【奈良市】中学生ぐらいの男子2~3人が雷に打たれ倒れる 帝塚山学園第二グラウンドアーカイブ最終更新 2025/04/12 05:501.孫 ★???奈良市の帝塚山学園にある第二グラウンドで中学生ぐらいの男の子数人が雷で打たれ倒れているということです。消防が倒れていた男の子らを搬送を行うということですが、詳しい容体などは入っていないということです。10日午後5時50分過ぎ、奈良市学園中にある帝塚山学園第二グラウンドで、「落雷があってグラウンドで人が倒れている」と消防に通報がありました。警察などによりますと、中学生ぐらいの男の子2-3人が雷に打たれ倒れているということです。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28530724/2025/04/10 18:57:02116すべて|最新の50件2.名無しさんsIcCoリアルライトニングボルトかこえええ2025/04/10 18:57:393.名無しさんsgZmR(1/2)帝塚山学院と帝塚山学園って紛らわしいよね2025/04/10 18:58:164.名無しさんFJrIIさっき雷鳴ってたわ2025/04/10 18:59:335.名無しさんxsrJ9(1/2)ワロタ2025/04/10 19:00:356.名無しさんDl9K4後遺症残るよ落雷受けると2025/04/10 19:00:477.名無しさんi8MPx(1/2)雷鳴ったら避難しなきゃダメでしょうが2025/04/10 19:00:508.名無しさんh0Z7Eアベノライトニング2025/04/10 19:00:539.名無しさんkAaEL>1リアルラオウかな人の手は借りん!2025/04/10 19:02:0710.名無しさんi8MPx(2/2)英傑シンゾウ怒り2025/04/10 19:03:1911.名無しさんeYV6k続報 「運動中に落雷にあった」生徒ら6人が搬送、1人心肺停止 グラウンドでサッカー部の練習中 奈良市の帝塚山中学校・高校 当時は雷注意報が発表おおごとhttps://news.yahoo.co.jp/articles/28426bd08ce1bf788e5ac5cab59f5825b99de8142025/04/10 19:04:1612.名無しさんsgZmR(2/2)>>11サッカーは悪天候でも平気でやるからなぁ…2025/04/10 19:04:5313.名無しさんZVZcQ雷で打たれて…?2025/04/10 19:05:0414.名無しさんxBwOp後の道雪である2025/04/10 19:05:3415.名無しさんnFb8oFF10で訓練しないとダメだな2025/04/10 19:05:5616.名無しさんjtnJ7>>11だれが責任取るんか?2025/04/10 19:05:5717.名無しさんSQhw4>>11去年も熊本だっけかで同じようなことあったのになぜ繰り返すのか2025/04/10 19:06:1618.名無しさんsw6aT今日もどんどん雷近づいてきていたが少年たちは平気でグランドで野球してた2025/04/10 19:06:4519.名無しさんGvSzeまさしくイナズマイレブン2025/04/10 19:06:5120.名無しさんfwvLd可哀想に2025/04/10 19:07:3421.名無しさんZbc0R森羅万象担当安倍晋三の呪い2025/04/10 19:08:3922.名無しさんuAXzd一斉に倒れるやつか2025/04/10 19:09:4423.名無しさんECZJc万博の会場も危ないね2025/04/10 19:11:3224.名無しさん2Ib4q雷に打たれたらアニメみたいに骨が見えるの?2025/04/10 19:13:1025.名無しさんO23xv1.21ジゴワット2025/04/10 19:13:3226.名無しさんvEuzV予兆なくいきなり降ってきたなら仕方ないけど、大体雷鳴っててもスポーツ関係やってるよな監督責任の刑罰化しなよ2025/04/10 19:15:2427.名無しさんw1Ls2リアルうる星やつら2025/04/10 19:16:2928.名無しさんDtJOc雷の電圧1億ボルトが体を直撃かこれはもうだめかもわからんね2025/04/10 19:16:5029.名無しさん27tLX(1/2)>>26Q.ゴルフの試合に詳しい方に質問です。その地域に落雷注意報があっても、試合は開催されますか?A.なーおきさん2013/8/4 22:58競技に出てる者です。雨はどんな状況でもプレーは中断になる事はまず無いと思います。でもこの前大会の時すぐ横に雷が落ちました。でも競技委員は雷一本だからプレーは中断にしないと言う結果になりました。雷の場合は中断になる事は多いです。でもやっぱり雷が鳴っている時点で中断にするべきだと思いますね。身のためにも。2025/04/10 19:18:4830.名無しさんh1e3q>>24核実験の近くにいると透けるよ2025/04/10 19:19:3331.名無しさんCOro0サンダー2025/04/10 19:19:5432.名無しさんGXuTF避雷針つけてないの?つけててもこれ?2025/04/10 19:21:1133.名無しさんwtPQyオレがガキの頃だったが、長野県の穂高岳で登山中の松本深志高校の登山部員10人が落雷で全員死亡した事故があったのを思い出した・・・・(ノД`)2025/04/10 19:26:0434.名無しさんujYA0ラムウの怒りを買ったな。何したんや2025/04/10 19:26:0935.名無しさんT0r5S奈良ならアベノイカヅチって事か2025/04/10 19:26:3136.名無しさんTtPzsサンダ~だけにひさんだ~まさっか~サッカ~で死ぬとは2025/04/10 19:27:2537.名無しさんc4wMI雷って本当に人に落ちるからな怖がりすぎるくらいで良いぞ2025/04/10 19:28:1338.名無しさんp1afoワンちゃんたちが雷を極端に思えるほど恐れる理由だよね2025/04/10 19:29:5939.名無しさんSZw3S意識不明は厳しいな🙏2025/04/10 19:31:1640.名無しさん9zmeqギガデイン2025/04/10 19:31:2841.名無しさんtRPaT雷は広い平地に落ちやすいのなかと言って高い木の根元で避難するのも危険2025/04/10 19:31:3242.名無しさんTxwMf「我が生涯に一片の悔いなし!」ドドーン!2025/04/10 19:32:4943.名無しさんU0p4Mいつか決めるぜ稲妻シュート2025/04/10 19:32:5244.名無しさん3OA7A雷鳴が聞こえたら屋外での部活動中止禁止2025/04/10 19:33:2045.名無しさんZjLtZ雷に打たれる確率は宝くじ1等当選とほぼ同じなのか運・・・2025/04/10 19:33:5146.名無しさんxsrJ9(2/2)また学校が子どもを殺した2025/04/10 19:34:0047.名無しさんQOksN1.21ジゴワット!2025/04/10 19:35:1748.名無しさんbcGlL>>23雷とガスのダブルパンチですわ2025/04/10 19:39:1649.名無しさん8XLkOほうでんげんしょう2025/04/10 19:40:2550.名無しさんV8uwa>>23メタンに引火しないかな2025/04/10 19:42:2251.名無しさんUhgCM>>33やだひとしぃ2025/04/10 19:44:3652.名無しさん4ZN8P異界転生しましたか?2025/04/10 19:45:3153.名無しさん27tLX(2/2)>>52戦国中学生とか全米が泣くぞw2025/04/10 19:46:3454.sage2MYDI必殺パワーサンダーブレーク!2025/04/10 19:49:5655.名無しさん0oU9j雷ガスライティングの一環か主に高市に対するガスライティングの一環でもあるか石破下ろしするなよっていう恫喝の一環でな高市総理に玉木財務大臣に山本太郎官房長官とか悪夢の図だろうからなUSAIDやNEDやCIAの下僕の財務省宦官官僚や男性脳の強制的にトランスジェンダーした♀工作員連中の為の思想であるフェミニズムにとってはなやれやれだぜby成太郎空条プハー(゚Д゚)y-~~by奈良県人セフィ猿真似の猿真似ニヤニヤ(・∀・)にせんはっぴゃくにじゅうはち2025/04/10 19:51:2256.名無しさん63kDa>>50マジでありうるから怖い2025/04/10 19:52:1457.名無しさんmWCX1令和の立花道雪2025/04/10 20:00:3258.名無しさんiDkdT部活を学校から消す流れになってるのにまだ部活なんかやって事故かよ終わってるな2025/04/10 20:13:0659.名無しさん7JBO1金持ち学園前2025/04/10 20:16:0160.名無しさんKFtD4落雷はやっぱ死ぬよな野外ライブもやばい2025/04/10 20:16:0261.名無しさんECUMq朝には紅顔ありて 夕べには白骨となる嗚呼 諸行無常なるかな2025/04/10 20:18:5562.名無しさんEYwdLトールハンマーか無理だろう2025/04/10 20:25:1663.名無しさんcOO1z雷をはじくユニフォームとかないの?2025/04/10 20:26:1764.名無しさんCs2qn立花道雪2025/04/10 20:27:0965.名無しさんjnBciもうちょっと確定してから記事にしたらええのに中学生くらいの子が2,3人って(笑)そんな早く書きたかったんかな?2025/04/10 20:27:2366.名無しさんfugD0日比ミラクルかよ2025/04/10 20:30:0267.名無しさんhU1LBとにかく奈良は呪われてる、お祓いしてもらえ、朝鮮人知事に2025/04/10 20:30:2068.名無しさんE7mKg青いイナズマが僕を責める2025/04/10 20:35:0969.名無しさんZ4KVw裁判だな2025/04/10 20:37:0570.名無しさんEJWvtキャディならはい!みなせーん伏せて!と叫んでくれるのに笑2025/04/10 20:43:3271.名無しさんBDdz2(1/2)さっき西大寺にいたんだけど、すごい雷だった雨は小雨→大雨サッカーは小雨くらいだとやるもんね…学校には避雷針ないのかな??2025/04/10 20:45:5872.名無しさんgOjnQもう部活は無くせ2025/04/10 20:46:1573.名無しさんBDdz2(2/2)>>65記事読めば分かるけど、2、3人なんて書いてない2025/04/10 20:47:1974.名無しさん2qa9Q学校側の対応に問題ないかな雷雲があるのに部活させてた2025/04/10 21:02:4475.名無しさん18v0i20キロ先からでも落ちるのに予報でてたら退避しないと無理よ2025/04/10 21:13:2576.名無しさんEwxkm地震 カミナリ 火事 トランプ2025/04/10 21:15:4277.名無しさんMMtuE>>1これは可哀想2025/04/10 21:18:0778.名無しさんFweYnマンマミーヤ2025/04/10 21:24:4679.名無しさんHuHaR>>6昔カミナリ落ちて生還した人が意識的に雷を放てるようになった事例があったなコンセントつまむと動かせたそうな2025/04/10 22:22:4480.名無しさんTNER1宮崎県でも熊本県から来ていたサッカー部の1人が重体になったけど、きちんと回復したのだろうか2025/04/10 22:40:3381.名無しさんtNmVR雷をなめては、いけない。2025/04/10 22:54:3682.名無しさんOjvg6夢洲に落ちたら…2025/04/10 23:00:4983.名無しさん6yvzR通達無視なら学校の責任は問われる。2025/04/10 23:04:2984.名無しさんfWuRa>>79凄いな。リアルドラクエじゃないか2025/04/10 23:25:5085.名無しさんx4vwL雷平原か2025/04/10 23:43:3886.名無しさんmkAge 搬送された男子中学生5人はサッカー部所属で、当時、帝塚山中学・高校のサッカー部の約20人が練習中で、サッカー部の顧問ら3人が立ち合っていましたが、急に雨が強く降り、雷が落ちたということです。 グラウンドではサッカー部の他、野球部なども練習していて、搬送された女子高校生は野球部のマネジャーだということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。2025/04/11 00:57:4187.名無しさんOpHSa(1/2)>>86一番やばいのはキチョマンか・・・2025/04/11 00:59:1488.名無しさんnBtIf>>652~3人、って書いてるのは、talkの糞立て子元記事ではそんな頭の悪いことは書いてない2025/04/11 01:00:1689.名無しさんZADSnあああ あーあああーサンダッ!あああ あーあああーサンダッ!って、AC/DCのThunder Struckが脳内再生される2025/04/11 04:04:3090.名無しさんIgu1Eイナズマイレブン2025/04/11 05:08:2191.名無しさんCfmit死んだ?2025/04/11 05:20:3392.名無しさんjE5so雷直撃ってどんな感じなんだろうか死なないのなら一度打たれてみたい2025/04/11 06:54:5293.名無しさんMND0J>>3今は人的な交流がない別法人みたいだが元々はルーツが同じで、遠い親戚みたいなものだからねえ戦前、大阪の帝塚山学院(旧制高等女学校)が大軌(今の近鉄奈良線・大阪線などの前身)と組んで男子教育機関を作ったのが奈良の帝塚山学園近鉄奈良線の駅名の学園前もそこからとられた帝塚山(奈良の地名)自体も、たまたま同じ地名がかぶったというわけじゃなくて先に開発されていた大阪の帝塚山ブランドにあやかって学園周辺の住宅地開発をおこなって、そこを帝塚山と名付けた2025/04/11 07:20:3294.名無しさん8j7mS男ならどうでもいい2025/04/11 07:28:4595.名無しさんuJMYg>>92昔ディスカバリーチャンネルにそんなヤツ出てたけど全身大やけどだったかな2025/04/11 07:31:3696.名無しさんS3EP6彼らは強靭なパワーを手に入れた!鹿が仲間に加わった!男気の経験値が52415増えた2025/04/11 07:34:3997.名無しさん2rVjIネトウヨを駆除しないとこうなるんか2025/04/11 07:36:0598.名無しさんQ9M2q現場にいた人のコメント聞きたいな。雷鳴ってても試合を強行したのか、あるいはあっという間に雷雲が来て避けられなかったのか。2025/04/11 07:47:2399.名無しさんTXp6S予報出て遠くで鳴っているのに素人判断でまだ大丈夫だろう。あと1本、あと1ゲームって貧乏根性出して続けるからこうなる。予報出た段階で屋外練習中止して帰宅か室内練習が正解なんだよ。たかが部活の練習1日やらなくなって変わりません2025/04/11 08:06:41100.名無しさんTPhHR変声前なら貴重2025/04/11 08:34:43101.名無しさんkWkX5ただの静電気でも痛いのに雷なんて死んでしまう。2025/04/11 08:56:08102.名無しさん3Bgr4地震雷火事おじや2025/04/11 09:14:52103.名無しさんbfNG8アベの祟りか?落雷2025/04/11 09:43:52104.名無しさんCkV4I剣を掲げて雷に撃たれたらドラゴンに変身出来るんやで2025/04/11 10:15:52105.名無しさんyZi0L(1/3)で、しんだ?奈良だから広末の怒り?2025/04/11 10:36:54106.名無しさんIVS1bくわばらくわばら2025/04/11 11:30:48107.Fujioka 柏の葉511LSZr3先に ご冥福をお祈りしておきますねー さよーなら~2025/04/11 18:57:16108.名無しさんyZi0L(2/3)で、どうなた?2025/04/11 19:25:57109.名無しさんE7fYy2人が重体です雷に打たれて普通に生活の出来なくなった話もあります北海道ではリゾートバイトの農業のアルバイト女性が雷に打たれて死亡事故もありますが、雨の中で作業させた結果がこれでした!2025/04/11 19:48:42110.名無しさんWqNrp(1/2)直前まで分からんかったとか学校も言い訳ばっかしてんな昔ならともかく今は誰でもリアルタイムで雨雲レーダーの画像見られるがテレビでもネットでも近くに積乱雲があるかどうかくらい簡単に確認出来る2025/04/11 20:06:30111.名無しさんWqNrp(2/2)雷検知器も1万円程度で買えるhttps://www.myzox.co.jp/data/products/article/8622025/04/11 20:08:15112.名無しさんyZi0L(3/3)まじめなやつほどバカを見るね2025/04/11 20:28:02113.名無しさんOpHSa(2/2)バカが上に立ってるのがこの国だから真面目に指示を聞いてるとバカを見るね2025/04/11 20:29:52114.名無しさんtKtd5完全に人災やな俺も事故の一報入って直ぐに雨雲レーダーの画像確認したけど強力な積乱雲が生駒から市内の方に掛かってたわアホでもこれは避難せなアカンって分かるわ2025/04/12 04:42:46115.名無しさんxtYeK寝たきりとかになるのかな・・・止めればいいのになw2025/04/12 04:52:54116.名無しさんKUg0eエネル、万博に興味あり?2025/04/12 05:50:39
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+6202657.82025/05/07 18:21:31
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+1242115.62025/05/07 18:25:45
【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」ニュース速報+591448.22025/05/07 18:25:48
10日午後5時50分過ぎ、奈良市学園中にある帝塚山学園第二グラウンドで、「落雷があってグラウンドで人が倒れている」と消防に通報がありました。
警察などによりますと、中学生ぐらいの男の子2-3人が雷に打たれ倒れているということです。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28530724/
こえええ
落雷受けると
リアルラオウかな
人の手は借りん!
おおごと
https://news.yahoo.co.jp/articles/28426bd08ce1bf788e5ac5cab59f5825b99de814
サッカーは悪天候でも平気でやるからなぁ…
だれが責任取るんか?
去年も熊本だっけかで同じようなことあったのに
なぜ繰り返すのか
骨が見えるの?
監督責任の刑罰化しなよ
これはもうだめかもわからんね
Q.ゴルフの試合に詳しい方に質問です。その地域に落雷注意報があっても、試合は開催されますか?
A.なーおきさん
2013/8/4 22:58
競技に出てる者です。
雨はどんな状況でもプレーは中断になる事はまず無いと思います。
でもこの前大会の時すぐ横に雷が落ちました。
でも競技委員は雷一本だからプレーは中断にしないと言う結果になりました。
雷の場合は中断になる事は多いです。
でもやっぱり雷が鳴っている時点で中断にするべきだと思いますね。
身のためにも。
核実験の近くにいると透けるよ
つけててもこれ?
落雷で全員死亡した事故があったのを思い出した・・・・(ノД`)
まさっか~サッカ~で死ぬとは
怖がりすぎるくらいで良いぞ
かと言って高い木の根元で避難するのも危険
ドドーン!
禁止
運・・・
雷とガスのダブルパンチですわ
メタンに引火しないかな
やだひとしぃ
戦国中学生とか全米が泣くぞw
サンダーブレーク!
主に高市に対するガスライティングの一環でもあるか
石破下ろしするなよっていう恫喝の一環でな
高市総理に玉木財務大臣に山本太郎官房長官とか悪夢の図だろうからな
USAIDやNEDやCIAの下僕の財務省宦官官僚や男性脳の強制的にトランスジェンダーした♀工作員連中の為の思想であるフェミニズムにとってはな
やれやれだぜby成太郎空条プハー(゚Д゚)y-~~by奈良県人セフィ猿真似の猿真似ニヤニヤ(・∀・)にせんはっぴゃくにじゅうはち
マジでありうるから怖い
終わってるな
嗚呼 諸行無常なるかな
無理だろう
中学生くらいの子が2,3人って(笑)
そんな早く書きたかったんかな?
雨は小雨→大雨
サッカーは小雨くらいだとやるもんね…
学校には避雷針ないのかな??
記事読めば分かるけど、2、3人なんて書いてない
雷雲があるのに部活させてた
予報でてたら退避しないと無理よ
これは可哀想
昔カミナリ落ちて生還した人が意識的に雷を放てるようになった事例があったな
コンセントつまむと動かせたそうな
凄いな。リアルドラクエじゃないか
グラウンドではサッカー部の他、野球部なども練習していて、搬送された女子高校生は野球部のマネジャーだということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。
一番やばいのはキチョマンか・・・
2~3人、って書いてるのは、talkの糞立て子
元記事ではそんな頭の悪いことは書いてない
サンダッ!
あああ あーあああー
サンダッ!
って、AC/DCのThunder Struckが脳内再生される
死なないのなら一度打たれてみたい
今は人的な交流がない別法人みたいだが
元々はルーツが同じで、遠い親戚みたいなものだからねえ
戦前、大阪の帝塚山学院(旧制高等女学校)が大軌(今の近鉄奈良線・大阪線などの前身)と組んで
男子教育機関を作ったのが奈良の帝塚山学園
近鉄奈良線の駅名の学園前もそこからとられた
帝塚山(奈良の地名)自体も、たまたま同じ地名がかぶったというわけじゃなくて
先に開発されていた大阪の帝塚山ブランドにあやかって
学園周辺の住宅地開発をおこなって、そこを帝塚山と名付けた
昔ディスカバリーチャンネルにそんなヤツ出てたけど全身大やけどだったかな
鹿が仲間に加わった!
男気の経験値が52415増えた
雷鳴ってても試合を強行したのか、
あるいはあっという間に雷雲が来て
避けられなかったのか。
たかが部活の練習1日やらなくなって変わりません
奈良だから広末の怒り?
雷に打たれて普通に生活の出来なくなった話もあります
北海道ではリゾートバイトの農業のアルバイト女性が雷に打たれて死亡事故もありますが、
雨の中で作業させた結果がこれでした!
昔ならともかく今は誰でもリアルタイムで雨雲レーダーの画像見られるが
テレビでもネットでも近くに積乱雲があるかどうかくらい簡単に確認出来る
https://www.myzox.co.jp/data/products/article/862
俺も事故の一報入って直ぐに雨雲レーダーの画像確認したけど強力な積乱雲が生駒から市内の方に掛かってたわ
アホでもこれは避難せなアカンって分かるわ