【ごみ出し】外国人が驚く日本のゴミ出しルール 日本人にとって分別は当然、異文化摩擦どう避けるかアーカイブ最終更新 2025/04/15 08:451.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年4月時点で各地の自治体のウェブサイトを見ると、外国人向けに「ごみ出しルール」を知らせる対応言語が増えている。神戸市は2024年8月、「簡易版ごみの出し方ルールちらし」にインドのヒンディー語版を追加した。これで対応する外国の言語は12に増えた。英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語、ネパール語、ベンガル語、ミャンマー語、ウズベク語、インドネシア語、ヒンディー語である。■「知らなくて困ったこと」最多が「ゴミの捨て方」来日した外国人にとって、日本の「ごみ出し」は異文化摩擦の最初の試練だ。国内在住の外国人向け情報サイト「YOLO JAPAN」が72か国513人から回答を得たアンケートによると、日本のルールやマナーについて「知らなくて困ったことがある」という人が全体の60%を占めた。その内訳で最多となったのが「ゴミの捨て方」だ。「ビジネスマナー」などを上回り、こんな声も寄せられたという。「自治体指定のゴミ袋があることを知らなかった」(オーストラリア、40代、女性)「ゴミを前日の夜に出してはいけないと知らなかった」(米国、50代、男性)「可燃ゴミと不燃ゴミの違いが分からなかった」(マレーシア、20代、女性)一方、全体の81%が日本のルールやマナーについて「グローバルスタンダードにしたいと感じた良い事例がある」と答え、その事例のトップに選んだのも「ゴミの分別」だった。最初は驚き、つぎに感心している様子がうかがえる。環境先進国の北欧スウェーデンでは、ごみを100種類に分別し、99%をリサイクルや電力エネルギー源としているという。そこまでいかなくても日本の熱心さは世界屈指だ。全国に拠点をもつ「アート引越センター」によると、多くの自治体で分別は11~15種類が平均的だという。しかし、海外の国々の大半はそんなに細かくない。そこが異文化摩擦の火種になる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2416600d8ba097da8f4a6af050180b58c95ae16e2025/04/13 15:00:496147すべて|最新の50件98.名無しさんPwaeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃えるゴミとはプラスチックや化学繊維の服など石油が原料のものは燃えるゴミです金属類は燃えないゴミです宝石は基本燃えないゴミですが、ダイヤモンドは燃えるゴミの日に出してください。2025/04/13 19:55:24199.名無しさんSvuk4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ分別しててもプラごみは燃やしたりしてるらしいそもそもプラは石油からできてる可燃物プラを分別するからごみ焼却場では一般ゴミが燃えにくくわざわざ重油を足してるその重油の代わりにプラを使ったりするそうだが、全体で見ればプラの分別はマイナスじゃね?さらにはゴミ焼却場は火力発電タイプも存在する全国の焼却場は全てこのタイプにして、ゴミはジャンジャン燃やせばよくね?小さめの電化製品なら一緒に燃やしてレアメタル回収するのもありじゃないとゴミ埋め立て場所が全く足りなくなるぞ2025/04/13 19:56:46100.名無しさんSvuk4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98金属類は燃えなくても溶けるけどねその性質を利用して金属こそ回収して、埋め立て処分やめればいいと思うよ2025/04/13 19:58:43101.名無しさん7D5QuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「欧米は細かく分別している!ニホンは遅れている!未開人!戦犯国! ね!」からの「日本の分別は細かすぎる!外国人が迷惑している!オタク!キモイ! ね!」2025/04/13 19:58:52102.名無しさん69ngk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8洗練されてるな2025/04/13 20:00:06103.名無しさんWysTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんけど。紙と空き缶以外、全部もやしてそう燃えないゴミはどうなんだろうなあ。埋立地と。全部もやしたほうだ、お安くすむだろうね誰がか儲けてるわけでもないとおもうし、これがSDGSの効果エコじゃないのに分別とかやってる、ゴミ分別宗教2025/04/13 20:02:09104.名無しさんOSYrEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃなく、日本は、CO2会議をなるべく遵守方向で一層厳しくなっているお前らがいい出したのに、守れない害人はカス罰金有るのだから取り締まって適応しろよ2025/04/13 20:02:12105.名無しさんho4xL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミを分別してリサイクルしてるのかとはあるアルミ缶やダンボール新聞雑誌はリサイクルされてると思うけど他は?2025/04/13 20:16:25106.名無しさん62kq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へ?帰ればいいよ。何が問題だよ。2025/04/13 20:18:10107.名無しさん69ngk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多文化共生なんて衝突しか産まない2025/04/13 20:19:34108.名無しさんjs9apコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スウェーデンのイスラム移民が、そんなゴミ分別できてるとは思えないね2025/04/13 20:26:02109.名無しさん9fRwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルールを守らなかったら強制送還でいいだろそれが一番効果がある2025/04/13 20:27:36110.名無しさんhbFWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、日本人の大半も面倒だと思っているだろう2025/04/13 20:45:07111.名無しさんj0mwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でそれじゃ ヨーロッパに行ったら 天文学的分別種類で死んじゃうぞ2025/04/13 21:32:441112.名無しさんxnhvv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異文化摩擦で片付けず地域によって分別ランク付け分別手数料追加で解消すれば良いんだぞ2025/04/13 21:35:34113.名無しさんxnhvv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56日本の小学校でも教科書でゴミ分別知識くらい頭に入れてるよ忘れるけど2025/04/13 21:44:44114.名無しさんRRLmg(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、外国人にはほんと難しいせっかく分別しても市町村指定の袋以外はだめだし収束にだす曜日も地域でバラバラ粗大ゴミだと1ヶ月前に予約必要だしもうどうしようもない2025/04/13 22:28:031115.名無しさんRRLmg(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1分別ルールも、本来はそんな細かくないだよ燃えるゴミ、燃えないゴミ、粗大ゴミそれだけで充分なんだけど一時的に超細かい分別せざるを得なくて新型炉ならそんなことしなくていいだけどなぜか旧式炉基準がまだつづいてる2025/04/13 22:30:59116.名無しさんRRLmg(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2いまは日本でも新型炉だからそんなに細かくしなくて良い2025/04/13 22:31:43117.名無しさんRRLmg(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8国全体で統一されてるだよ日本は自治体ごとにバラバラ2025/04/13 22:32:45118.名無しさんRRLmg(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体ごとバラバラ基準だから、日本語学校でもおしえられない2025/04/13 22:33:48119.名無しさんRRLmg(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ袋だけでも全国統一してほしい>>進次郎さんの仕事だよ2025/04/13 22:35:06120.名無しさんRRLmg(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114帰国する外国人はベッドとかタンスを持って帰らないからアパートの前に放置して帰国するもんな2025/04/13 22:40:31121.名無しさんRRLmg(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼育児ノイローゼに陥ったシングルマザーも最悪子供服だけゴミ屋敷化してるし、捨てかたわかんないし2025/04/13 22:43:42122.名無しさんqOEiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大雑把に分別はした方がいいのは確実。やっぱリサイクルに繋がる。2025/04/13 22:44:30123.名無しさんtvEVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人がどうとか関係ないよ日本人もよくわかってないんだからイチイチ外人絡めるな鬱陶しい2025/04/13 22:44:45124.名無しさんHcZGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民、難民の愚痴なら(・∀・)カエレ!2025/04/14 00:08:15125.名無しさんk74wKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人でも心底アホらしいと思うよ。不法投棄を厳しく罰するならわかるよ、ごみの分別。。本当くだらない。こんなことに時間労力使わせるなよ。ましてゴミ袋有料化、専用のゴミ袋じゃないと出せないとか・2025/04/14 00:21:051126.名無しさん2EOF7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1普通に外国に住むとなったらゴミ出しなんて 一番重要なことなのに日本に来てから「知らなくて困った」とか言ってる害国人がバカすぎて草。日本人なら 事前に下調べぐらいしていくわ😡2025/04/14 00:40:53127.名無しさん2EOF7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125ゴミの分別の必要のない土人の国にでも出て行けよ。 何で日本にいるんだよ? さっさと出てけばいいだろうがよ2025/04/14 00:41:59128.名無しさんJtjoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転勤族だから面倒だわ。ゴミ袋余ったら捨てないといけないし。2025/04/14 01:14:06129.名無しさんgTAJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー、市道のど真ん中に車からゴミ捨ててるのこの人らなんかな(偏見)2025/04/14 03:46:09130.名無しさんo7YGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終的には一緒にして、ガソリン入れて燃やしてる所があるからな2025/04/14 05:26:04131.名無しさん4iQWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各地でリチウムイオン電池を普通ごみに混入させるテロを行うだけで、日本における市民生活を破壊できそう2025/04/14 05:32:421132.名無しさんbDUJ0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか大都市は焼却炉が高性能だから全部燃やしてるからねどいなかは知らんが2025/04/14 05:50:40133.名無しさんbrdDDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131リチウムイオン電池は捨て方が難儀なのよなあ普通ごみに混ぜ込むアフォのせいで、ごみ収集車が爆発する事故が実際にあちこちで起きている自治体の電池回収の対象は乾電池が多くて、リチウムイオンはほぼ対象外家電量販店で回収を受けつけていると案内されていても、実際には回収ボックスがない・撤去されていることも甥2025/04/14 05:56:33134.名無しさんr68v6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ヨーロッパは緩いだろリサイクル出来るゴミ、みたいな分類で紙もプラも金属もガラスも全部一緒きっとごみ処理場で移民が手作業で分別してる日本決定的に違うのが生ゴミが燃えるゴミじゃなくてリサイクル可能なオーガニックごみな点2025/04/14 06:03:51135.名無しさんr68v6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパあたりでは日本人を含めた土人どもがバルコニーに洗濯物を干して呆れられてるよ景観を損ねるし、女性の下着とかの場合は公然猥褻って考える国もあるしそもそも洗濯物を干すのがありありえない乾燥機使わないないなんて最貧国の所業で理解不能って考える国もある同じく洗濯の話だと日本人は単なる水道水で洗濯物洗うのことに関して何の疑問も覚えないが硬水の国だと、熱した水道水で洗うのが常識文化というのは、地域によって結構違う2025/04/14 06:24:56136.名無しさんGWFVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカが昔の焼却レベルで考え、バカが一度決めた分別を永遠に続け、バカがそれに疑問も持たず従い続けるそれが服従奴隷の日本国民今じゃ大きな行政の持つ焼却場じゃ分別してもリサイクルに回す量より焼却する方が多くなっているペットボトルなんか半分以上が焼却炉行き2025/04/14 06:56:29137.名無しさんfekEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リチウムイオン電池も乾電池も普通ごみに混ぜて捨てる普通のマンションで分別なんかしとらんしなそんな危なっかしいものを製品化するなよw2025/04/14 07:11:05138.sageSohjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47放射性物質は半減期が来たら禊が済んで安全になる、て思ってる奴も何割かいそう2025/04/14 08:29:46139.名無しさんM2wtyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瓶と缶以外は分別なんてしたことないよ。地域にもよると思う。だいたい石油から作ったペットボトルが燃えないわけないし、再生のほうが余計にエネルギー食うから何のメリットもない。SDGSの善人ごっこに付き合いたくもない。2025/04/14 08:47:54140.名無しさん1X5FmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貼り紙しろよ2025/04/14 08:48:45141.名無しさんZT6umコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から当然だったわけじゃない。2025/04/14 08:54:27142.名無しさんbDUJ0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何十万 何百万と人口が居る地域の回収した量をリサイクルしてると思ってるバカ(笑)2025/04/14 09:01:33143.名無しさんS4t5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神経質にならなくても数千年後にはキレイな地球になってるさ2025/04/14 09:15:04144.名無しさんlkMC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前日の夜なんてみんな出してるだろ2025/04/14 19:18:50145.名無しさんb5CS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知能が低すぎて害人はゴミの分別もできねえのかよ😩2025/04/14 19:50:40146.名無しさんvJV6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1馬鹿正直にルールを守る日本人が悪い真面目にルールや法律を守る、ルールや法律を作る側は、これはいけるwと考え、さらに厳しく締め付けてくるうちのマンションは、ゴミの分別を全く守らない外国人たちのおかげで、民間のゴミ分別不要な業者に委託するようになり楽になった犯人は外国人なのでゴミを調べて特定というのにコストかかりすぎるんだろうなまずゴミの中に埋まってる郵便物とかで名前を調べようとしても、外国語なので何書いてるか分からないからなしかもネパールとかインドネシアとかミャンマーとかだと時間かかりすぎるし、特定できてもその頃には帰国。ゴミの分別なんて1日数分だけど、年間トータルで見たらかなり無駄に時間食ってるからな。お前らも分別なんかするなみんなが分別しなくなったらコストの都合上管理会社側が妥協せざるを得ないくなる2025/04/15 08:22:07147.名無しさんRSI6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルも他のプラゴミも焼き捨てられてる事実がほとんど知られてないんだよな2025/04/15 08:45:25
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+9391127.72025/05/08 08:49:17
【政治】れいわ議員が厚労大臣にイライラ「質問するとね、めちゃくちゃ長い答弁が返ってきて私の持ち時間削られる。腹も立つ」「この国、一体何がしたいんかな」ニュース速報+581118.32025/05/08 08:37:02
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+367557.72025/05/08 08:30:29
神戸市は2024年8月、「簡易版ごみの出し方ルールちらし」にインドのヒンディー語版を追加した。
これで対応する外国の言語は12に増えた。
英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語、ネパール語、ベンガル語、ミャンマー語、ウズベク語、インドネシア語、ヒンディー語である。
■「知らなくて困ったこと」最多が「ゴミの捨て方」
来日した外国人にとって、日本の「ごみ出し」は異文化摩擦の最初の試練だ。
国内在住の外国人向け情報サイト「YOLO JAPAN」が72か国513人から回答を得たアンケートによると、日本のルールやマナーについて「知らなくて困ったことがある」という人が全体の60%を占めた。
その内訳で最多となったのが「ゴミの捨て方」だ。
「ビジネスマナー」などを上回り、こんな声も寄せられたという。
「自治体指定のゴミ袋があることを知らなかった」(オーストラリア、40代、女性)
「ゴミを前日の夜に出してはいけないと知らなかった」(米国、50代、男性)
「可燃ゴミと不燃ゴミの違いが分からなかった」(マレーシア、20代、女性)
一方、全体の81%が日本のルールやマナーについて「グローバルスタンダードにしたいと感じた良い事例がある」と答え、その事例のトップに選んだのも「ゴミの分別」だった。
最初は驚き、つぎに感心している様子がうかがえる。
環境先進国の北欧スウェーデンでは、ごみを100種類に分別し、99%をリサイクルや電力エネルギー源としているという。
そこまでいかなくても日本の熱心さは世界屈指だ。
全国に拠点をもつ「アート引越センター」によると、多くの自治体で分別は11~15種類が平均的だという。
しかし、海外の国々の大半はそんなに細かくない。
そこが異文化摩擦の火種になる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2416600d8ba097da8f4a6af050180b58c95ae16e
プラスチックや化学繊維の服など石油が原料のものは燃えるゴミです
金属類は燃えないゴミです
宝石は基本燃えないゴミですが、ダイヤモンドは燃えるゴミの日に出してください。
そもそもプラは石油からできてる可燃物
プラを分別するからごみ焼却場では一般ゴミが燃えにくくわざわざ重油を足してる
その重油の代わりにプラを使ったりするそうだが、全体で見ればプラの分別はマイナスじゃね?
さらにはゴミ焼却場は火力発電タイプも存在する
全国の焼却場は全てこのタイプにして、ゴミはジャンジャン燃やせばよくね?
小さめの電化製品なら一緒に燃やしてレアメタル回収するのもあり
じゃないとゴミ埋め立て場所が全く足りなくなるぞ
金属類は燃えなくても溶けるけどね
その性質を利用して金属こそ回収して、埋め立て処分やめればいいと思うよ
からの
「日本の分別は細かすぎる!外国人が迷惑している!オタク!キモイ! ね!」
洗練されてるな
燃えないゴミはどうなんだろうなあ。埋立地と。
全部もやしたほうだ、お安くすむだろうね
誰がか儲けてるわけでもないとおもうし、これがSDGSの効果
エコじゃないのに分別とかやってる、ゴミ分別宗教
お前らがいい出したのに、守れない害人はカス
罰金有るのだから取り締まって適応しろよ
何が問題だよ。
スウェーデンのイスラム移民が、そんなゴミ分別できてるとは思えないね
それが一番効果がある
分別手数料追加で解消すれば良いんだぞ
日本の小学校でも教科書でゴミ分別知識くらい頭に入れてるよ忘れるけど
せっかく分別しても市町村指定の袋以外はだめだし
収束にだす曜日も地域でバラバラ
粗大ゴミだと1ヶ月前に予約必要だし
もうどうしようもない
分別ルールも、本来はそんな細かくないだよ
燃えるゴミ、燃えないゴミ、粗大ゴミ
それだけで充分なんだけど
一時的に超細かい分別せざるを得なくて
新型炉ならそんなことしなくていいだけど
なぜか旧式炉基準がまだつづいてる
いまは日本でも新型炉だからそんなに細かくしなくて良い
国全体で統一されてるだよ
日本は自治体ごとにバラバラ
>>進次郎さんの仕事だよ
帰国する外国人はベッドとかタンスを持って帰らないから
アパートの前に放置して帰国するもんな
子供服だけゴミ屋敷化してるし、捨てかたわかんないし
日本人もよくわかってないんだから
イチイチ外人絡めるな鬱陶しい
不法投棄を厳しく罰するならわかるよ、ごみの分別。。本当くだらない。
こんなことに時間労力使わせるなよ。
ましてゴミ袋有料化、専用のゴミ袋じゃないと出せないとか・
普通に外国に住むとなったらゴミ出し
なんて 一番重要なことなのに
日本に来てから「知らなくて困った」
とか言ってる害国人がバカすぎて草。
日本人なら 事前に下調べぐらい
していくわ😡
ゴミの分別の必要のない土人の国に
でも出て行けよ。
何で日本にいるんだよ?
さっさと出てけばいいだろうがよ
ゴミ袋余ったら捨てないといけないし。
どいなかは知らんが
リチウムイオン電池は捨て方が難儀なのよなあ
普通ごみに混ぜ込むアフォのせいで、ごみ収集車が爆発する事故が実際にあちこちで起きている
自治体の電池回収の対象は乾電池が多くて、リチウムイオンはほぼ対象外
家電量販店で回収を受けつけていると案内されていても、実際には回収ボックスがない・撤去されていることも甥
ヨーロッパは緩いだろ
リサイクル出来るゴミ、みたいな分類で
紙もプラも金属もガラスも全部一緒
きっとごみ処理場で移民が手作業で分別してる
日本決定的に違うのが
生ゴミが燃えるゴミじゃなくて
リサイクル可能なオーガニックごみな点
日本人を含めた土人どもがバルコニーに洗濯物を干して
呆れられてるよ
景観を損ねるし、女性の下着とかの場合は公然猥褻って考える国もあるし
そもそも洗濯物を干すのがありありえない
乾燥機使わないないなんて最貧国の所業で理解不能って考える国もある
同じく洗濯の話だと
日本人は単なる水道水で洗濯物洗うのことに関して何の疑問も覚えないが
硬水の国だと、熱した水道水で洗うのが常識
文化というのは、地域によって結構違う
それが服従奴隷の日本国民
今じゃ大きな行政の持つ焼却場じゃ分別してもリサイクルに回す量より焼却する方が多くなっている
ペットボトルなんか半分以上が焼却炉行き
普通のマンションで分別なんかしとらんしな
そんな危なっかしいものを製品化するなよw
放射性物質は半減期が来たら禊が済んで安全になる、て思ってる奴も何割かいそう
地域にもよると思う。
だいたい石油から作ったペットボトルが燃えないわけないし、再生のほうが余計にエネルギー食うから何のメリットもない。SDGSの善人ごっこに付き合いたくもない。
できねえのかよ😩
馬鹿正直にルールを守る日本人が悪い
真面目にルールや法律を守る、ルールや法律を作る側は、これはいけるwと考え、さらに厳しく締め付けてくる
うちのマンションは、ゴミの分別を全く守らない外国人たちのおかげで、民間のゴミ分別不要な業者に委託するようになり楽になった
犯人は外国人なのでゴミを調べて特定というのにコストかかりすぎるんだろうな
まずゴミの中に埋まってる郵便物とかで名前を調べようとしても、外国語なので何書いてるか分からないからな
しかもネパールとかインドネシアとかミャンマーとかだと時間かかりすぎるし、特定できてもその頃には帰国。
ゴミの分別なんて1日数分だけど、年間トータルで見たらかなり無駄に時間食ってるからな。お前らも分別なんかするな
みんなが分別しなくなったらコストの都合上管理会社側が妥協せざるを得ないくなる