【大阪 関西万博・自動販売機の価格】 「コカ・コーラ」は200円、「アクエリアス」も200円アーカイブ最終更新 2025/04/15 09:021.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪・関西万博で気になるのが「水分補給には困らないかな?」という点です。そこで、会場内にあった自動販売機の価格情報をまとめておきます。大屋根リングの下でサントリーの自動販売機を発見。「サントリー天然水」は160円、「やさしい麦茶」は170円、「グリーン ダ・カ・ラ」は190円、「CRAFT BOSS BLACK」は200円、「PEPSI ZERO」は160円、「なっちゃん りんご」は170円。「緑茶 伊右衛門」は180円、「C.C.Lemon」は190円。コカ・コーラの自動販売機も発見。「コカ・コーラ」は200円、「コカ・コーラ ゼロ」は200円、「綾鷹」は180円、「い・ろ・は・す」は160円、「Qoo りんご」は170円、「ジョージア 香るブラック」は180円。「アクエリアス」は200円、「やかんの麦茶」は170円。伊藤園の自動販売機もありました。「お~いお茶」「お~いお茶 濃い茶」「健康ミネラルむぎ茶」「エビアン」が180円で、小さいサイズの「お~いお茶」と「りんご三兄弟」は170円でした。自動販売機は会場内に数多く設置されているので、売り切れないかぎりは水分補給に困ることはなさげです。https://news.livedoor.com/article/detail/28522934/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe79d_88_e47b7bc6168ad4953df9bdd6a1069ff6.jpghttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/174b6_88_e0b80aa5da9a6e27c80b92429138f18a.jpg【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」https://talk.jp/boards/newsplus/17443341842025/04/11 13:40:494249すべて|最新の50件2.名無しさんQKD6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪名物ボッタクリ自販機くん2025/04/11 13:42:2523.名無しさんPK3CE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなマクマクに騙されてる、、、!2025/04/11 13:43:324.名無しさん0NzUG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪名物、出汁の自販機はないんですか?お茶だと思わせて、外国人を驚かせてやればいいのに2025/04/11 13:44:455.名無しさんe3jIi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ディズニーのコーラは250円です2025/04/11 13:45:2016.名無しさんvzlWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に言うことがセコすぎるデフレが骨の髄まで染み付いてんな日本人は2025/04/11 13:47:2027.名無しさんBgX9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラって一番小さい缶の160mlのだったりして2025/04/11 13:47:2918.sagedg1vP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山の上もしくは海の家2025/04/11 13:48:209.名無しさんVjNobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円ぐらい取るかと思てた2025/04/11 13:49:3010.名無しさんe3jIi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7もう必死すぎて憐れとしか言いようが無い(笑)2025/04/11 13:49:3511.名無しさんqNMcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはそんなもんだろうとしか2025/04/11 13:51:40112.名無しさん9GulHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ入りコーラだったり?2025/04/11 13:52:3713.名無しさんP8M6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穂高岳山荘の500円から見たら格安2025/04/11 13:52:5614.名無しさんNeSFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラブやライブハウスのドリンク代に比べたら良心的だな2025/04/11 13:55:2715.名無しさんUlLKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリの祭典2025/04/11 13:55:3916.名無しさんNTA2nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機の値段が高いのはこれに限ったものではなくね?イベント場所特有だと思うしかないだろこんな事にイライラするなら町のお祭り屋台の値段にもクレームいれろよ2025/04/11 13:55:4417.名無しさんtlvUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まあ、近くで確認したらコーラは180円1.1倍なら良心的な方だろ2025/04/11 13:55:51118.名無しさんHqzX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の食い物類はどうかと思うが、これはまだ妥当な範囲なんじゃないの?さすがにイチャモンだわ2025/04/11 13:57:5619.名無しさんJaVZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼きの自販機はないの?2025/04/11 14:00:13120.名無しさんzbjJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ安いかもな2025/04/11 14:00:2321.名無しさんmH3PY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ良心的やん2025/04/11 14:00:4622.名無しさんB4X3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西なんだからひやしあめ売れよ2025/04/11 14:01:3423.名無しさんksa1a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんま高いとバッシング受けるからな夏に、万が一が起こると運営が困る2025/04/11 14:02:1824.名無しさんprydQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、お前ら行くの?2025/04/11 14:05:1125.名無しさんz9VHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の自販機がコーラ180円でビックリしたドラッグストアか業スーたまにスーパーでしか買わないからなぁ2025/04/11 14:06:09126.名無しさんbqhd0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルで一律じゃ無いって普通なの?2025/04/11 14:06:34127.名無しさんmqEwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光地価格2025/04/11 14:06:5628.名無しさんf9QiGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ観光地価格やねこれくらいは許してやれよw2025/04/11 14:07:1029.名無しさんpW4E1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人用の水飲み場ありますか?2025/04/11 14:07:2530.名無しさんPw3aAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、危険な大石の下を通ったりメタンガスや硫化水素を吸いながらやっとたどり着いて補充しなきゃならんのだろうから仕方なかろうよw2025/04/11 14:08:3131.名無しさんgTpwkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ近くのスーパーで110円で購入して持ち込むわな2025/04/11 14:08:4132.名無しさんakweEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い安ぅい♪2025/04/11 14:09:4833.名無しさんWOCul(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博に行くのは 上級国民 だけ が万札をしこたま 財布入れていくのである2025/04/11 14:10:5534.名無しさんGZ2YmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機も電子決済だろからなあ、慣れてない年寄りの長い列ができるだろ2025/04/11 14:11:1035.名無しさんlz6aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かないからどれだけ高くでも構わん。2025/04/11 14:11:4436.名無しさんK21ZYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJ行く方が価値がある2025/04/11 14:13:4837.名無しさんYTWuDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんやろ2025/04/11 14:16:4438.名無しさんeci1b(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の秋以降近所の自販機で買って180円じゃんhttps://i.imgur.com/V1omova.png言うほど高いかww2025/04/11 14:20:3639.名無しさんPpua1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いほうじゃね?ディズニーのほうが高かった記憶あるしむかし山で500円とか普通に見たぞ2025/04/11 14:20:4640.名無しさんCs9tw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これにケチをつけるのは無理がある2025/04/11 14:23:5241.名無しさんYJ55m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この自販機よく見て欲しいコイン投入口が塞がれていることを万博内自販機で現金で飲料を買えない夏は高齢者や子供が熱中症で死者いっぱいでるんじゃないか?2025/04/11 14:24:2042.名無しさんYJ55m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金で飲料を買えない万博https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe79d_88_e47b7bc6168ad4953df9bdd6a1069ff6.jpg2025/04/11 14:25:25143.名無しさんEFOvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画館の中みたいなもんだろ。富士山頂や尾瀬ヶ原の自販機に比べたら安いもん。2025/04/11 14:26:2944.名無しさんPK3CE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供のこと何にも考えてないのな2025/04/11 14:27:1145.名無しさんCs9tw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42いまはJRの駅でも現金では買えない自販機が増えてる。地元の駅構内の自販機はみんなそうなってる2025/04/11 14:27:38146.名無しさんL1ZXl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19自販機はあるか知らんけど、フードコートのは6個1100円ソースとマヨネはロボットがかける焼く、渡すは人間2025/04/11 14:28:1347.名無しさんYJ55m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45駅のキャッシュレス自販機は売上激減2025/04/11 14:28:30148.名無しさんq6hsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日万博オリジナルピーチペプシを飲んだけど?160円でした2025/04/11 14:29:3149.名無しさんuH9E5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くね?2025/04/11 14:29:3550.名無しさんQCsIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉出で買って持ち込んだらよろし2025/04/11 14:30:24151.名無しさんkfp86(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47電子マネーだけにすると、現金回収や精算などの管理コストが安くなるんだろうな。経営者側の都合とはいえ、それが時代の流れである2025/04/11 14:30:3952.名無しさんMND0J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登山の山小屋の自販機並みに高いな一応大阪市内の平地なんだけどな2025/04/11 14:32:18153.名無しさんL1ZXl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50今はサンディの時代2025/04/11 14:32:2654.名無しさんAOdPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街中の自販機は地下ケーブルで自動的に補充されるけどイベント会場はそういうのがないから人件費でしょ海や山と一緒2025/04/11 14:33:5255.名無しさんMND0J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26普通というか街中の自販機で同じ容量のペットボトルでも水、お茶、コーラなどで値段は違うよ2025/04/11 14:34:4956.名無しさん19p12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5そっちは民間2025/04/11 14:36:54357.名無しさんevul4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ普通だろ2025/04/11 14:37:1758.名無しさんvlSzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心的800円ぐらい取るかとw2025/04/11 14:40:4159.名無しさんQlDpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカにしてんな、くそ万博2025/04/11 14:47:1760.名無しさんeWaMpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アテンション乞食みたいなネタだな。2025/04/11 14:48:0961.名無しさんeci1b(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52市街地でも今は180円だぞこれによると富士山8合目で500円だってよs://fujiyama.aikotoba.jp/kakaku.html2025/04/11 14:49:06162.名無しさんGDiuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド税もっとやれ日本人は行くな2025/04/11 14:50:1963.名無しさんeci1b(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=3226ヤマケイの記事でも富士山でペットボトル500円全然安いじゃん2025/04/11 14:51:2564.名無しさんUgJE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1普通は水筒に水分入れていくんじゃないの?そんな、現地で飲み物買ったらそれ全部ゴミやん。環境に配慮とかいう一方でゴミ捨て推奨の消費はOKって意味不明。2025/04/11 14:51:3365.名無しさんFw6OqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見ものだねコンビニ超混雑で問題になりそう2025/04/11 14:54:5066.名無しさん2h1RVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きできないのでペットボトルと水筒の持ち込みは禁止します中の自販機でお買い求めください2025/04/11 14:57:0667.名無しさんOZIrIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2リットルなら適正価格やろお前ら騒ぎすぎ2025/04/11 14:57:1068.名無しさんeci1b(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博内にセブンイレブンx2ファミリーマートx1ローソンx1足りるだろ2025/04/11 15:00:0269.名無しさんybD3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJやTDL行ったことない奴らが騒いでるんかな200円でボッタクリ価格だとか吠えるのは流石にみっともないぞ2025/04/11 15:00:09170.名無しさんkfp86(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ひきこもりか昭和の頃からアップデートできてない高齢者が騒いでるんじゃないかな2025/04/11 15:04:3671.名無しさんhTkjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち込みすればいいだろう2025/04/11 15:05:4672.名無しさんhBhySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常時設置している自販機ではなく期間限定の自販機ですよ。あと、山岳部では常時設置してあっても高値です。2025/04/11 15:06:4573.sagedg1vP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーが忙しくなるかな2025/04/11 15:11:2374.名無しさんndRyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心価格2025/04/11 15:13:1375.名無しさんX7Kt6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲子園のビールが800円やったかな?東京ドームのビールが900円らしいな。2025/04/11 15:18:0976.名無しさんksa1a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べらぼーに高くして、夏に子どもがジュース買えずに倒れましたなんてなったらバッシングされるからねそうじゃなくても、五輪だ何だで上級ムーブかましてコカコーラさんケチがついちゃったから2025/04/11 15:25:0377.名無しさん4J1bE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通じゃねーかw2025/04/11 15:32:4978.名無しさん4J1bE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうネタ探し2025/04/11 15:34:2879.名無しさんgLoqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中のコンビニは定価販売コンビニが混みそうだな、おい2025/04/11 15:43:10180.名無しさん3q7bBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山小屋価格2025/04/11 15:47:2081.名無しさんXBpTIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79すぐ売りきれそう2025/04/11 15:49:1782.名無しさん7LI1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにこれは叩かんよ2025/04/11 15:52:0883.名無しさんs2HeN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1税金を使って建物を作りイベントを開催してるこの場所に自動販売機を置かせて貰ってるのだから全商品100円にしろよ2025/04/11 15:54:3084.名無しさんeAVk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安すぎだろ赤字減らす気無いんかよ2025/04/11 15:55:5285.名無しさんdIuLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の値段だと思うけど万博にケチを付けたい人にとってはボッタクリ価格なんだろうな2025/04/11 15:55:5686.名無しさんfpV4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み物は意外と良心的ですねw2025/04/11 15:56:32187.名無しさんs2HeN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6今まで日本にはデフレなんて無かったんだぞ君は自民党と経団連御用達メディアに騙されてるだけだぞ笑2025/04/11 15:56:38188.名無しさんRZWtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いわ。2025/04/11 15:57:06189.名無しさんuH9E5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87民主党デフレを知らないとはw2025/04/11 15:57:40190.名無しさんpb4lO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88お前は行かなくていいぞ2025/04/11 15:58:0591.名無しさんmvCp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6120円は何?(-_-;)2025/04/11 16:04:09192.名無しさんe3jIi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56だから?サントリーが設置してサントリーが儲けるだけだし2025/04/11 16:04:4693.名無しさんs2HeN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89それは企業がデフレということにして30年間労働者の賃金を上げなかった言い訳にしてるだけ実際は企業は毎年過去最高の純利益を叩き出し、商品の量を何度も減らし値上げをしていた量を減らす値上げは国の物価指数に繁栄しないことをメーカーも知っているので意図的にやっているだから日本は30年間物の値上げがされなかったことになっているが実は違うメディアの洗脳もあるが日本はデフレだったから仕方ない笑、なんて騙されてるのネトウヨとアホだけだよw2025/04/11 16:09:56194.名無しさんPK3CE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼硬貨が使えないから問題なんじゃないの?2025/04/11 16:10:2395.名無しさんpb4lO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91分からんなら分からんでいいぞ2025/04/11 16:13:1496.名無しさんzhamBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2大阪は自販機激安やでhttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTNJFoiLKSihd-oCJnnBA3kC8uDz9WuUB_XeP6sPXmhrcviPp7huNDhOuqc&s=102025/04/11 16:19:3097.名無しさん83rpP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金金金!中抜、中抜、中抜キックバック、キックバック、キックバック税金穴埋めチューチュー万博に名前変えろよ2025/04/11 16:19:4698.名無しさんVx5nIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6別に特別高くはないけどね。 そばが2980円とかはだめだけど。2025/04/11 16:21:41199.名無しさん3MijGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルコール類の自販機は無いの?もっと高いだろけど2025/04/11 16:21:52100.名無しさんTfh4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山と比べると安すぎるレベル2025/04/11 16:22:15101.名無しさん83rpP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで麻痺させたからこれならイケる!よしむらぁ2025/04/11 16:24:06102.sagen9NWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪なんだからサンガリアおけよ2025/04/11 16:24:29103.名無しさん83rpP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この自販機はお釣りが出ませんとか書いてない?2025/04/11 16:25:27104.名無しさん9XiPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完成してないパビリオンあるとか酷いな2025/04/11 16:29:06105.名無しさんWsLQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで儲けようとするの2025/04/11 16:30:41106.名無しさんr2lTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いなw2025/04/11 16:32:45107.名無しさんW9QZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはまだ良心的だな。あとは品切らすんじゃないぞ飲料各社よ2025/04/11 16:32:46108.名無しさんWqNrpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56こっちも民間やぞドアホwコカコーラが国営って。。。ww2025/04/11 16:36:41109.名無しさん3bwH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトル持ち込める?持ち込めるなら困らないけど2025/04/11 16:37:26110.名無しさん0NEmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に観光地価格じゃないのなんでこれにまで文句言ってんだ?2025/04/11 16:38:21111.名無しさんuH9E5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93違いまーすw2025/04/11 16:39:46112.名無しさんWOCul(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風俗店は50分で15000円だそれに比べりゃ 安いもんだ2025/04/11 16:42:33113.名無しさんmH3PY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今定価で180円200円なんて安すぎるだろwどうしたんだよ大阪ボッタはどこに2025/04/11 16:46:22114.名無しさん0xmWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼きとコーラで超健康的な万博だわw2025/04/11 16:48:53115.名無しさんBPs3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機なんてものをなくす未来をみせろよあほか2025/04/11 16:49:241116.名無しさんcLK5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリすぎる2025/04/11 16:49:58117.名無しさんsymc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角砂糖10個分の糖分を飲むために金出して買ってた自分を恥じてる2025/04/11 16:50:32118.名無しさんWplUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらね、どっかの山小屋ならわかるけど大阪のゴミ捨て島でなんでぼられなあかんのや理解不能2025/04/11 17:00:10119.名無しさんx4Lt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西成の50円、80円の安い自販機を設置した方がインパクトあるのにな2025/04/11 17:03:03120.名無しさんL1ZXl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西成自体がある意味テーマパークやからなw2025/04/11 17:10:16121.名無しさんTvxAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼられるのが嫌なら水筒持参夏場はペットボトルを凍らして持って行くのもおすすめ2025/04/11 17:14:32122.名無しさんHAJ65(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこれはいいんでねリゾートなんてこんなもんでしょ2025/04/11 17:16:12123.名無しさんedjqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56え?政府や自治体が管理してる自販機があるの?どこにあんの?2025/04/11 17:17:04124.名無しさんHAJ65(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おそらくだけど、万博終わったら撤去しろ、だろうしねカジノにする時に一旦撤去して、また別のところに、だろうねその費用を考えたらこれぐらいでも安いかもしれない2025/04/11 17:19:25125.名無しさんeQZRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国館のメッコールは50円位かな?2025/04/11 17:19:38126.名無しさんdpZVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いね2025/04/11 17:27:45127.名無しさんSvA3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりボッタクリで報道されすぎた対策で急にこんな事やりだしたか透けて見える馬鹿の思考2025/04/11 17:29:55128.名無しさんfJtnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心的じゃん2025/04/11 17:30:07129.名無しさんBOlHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは安いぐらいだな行く予定してるから助かるわ2025/04/11 17:32:04130.名無しさんFFBDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水筒持参で2025/04/11 17:32:36131.名無しさんbSmZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000円くらいでいいだろ2025/04/11 17:33:37132.名無しさん0I3bVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のは知らんがミネラルウォーターは定価だぞw多分、他の飲料も定価これ、ニュースにしたバカは何したいんだ?2025/04/11 17:34:122133.名無しさんNh2SV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカ・コーラもバカだよな。ボッタクリで話題沸騰人気独占万博逆を取ってワンコイン百円で売れば称賛を集めるのに。ボッタクリの片棒担いでどうすんのw「片棒を担ぐ」とは、行動や事業に参画して助けとなる、加担する、手を貸す、助勢するという意味。2025/04/11 17:36:351134.名無しさん0JBCZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132記事にするのはいいだろ、叩いてるわけでもないし別スレで会場限定のプレミアそばが高い高いとうるさいから、通常商品は常識的な値段と黙らせる根拠にはなる2025/04/11 17:39:201135.名無しさんaMtmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心的な値上げですね2025/04/11 17:40:18136.名無しさんIRtZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133あほかそんな安くしたらすぐ売り切れてむしろ不満のげんいんになるわ2025/04/11 17:41:081137.名無しさんqNC5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日ブルーインパルス観にあの島周辺行ったけど警官だらけでワロタ地方からも応援来てんだろうけどガタイの良い連中がコンビニに大挙して群がってたなコンビニも少ないからホント悲惨だわ2025/04/11 17:41:11138.名無しさんNh2SV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136そこは天下のコカ・コーラ幾らでも対応できる。安売りでも広告費と考えれば安いもんだ。安売りしないのは万博の組織委員会と協調したからだろ。2025/04/11 17:46:47139.名無しさんnnGPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134あー、そういう事か⁈スーパーやドラッグストアより高いから、またぼってるイメージ付けたいかと思った現にぼってる言ってるのいるしw2025/04/11 17:52:291140.名無しさんPphSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤクザ運営税金返せ!2025/04/11 17:58:58141.名無しさんNuUd8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115むしろ進化した自販機がほしいわドローンで配達までしてくれたらありがたい2025/04/11 17:59:091142.名無しさんgNifQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリ万博2025/04/11 18:05:01143.名無しさんj5EPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?ペットボトルあんの?2025/04/11 18:12:35144.名無しさんOsashコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせキャッシュレスなんだから全部1円単位の価格つけろよ2025/04/11 18:18:06145.名無しさん0JBCZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139確かにぼってると言ってるアホがいるけどこの値段でぼってると言ってたら遊園地や観光地に行ったことないんだろうと憐れむしかないかなり良心的な値段だ2025/04/11 18:21:571146.名無しさんf9pg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気温によってかえろよ2025/04/11 18:33:20147.名無しさんGYAzyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141むしろ球場の売り子みたいなんがウロウロしてほしい2025/04/11 18:44:42148.名無しさんaFq9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一本50mlとかかな?2025/04/11 18:48:31149.名無しさんZIQZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以外と良心的なお値段w反射的にボッタクリとか言う奴多過ぎw反対派ってやっぱり世間知らずの引きこもりなんだなwww2025/04/11 18:56:342150.名無しさんzdLegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1451日券7500円で高い、USJのほうが安い といって批判している層もいたがUSJのほうが実は高かったりすUSJ 大人8900円~10900円(1日)、子供5800円~6800円(1日)EXPO 大人6000円~7500円(1日)、子供1000円~1800円(1日)2025/04/11 18:58:511151.名無しさんE40aKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き分上乗せなんだろ実際の価格は1本50円ぐらいだろ2025/04/11 19:06:38152.名無しさんdihdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルの自販機と大差無い2025/04/11 19:10:38153.名無しさんD73VMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショバ代が高いんだろ?賭場予定地だから。2025/04/11 19:12:20154.名無しさんGpDlH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあそんなもんやろ2025/04/11 19:45:06155.名無しさんGpDlH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149というか無料のとこにしか行かないような人たちなんでしょうね公園とか2025/04/11 19:45:33156.名無しさんGpDlH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150USJが最低ラインに客数落ち込んでる頃に年パス持ってたけど、キャンペーンで1万ちょいで買ってたわw2025/04/11 19:47:29157.名無しさんQjd7H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149そういう人は大抵、オリンなんとかが大失敗して悔しい思いをしているトンキン失敗することを切に願っている2025/04/11 19:58:16158.名無しさんmlehDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家の近くで買って飲むまでが遠足2025/04/11 19:58:42159.名無しさんCuVA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新増税党氏ねアホ2025/04/11 20:05:48160.名無しさん5kF1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25缶コーヒーも自販機定価は140円で売ってるからなあ買ってる人見たことないけどw2025/04/11 20:21:25161.名無しさんQjd7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカ・コーラは今回頑張って欲しいな東京五輪でゼネコンは大儲けしたけど、飲食は無観客で売上が回収できず、かなりのダメージを食らったそのせいで従業員の3分の1をリストラせざるを得ない危機的状況にまでなった東京五輪の呪縛をこの関西万博で解き放ってほしい2025/04/11 20:26:25162.名無しさんiGlAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千円で売るんや。少しでも赤字を減らせ。2025/04/11 20:28:37163.名無しさん9wuo3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新を潰したいから行かない2025/04/11 20:47:051164.名無しさん2rVjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生ゴミバカウヨ売国奴みたいな話やな2025/04/11 20:48:49165.名無しさんynXMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10%ならいいんじゃねコークオンドリンクチケット、万博内自販機でも使えるならお得だな2025/04/11 21:14:55166.名無しさん7sv07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心的に思える2025/04/11 21:17:09167.名無しさんu83WYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吸わへんけどタバコは定価やろなどこでも同じ!2025/04/11 21:26:151168.名無しさんZvQbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167三井住友Vポイント貯め先月で辞めちゃったな2025/04/11 21:28:42169.名無しさん0NzUG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132飲み物に「定価」って、70年万博の時代の方ですか?2025/04/11 22:13:41170.名無しさんquaKcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひやしあめ売らんのか2025/04/11 22:22:53171.名無しさんW5mlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西に来て驚いたのは100円自販機がやたら多いこと200円でも関西人からしたらボッタクリ値段やな2025/04/11 22:26:47172.名無しさんwkZogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルとか温泉みたいだね2025/04/11 22:34:54173.名無しさん4zjKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博会場なら500円でも買うだろ2025/04/11 22:48:22174.名無しさん13Xv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機の補充は絶対間に合わないだろうな補充しても今の自販機て冷えるの時間かかるし2025/04/11 23:01:26175.名無しさんf2iBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野生の自販機とそこまで変わらんし別に良いのでは?まぁ、高いには高いがw2025/04/11 23:06:58176.名無しさんGMZ7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに高くないだろ?その辺の自販機もコ─ラ360ml160円。イベント価格で40円高いだけじゃん?2025/04/11 23:15:45177.名無しさんeQlUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と安いな300円ぐらいすると思ってた2025/04/11 23:29:58178.名無しさんq5vPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは普通神宮球場は水250円、コーラ350円だった2025/04/11 23:39:39179.名無しさんNRYmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11万博批判派でもこの程度では乗っかりづらい。2025/04/11 23:57:59180.名無しさんgtdm7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなどうでもいい情報ばっかりで肝心のパビリオンの紹介とかすりゃいいのに2025/04/12 00:03:10181.名無しさんlWIpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高は自公立民維新が悪い!万博物価の怒りは参議院選挙で発散しよう2025/04/12 00:37:192182.名無しさんrwVW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコガスに包まれて飲むコーラはうまいの?2025/04/12 00:38:55183.名無しさんg2YLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球場くらいかな?2025/04/12 01:04:29184.名無しさんleMcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府ならホットコーラ売れよ2025/04/12 01:16:52185.名無しさんheix1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパーク的なところの飲み物としてみれば、自販機はそんなもんかなって気はする。2025/04/12 01:24:53186.名無しさんKmJ9D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本館名誉館長・藤原紀香さんのイチオシは、水素水に鉱石を入れた「宝石水」天然鉱石のエネルギーが水の波動でなんちゃらかんちゃら2025/04/12 01:26:46187.名無しさんy9npzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いやんけ2025/04/12 01:56:02188.名無しさんNqzB4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水は無料の報道しない。ピーコックや象印がかわいそう。2025/04/12 02:31:58189.名無しさんNqzB4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181それ以外とかありえない。日本だけ物価高なわけないのに、政党のせいにするとかw2025/04/12 02:36:12190.名無しさんNqzB4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181感情論w2025/04/12 02:37:21191.名無しさんcXjRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼供給制限する理由いっこもないよね映画館とかはぼったくってるんじゃなくて、売れすぎても困るというのがあるとおもうしな。全員ポップコーンくってもうるせえだろうし。何のための値上げなのバカなの。売上、利益おとすだけだろ。いやがらせか2025/04/12 02:39:16192.名無しさんsF4XeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物が高いとか色々耳にしてたから、500円くらいかと思った2025/04/12 02:52:38193.名無しさん3HLb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86関西だから。2025/04/12 03:31:14194.名無しさん1JjL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金はあるけど行く価値なしだな2億円かけたしょぼいトイレも色々問題ありでうんこ漏らしが続出しそうwこの年で恥はかきたくないものだ2025/04/12 03:49:54195.名無しさんdN1IGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電波障害が起きたらどうするんだろうねd払いが使えないとかあったけどさすがに全部使えないは無いとは思うけど2025/04/12 03:57:04196.名無しさんAkZQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他は酷いけど自販機はこんなもんじゃね?ディズニーやUSJってどんなもんだっけ2025/04/12 06:26:221197.名無しさんE2v66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦やラーメンに比べたら良心的2025/04/12 06:55:11198.名無しさんcWpmCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは親中維新が監視しています怖くて万博へは行けません2025/04/12 07:11:16199.名無しさんBuLYBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196これ、普通に自販機価格だホテルの方がぼってるwディズニーもこんな安くないんじゃないかな2025/04/12 07:59:32200.名無しさんjkfybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や街場で180円だから良心的ですらある2025/04/12 08:03:00201.名無しさんtEzndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランドの自販機¥250※いろはすのみ¥2002025/04/12 08:14:08202.名無しさん5DxdU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の自宅マンション前のコカ・コーラペットボトルは190円だぞどうだ怖いか2025/04/12 08:14:25203.名無しさんriAzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街中の自販機より少し高いくらいか良心的だな2025/04/12 08:16:04204.名無しさんzfxxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩き回るだろうから売れるだろうね 屋根ないけど暑そうだし2025/04/12 08:38:54205.名無しさん3YzeL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真みると、現金使えるやんけほんとマスゴミはデマしか流さんな2025/04/12 09:04:182206.名無しさん3YzeL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163バカじゃないの?こんだけお金かけて作ってくれているのに2025/04/12 09:10:20207.名無しさんoip0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205硬貨入れるところに蓋されてるよ2025/04/12 09:18:12208.名無しさんRMNzQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205Suica ICOCAの類の交通系も使えるPayPayとかも使えるVisaとかも普通に使えるhttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663045.htmlだから中学生以上なら、特に困らないでしょカードが作れない人でも特に問題ないくらい多様な対応2025/04/12 09:28:08209.名無しさんKmJ9D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪を世界にアピールしたいんなら、大阪名物の 50円とか10円の自販機 お茶と見せかけて、ペットボトル入りのだしを売る自販機を並べとけよ2025/04/12 09:33:411210.名無しさんKtHT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち込み禁止にしてんのか?2025/04/12 09:40:321211.名無しさんSTFDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りのコンビニや弁当屋繁盛しそう2025/04/12 09:44:321212.名無しさんJ1d9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパー銭湯価格2025/04/12 09:46:18213.名無しさん5DxdU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211このレスはガイジ2025/04/12 09:46:48214.名無しさんRMNzQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210ニュース見ろよ。もう1年くらい前に解禁になってるわ。批判するにしても情報の最新化ってのは必要だぞ。2025/04/12 09:59:271215.名無しさんkXcDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98普通のうどんは900円やで。神戸牛使った超贅沢そばが4000円2025/04/12 11:23:37216.名無しさんfnOULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ良心的な範囲じゃねえの、これだけは2025/04/12 11:24:21217.名無しさんUMLshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光地価格か2025/04/12 11:26:39218.名無しさんH3kkvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博なんだから会場内の飲料全部サンガリアにしとけや2025/04/12 11:28:56219.名無しさんtAS1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209大阪名物https://vt.tiktok.com/ZSruPkoPG/2025/04/12 11:31:19220.名無しさん5mBDl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214ヨコだけど批判というより無関心からの疑問じゃないの?どうでも良い疑問。2025/04/12 11:59:24221.名無しさんFBVn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞小さい紙コップじゃないんだろ?2025/04/12 12:10:03222.名無しさんw9ftrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ちっせーこと記事にしてるなwwwその場所限定だし数日間だけだろ200円ぐらいどうでもいいわアホすぎ2025/04/12 12:13:131223.名無しさんpvSf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222数日間って万博はフェスじゃねえぞ、低脳2025/04/12 12:27:47224.名無しさんxtYeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式ドリンクを飲みながら世界一の盆踊りダンサーが特設ステージで?w2025/04/12 12:32:05225.名無しさんE73baコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み物は良心的なんだなw500円くらいはとるのか思ってたよ。2025/04/12 12:49:57226.名無しさん1kWWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開会式なのに殆どのパビが工事中でメタンガスも噴出しまくり。天皇皇后両陛下も出席すんの嫌だろうな。ほんと維新は朝敵。2025/04/12 12:58:153227.名無しさんU1KVDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真夏は1000円で2025/04/12 14:56:03228.名無しさんRMNzQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226またそうやって息をするように嘘を吐く。維新が嫌いだからって韓国人同様の「息を吸うように嘘を言う」なんてもう恥ずかしすぎる。パビリオンはオープン可能かどうかの審査を受ける必要があり42施設のうち、39施設が建設が完了して、審査もクリア。残り3施設のうち、2施設は建設が完了して、審査手続き中。建設完了にいたっていないのは 1施設 のみ。2025/04/12 15:36:57229.名無しさんRMNzQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226あと、自分の主張のため、嘘の中で天皇陛下に対する不敬な発言は、本当にアウトな。日本人なら、できない行為。2025/04/12 15:40:16230.名無しさん0Be1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカコーラは自販機で180円が当たり前のように置いてある2025/04/12 16:06:35231.名無しさんinSJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶴橋のチョンコハゲ 大川2025/04/12 17:30:52232.名無しさん5mBDl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226みんな朝敵になりたくないから錦の御旗を持ちたがってる。朝敵とは万博財政負担錦の御旗は政府負担金2025/04/12 17:40:11233.名無しさんaez0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17だなこのスレは自販機を見たことない田舎ものばかりなんだろう2025/04/12 18:48:11234.名無しさんg5rHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イソ村に任せてたらしょうもないイベントにしかならんわな2025/04/13 07:42:31235.名無しさん0oGsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新増税党氏ねアホ2025/04/13 08:03:08236.名無しさんNXLTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪って結構便利な繁華街とかでも自販機にて100円以下のジュースが普通にあるからなそんな大阪でこの価格ならボッタクリだなとくに関西人はコストにうるさいから買わない買うのはアホウな田舎もんと外人のみかなまあ、万博なんかに行くことがアホウの極みだけど地元大阪人は維新と壺信者が動員され行かされてるけど、維新の連中は嫌々行ってる反して壺信者は使命と感じて行ってたな 壺信者アホすぎw2025/04/13 09:29:051237.名無しさんvBtwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KIKKOMANの烏龍茶のペットボトルなら500円でも売れそう。しかも5分の1の確率でカオリンの直筆さいん入りボトルが当たるっ!!2025/04/13 10:45:061238.名無しさんM7FH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236最近はだいぶ減っちゃったけどね100円以下2025/04/13 11:54:28239.名無しさん1em8iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みに今高速のPAのコーラは190円だから2025/04/13 12:18:45240.名無しさんdzXa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通やんけ2025/04/13 13:36:03241.名無しさんxbOGJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこいらの自販機よりちょっと高いだけなのでインバウン丼みたいな値段の飯と一緒に批判する必要はないのでは?まぁ、スーパーの値段見ていたら倍以上になってるけど…2025/04/13 14:44:18242.名無しさんAGKcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で今日万博に行った奴のレポートは未だか?2025/04/13 15:41:14243.名無しさん2jm2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://blog-imgs-158.fc2.com/y/a/r/yarakan/6OW8FLj.jpeg2025/04/14 11:53:40244.名無しさんC0eimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にこれは普通だな2025/04/14 12:44:01245.名無しさんcJODDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことにもケチをつける馬鹿マスゴミ250円や300円だけじゃないだけマシやろ大阪人って暇なんか?2025/04/14 13:01:52246.名無しさんLDNYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇なのはマスコミだろ。2025/04/14 17:51:50247.名無しさんpRNShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237あの伝説の烏龍茶もう販売終了してるぞ元々業務用で一般販売されてる商品ではなかったみたいだし万博で復活してたら結構な目玉商品になったかもなw2025/04/15 06:33:38248.名無しさんvJV6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博、消防車8台出動かよしかも報道するなとテレビ局に圧かけ2025/04/15 07:52:461249.名無しさんKr9BXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248まじ?2025/04/15 09:02:44
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+5182858.82025/05/07 17:10:53
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+172604.32025/05/07 17:09:53
大屋根リングの下でサントリーの自動販売機を発見。
「サントリー天然水」は160円、「やさしい麦茶」は170円、「グリーン ダ・カ・ラ」は190円、「CRAFT BOSS BLACK」は200円、「PEPSI ZERO」は160円、「なっちゃん りんご」は170円。
「緑茶 伊右衛門」は180円、「C.C.Lemon」は190円。
コカ・コーラの自動販売機も発見。
「コカ・コーラ」は200円、「コカ・コーラ ゼロ」は200円、「綾鷹」は180円、「い・ろ・は・す」は160円、「Qoo りんご」は170円、「ジョージア 香るブラック」は180円。
「アクエリアス」は200円、「やかんの麦茶」は170円。
伊藤園の自動販売機もありました。
「お~いお茶」「お~いお茶 濃い茶」「健康ミネラルむぎ茶」「エビアン」が180円で、小さいサイズの「お~いお茶」と「りんご三兄弟」は170円でした。
自動販売機は会場内に数多く設置されているので、売り切れないかぎりは水分補給に困ることはなさげです。
https://news.livedoor.com/article/detail/28522934/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe79d_88_e47b7bc6168ad4953df9bdd6a1069ff6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/174b6_88_e0b80aa5da9a6e27c80b92429138f18a.jpg
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1744334184
ボッタクリ自販機くん
お茶だと思わせて、外国人を驚かせてやればいいのに
ディズニーのコーラは250円です
デフレが骨の髄まで染み付いてんな日本人は
もしくは
海の家
もう必死すぎて憐れとしか言いようが無い(笑)
としか
イベント場所特有だと思うしかないだろ
こんな事にイライラするなら町のお祭り屋台の値段にもクレームいれろよ
まあ、近くで確認したらコーラは180円
1.1倍なら良心的な方だろ
さすがにイチャモンだわ
夏に、万が一が起こると運営が困る
ドラッグストアか業スーたまにスーパーでしか買わないからなぁ
これくらいは許してやれよw
メタンガスや硫化水素を吸いながら
やっとたどり着いて補充しなきゃならんのだろうから仕方なかろうよw
上級国民 だけ が
万札をしこたま 財布入れて
いくのである
近所の自販機で買って180円じゃん
https://i.imgur.com/V1omova.png
言うほど高いかww
コイン投入口が塞がれていることを
万博内自販機で現金で飲料を買えない
夏は高齢者や子供が熱中症で死者いっぱいでるんじゃないか?
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe79d_88_e47b7bc6168ad4953df9bdd6a1069ff6.jpg
富士山頂や尾瀬ヶ原の自販機に比べたら安いもん。
いまはJRの駅でも現金では買えない自販機が増えてる。地元の駅構内の自販機はみんなそうなってる
自販機はあるか知らんけど、フードコートのは6個1100円
ソースとマヨネはロボットがかける焼く、渡すは人間
駅のキャッシュレス自販機は売上激減
160円でした
電子マネーだけにすると、現金回収や精算などの管理コストが安くなるんだろうな。経営者側の都合とはいえ、それが時代の流れである
一応大阪市内の平地なんだけどな
今はサンディの時代
イベント会場はそういうのがないから人件費でしょ
海や山と一緒
普通というか
街中の自販機で同じ容量のペットボトルでも
水、お茶、コーラなどで値段は違うよ
そっちは民間
800円ぐらい取るかとw
市街地でも今は180円だぞ
これによると富士山8合目で500円だってよ
s://fujiyama.aikotoba.jp/kakaku.html
もっとやれ
日本人は行くな
ヤマケイの記事でも富士山でペットボトル500円
全然安いじゃん
普通は水筒に水分入れていくんじゃないの?
そんな、現地で飲み物買ったらそれ全部ゴミやん。
環境に配慮とかいう一方でゴミ捨て推奨の消費はOKって意味不明。
コンビニ超混雑で問題になりそう
中の自販機でお買い求めください
お前ら騒ぎすぎ
セブンイレブンx2
ファミリーマートx1
ローソンx1
足りるだろ
200円でボッタクリ価格だとか吠えるのは流石にみっともないぞ
ひきこもりか昭和の頃からアップデートできてない高齢者が騒いでるんじゃないかな
あと、山岳部では常時設置してあっても高値です。
東京ドームのビールが900円らしいな。
そうじゃなくても、五輪だ何だで上級ムーブかましてコカコーラさんケチがついちゃったから
コンビニが混みそうだな、おい
すぐ売りきれそう
税金を使って建物を作りイベントを開催してる
この場所に自動販売機を置かせて貰ってるのだから全商品100円にしろよ
赤字減らす気無いんかよ
今まで日本にはデフレなんて無かったんだぞ
君は自民党と経団連御用達メディアに騙されてるだけだぞ笑
民主党デフレを知らないとはw
お前は行かなくていいぞ
20円は何?
(-_-;)
だから?
サントリーが設置してサントリーが儲けるだけだし
それは企業がデフレということにして30年間労働者の賃金を上げなかった言い訳にしてるだけ
実際は企業は毎年過去最高の純利益を叩き出し、商品の量を何度も減らし値上げをしていた
量を減らす値上げは国の物価指数に繁栄しないことをメーカーも知っているので意図的にやっている
だから日本は30年間物の値上げがされなかったことになっているが実は違う
メディアの洗脳もあるが
日本はデフレだったから仕方ない笑、なんて騙されてるのネトウヨとアホだけだよw
分からんなら分からんでいいぞ
大阪は自販機激安やで
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTNJFoiLKSihd-oCJnnBA3kC8uDz9WuUB_XeP6sPXmhrcviPp7huNDhOuqc&s=10
中抜、中抜、中抜
キックバック、キックバック、キックバック
税金穴埋め
チューチュー万博に名前変えろよ
別に特別高くはないけどね。 そばが2980円とかはだめだけど。
もっと高いだろけど
よしむらぁ
とか書いてない?
あとは品切らすんじゃないぞ飲料各社よ
こっちも民間やぞドアホw
コカコーラが国営って。。。ww
持ち込めるなら困らないけど
なんでこれにまで文句言ってんだ?
違いまーすw
風俗店は50分で15000円だ
それに比べりゃ 安いもんだ
200円なんて安すぎるだろwどうしたんだよ
大阪ボッタはどこに
あほか
大阪のゴミ捨て島でなんでぼられなあかんのや
理解不能
夏場はペットボトルを凍らして持って行くのもおすすめ
リゾートなんてこんなもんでしょ
え?
政府や自治体が管理してる自販機があるの?
どこにあんの?
カジノにする時に一旦撤去して、また別のところに、だろうね
その費用を考えたらこれぐらいでも安いかもしれない
透けて見える馬鹿の思考
行く予定してるから助かるわ
多分、他の飲料も定価
これ、ニュースにしたバカは何したいんだ?
ボッタクリで話題沸騰人気独占万博
逆を取ってワンコイン百円で売れば称賛を集めるのに。
ボッタクリの片棒担いでどうすんのw
「片棒を担ぐ」とは、行動や事業に参画して助けとなる、加担する、手を貸す、助勢するという意味。
記事にするのはいいだろ、叩いてるわけでもないし
別スレで会場限定のプレミアそばが高い高いとうるさいから、
通常商品は常識的な値段と黙らせる根拠にはなる
あほか
そんな安くしたらすぐ売り切れてむしろ不満のげんいんになるわ
地方からも応援来てんだろうけどガタイの良い連中がコンビニに大挙して群がってたな
コンビニも少ないからホント悲惨だわ
そこは天下のコカ・コーラ
幾らでも対応できる。
安売りでも広告費と考えれば安いもんだ。
安売りしないのは万博の組織委員会と協調したからだろ。
あー、そういう事か⁈
スーパーやドラッグストアより高いから、またぼってるイメージ付けたいかと思った
現にぼってる言ってるのいるしw
むしろ進化した自販機がほしいわ
ドローンで配達までしてくれたらありがたい
確かにぼってると言ってるアホがいるけど
この値段でぼってると言ってたら遊園地や観光地に行ったことないんだろうと憐れむしかない
かなり良心的な値段だ
むしろ球場の売り子みたいなんがウロウロしてほしい
反射的にボッタクリとか言う奴多過ぎw
反対派ってやっぱり世間知らずの引きこもりなんだなwww
1日券7500円で高い、USJのほうが安い といって批判している層もいたが
USJのほうが実は高かったりす
USJ 大人8900円~10900円(1日)、子供5800円~6800円(1日)
EXPO 大人6000円~7500円(1日)、子供1000円~1800円(1日)
実際の価格は1本50円ぐらいだろ
賭場予定地だから。
というか無料のとこにしか行かないような人たちなんでしょうね
公園とか
USJが最低ラインに客数落ち込んでる頃に年パス持ってたけど、キャンペーンで1万ちょいで買ってたわw
そういう人は大抵、オリンなんとかが大失敗して悔しい思いをしているトンキン
失敗することを切に願っている
缶コーヒーも自販機定価は140円で
売ってるからなあ
買ってる人見たことないけどw
東京五輪でゼネコンは大儲けしたけど、飲食は無観客で売上が回収できず、
かなりのダメージを食らった
そのせいで従業員の3分の1をリストラせざるを得ない危機的状況にまでなった
東京五輪の呪縛をこの関西万博で解き放ってほしい
千円で売るんや。少しでも赤字を減らせ。
コークオンドリンクチケット、万博内自販機でも使えるならお得だな
どこでも同じ!
三井住友Vポイント貯め先月で辞めちゃったな
飲み物に「定価」って、70年万博の時代の方ですか?
200円でも関西人からしたらボッタクリ
値段やな
補充しても今の自販機て冷えるの時間かかるし
まぁ、高いには高いがw
300円ぐらいすると思ってた
神宮球場は水250円、コーラ350円だった
万博批判派でもこの程度では乗っかりづらい。
万博物価の怒りは参議院選挙で発散しよう
天然鉱石のエネルギーが水の波動でなんちゃらかんちゃら
ピーコックや象印がかわいそう。
それ以外とかありえない。
日本だけ物価高なわけないのに、
政党のせいにするとかw
感情論w
映画館とかはぼったくってるんじゃなくて、売れすぎても困るというのがあるとおもうしな。
全員ポップコーンくってもうるせえだろうし。
何のための値上げなのバカなの。売上、利益おとすだけだろ。いやがらせか
関西だから。
2億円かけたしょぼいトイレも色々問題ありでうんこ漏らしが続出しそうw
この年で恥はかきたくないものだ
d払いが使えないとかあったけど
さすがに全部使えないは無いとは思うけど
ディズニーやUSJってどんなもんだっけ
怖くて万博へは行けません
これ、普通に自販機価格だ
ホテルの方がぼってるw
ディズニーもこんな安くないんじゃないかな
※いろはすのみ¥200
どうだ怖いか
ほんとマスゴミはデマしか流さんな
バカじゃないの?
こんだけお金かけて作ってくれているのに
硬貨入れるところに蓋されてるよ
Suica ICOCAの類の交通系も使える
PayPayとかも使える
Visaとかも普通に使える
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663045.html
だから中学生以上なら、特に困らないでしょ
カードが作れない人でも特に問題ないくらい多様な対応
50円とか10円の自販機
お茶と見せかけて、ペットボトル入りのだしを売る自販機
を並べとけよ
繁盛しそう
このレスはガイジ
ニュース見ろよ。もう1年くらい前に解禁になってるわ。
批判するにしても情報の最新化ってのは必要だぞ。
普通のうどんは900円やで。
神戸牛使った超贅沢そばが4000円
大阪名物
https://vt.tiktok.com/ZSruPkoPG/
ヨコだけど批判というより無関心からの疑問じゃないの?
どうでも良い疑問。
ちっせーこと記事にしてるなwww
その場所限定だし数日間だけだろ
200円ぐらいどうでもいいわアホすぎ
数日間って万博はフェスじゃねえぞ、低脳
500円くらいはとるのか思ってたよ。
天皇皇后両陛下も出席すんの嫌だろうな。
ほんと維新は朝敵。
またそうやって息をするように嘘を吐く。維新が嫌いだからって韓国人同様の「息を吸うように嘘を言う」なんてもう恥ずかしすぎる。
パビリオンはオープン可能かどうかの審査を受ける必要があり
42施設のうち、39施設が建設が完了して、審査もクリア。
残り3施設のうち、2施設は建設が完了して、審査手続き中。
建設完了にいたっていないのは 1施設 のみ。
あと、自分の主張のため、嘘の中で天皇陛下に対する不敬な発言は、本当にアウトな。
日本人なら、できない行為。
みんな朝敵になりたくないから錦の御旗を持ちたがってる。
朝敵とは万博財政負担
錦の御旗は政府負担金
だな
このスレは自販機を見たことない田舎ものばかりなんだろう
そんな大阪でこの価格ならボッタクリだな
とくに関西人はコストにうるさいから買わない
買うのはアホウな田舎もんと外人のみかな
まあ、万博なんかに行くことがアホウの極みだけど
地元大阪人は維新と壺信者が動員され行かされてるけど、維新の連中は嫌々行ってる
反して壺信者は使命と感じて行ってたな 壺信者アホすぎw
しかも5分の1の確率でカオリンの直筆さいん入りボトルが当たるっ!!
最近はだいぶ減っちゃったけどね100円以下
インバウン丼みたいな値段の飯と一緒に批判する必要はないのでは?
まぁ、スーパーの値段見ていたら倍以上になってるけど…
250円や300円だけじゃないだけマシやろ
大阪人って暇なんか?
あの伝説の烏龍茶もう販売終了してるぞ
元々業務用で一般販売されてる商品ではなかったみたいだし
万博で復活してたら結構な目玉商品になったかもなw
しかも報道するなとテレビ局に圧かけ
まじ?