニチュア作ってハイ出来ましたそれもまともに動かないのに投資するニダに一万トンスルインドネシア辺りがまた釣れるかも2025/04/10 09:46:4982.名無しさんZPES9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニックブーム2025/04/10 09:48:4883.名無しさんRBMg9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1200で脱線したら水蒸気みたいになって遺体も消えちゃうかもなw2025/04/10 09:49:1084.名無しさん7A4fgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年後には今の日本どころではない高齢化と不景気と戦わねばならんのに北に滅ぼされてる未来しか見えん2025/04/10 09:51:5185.名無しさんbb0CdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分、線路から浮き上がりウリナラミサイルになる展開しかない。そもそも狭い領土でマッハで走らせるメリットあんのかよ。2025/04/10 09:52:04186.名無しさんh7rroコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総事業費12億w中抜きされて実質6億で何ができるんや2025/04/10 09:53:1087.名無しさんW42cdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイムマシンだなシュッと消えそう2025/04/10 09:53:1588.名無しさんr1fyj(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79テストラン用の実機も無理な金額だからどっかの国のプロジェクトに寄生するんだろうなw2025/04/10 09:55:4289.名無しさんVK5HeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大事故でまとめて死にそうだな2025/04/10 10:00:4190.名無しさんB7VaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85それ日本のリニアにも言えることだけどね。狭い日本そんなに急いでどこに行くって昔は言われたもんだ。2025/04/10 10:01:49291.名無しさんQYL1D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ要するに射精のメカニズム?2025/04/10 10:06:2192.名無しさんwUsTRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90日本の経済がそれに合わせて進んでるから仕方ない新幹線や特急や高速道路を使うの金がもったいないので下道や鈍行で行きますので待っててくださいなんて仕事では通用せん2025/04/10 10:06:43193.名無しさんiOCGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狭い半島、素人考えでもほとんどの旅程が加速中と減速中で終わるよね最高速度なにそれって感じでは2025/04/10 10:07:5394.名無しさんr1fyj(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90交通安全スローガンと混ぜてて草w2025/04/10 10:09:5395.名無しさんwBRRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこに行く気なんだ?2025/04/10 10:11:15296.名無しさんvsU32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃から凄く不思議だったのは何故、速さと重さが同じキロという単位なのか?物知りの祖父に聞いたところ納得ゆく答えを得た例えば、牛や鹿は頭(トウ)という数え方をするが昆虫である蝶も同じく頭(トウ)と数える一見違う種類であっても角(蝶は触覚)が生えているという共通点のため昔の人は同じ数え方をしたらしい同じく速さと重さも共通点がある物が落ちるスピードと重さの関係だ重さ100キロの物は速度100キロで落下するのだお年寄りの知恵には侮れない凄さが秘められている2025/04/10 10:11:20297.名無しさんddYb3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼55年前の大阪万博でリニアの模型が展示されていたのに未だに開通はしていないし新幹線は戦前の旧日本軍の構想から始まっているしまあ言うのは簡単2025/04/10 10:11:5798.名無しさんMPndiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前方のチューブが破れたら前から突風、後ろは真空で猛烈な減速が起きて中の人は死ぬ2025/04/10 10:11:5999.名無しさんicKFw(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92そんなブラックな仕事自体が今や意味ない時代になった。2025/04/10 10:15:00100.名無しさんddYb3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96重い物ほど早く落ちるって幼稚園レベルだろw自由落下は空気抵抗がなければ1グラムの羽も100トンの車両も同じだね2025/04/10 10:16:06101.名無しさんQJBRV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮に急いで行く用事でもあるんか?2025/04/10 10:16:18102.名無しさんicKFw(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95天国2025/04/10 10:16:241103.名無しさんtCxCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億円だけなら実験車両一台もできないだろう。2025/04/10 10:20:55104.名無しさんyOM1oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大事故が起こる未来しか見えない2025/04/10 10:21:01105.名無しさんZrg8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お空に散ったチャレンジャーの姿が目に浮かんだ2025/04/10 10:21:31106.名無しさんr1fyj(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95あの世じゃね?2025/04/10 10:22:30107.名無しさんzMJzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗車代金は命2025/04/10 10:22:37108.名無しさんhLm0w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空中を音速近くで移動とか事故ったら酷え事になりそうだなそれにしても事業費の桁が3~4個足りなく無いか?2025/04/10 10:24:05109.名無しさんPWY72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松本零士の漫画に出て来るやつ?ビルとビルの間に透明チューブが繋がってるやつ2025/04/10 10:25:43110.名無しさんhLm0w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17馬鹿馬鹿しいトンネル建造費と維持費を米の値段程度で捻出できるわけねえだろ2025/04/10 10:29:041111.名無しさんj32N9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爆薬のせて北へ2025/04/10 10:30:19112.名無しさんn91ioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって小さな地震でもアウトじゃなかった?だから日本はリニア(磁気浮上)にこだわってる2025/04/10 10:30:32113.名無しさんG9lZ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速さの追求は地球上ではもう意味がない秒速30万キロで走るテレワークがあるじゃないかしかし鉄道はゆっくり走って風情を楽しむものとして残るリニアで喜ぶのは売れている大阪芸人くらい2025/04/10 10:33:36114.名無しさんGHCTQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障で停車中に酸素切れ2025/04/10 10:44:30115.名無しさんQIFGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアなら分かるがなんで狭い朝鮮半島んかに2025/04/10 10:50:39116.名無しさん0LyoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 星屑になるぞ2025/04/10 10:51:47117.名無しさんXF1dXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112億でできるわけない2025/04/10 10:51:53118.名無しさんnHHWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンスル号2025/04/10 10:53:15119.名無しさんr1fyj(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110技術的に不可能なのを話題に出す時点で頭弱い子なんだら仕方ないだろw2025/04/10 10:53:42120.名無しさんhwM1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総事業費12億円って不可能だろ2025/04/10 10:54:35121.名無しさんxDL6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼止まれず爆散する未来が見える2025/04/10 10:58:42122.名無しさんm5EYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狭い韓国、そんなに急いでどこへ行く?2025/04/10 11:02:37123.名無しさんqXfn5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イジェミョンなら瀬取りの新ルートにしそうだけど12億じゃ38度線超えも無理だな2025/04/10 11:05:40124.名無しさんOFSUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間が地上をそんな高速で移動する必要はない移動する目的を再考するべき今どきは天才外科医でも遠隔ロボットで手術する1時間早く着きたいなら1時間早く出発すればいいだけ2025/04/10 11:08:45125.名無しさんyB7SVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億で何ができるんよ2025/04/10 11:12:001126.名無しさん4dYGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なめてたら他の基幹産業のようにとられてしまうぞ……ってまぁこれは日本の技術じゃないけど2025/04/10 11:13:36127.名無しさんY4iecコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に空飛んだ方が安上がりだろ2025/04/10 11:14:141128.名無しさんQYL1D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125万博のトイレが6基作れる2025/04/10 11:14:57129.名無しさんr1fyj(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127地上なら着陸失敗して爆散しないニダw2025/04/10 11:18:10130.名無しさんr3LtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1960年代からリニアの研究開発を始めた当時の日本は凄かったな。正式発表は、1970年で、万博にも展示された。宮崎実験線では、時速500kmを達成。ところが、1990年代に山梨に持って行ってから、時速600km超の有人走行を達成したものの、なんか落ち目だな。その後は、静岡県とのゴタゴタ。2025/04/10 11:25:011131.名無しさんTRWKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでバ韓国人は気持ち良くなるだろ?それだけのことこれまで何度もやってること2025/04/10 11:26:14132.名無しさんGBgFq(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合、第二の経済圏大阪と第三の経済圏名古屋を結ぶので需要は十分見込めるけど、韓国の場合極端なソウル一極集中なので現行の高速鉄道も万年赤字の改善見込みが立たない。おそらく輸出を見込んでいるのだろう。2025/04/10 11:28:111133.名無しさんYHJXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国は資源がないから成功したら面白いね2025/04/10 11:33:45134.名無しさんplDvjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40年前の筑波万博ではリニアモーターカーの試乗体験会まであった。現代の残念石万博とはエラい違い。2025/04/10 11:33:51135.名無しさんQYL1D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132単に釜山とソウルを早く結びたいだけでしょ2025/04/10 11:36:41136.名無しさんyf3gbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行機でいーじゃんコスパ悪いことに気がついてないどうせ実現しないけどな2025/04/10 11:39:53137.名無しさんXsYJx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空チューブとリニアの組み合わせwレトロフューチャーそのまんまw別に作るのは今でも日本なら可能だろうwどんだけ建設費と維持費がかかるかだなw切符の値段いくらになるんだかw2025/04/10 11:40:51138.名無しさんor21YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚治虫のマリンエクスプレスみたいな感じか2025/04/10 11:44:58139.名無しさんQm7VFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな安さでできるか?速いはいいけど安全性保てる?2025/04/10 11:56:44140.名無しさんfIDIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あぶなくないですか?2025/04/10 12:01:27141.名無しさんrVYXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無茶しやがって…。南無阿弥陀仏2025/04/10 12:09:22142.名無しさんtlVPcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そのまま38度線突入したら?2025/04/10 12:10:29143.名無しさんpVMqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また超汚染夢想か2025/04/10 12:10:58144.名無しさんybdP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮人は北も南も夢物語をさも実現出来るような言い方しますよね世界は北も南も嘲笑してますが気づいてます?2025/04/10 12:16:18145.名無しさんTyXMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故って日本人のせいにするか2025/04/10 12:18:33146.名無しさんHvW64(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼永遠の10年後2025/04/10 12:19:55147.名無しさんPSLW1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイパーループとは大きく出たな2025/04/10 12:21:23148.名無しさんPSLW1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプもつまんねえことやってないでこういうことすりゃいいんだルーズベルトはフーバーダムで雇用を創出したぞ2025/04/10 12:23:34149.名無しさんD0Bh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱線したら全員即死しそうだね2025/04/10 12:23:471150.名無しさんXsYJx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨大な真空チューブの構造体は粒子加速器の技術が応用出来そうだしリニアはほぼそのまんま使えるだろうしただ月に行くのとどっちが安いか?みたいな乗り物になりそうねw2025/04/10 12:24:05151.名無しさんPSLW1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国も実用化後は海外に売り込む気なんじゃないか2025/04/10 12:27:35152.名無しさんdVxFi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼挑戦夢想みっともねえな造って走らせてから言えよw2025/04/10 12:30:32153.名無しさんPSLW1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンもスペースXでやりたがってる2025/04/10 12:30:52154.名無しさんcAEoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空漏れするだろな2025/04/10 12:30:58155.名無しさん1biDlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桜田門事件2025/04/10 12:31:42156.名無しさん4ebnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5動画サイトでの疑似体験は今でもできそうだw2025/04/10 12:31:48157.名無しさんdVxFi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶクルマと同じ様なもんできもしないのにヘリを自動車と呼ぶ連中だからwwwそして妄想だけ一人前2025/04/10 12:33:351158.名無しさんSeCKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理屈は分かるんやが運用ムズすぎそう2025/04/10 12:34:54159.名無しさんICsnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなにちっさい国土でwww必要?2025/04/10 12:37:06160.名無しさんt1VIGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11いまでも地方いけばあるぞ2025/04/10 12:39:02161.名無しさんGEpudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しぬぅぅ!(語録)2025/04/10 12:46:49162.名無しさんskED4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国のベンチャーがやろうとしたけど採算の目途が絶たないって止めたはず2025/04/10 12:55:38163.名無しさんwJHbe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149拳銃の弾より速いからねついでに真空にするから車体の気密がおかしくなったら窒息死だ2025/04/10 13:00:00164.名無しさんwJHbe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157✕空飛ぶクルマ〇飛べないヘリコプター2025/04/10 13:01:43165.名無しさんUj9iVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空のチューブって車両に穴あいたら車内の空気がなくなるってこと2025/04/10 13:10:112166.名無しさんr1fyj(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165穴が開かなくても、気密が甘かったら抜けて逝くと思うw2025/04/10 13:18:16167.名無しさん3OI65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165それは対策すると思う問題はチューブ側の穴気圧差ってそんな一瞬では均等にはならないある地点でチューブに穴が空いて空気が入ってきたとするじゃん?気圧が均等になる前に1200キロで突っ込むと空気の壁にぶつかって衝突事故に似た現象が起こる恐らく乗客全員死ぬと思う福知山線があの死者数で済んだのは列車が遅いから2025/04/10 13:26:20168.名無しさんXDMewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5俺たち常にそのそれを超える速度で動いてるんだけどな地球の自転速度は、赤道上で時速約1700km、日本のような緯度では時速約1374kmです。2025/04/10 13:48:38169.名無しさんGBgFq(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1980年代に米国で発表された奴は時速4800kmとかだったな。(プレートラン計画)北米大陸横断ロス-ニューヨーク間60分で加速減速に1.4Gかかり座関も前後に傾斜。加速区間だけで数百キロ必要なので大陸横断以外に使えないけどコンコルドより早い。なのでハイパーループのニュース聞いたとき妙なレトロ感覚が有ったな。2025/04/10 14:01:06170.名無しさんxMKhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近ループ・ザ・ループがやっとぎてるようになりました2025/04/10 14:29:57171.名無しさんy2GNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全性無視して良いんなら、そらな。2025/04/10 14:31:22172.名無しさんBGCOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の空飛ぶ車同様飛行機を鉄道と呼ぶのかも知れん2025/04/10 14:41:08173.名無しさんv7iiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い人はご存じないかもだが。KTX開発中気圧変化によりトンネルで窓ガラスがわれるトラブルが発生した時。気候環境が類似している日本が?技術的に支援して欲しいと言った事が有った。2025/04/10 14:47:491174.名無しさん0ugfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つき泥棒ウンコリアン2025/04/10 14:48:06175.名無しさんMyQ4hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気密性のあるチューブ作れるならGのスペースコロニー作れる2025/04/10 15:10:39176.名無しさんGBgFq(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173あったな・・・さんざん日本の新幹線は性能不足で評価に値しないとか言ってたのにな。KTX原型のTGV運行区間にはトンネルはほぼ無い。でも韓国は30%区間がトンネルと大量。TGV規格はトンネル径が新幹線よりも大きいので完成済区間は大改修する羽目に。それでも突入時に車体は壊れるは揺れるは車内爆音で苦情殺到だったんだよなww2025/04/10 15:27:19177.名無しさんtH7CsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故多発の予感しかない2025/04/10 15:57:24178.名無しさんNY0ovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術的には昔からある陳腐なやつだわね面白いとは思うけど、超音速のコンコルドがコストやリスクが原因で消滅したように、過度にスピードが早ければビジネス的に成立するというわけでもないのよね速度的に飛行機と競合することになるのは確実だし、ましてや今後はネットの時代で、モノはともかく人が移動する必要はそんなにない線路に比べてインフラの維持費も高くなりそう少なくとも日本では普及しないと思うから好きにすればいいさ2025/04/10 16:12:56179.名無しさんp4MHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeで疑似マッハの新幹線を体験出来る動画とかあるけど、あれを本当に実装したらチューブ型にしないとダメだろうね2025/04/10 16:35:01180.名無しさんWSEcB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁにスピードメーターに細工しておけば・・・2025/04/10 16:43:31181.名無しさんlt9od(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元に作ってたのはアメリカですよー2025/04/10 16:54:47182.名無しさんlt9od(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく前にYouTubeに上がってたけど2025/04/10 16:56:47183.名無しさん3eT95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイパーループHyperloopな結局「2乗3乗の法則うぜー」となり、ほぼ頓挫2025/04/10 17:01:58184.名無しさんQ6qy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12兆と間違えたの?2025/04/10 17:09:37185.名無しさんicKFw(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130「いるの?こんなの?」てことさ。「新幹線でいいじゃない」だよ。S39万博の時は新幹線も開通したばかり。何が何だか分からなかったってこと。今やリニアなんか「だから何?」だ。2位じゃダメなんですかと同じく新幹線じゃダメなんですかだよ。2025/04/10 17:13:32186.名無しさんi8MPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホみたいに早い乗り物なんていらんやろ飛行機で我慢せーや2025/04/10 17:18:03187.名無しさんicKFw(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、どこでもドアが出来たら驚き、ワクワクするかな。安全上、絶対に汎用化はしないだろうけどw2025/04/10 17:30:01188.名無しさんBKPyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは車輪作れるようにならないとね2025/04/10 17:35:00189.名無しさん1LyDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに時速1200キロもあれば夢の世界へ行けよう2025/04/10 17:37:00190.名無しさんDHp65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼曲がれえええええになる奴か2025/04/10 17:37:50191.名無しさんJ23s8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行機が場所取らないし安全だし早いのにいるか?まあわー国も駅いっぱいで早さを犠牲にした価値のないゴミリニア作ってるけど2025/04/10 17:56:12192.名無しさんBUJfAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億円の自由研究みたいなので実用化なんてしたら…恐ろしい。2025/04/10 18:14:28193.名無しさん9v3E9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんうん、できるといいですね笑2025/04/10 18:34:11194.名無しさんXq4DcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなスピードいらんやろ2025/04/10 18:38:58195.名無しさんAZE9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14真空維持のための電気代がかかりすぎた。一つの都市並みの電力が必要。2025/04/10 19:22:342196.名無しさんm2f0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空ポンプってのはほとんど空気の無いところから空気を掻き出すというエネルギー効率は非常に悪い物列車が走ろうが走るまいが真空を維持するだけで凄くエネルギーを使うリニアと比べても差がつく長距離で24時間3分間隔で走らせ続けても客がいっぱいっていう路線ならペイできるかも?福岡が1000万都市になれば東京-福岡間でいける…?2025/04/10 19:35:52197.名無しさんsimkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気送管でええがな2025/04/10 19:51:07198.名無しさんwN4Q3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ狭い韓国で全く必要のないインフラ だよね🤔2025/04/10 20:08:21199.名無しさん9v3E9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のSFアニメでそういうシーンがあったよな。まったく後進国民に日本のアニメを見せちゃダメ笑2025/04/10 20:29:11200.名無しさん5bRiO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1500キロぐらいまでは、衝撃波も小さいだろう、そのまま大気圧でよくね2025/04/10 21:28:40201.名無しさん5bRiO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Bルートだったらリニアはできていた。おそらくコロナどころか東北地震のまえに部分開通できていた筋がわるかったな2025/04/10 21:32:14202.名無しさん5bRiO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195水素充填トンネルで、うーん爆発するけと2025/04/10 21:34:15203.名無しさん5bRiO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタンフォードのリニア加速機なら光速の3%まで行ける2025/04/10 21:47:48204.名無しさんKPLXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼列車名 愛号2025/04/10 22:15:16205.名無しさんDtJOc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん完成せずに終わるか完成しても欠陥だらけで開業した初日に大爆発して終わるはとんど自殺行為だからな2025/04/10 22:23:18206.sageSYWth(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも今頃オレら、真空チューブで都市内都市間を移動してたんじゃないか?2025/04/10 22:26:11207.名無しさんDtJOc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国も真空チューブの高速列車の開発中で時速4000キロ目指してるらしいぞ完成したら大爆発するはずオモロイ2025/04/10 22:32:50208.sageSYWth(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリンエクスプレスで西海岸〜ハワイ〜日本を結んでたよな2025/04/10 22:35:34209.名無しさん1OBwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は、昭和時代に実験したんだよな。蛙は潰れ、亀は割れた、だったっけ。2025/04/10 22:40:00210.sageSYWth(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンコルド「無理無理w」アポロ「無理無理w」2025/04/10 22:53:40211.名無しさんuOsbjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億wそこらの会社の研究開発費以下w2025/04/10 22:59:51212.名無しさんNaBgX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7リニアて地上走行想定してるけど地上の方がメンテは楽でコストも抑えられるのは解るんだけど早ければ早い程気候の影響受けるし地下向きだと思った2025/04/10 23:05:50213.名無しさんNaBgX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195例えば軌道ベルト型コロニーとか造ったときの宇宙向けだね2025/04/10 23:09:03214.名無しさんFlbSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームも作れない金額www2025/04/10 23:39:13215.名無しさんUZOl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も作れなくなった日本よりはマシだなこういう試みしてくうちにGAFAみたいな企業がでてくるんだろ2025/04/11 00:41:09216.名無しさんv5S98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1200キロwがんばれがんばれw2025/04/11 00:56:35217.名無しさんp6ZZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛べない飛行機でも作るつもりかな?2025/04/11 01:00:16218.sagen9NWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ラブホにあったカプセルに金入れて吸われて行く奴?2025/04/11 01:15:28219.名無しさんk8VqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12億って円だよな?安すぎる2025/04/11 03:10:21220.名無しさん32A98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮と繋がるんだね2025/04/11 03:24:24221.名無しさんO86RSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故ったら、中の人間はどうなるの2025/04/11 03:26:36222.名無しさんJb2DZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼?あの狭い国に・・・どう必要なんだ?2025/04/11 03:53:07223.名無しさん2pc5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼できてから言って2025/04/11 04:06:18224.名無しさんi2WVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M城大学のロケット列車2025/04/11 06:54:49225.名無しさん0H5JmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなこれに乗って天国行こうってことだろ2025/04/11 07:00:241226.名無しさんM7WWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年分のポッケナイナイ予算2025/04/11 07:17:10227.名無しさんQxIPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加速と減速の時間とか考えてんのかね。2025/04/11 07:22:092228.名無しさん84sO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227加速はロケットスタート減速は追突してドッカーン2025/04/11 07:28:09229.名無しさんmje7v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、韓国で純国産独自開発の新交通システムを作ったけど、車両は欠陥だわ路線は手抜きだわで開業前に廃線って醜態晒したことが有ったな。韓国では始めてしまえば出来たも同然って気質が有るから油断してはいけないw2025/04/11 07:34:37230.名無しさんXWr0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227バキュームの時間を入れると更に時間がw2025/04/11 08:33:40231.名無しさんO7vp1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故ったら全員液体になって死ぬだろう。2025/04/11 08:50:34232.名無しさんAICDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水素充填にすると時速3000kmまで行けるじゃなかったかな。頑張って欲しい大爆破w都内なら津田沼から長津田がだいたい60.キロ1時間30ふんこれを15分で結んでほしいな。平均300キロだせばできる2025/04/11 09:07:33233.名無しさんk7xCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口の半分くらいがソウルとその近郊に住む韓国で需要があるのだろうか2025/04/11 09:38:12234.名無しさんFuyKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼21世紀も半ばに差し掛かろうというのに高いビル建てたり高速で移動したりであんまり面白くない2025/04/11 09:56:14235.名無しさんmH3PYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走ってるときに火病しそうだなwそのカンオケ2025/04/11 09:56:46236.名無しさんevybeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のリニアですら高額なのに無理だろ2025/04/11 10:02:40237.名無しさんVVPdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、月侵略のために博麗霊夢を砲弾に入れて月へ送り込む作戦があってだな1発撃ち込んだ後で、「それなら地球から砲弾を撃ち込めばよくね?」となって、無数の砲弾が撃ち込まれたという同人誌があってだな2025/04/11 10:39:49238.名無しさんgqpPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半万年にちなんで時速5000kmでも目指せよ2025/04/11 10:59:53239.名無しさんw0YIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ負けウヨネトウヨはキムチを食ってパワーアップしろ!2025/04/11 11:04:44240.名無しさんLO6ZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石韓国、夢があるね~日本は現実しか見ないからカネ以外の事からはドンドン遠ざかる2025/04/11 11:16:531241.名無しさん8kEJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンスル2025/04/11 12:21:491242.名無しさんUGbJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240カネは近づいているんかw2025/04/11 12:23:20243.名無しさんec9XyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102>>225ローマ法王によると韓国人は霊的に生まれ変わらない限り天国には行けないそうだ2025/04/11 13:37:50244.名無しさんmje7v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2412014年4月27日、フランシスコ法王猊下御自らのお言葉。つまり「いっぺんしね」と。2025/04/11 16:18:011245.名無しさん3MijGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1夢は夢で終わる現実を直視しなさい2025/04/11 16:23:44246.名無しさんlZrJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244「霊的に生まれ変われ」ってそういうことだよな。ローマ法王直々に言われるなんてすごいよなぁw2025/04/11 18:02:38247.名無しさんtAzGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢のまた夢ってか取り敢えず新幹線を超えてみろよ2025/04/11 18:19:51248.名無しさんOsashコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼磁力が強すぎてものすごく血行がよくなりそう(比喩)2025/04/11 18:29:10249.名無しさんMa6c9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セウォルみたいな船すら安全に動かせないんだぞ?リニア砲みたいなの作りたいのか2025/04/11 18:59:54250.名無しさんsXierコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試し腹2025/04/11 19:09:29251.名無しさんq4eaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの小さい国土を時速1200キロで走る意味はあるの?2025/04/11 19:40:23252.名無しさんFYTqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから夢だと言ってるニダ2025/04/12 00:45:15253.名無しさんTziGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応、地上のパイプの中を地上からのエネルギー供給不要で真空に保ち続ける事は不可能じゃないかも知れないけど人工的な前提条件が全く揃って無い2025/04/12 04:45:45254.名無しさんQwQ2v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大量殺戮マシーン製造頑張って2025/04/12 05:11:21255.名無しさんQwQ2v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終点が北チョンとの国境手前でうんこ詰めた車両飛ばすうんこミサイル計画かな2025/04/12 05:36:31256.名無しさんi85O8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナが以前計画してたがあれはどうなったんだ2025/04/12 12:28:48257.名無しさんnxUG6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらデカい事言うだけで実現出来た例がない2025/04/12 13:56:461258.名無しさんOFFVvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減速に失敗すると人の形はなくなるな・・・2025/04/12 14:01:04259.名無しさんHSZDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ頭に血がのぼって眠れない夜をモンモンと過ごす2025/04/12 14:15:281260.名無しさんKKqjpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259チョン やめとけ。どうせお前ら 大量死して終わりだよ。定期的に大量死を選択してる。 お前らの特徴だ😊2025/04/12 16:01:47261.名無しさんDZOnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257できたとできるを無限ループか。2025/04/12 16:25:33262.名無しさんYeLN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1200km/hって...何をどうしたらそんなスピード出るんだよwロケット用エンジンでも積んでいるのか?2025/04/12 19:26:56263.名無しさん32T8iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核融合エンジンを搭載しているのか?2025/04/12 22:18:40264.名無しさんtRhO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目的地か地獄のどちらか一方にランダムで到着できますちなみに目的地は天国です2025/04/13 06:40:24265.名無しさんg5rHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し寝てればいいだけだろ そんなに遠くに行くときはw早いより安全なほうがいいよ2025/04/13 07:51:12266.名無しさんVF6aoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけの速度を出したりそれを止めるブレーキみたいなシステムと作り出す技術をはあるんだろうけどそれを安定して維持し続けられるノウハウが人間にはまだ無いように思う2025/04/13 08:01:17267.名無しさんGxBWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の新幹線ですら満足に走らせないのに?w2025/04/13 08:17:03268.名無しさんLZlj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小難しいことせずに、ループ管のなかでジェットエンジン搭載すればいけるような気がするけど2025/04/13 10:49:14269.名無しさんhCYUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加速はロケットエンジンでも何でも構わんがどうやって止めるつもりなんだろう2025/04/13 13:23:181270.名無しさんmgVVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269乗客全員床から足を出して一斉に踏ん張る2025/04/13 14:10:51271.名無しさんXzbUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャレンジ精神は良いけど万一事故ったときがめっちゃヤバそう乗客みんな一気に真空のトンネル内に入る?2025/04/13 15:00:55272.名無しさんLO2VRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>96信じないように。「キロ」は一千倍を表しているだけだから。速度はm/minの、質量はgの一千倍という事なので。2025/04/14 06:51:24273.名無しさんnzitZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障した時前方の全てをなぎ倒す凶器と化すな2025/04/14 06:54:05274.名無しさんzW6hIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼曲がることができないのと、耐えられる車輪とサスペンションがないと思う。2025/04/14 07:52:29275.名無しさんb5CS7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢が夢のままで終わるのがいつものチョンじゃねえか🤗2025/04/14 08:41:34276.名無しさんZT6umコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行機で十分2025/04/14 08:46:41277.名無しさんGWFVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮が攻めてきたらソウルが一瞬で戦場になるから兵隊(庶民)を置いて一瞬で逃げる手段を考えなけれならないだけなんだろ2025/04/14 10:02:47278.名無しさんQqjLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60年代からあるアイデア2025/04/14 10:30:44279.名無しさんAGDjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFのその先へ、「超音速滑走体」。https://www.meijo-u.ac.jp/100th/realize/detail_30329.html略>構想発表から15年。ついに音速に肉薄する時速1140kmを記録した。歓喜の瞬間だった。だが、研究はここで終わらなかった。ソ連の旅客機『ツポレフ』が音速を超えたという報告が小澤の耳に入ったのだ。「圧倒的なもので世界を驚かす」、そのために、失速の原因となる空気の摩擦抵抗を減らす仕組みを考案。滑走コースをチューブで覆い、真空状態をつくった。最終的に、滑走体は最高時速2430km記録。東京と大阪を約14分でつなぐ、まさに圧倒的なスピードであった。実現に際して、莫大な総工費が想定された「超音速滑走体」は、東京・大阪間を走ることはなかったが、日本の技術力を世界に知らしめた。鍋田干拓地での実験で加速路管を真空にする実験班(1969年9月14日)2025/04/14 12:02:09280.名無しさんi9S1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に勝ちたいニダ日本がやってないことをやるニダ2025/04/14 12:27:22281.名無しさんb5CS7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただでさえ 狭くてちっこい 朝鮮半島がさらに真っ二つのザマだぞ。 地域間格差 、差別が酷くてそれほど人口が移動しないのにマジで無意味な夢枕やってるな🤔2025/04/14 19:47:55282.名無しさんBLlrbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあチャレンジ精神は称賛するけど電車の営業区間を真空に保つのはほぼ不可能でしょうし、もし出来たとしても莫大な電気代がかかるのでは。2025/04/14 19:58:13283.名無しさんxY3vFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出発する瞬間早すぎて、顔が出発点に残ってしまうから手を伸ばして顔を取りに行く必要があるな2025/04/14 20:49:581284.名無しさんiitz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283まるで怪物くんだな2025/04/14 21:31:15285.名無しさんwk4eGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手を付けた、ね日韓トンネルと同じよ看板かけただけの飛ばし記事2025/04/14 21:56:55286.名無しさんdkYcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに嘘も100回言えば真実になるの精神2025/04/15 07:37:40287.名無しさん9FAtjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーすごいそうですかそうですかすごいですねー2025/04/15 07:38:11
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+6442588.12025/05/07 18:48:28
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+1461968.52025/05/07 18:46:25
【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」ニュース速報+731296.72025/05/07 18:48:08
記事によると、ハイパーループとは、真空状態にしたチューブの中で車両を磁力で浮かせ、超高速で移動させる未来型の交通システム。韓国・国土交通部は同日、ハイパーループの主要技術である磁気浮上搬送技術の開発を本格的に開始すると発表した。事業期間は27年まで、総事業費は127億ウォン(約12億円)だという。
ハイパーループは飛行機よりも速く、環境に優しく、天候の影響を受けにくい交通手段として注目されている。最高速度は時速1200キロで、韓国高速鉄道(KTX)で約2時間かかるソウル駅~釜山駅間をわずか20分以内で移動できる。
同部のユン・ジンファン鉄道局長は「今回の研究開発は“レールの上を走る飛行機”ハイパーループ技術の第一歩として意味の大きい事業であり、地域の均衡発展や人口減少による地方消滅の危機解消に貢献する」とし、「夢の鉄道の技術開発を通じて世界の鉄道競争市場をリードし、世界各地へ広がっていくことを期待している」と述べたという。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b951356-s39-c20-d0191.html
ヤバそうな感じしかない
シベリア鉄道でもムズいやろ。
長すぎて管理がきつい。
ならリスク減らした方がいいやろってなる。
おたくらワンコができるよーには思えない
絵を書くだけなら俺でもできるぞ(笑)
これも50年くらいかかりそうだな
金も技術も無いがパクリとウリナラファンタジーは健在ニダ
無理すんな、韓国
100キロまでなら関税なし
普通に考えて0の桁間違えてるだろうに
12億なら、田舎のローカル線もできない
機能してねーだろw
韓国なんてどこも行くとこねーじゃん
支払い機か懐い
鉄道も作る技術無いのに(笑)
こういうのは昔見た21世紀図鑑かドラえもんがいる未来か
北からの短距離ミサイル1発で終わらんか?
ひぇ~
それの送り側を真空にしたやつ
ただ、アメリカでもやろうとしているけど、やはり気密性が優れない事と連続運転ができないため、非常にコスパが悪い
その後音沙汰無しだな海外から投資を呼び込むための大法螺とは思うが
探査機を送り宇宙強国の仲間入りを
してるはずだがな
1200kmは飛んでくイメージしかない
飛行機で良いような気がするわ
基礎研究予算にしてもえらい安いな、ゼロ三つくらい足らなくね?
おそらく最高速度に達する前に目的地に到着する
過剰な性能だ
実にもったいない
金と時間の無駄だと思う
アメリカ、中国、ロシアあたりなら
まぁわからんでもない
かと言って太平洋横断になると無理がある
マジで勘弁5秒前
それならもっと安全性を上げなさいよ
その次はタケコプターかな?
空中でも音速超えるときの衝撃波ヤバいのに鉄道ってw もはや鉄道である意味がないじゃん。
狭いゆうても北海道より大きいし
統一朝鮮になればロシアを通って
ヨーロッパにも行けるし
音の壁に近付くほど抵抗が増える
朝鮮半島民はナチス大好きだしさあ
電車も燃えそう
あとバカがドア開けて真空中に頭出すとか。
そもそもチューブ内の真空をどう保つのやら。
桁が違うよなw
(パクれても再現が困難そうな金額)
結局、高速鉄道もリニアも新交通システムもLRTも中国に喰われている。
それで一足飛びに真空チューブ列車とは。まあ研究するだけならなんとでも言える。
真空のトンネルの中で窓開けたらどうなるの?
こないだ行ったラブホにあったわ
チョンには無理だって
劣等民族の土人。
時々大量死を選択する民族😂
それもまともに動かないのに投資するニダに一万トンスル
インドネシア辺りがまた釣れるかも
北に滅ぼされてる未来しか見えん
テストラン用の実機も無理な金額だから
どっかの国のプロジェクトに寄生するんだろうなw
それ
日本のリニアにも言えることだけどね。
狭い日本
そんなに急いでどこに行く
って昔は言われたもんだ。
日本の経済がそれに合わせて進んでるから
仕方ない
新幹線や特急や高速道路を
使うの金がもったいないので
下道や鈍行で行きますので待っててくださいなんて
仕事では通用せん
最高速度なにそれって感じでは
交通安全スローガンと混ぜてて草w
何故、速さと重さが同じキロという単位なのか?
物知りの祖父に聞いたところ納得ゆく答えを得た
例えば、牛や鹿は頭(トウ)という数え方をするが
昆虫である蝶も同じく頭(トウ)と数える
一見違う種類であっても角(蝶は触覚)が生えている
という共通点のため昔の人は同じ数え方をしたらしい
同じく速さと重さも共通点がある
物が落ちるスピードと重さの関係だ
重さ100キロの物は速度100キロで落下するのだ
お年寄りの知恵には侮れない凄さが秘められている
新幹線は戦前の旧日本軍の構想から始まっているし
まあ言うのは簡単
猛烈な減速が起きて中の人は死ぬ
そんなブラックな仕事自体が
今や意味ない時代になった。
重い物ほど早く落ちるって幼稚園レベルだろw
自由落下は空気抵抗がなければ1グラムの羽も100トンの車両も同じだね
天国
大事故が起こる未来しか見えない
あの世じゃね?
それにしても事業費の桁が3~4個足りなく無いか?
馬鹿馬鹿しい
トンネル建造費と維持費を米の値段程度で捻出できるわけねえだろ
だから日本はリニア(磁気浮上)にこだわってる
秒速30万キロで走るテレワークがあるじゃないか
しかし鉄道はゆっくり走って風情を楽しむものとして残る
リニアで喜ぶのは売れている大阪芸人くらい
12億でできるわけない
技術的に不可能なのを話題に出す時点で
頭弱い子なんだら仕方ないだろw
12億じゃ38度線超えも無理だな
移動する目的を再考するべき
今どきは天才外科医でも遠隔ロボットで手術する
1時間早く着きたいなら1時間早く出発すればいいだけ
万博のトイレが6基作れる
地上なら着陸失敗して爆散しないニダw
正式発表は、1970年で、万博にも展示された。
宮崎実験線では、時速500kmを達成。
ところが、1990年代に山梨に持って行ってから、時速600km超の有人走行を達成したものの、なんか落ち目だな。
その後は、静岡県とのゴタゴタ。
それだけのこと
これまで何度もやってること
十分見込めるけど、韓国の場合極端なソウル一極集中なので現行の高速鉄道も
万年赤字の改善見込みが立たない。おそらく輸出を見込んでいるのだろう。
試乗体験会まであった。
現代の残念石万博とはエラい違い。
単に釜山とソウルを早く結びたいだけでしょ
コスパ悪いことに気がついてない
どうせ実現しないけどな
レトロフューチャーそのまんまw
別に作るのは今でも日本なら可能だろうw
どんだけ建設費と維持費がかかるかだなw
切符の値段いくらになるんだかw
そのまま38度線突入したら?
世界は北も南も嘲笑してますが気づいてます?
ルーズベルトはフーバーダムで雇用を創出したぞ
粒子加速器の技術が応用出来そうだし
リニアはほぼそのまんま使えるだろうし
ただ月に行くのとどっちが安いか?
みたいな乗り物になりそうねw
みっともねえな
造って走らせてから言えよw
動画サイトでの疑似体験は今でもできそうだw
できもしないのに
ヘリを自動車と呼ぶ連中だからwww
そして妄想だけ一人前
必要?
いまでも地方いけばあるぞ
拳銃の弾より速いからね
ついでに真空にするから車体の気密がおかしくなったら窒息死だ
✕空飛ぶクルマ
〇飛べないヘリコプター
車両に穴あいたら車内の空気がなくなるってこと
穴が開かなくても、気密が甘かったら抜けて逝くと思うw
それは対策すると思う
問題はチューブ側の穴
気圧差ってそんな一瞬では均等にはならない
ある地点でチューブに穴が空いて空気が入ってきたとするじゃん?
気圧が均等になる前に1200キロで突っ込むと空気の壁にぶつかって衝突事故に似た現象が起こる
恐らく乗客全員死ぬと思う
福知山線があの死者数で済んだのは列車が遅いから
俺たち常にそのそれを超える速度で動いてるんだけどな
地球の自転速度は、赤道上で時速約1700km、日本のような緯度では時速約1374kmです。
北米大陸横断ロス-ニューヨーク間60分で加速減速に1.4Gかかり座関も前後に傾斜。
加速区間だけで数百キロ必要なので大陸横断以外に使えないけどコンコルドより早い。
なのでハイパーループのニュース聞いたとき妙なレトロ感覚が有ったな。
発生した時。気候環境が類似している日本が?技術的に支援して欲しいと言った事が有った。
ウンコリアン
あったな・・・さんざん日本の新幹線は性能不足で評価に値しないとか言ってたのにな。
KTX原型のTGV運行区間にはトンネルはほぼ無い。でも韓国は30%区間がトンネルと大量。
TGV規格はトンネル径が新幹線よりも大きいので完成済区間は大改修する羽目に。
それでも突入時に車体は壊れるは揺れるは車内爆音で苦情殺到だったんだよなww
面白いとは思うけど、超音速のコンコルドがコストやリスクが原因で消滅したように、過度にスピードが早ければビジネス的に成立するというわけでもないのよね
速度的に飛行機と競合することになるのは確実だし、ましてや今後はネットの時代で、モノはともかく人が移動する必要はそんなにない
線路に比べてインフラの維持費も高くなりそう
少なくとも日本では普及しないと思うから好きにすればいいさ
出来る動画とかあるけど、あれを本当に
実装したらチューブ型にしないとダメ
だろうね
結局「2乗3乗の法則うぜー」となり、ほぼ頓挫
「いるの?こんなの?」
てことさ。
「新幹線でいいじゃない」
だよ。
S39万博の時は新幹線も開通したばかり。
何が何だか分からなかったってこと。
今やリニアなんか「だから何?」だ。
2位じゃダメなんですかと同じく
新幹線じゃダメなんですかだよ。
飛行機で我慢せーや
驚き、ワクワクするかな。
安全上、絶対に汎用化はしないだろうけどw
まあわー国も駅いっぱいで早さを犠牲にした価値のないゴミリニア作ってるけど
真空維持のための電気代がかかりすぎた。
一つの都市並みの電力が必要。
列車が走ろうが走るまいが真空を維持するだけで凄くエネルギーを使う
リニアと比べても差がつく長距離で24時間3分間隔で走らせ続けても客がいっぱいっていう路線ならペイできるかも?
福岡が1000万都市になれば東京-福岡間でいける…?
インフラ だよね🤔
まったく後進国民に日本のアニメを見せちゃダメ笑
そのまま大気圧でよくね
おそらくコロナどころか東北地震のまえに部分開通できていた
筋がわるかったな
水素充填トンネルで、うーん爆発するけと
完成しても欠陥だらけで
開業した初日に大爆発して終わる
はとんど自殺行為だからな
時速4000キロ目指してるらしいぞ
完成したら大爆発するはずオモロイ
日本は、昭和時代に実験したんだよな。
蛙は潰れ、亀は割れた、だったっけ。
アポロ「無理無理w」
そこらの会社の研究開発費以下w
リニアて地上走行想定してるけど地上の方がメンテは楽でコストも抑えられるのは解るんだけど早ければ早い程気候の影響受けるし地下向きだと思った
例えば軌道ベルト型コロニーとか造ったときの宇宙向けだね
こういう試みしてくうちにGAFAみたいな企業がでてくるんだろ
がんばれがんばれw
加速はロケットスタート
減速は追突してドッカーン
路線は手抜きだわで開業前に廃線って醜態晒したことが有ったな。
韓国では始めてしまえば出来たも同然って気質が有るから油断してはいけないw
バキュームの時間を入れると更に時間がw
大爆破w
都内なら津田沼から長津田がだいたい60.キロ1時間30ふん
これを15分で結んでほしいな。平均300キロだせばできる
1発撃ち込んだ後で、「それなら地球から砲弾を撃ち込めばよくね?」となって、無数の砲弾が撃ち込まれた
という同人誌があってだな
ネトウヨはキムチを食って
パワーアップしろ!
日本は現実しか見ないからカネ以外の事からはドンドン遠ざかる
カネは近づいているんかw
>>225
ローマ法王によると韓国人は霊的に生まれ変わらない限り天国には行けないそうだ
2014年4月27日、フランシスコ法王猊下御自らのお言葉。つまり「いっぺんしね」と。
夢は夢で終わる
現実を直視しなさい
「霊的に生まれ変われ」ってそういうことだよな。
ローマ法王直々に言われるなんてすごいよなぁw
取り敢えず新幹線を超えてみろよ
真空に保ち続ける事は不可能じゃないかも知れないけど人工的な前提条件が全く揃って無い
大量殺戮マシーン製造頑張って
>>259
チョン やめとけ。
どうせお前ら 大量死して終わりだよ。
定期的に大量死を選択してる。
お前らの特徴だ😊
できたとできるを
無限ループか。
何をどうしたらそんなスピード出るんだよw
ロケット用エンジンでも積んでいるのか?
ちなみに目的地は天国です
早いより安全なほうがいいよ
乗客全員床から足を出して一斉に踏ん張る
乗客みんな一気に真空のトンネル内に入る?
信じないように。
「キロ」は一千倍を表しているだけだから。
速度はm/minの、質量はgの一千倍という事なので。
夢が夢のままで終わるのがいつもの
チョンじゃねえか🤗
兵隊(庶民)を置いて一瞬で逃げる手段を考えなけれならないだけなんだろ
https://www.meijo-u.ac.jp/100th/realize/detail_30329.html
略
>構想発表から15年。ついに音速に肉薄する時速1140kmを記録した。歓喜の瞬間だった。だが、研究はここで終わらなかった。ソ連の旅客機『ツポレフ』が音速を超えたという報告が小澤の耳に入ったのだ。
「圧倒的なもので世界を驚かす」、そのために、失速の原因となる空気の摩擦抵抗を減らす仕組みを考案。
滑走コースをチューブで覆い、真空状態をつくった。最終的に、滑走体は最高時速2430km記録。
東京と大阪を約14分でつなぐ、まさに圧倒的なスピードであった。実現に際して、莫大な総工費が想定された「超音速滑走体」は、東京・大阪間を走ることはなかったが、日本の技術力を世界に知らしめた。
鍋田干拓地での実験で加速路管を真空にする実験班(1969年9月14日)
日本がやってないことをやるニダ
ただでさえ 狭くてちっこい 朝鮮半島が
さらに真っ二つのザマだぞ。
地域間格差 、差別が酷くてそれほど
人口が移動しないのに
マジで無意味な夢枕やってるな🤔
まるで怪物くんだな
日韓トンネルと同じよ
看板かけただけの飛ばし記事
すごいですねー