【トランプ関税】米国政府が支払う借金返済金利が上昇して米国がビビって関税実施90日間先送りアーカイブ最終更新 2025/04/11 10:161.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領が貿易関税をかけたら日本で正体不明の誰かが米国債を大量処分で売った。すると、米政府が借りてる借金返済金利が上昇して、米国が借金返済増加の大損にビビって、貿易関税実施を90日間先送りした。米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒2025年4月10日 11:10(2025年4月10日 13:43更新)[会員限定記事]https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100XB0Q5A410C2000000/邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景久保田博幸 金融アナリスト4/10(木) 12:38https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0関連【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」https://talk.jp/boards/newsplus/17442599392025/04/10 15:50:42390すべて|最新の50件2.名無しさんZ9reB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は半導体や医薬品に46%の関税でアップルは再び倒産危機になる米国の国家債務は36.2兆ドルに達し、2025年にはそのうち9.2兆ドルが満期を迎える債務の借り換えにかかる利払い負担は急増して、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達する財務長官のベッセントはGDP比3%以下まで削減するつもりだからマールアラーゴ合意でドルは半値以下に切り下げられる米国は間違いなくインフレ再燃と景気後退のスタグフレーションに入るから国内経済はボロボロになるだろうそれでマールアラーゴ合意でドルを切り下げて米国債が紙屑になりハイパーインフレで米国は終わるドル資産はすべて売っぱらっておけよ2025/04/10 15:56:4913.名無しさん5VBnc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久保田さんがそう推測するなら、他のシナリオ思いつかないし、いちおう傾聴に値する。2025/04/10 15:57:314.名無しさんmjtNc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘイ! どうしたトランプやっちゃえYO!2025/04/10 16:08:465.名無しさんqc3VwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろんな国と金融機関が、それぞれちょろっと売ったのかなと。2025/04/10 16:10:5216.名無しさんpedow(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ、米国債の保有には文句言わないの?2025/04/10 16:15:0227.名無しさん15BAS(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6> ネトウヨ、米国債の保有には文句言わないの?ネトウヨは都合の悪い人物に投影する架空の人物だ。もし仮にネトウヨがいたら濡れ衣を着せられてかわいそう。2025/04/10 16:17:188.名無しさん5VBnc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラザ合意のときのノンフィクション『通貨烈々』を読んどいたほうがよさそうだな、この時代はなんか表と裏がある2025/04/10 16:18:559.名無しさんUkMhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売った方も大損だし2025/04/10 16:28:1810.名無しさんpedow(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人ガー、公金ちゅーちゅー、ブサヨ、などといった特定用語を使う奴はネトウヨだよ。2025/04/10 16:32:22111.名無しさんpedow(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜかトラ好き、ってのもあるな。トラが活躍するほど黙り込むけど。2025/04/10 16:33:5412.名無しさん8lpEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人がっていうより、世界で投資家が報復で米国債券を投げ売りしてんだな。政治家が喋るよりトランプにはダメージ与えれるのかw2025/04/10 16:39:11113.名無しさんmjtNc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12言葉よりも 行動で黙らせたほうが早いw2025/04/10 16:41:3214.名無しさんNrHrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また暴落で刈り取られるパターンか2025/04/10 16:42:1015.名無しさんLzKY6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうネトウヨも一枚岩じゃないしな。共通してるのは自民党支持くらいか。2025/04/10 16:42:57216.名無しさんrWJXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株で損して首括った連中の保険金払うために、生保がちょろっと売って現金化したんだろ。2025/04/10 16:44:3817.名無しさん15BAS(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10あなたは都合の悪い人を何でも架空のネトウヨにする。それでいて安心できるならそれでいいけど、心の中にしまっておけないものか?2025/04/10 16:45:3518.名無しさんw7C6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモヒキトランプ2025/04/10 16:47:0019.名無しさんpedow(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、外国に金を使うな、と主張してたネトウヨ、米国債についてはどう思ってるのかな?2025/04/10 16:47:2520.名無しさん3eT95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのビビリ2025/04/10 16:52:5021.名無しさんSZw3S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンプ脂肪www2025/04/10 16:55:2722.名無しさん15BAS(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15存在しない人物相手に発想がからめとられてる。2025/04/10 16:56:0023.名無しさんT9b07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金券捨てただけ2025/04/10 16:57:1824.名無しさんGHCTQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨのアメリカ版がトランプ信者なんだよね2025/04/10 16:58:0125.名無しさんiCvVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本意外と米国債保有していたのね2025/04/10 16:59:46126.名無しさんDXNxO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの負けー2025/04/10 17:06:1427.名無しさんDXNxO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は1兆1500億ドルの米国債を保有しています2025/04/10 17:08:2428.名無しさんSZw3S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25いやほぼずっと保有高世界一やぞ今も2位の中国を引き離してる2025/04/10 17:08:3529.名無しさんDXNxO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局株価暴落と金利のジレンマで身動き取れなくなったんだろ頭が悪いんだよトランプは2025/04/10 17:10:2430.名無しさんZ9reB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府もどんどん米国債売ってゴールド買っておくべきだもうすぐ基軸通貨ドルの時代も終わる2025/04/10 17:10:2731.名無しさんDXNxO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまるところアメリカは日本に1兆1500億ドルの借金があると言い換えられる2025/04/10 17:11:33132.名無しさんltgdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国債は固定金利だろ2025/04/10 17:12:2033.名無しさんfjQLlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 台湾の郭智輝経済部長(経済相)は10日、対米貿易赤字を縮小するため、政府・公営企業が今後10年で米国からの輸入を2000億ドル増やす案を検討していると述べた。民間企業による輸入は含まないという。 また、台湾が輸入する液化天然ガス(LNG)に占める米国産の割合を10%から30%に引き上げる方向で検討を進めていることも明らかにした。 現在は大半のLNGをオーストラリアとカタールから輸入している。2025/04/10 17:12:5834.名無しさん5LifKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人日銀2025/04/10 17:13:5335.名無しさんLzKY6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債と言えば橋本総理2025/04/10 17:14:2436.名無しさんDXNxO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと日本を世界一の経済大国に戻さんかい!アメリカ、中国、ユダヤ、そして自公政権よ!それが人類全ての幸せだと気づけバカが世界を支配すると人類は不幸になる2025/04/10 17:15:3937.名無しさんj67ugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正体不明の救世主って誰よ?2025/04/10 17:18:02138.名無しさんE7NAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ無双とかオラついてるようだが実際はいろいろ首根っこを押さえられていて草2025/04/10 17:19:4439.名無しさんZ9igrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15自民党も大好きな安倍一味の敵だった石破だから共通してないと思うぞ2025/04/10 17:20:3840.名無しさんbxf6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界を敵に回し、突然ルール変更する国に投資出来ないわな2025/04/10 17:23:0341.名無しさんXBANjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは債務をインフレと関税で帳消しにするつもりだと思ってたんだが2025/04/10 17:25:1542.名無しさんyIXGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場取引価格変動で相対的な金利変わるだけでだけで、起債した時の金利は固定だろ。変な記事だな2025/04/10 17:28:20343.名無しさんGHCTQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガセネタだったみたいだけど>トランプ大統領の経済担当長官が米国金融資産の外国人保有に課税する計画を明らかにしたとの観測があった。じゃあアメリカ国債も持てないよなあ2025/04/10 17:29:19144.名無しさんpedow(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債を売れ、って言えばいいのに、ネトウヨ。2025/04/10 17:29:19145.名無しさんkyAnG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44持っておけばほっといても利息が入ってくるっての2025/04/10 17:31:30146.名無しさん15BAS(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42> 市場取引価格変動で相対的な金利変わるだけでだけで、> 起債した時の金利は固定だろ。> 変な記事だなそうなの?知らなかった。スレッドタイトルが変になった。2025/04/10 17:34:0947.名無しさんkyAnG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42日本も同じことなんだよな変動金利が付与されているのは僅かな量の個人向け国債のみ財務省はこの事実をガン無視して利払い費ガーで不安を煽る戦法に切り替えてきてる2025/04/10 17:34:2648.名無しさん6zEljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5中国が一気に2025/04/10 17:45:4649.名無しさんjWDbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Hey Hey ドナルドビビってるう!2025/04/10 17:48:0550.名無しさんpedow(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45塩漬けだもんね、永久に。2025/04/10 17:49:25151.名無しさんd8nLK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サラ金日中に利払いでいっぱい2025/04/10 17:57:2252.名無しさんfFr4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年5、6兆円くらいの利子だから20年で元本超えるな2025/04/10 17:58:0353.名無しさんd8nLK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日中と戦争で借金はチャラ2025/04/10 17:58:0854.名無しさんkyAnG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50外貨準備として持ってるだけだからそれでいいんだよ2025/04/10 18:00:3955.名無しさんQ7XsH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6米国の資産保有してる人に税金かける案は検討中2025/04/10 18:03:4556.名無しさんrNjp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国債の金利が上昇したら、石破総理はビビるのか2025/04/10 18:04:0357.名無しさんQ7XsH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43検討してるのは本当みたいよ決定はしてないけど2025/04/10 18:04:2958.名無しさんZ9reB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債を大量保有していてもマールアラーゴ合意で無利子100年債に交換させられるだけ皆売っぱらってしまえ2025/04/10 18:19:1259.名無しさんP1phDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル安にしたら金利上がるよね2025/04/10 18:24:5360.名無しさんLKCsQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全資産である国債の金利めっちゃ下がってたやん(国債の価格は上昇)2025/04/10 18:27:4561.名無しさん6LMjP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 半値八掛け二割引 ( はんね・はちがけ・にわりびき )株価などが下落局面に入った時に 「底の目安」 とされる相場の格言。 彡 ⌒ ミ. (´・ω・`) 高値×0.5×0.8×0.8=0.32 で (__つ⊂_)_ 1/3程度 まで下げるという意味です。  ̄2025/04/10 18:33:1562.名無しさんsIcCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは金利下げてドル安に持っていきたいのにパウエルくん抵抗するから2025/04/10 18:34:23163.名無しさんnIlo4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31たった170兆円じゃねーか。1京円分くらい買ってやれ。2025/04/10 18:43:5064.名無しさんpedow(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょっぱい漬け物。2025/04/10 18:45:1065.名無しさん6LMjP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 「通貨安競争(つうかやすきょうそう)」 とは各国が、労働力などの自国通貨建て 生産要素の価格を、相対的に引き下げることによって、失業率低下や資源稼働率上昇 を図るため、自国通貨安に誘導することである。 彡 ⌒ ミ. 通貨切り下げは、通貨価値の下落に伴い、輸出品の価格も (´・ω・`) 下落するために輸出先での価格競争力がアップする (__つ⊂_)_ ことになりますが、輸入品の価格上昇を招きます。  ̄2025/04/10 18:46:00166.名無しさんnIlo4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国国債を日本政府が買うのは国際間談合で、代わりに日本は少なくともその分の通貨発行権が手に入る。買えるだけ買いあさって、通貨を大量に発行すればよい。2025/04/10 18:49:4267.名無しさんnIlo4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65トランプは貿易赤字を気にしているので、ドル安にしたがっているだけ。貿易赤字は赤字相手国に対する発言力を削ぐ危険があるからな。2025/04/10 18:54:0968.名無しさんAqjpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪い文章のせいで、またぞろいつものお利口さんが「俺っちの考えた世界の真実!」を吹聴してんのか、と思った2025/04/10 18:54:4569.名無しさんTcqfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国市場から高関税で追い出されるのなら米国債を保有している意味はないから既に経済戦争を開戦した中国は確実に売り払って米国側にダメージを与えようとするだろう。90日以内に交渉がまとまらず高関税掛けられ米国市場から追い出される国々も米国債を売り払うことに躊躇しないだろうから米国債権市場はサブプライムローン問題で信用崩壊起こして世界金融危機を招いた時と同様に破滅的な事態に陥ることになるな。2025/04/10 18:59:3370.名無しさんkKXJS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2逆に全ての資産をドルに替えたわ2025/04/10 19:32:1071.名無しさんkKXJS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に張りこそ正義2025/04/10 19:33:5972.名無しさんkKXJS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆張りこそ正義2025/04/10 19:34:1973.名無しさんfr1HEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売ってたのは中国では?2025/04/10 19:59:3274.名無しさんNNalKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37噂では悪税でしこたま内部流速をもってる財務省のもってるアメ債を大量にばら撒いたらしい2025/04/10 21:14:5675.名無しさん0ISRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アメリカは邦銀と中国がグルだと思うよなつか邦銀にメリットあるか?2025/04/10 22:03:1976.sageUuZTDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの中に米国債を大量に売り払ったやつがおるな…2025/04/10 22:05:5177.名無しさんZvJiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからん米国債だって固定金利だろ2025/04/10 22:08:5278.名無しさんubpfQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も売れよしれっとさ2025/04/10 22:13:3679.名無しさんGXuTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレに揺さぶられたんだな2025/04/10 22:27:5480.名無しさんol8RvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米中貿易戦争をやり合ってる最中だからな誰がやったって、そりゃ日銀しかねえだろけど就任直後に日本の大物を電話で呼び出して、トランプが直接電話で釘を刺した人物だろ2025/04/10 22:39:0081.名無しさんCrZbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンカはビビったほうが負け2025/04/10 22:42:5682.名無しさんubpfQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリプル安はさすがにビビったみたいw2025/04/10 23:47:4783.名無しさんi3QC8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国が米国債大量に売ったんだろアメリカが言うこと聞かないなら日本もやればいい笑2025/04/11 03:44:1284.名無しさんkn9gcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42借り換え次期が迫った新たに起債する時に債権が暴落してると入札価格も低迷2025/04/11 06:25:44185.名無しさんcxw8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62そんかわりアメリカ国内のインフレ進行簡単には下げられないでしょ、というか今でもインフレ叩かれてんのにw2025/04/11 06:32:5986.名無しさんu3lFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84新規国債の買い入れに民間預金は関係ないから2025/04/11 07:27:1787.名無しさん2pk6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国を抜いて世界第一位の保有残高を日本政府が世界に誇る膨大な30年償還米国債の、その一部であっても市場放出して換金するぞと宣言すれば米国債発行金利は暴騰、日本に難儀なイチャモン付ける事はそうできないと思うのだが2025/04/11 07:48:4688.名無しさんy1ipkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債売ってるのなんて中国以外にあり得るの?2025/04/11 09:53:3189.名無しさんK9IKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本には米国債という最大のカードがあるんだよトランプ君2025/04/11 10:03:0190.名無しさんi3QC8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金が、って話が出てるが、バーゼル条約ってなんなん?https://x.com/zanengineer/status/1910430536331559310?s=462025/04/11 10:16:29
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+6202657.82025/05/07 18:21:31
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+1242115.62025/05/07 18:25:45
【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」ニュース速報+591448.22025/05/07 18:25:48
すると、米政府が借りてる借金返済金利が上昇して、米国が借金返済増加の大損にビビって、貿易関税実施を90日間先送りした。
米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒
2025年4月10日 11:10(2025年4月10日 13:43更新)[会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100XB0Q5A410C2000000/
邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景
久保田博幸 金融アナリスト4/10(木) 12:38
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0
関連
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」
https://talk.jp/boards/newsplus/1744259939
米国の国家債務は36.2兆ドルに達し、2025年にはそのうち9.2兆ドルが満期を迎える
債務の借り換えにかかる利払い負担は急増して、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達する
財務長官のベッセントはGDP比3%以下まで削減するつもりだからマールアラーゴ合意でドルは半値以下に切り下げられる
米国は間違いなくインフレ再燃と景気後退のスタグフレーションに入るから国内経済はボロボロになるだろう
それでマールアラーゴ合意でドルを切り下げて米国債が紙屑になりハイパーインフレで米国は終わる
ドル資産はすべて売っぱらっておけよ
やっちゃえYO!
> ネトウヨ、米国債の保有には文句言わないの?
ネトウヨは都合の悪い人物に投影する架空の人物だ。
もし仮にネトウヨがいたら濡れ衣を着せられてかわいそう。
なんか表と裏がある
トラが活躍するほど黙り込むけど。
政治家が喋るよりトランプにはダメージ与えれるのかw
言葉よりも 行動で黙らせたほうが早いw
共通してるのは自民党支持くらいか。
あなたは都合の悪い人を何でも架空のネトウヨにする。
それでいて安心できるならそれでいいけど、
心の中にしまっておけないものか?
存在しない人物相手に発想がからめとられてる。
いやほぼずっと保有高世界一やぞ
今も2位の中国を引き離してる
頭が悪いんだよトランプは
もうすぐ基軸通貨ドルの時代も終わる
アメリカは日本に1兆1500億ドルの借金がある
と言い換えられる
また、台湾が輸入する液化天然ガス(LNG)に占める米国産の割合を10%から30%に引き上げる方向で検討を進めていることも明らかにした。
現在は大半のLNGをオーストラリアとカタールから輸入している。
日銀
アメリカ、中国、ユダヤ、そして自公政権よ!
それが人類全ての幸せだと気づけ
バカが世界を支配すると人類は不幸になる
実際はいろいろ首根っこを押さえられていて草
自民党も大好きな安倍一味の敵だった石破だから共通してないと思うぞ
起債した時の金利は固定だろ。
変な記事だな
>トランプ大統領の経済担当長官が米国金融資産の外国人保有に課税する計画を明らかにしたとの観測があった。
じゃあアメリカ国債も持てないよなあ
持っておけばほっといても利息が入ってくるっての
> 市場取引価格変動で相対的な金利変わるだけでだけで、
> 起債した時の金利は固定だろ。
> 変な記事だな
そうなの?知らなかった。スレッドタイトルが変になった。
日本も同じことなんだよな
変動金利が付与されているのは僅かな量の個人向け国債のみ
財務省はこの事実をガン無視して利払い費ガーで不安を煽る戦法に切り替えてきてる
中国が一気に
塩漬けだもんね、永久に。
外貨準備として持ってるだけだからそれでいいんだよ
米国の資産保有してる人に税金かける案は検討中
検討してるのは本当みたいよ
決定はしてないけど
皆売っぱらってしまえ
半値八掛け二割引 ( はんね・はちがけ・にわりびき )
株価などが下落局面に入った時に 「底の目安」 とされる相場の格言。
彡 ⌒ ミ.
(´・ω・`) 高値×0.5×0.8×0.8=0.32 で
(__つ⊂_)_ 1/3程度 まで下げるという意味です。
 ̄
たった170兆円じゃねーか。
1京円分くらい買ってやれ。
「通貨安競争(つうかやすきょうそう)」 とは各国が、労働力などの自国通貨建て
生産要素の価格を、相対的に引き下げることによって、失業率低下や資源稼働率上昇
を図るため、自国通貨安に誘導することである。
彡 ⌒ ミ. 通貨切り下げは、通貨価値の下落に伴い、輸出品の価格も
(´・ω・`) 下落するために輸出先での価格競争力がアップする
(__つ⊂_)_ ことになりますが、輸入品の価格上昇を招きます。
 ̄
代わりに日本は少なくともその分の通貨発行権が手に入る。
買えるだけ買いあさって、通貨を大量に発行すればよい。
トランプは貿易赤字を気にしているので、ドル安にしたがっているだけ。
貿易赤字は赤字相手国に対する発言力を削ぐ危険があるからな。
経済戦争を開戦した中国は確実に売り払って米国側にダメージを与えようとするだろう。
90日以内に交渉がまとまらず高関税掛けられ米国市場から追い出される国々も米国債を
売り払うことに躊躇しないだろうから米国債権市場はサブプライムローン問題で信用崩壊
起こして世界金融危機を招いた時と同様に破滅的な事態に陥ることになるな。
逆に全ての資産をドルに替えたわ
噂では悪税でしこたま内部流速をもってる財務省のもってるアメ債を大量にばら撒いたらしい
アメリカは邦銀と中国がグルだと思うよな
つか邦銀にメリットあるか?
米国債だって固定金利だろ
しれっとさ
誰がやったって、そりゃ日銀しかねえだろけど
就任直後に日本の大物を電話で呼び出して、トランプが直接電話で釘を刺した人物だろ
アメリカが言うこと聞かないなら日本もやればいい笑
借り換え次期が迫った新たに起債する時に債権が暴落してると入札価格も低迷
そんかわりアメリカ国内のインフレ進行
簡単には下げられないでしょ、というか今でもインフレ叩かれてんのにw
新規国債の買い入れに民間預金は関係ないから
30年償還米国債の、その一部であっても市場放出して換金するぞと
宣言すれば米国債発行金利は暴騰、日本に難儀なイチャモン付ける事は
そうできないと思うのだが
https://x.com/zanengineer/status/1910430536331559310?s=46