【政治】「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の『恥ずかしい行動』 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるか」アーカイブ最終更新 2025/04/18 13:501.ずぅちゃん ★???混迷の度が増すばかりの世界情勢。外交のトップたる岩屋毅外務大臣(67)には、ぜひとも国際社会で存在感を発揮してもらいたいところだ。が、どうも望みは薄そう。大舞台の裏側で、あきれかえるような行動を取っていたのだから……。3月12日から14日にかけて、岩屋大臣はG7外相会合に参加するためカナダ東部のケベック州に滞在した。「カナダのメラニー・ジョリー外相との会談では、安全保障に関する機密情報の交換を可能とする“情報保護協定”の締結で合意するなど、一定の“外交成果”を挙げたと強調していました」(国際部デスク)一方で、「アメリカのルビオ国務長官との会談では、追加関税発動から日本が除外されなかったことに“遺憾の意”を表明。関税の対象から日本を外すよう求めましたが、結果的にこの会談が無意味だったのは明らかですね」(同)実に頼りない限りだが、「そもそも岩屋さんは外交に熱心なのか疑問ですよ」そう声をひそめるのは、さる政府関係者である。「まず、岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるのかということなんです」(同)続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a248cb5e76c83361c34c2025/04/17 10:09:50119すべて|最新の50件2.名無しさんNKmUd自民党ですから2025/04/17 10:10:243.名無しさんY7XL5(1/3)お前もうG7おりろ2025/04/17 10:12:384.名無しさんyiUvyゴミ。まぁ、日本人じゃねぇしな。2025/04/17 10:12:415.名無しさんWEP2mさっさと辞めさせるべき2025/04/17 10:13:026.名無しさんmnzPLああーこの猿はガンで苦しんで死んでほしい2025/04/17 10:13:157.名無しさんXtLA9そもそもスパイなんだからそのまま引き渡せよ2025/04/17 10:13:558.名無しさんPSual(1/5)ホテルで敷地内禁煙というのが理解できない2025/04/17 10:13:579.名無しさんOXDi2ヘビスモ大臣か2025/04/17 10:14:4210.名無しさんgixvx(1/3)お前らが思うより海外は喫煙に厳しい屋外ダメ 公共施設ダメ ホテル全館ダメ 喫煙所なんて無い2025/04/17 10:14:4511.名無しさん7yCJZ与野党問わず、タバコ吸うやつは政治家に向いていない2025/04/17 10:15:3412.名無しさんamuUs(1/2)ヤニカスww2025/04/17 10:15:3913.名無しさんmNk24(1/2)喫煙に対してうるさくなっているが精神的に病んでるキチガイ多くなってるよな。2025/04/17 10:17:2414.名無しさんccbT9>岩屋さんは英語が不得手。なので、基本的に通訳を介さないと海外の要人と会話が成立しません。まだ英語話せないような人物を外相にしてるんかw呆れてものが言えんわ2025/04/17 10:17:5015.名無しさんU08VDアメリカの人形の目をしてるよな2025/04/17 10:18:0916.名無しさんi8Y2k恥ずかしすぎる 殺処分が妥当2025/04/17 10:19:5317.名無しさんA9gwB空港の喫煙所は結構いけてる2025/04/17 10:20:2218.名無しさんIB6nV万博って全域禁煙だったよな、たばこどうするの?2025/04/17 10:20:3719.名無しさんgixvx(2/3)>>13正義の棍棒で悪者を叩くのは気持ちいいらしいからねストレス解消のサンドバッグを見つけてヒャッハーするのは仕方ない。それだけ自分の人生に不満が溜まってるって事2025/04/17 10:21:3520.名無しさん36Fao英語が苦手な外務大臣って、なんかいろいろダメだろwまあ今の自民党の場合、英語ができない方が余計なことを言わないからかえって国益にかなうのかもしれんね2025/04/17 10:24:1221.名無しさんmNk24(2/2)>>19それはいかんだろ。おかしい奴多い。こういう奴に限ってリングで戦う度胸はない。卑怯者2025/04/17 10:26:1822.名無しさんUm8dq(1/8)岩屋毅一服休憩( ´ー`)y-~~事務次官 お時間です。岩屋毅 ( ´ー`)y-~~事務次官 ・・・・事務次官 お時間です。岩屋毅 ( ´ー`)y-~~( ´ー`)y-~~( ´ー`)y-~~2025/04/17 10:28:0923.名無しさんamuUs(2/2)ヤニカスは我慢出来ないからなw割と最近も飛行機内でタバコ見つかったニュース見た気がするw2025/04/17 10:28:4124.名無しさんPSual(2/5)>>10屋外ダメはおかしいだろ。2025/04/17 10:29:3325.名無しさんD6hCuタバコ業界から貰ってるの2025/04/17 10:30:1826.名無しさんY7XL5(2/3)>「カナダに到着した際、駐カナダ大使による現地情勢ブリーフは不要と断り、同行した関係者との昼食を優先させたようです」(前出の政府関係者) 恥ずかしい行動は続く。 「12日の夜には、ジョリー外相による夕食会が用意されていました。岩屋大臣は、夕食会の前のジョリー外相のあいさつと、先住民による歓迎セレモニー、そしてたき火を囲んでマシュマロを焼く場面までは立ち会ったのですが、肝心の夕食会は欠席。代わりに“懇親会”と称して、同行記者や秘書官たちと食事を取ったということです」(同)仕事そっちのけで日本人と飯ばっかくってんのな2025/04/17 10:31:1127.名無しさんPSual(3/5)フツーにホテルからちょっと歩けば吸えるわけでしょ。セキュリティの人が一緒に吸えばいいだけじゃん州によっては、屋外であっても建物の出入り口付近などでの喫煙を禁止する条例を設けているところもある【都市別の喫煙に関するルール】トロントでは、屋外でも建物の出入り口から9m以内では喫煙不可バンクーバーでは、エントランスから周囲6m以上離れた場所で吸うことがルールカルガリーでは、屋外も建物から5m以内は喫煙禁止2025/04/17 10:33:0228.名無しさんB89UI(1/2)お前らって、たばこ休憩擁護をするときは喫煙所で集まってする話し合いが通常の会議以上に成果が上がる派だから、これは会合よりも効果的なんだよね2025/04/17 10:34:5529.名無しさん2YgzR(1/2)タバコ吸ってるやつと仕事したくねー自分らが思ってる以上に臭いからなお前ら2025/04/17 10:35:1130.名無しさんxp1qFまあ吸えるとこ確認は大事だろ2025/04/17 10:35:3831.名無しさんgixvx(3/3)>>24アメリカ カナダ シンガポール 香港 とかは屋外禁煙だったと思う。現地スタッフから結構キツめに説明受けた記憶シンガポールで屋外喫煙したら日本円で11万円くらいの罰金だったはず喫煙可能は自宅かBARくらいだったと思う2025/04/17 10:35:4932.名無しさん2YgzR(2/2)>>28変な日本語2025/04/17 10:35:5633.名無しさん41NL3こんな奴を必死に守るマスコミ玉皮とかはトランプ叩くより まずコイツだろ2025/04/17 10:36:4234.名無しさんB89UI(2/2)>>32変な思想2025/04/17 10:38:1635.名無しさんzBz1A英語話せないのに外務大臣ってどうなのw2025/04/17 10:38:1836.名無しさんO8fbI(1/4)この人が外相にいることが理解できない2025/04/17 10:41:3537.名無しさんJ1hjM(1/3)これだからニコチン中毒は厄介まず何をおいてもニコチン補給が最優先になるから2025/04/17 10:44:2638.名無しさんkh8Cx(1/6)>>28設置されてない喫煙所を設置させた集まりって反社の集まりだろw2025/04/17 10:44:3939.名無しさんkh8Cx(2/6)>>28日本語でどこの首脳と会話するの?w2025/04/17 10:45:2340.名無しさんkh8Cx(3/6)>>24ポイ捨てするからな2025/04/17 10:45:5641.名無しさんO8fbI(2/4)クリスティー・ノーム国土安全保障長官は最近、政権がどの程度の出国を望んでいるかを明確にした。最近の閣議で、ノーム長官は「帰国が必要な人は2000万人から2100万人いる」と述べた。共和党や保守派は長年、国内の不法滞在者の数を約2000万人としてきたが、長年の分析では1100万人から1200万人に近いと されている。1200万人のうち550万人の中国人に退去命令を出せれば、650万人に減るからかなりの人が助かる反中が多数だから反対が少ないその為に関税145%だと思う2025/04/17 10:46:1542.名無しさんkh8Cx(4/6)>>18トイレ詰まらせてるのってそういうことか2025/04/17 10:46:2743.名無しさんkh8Cx(5/6)>>13吸ってもいいよ但し吐くなよ2025/04/17 10:47:4144.名無しさんrPpHt役人は全員喫煙者はなれない法律早く作れよwww2025/04/17 10:49:4045.名無しさんrbVeU(1/2)英語で世間話もできない外務大臣さすがゴミ人材の宝庫、自民党まあ、英語だけ喋れても無能なやつが大臣でも困るけどね記者にどうやってCO2削減するか方法を問われて得意げに「Reduce it !」と答えて「How!」と叱られた小泉進次郎とかね2025/04/17 10:51:4446.名無しさんUm8dq(2/8)>>1岩屋毅くん自ら、職を辞したまえ2025/04/17 10:56:1047.名無しさん1smSR議員宿舎に中国の女スパイ連れ込む法が恥ずかしいと思う2025/04/17 10:56:4948.名無しさんO8fbI(3/4)「彼らはハンマーを探して車の窓を割り、私達を車から引きずり出しました」と、マリルさんはスペイン語でテレムンド・ヌエバ・イングラテラに語った。「3人の移民関税執行局ICE職員が夫を拘束しました、彼等は私達を不当に連れ出しました、私は彼等に話しかけ、夫を拘留する命令が出ているかどうか尋ねようとしましたが、彼らは何も答えず、何も見せてくれませんでした。夫を拘留する理由はありませんでした、私達はこの国のルールに従ってきました、正しいやり方で物事を進めています、だからこそ弁護士を雇っているのです」仕事をしているよな2025/04/17 10:57:4549.名無しさんdNdBoゴミ過ぎやろ外でて吸えよてか1日ぐらい我慢できないで外務大臣か2025/04/17 11:00:0750.名無しさんO8fbI(4/4)車の窓を割り、拘束する容赦なく撃ち殺されるから大人しいけど、日本なら逃走されて一般人に被害が出るからな2025/04/17 11:00:5451.名無しさんrbVeU(2/2)>>43これだよねたばこを吸う権利は認める。好きなだけ吸ってくれていいでも毒ガスを吐き出す権利はない。臭い息をまき散らす権利はないという理屈がなんでニコチン中にはわからないんだろう。脳が破壊されてるのかな2025/04/17 11:01:1052.名無しさんQPoiu今どき煙草中毒のVIPなんか、先進国にいないだろ。シガーバーとでゆったり楽しむ嗜好品ならともかく。2025/04/17 11:04:2153.名無しさんHGE1L害蟲大臣2025/04/17 11:04:3254.名無しさんjhFEF俺はこの気持ちはわかる吸えるか吸えないかが大問題2025/04/17 11:05:3455.名無しさんUm8dq(3/8)>>1よく周りリークしてくれた。ありがとう2025/04/17 11:05:4856.名無しさんJ1hjM(2/3)>>49ニコチンの中毒性は大麻と比較にならないくらい酷い1時間~2時間空くともうそれしか考えられなくなるだからこの国益よりそっちを優先したのも納得できる2025/04/17 11:05:5557.名無しさんwm4mv大臣がこんなんじゃあさぁ2025/04/17 11:07:5658.名無しさんkh8Cx(6/6)中国だと言わなくても設置されてたのにって怒ってるのかなw2025/04/17 11:10:4559.名無しさんKqKb3老害を見分ける方法・過度な喫煙者(ヘビースモーカー)・酒がないと話ができないアル中。知能が低いので騒ぐ。・PCを使えない(キーボードで文字入力できない)・同調圧力を加える。自己中で他人の意見を聞かない。・生産性を気にしない長時間労働を誇る。・オールドメディアしか見ていない。・自民党に投票する。・自虐史観2025/04/17 11:17:3260.名無しさんUm8dq(4/8)みんな知ってた!!政界では自民党の『茂木敏充』とたばこ。至る所に喫煙場所を求め、官僚の間では「接遇メモ」まで用意されているとか。2025/04/17 11:18:4961.名無しさんUm8dq(5/8)『茂木敏充』禁煙🚭の部屋でも一服するので、側近は、消臭スプレー持参で、動向2025/04/17 11:21:1262.名無しさんgpnc1ヨーロッパなら吸えるけどアメリカ系はダメだよな2025/04/17 11:22:1263.名無しさんFLLuL来賓呼ぶのに日本のホテルでやるのかと思ったら自分が吸いたいから無茶言ってるのかwニコチンガムでも噛むか、辞任してくれww2025/04/17 11:25:1964.名無しさんgrVxW大阪万博に並ぶ日本の恥だろ2025/04/17 11:29:5065.名無しさんY7XL5(3/3)>>61だめじゃんwなんなのこいつら2025/04/17 11:30:5966.名無しさん0MXSh脳みそは完全にニコチンに侵されてるからな 麻薬取引同じクラス?ニコチンが切れると摂取したくて我慢できない イライラする禁断症状も出るタバコは怖ろしい2025/04/17 11:34:1367.名無しさんZnRC8タバコは面倒臭いよね。タバコ中毒の人はホントかわいそう。どこ行ってもタバコ吸うから。2025/04/17 11:45:4268.名無しさんkjDRmタバコ吸うやつは脳の回転遅いから何やってもだめ2025/04/17 11:48:4169.名無しさんmQegu茂木とか岩屋とか老害議員の見本みたいなやつ2025/04/17 11:57:2370.名無しさんFwbX9クソ売国奴氏ねアホ2025/04/17 12:03:3371.名無しさんhdvAZ喫煙者って平気で浮気もするイメージ要は自分に甘い2025/04/17 12:05:3972.名無しさんLpbCA(1/2)ほほう反骨心のあるいい大臣だ2025/04/17 12:08:2073.名無しさんz2WMn火のタバコは肺、電子のタバコは脳。ご愁傷さまでした!2025/04/17 12:09:1174.名無しさんB0iDM無駄なことにいかに思考と時間を割いているかが分かるな2025/04/17 12:10:1975.名無しさんLpbCA(2/2)>>59話が無意味にクソ長いというのも入れて。しかも無意味にデカい声とか。2025/04/17 12:11:0576.名無しさんwvXkE岩屋専用喫煙所じゃないんだろ?外国の要人でも吸う人はいるだろう2025/04/17 12:12:4777.名無しさんoT7UY岩猿モンキーぃいいいいいいいいいいいい2025/04/17 12:14:3578.名無しさんfdeun中条きよし かと思った2025/04/17 12:25:1379.名無しさんSKWxe役に立たないくせに権利ばかり主張すんなクソが2025/04/17 12:50:2880.名無しさん1CdOE金魚鉢被って24時間どこでもタバコ吸えばいいよ酸素は不要2025/04/17 12:53:3081.名無しさんYcZRZまたヤニカスが世間様にご迷惑をおかけしてしまったか2025/04/17 12:55:4482.名無しさんQ4q95ヤニカスはタバコ代に加え吸い殻拾いを義務化すべきだな。2025/04/17 12:56:4883.名無しさん0l3rZ色々な国の言語が有るけれど外務大臣は共用語の英語話せなきゃだめだろ!せめて海外で恥晒すのはやめてくれ2025/04/17 13:15:5184.名無しさんJ1hjM(3/3)>>78似てるぅ~2025/04/17 13:34:0785.名無しさんEu82l(1/2)あー始まったねようやくおろしダイコン2025/04/17 13:37:3486.名無しさんtwlNs>>82ヤニカスから空気清浄機代を取るべき2025/04/17 13:44:4487.名無しさんEu82l(2/2)まーしかし百歩譲って日本ならまだしも行った先の国でかよw分かっちゃいたけど最低のクズだなw2025/04/17 13:49:5088.名無しさん9T7Ibいかにも威張ってそうな面構えだもんな2025/04/17 13:52:2389.名無しさんUm8dq(6/8)折れた煙草の 吸いがらであなたの嘘が わかるのよ誰かいい女(ひと) 出来たのね 出来たのねあー2025/04/17 14:36:1790.名無しさんyy40z恥ずかしいな昭和脳の爺さんだから好き勝手に何処でもタバコが吸えた時代の感覚なんだろうな2025/04/17 14:59:3591.名無しさんv93qU某省庁に勤めてたけど、国会議員の喫煙者率の高さは異常だったよ喫煙所ないとブチギレる奴いるからね2025/04/17 15:04:1592.名無しさんEyxtN>>24屋外こそダメだろ不特定多数に影響する自宅で吸いましょう2025/04/17 15:09:0593.名無しさんasu1S(1/2)シケモクやってそう2025/04/17 15:26:1194.名無しさんPSual(4/5)>>92アホか。外国は日本みたいにせせこましくないんだよ。2025/04/17 15:31:2395.名無しさんasu1S(2/2)パッケージに癌になるから吸い過ぎるなと書いてあるのに吸い過ぎるヤニカスはやはりに脳味噌の異常があるんだろう2025/04/17 15:33:2896.名無しさん9kRCT自分は吸う場所がだんだん無くなって、自宅の庭かクルマに一人の時しか吸えなくなって、追い詰められてやめざるをえなくなった。今会社員で喫煙者は根性あるわ。2025/04/17 16:28:2797.名無しさんWW6cDあの独特の顔つきはヤニカスの為せる技か2025/04/17 16:41:1598.名無しさんjvLDgタバコ吸う人は服にもうヤニがついてるのかすれ違っただけでも臭い2025/04/17 16:59:2999.名無しさんPSual(5/5)>>97喫煙者でもあんな人相はなかなかおらん2025/04/17 17:20:38100.名無しさんUm8dq(7/8)喫煙者の呼気には、大量の有害物質が含まれており、喫煙後30分から45分程度はたばこ臭がします。【有害物質の量】喫煙者の呼気には、たばこ臭の原因となるガス状有害物質(TVOC)が含まれています。喫煙者の呼気には、一酸化炭素(CO)も含まれています。喫煙者の呼気中のCO濃度は通常8ppm以上で、禁煙の動機づけに役立ちます。【有害物質の影響】喫煙者の呼気から排出される有害物質は、周囲の人や環境に悪影響を及ぼします。喫煙者の呼気を吸い込むと、受動喫煙となり、健康被害を受ける可能性があります。喫煙者の呼気を吸い込むと、喘息のリスクが増加したり、動脈硬化が促進されて脳梗塞や心筋梗塞の原因になったりします2025/04/17 18:12:32101.名無しさんUm8dq(8/8)【喫煙後の有害物質の排出期間】喫煙後の呼気による有害物質の影響がなくなるまでには、30分から45分程度かかります。喫煙後45分間は、口や髪、衣服などから有害物質を吐き出しています。みんな逃げてー逃げてー逃げてー2025/04/17 18:13:17102.名無しさんS6c2zヤニカス大臣2025/04/17 18:13:46103.名無しさんLdtAgたばこは薬物中毒だってはっきり認めろよもうJTは医薬品と食品に専念させてたばこ事業は完全に廃止させろ2025/04/17 18:25:39105.名無しさんSXCvz成果出せばいいよしかし生きにくいだろうなあでも上級になりすぎると逆に何でもあり七日2025/04/17 20:02:08106.名無しさんYQnn7半澤直樹の悪役顔2025/04/17 20:44:55107.名無しさんrdH9Q何だコイツ。ヤニカスのオレでもここまで考えないな。今度喫煙所で会ったらぶん殴っておくわ。2025/04/17 21:41:18108.名無しさんXPP3I漂う松本ドラゴン臭2025/04/18 00:19:53109.名無しさんOSIZF(1/2)>>1こんなニコチンカスに投票すんなよどこの選挙区だよ2025/04/18 00:59:51110.名無しさんQ6s15ヤニカスは裏でウンコ座りしながらコソコソ吸ってろよそれがお似合い2025/04/18 01:36:20111.名無しさんC3rg9>>109大分3区別府とか中津とか国東とからしい2025/04/18 01:39:11112.名無しさんwR5MZ(1/2)>>14ヤニ吸わないとダメ、英語すら話せない、ダメすぎるwwwwww2025/04/18 01:40:26113.名無しさんwR5MZ(2/2)それにしても外務大臣が英語話せないってヤバすぎない?このクラスの人だと3-4か国語くらいが最低限だろ2025/04/18 01:41:20114.名無しさんOSIZF(2/2)>>111あー、先週出張で大分行ったらポスター貼ってあっだけどこいつの地元だったのかクソだな2025/04/18 02:00:12115.名無しさんnGClf(1/2)>>47あれ?自民党議員で部屋と部屋が繋がっていて女(秘書=秘穴)連れ込んだのいたよな?誰だっけあの議員。30代の女秘書にして秘穴三昧が国会議員の仕事┐(´д`)┌2025/04/18 02:16:05116.名無しさんnGClf(2/2)>>61中抜きの金も消臭スプレイで消したのか?しかし、朝からタバコは吸わないな俺は。仕事終わって風呂入り晩酌しゆっくりしてから吸うのがいいな。1箱あれば10日はもつここ最近は吸ってない、コンビニ寄らないと買わない。辞めようとも思わないが毎日吸おうとも思わない。そういうスタイル2025/04/18 02:23:52117.名無しさんS91nY愛煙家の鑑だな2025/04/18 03:52:39118.名無しさん0vIp8それが1番大事2025/04/18 13:17:11119.名無しさんKNT6nこいつに投票して当選させてるクズの方が悪い。2025/04/18 13:50:35
3月12日から14日にかけて、岩屋大臣はG7外相会合に参加するためカナダ東部のケベック州に滞在した。
「カナダのメラニー・ジョリー外相との会談では、安全保障に関する機密情報の交換を可能とする“情報保護協定”の締結で合意するなど、一定の“外交成果”を挙げたと強調していました」(国際部デスク)
一方で、
「アメリカのルビオ国務長官との会談では、追加関税発動から日本が除外されなかったことに“遺憾の意”を表明。関税の対象から日本を外すよう求めましたが、結果的にこの会談が無意味だったのは明らかですね」(同)
実に頼りない限りだが、
「そもそも岩屋さんは外交に熱心なのか疑問ですよ」
そう声をひそめるのは、さる政府関係者である。
「まず、岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるのかということなんです」(同)
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a248cb5e76c83361c34c
屋外ダメ 公共施設ダメ ホテル全館ダメ 喫煙所なんて無い
まだ英語話せないような人物を外相にしてるんかw呆れてものが言えんわ
正義の棍棒で悪者を叩くのは気持ちいいらしいからね
ストレス解消のサンドバッグを見つけてヒャッハーするのは仕方ない。それだけ自分の人生に不満が溜まってるって事
まあ今の自民党の場合、英語ができない方が余計なことを言わないから
かえって国益にかなうのかもしれんね
それはいかんだろ。おかしい奴多い。こういう奴に限ってリングで戦う度胸はない。卑怯者
一服休憩( ´ー`)y-~~
事務次官 お時間です。
岩屋毅 ( ´ー`)y-~~
事務次官 ・・・・
事務次官 お時間です。
岩屋毅 ( ´ー`)y-~~( ´ー`)y-~~( ´ー`)y-~~
割と最近も飛行機内でタバコ見つかったニュース見た気がするw
屋外ダメはおかしいだろ。
仕事そっちのけで日本人と飯ばっかくってんのな
セキュリティの人が一緒に吸えばいいだけじゃん
州によっては、屋外であっても建物の出入り口付近などでの喫煙を禁止する条例を設けているところもある
【都市別の喫煙に関するルール】
トロントでは、屋外でも建物の出入り口から9m以内では喫煙不可
バンクーバーでは、エントランスから周囲6m以上離れた場所で吸うことがルール
カルガリーでは、屋外も建物から5m以内は喫煙禁止
喫煙所で集まってする話し合いが通常の会議以上に成果が上がる派だから、これは会合よりも効果的なんだよね
自分らが思ってる以上に臭いからなお前ら
アメリカ カナダ シンガポール 香港 とかは屋外禁煙だったと思う。現地スタッフから結構キツめに説明受けた記憶
シンガポールで屋外喫煙したら日本円で11万円くらいの罰金だったはず
喫煙可能は自宅かBARくらいだったと思う
変な日本語
玉皮とかはトランプ叩くより まずコイツだろ
変な思想
まず何をおいてもニコチン補給が最優先になるから
設置されてない喫煙所を設置させた集まりって反社の集まりだろw
日本語でどこの首脳と会話するの?w
ポイ捨てするからな
最近の閣議で、ノーム長官は「帰国が必要な人は2000万人から2100万人いる」と述べた。
共和党や保守派は長年、国内の不法滞在者の数を約2000万人としてきたが、長年の分析では1100万人から1200万人に近いと されている。
1200万人のうち550万人の中国人に退去命令を出せれば、650万人に減るからかなりの人が助かる
反中が多数だから反対が少ない
その為に関税145%だと思う
トイレ詰まらせてるのってそういうことか
吸ってもいいよ
但し吐くなよ
さすがゴミ人材の宝庫、自民党
まあ、英語だけ喋れても無能なやつが大臣でも困るけどね
記者にどうやってCO2削減するか方法を問われて得意げに「Reduce it !」と答えて「How!」と叱られた小泉進次郎とかね
岩屋毅くん
自ら、職を辞したまえ
「3人の移民関税執行局ICE職員が夫を拘束しました、彼等は私達を不当に連れ出しました、私は彼等に話しかけ、夫を拘留する命令が出ているかどうか尋ねようとしましたが、彼らは何も答えず、何も見せてくれませんでした。夫を拘留する理由はありませんでした、私達はこの国のルールに従ってきました、正しいやり方で物事を進めています、だからこそ弁護士を雇っているのです」
仕事をしているよな
外でて吸えよ
てか1日ぐらい我慢できないで外務大臣か
容赦なく撃ち殺されるから大人しいけど、日本なら逃走されて一般人に被害が出るからな
これだよね
たばこを吸う権利は認める。好きなだけ吸ってくれていい
でも毒ガスを吐き出す権利はない。臭い息をまき散らす権利はない
という理屈がなんでニコチン中にはわからないんだろう。脳が破壊されてるのかな
シガーバーとでゆったり楽しむ嗜好品ならともかく。
吸えるか吸えないかが大問題
よく周りリークしてくれた。ありがとう
ニコチンの中毒性は大麻と比較にならないくらい酷い
1時間~2時間空くともうそれしか考えられなくなる
だからこの国益よりそっちを優先したのも納得できる
・過度な喫煙者(ヘビースモーカー)
・酒がないと話ができないアル中。知能が低いので騒ぐ。
・PCを使えない(キーボードで文字入力できない)
・同調圧力を加える。自己中で他人の意見を聞かない。
・生産性を気にしない長時間労働を誇る。
・オールドメディアしか見ていない。
・自民党に投票する。
・自虐史観
政界では自民党の『茂木敏充』とたばこ。至る所に喫煙場所を求め、官僚の間では「接遇メモ」まで用意されているとか。
禁煙🚭の部屋でも一服するので、
側近は、消臭スプレー持参で、動向
自分が吸いたいから無茶言ってるのかw
ニコチンガムでも噛むか、辞任してくれww
だめじゃんwなんなのこいつら
ニコチンが切れると摂取したくて我慢できない イライラする禁断症状も出る
タバコは怖ろしい
老害議員の見本みたいなやつ
要は自分に甘い
反骨心のあるいい大臣だ
ご愁傷さまでした!
話が無意味にクソ長い
というのも入れて。
しかも無意味にデカい声とか。
外国の要人でも吸う人はいるだろう
吸い殻拾いを義務化すべきだな。
似てるぅ~
ようやく
おろしダイコン
ヤニカスから空気清浄機代を取るべき
日本ならまだしも
行った先の国でかよw
分かっちゃいたけど
最低のクズだなw
あなたの嘘が わかるのよ
誰かいい女(ひと) 出来たのね 出来たのねあー
昭和脳の爺さんだから好き勝手に何処でもタバコが吸えた時代の感覚なんだろうな
喫煙所ないとブチギレる奴いるからね
屋外こそダメだろ
不特定多数に影響する
自宅で吸いましょう
アホか。
外国は日本みたいにせせこましくないんだよ。
書いてあるのに吸い過ぎるヤニカスは
やはりに脳味噌の異常があるんだろう
吸えなくなって、追い詰められてやめざるをえなくなった。
今会社員で喫煙者は根性あるわ。
喫煙者でもあんな人相はなかなかおらん
喫煙者の呼気には、
大量の有害物質が含まれており、喫煙後30分から45分程度はたばこ臭がします。
【有害物質の量】
喫煙者の呼気には、たばこ臭の原因となるガス状有害物質(TVOC)が含まれています。
喫煙者の呼気には、一酸化炭素(CO)も含まれています。喫煙者の呼気中のCO濃度は通常8ppm以上で、禁煙の動機づけに役立ちます。
【有害物質の影響】
喫煙者の呼気から排出される有害物質は、周囲の人や環境に悪影響を及ぼします。
喫煙者の呼気を吸い込むと、受動喫煙となり、健康被害を受ける可能性があります。
喫煙者の呼気を吸い込むと、喘息のリスクが増加したり、動脈硬化が促進されて脳梗塞や心筋梗塞の原因になったりします
喫煙後の呼気による有害物質の影響がなくなるまでには、30分から45分程度かかります。
喫煙後45分間は、口や髪、衣服などから有害物質を吐き出しています。
みんな逃げてー逃げてー逃げてー
もうJTは医薬品と食品に専念させてたばこ事業は完全に廃止させろ
しかし生きにくいだろうなあ
でも上級になりすぎると逆に何でもあり七日
こんなニコチンカスに投票すんなよ
どこの選挙区だよ
それがお似合い
大分3区
別府とか中津とか国東とからしい
ヤニ吸わないとダメ、英語すら話せない、ダメすぎるwwwwww
このクラスの人だと3-4か国語くらいが最低限だろ
あー、先週出張で大分行ったらポスター貼ってあっだけどこいつの地元だったのか
クソだな
あれ?自民党議員で部屋と部屋が
繋がっていて女(秘書=秘穴)連れ込んだのいたよな?
誰だっけあの議員。
30代の女秘書にして秘穴三昧が
国会議員の仕事┐(´д`)┌
中抜きの金も消臭スプレイで
消したのか?
しかし、朝からタバコは吸わないな俺は。仕事終わって風呂入り
晩酌しゆっくりしてから吸うのがいいな。1箱あれば10日はもつ
ここ最近は吸ってない、コンビニ
寄らないと買わない。
辞めようとも思わないが毎日吸おうとも思わない。そういうスタイル