【ADHDはサル】発達障害や精神疾患を動物で分類し「職場の困った人」扱い カウンセラーの新刊「差別を助長」と物議アーカイブ最終更新 2025/04/21 06:011.鯨伯爵 ★???ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノ、ADHD(注意欠如・多動症)はサル、トラウマ障害はヒツジー。鬱病や適応障害、更年期障害などさまざま疾患に苦しむ人たちを「職場にはびこる『困った人』」として動物に分類し、「『戦わずして勝つ』ためのテクニックが満載!」と謳(うた)った新刊が「差別を助長する」と波紋を呼んでいる。三笠書房が4月22日に発売する新刊「職場の『困った人』をうまく動かす心理術」は、帯に「なぜ、いつも私があの人(編注・サルのイラスト)の尻拭いをさせられるのか?」と大書され、「職場にはびこる愛すべき『困った人』のタイプ別対応マニュアル!」として、ASD(自閉症スペクトラム)、ADHD(注意欠如・多動症)、トラウマ障害、自律神経失調症、鬱病、更年期障害、適応障害、不安障害、パニック障害などを持つ人たちを「『真面目ないい人』を苦しませる、職場の『困った人』たち」として、「戦わずして勝つためのテクニックを紹介します」としている。本の表紙には、スーツ姿の男性の前で申し訳なさそうにうつむくヒツジや、会社の外壁にぶらさがるナマケモノが描かれている。目次などによると、ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノで、「すぐにキレる!」「異臭を放ってもおかまいなし」と表現した。ADHD(注意欠如・多動症)はサルで「机の上はまるでゴミ箱」「同僚の功績を平気で横取り」。愛着障害はウサギで「愛情不足のかまってさん」。トラウマ障害はヒツジで「人の手柄を横取りしてでも評価されたい」「問題が起きたらすべて他人のせい」などと偏見を助長する表現が並び、世代ギャップは「変化に対応できない価値観迷子さん」でタヌキだった。自律神経失調症や鬱病、更年期障害、適応障害、不安障害、パニック障害は「疾患」とまとめられ、「頑張りすぎて心が疲れたおやすみさん」とうなだれたシマウマに描かれた。障害者差別解消法では、障害がある人への「不当な差別的取扱い」を禁止し、事業者に対して「合理的配慮」の提供を義務付けている。ネット上では新刊に対して、「障害者を動物扱いしている」「ヘイトを煽る表現」と批判する声が相次いでいる。著者はカウンセラーの神田裕子さん。著書や神田さんのSNS、ホームページによると、神田さんは「発達障害&カサンドラ症候群、メンタルヘルス、恋愛から離婚育児までカウンセリング歴35年4万件以上のスーパーカウンセラー」で、発達障害の当事者やグレーゾーン、発達障害者のパートナーや家族、同僚のカサンドラ症候群を支援する団体を立ち上げている。発達障害とモラハラのカウンセリングや講演・研修も行っているという。著作に「パートナーが発達障害かも?と思ったときに読む本」(すばる舎)などがある。続きはこちらhttps://maidonanews.jp/article/157130282025/04/17 11:03:15116すべて|最新の50件2.名無しさんJpdRK日本はいつから表現の自由が許されなくなったんだろう2025/04/17 11:03:543.名無しさんsfuEa別に良くない?なんでもかんでも文句言い過ぎ2025/04/17 11:05:294.名無しさんEpQwVトラウマ障害は誰でもなりうるが…地震が多発するこの国では特に2025/04/17 11:06:425.名無しさんVGnnN実際アスペとか動物の方が分類的に近いだろ。2025/04/17 11:07:266.名無しさんbQnrlパワハラ野郎はチンパンジーなのかな?2025/04/17 11:08:327.名無しさんNmWMG邪魔者扱いしてる時点で偏見だよ障害者も好きでなったわけじゃないよ2025/04/17 11:09:078.名無しさんQq962(1/4)三笠書房って、聞いたことがある出版社だと思ったら家にあった二十数年前の本だが内容はかなり役にたったものだった現在はこんなに落ちぶれていたとは驚き気の毒2025/04/17 11:13:289.名無しさんQq962(2/4)この優生学のような思想を現代までふりまきまくっているわけだが優生学の発端はダーウィンの種の起源なのが、皮肉なものだダーウィン自身が視覚優位の発達障害だったのではないかと言われているにもかかわらず、だこの本が元になって、経済学やらマルクスが資本論を書いたり、優生学が出来たりしてきたそして、こすり倒されたネタで>>1みたいな本が出るなので、この分野の精神の医者とかちょっと知ってる人であればああまたこのネタかとしか思わないんじゃないかな2025/04/17 11:22:4710.名無しさんQq962(3/4)俺的には、この手の分野で言ってる内容が信用できそうなのはリベラルでインテリ、世の中のどうにもならないことを知っているを通り越して精神が苦しんでいる精神科医カウンセラーとか、親学とかに取り入って気に入るようなことばっかり言う医者は的外れなことを知った風な口を叩くか、心理学をかじって相手の反応を引き出しているつもりになって相手がそれを逆用してきていても分からないような馬鹿が殆どだからいちいち気にしても時間の無駄です2025/04/17 11:33:0011.名無しさんzhkH0スーパーカウンセラー神田裕子さん過去にアメブロで過激な発言もしていたけど流石に消してるっぽい掘ったらかなり出てきそうhttps://web.archive.org/web/20210719101212/https://ameblo.jp/psychology-yukon/entry-12687372714.htmlその方アスペルガー症候群だったようですカサンドラでアスペルガー!あ~それなら常識を逸している行動(HPにも問題あり(^^;))言葉遣い策略による陰湿なストーカーではないことも納得がいきますhttps://i.imgur.com/muPN4R9.jpeghttps://i.imgur.com/LyNg2yF.jpeg2025/04/17 11:34:4912.名無しさんws758(1/2)サルが一番まともに見えるのはナゼ?2025/04/17 11:41:0313.名無しさんws758(2/2)ASDがナマケモノは違うだろASDはアリさんだよ2025/04/17 11:41:5414.名無しさんrbVeU「スーパーカウンセラー」を自称している本人こそ、カウンセリングが必要なんだろう2025/04/17 11:42:3715.sageNArCQミギー「悪魔に一番近いのは、定型発達者だと思うぞ」2025/04/17 11:52:5016.名無しさんfBIxI困った人と言えないだけ。2025/04/17 11:54:4517.名無しさん20nJw(1/5)著者を動物に例えると何になるんだろ?動物に失礼になるからやめとこか2025/04/17 12:03:4318.名無しさん6Rlxa薬剤耐性トコジラミあたりかな2025/04/17 12:06:5119.名無しさんfXyBe差別じゃなくて分類別けしてるだけだろ。2025/04/17 12:07:4520.名無しさん9KJOJADHDに能力で負けてるお猿さんたちがキーキー言ってて草2025/04/17 12:14:5021.名無しさんl92Ul障害者差別解消法は、民間事業者が障害者に対して合理的配慮を提供するよう定めています。改正法の施行により、努力義務から法的義務になりました。2024年4月施行ルシファーとか研修病院断られてるけどこの法律で訴訟起こせないか?2025/04/17 12:20:3022.名無しさんsfb2F動物は環境に適応した結果ああなってるんだから環境に適応出来ないガイジの例えには向かないだろ2025/04/17 12:28:3923.名無しさんEq1G4人を動物に例えたモノなんて性格占い本とかでたくさんあったはずで別に珍しくも何ともない。批判してるひとこそ発達障害や精神疾患を内心動物扱いなどの下に見てるんだと思うよ。2025/04/17 12:33:3024.名無しさんCscfx>>22確かに2025/04/17 12:33:5225.名無しさんSLFzt友人の息子さんがADHDらしいけど頭良くてサッカー上手くて優しい好青年しかし落ち着きがないのと忘れ物が多いらしい2025/04/17 12:34:3526.名無しさんosVC9>>25それ高校生の頃の俺そのものだその上モテたし2025/04/17 12:43:3027.名無しさんZqnTl(1/3)うわあ、最悪だな。今人何歳かしらないけど脳みそが戦前のままやんwいるんだなあ、こういう病んでる人って2025/04/17 12:46:3928.名無しさん25PXOそれなら動物占いなんて打首獄門レベルだなw2025/04/17 12:46:5929.名無しさんpDRxz汚れを落とす的な掃除は苦にならないが散らかったのを片付けるのはむかしからダメでね何十年来の謎が解けたよ2025/04/17 12:47:2230.名無しさんZqnTl(2/3)>>28なんで?動物うらないは全然違うやんwてか、君発達障害?2025/04/17 12:49:1131.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(1/8)まADHDやアスペからしたらコイツら人類は何故馴れ合わないと生きてかれないんだろうと疑問に思ってるし腹が立たないと言うか、群れて馴れ合ってる人類を猿山位にしか思ってないのでお互い様。猿にもアスペは居るだろうし知能低いなとしか。2025/04/17 12:50:2532.名無しさん8RHuxそんな奴らばっかの職場で自分だけはまともだと思ってる奴は動物で言うとなんなの2025/04/17 12:51:1233.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(2/8)こんなのでマウント取れたとか思って喜んでる猿並みの知能に驚愕する。2025/04/17 12:56:4134.名無しさんWW9Cq人間も動物の一種だろ名曲zooを思い出せ2025/04/17 13:02:5635.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(3/8)協調性に溢れた猿山の猿が猿を描いて跳ねて喜んでるとかねえ、逆に自虐ですか?とか思ってしまって乾いた笑いしか起きない。2025/04/17 13:06:1836.名無しさんfztYj実際サルなんてもんじゃないわ近い表現は3歳児が小便漏らしながら奇声連呼して暴れ続けてる感じそして静止しようとしたらパワハラされた差別された虐められたとギャン泣きマジで人間じゃないから2025/04/17 13:09:2937.名無しさんazgC0法務省が動くのは部落の時だけ人権があるのは部落だけ国民は人権があるというなら人権があるのは部落だから国民は部落だけ2025/04/17 13:15:5838.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(4/8)>>36 そんな就業環境しか選べないお前の愚痴とか知らんがな。2025/04/17 13:16:0739.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(5/8)>>37 まもうねえ政府が黒政府なんだよ、そ言う事。2025/04/17 13:17:4240.名無しさんyJaK7「ヒト」の定義をIQなどで定量的に明確にしてそれを満たさない生き物は区別すればいいのにって思う2025/04/17 13:23:3241.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(6/8)いいなあそれ、俺130以上なんでお前猿なw2025/04/17 13:29:1642.名無しさんcpWvJ外国人じゃないからそうなる中国や間国籍をとってからやるべきだ生活保護も中国籍なら即支給開始される自治体が多いそこが外国人集中ちいきになっている2025/04/17 13:41:2343.名無しさんkjDRmこれ怖いのがIQ高いとかマルチタスクやからと言ってADHDじゃないわけじゃないって所よなつまり詰め込み型のゴミが結構な割合で混じっててつまり猿界の天才みたいな奴がかなりの割合いるんだよ実際は2025/04/17 13:47:2344.名無しさんbQAhM発達障害って言っても日常会話すら困難なレベルからギリ健レベルまで一括りにしててそれでいてその水準が年々上がってるからどこまでが病気なのか分からなくなってんだよ発達(障害)と銘打ってるくらいだから障害者なのによっぽど重症でもなければ保障も受けられない障害者枠で働く事も無理精神科すら発達障害という病気を明確に定義出来ずスペクトラムとかグラデーション状になってるとかふわふわした事言ってんだぜこんな曖昧な病気作られて社会に馴染めない人間を迫害してるのが今の日本だよ2025/04/17 13:52:0045.名無しさん90prJADHDにもおとなしいタイプもいれば攻撃的なのもいるイメージだけで執筆したんかい2025/04/17 14:07:3046.名無しさんQq962(4/4)法曹の資格でも似たような傾向あるのかもしれないんだけど上から順番に資格の難易度が高いとして弁護士は、謙虚でまともな人が多い司法書士は、法律を知ってると自負して自尊心が異常に高い奴多し。こじらせてる奴が多い行政書士は、簡単な資格だと自覚していて卑屈な奴が多い精神科の業界はよく知らないんだけど精神科医は変なのが混じる率は一番低いとするとこのスーパーカウンセラー様は、あれなんだろうなあ2025/04/17 14:08:0647.名無しさんhTZN2キィー。あ、鍵ですか。。2025/04/17 14:10:0348.名無しさんn2it6学校で先生に命令されて問題児の面倒見させられる健常な児童会社で上司に命令されて問題児の面倒見させられる健常な社員まさに罰ゲームであり、虐待2025/04/17 15:12:3649.名無しさんasu1S(1/2)お前らみたいなニートはヒトモドキ?2025/04/17 15:20:0350.名無しさんVF3P4シルバーバック物語2025/04/17 15:32:3851.名無しさんHuMj7>>9これで行くと黒人が優秀となってしまうからなんか揉めてたような2025/04/17 15:40:4652.名無しさんttF98大昔のことわざや格言で動物を駄目な人間の例えに用いたものが山ほど伝えられてるのにそれがよくてこれは駄目ならその理由を明確にしろと2025/04/17 15:45:4453.名無しさんZqnTl(3/3)>>52まじでいってる??「ケーキが切れない人}って本当にいるんだな2025/04/17 15:49:0454.名無しさんasu1S(2/2)>>52イギリス人「ジャップは猿」2025/04/17 15:54:4355.名無しさん36Fao著者の方は女性かなと思ったら、やっぱり女性だったなんつうか、女性にこの手の本を書かせちゃダメな気もするね2025/04/17 16:15:4756.名無しさんwrovP(1/2)女さんは悪気なくこういう事しちゃうから社会に出しちゃ駄目2025/04/17 16:29:0257.名無しさんjhU1t(1/2)空気読めない人が書いちゃったんだろ2025/04/17 16:33:3958.名無しさんKCsxU(1/2)猿とナマケモノと羊の大群が移動しております注意せよ2025/04/17 16:37:1159.名無しさんnT5UU(1/2)いつも表現の自由ガー!とうるさい層は黙ってるん?2025/04/17 16:40:2460.名無しさんnT5UU(2/2)男さんに書かせなよあっ、男さんは女をレ○プして56すことしか興味ないから書けないか2025/04/17 16:43:4861.名無しさんjhU1t(2/2)女を動物に例えたら大炎上だろ2025/04/17 16:46:0162.名無しさんZVB79逆に職場のヒステリックな女という本を出したらどういう気持ちになるかとか分からんのか人の気持ちが分からないのが発達障害だと言うのならこの著者だって発達障害じゃないか世の中、やたらと人の事を偉そうに論う奴らばかりだが自分は人の事をどうこう言える程優れているとでも思っているのか完璧な人間なんか世の中にひとりもいない他人をバカにしている暇があったら自分を磨け2025/04/17 16:52:3063.名無しさんKCsxU(2/2)>>62磨きすぎて私サバサバになったら誰が責任取るんかな?2025/04/17 16:56:2164.名無しさんiPP15炎上するってわかっててやってそう2025/04/17 17:02:0865.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(7/8)動物だって知能が有れば虐めもレイプも同族殺しもするんだけどね、当然ADHDやアスペも居るんだろうし。ま、群れの中からの視点しか持たないアホの発想だねw2025/04/17 17:12:3766.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE4DNWn(8/8)心理カウンセラーだあ?単にコミニケーション特化の群れの中に居ないと死んぢゃう面倒臭い人でしょ、居る居るそ言うの。2025/04/17 17:39:4767.名無しさんNKmUdネトウヨ知恵遅れ論破2025/04/17 17:41:2468.名無しさんjERDn俺は多分、アナコンダだな2025/04/17 17:43:5669.名無しさんJIGYU突然キレる無教育高齢従業員より、怠け者の方がずっと良いです!!2025/04/17 17:50:1870.名無しさん20nJw(2/5)大して炎上もしてないし、出版社が遺憾の意を表明して炎上商法は幕引きじゃないかな。個人的にはこれを店頭に並べてる店や検索にかかるようにしてるサイトはADHDやアスペはタヒねって言ってると同義で良いと思うよ2025/04/17 18:03:3471.名無しさんtdz3U近代に入って定義されたADHDやASDの性質が遺伝だとしたら、現在まで生き延びた適者生存の遺伝子なのだからそれは必要な個性ではないだろうか?これからは必要なくなるのだろうか?子がいない私にとってはどうでもいいが。2025/04/17 18:06:1772.名無しさん20nJw(3/5)必要な個性とかどうでもいいんですよ。ムカつくショーガイシャを嗤って、そのうえで対応策をちょろっと載せれば、わかるわかるー。「サルみたいな動物並み」な連中でも私らがうまくつかわないとねーっていう連中からウケて売れるんですよ。著者は炎上を「宣伝になってありがたい」って公言しておられますし。2025/04/17 18:17:3773.名無しさん20nJw(4/5)ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノで、「すぐにキレる!」「異臭を放ってもおかまいなし」と表現ADHD(注意欠如・多動症)はサルで「机の上はまるでゴミ箱」「同僚の功績を平気で横取り」。愛着障害はウサギで「愛情不足のかまってさん」。トラウマ障害はヒツジで「人の手柄を横取りしてでも評価されたい」「問題が起きたらすべて他人のせい」これみんな「差別表現はなく」「愛らしい表現」であるというのが著者の主張ですわ2025/04/17 18:20:1374.名無しさんa29Pb>>66さすが引きこもりメンヘラウヨの発言は重みが違いますねw2025/04/17 18:27:3575.名無しさんMbwwc精神科医の話なんて9割オカルトだからそんなもんにいちいち過敏に反応すな2025/04/17 18:28:3976.名無しさんmS6UrDOHCは?2025/04/17 18:37:0377.名無しさん20nJw(5/5)「反省の弁」とやらが出たし「煽り文句とか表紙イラストで批判してる。買って中身読めよ」って言ってるからシレっと発売して全国の差別主義者で一儲けな魂胆は完遂できそうだね。よかったね 三笠書房よかったね 神田裕子先生。ちなみにこの方は精神科医でもなんでもなくカウンセラー()だからね2025/04/17 18:45:0978.名無しさんwrovP(2/2)発達獣を獣に例えて何が悪いのか2025/04/17 19:30:1079.名無しさんuOlHR社会的にはモラハラパワハラで他人に危害を加える自己愛性パーソナリティ障害の方がより問題視した方がいいのに何故かこの本には出てこないんだね不思議だなぁ2025/04/17 21:25:4180.名無しさんw9oKPしょーもない炎上商法やろw 読まねーし買わねーしwww2025/04/17 21:27:5681.名無しさん7jTw4実際に出版されてるんだから著者だけじゃ無く編集者も問題だよな。どっちもサイコパスでしたってオチ?2025/04/17 21:31:0382.名無しさん0vIp8(1/2)ひとつの事柄に気を取られて失敗する同時に物事を進められないそれじゃサラリーマンできないよと、思ってたらオレがそうだった小学生の時から今に至るまで2025/04/18 00:37:1683.名無しさん0vIp8(2/2)動物に例えるって辻仁成じゃないんだから2025/04/18 00:37:5584.名無しさんsf7LoASDをナマケモノにするあたり発達障害に対する解像度が低いし、センスも悪いから嫌悪感に繋がる肩書はあるようだけど本当に専門知識ある人?2025/04/18 02:37:2785.名無しさんJEVy9国とか人種でやってみたら面白いのに相当突き上げられそうだが2025/04/18 06:16:5886.名無しさんoS9qK福祉型カレッジなるものに少し子供が通ったが、九州出身の副校長が酷かった…報連相が行き届いておらず、勘違いして頭ごなしに生徒を怒鳴りつける生徒に侮蔑的なあだ名を付けて呼ぶあだ名例、ブタゴリラ、おハナ坊、オリバー金子そもそもハンデがあって通所していた生徒達が、更にメンタルも壊された挙句、何人も辞めた都の障害福祉課の部長だった人物が学校長で、苦情をあげてもコネで揉み消してる2025/04/18 06:47:1287.名無しさんYINt6職場の困った人は企業規模に応じ一定数確保する様通達が出されていて逆らうと税務署が五月蝿いらしい2025/04/18 09:47:5188.名無しさんXwFL7(1/2)実際に社長ちゃんやってると、こういう本を書くような考えの持ち主が一番コマッタチャンなのよねーw2025/04/18 10:42:2389.名無しさん4gEvy一般人があいつアスペ、みたいなレッテル貼り悪口言うのとカウンセラーが公に揶揄するのは違うだろ2025/04/18 12:22:0190.名無しさんXwFL7(2/2)>>89いや、このカウンセラー精神的な病気を持ってるか、そういう気質なのだと思うよ。この人こそアスペルガーなのではないかしら2025/04/18 13:00:0891.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE0rr0d(1/2)>>74 アスペでメンヘラってないからなあ、ま無自覚な気違いなんだろこのカウンセラーが。2025/04/18 16:51:1392.名無しさんr1txu昔は今より単純なルーチンワークが多くてそういう延々と同じ作業をするような仕事はむしろ定型発達より、発達障害のが向いてたでも最近はAI化が急速に進み、その様な単純労働は全て機械化されてしまった今社会が求める人材は機械化出来ない能力を持った人間即ちコミュニケーション能力が高い人間それが発達障害の適正とまるで噛み合ってない言うなれば発達障害とは社会の変化が生み出した病気急速に変化する社会に人間が追いついてない2025/04/18 16:54:0393.名無しさんBF7bT単純なルーチンワークすら出来ない様なのを動物に当てはめただけで怒られるのか2025/04/18 17:43:0694.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE0rr0d(2/2)哺乳類でも個体差で集団を好む個体も単独を好む個体もまあ他者依存症の猿もアスペの猿も居るだろうし比較に成って居ないしアスペやADHDや他動物に対してリスペクトと言うか理解が足りない、理解出来ない結果動物扱いに成ってる訳だが、理解が出来ないのは自称カウンセラー本人がコミニケーションを行えないからで有り、動物にも個性の有る事もこんな歳で理解出来ない本人の群れ視点でしか物を観れない情操教育の失敗が問題。2025/04/18 20:28:1195.名無しさんb3wJkわい発達障害だけど、業界じゃ5本の指に入って名人と呼ばれてるよ日常生活ではやらかし多いけど、定型って言うの?発達障害じゃない奴も欠点無い奴居ないじゃん人の事、猿とかナマケモノとかレッテル貼るなよな2025/04/18 23:40:5296.名無しさんpgQGV虹色に輝く羊2025/04/18 23:46:4397.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEuH82W(1/2)まアスペとコミニケーション出来ない様な阿呆がカウンセラーで御座いますとか言ってたりすんのよ糞わら。2025/04/19 00:35:2498.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEuH82W(2/2)誰かこの馬鹿をカウンセリングした方が良い。2025/04/19 00:36:0399.名無しさんCdnzU済州島に帰れ白痴2025/04/19 00:37:56100.名無しさん45R3E日本のカウンセラーとかまず秘密守れないし意味ないです2025/04/19 00:47:13101.名無しさんvAV38本当のことだからしょうがない2025/04/19 08:03:52102.名無しさんKNLZl会社でうちのナマケモノが扱いにくくてとか言ったら即訴えられるなw2025/04/19 08:44:42103.名無しさんSP9Ax(1/2)>>44発達障害があるのに発展障害が無いのは不公平じゃねえか?政府高官、官僚まとめて発展障害だとおもうぞ2025/04/19 20:54:43104.名無しさんSP9Ax(2/2)>>95藤井さんチーッッス!2025/04/19 20:56:36105.名無しさんcxBfM>>89カウンセラーといっても何の資格も無しにカウンセリングやってるだけやで資格無しに素人が診断してラベリングできるような内容やから批判されてる2025/04/19 21:25:23106.名無しさん9JZ2uこの本面白そうだなASDの傾向であるが、やる気を出すととことん追求するB型気質でもある2025/04/19 21:43:01107.名無しさんLExHH(1/2)誰が見ても明らかに障害者だと分かるレベルの人間より発達障害のがよっぽど不幸だと思うんだよね完全に障害者なら自分が障害者である事すら気付かないだろうけど発達障害はなまじ知能があるから他の人間と自分の違いに気付いて苦悩する悩む脳みそを持ってしまっている完全な障害者は障害枠と看做されあらゆる障害者特権を得る事が出来るが発達障害は健常者枠にカテゴライズされる健常者と同じ仕事が求められるのに障害者的な扱いをされそれでいて障害者が得ている特権はなにひとつ得られない健常者にも障害者にもなれず割食ってるのが発達障害者だよ2025/04/20 07:24:13108.名無しさんeBDuD(1/2)この本に文句を言うような「困った人」にならないように気を付けましょう^^2025/04/20 07:31:18109.名無しさんYtEYI普通の水準が昔より明らかに上がった昔の普通の水準外見 5若さ 5学歴 5判断力 5コミュ力 5リーダーシップ 5体力 5今の普通の水準外見 7若さ 7学歴 7判断力 7コミュ力 7リーダーシップ 7体力 4昔の普通は今では発達障害に分類される2025/04/20 07:38:57110.名無しさんVNilG昔なら許容されてたんだろうが今時職場でこんなこと言ったら降格だな大企業ならコンプライアンスで指導されてる2025/04/20 08:16:02111.名無しさんS3lDaちなみに発達障害のテストでこんな問題があるここに山田くん、佐藤くん、鈴木くん、田中くんがいます。山田くんは田中くんの事を嘘つきだと言いました。佐藤くんは僕は嘘つきではないと言いました。鈴木くんは山田くんの事を正直者だと言いました。田中くんは佐藤くんの事を嘘つきだと言いました。この中で正直者が3人、嘘つきが1人います。誰が嘘つきでしょうか?この問題が分からなかったら発達障害だぜ今の時代2025/04/20 08:55:00112.名無しさんOCiSj神田裕子の言い訳 「私自身も含めて、家族に発達障害の特性傾向が見受けられます。」典型的な差別者のセリフ I have black friends そのものじゃないか2025/04/20 09:36:59113.名無しさんLExHH(2/2)>>111これが分からないと発達障害認定されるとかその内、この世の半数が障害者にされそう2025/04/20 09:42:08114.名無しさんYvb1C>>111田中くんが嘘つきだろ2025/04/20 16:12:28115.名無しさんeBDuD(2/2)「困った人」を人間だと思うから、上手くいかずイライラするそういう動物だと思って接すれば、キチガイの振る舞いにも多少は目を瞑れる2025/04/20 19:08:41116.名無しさんUhi4H尖った意見持った人は山ほどいるが出版社も叩かれる覚悟はあったのかね2025/04/21 06:01:15
【大阪・西成小学生7人重軽傷/続報】 容疑者「苦労せず生きている人が嫌で、全てが嫌になった。人を殺そうとして車で突っ込んだ」 境遇に不満もニュース速報+11531042025/05/03 19:05:21
【年金が少ない】就職氷河期世代は50代に突入、問題の深刻さが増している・・・NIRA総合研究開発機構 「このままだと生活保護受給者が増える、20兆円の追加的な財政負担が発生する」ニュース速報+3361672.52025/05/03 18:58:12
【日本経済の低迷の原因は日本人の意地悪さにある、中国人などと比較して他人の足を引っ張る】中国のSNS 「成功者に対する感情、日本人の場合『あいつは悪いことをしてる!ルール違反だ!常識がない!』」ニュース速報+4701522.92025/05/03 19:02:31
【選挙事情に精通するアナリストの新田哲史氏の参院選政党別改選獲得議席予測】石破与党は崖っぷち、自民党40 (-12)、公明党10 (-4)、国民民主党20 (+16)ニュース速報+391413.42025/05/03 19:04:43
三笠書房が4月22日に発売する新刊「職場の『困った人』をうまく動かす心理術」は、帯に「なぜ、いつも私があの人(編注・サルのイラスト)の尻拭いをさせられるのか?」と大書され、「職場にはびこる愛すべき『困った人』のタイプ別対応マニュアル!」として、ASD(自閉症スペクトラム)、ADHD(注意欠如・多動症)、トラウマ障害、自律神経失調症、鬱病、更年期障害、適応障害、不安障害、パニック障害などを持つ人たちを「『真面目ないい人』を苦しませる、職場の『困った人』たち」として、「戦わずして勝つためのテクニックを紹介します」としている。
本の表紙には、スーツ姿の男性の前で申し訳なさそうにうつむくヒツジや、会社の外壁にぶらさがるナマケモノが描かれている。目次などによると、ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノで、「すぐにキレる!」「異臭を放ってもおかまいなし」と表現した。ADHD(注意欠如・多動症)はサルで「机の上はまるでゴミ箱」「同僚の功績を平気で横取り」。愛着障害はウサギで「愛情不足のかまってさん」。トラウマ障害はヒツジで「人の手柄を横取りしてでも評価されたい」「問題が起きたらすべて他人のせい」などと偏見を助長する表現が並び、世代ギャップは「変化に対応できない価値観迷子さん」でタヌキだった。
自律神経失調症や鬱病、更年期障害、適応障害、不安障害、パニック障害は「疾患」とまとめられ、「頑張りすぎて心が疲れたおやすみさん」とうなだれたシマウマに描かれた。
障害者差別解消法では、障害がある人への「不当な差別的取扱い」を禁止し、事業者に対して「合理的配慮」の提供を義務付けている。ネット上では新刊に対して、「障害者を動物扱いしている」「ヘイトを煽る表現」と批判する声が相次いでいる。
著者はカウンセラーの神田裕子さん。著書や神田さんのSNS、ホームページによると、神田さんは「発達障害&カサンドラ症候群、メンタルヘルス、恋愛から離婚育児までカウンセリング歴35年4万件以上のスーパーカウンセラー」で、発達障害の当事者やグレーゾーン、発達障害者のパートナーや家族、同僚のカサンドラ症候群を支援する団体を立ち上げている。発達障害とモラハラのカウンセリングや講演・研修も行っているという。著作に「パートナーが発達障害かも?と思ったときに読む本」(すばる舎)などがある。
続きはこちら
https://maidonanews.jp/article/15713028
なんでもかんでも文句言い過ぎ
障害者も好きでなったわけじゃないよ
二十数年前の本だが内容はかなり役にたったものだった
現在はこんなに落ちぶれていたとは驚き
気の毒
優生学の発端はダーウィンの種の起源なのが、皮肉なものだ
ダーウィン自身が視覚優位の発達障害だったのではないかと言われているにもかかわらず、だ
この本が元になって、経済学やらマルクスが資本論を書いたり、優生学が出来たりしてきた
そして、こすり倒されたネタで>>1みたいな本が出る
なので、この分野の精神の医者とかちょっと知ってる人であれば
ああまたこのネタかとしか思わないんじゃないかな
リベラルでインテリ、世の中のどうにもならないことを知っているを通り越して精神が苦しんでいる精神科医
カウンセラーとか、親学とかに取り入って気に入るようなことばっかり言う医者は
的外れなことを知った風な口を叩くか、心理学をかじって相手の反応を引き出しているつもりになって
相手がそれを逆用してきていても分からないような馬鹿が殆どだから
いちいち気にしても時間の無駄です
過去にアメブロで過激な発言もしていたけど流石に消してるっぽい
掘ったらかなり出てきそう
https://web.archive.org/web/20210719101212/https://ameblo.jp/psychology-yukon/entry-12687372714.html
その方
アスペルガー症候群
だったようです
カサンドラで
アスペルガー!
あ~それなら
常識を
逸している行動
(HPにも問題あり(^^;))
言葉遣い
策略による
陰湿なストーカー
ではないことも
納得がいきます
https://i.imgur.com/muPN4R9.jpeg
https://i.imgur.com/LyNg2yF.jpeg
ASDはアリさんだよ
動物に失礼になるからやめとこか
改正法の施行により、努力義務から法的義務になりました。
2024年4月施行
ルシファーとか研修病院断られてるけど
この法律で訴訟起こせないか?
環境に適応出来ないガイジの例えには向かないだろ
批判してるひとこそ発達障害や精神疾患を内心動物扱いなどの下に見てるんだと思うよ。
確かに
しかし落ち着きがないのと忘れ物が多いらしい
それ高校生の頃の俺そのものだ
その上モテたし
今人何歳かしらないけど脳みそが戦前のままやんw
いるんだなあ、こういう病んでる人って
何十年来の謎が解けたよ
なんで?動物うらないは全然違うやんw
てか、君発達障害?
腹が立たないと言うか、群れて馴れ合ってる人類を猿山位にしか思ってないのでお互い様。
猿にもアスペは居るだろうし知能低いなとしか。
名曲zooを思い出せ
近い表現は3歳児が小便漏らしながら奇声連呼して暴れ続けてる感じ
そして静止しようとしたらパワハラされた差別された虐められたとギャン泣き
マジで人間じゃないから
人権があるのは部落だけ
国民は人権があるというなら人権があるのは部落だから国民は部落だけ
それを満たさない生き物は区別すればいいのにって思う
中国や間国籍をとってからやるべきだ
生活保護も中国籍なら即支給開始される自治体が多い
そこが外国人集中ちいきになっている
つまり詰め込み型のゴミが結構な割合で混じってて
つまり猿界の天才みたいな奴がかなりの割合いるんだよ実際は
それでいてその水準が年々上がってるからどこまでが病気なのか分からなくなってんだよ
発達(障害)と銘打ってるくらいだから障害者なのによっぽど重症でもなければ保障も受けられない
障害者枠で働く事も無理
精神科すら発達障害という病気を明確に定義出来ず
スペクトラムとかグラデーション状になってるとかふわふわした事言ってんだぜ
こんな曖昧な病気作られて社会に馴染めない人間を迫害してるのが今の日本だよ
イメージだけで執筆したんかい
上から順番に資格の難易度が高いとして
弁護士は、謙虚でまともな人が多い
司法書士は、法律を知ってると自負して自尊心が異常に高い奴多し。こじらせてる奴が多い
行政書士は、簡単な資格だと自覚していて卑屈な奴が多い
精神科の業界はよく知らないんだけど
精神科医は変なのが混じる率は一番低いとすると
このスーパーカウンセラー様は、あれなんだろうなあ
あ、鍵ですか。。
会社で上司に命令されて問題児の面倒見させられる健常な社員
まさに罰ゲームであり、虐待
これで行くと黒人が優秀となってしまうからなんか揉めてたような
動物を駄目な人間の例えに用いたものが山ほど伝えられてるのに
それがよくてこれは駄目ならその理由を明確にしろと
まじでいってる??
「ケーキが切れない人}って本当にいるんだな
イギリス人「ジャップは猿」
なんつうか、女性にこの手の本を書かせちゃダメな気もするね
注意せよ
あっ、男さんは女をレ○プして56すことしか興味ないから書けないか
人の気持ちが分からないのが発達障害だと言うのならこの著者だって発達障害じゃないか
世の中、やたらと人の事を偉そうに論う奴らばかりだが
自分は人の事をどうこう言える程優れているとでも思っているのか
完璧な人間なんか世の中にひとりもいない
他人をバカにしている暇があったら自分を磨け
磨きすぎて私サバサバになったら誰が責任取るんかな?
ま、群れの中からの視点しか持たないアホの発想だねw
個人的にはこれを店頭に並べてる店や検索にかかるようにしてるサイトはADHDやアスペはタヒねって言ってると同義で良いと思うよ
それは必要な個性ではないだろうか?これからは必要なくなるのだろうか?子がいない私にとってはどうでもいいが。
ムカつくショーガイシャを嗤って、そのうえで対応策をちょろっと載せれば、
わかるわかるー。「サルみたいな動物並み」な連中でも私らがうまくつかわないとねー
っていう連中からウケて売れるんですよ。
著者は炎上を「宣伝になってありがたい」って公言しておられますし。
ADHD(注意欠如・多動症)はサルで「机の上はまるでゴミ箱」「同僚の功績を平気で横取り」。
愛着障害はウサギで「愛情不足のかまってさん」。
トラウマ障害はヒツジで「人の手柄を横取りしてでも評価されたい」「問題が起きたらすべて他人のせい」
これみんな「差別表現はなく」「愛らしい表現」であるというのが著者の主張ですわ
さすが引きこもりメンヘラウヨの発言は重みが違いますねw
全国の差別主義者で一儲けな魂胆は完遂できそうだね。
よかったね 三笠書房
よかったね 神田裕子先生。
ちなみにこの方は精神科医でもなんでもなくカウンセラー()だからね
どっちもサイコパスでしたってオチ?
肩書はあるようだけど本当に専門知識ある人?
相当突き上げられそうだが
報連相が行き届いておらず、勘違いして頭ごなしに生徒を怒鳴りつける
生徒に侮蔑的なあだ名を付けて呼ぶ
あだ名例、ブタゴリラ、おハナ坊、オリバー金子
そもそもハンデがあって通所していた生徒達が、更にメンタルも壊された挙句、何人も辞めた
都の障害福祉課の部長だった人物が学校長で、苦情をあげてもコネで揉み消してる
企業規模に応じ一定数確保する様
通達が出されていて
逆らうと税務署が五月蝿いらしい
一番コマッタチャンなのよねーw
カウンセラーが公に揶揄するのは違うだろ
いや、このカウンセラー精神的な病気を持ってるか、
そういう気質なのだと思うよ。
この人こそアスペルガーなのではないかしら
そういう延々と同じ作業をするような仕事は
むしろ定型発達より、発達障害のが向いてた
でも最近はAI化が急速に進み、その様な単純労働は
全て機械化されてしまった
今社会が求める人材は機械化出来ない能力を持った人間
即ちコミュニケーション能力が高い人間
それが発達障害の適正とまるで噛み合ってない
言うなれば発達障害とは社会の変化が生み出した病気
急速に変化する社会に人間が追いついてない
アスペやADHDや他動物に対してリスペクトと言うか理解が足りない、理解出来ない結果動物扱いに成ってる訳だが、
理解が出来ないのは自称カウンセラー本人がコミニケーションを行えないからで有り、動物にも個性の有る事もこんな歳で理解出来ない本人の
群れ視点でしか物を観れない情操教育の失敗が問題。
日常生活ではやらかし多いけど、定型って言うの?発達障害じゃない奴も欠点無い奴居ないじゃん
人の事、猿とかナマケモノとかレッテル貼るなよな
まず秘密守れないし
意味ないです
発達障害があるのに
発展障害が無いのは不公平じゃねえか?
政府高官、官僚まとめて発展障害だとおもうぞ
藤井さん
チーッッス!
カウンセラーといっても何の資格も無しにカウンセリングやってるだけやで
資格無しに素人が診断してラベリングできるような内容やから批判されてる
ASDの傾向であるが、やる気を出すととことん追求するB型気質でもある
発達障害のがよっぽど不幸だと思うんだよね
完全に障害者なら自分が障害者である事すら気付かないだろうけど
発達障害はなまじ知能があるから他の人間と自分の違いに気付いて苦悩する
悩む脳みそを持ってしまっている
完全な障害者は障害枠と看做されあらゆる障害者特権を得る事が出来るが
発達障害は健常者枠にカテゴライズされる
健常者と同じ仕事が求められるのに障害者的な扱いをされ
それでいて障害者が得ている特権はなにひとつ得られない
健常者にも障害者にもなれず割食ってるのが発達障害者だよ
昔の普通の水準
外見 5
若さ 5
学歴 5
判断力 5
コミュ力 5
リーダーシップ 5
体力 5
今の普通の水準
外見 7
若さ 7
学歴 7
判断力 7
コミュ力 7
リーダーシップ 7
体力 4
昔の普通は今では発達障害に分類される
今時職場でこんなこと言ったら降格だな
大企業ならコンプライアンスで指導されてる
ここに山田くん、佐藤くん、鈴木くん、田中くんがいます。
山田くんは田中くんの事を嘘つきだと言いました。
佐藤くんは僕は嘘つきではないと言いました。
鈴木くんは山田くんの事を正直者だと言いました。
田中くんは佐藤くんの事を嘘つきだと言いました。
この中で正直者が3人、嘘つきが1人います。
誰が嘘つきでしょうか?
この問題が分からなかったら発達障害だぜ今の時代
「私自身も含めて、家族に発達障害の特性傾向が見受けられます。」
典型的な差別者のセリフ I have black friends そのものじゃないか
これが分からないと発達障害認定されるとか
その内、この世の半数が障害者にされそう
田中くんが嘘つきだろ
そういう動物だと思って接すれば、キチガイの振る舞いにも多少は目を瞑れる
出版社も叩かれる覚悟はあったのかね