町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認めるアーカイブ最終更新 2025/04/28 18:211.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年4月17日 午前6時20分 自治会(町内会)の退会を理由にごみステーションの使用を禁じられたのは違法だとして、福井県福井市の40代男性が使用する権利の確認などを求めた訴訟の判決言い渡しが4月16日、福井地裁であった。加藤靖裁判長は、男性が年1万5千円を支払うことを条件に、ごみステーションを使用する権利があると認めた。使用を拒否されたことに対する慰謝料請求は棄却した。 原告の男性は取材に「町内会の求める金額より下がったが、それでも1万5千円は高い」と答え、控訴するかは「判決文を精査して決める」と話した。町内会側の住民は「判決理由を聞いていないのでコメントできない」とした。https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/22887222025/04/17 16:19:5513662すべて|最新の50件2.名無しさん2TS4N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戸別収集してやれよだから田舎は嫌2025/04/17 16:21:3933.名無しさんsxRfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼、、、次のニュース、2025/04/17 16:22:294.名無しさんjWlfp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと高くするべき。2025/04/17 16:23:1825.名無しさんH4O5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町のゴミ処理場に直接持ち込めば?2025/04/17 16:29:0016.名無しさんuZqujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎に移住すると大変なんよ自治会や青年団を断ると村八分2025/04/17 16:30:1177.名無しさんa29Pb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料で使わせろとか厚かましいにもほど2025/04/17 16:30:5518.名無しさんYWQNa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6治安維持の為や移民反対派と一緒よ2025/04/17 16:31:5819.名無しさんi4yaqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コミュニティ共同体の環から外れた者は敵て認識なるのが日本人て作家と精神科?の本で読んだな昔基本農耕民族なので表向き皆さんと同じじゃないとね(・∀・)ニヤニヤ2025/04/17 16:34:1210.名無しさんDJRVo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税払ってんだからタダで使わせてあげればいいのに、日本はまだまだネトウヨみたいな連中がウヨウヨいるから難しいだろうなぁ…2025/04/17 16:37:14211.名無しさんe7dSB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費より高くついたんじゃね良かったね嫌なら自分で焼却場に持っていけよ2025/04/17 16:37:58112.名無しさんdMwzj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6田舎だけじゃなくて東京区内でもあるよ景観維持で日曜朝9時に掃除とか防犯のためとかね2025/04/17 16:38:31113.名無しさんAQFyG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この問題って自分の家を回収に設定すれば終わる話なんよね2025/04/17 16:41:04114.名無しさんzA9vB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書いてるけど、直接持ち込めばいいんじゃないか2025/04/17 16:42:51115.名無しさんzA9vB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分、行事に参加したくないし払いたくもない2025/04/17 16:43:4216.名無しさん2YgzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11残念でしたー町内会側は、町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示。2025/04/17 16:43:56317.名無しさんNcp4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市ぐるみでイジメかよ田舎こえー2025/04/17 16:44:40218.名無しさんjWlfp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共同体に入らない反社思考のやつは周りの村人襲いだすからな。お前らそうだろ。2025/04/17 16:44:5419.名無しさんe7dSB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16言い方は悪いけど教えてくれるのはありがたい勝ってて不服で草2025/04/17 16:45:1020.名無しさんfJ8dH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会の事実上の強制だから、憲法上の問題じゃないの?ゴミステーションに1万5000円もかかるかな?2025/04/17 16:47:57221.名無しさんpaIVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら違法だろうね、でも無料で使うなんて厚かましいしそれしか方法ないわけじゃないよな自分で処分場に持ち込めるなら2025/04/17 16:48:4822.名無しさん0M6g1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金もだけど、生活インフラと宗教、文化活動はちゃんとわけろゴミや掃除はわかる祭りやお楽しみ会は好きな人達、参加者だけでお金集めてやれスポーツ大会やアホな垂れ幕とかも好きな奴だけで金集めてやれ2025/04/17 16:50:34123.名無しさんYWQNa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17どこでもあるぞ戸建や分譲マンションならな2025/04/17 16:50:4124.名無しさんfJ8dH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもごみステーションからしか収集しないってルールなの?2025/04/17 16:51:01225.名無しさんEjFUK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方自治体が住民にコストを押し付けてるだけな元々ゴミ回収は1軒づつ回ってた。コストがかかるから自治体が地域住民にゴミステーションの設置と維持をするように働きかけた。住民はお金を出し合ってゴミステーションを維持してるだから無料で使いたいってのは基地外だが、元々は自治体が住民に押し付けたコストではある2025/04/17 16:52:2926.名無しさんZA0UP(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、リサイクル、毎日出そうなゴミを都度持ち込むの?非現実的過ぎて2025/04/17 16:52:31227.名無しさんe7dSB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK受信料みたいなもんか3000円ほど高いが2025/04/17 16:53:0428.名無しさんU77WAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかおかしいよね2025/04/17 16:53:43129.名無しさんfJ8dH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会が絶対的正義でこの手の紛争による不利益が考慮されてないから4800円が妥当だな。2025/04/17 16:56:0630.名無しさん5ADftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会が設置管理してるなら仕方ない、ウチは近所に自治体設置と町内会設置の2箇所あるけど町内会のゴミステーションのほうが少しだけ近いから会費を払って出してる2025/04/17 16:56:2331.名無しさんZA0UP(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この原告はどうしたいの?値段が高過ぎるって言いたいの?じゃあ、自分の家の前にゴミ置き場作って回収ルートに入れてもらいなよ。その代わりそのゴミ置き場は自分で管理するんだよ?多分色んなゴミが投げ捨てられるんだろうなー2025/04/17 16:57:22232.名無しさんEjFUK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに言うと清掃局はゴミ回収コンテナの設置ゴミステーションの清掃分別出来ていないゴミの撤去を要望してくるゴミステーション設置には土地も必要無料に出来る訳がないゴミステーションを使わせろじゃなくて自分で届出をしてスペース確保してゴミステーションを開設すれば良いと思う2025/04/17 16:58:0933.名無しさんq75YjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5だよな町内会の金で維持してるサービスにタダ乗りしてるクセに楽しようとしてんじゃねーって話だよな2025/04/17 17:01:32234.名無しさんQI7R8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12それ、団地内とかの話だろ?2025/04/17 17:02:35135.名無しさんTlL5i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13しかしごみステーションを新規設定するのも自治体にもよるが、隣近所少なくとも数件をとりまとめてとかごみ収集車が入れる道路に面しているとか(狭隘路地や転回不能な構造の袋小路ではない)ややこしい条件があるのよなあ戸別収集も高齢世帯や障がい者世帯などに限定の場合も多い東京都の三多摩地域の大半の市とか、大阪市・堺市・尼崎市のように戸別収集が原則の地域(狭隘路地などは例外のところも)ならそういう問題とは無縁だけどねえ2025/04/17 17:03:4036.名無しさんAQFyG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会が管理している場所ってのは自治会の誰かの土地だったりもするわけよ自治会に入らなくてもぶつからない選択肢を選べばいいだけなんよ2025/04/17 17:03:5337.名無しさん8wq4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「村八分」とか「陰湿な嫌がらせ」とかすらまともに出来なくなったのかよ、日本の田舎社会も地に堕ちたもんだな2025/04/17 17:04:1938.名無しさんKCsxU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祭りの実行委員でも引き受ければゴミくらいタダでなんぼでも2025/04/17 17:04:2539.名無しさんtxDE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掃除もしないし金も払わんけど施設は使わせろは通らんだろ2025/04/17 17:04:4940.名無しさんhGwkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションは誰が所有してんのかな?自治体なら金取るのはおかしいし、誰かの個人所有の土地なら利用料という事で払うのは合理的。それか自宅前にゴミ集積場を作って取りに来て貰えばいいんじゃね?2025/04/17 17:05:25141.名無しさんZeoXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの田舎だとゴミ捨ての日以外はカゴに鍵をつけてるんで鍵開け当番とか清掃当番とかあるそれでまた揉めるんじゃねえか2025/04/17 17:05:3542.名無しさんin0P3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26処分場に自分で持ち込む場合は曜日指定が無いから週末に持ち込む1回で済むよ(週末に受け入れてくれる場合は)自宅で分別しておいてそれぞれの置き場に置いて回る必要はあるけど、作業としては週1回。2025/04/17 17:05:5543.名無しさんIB6nVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費の半分は飲み食い代じゃね?2025/04/17 17:06:59144.名無しさんWGlDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費というより行事が嫌だよな年1万5千円で行事に参加しないでいいならよろこんで払うわ2025/04/17 17:07:10145.名無しさんY7Qc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判費用の方が高そうだが2025/04/17 17:07:1046.名無しさんin0P3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40所有だけじゃなくて管理の手間暇もあるんだその手間暇を自分が引き受けるとしたら年間1万5千円を高いと思うか安いと思うか俺は金を払ってでも他の人に引き受けてもらいたい2025/04/17 17:11:0547.名無しさんSidULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正規町会費の半額ぐらいで利用可なら双方の落としどころとしていいんじゃね?この判決なら町内会の他の恩恵は受けず、ごみ捨て場利用だけって限定なんだろうし。2025/04/17 17:15:1548.名無しさんs7zFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都内、団地はもう嫌や。2025/04/17 17:23:3849.名無しさんfkpKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金も払いたくない奴はどこに捨てたらええんや2025/04/17 17:26:34150.名無しさんegpDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49家に溜めとけ2025/04/17 17:27:3651.名無しさんkYuNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村八分2025/04/17 17:27:5252.名無しさんacKLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごみステーション使う以上使用料払うのは当然だよな他人の土地をただで使えると思ってるほうが頭おかしい2025/04/17 17:28:56153.名無しさんsu5BvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16たっかー。なんに使うんだろ?2025/04/17 17:29:0854.名無しさんz57HuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チンカス公務員給料泥棒の典型2025/04/17 17:30:4655.名無しさんA8lnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会とか管理組合とかうざいだるい休日を盗られる2025/04/17 17:32:0756.名無しさんIl60c(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31原告は土地が有るだけで住んでは無いんだろ?2重取りになるシステム住んでない土地ら同じように金集めてる地区が悪くね?2025/04/17 17:33:56157.名無しさんEQmhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16住民税は何のために払わされてるのかって。ごみ収集は含まれて無いのかね。2025/04/17 17:34:26258.名無しさんe1IVx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6今は家族葬だから葬式も無視して村9分だぞ2025/04/17 17:34:3159.名無しさんNMDjJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎に住んでる俺からすれば厚かましいわw自治会に参加もしてないんだろ都会にすんどれやそれかマンション2025/04/17 17:35:14160.名無しさんHZ6rZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それは結局町内会費と同じやんか。2025/04/17 17:36:07161.名無しさんIl60c(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59お前みたいなのが残ったからみんなあきらめて出ていったんやで?2025/04/17 17:36:26162.名無しさんHZ6rZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10いや、どっちかっつーとパヨさん案件だろ。2025/04/17 17:36:41163.名無しさんjewL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃゴミ置き場は清掃とか作業あるからな。使うなら負担は当然。2025/04/17 17:36:5064.名無しさんHZ6rZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26こういうやつが毎日ゴミを生産してるんだな。いうほど毎日捨てなきゃな人って何者なんだ?2025/04/17 17:38:1165.名無しさんvbdXM(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎だと町内会費に消防団の維持費とかも入ってるんかな?あとは道路の除草とかも2025/04/17 17:38:22166.名無しさんhVLVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ袋が有料なら回収してもらう権利は普通にあるんじゃないかゴミステーションにしか捨てられないってのもおかしな話だ地域性の問題か2025/04/17 17:38:24167.名無しさんe1IVx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52だよね、自分の敷地内にゴミステーションを作ればいいゴミステーションも色々だけど私の住む自治会は鉄パイプで金網製が工賃込みで25万もかかったからタダ乗りは許したく無いわ清掃当番も有るしタダじゃ無いわな2025/04/17 17:39:0368.名無しさんhCNZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円すげぇ町内会だな。住んでる人はいくらなんだ?2025/04/17 17:39:1169.名無しさんHZ6rZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65福井市で消防団は聞いたことないな。もっと田舎とかならあるんだろうけど。2025/04/17 17:39:57170.名無しさんvbdXM(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66田舎だとゴミステーションも害獣対策で頑丈で清掃も必要金がかかってるからな自治体も金ないし仕方なくね?2025/04/17 17:40:38171.名無しさんe1IVx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後から来た新参者は村中の草刈りをやらされ、挙げ句に草刈機を燃やされたりするよね付け火してけむり喜ぶいなかもの カツヲ2025/04/17 17:41:5272.名無しさんvbdXM(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69結構あるぽっい福井市消防団の分団数は54です。【消防団の組織概要】条例定数:1,005名、実員数:1,010名、 分団数:54(うち機能別分団数あり2025/04/17 17:43:0573.名無しさんNMDjJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>61どの程度の田舎かしらんけど下水すら来てない田舎で地域の清掃に参加しない家庭とか村八分やで排水溝の清掃くらい参加せーやとなるわ嫌なら出ていくしかないわな、住民からすると誰もなんとも思わないからそんな自分勝手な奴が出ていけばむしろ喜ばれる。それが田舎まあ嫌なら都会に住んでれば良いだけの話あとは地方でもマンションに住んどけ2025/04/17 17:43:0974.名無しさんA2udD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70東京ですら成り立ってることが田舎で成り立たないわけなくね?2025/04/17 17:44:04275.名無しさんnvjCe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションの土地代を町内会が負担している以上、利用料を取るのは致し方ないいやなら土地代が不要=無料利用できる別なゴミステーションまで持って行けばいいだけ2025/04/17 17:44:3076.名無しさんTrZBI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ゴミを捨てる権利とステーション利用の件は別だって知らなかったのかな2025/04/17 17:45:0477.名無しさんnvjCe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水路清掃に参加しなかった場合は5000円取られる場所もあるただ、月1回ほど定期的に掃除しておけば5000円取られずに済むらしい2025/04/17 17:46:1178.名無しさんeb874コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼m9(^Д^)2025/04/17 17:48:1979.名無しさん4I38cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住んでいる以上、地域貢献はすべきだとは思うけどねでもカネ払って納得してくれるならそれでもいいと思うよそれが対価ってもんだし2025/04/17 17:48:20180.名無しさんLgqXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57含まれてないのよねゴミ処理は含まれてる2025/04/17 17:48:5381.名無しさんvbdXM(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74東京は自治体とし大金持ちなんだから成り立ってるだけ2025/04/17 17:50:4082.名無しさんTrZBI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74意味がわからない東京は小池が散々金バラ撒けるくらいに裕福だろ地方で住人がやってるのは金と人がいないからなんだからしょうがないだろ戸建てと集合住宅の違いみたいなもんだ2025/04/17 17:51:52183.名無しさんIl60c(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79マジの田舎、限界集落は介護必要ぎりの老人一人暮らしで生活保護ぎりとかだらけだぞ?家だけ有って病院暮らしとかさそんなのばっかなのに脳内お花畑の同じ事を繰り返すしか能がないアホも田舎は多い2025/04/17 17:53:0484.名無しさんvbdXM(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ゴミの収集って田舎は大変だぞうちの田舎は家は多いけど立地が悪いので感謝しかない階段しか細い坂道も収集してくれるhttps://dailyportalz.jp/kiji/garbage-collection-in-Nagasaki2025/04/17 17:54:0885.sage7xYpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たな火種は避けられないかもしれない2025/04/17 17:54:2986.名無しさんORUevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミが出ない社会にしようゴミを産み出したら罰金な2025/04/17 17:54:5387.名無しさん20nJw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6じゃあ移住するなって言いたいね。外国人が日本の風習に従わないのは叩くくせに社会的インフラが不足してる地方で住民が共助して保ってる社会にタダ乗りしようとして気に食わないと田舎バッシング。迷惑な外国人と変わらんのよね。2025/04/17 17:56:44188.名無しさんa29Pb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京なんてゴミを外に出しても来るのはカラスか野良猫くらいだろ田舎なら野犬やイノシシからクマまでゴミ荒らしに来るからなだからゴミ当番は朝5時半に鍵開けて網掛けして回収終わったら即鍵をかけて閉鎖する2025/04/17 17:57:5989.名無しさん7GD4A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼清掃費用とかゴミ置き場の設置維持費用はかかるんだろうな2025/04/17 17:58:0190.名無しさんnry1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タダで済むと思ってたのか2025/04/17 17:58:2791.名無しさんbv6UfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ処理は自治体の仕事住民にステーション提供させ、その維持も押し付けるこれ納得するならいいが、見事に自治体に飼い慣らされている回覧板の配りもしかり2025/04/17 17:59:51292.名無しさん7GD4A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら福井県駅駅前で共益費払う代わりにゴミ置き場も清掃してくれるマンションに住めばいい2025/04/17 18:00:2893.名無しさん99l5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会とか昔の隣組だろ町内会とか入る必要ない2025/04/17 18:01:0994.名無しさんnvi22(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ゴミは捨てないと国が困る責任を国民に投げる判決2025/04/17 18:01:4295.名無しさんSjdS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費て月300円400円ぐらいだと思うからちょっと高いな2025/04/17 18:02:09196.名無しさんB89UIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これなら普通に町内会に入っとけばよかったのでは?2025/04/17 18:02:41297.名無しさんIl60c(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ捨てるの禁止ならゴミ屋敷にするしか無いわな基本的人権の尊重事案だとは思う国はきちんとしとけ2025/04/17 18:02:57198.名無しさんIl60c(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96そこに住んでない人でしょ?2025/04/17 18:03:4499.名無しさんvbdXM(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91地方は金ないから東京に法人税集まりすぎて地方に皺寄せ来てる2025/04/17 18:04:34100.名無しさんxl7DtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6田舎に生まれて育った俺にはわかる田舎で暮らすには近所付き合いが大変重要一人で勝手気ままに生きるのは無理2025/04/17 18:04:35101.名無しさんPEyISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで?ゴミ集積所の掃除当番はどうなんだやるのか?やらんのか?2025/04/17 18:04:49102.名無しさんSZkFB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97こういう権利ばかり主張して町内会で決められた義務も果たさない人が増えたから日本はおかしくなっている2025/04/17 18:05:051103.名無しさんBKHQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々な行事に参加しなくていいんじゃないの?2025/04/17 18:05:12104.名無しさんnvi22(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95-96町内会は会費払って終わりじゃないんやで2025/04/17 18:05:19105.名無しさんa29Pb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震とかあったら大変だろうな未加入なら町内会館に避難してきても追い出されるあれは町内会の方が使うホールだから2025/04/17 18:07:29106.名無しさんqHjXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>91 だわな。町内会は戦争のために生まれた なんで維持してんのかわかんねえ 役所の手先としかおもえない2025/04/17 18:07:322107.名無しさんzsdZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会を退会すると本当に辛いぞ俺は身をもって知ったよ家を建てて引っ越した先は市街近郊のちょい田舎夏場にやる地区の草刈りが嫌で退会したら子供会も呼ばれず子供が孤立した葬式の時に声かけても誰も来てくれない道ですれ違っても誰も目を合わせない嫁も子供も辛いと言い始めたので区長に頭下げて再入会させて貰った凄い嫌味言われたけど家族のために頭を下げたよ2025/04/17 18:08:143108.名無しさんdxl3Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいとこ取りすな2025/04/17 18:08:15109.名無しさんvbdXM(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106一人暮らしした事ないお子様?2025/04/17 18:08:34110.名無しさんUm8dqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウワァ高い都内北のハズレ町内会費月300円だったと思う2025/04/17 18:09:151111.名無しさんIl60c(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102権利じゃねーだろ?アホかよゴミとか上下水道、汲み取りとかは町内会レベルの話じゃねーって事町内会レベルが口出すとか決めるもんじゃねーって事田舎のお山の大将は黙っとけ邪魔なだけ2025/04/17 18:09:571112.名無しさんdxl3Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼となり組、自警団、消防団加入はムラの掟2025/04/17 18:10:00113.名無しさんSZkFB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106役所の手先を嫌う自由人が役所のゴミ回収サービスを使わせろという矛盾2025/04/17 18:10:43114.名無しさんj9mjw(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、住民数の規模にもよるんだろけど、年間5千円程度が普通だろ役員報酬が高すぎなんじゃね?2025/04/17 18:12:191115.名無しさんSZkFB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111いや、あんたみたいな人は田舎に来るなよインバウンド外国人並みに迷惑だ2025/04/17 18:12:261116.名無しさんJ67VeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費の監査とかやれば?2025/04/17 18:12:501117.名無しさんZA0UP(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56住んでる住んでないとか、使ってる使ってないとかは関係ないでしょ。そんなこと言い出したら、全て使ってるか使ってないかで個々に金額変えなきゃいけなくなっちゃうわ2025/04/17 18:13:161118.名無しさんZA0UP(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44な?それを嫌だという原告の意味が分からないだろ?2025/04/17 18:14:30119.名無しさん4higg(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114役員報酬ってそんなのあるならこの人率先して役員やるでしょアホすぎる2025/04/17 18:15:05120.名無しさんfqzIN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄に高いな月3000-5000じゃなけりゃ相当無駄使いしてな2025/04/17 18:15:482121.名無しさんPlfA8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4万も下がったのかこりゃ後が続くだろうな2025/04/17 18:15:59122.名無しさんfqzIN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた年だな2025/04/17 18:16:05123.名無しさんFlZMu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110地域の人口3000人と100人では違いがあるのは当たり前2025/04/17 18:16:09124.名無しさんIl60c(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115お前は外に出ろ田舎にひきこもるな迷惑過ぎる2025/04/17 18:17:46125.名無しさんFlZMu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世帯数30戸と世帯数300戸は町内会費が10倍違うの当たり前2025/04/17 18:17:58126.名無しさん4higg(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117関係あるに決まってるじゃん空き家は迷惑なんだよ防犯の問題もあるしだいたい住んでないくせにゴミだけ出したいとかイミフどこからゴミ持って来んのよ2025/04/17 18:18:141127.名無しさんdMwzj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34戸建だよ区内で昔から住宅街のところはあるよ2025/04/17 18:18:251128.名無しさん4higg(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120住んでる人はそんなもんでしょこの人は住んでないの2025/04/17 18:18:51129.名無しさんW0FhpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87移住どころか若者が流出してんだろwジジババで運営頑張れよ2025/04/17 18:19:251131.名無しさん4higg(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116どこも監査はやってるでしょ毎年会計報告してるはず知らないってことは自治会入ったことないんだね2025/04/17 18:20:301132.名無しさんi8Y2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方行政が町内会に仕事を押し付けてるのが諸悪の根源ゴミ収集所の設置管理だけじゃなくて行政広報誌や選挙広報誌などの配布も町内会に押し付けてる2025/04/17 18:20:361133.名無しさんbGX4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな場所に住みたくねえな2025/04/17 18:21:03134.名無しさんZA0UP(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120多分町内会が反発するだろゴミ集積場の管理がどれだけ大変か分別されてなければ放置され溜まり続けるカラスや猫が撒き散らしたゴミが道路にばら撒かれたら誰が片付けるの?粗大ゴミが不法投棄されてたらどうするのか?捨てる権利だけ主張して管理のコストも労力も負担しないとか図々し過ぎるだろ2025/04/17 18:21:191135.名無しさん7Tj0hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い言ってるやつって自分がごみ処理するとしたらいくらで引き受けるのよ2025/04/17 18:21:571136.名無しさんkh8Cx(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33脱会した人はゴミステーション利用者数で割った270円は払うとあるよ2025/04/17 18:22:511137.名無しさんn0qDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判費用で20年分くらいのお金を使ったんじゃないの?2025/04/17 18:23:21138.名無しさんkh8Cx(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8誰のための治安なのかってのはあるw2025/04/17 18:23:27139.名無しさんkh8Cx(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135勘違いしてる人多いけどゴミステーションの利用料は払うって言ってる2025/04/17 18:24:161140.名無しさんPlShN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134大変にしてんのは自分達じゃないの?知恵と工夫次第で楽になると思うけど2025/04/17 18:24:341141.名無しさん4higg(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136この人は住んでないから高いんだよ住んでる人は順番に役員やってる住んでないから役員免除されてる分、高く設定されてるんでしょ人件費タダ乗りだよ2025/04/17 18:24:532142.名無しさん4higg(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140あなたの自治会での知恵と工夫の例を教えてください2025/04/17 18:26:271143.名無しさん20nJw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129インフラにタダ乗りしてる寄生虫かな?ひとに意見する前に足元みたら?2025/04/17 18:27:25144.名無しさん9haPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107マジで令和の村八分日本海側の自治体かな?2025/04/17 18:28:10145.名無しさん2TS4N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127何区?下町エリアかな?2025/04/17 18:29:061146.名無しさんeuiyo(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139年間15000円なら妥当かな。ただし家庭ごみ限定なので、変なものを持ち込まないか監視は必要だ。2025/04/17 18:29:422147.名無しさんZA0UP(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126論点違い過ぎて馬鹿なの?捨てても捨てなくても払えってことだよ、頭悪いの?周りの家がその家に誰かがいつ使ってるかなんて分からないし知りたくもないわ2025/04/17 18:30:08148.名無しさんTnzttコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山国や雪国なんかは基本的に個人主義が成立しづらい。夜にひとりで家の中にいると大人でも怖いから、自然に群やグループとして生活するパターンが基調になるそういう土地は悪い意味でも共同体主義になるから、イヤなら温暖な平野の都市部で暮らすのが有効になる2025/04/17 18:31:34149.名無しさんUqRT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146ゴミ捨て無料って幸せだったんだな、、、2025/04/17 18:32:23150.名無しさんvlkxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141記事読んできたけど住んでないなんて書いてなかったぞそもそも住んでなきゃゴミステーションなんて使わんだろ2025/04/17 18:32:241151.名無しさんrfJcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判費用を自治会に使えよw2025/04/17 18:32:25152.名無しさんPlShN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142それを自力で生み出さないで楽しようってした結果だと思うよ2025/04/17 18:32:312153.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33on2o6R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)住民税とは別に払うの?すごいな2025/04/17 18:33:26154.名無しさん4higg(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107子供会と町内会が一緒になってる場合、町内会抜けたら子供会呼ばれないのは当たり前子供会、ただじゃないんだよ葬式に来てくれないって手伝いのこと?田舎はまだ町内会で葬式の手伝いするんだねそれも町内会で会員の手伝いをするという規約があるはず会員でもない人の葬式の手伝いに行く理由はないでも個人的に手伝うよっていうのはあるんじゃない?普段のお付き合いの程度によるよね逆にあなたは他の人の葬式に手伝いに行ったことあるの?目を合わせない、は分からない町内会が理由なら陰湿だと思うけど、町内会入り直したらみんな挨拶してくるようになったの?2025/04/17 18:34:43155.名無しさんFv0KTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15000円は高いな。中抜きして町内会長は毎年ハワイ行ってそう2025/04/17 18:35:021156.名無しさんkh8Cx(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146お前みたいなのがいるから町内会を抜けるんだよw使用料を利用者数で割れ2025/04/17 18:36:181157.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33on2o6R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107(; ゚Д゚)もはやカルト宗教だなw2025/04/17 18:36:36158.名無しさんsksh2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会から退会することと、ゴミステーションの維持管理費、地域の私道の補修、除雪、防犯灯の費用を払いませんてのはイコールでは無いと思う2025/04/17 18:36:49159.名無しさんkh8Cx(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141水でも飲んで落ち着けよ2025/04/17 18:36:581160.名無しさん4higg(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150> 町内会側は、町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示。ほんとうだ、住んでないのではなく、役員免除だからこれを適用したということか2025/04/17 18:37:271161.名無しさんZA0UP(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152口先だけの使えない屁理屈社員みたいなコメントで草2025/04/17 18:37:451162.名無しさんnRPtXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身から出た錆。掃除しない、近所付き合いしないは虫が良すぎる2025/04/17 18:37:56163.名無しさん4higg(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152なんの説得力もなかった2025/04/17 18:38:00164.名無しさんDJRVo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62パヨクは自由主義 個人主義ネトウヨは住民の繋がりを重視している除夜の鐘や防災無線が良い例あれをうるさいからと言って反対するとパヨク認定される2025/04/17 18:38:15165.名無しさん4higg(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159どうしたの?大丈夫?2025/04/17 18:38:28166.名無しさんA2udD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82アホかその分何人何世帯あると思ってんだよwレベルが違うわバカなんか2025/04/17 18:39:04167.名無しさんCtH2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会で処理が最悪せめて有料ゴミ袋で金集めて、ステーション提供者に賃料だしたりしろよゴミ捨てを町内で何とかしようとするなよ今居るのはしゃーないが、そういう場所には住まない事だな2025/04/17 18:39:401168.名無しさんPlShN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161そのまんまブーメランで草2025/04/17 18:40:161169.名無しさんeuiyo(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1551年あたりだぞ、1月あたりだと1250円。月に最低8回ゴミ収集所を清掃する当番の人にいくら謝礼を払うのか考えたら妥当な値段。いくら簡単な清掃だとは言え、「お駄賃10円単位」は、さすがに相手を舐めすぎだろ。2025/04/17 18:40:39170.名無しさんTSxL8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31原告は年220円が妥当だと訴えたらしいがまああっさり退けられてるわな2025/04/17 18:41:321171.sageXRnH2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのとこは当番が折りたたみのゴミネットをゴミの日に出して回収しないとダメ(道路の為)動物に荒らされてたら当番が掃除もしないとダメだし、間違えたものが捨てられてたら貼り紙を貼って警告それでも片付けなかったら市役所に報告しなきゃダメなんだよね治安の良い地域だからそこまでトラブルは起きないけど外国人とかが越して来たらどうなるんだろう…2025/04/17 18:41:43172.名無しさんEeE68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体によるよねうちは関西の田舎だけど、個別収集ゴミステーションあるところは、戸数が多い都会なイメージあるけど2025/04/17 18:42:01173.名無しさんFlZMu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域の防犯街頭も電気代は個別割になる。1年間の街頭電気代も人口密集地なら街頭個数が少ないと一年間で1万円÷100戸で一戸あたり100円郊外だと街頭の個数が増えて、一年間1.5万円÷10戸だと一戸あたり1500円。政令指定都市の街の真ん中で運転免許も無い通勤生活してる人と地方都市の農村部や、旧住宅街で一人暮らしの年寄りばかり住んでて空き家率の高い所ではまったく事情が違う。2025/04/17 18:42:02174.名無しさんeuiyo(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1561世帯当たりの使用料が年間15000円で妥当と言っているのだがwその程度のこともわからないって、知恵遅れかね?┐(´д`)┌ヤレヤレ2025/04/17 18:42:141175.名無しさんsksh2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は自治会の仕事なんかしたくないから退会するのは分かるけど、退会したから自分が使ってるものの金も出さないとは言えないわ2025/04/17 18:43:48176.名無しさんTNDtaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167いや、有料ゴミ袋の上に町内会費も負担wだから田舎から逃げる若者続出2025/04/17 18:44:001177.名無しさんFlZMu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132それを公務員が行うと、それだけで人件費5人増やすと年間で5千万円。10年もそんな事してると5億円も垂れ流し住民税を課税世帯から徴収するなら何倍まで許容出来るのかな??2025/04/17 18:45:471178.名無しさんCtMsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎って他人んちのゴミを漁る老人ばっかよ出す日間違えたら村八分、いっそのこと町内会なんて解体すりゃいいんだよ自分らでゴミ回収の会社に頼めばいいのよ田舎はゴミなんて土があれば肥料として埋めとけ!2025/04/17 18:46:36179.名無しさんsksh2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大都市だとマンション住民は自治会に入って無くて金払って無いと思ってるけど実際はマンションから自治会費を貰ってる例えばホテルとかでも貰ってる2025/04/17 18:46:38180.名無しさんp767HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来こういうのは税金でやらなきゃいけないものでなぜか自治体任せのシステムにした政治が悪いね2025/04/17 18:47:03181.名無しさんIl60c(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160空き家ブラスゴミ捨て分2000円でしょ?2025/04/17 18:47:20182.名無しさんO96MvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人所有の土地を借りてゴミステーション設置して回収の日は当番がゴミ出し状況確認して回収後は掃除する2025/04/17 18:49:42183.名無しさんeuiyo(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170週3回のゴミ回収のたびに、朝に収集所を開けて回収が終わったら清掃する。年に150回以上この作業をやらなきゃならないのだが、その対価が年に220円ってw1回あたり2円以下かよ、どんな金銭感覚で他人の労力を買うつもりなんだ?乞食だなw2025/04/17 18:50:04184.名無しさんZA0UP(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168アンカー間違えてたごめんね2025/04/17 18:51:231185.名無しさんFlZMu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176そんな薄っぺらい理由かよww政令指定都市や首都圏の大学へ進学したらそのまんまそこで就職するんだよ。独身者にはわからない2025/04/17 18:51:371186.名無しさんWk5mUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177本当に必要なら雇えば良いそれで破綻するなら、合併したり知恵を出すんだな国からの金にも頼るな2025/04/17 18:52:15187.名無しさんk3gpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼児童公園がきれいなのも街灯がついているのも狭い路地の傷みが修繕されるのも道路がきれいなのもみんな自治会入っている人がが頑張ってるからだそれにただ乗りしてゴミ出しだけさせろは無茶町の維持整備費用と手間分に相当する費用払うなら使わせてもいい2025/04/17 18:54:20188.名無しさんARAOZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野焼きでええねんこんなもん2025/04/17 18:56:201189.名無しさんeuiyo(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188ついこの前、似たようなことを言ってた人間のクズが、重要文化財の古民家を燃やしてみたり、大規模な山火事を起こしたりしたばかりなのに。お前も恥ずかしい人間のクズだぞw2025/04/17 18:58:421190.名無しさんARAOZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189何言ってんだお前2025/04/17 19:02:081191.名無しさんeuiyo(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190人間のクズが図星を指されて顔真っ赤かよw2025/04/17 19:03:38192.名無しさん9iYgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24そらあ戸別収集しだしたら総崩れして対応不可2025/04/17 19:05:55193.名無しさん9kRCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会と言うのは政治の最小単位だから。そこを退会したいというのは社会的には幽霊と同じなのよ。要するに人として未熟で幼稚園児のまま大人になった輩。2025/04/17 19:06:371194.名無しさんPlShN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184いいのよ。2025/04/17 19:08:46195.名無しさんEZ3hR(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ自治会費と同じじゃね?2025/04/17 19:08:54196.名無しさんMbwwc(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いと思うなら自分でゴミ集積の契約を役所と結んでみればいいじゃない年間1万5千円では済まないぞ?2025/04/17 19:12:382197.名無しさんEZ3hR(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196自分の車で処理場まで持って行ったらガソリン代だけで済む時間と手間はプライスレスで2025/04/17 19:14:261198.名無しさんUxbKTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局金払うんやね2025/04/17 19:16:09199.名無しさんIl60c(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196俺の地域は持ち込みなら100kg500円だから一人暮らしなら1000円くらいだぞ?節ゴミしたら500円生ゴミは田舎だからコンポストだし資源ごみはいつでも集積所に出せる正直地区のゴミ捨て場いらない2025/04/17 19:17:021200.名無しさんq7XViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185薄っぺらい理由が重なると厚くなるんやでw2025/04/17 19:18:27201.名無しさんMbwwc(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197究極論で言うとそうなるな自分が動く労力を0円の価値とする場合に限るっていうやつwwまぁこの問題って、要するに他人をタダで動かしたいっていうクソみたいな思考から始まってるんよね集積する業者、その業者を手配する役所、処理費用その他諸々そういうものの価値を一切認めてないだから自治会費がどういうものなのかも理解できず「高い!」と喚く2025/04/17 19:19:311202.名無しさんkh8Cx(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174ぼったくり町内会は潰れてよしw2025/04/17 19:20:031203.名無しさんcLqYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いかにも、って顔してんだろーなーw2025/04/17 19:20:45204.名無しさんMbwwc(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199お前山の中で生活でもしてるのか?年間1000円って霞でも食ってんの?2025/04/17 19:20:571205.名無しさん34wSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193結局そういうことよな義務を果たさず権利だけよこせっていうのは通じない現代は人権が尊重されるから勘違いがまかり通ってるように感じる2025/04/17 19:21:05206.名無しさんIl60c(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201それは税金に含まれてるでしょ?あんたが大きく間違ってるんだよ?ちゃんと社会生活送ってるのか?2025/04/17 19:21:582207.名無しさんeuiyo(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202この値段がぼったくりだというのなら、早朝にごミスレーションを開けて、ゴミ回収後に掃除するという作業を「1回2円」で「年に150回」やってもらおうか。お前は恥ずかしい人間の屑だぞw2025/04/17 19:23:541208.名無しさんMbwwc(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206は?お前、まさかと思うけど税金の負担率とか何を目的に徴収しているかそういうこと何も理解できてない感じ?例えば、消費税だけで全部の公共サービスまかなってるとか思ってる?働いたことないのはお前だろw2025/04/17 19:25:29209.名無しさんIl60c(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204引っ越しでもしないと200kgのゴミって出ないだろ?今は分別の資源ごみ、リサイクルなんだからさ電化製品は別だし、粗大は下取りとかだし2025/04/17 19:25:511210.名無しさんFZhVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206俺もそうゴミ捨て無料だし、戸別だしだが、地方には地方のやり方があるんだろうなゴミ捨て料は税金で賄う明朗会計が望ましいけどさ2025/04/17 19:26:001211.名無しさんu1xYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベントに参加しなくていいんだから ゴミ捨て代うわ 安い方だと思うけどな2025/04/17 19:27:30212.名無しさんMbwwc(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209だからさそれはお前が直接そうやって動く価値を0円と見積もってるってことだよな?それはそれでいいよ1時間かけて移動したってお前の労力の価値を0円と換算すれば年間1万5千円には届かない実にすばらしい考え方だよ2025/04/17 19:30:00213.名無しさんbnRDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごみステーションの管理も輪番でやっての使用権だからな。金で方が付くって思ってる方が間違いだわ気に入らないから自治会を出て行ったなら、ごみくらいは自分で処分すれば良いんだよ。適正に処分するなら誰からも文句は言われない2025/04/17 19:30:10214.名無しさんkh8Cx(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207全くズレた話に持っていくなよヤカラw1件15000円なら100件で年間150万円で利用のゴミステーションだぞwww2025/04/17 19:30:411215.名無しさんdMwzj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145そう!住んでたのは中央区だよ他区だと世田谷、練馬、渋谷、墨田の人らも町内会あったって聞いた祭りとかあるとかは盛んなのかも2025/04/17 19:31:041216.名無しさんJcDjj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ妥当でしょ掃除当番とかもないんでしょ?2025/04/17 19:31:12217.名無しさんMJF9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼J( 'ー`)し<1万5千円で息子を引き取って貰えるなんて2025/04/17 19:31:13218.名無しさんEZ3hR(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210ごみ収集所の清掃や維持費は基本自治会費でやってるそれを払うのが嫌なら自分の家の前に他人も無料で使えるゴミ収集所を作って自分が清掃と維持をきちんとして役所に回収を申し込めば自治会費は払わずに税金でゴミを回収してもらえる2025/04/17 19:31:251219.名無しさんVBDsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会なんつー組織を噛ませる必要性って皆無だよな生活の基礎なんだからごみ収集所くらい自治体が全て取得・管理しろよと思う何のために税金があると思ってんだ2025/04/17 19:33:46220.名無しさんamuUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費、月2000円はたけーなw〜1000円までなら普通に払うレベルだけど…まぁ、何かの行事に参加しろ的な事を言われてもごめん被るがな…w2025/04/17 19:34:19221.名無しさんJcDjj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会によるけど、基本会員が働いても無償だからね結局、会費を上げてお互いに金渡すより会費を抑えてボランティアで維持するただまあ高齢者も増えてきて動かない人も増えてるし、会費をボランティアの有無で二種類にするのもいいかもな2025/04/17 19:35:52222.名無しさんIl60c(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生懸命書き込んでるけどズレてるんだよな~マジ田舎の世間知らずと会話してる感じだわwちゃんと社会出て働こうよ2025/04/17 19:36:362223.名無しさんfYEyQ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会は任意 最高裁判決ぽまえら~アホすぎw2025/04/17 19:37:462224.名無しさんEZ3hR(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222そりゃ田舎の話だからだろ都会のマンションの維持管理費はその10倍ぐらい高いごみ収集は無料でしてもらえるけどw2025/04/17 19:38:541225.名無しさんJcDjj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223そそ、それで何も問題ないただ乗りがアウトなことも当たり前だしな2025/04/17 19:39:181226.名無しさんeuiyo(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・なぜ収集日の朝にゴミステーションを開かなければならないのか? 夜間にいつでもゴミを捨てることができるゴミステーションは、モラルのない人間が産廃を捨てに来るから。 特に処分に金のかかるブラウン管テレビなんて捨てられたら処分費を誰が負担するかで揉める・なぜ毎回清掃する必要があるのか ゴミステーションは地区住民の誰かの家の前に無償で設置されていることが多い 悪臭などの被害は最小限に止めないと、ステーションの設置を拒否される そうなるとその家の持ち主に対価を払ったり、もしくは土地そのものを入手してステーションを設置することになり 毎回清掃するよりずっと高価についてしまう。 しかも専用の敷地に設置したとしても、全く清掃しなければ悪臭や害虫が湧く原因になる。 どのみち清掃は避けることは出来ない。税金で賄われているのはゴミを収集車で回収する費用と、それを燃やす費用のみ。収集日ごとのゴミステーションの開設と清掃の手間に対する費用は含まれておらず、自治会に入って労力を分担するか金銭でその対価を支払わなくてはならない。2025/04/17 19:40:381227.名無しさんMbwwc(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222それはお前な働いてたら人件費のことに思考が及ばないわけがないんだからそしてお前は自分が田舎に住んでるって自白してるから田舎者はお前w2025/04/17 19:40:421228.名無しさんEZ3hR(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223町内会は任意だけどごみ収集所は他人の土地だから許可なく捨てたら不法投棄にならないか?2025/04/17 19:41:011229.名無しさんeuiyo(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214自治会の運営するレベルのゴミステーションで、一箇所あたり100世帯もぶら下がっていないよ。お前って本物の知恵遅れクンかよwww┐(´д`)┌ヤレヤレ2025/04/17 19:42:361230.名無しさんfYEyQ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225 個人のゴミ回収は自治体に義務があり、自治会・町内会などに入会しないとゴミは出せない!というと自治会・町内会側が、自治体の個人のゴミ回収を妨害したとして、「威力業務妨害」に問われるんよ~2025/04/17 19:42:493231.名無しさんIl60c(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227ズレてるただの煽り厨か?レベル低過ぎてわからんわ2025/04/17 19:43:051232.名無しさんkh8Cx(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226よほど汚い街に住んでるんだなw2025/04/17 19:43:421233.名無しさんkh8Cx(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229お前が本文読んでないことがわかったw2025/04/17 19:44:021234.名無しさんJcDjj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228もちろんなるよただ色んなケースがあるのはある土地が公共地か私有地かステーションが公共物か私有物かこの中で、公共地かつ公共物のケースなら無料かもねただそれなら当然、町内会にはそもそも無関係のはず2025/04/17 19:44:32235.名無しさんfYEyQ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原則、個別回収か持込みにすべきだな…ゴミ収集コストは、専用のゴミ袋を販売すれば良い。2025/04/17 19:44:59236.名無しさんqeXnxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にアホジャップの悪しき風習だよな2025/04/17 19:45:29237.名無しさんEZ3hR(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230>>218これをやれば自治会費払わずにちゃんとゴミを回収してもらえる町内会に妨害されることもないようは本人の手間とやる気次第2025/04/17 19:45:44238.名無しさんJcDjj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230それは自分の家の前に出すケース他人の敷地や前には捨てられんよそれが罷り通るなら、ゴミ袋にさえ入れておけば、そのあたりにポイ捨てしても無問題2025/04/17 19:45:57239.名無しさんXGyHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会って昭和の負の遺産入ってる奴は馬鹿2025/04/17 19:46:041240.名無しさんeuiyo(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232>>233ゴミ屋敷に住んでいる人間は、往々にして「俺は清潔だから掃除なんて必要ない」と言い張るらしい。お前もその同類だぞ、恥ずかしいい人間のクズがwwwm9(^Д^)プギャー2025/04/17 19:46:441241.名無しさんrOPk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これが当たり前もっと金を払えとか言ってるのは田舎者だけ2025/04/17 19:47:421242.名無しさんY4MvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの町内も退会者いるけど両者争いは望まないってことでゴミ捨て場は使用可にさせてる2025/04/17 19:48:211243.名無しさんMbwwc(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230ゴミを出すなとは言ってないと思うのだがゴミを自治会が管理するステーションに捨てるなとは言ってるだろうけど捨てたきゃ捨てな但し、テメーで契約して回収してもらうか捨てにいけってだけでしょう>>231ズレてんのはお前なんだよキッチリ管理された共同体の集積所使うのに年1万5千円って話にいきなり割り込んできて100gで500円だから~、田舎でコンポストだから~、自分で持っていくから無料だし~ってそうですか、よく節約頑張りましたねって話にしかならんのよ、お前のはちなみに他人にそれ依頼しようとして月1万5千円で働いてくれる人間など少なくとも都会にはいない2025/04/17 19:48:492244.名無しさんEZ3hR(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2411万5千円ならあんま自治会費と変わらないのでは?2025/04/17 19:48:56245.名無しさんkh8Cx(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240よくわからん妄想で精神的勝利おめでとうwww2025/04/17 19:49:021246.名無しさんCjOwy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして限界集落化するムラ社会2025/04/17 19:49:47247.名無しさん1z6Hc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはもう袋の金額と二重の請求でしょ2025/04/17 19:50:42248.名無しさんKsfffコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会の入会率がどんどん下がってる今の時代に合ってないやり方なのは間違いない昭和の慣習をいつまでもダラダラと続けるべきではないね2025/04/17 19:50:452249.名無しさんIl60c(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243まだまだズレてる煽るのへたくそ過ぎ2025/04/17 19:51:091250.名無しさん9xIl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらん裁判が多いどのくらいの時間と経費無駄にしてるのだろうかこういうやつは大体コミュ障2025/04/17 19:51:471251.名無しさんEZ3hR(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242退会してもいいけどせめて1万5千円は収集所の使用量を払えばいいのにこの判例が良き前例になることを祈る2025/04/17 19:51:50252.名無しさんJcDjj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239まあわからなくもないけど、いいところもある結局、将来起きそうな問題を消し込んでるのが理解されにくい例えば、公共の道路に所有者不明の土地が隣接していて、荒れ放題になった挙句、木の枝が飛び出しているケースは山ほどあるこれは町内会とかが切り取ったりしてるんだよねもし仮にそれを放置していて町内会じゃない人が車を擦ったり、場合によっては散歩中に目ついたり、避けようとして車に轢かれたとしようこの場合の責任は法律的にはその土地の所有者だろうしかし民事にしろ刑事にしろ、被害者が自分一人で対応していかねばならないでもそういう危険なところを町内会がなんとかしてたりするけど、対処すればするほど、そんな危険な未来が起きないから有り難みがわからないってわけ2025/04/17 19:52:03253.名無しさんMbwwc(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249もう何言っても論破されるからそう言うしかないんだよな?wお前、IDコロコロ君だろ?また負けちゃったねww何で懲りずに俺に噛み付いてくるわけ?ww2025/04/17 19:52:221254.名無しさんfYEyQ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243 >ゴミを自治会が管理するステーションに捨てるなとは言ってるだろうけど個別回収を併用してる地域ならそれだろう。ただ、ゴミを捨てる場所が自治会が管理するステーションしかなくて自治会に入れ!というならば問題ありだな…権利無き社団法人(任意団体)=自治会・町内会が個人のゴミを出す権利を奪って、入会を強制することになってしまう。2025/04/17 19:52:31255.名無しさんEZ3hR(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248自治会費とは別にごみ収集所の使用量を設定するのがベストこれなら町内会に参加しなくてもお金さえ払えばゴミを回収してもらえる2025/04/17 19:53:45256.名無しさん7fFkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ移民推進派なのか?2025/04/17 19:54:53257.名無しさんfYEyQ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ袋有料化で自宅前回収、清掃は自己責任… これでOK2025/04/17 19:55:23258.名無しさんyOM0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市で決めればいいのに。2025/04/17 19:56:21259.名無しさんMbwwc(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250他人を動かすことの対価を0だと認識しているやつほどしょうもないことで騒ぎを起こすのさ自治会に入りたくない?どうぞご勝手に抜けたからって集積所を使わせないのはだめだよでも管理してるとこに捨てるなら金払ってねそれでお互い渋々納得して終わりのはずなのにまだ発狂してるのが>>1ここに出てくる馬鹿2025/04/17 19:56:45260.名無しさんCjOwy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ袋で税金盗るのやめろ 二重課税するな2025/04/17 19:57:531261.名無しさんJIGYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福井県福井市には住めないな。。2025/04/17 19:58:38262.名無しさんIl60c(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253もっと頑張れズレてるぞヒキニートなのか?2025/04/17 20:01:17263.名無しさんxgiMd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224無料じゃない税金で徴収されているだけなぜ、田舎はそれな出来ないのか?2025/04/17 20:01:541264.名無しさんEZ3hR(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263自治会費の10倍ぐらいの維持管理費をきちんと払えばゴミ回収は管理人に無料でしてもらえるぞもちろん維持管理費を払わなかったらマンションから叩き出されるがw2025/04/17 20:04:131265.名無しさんMbwwc(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260知ってるやつが妙に少ないが自治体(役所)は直接ゴミを回収していないあくまでも民間業者に委託して回収してもらっているなので、指定ゴミ袋には当然税金(消費税)がかかりますここを無税にしたら官民癒着です2025/04/17 20:05:47266.名無しさんxgiMd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264話が噛み合ってないw2025/04/17 20:08:05267.名無しさんeuiyo(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245追い詰められたら、相手を「精神勝利だ」と揶揄して誤魔化すとはね。私がすでに指摘した通り、お前は恥ずかしい最低の人間のクズだよwwwm9(^Д^)プギャー2025/04/17 20:12:161268.名無しさんknpDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間って事?それでいいなら自分もそうしたいわ。元々町内の安全や美化の為には支払いたいし2025/04/17 20:18:08269.名無しさんbacgz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60お前んとこの町内費はどんだけだけーんだよ2025/04/17 20:19:31270.名無しさん1z6Hc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一括で自宅前収集にしない政府の怠慢でしょう2025/04/17 20:20:06271.名無しさんKtyRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知り合いに500円払って捨ててもらえばいい2025/04/17 20:21:39272.名無しさんnNQSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ原告は会費より高い裁判費用払ってね?2025/04/17 20:22:23273.名無しさんrs8vqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を取ってゴミ袋も有料で、まだカネを取るのかね2025/04/17 20:23:36274.名無しさんbacgz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248と思うだろ? 若い時は会合も面倒だし、いらんと思ってたが、年取ったり、家庭の環境が変わったらありがたく感じる事も多いんだぞデメリットばかりじゃないんだなこれが。2025/04/17 20:26:02275.名無しさんLupzrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判費用の方が高くついたんじゃねーの?2025/04/17 20:29:52276.名無しさんYAYKD(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1使用料は払うだろ残りを利権利用されるのが嫌なんだろうな変な回覧板の印刷物を回したり管理部連中の飲み食いに使われたり使途不明に近い名目で発表するから無駄金を産んで利権運用2025/04/17 20:34:19277.名無しさんYAYKD(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215中央区は町内会はねーよバカ田舎者のデマ流しアホ2025/04/17 20:37:071278.名無しさん8uYEc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277ヨコだが落ち着けw町内会の無い23区ってあるのか?中央区は知らんがウチの区はあるぞてか、何でいきなりカミツキガメみたいになる?余裕が無さすぎる2025/04/17 20:39:421279.名無しさんf0sHn(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そこに住んでるのにどうやってゴミ捨てればいいのよ? 逆に不法投棄されても自治体も国も文句言えない状況じゃん ゴミ捨てに町内会費払わなければならないなんておかしい福井県福井市には住まない方がよいらしいなw2025/04/17 20:42:34280.名無しさんueJ1y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131家賃に上乗せして取られたが二年間で一度も会計報告とかなかった北陸の田舎町の話2025/04/17 20:43:25281.名無しさんf0sHn(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22行目はほんとそれな つかゴミ収集所くらい自由に使わせてあげないと 町汚くなるわ2025/04/17 20:44:10282.名無しさんpSTis(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐ろしいな税金払っているのにごみ収集に1万5千円むしり取る町内会毎月宴会やん2025/04/17 20:44:521283.名無しさんnl7zUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間15000とか安くね?2025/04/17 20:45:04284.名無しさん1dexC(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282すごいな君のところは町内会に税金納めてるのか2025/04/17 20:47:241285.名無しさんpSTis(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284アホなの?wどこをどう読めば町内会に払っていると取れる?2025/04/17 20:49:011286.名無しさんf0sHn(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4高く安く所か 納税はしてるんだから 別で町内会費なんか取るな 何の権限で町内会費なんか取ってるの?2025/04/17 20:49:13287.名無しさんZZN0f(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6村八分になって困ることあるの?2025/04/17 20:51:59288.名無しさんf0sHn(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6村八分って生活必要最低限の事以外でしか八分までしか差別しないって戒めなんだよゴミ捨てさせないは村八分超えてる ゴミ捨てできないと生活できないじゃん2025/04/17 20:52:243289.名無しさんCAXQ0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2田舎でも居るよ、町内会に入るのが嫌って人そういう人は自分でゴミ箱(金網とかのやつ)買って自宅前に設置(出来れば自宅敷地内が望ましい、歩道に置くならゴミ収集後は速やかに仕舞い通行を妨げない事)役所に届け出れば多分受け付けてくれる2025/04/17 20:53:23290.名無しさん1dexC(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285わろた町内会は税金受け取ってると思ってるのか自治会と自治体ごっちゃにしてる小学生かよ2025/04/17 20:53:272291.名無しさんqw5KY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界一視野が狭いと言われる長野県人です。某市では、ごみ捨ては隣組と言う戦前からのグルービング組織が仕切っています。部外者がゴミ袋を置こうものなら、監視爺が飛んできます。燃やせないゴミやリサイクルゴミは出しても出しても違反ステッカーを貼られて置き去りにされます。いじめかなと思います。戦争中に空爆で焼失しかったことが、世界一視野の狭い県民を作ってしまいました。2025/04/17 20:54:54292.名無しさんCAXQ0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288ゴミ処理場に自己搬入すりゃ良い2025/04/17 20:55:02293.名無しさんpSTis(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290国語評価0だろw2025/04/17 20:56:091294.名無しさんf0sHn(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そだねー 町内会費払わなかったら町内会のイベントには参加できないとかまでなら解る日常のゴミ捨てもダメって村八分超えて横暴すぎw何の権限でw2025/04/17 20:56:331295.名無しさん1dexC(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293税金払ってるのに、と1万5千円むしりとる町内会、に何の関係もないw国語評価1はお前だろwあ、最低評価は0だと思ってるほど何も理解していないのか?w2025/04/17 20:58:43296.名無しさんw7deuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で持ち込みに行け2025/04/17 20:59:57297.名無しさんf0sHn(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20この裁判官もおかしいよな NHK受信料強制みたいにおかしい 納税はしてるのに生活必要最低限行動に別費用かかるって狂ってるわ2025/04/17 21:00:141298.名無しさん1dexC(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか戸別回収はしてくれるだろ?何かどんどんずれていっていないかおまいら自分の家の前にゴミをおけば解決カラスとか気になるならネットでもかけておけ2025/04/17 21:01:201299.名無しさんYAYKD(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278横からそんなに長文レスして落ち着きないのはおまえのほうだろボケ2025/04/17 21:02:131300.名無しさんCAXQ0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297地裁判決だから控訴しても良いんやで~2025/04/17 21:02:30301.名無しさんf0sHn(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223行目4行目が本当それで町内会如き本来権限無しがゴミ収集所使用料名目でカツアゲとかふざけてる悪行w裁判官が認めたとか福井県福井市には正義が無いね2025/04/17 21:03:26302.名無しさんpSTis(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290税金払っているのにごみ収集に1万5千円むしり取る町内会ごみ収集が抜けているよ君は税をどこに収めるの?2025/04/17 21:03:381303.名無しさんYwPYL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはきっちり最高裁まで行って判例にすればええんよ2025/04/17 21:03:44304.名無しさん1dexC(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい、裁判の目的が何故、自治体に戸別回収しろ、じゃなく自治会のゴミ捨て場使わせろ、なんだ?2025/04/17 21:04:101305.名無しさんYAYKD(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分に関係無いレスに噛みついてくるって発達の奴だろw2025/04/17 21:04:30306.名無しさんf0sHn(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28おかしいよ 町内会費に強制力がある事と町内会費払わないなんて当たり前の行動でゴミ捨て収集所使用不可になるなんて生活できないじゃん2025/04/17 21:06:041307.名無しさんA1FkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戸別回収が不可能なド田舎2025/04/17 21:06:181308.名無しさん1dexC(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302面倒臭い奴だなごみ収集するのは自治体家の前にゴミを置く戸別回収は自治体に依頼ごみ収集場所を維持管理してるのは町内会自治体に税金を払っても、町内会の維持管理には金が入らない町内会は町内会費のもと成り立っているやっとわかった?2025/04/17 21:06:491309.名無しさんvDu5J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「町内会に参加しないとゴミ収集所使わせないからな!」↑もうただの脅し、イジメやんこんなことやってるの日本だけだからこの悪しき風習なんとかならんの?2025/04/17 21:07:401310.名無しさんTlL5i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298元から全戸戸別回収の自治体は別として集積所・ステーション方式の地域で戸別回収はかなりハードルが高い高齢者のみや障害者のみの世帯でごみステーションまでごみを出すのが困難とかそういう人が特別に手続きをすれば戸別回収してもらえることもあるけどそういう事情のない人には認められない2025/04/17 21:08:191311.名無しさん1dexC(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306自治体に依頼して自分の家の前に毎回ゴミ置けば回収してくれる2025/04/17 21:08:22312.名無しさんpSTis(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308福井の住人さん?2025/04/17 21:08:381313.名無しさん1dexC(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310じゃあ>>304だよね2025/04/17 21:09:00314.名無しさん13x8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309交代で清掃やらやってるんだよそこにタダ乗りはダメでしょ義務は果たさず権利だけくれは虫が良すぎるただそれだけの話2025/04/17 21:09:052315.名無しさんYwPYL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307日本はド田舎の国だぞわかったら祖国に帰れ白痴2025/04/17 21:09:22316.名無しさん1dexC(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312イミフだめだなこいつ2025/04/17 21:09:27317.名無しさんYAYKD(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314ナマポの悪口で笑ったまさしくナマポの所作2025/04/17 21:11:00318.名無しさんZZN0f(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288普通に捨ててれば良いだけだよ何の法律にも違反してないんだから2025/04/17 21:11:111319.名無しさんW6Mq3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1当然の判決。ゴミ捨ては生活に必要なんだから、わがまま町内会の好き勝手で利用制限なんて許されるわけがない。土人きめえー。2025/04/17 21:12:07320.名無しさんxfAXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれは近くの集積場は使わず、1キロほど先のところに車で持って行ってる2025/04/17 21:12:45321.名無しさん8uYEc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299あれが長文?w今日は歯を磨いて、オシッコして寝とけwおやすみ2025/04/17 21:12:56322.名無しさんiwpjj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう村八分地域もどんどん移民勢に浸食されて逝くんだよな2025/04/17 21:13:201323.名無しさん1dexC(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318世の中の土地はね、3種類しかない自分の、他人の、公共の、ね公共地に捨てるなら問題ない公共地であろうとゴミステーションが町内会所有、または私有地の公共ステーションなら問題あり2025/04/17 21:14:141324.名無しさんpSTis(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーション方式になったのはうちの住んでる所は77’からそれまではそこら辺に捨ててたはず東京もそうだったはずw2025/04/17 21:14:22325.名無しさんvDu5J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314俺のとこは交代で清掃なんかやってないし、俺ん家の目の前が収集所だから俺ん家がやらざるを得ない状況だからそろそろ退会したいと思ってる退会してもこれまで掃除してきた分があるから、堂々と使わせてもらう予定や2025/04/17 21:14:31326.名無しさんXuhcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288村八分は火事と葬式以外は相手にしないという陰湿な掟2025/04/17 21:15:101327.名無しさんSlmucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれならゴミ収集所で毎日立ちションする2025/04/17 21:15:59328.名無しさん1dexC(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本、家の隣接道路は公共地そこに決められたルールでゴミを置く戸別回収なら問題ない他人の私有地や公共地でもルールを守らなければ不法投棄2025/04/17 21:16:05329.名無しさんueJ1y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会じいさんが威張ってうざいお前は何様だとか思う2025/04/17 21:16:29330.名無しさんZZN0f(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323ちなみに>>1の15,000円だって払わなければそれきりだよ何の強制力も無いからねw世間知らずだねキミはw2025/04/17 21:16:441331.名無しさんW6Mq3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322日本が衰退しまくったのと、東南アジアが成長してるので、外人奴隷は来なくなってる。こんなど田舎で差別と低賃金押し付けられるのに、借金背負って渡ってくる意味がない。2025/04/17 21:16:521332.名無しさんYAYKD(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326火事と葬式も自分達の都合だろうな延焼が怖いのと死臭がしたら困るからw2025/04/17 21:17:25333.名無しさん1dexC(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330払わなければ、民事訴訟を今度はされる側になるだけだろうね金を踏み倒す奴はいくらでもいるけど、団体vs個人だと個人はしんどいよ15000円以上に損するだけ2025/04/17 21:18:481334.名無しさんZZN0f(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333民事で訴える?なんの契約も交わしてないが?w2025/04/17 21:19:451335.名無しさんj9mjw(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会もいったんすべて解体して、今の時代にあった組織にした方が良い共稼ぎ時代なんだから、運営(役員、班長など)の負担が大きすぎるんだよ事務的な作業、会員への連絡、雑務なんかは全部、役所の職員がやるべきだろ住民が自主管理するのは、伝統的なお祭りとか伝統行事だけで良いよ2025/04/17 21:19:504336.名無しさんZZN0f(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335その祭りだの伝統行事が嫌で自治会ぬけるんでしょうにw2025/04/17 21:21:142337.名無しさん1dexC(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334裁判で判決出てますがwそれを理由に堂々と訴訟できる勝てば資産差し押さえればいいだけまあ某フルエンは何億もの民事訴訟を踏み倒したけど、それは不動産などの資産や貯金などを持たないようにして逃げただけ2025/04/17 21:21:491338.名無しさんW6Mq3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335田舎だと役所勤務は代々引き継がれている。田舎はまだ江戸時代だから。2025/04/17 21:21:54339.名無しさんYAYKD(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335地方公務員は非正規を雇いまくって自分達が経営者かのように仕事サボってるからなゴミ収集管理を全部自治体にやらせりゃいい役所に行くと窓口は全部非常勤ばかりで正職員はその後ろで踏ん反り返って座ってるだけPC開いてるけど不倫日記でもつけてるんじゃねw2025/04/17 21:22:54340.名無しさんZZN0f(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337だからさそんなことしても払わなければ終わりなんだよwほんと世間知らずだなw2025/04/17 21:23:251341.名無しさんj9mjw(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336住民に強制はできないだろ、伝統行事に参加するのは任意だよ町内会はゴミ収集問題があるから強制力が強すぎる2025/04/17 21:23:511342.名無しさん1dexC(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340まじで世間知らずだなw口座差し押さえられたら凍結されてそこから金を取れるんだよw2025/04/17 21:24:141343.名無しさんJvLQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万人以上住人のいる市に引っ越せ古臭いしきたりは少ない2025/04/17 21:26:11344.名無しさんYAYKD(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費を払ってるけど全然関係ない奴らがゴミを捨てたりしてるけどうちの方はあまりそれをうるさく言ってないなあゴミ袋も有料になってないしいまだに半透明ならスーパーの袋でいい特に町内で何か行事もないし2025/04/17 21:26:17345.名無しさんZZN0f(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341それがさいろいろ強要されるから抜ける人が出るんだよ2025/04/17 21:26:25346.名無しさんZZN0f(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342はははははw差押えだってさwバカ丸出しw2025/04/17 21:26:591347.名無しさん3Gu4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335本当はそれやった方が良いんだけどね町内会費年500円だから付き合いで入っているが、回覧板がたまに回ってくるだけその回覧板もネットで見れるようになっているしさジジババのサロンとして意味があるのかもな2025/04/17 21:28:211348.名無しさんnmYzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会はまあいいけど祭典がいらん令和だぞ2025/04/17 21:29:232349.名無しさんDn2YmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347吉幾三の歌の世界2025/04/17 21:30:10350.名無しさん1dexC(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346わろた裁判に勝てば勝った側がやる気になればできるんだよwたった15000円でもなもちろん弁護士への費用はそれ以上かかるが、相手への懲罰心が強ければどこまでもやれる2025/04/17 21:30:451351.名無しさんZZN0f(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350だからさやれば良いじゃん15,000円取るためにどんだけ費用かけるきだ?お馬鹿で世間知らずさんw2025/04/17 21:32:302352.名無しさんZupH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのアパートはゴミ捨て場がついてて管理会社から委託された業者がほぼ毎日取りに来る地域のゴミ捨て場にはいっさい出さないビンカンもいつでも出せるから助かってる引っ越す前は2週間に1回の回収だった出し忘れたら2週間キャリーオーバー確定2025/04/17 21:32:581353.名無しさん1dexC(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351なんか最近は日本の法律何も知らずに脳内お花畑国にでも住んでるのかな、というような奴らが多いな別に俺は困ってないぞw法律ではそこまで可能って言ってるだけ相手が個人の場合は泣き寝入りだけど、これだけ大事になった問題なら団体である町内会は徹底的にやるだろうよで、やっとわかったかい?何も知らないお花畑国所属の世間知らずさん2025/04/17 21:34:372354.名無しさんelZzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いの外安い。2025/04/17 21:34:401355.名無しさんOGO69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336その祭りってのも怪しいんだよw昔からある ちゃんとした歴史とかあるもんじゃなくて昭和の子供が多い時に 祭りみたいな行事がうちにもあったらなでモドキのもんやりだして 盆踊りやら子供みこしとかまで始めたりしてるなんか 変なんだよな今は 古から続いてた由緒正しい祭りでも 担い手とかの問題で存続が 難しくなってる所すらあるのに2025/04/17 21:35:512356.名無しさん1dexC(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354だよね、月15000円ならまだしも、年間ってことは月1200円ちょっと自分から月1時間掃除しますって言えば無料にしてくれるんじゃね?2025/04/17 21:36:041357.名無しさんtnxV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなのやめて欲しいわその金で飲み食いとかされてるんだろ2025/04/17 21:36:17358.名無しさんZZN0f(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352アパートはそうだよね俺が経営してるアパートも同じだちなみに自治会に入ってる住人はひとりもいないわあ、俺は地元自治会に入ってるけどねでも毎年のように抜ける人が出る状況だわ2025/04/17 21:36:47359.名無しさんZZN0f(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353だからさそれをやる奴なんか居ないんだよ世間知らずさんw2025/04/17 21:37:371360.名無しさんUwaDHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353団体側は誰が費用負担するんや?2025/04/17 21:37:481361.名無しさんPizF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356掃除は当番制やらなければ罰金を取られるところもある2025/04/17 21:40:081362.名無しさん1dexC(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359この町内会、そもそも民事訴訟されてんだぞw普通ならばやらないが、防犯カメラでも仕掛けてちゃんと証拠取ってから対抗するよ>>360だいたいの町内会は長年貯めてきた貯蓄があるそれを使うか使わないかは町内会で民主的に決めるだろうまあもちろん使わず泣き寝入りする可能性もあるし、徹底的にやる可能性もある2025/04/17 21:40:402363.名無しさんZZN0f(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355俺んとこのも地元の年寄りがやりたがるだけで年々行事は減ってってるわ誰もやりたがらない行事が続くのが変なんだよな2025/04/17 21:41:00364.名無しさん1dexC(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361まあそれも仕方ないお互い無償にすることで町内会費を抑えてるんでしょ2025/04/17 21:41:41365.名無しさんj9mjw(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348そうかなあ、最近は仏教より神道が見直されてる気がするが伝統の継承は自分達のルーツを持ち続けるってことだからな多国籍国家にしたい自民党とかに侵食されないためにも捨てちゃだめなこともあるだろ2025/04/17 21:42:56366.名無しさんZZN0f(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362あのさあ判決は 認めた ってだけだよ支払い命令では無いんだよwほんと世間知らずな上に法律まで知らないんだねえ気の毒にw2025/04/17 21:43:19367.名無しさんVE5hYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36215000円取るために蓄えを使うwゴミ置き場の整備費防犯灯の整備費防犯灯の電気代も底ついたら面白いからやってほしいわw2025/04/17 21:45:22368.名無しさんYWwUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というかね、何のために税金払ってるんだって事なんだけど2025/04/17 21:51:52369.名無しさんjOzWi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでも、一歩前進の画期的な判決じゃないの?町内会に入りたくない人が、それでも負担しなければいけない(街灯維持等)経費は実際には幾らなのか?、もちろん清掃当番はちゃんとやることにして何かどうでもいい行事開催費や、子供と最近は高齢者の為のレクリエーションとか参加しないのに余計取られるのは嫌だよね昔は少数の自治会幹部連中だけで慰安旅行に行ったりとか、そういうのも払わされていたよね2025/04/17 21:57:09370.名無しさんdQsjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンションアパートが多いから準会員が数百人いる2025/04/17 21:58:56371.名無しさんcA7VpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会からはもっと毟り取られてたのかそんな田舎の町内会って金を何に使ってるん?近所の老害どもの酒代とか旅行代?2025/04/17 22:08:10372.名無しさんO1EavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348ウチの町内会は班長にならなければ回覧板とゴミ収取場の掃除当番(3ヶ月に1回くらいのペース)くらいだわ班長になったら運動会や祭りの運営をしないといけないみたいで考えただけでダルい2025/04/17 22:12:04373.名無しさんjOzWi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355そうだよ基本都市部の新興住宅地なんて高度経済成長期に何もないところに造成して新しく作ったところがほとんどなもんで年齢層も偏ってて、若い頃に一挙にマイホームを建てた面々が希望にあふれて自分達で「なんちゃって伝統」を各地に築いていったんだよ2025/04/17 22:14:07374.名無しさんNKmUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカウヨみてぇなはなしだな2025/04/17 22:15:43375.名無しさんVyy5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎のゴミ問題はツラいな2025/04/17 22:17:10376.名無しさんjOzWi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただもう、最近はかつてのベッドタウンは超高齢化が進んで初代はもう介護を受けたり、あちこちで日々亡くなっていくのが日常になってるんでかろうじて会長を引き受けてくれる人だよりだったり個々の実家に残ってる子供世代が有志で細々と維持してるのがほとんどだと思うよ2025/04/17 22:23:531377.名無しさんEtTKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間のごみ収集事業とか日本でできないのかな町内会入らない世帯が多くなってるので欧米型のごみ収集のニーズが高まると思うのだが2025/04/17 22:25:49378.名無しさんqw5KY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376多摩ニュータウン悲惨だよね2025/04/17 22:26:021379.名無しさんjOzWi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378うん首都圏にはいっぱいある日本の他の大都市圏にもあるだろうこれが今の現状だと思う2025/04/17 22:29:38380.名無しさんhlKQ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市民税はろてるんやから当然やろワイも近所と揉めまくったけど公共事業のドカタ相手に大立ち回りしたら近所の人の空気がなんとも言えん微妙な感じやでwww2025/04/17 22:31:36381.名無しさん6qKv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の後半から今年の初めにかけてニュー速+で自治会費払わなくてもゴミ捨て場使っていいんだって暴れまわってたキチガイ居たけどコイツか?マジで2025/04/17 22:32:32382.名無しさんhlKQ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会費ってジジババがええもん食うためのカネやん2025/04/17 22:40:231383.名無しさんiwpjj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331そんな日本に移民入れまくってるのが自民や維新なんだよな移民に反対なら明確に移に反対してる参政党や保守党に投票しないとないと止まりそうにないんだよな反対なのはこの2党しかないね2025/04/17 22:41:25384.名無しさんjOzWi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382昔はそういうところ多かったずいぶん批判されたから最近はゴミ捨て場の管理と街灯の維持コストぐらいであとは清掃と集金の持ち回りと定例の行事開催ぐらいの費用なんだと思う都市部はそのくらいが多いと思う2025/04/17 22:45:54385.名無しさんkjDRmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都会は戸別収集あるからめっちゃ拾うの突かれるよマラソンかと思ったれべる2025/04/17 22:45:54386.名無しさんitWZX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪は維新がゴミステーションを市町村で用意、管理するようにしたから、もめごとがなくなったわ2025/04/17 22:45:59387.名無しさんitWZX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか、こういう発達ポイ管理してるのって日本ぐらいだべ2025/04/17 22:46:47388.名無しさんqw5KY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう時代になると、息子夫婦が当然同居してくれる前提で大きな家を建てる爺ちゃん婆ちゃんはエコなんだね。昭和初期への回帰。2025/04/17 22:47:15389.名無しさんTSxL8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351少額裁判でやればマイナスにならない程度の金額で1回行けば済む2025/04/17 23:06:141390.名無しさんZZN0f(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389だからさあそんなことする自治会があると思うの?15,000円のためにwそもそもそんな脅しをしないと維持できない任意団体って何よw2025/04/17 23:37:041391.名無しさんKCsxU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代男性か 祭りに褌で出てやれば全部OKやで2025/04/17 23:42:00392.名無しさんIIYwmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップなんかと関わるとみんな不快な気分になる2025/04/17 23:42:56393.名無しさんj9mjw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市政だよりだの、市の広報誌、回覧板は紙媒体は廃止しろよ住民専用のアプリにして市民に配布でいいだろし、住民登録したらQRコード読み込みで本人情報の記入が自動化できるようにすればいいゴミ収集の清掃は、それこそゴミ収集車の職員がやれば済むこと5公5民の時代に公務員がいつまでも偉そうにしたら駄目だろ2025/04/17 23:43:13394.名無しさん0f3KGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判するくらいのめんどクセーお宅だから自宅前をゴミステーションにする申請は直ぐ通るだろう田舎なら土地余ってるだろ 既存の設備は自治会の物だよねえ2025/04/17 23:45:33395.名無しさん1dEWn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数字も気持ちも割り切れない模様2025/04/17 23:50:28396.名無しさん1dEWn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカなら銃撃戦2025/04/17 23:51:06397.名無しさんVlOHX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会は第三次世界大戦勃発まで我慢するべき2025/04/18 00:05:23398.名無しさんYwaWXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本って地獄やな2025/04/18 00:26:30399.名無しさん0vIp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集落のボスが勘違い系だったりするよ元町長の娘で土地持ちで自分は凄くないのに地域をバックに付けて詰めてくる良かったよ家も他所から来たけど隣同士で仲良くなっていてお金もいらなくて2025/04/18 00:30:58400.名無しさんVlOHX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめの教科書2025/04/18 00:30:59401.名無しさんoIhoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎる俺の町内は4,200円2025/04/18 00:38:48402.名無しさんgqXL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異分子は削除。2025/04/18 00:44:43403.名無しさんlbate(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごみステーションを使用するには、管理主体の町内会の存続が不可欠と説明。町内会の区域に住む人は、会員に限らず町内会活動の公共的利益を受けており、ごみステーションの管理費用では足りず、町内会活動を存続・維持するための費用も考慮する必要があるとした。 金額については、会員ではない住民にも負担を求めるのが相当な町内会の活動経費を約186万円と算定。市の補助金約29万円を除いた約157万円を世帯数106で割った年1万5千円が相当とした。>人少ないと1人あたりの負担が大きいのはしょうがない2025/04/18 00:54:53404.名無しさんC3rg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267お前の妄想で作り上げた設定と勝利だからな自覚無いとは恐れ入るwww2025/04/18 01:20:151405.名無しさんaGRVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390それはするだろうさ見逃せば追従者出るだろうしゴミステーションの維持の為には多少の赤位は覚悟するだろ2025/04/18 01:33:451406.名無しさんHmf4LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションってPS5の事だろ?2025/04/18 01:37:10407.名無しさんmROBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間のごみ回収会社に月額払った方が安い2025/04/18 01:39:54408.名無しさんtcr5q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405だからさそんな事をしないと維持できない任意組織に疑問は無いの?解散する自治会も出てるんだよw2025/04/18 01:54:311409.名無しさんzVs3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションの掃除当番、ゴミステーションの維持&修理費分担どうするんやろうなあ そう言うもんの勘弁金が年15,000円って事か?2025/04/18 01:57:261410.名無しさんK2myS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20うーん…設置物払い終わってるなら設置費用と処理清掃代金で月1000円…でも町内の人全員金出してんだからもっと安くても運営できるよなここ正確に設置費用と清掃代出して控訴すれば月500円ぐらいでもなんとかなりそうだがなあまあ間をとって750円、800円として年換算9600円…1万円行かないぐらいが妥協点でいい気がする判例出れば全国の町内会抜けてもゴミ回収1万円でできるいい流れができるな2025/04/18 02:02:25411.名無しさんK2myS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ゴミ収集車は市税で回収してる各町内会はゴミ収集車の回収を円滑に進むよう努力する義務があるゴミステーションの設置は町内会がやってる 清掃も 場所の届けもなので設置物の費用と設置費用、清掃代をゴミステーション利用代として町内会に支払えば問題ない設置物自体の支払いは終わってるだろうから月々の設置費用(土地使わせてもらってる代金)と清掃代がいくらになるかってことだわな…2025/04/18 02:07:12412.名無しさんslTSuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも ゴミの問題やっかいだよねこの前ゴミ当番になったけど ゴミステーションの檻に入ってホウキ使って掃除 半月で九回もいろんな収集あるから精神的にほんと「参る違う種類のゴミだとシールはって収集車持ってかねーしきったねーの分類して持ってく日にあわせての出しだし心に余裕ないと 精神崩壊する苦行だろこれ2025/04/18 02:25:42413.名無しさんJjGXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内八部か金払ってもゴミが蹴りだされてそう2025/04/18 02:36:04414.名無しさんrl7CiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会正しいと言われても高いものは払えないこの賃金下がりまくってる令和の時代に15000円は高すぎる。払わないではない払えないが正しい。判決がどうでようが払えないのだから無視すればいい2025/04/18 02:42:431415.名無しさんS0EVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414それ裁判やってる場合じゃなかったのでは?w2025/04/18 02:52:26416.名無しさんicrk0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に収集車が来たら自分のゴミもお願いします、って出せばいいだけじゃない2025/04/18 02:55:16417.名無しさんp863e(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年1万5千円ならいいやん2025/04/18 03:26:21418.名無しさんwIkIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部落はブラック2025/04/18 03:31:59419.名無しさんp863e(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でゴミ焼却場に持ち込めば無理じゃないか?2025/04/18 03:40:18420.名無しさんZJCBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのゴミステーションは町が作ったという事か。でもゴミ回収は市の仕事で、市民税県民税を払っているなら、そのゴミステーションの中でなく外に置いておけばいいのではないだろうか2025/04/18 03:43:191421.名無しさんl30sN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会が地域に対して何をやっているか次第だけど、月2000円は少々高い気がするのはわかるでも、裁判まで起こしたらその地域に居づらくね?2025/04/18 03:54:36422.名無しさんnGIOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会が管理や清掃してるんだから年1万5千ぐらい払ったら良いんちゃうとは思うけどなぁ2025/04/18 03:55:28423.名無しさんULy5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420単純に疑問なんだがそれって(土地を所有してるのが個人であれ町内であれ)他人の土地や市道にゴミ放置してることになるんじゃないの?ゴミステーションの外に置いてカラスに荒らされたらゴミ袋は誰が片付けるの?朝ゴミ集取車が来るのを待ち構えてその場で手渡すとかならいいんじゃない?2025/04/18 04:07:36424.名無しさんHR39EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費って数百円だろ何故ゴミステに1万5千なんてボッタクるんだ?年5000円程度だろ2025/04/18 04:10:52425.名無しさんh8mFp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって地域コミュニティを無くし、移民に過ごしやすくさせるのだよな2025/04/18 04:12:33426.名無しさんo0sCg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の責任でしょう回収ゴミ袋の金額も支払っているのにこれは二重の請求だよ2025/04/18 04:15:00427.名無しさんo0sCg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々はごみ収集が自宅前を回っていたんでしょう?市民に分別の仕事もそこまで運ぶ回収の仕事もさせておかしいよ2025/04/18 04:17:47428.名無しさん5YrGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この計算方法が示されたのは大きいな2025/04/18 04:19:51429.名無しさんuHgaHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>「町内会の求める金額より下がったが、それでも1万5千円は高い」これ正規の町内会費って2万ぐらいってこと?俺んちの町内会費は年7000円、2万は高すぎないか?2025/04/18 04:21:59430.名無しさんl30sN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今住んでいる家の町内会費は800円なんだが冬はザックリだけど家の前の除雪までしてくれているので安過ぎて逆に不安になるレベルではあるwてか、この町内会の活動記録を見てみたいなw上にも書いたが月2000は少々高い気がする2025/04/18 04:30:54431.名無しさんJ2NkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうして玄関前から収集してくれないの?収集車がちょうど来てる時に直接持って行ってもいいのかな?2025/04/18 04:31:481432.名無しさんh8mFp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431外国人には理解できないか2025/04/18 04:33:37433.名無しさんRqre9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対策:ゴミ置き場を利用せず、ゴミ収集車が来るのを待って、手渡しするゴミ処理場に直接持ち込む自腹を金を払って業者にゴミ回収を依頼する大家が町内会の仕事を代行してくれる民間賃貸住宅に引っ越す町内会がない武蔵野市に引っ越す管理費を払う必要があるが、マンションや管理組合がある別荘を購入して引っ越す2025/04/18 04:51:08434.名無しさんUovH0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会を退会で、地域のサービスだけよこせって?2025/04/18 05:15:59435.名無しさんY7gCi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非会員は割高でもいいくらい。2025/04/18 05:16:08436.名無しさんFpgG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域に合わせられない人は、周りの人を襲いだす。2025/04/18 05:32:47437.名無しさんcAlJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービスを提供してお金を得るなら町内会は会社だね2025/04/18 05:33:131438.名無しさんNDS6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1うわー、田舎で孤立無援とか、将来無敵の人になりそうやな近所の人『あそこの家は月々200円すら払えない貧乏なんだって』郷に入っては郷に従え2025/04/18 05:36:481439.名無しさんUovH0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437税金だけでやっていける地域ばかりじゃないからな過疎地は滅びろ!ってのは違うやろ2025/04/18 05:38:00440.名無しさんPYYb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エセ同和みたいな田舎の猿2025/04/18 05:42:29441.名無しさんHk5HcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会で何が嫌かって言うと自分に無関係な物に金を使われることなんで見知らぬ人の為に何万ものテントに金を使われてんだよって。何に使うのかと聞いたら小学校の運動会で使うんだと。そっちのテントかよとあれはかなり不快だったな2025/04/18 05:50:431442.名無しさんUovH0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441世の中には様々な人間がいるんやな神の様な方から私利私欲の権化まで俺の親父は亡くなる直前に小学校に寄付してたわ議員でもなんでも無かったけど2025/04/18 05:56:01443.名無しさんVot8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438若いのはそういう面倒くさいのを嫌がり離れていくまあ、とことん過疎ってください2025/04/18 05:56:06444.名無しさんhXDaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか自宅に収集来てもらえばいいだけでは?2025/04/18 05:58:361445.名無しさん5XCy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444戸別収集とか都会だけ田舎は家の前にゴミなんて放置出来ない害獣の被害が拡大するよ2025/04/18 06:13:481446.名無しさんoEAFj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人、裁判してる間はどうしてるんだろう?しかも裁判費用は年15000円どころじゃないぐらいかかってるよね裕福な人なのかな?2025/04/18 06:21:38447.名無しさん2ARef(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会の仕事は嫌だ、ゴミ集積所は使わせろ、お金は払いたくない、ただのクレーマーじゃんwww山の中のポツンと一軒家に住めよ2025/04/18 06:28:38448.名無しさんoEAFj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445逆に都会の方が人多すぎて無理でしょ田舎では害獣がゴミ散乱させるかもだけど、それを片付ける責任はゴミ主にあるゴミにも所有権があって、回収まではゴミ主だからなだいたい前の日に出すのは基本NGでしょ当日の朝に出せばいいし、ネットでもかけておけばいいホムセン行けば、5万ぐらいで折りたたみ型の鉄製の簡易ステーションも売ってる2025/04/18 06:31:163449.名無しさんoEAFj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会にしろPTAにしろ、無料で利用できるなんて最高だもんなそれを行政サービスだと勘違いしてる人多そうそして抜けるまでその有り難みがわかってないのよ2025/04/18 06:33:10450.名無しさんwdOgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調べてみましたシリーズこの町内会が存在する町名は?自治会の構成メンバー?地域は百姓地主が昔から自治ルールを仕切ってるの?などなど陰湿な地方行政や自治会などなんでもあります2025/04/18 06:35:25451.名無しさんaS0DaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁護士雇ってたら200万円はかかるつまりこの人は自治会のやりたい放題に楔を打ち込む国士と言える金の問題じゃないんだよ金の問題じゃ2025/04/18 06:35:591452.名無しさんJqWx2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451むしろ町内会の大事さが浮き彫りになっていく皮肉2025/04/18 06:37:02453.名無しさんeC6SD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404日付が変わってID変わるの待ってから反論するって、無茶苦恥ずかしい行為ですけどw┐(´д`)┌ヤレヤレ2025/04/18 06:37:06454.名無しさんuc6A3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の家のそばの電信柱のゴミ箱括り付けてゴミ回収してもらうよう市と交渉しても良いような…ゴミ箱代は自腹な2025/04/18 06:42:151455.名無しさんY7gCi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454収集車のルート上にあれば可能性はゼロじゃないけど、どうかね。2025/04/18 06:47:36456.名無しさんQClivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費より高いんじゃないのけ2025/04/18 06:57:00457.名無しさんoFQWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7 まあそれだよな2025/04/18 07:00:09458.名無しさんJqWx2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来は町内会のやってることって行政がやるべきことこの機会に町内会やPTAなどの活動を行政と個人に分けて解散したらいいんじゃね?その分税金を高くするのではなく、税金の使い道をちゃんと優先順位で決めればいい2025/04/18 07:00:51459.名無しさんyAcaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素直に町内会費を払えば良かったのに今回の裁判だって銭がかかったろ2025/04/18 07:03:171460.名無しさんJqWx2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459裁判費用ポンっと出せる人っぽいから金の問題じゃないんだと思うよ町内会費払うだけのモデルって少なくて、ほとんど会費+奉仕活動だからね奉仕活動が嫌で町内会抜けたら、ゴミ捨て場使えなくて不便ってことじゃねゴミ捨て場は行政サービスだと思ってたんだろう2025/04/18 07:07:351461.名無しさんJqWx2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会もPTAも、奉仕活動のあり・なしで会費を2種類作ったらいいんだと思うよもちろん奉仕活動や役員しない人は高くなるのは仕方ない今の問題は、ほぼ奉仕活動や役員が強制になってることだからね2025/04/18 07:10:171462.名無しさんJqWx2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461それと共に、奉仕活動や役員に報酬を出せばいい年2万で役員だとプラス10万、奉仕活動は時給1000円、年4万で役員・奉仕活動一切なし、みたいにね2025/04/18 07:13:53463.名無しさんDTRMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460賃貸住宅に住めば会費を払うだけで活動には不参加で当然という名ばかり会員になれるよ俺はその為に持ち家から賃貸に移った2025/04/18 07:16:05464.名無しさんPGxZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステーション維持にどれだけ金が掛かるかを明朗会計でやれば訴えた人も普通に払うんじゃない?ゴミをネタに祭りや打ち上げ代やらの上乗せ分を払うのに抵抗があるんだろうな町内会費とゴミ捨て料を分けたら良い2025/04/18 07:20:301465.名無しさんo8C5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年24000円は結構高い感じがするな15000円でもちょっぴり高いかな?という感じ年270円は世の中舐めすぎ2025/04/18 07:21:56466.名無しさんDOEYP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448名古屋とか戸別収集してるよホムセンにある程度の鉄製のゴミ入れとかイノシシやクマにとっては紙2025/04/18 07:25:38467.名無しさんEFlEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの裕福な自治体と貧乏な自治体の差が出るんだよな余裕あるところは、町内会なんて言って住民に押し付けたりせず戸別回収するし奉仕活動の強制なんてのもないしかも貧乏な田舎ほど、伝統だからとあれこれイベント参加させられたりとかある2025/04/18 07:27:50468.名無しさんDOEYP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464町内会費には消防団維持も普通は含まれる消防署からの出動だと消火できん2025/04/18 07:28:072469.名無しさん1LHbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468消防団が普通とか行政に上手く躾けられたもんだな消防団がなきゃどうにもならないというなら、費用は行政が持つべき話くだらん2025/04/18 07:31:231470.名無しさんnuNwb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468消防団は基本自治体側が国からの交付金で維持してるよ最低時給以下だから、少ないからって町内会から補助してるケースもあることはあるでもこれも本来は国の交付金を無駄金削って回せばいいんだよな消防団員が報酬を要求してはダメ、などという高度経済成長期に作った謎システムが悪いそんなこと言うなら、自治体職員は全員タダ働きしたらいいよな2025/04/18 07:37:57471.名無しさんvuMNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間くらいだよこんなに金金言ってんの2025/04/18 07:38:33472.名無しさんnuNwb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分に自信がないから金をまとうのさ金をいくら纏おうと自分の体の細胞になるわけではないのにな2025/04/18 07:41:17473.名無しさんp863e(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの自治体は個別収集してくれる地域とダメな地域あるやってくれるとこは割りと道が整備されて広いとこ田舎って結構小道が多いからそういうとこは収集場所に出さないとダメ2025/04/18 07:45:05474.名無しさんtcr5q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消防団は地域によっていろいろだよね俺の自治会内で火事があってもホンモノの?消防署の対応の方が早いからいつも消防団は後ろで見てるだけだわw呑み会はしょっちゅうやってるようだけどねwクソド田舎だったり火災が多発したりしたら役立つんだろうけどねえ2025/04/18 07:48:191475.名無しさんm0z2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごみ収集所の管理を誰がやってるんだよ町内会に参加している人が持ち回りで掃除していたり、管理する人を雇っていて、その人に払うための集金をしているならそりゃ言われて当然だわw対して自治体がお金を出しているなら、町内会に入ってないからって言われる筋合いはないわなw2025/04/18 07:48:25476.名無しさんaPzjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474飲み会やってる団は若いなあうちはそういうのないから活動費はダイレクトに口座振り込みで完結だわ2025/04/18 07:53:15477.名無しさんicrk0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも屋さんに頼んだらいいんじゃないの?町の清掃もゴミ管理も。みんなから集めた金で余裕で雇えるでしょ月1契約したらいいじゃない2025/04/18 07:58:301478.名無しさん87dZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転勤で中部地方に行った時、消防団に関わったが年に1回大きな会合があり、打ち上げはコンパニオン呼んでどんちゃん騒ぎしてたわ打ち上げ代は1万くらい払ったが、不足分を会費で充てていたかは不明転勤したの5年くらい前の話だが今でもやってんだろうなwまさに昭和という感じ女性団員は入れないつもりなのかね?2025/04/18 08:00:521479.名無しさんwlDpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前住んでた田舎は家から数メートル、道一本挟んだところにゴミ集積所が有った一番近い家は自分のところでもゴミ集積所の掃除はしてなかったなぁ金属で出来てるカゴの集積所で蓋も付いてたしゴミを綺麗に捨ててくれてたから掃除する必要が無かった2025/04/18 08:15:10480.名無しさんSh7SL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費を基準にしてもねぇ。固定資産税とか、土地代がかかってるならまだしも。清掃費と管理維持費で算出しないと。2025/04/18 08:16:28481.名無しさんSh7SL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477この値段なら普通に個別収集できると思うwそれこそ粗大ごみまで含めてw2025/04/18 08:18:16482.名無しさんg9z1Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチのエリアは真向かいに集積所があって、そこを管理してる自治会のトップと話し付けて自治会には入らない(ココには出せないけど入れない事情があり、それを説明)代わりに集積所の清掃ルーティンには入るってので無料で棄てさせて貰ってるわ。2025/04/18 08:21:45483.名無しさんg9z1Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478消防団の遊び方はとにかく汚いと有名だからな2025/04/18 08:23:101484.名無しさんu1vyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家の周りにゴミ袋積んでおけばいいのにカラスが食い破ってその辺ゴミだらけになったらクソ田舎の馬鹿どもも考えを変えるよ、きっと2025/04/18 08:26:191485.名無しさんxIuzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎で町内会に入ってないと火事と葬式の二つ以外は誰も助けてくれないぞ2025/04/18 08:29:40486.名無しさんBT4DVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483全国大会で優勝するようなとこだと旧芸者街でピンクコンパニオン呼んで宴会だからな2025/04/18 08:30:45487.名無しさんg9z1Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>484お前が通報される未来しか見えんわ2025/04/18 08:34:54488.名無しさんpmdTQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんぐらいサッと払えよ裁判費用の方が高いだろうが2025/04/18 08:38:50489.名無しさんg447eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福井市ってところはまだ中世社会なのか?2025/04/18 08:42:10490.名無しさんtgMXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎は陰湿やで毒カレー地区に引っ越したんやけど引っ越し当初はニコニコ笑顔で話しかけてきたババアが自分が自治会に入らないと知ってからは挨拶しても無視しよるまあこっちも人殺し自治会の会員なんかと近所付き合いする気はないで2025/04/18 08:56:53491.名無しさんto8NpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>男性は町内には四つのステーションがあり、第2・第3ステーションを管理している住民への報酬は年5万4千円である点を踏まえ、使用する権利を求めている第3ステーションの維持管理費は半分の年2万7千円とし、町内世帯数100で割った年270円が適正料金と訴えていた。まあ、計算上はそうなるわな年、1万未満が妥当だ2025/04/18 08:57:161492.名無しさんNDIQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腸内会費くらい払えよ何がしたいんだ2025/04/18 09:02:262493.名無しさんBpc7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492腸内環境は大切だよな2025/04/18 09:03:39494.名無しさんRcUCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政が管理しろよ町内会とかでやるのが問題アホか2025/04/18 09:13:22495.名無しさんlbate(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会に加入しない住民が増える中、非会員がごみステーションの使用を禁じられ、自治会とトラブルになる事案が全国で相次いでいる。同研究所が2020年に全国の市町村を対象に行った調査では、ごみ収集に問題があると答えた841自治体のうち7割が「自治会未加入者がごみステーションを利用できないトラブルを抱えている」と回答した。増加する未加入者に自治会はどのように対応しているのか。同研究所がつくば市の402自治会を対象に実施した調査では、67%が「未加入者の利用を許可していない」と回答。ごみステーションの管理には会員から集めた自治会費を使っているから―というのが主な理由だ。しかし利用を禁じることで、自治会未加入者が勝手に使ったり、さらに分別も守らないといった問題も生じている。 一方、33%の自治会は非会員も利用できるようにしていて、そのうち約半数では利用料金を徴収している。料金は年500円から1万2千円と幅があり、他の会員と負担の差がないように自治会費と同額にしているところもあった。 同研究所資源循環社会システム研究室の田崎智宏室長は「システムを地域の共助によって維持するのか、お金で解決するのか。過渡期の今だからこそ全国でトラブルが多発している」と指摘する。都市部では戸別収集に切り替える自治体もあるが、財政が厳しい地方ではコストの問題がのしかかる。住民側も地域(のコミュニティー)が無料で成り立っているのではないと認識しなければならない」と訴える。https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/21220712025/04/18 09:19:37496.名無しさん6VwHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこじゃなくて捨てるところはあるんじゃないの2025/04/18 09:42:31497.名無しさんewuQa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4こういう土人困るんだよなアフリカに帰ってくれ2025/04/18 09:46:37498.名無しさんewuQa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニでいいじゃん2025/04/18 09:47:20499.名無しさんv6w2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492ヤクルト代か2025/04/18 09:47:35500.名無しさんIIaXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代は社会性が無いから町内会を嫌うんだよね2025/04/18 09:51:121501.名無しさん1yUiOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションが自治体の土地か個人がボランティアで提供してるかで変わってきそう2025/04/18 10:08:21502.名無しさんpiJgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448東京都の多摩地域の多くの市、大阪市、堺市。尼崎市。福岡市など都市部での戸別収集をやってる自治体もある2025/04/18 10:13:08503.名無しさんlbate(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男性は自宅から18キロ以上離れた福井市クリーンセンターなどにごみを持ち込んでおり、経済的な損害として30万円を請求。昨年末まで町内会長を務めた男性は「これまでみんなが町内会費を支払い、美化活動などを協力してやってきたのに、低過ぎる利用料を認めれば不平等が生じる。世帯数が減っていく中、町内会の運営も難しくなる」と話した。 福井市によると、ごみ回収は行政が担うが、ごみステーションの管理運営は町内会に委ねているという。https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/19650682025/04/18 10:14:29504.名無しさんgUA1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判費用と弁護士費用だけで一生分のゴミ処理費用が払えたのでは?2025/04/18 10:17:321505.名無しさんLpq20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504こういう人は弁護士頼まないで自力でやるかもなそしたら大して金かからない町内会は会費から弁護士費用捻出だろう2025/04/18 10:23:34506.名無しさんiIwnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会の会費って15000も取らないよね2025/04/18 10:25:59507.名無しさんzDYas(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和に作ったシステムはすべて見直しが必要2025/04/18 10:28:311508.名無しさんiwt52(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>退会は自由だが、ごみステーションや防犯灯、道路補修、除雪などさまざまな公共的な利益を無償で受けることは「ただ乗り」だとしていた。これらを町内会で賄わないといけない地域という事なんだろ?負担したくないなら引っ越すしかないんじゃね2025/04/18 10:33:171509.名無しさんhgBXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508道路補修、除雪も個人負担?ちょっとありえないマジなら人が住めるとこじゃないわ2025/04/18 10:41:21510.名無しさん4lNOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判所が提示した金額でで妥協が出来ないなら悪質だね正規の金額を法的に計算して出来るだけ安くした金額だからねまだ高いって言うなら今度は逆にどうして高いのか裁判所の判断に対しての正当な金額の算出が必要だからねたぶん今回の件は15000円で終りだと思われる裁判所の計算に対して悪質な金額譲歩をしようとしても無駄だしだいたい年15000円でまだ高いって何言ってるんだこれ以上はクレーマーになるよ2025/04/18 11:01:471511.名無しさんlDoRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイどもの飲み食いに使われてるようちの町内はそうだったよ今はもう叩かれて死滅したざまあ2025/04/18 11:07:23512.名無しさんOCidKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう自治会費にも税金掛かるんだよ町から補助あってもそれ全部税金で取られていくなんかおかしくない税務署2025/04/18 11:10:38513.名無しさん1YhfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507田舎の土人はまだ昭和なんだよ2025/04/18 11:11:32514.名無しさんcWLBo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税内で全て抑えろよ2025/04/18 11:12:33515.名無しさんcWLBo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会なんて老人のコミニティーだろう?無駄だから廃止にしろよ2025/04/18 11:15:22516.名無しさんscRSoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491町内世帯数で割るのは間違い第3ステーションを使用してる世帯数で割るのなら理屈は通るけど。2025/04/18 11:16:28517.名無しさんDK81x(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害ざまあwwwお前ら田舎の老害が振りかざして俺ルールが通用しないことが、法的に示されたな2025/04/18 11:25:37518.名無しさんYBLniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ出し料、月に千円ちょいまあ、妥当な判決かね?町内の活動とゴミ出しは別という判決は良かったよあちこちに飛び火するんじゃないかなゴミを脅しに使い、町内会にほとんど強制加入させるのは卑怯2025/04/18 11:47:24519.名無しさんK7a8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2自分で役場に届け出れば有料で戸別収集してくれるだろうよそれが嫌なら町の処理場に持っていけ2025/04/18 11:49:42520.sage6WgifコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごみ収集が自由参加のはずの自治会ボランティア活動に組み込まれてるのがおかしいゴミ当番を拒否したら罰金とかあるからな何の為に税金払ってんの2025/04/18 12:25:042521.名無しさんiwt52(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520この記事の地域は知らんけどポツンと一軒家みたいに僻地に住んでなんでもかんでも行政でなんとかしろってのもどうかと思うがね2025/04/18 12:26:39522.名無しさんeC6SD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510原告は年間270円でゴミステーションを使わせろと要求していた。さすがに他人の労力を舐めすぎだよ。2025/04/18 12:46:06523.名無しさんuaxVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469そんな金がある自治体は東京だけ現実見ろよ2025/04/18 12:58:48524.名無しさんsFcKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520だな単純な話なんだよゴミ捨てが自治体だけで無理で住民に協力を願うなら、ゴミ捨てだけ別会計でやれば良いだけの話ゴミ捨てと自治会の活動を同一にしないと、みんな辞めていってしまうそれを自治会の偉いさんは恐れているんだよ2025/04/18 13:04:021525.名無しさんDK81x(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524老害のクズがそうやって同調圧力かけて俺ルール振りかざしてんだろ今回、法律がそういうゴミを成敗してくれてよかった2025/04/18 13:05:42526.名無しさんDK81x(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500その社会性とやらが、お前ら老害のガイジが作った俺ルールだからそれが、今回の裁判で示されたお前の俺ルールを社会のルールにすり替えんなクソガイジ2025/04/18 13:08:00527.名無しさん50okGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費より高い使用料金で草生える2025/04/18 14:04:25528.名無しさんtbIkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域別にゴミ収集税を作って、年収800万の収集作業員を公務員として1000人雇うか第3セクター収集会社作って民間委託。天下り先にもなるしな。マンパワーがあれば戸別玄関先収集出来るので全て解決。行政サービスはタダではないしな。2025/04/18 14:13:54529.!slip:nonecOGpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会のゴミ収集所と市町村のゴミ処分場だけでは、色々と問題が解決出来そうにないので、コミュニティ(公民館)や市民(町民)センター(役場や市役所の出張所)にゴミの収集場所を設けて、自治会に加入しない人や指定時間内にゴミ出しが出来ない人は、自治会のゴミ収集所ではなく、最寄りのゴミ収集所に出すようにしたら良いと思う。2025/04/18 14:18:141530.名無しさんmpfM8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民税すら払ってない老人が文句言うな2025/04/18 14:19:50531.名無しさんtY2KYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529ごみ処分て有料なの知ってる?市の処理場に自分で持ち込んでも数十円から数百円取られるけどその金どうするの?2025/04/18 16:51:11532.!slip:nonebe4ImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体指定のゴミ袋に入れて出したら大丈夫なのでは?2025/04/18 17:32:352533.名無しさんlZDHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532ゴミステーションがあって掃除とかしてるとかはダメだったりする2025/04/18 17:36:45534.名無しさん2ARef(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532バカなの?指定のゴミ袋に入れようが自宅に置いてたら持って行ってくれないよ町内のゴミ集積所は町内会管理が多いから町内会に入らないと使えない、これ当たり前の事2025/04/18 17:44:421535.名無しさんUzZaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ置き場の掃除など町民がやってるんだしね町内会費を払いたくないという心が貧乏な人はマジで気持ち悪い2025/04/18 17:55:38536.名無しさんBaxLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534バカすなーw今回の判決の意味を良く考えましょう2025/04/18 17:55:40537.名無しさんxwADKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空き家だけ所有して住んでない人からも年22000円取ってるみたいなので、年15000円ならマシなほうだろう2025/04/18 17:57:48538.名無しさん0dIvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄りは暇だからな ゴミ出し監視するくらいしか人と接点がないから命かけてるw2025/04/18 19:24:55539.名無しさんd0VuPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし田舎のしがらみとか嫌でそれでも田舎でのんびり暮らしたいなら限界集落とか廃村に家建てて暮らしたらいいんじゃないのかそういうのじゃ駄目なんか2025/04/18 20:55:531540.名無しさんHS2g8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集積所は町内会で決めても、ゴミ収集は税金でやられるわけだから、自宅前に置いておけ2025/04/18 21:26:16541.名無しさんLmSXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内に友達いないのか?もしいたのなら、その友達に町内会費を折半して、ゴミ捨ててもらうのはどうよ?2025/04/18 21:41:081542.名無しさんzDYas(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ自治会費高いな、何に使ってるんだ2025/04/18 21:56:19543.名無しさんqzIXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁまじれすると集合住宅建てて敷地内にゴミ捨て場つくりゃいい戸建てだと何戸以上とか縛りがあるからね地域の人が捨てたらそれこそ不法投棄2025/04/18 22:28:17544.名無しさんhHAENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294大阪市内だけど町内会費は家賃と一緒に強制徴収されてるのに町内会イベントは戸建だけでやってるよクソ過ぎるw退会したいマジで2025/04/18 22:30:29545.名無しさんluJm7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難儀な町に住んでて大変だなあ2025/04/18 22:44:16546.名無しさん09vhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539それこそ、ゴミも集めて貰えないし、ガス、水道、電気も使えないぞ2025/04/18 23:26:43547.名無しさんP4i1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費は払わないゴミ捨て場の土地の所有者に払っている土地使用料も払わないゴミ捨て場の掃除もしないゴミ捨て場周辺の雑草の刈取りもしないだけど、タダでゴミ捨て場を使わせろというのは流石に無理かと2025/04/19 01:19:051548.名無しさんFlccFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448千代田区だが個別収集してもらってる2025/04/19 01:53:011549.sageF5hV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547アメリカみたいに家前の道端に置いといて、機械でつまんで持ってってもらえば良い2025/04/19 03:02:40550.名無しさん4u6jQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな事で裁判するとか関わりたくない変人だろうな2025/04/19 03:26:59551.名無しさん4u6jQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548金があるから収集費用が払える2025/04/19 03:27:45552.名無しさんIf3m8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会に入らず会費も払わずにサービスだけ受けたいとかあめーんだよ(ニチャア2025/04/19 05:29:431553.名無しさん4gpj6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541バレたらまとめて村八分になるwそして田舎は監視が厳しいからバレる可能性が極めて高い2025/04/19 05:32:00554.名無しさん0CoeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の実家では庭に置いてるデカい焼却炉で燃やしてるわ2025/04/19 06:58:042555.名無しさん4u6jQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554ご近所に変人がいたら通報される一応法的にダメだけど気にするなよって話2025/04/19 08:14:331556.名無しさんSmQmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555特例で過疎地の農家が草木を焼く事は認められているただし家庭ゴミを焼いたら完全アウト、違法2025/04/19 09:53:53557.sageWKlU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552自治会は法的に参加義務がありません2025/04/19 09:55:481558.名無しさんDoj7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554農家の野焼きはグレーだが焼却炉の時点でアウト通報したれ2025/04/19 10:53:341559.名無しさんLcBlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人は暇すぎるんだよ くだらないことで2025/04/19 11:18:43560.名無しさんkp1VsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年1万5000円でごみが捨てらるんや。今まで町内会からごみを捨てるないわれとたんや2025/04/19 14:57:00561.名無しさん4u6jQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの田舎では班ごとにゴミ捨て場があり、持ち回りで掃除や鍵開け、分別されていないゴミの処理までやってる何もしないけどっていうのはあり得ない2025/04/19 17:21:49563.名無しさんvZYaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558焚火と言えばセーフ大体ゴミなんか各家庭で燃やした方がいいんだよダイオキシンなんて山火事でも発生してるしタバコの煙でも発生しているそれの何が問題なのか炭酸ガスだって施設の焼却炉使うから高い温度にするため燃料使うからより多く輩出することになってしまったもう1度改めた方がいいよ大体TVが悪いダイオキシンを生成する塩素の入ったプラスチックは主要な広告主だからそれを一切スルーしてるんだからな空いた口が塞がらんわプラでもそれを分別するのは到って簡単だがそれ自体を指摘さえしない2025/04/19 19:27:451564.名無しさんZpO9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いと見るか、安いと見るか、微妙な価格設定だ2025/04/19 20:54:20565.名無しさんgDErRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会活動を代行する会社ってないのかな自治体向けにそれなりに需要ありそう2025/04/19 21:04:15566.名無しさんTyYVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557だから参加しないならサービス受けんなよって話でしょ2025/04/19 21:24:07567.名無しさんAL8IpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563自治体の条例次第だよ焚き火禁止されているとこもある2025/04/19 22:19:07568.名無しさんthzsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自宅の前に自分でゴミ集積所を新たに作って自治体と交渉して収集対象にしてもらえ2025/04/20 03:25:25569.名無しさん9Lb08(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408解散してるのは高層マンションが乱立してる地域マンションそれぞれで保全してるから自治体意味ないから解散してるだけ田舎と比べんな2025/04/20 03:44:111570.名無しさんW95Q9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福井市のゴミステーション設置要項> 第2条 燃やせるごみ、燃やせないごみ及びプラスチック製容器包装(以下「一般ごみ」という。)のステーションは概ね20世帯以上に1か所、資源ごみのステーションは概ね50世帯以上に1か所設置する事ができる。20世帯ってかなり多くない?掃除やら大変そうこれ200円?だかで使わせろっていうのはさすがに代わりに清掃は全部自分がやります、くらい言えば自治会も納得したかもよ?2025/04/20 14:28:251571.名無しさんK7ZgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569田舎の自治会も退会者増えまくってるが?だからゴミ捨て嫌がらせ騒ぎも増えるんだろうがボケw2025/04/20 14:29:16572.名無しさんW95Q9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570ソースhttps://www.city.fukui.lg.jp/sisei/hojyo/kurasi/gomisthojo_d/fil/settiyoukou.pdf2025/04/20 14:29:52573.名無しさんfYtvN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会に入っていないんだから町内会設置のゴミ捨て場に権利は無いだろ税金払ってるのにゴミ収集してもらえないなら自治体に文句言え町内会に面倒見てもらおうとするな2025/04/20 14:58:091574.名無しさんUKg2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573判決の内容知らんか?2025/04/20 15:34:13575.名無しさん59q0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会なんていらない2025/04/20 15:35:53576.名無しさんfYtvN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは年3000円だねあとは半年交代でゴミ捨て場の設置と清掃2025/04/20 15:40:35577.名無しさん5LqPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示空き家からはゴミ出さないだろうから差額の2000円の一部がゴミ費用じゃないのか2025/04/20 16:06:07578.名無しさん9v36C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気なんかで今日明日食べるにも困っている貧困層の人たちに町内会費払えって無茶苦茶だよ2025/04/20 17:11:281579.名無しさん9v36C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で自治会も必要ないのが露呈したからな2025/04/20 17:17:18580.名無しさんrRFvU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回覧板いらない2025/04/20 18:06:04581.名無しさんrRFvU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回覧板いらない2025/04/20 18:06:16582.名無しさんGzYFXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一万五千で高いと言うなら自分で処理場まで運べクズ2025/04/20 18:24:191583.名無しさんnillC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578本当にそれね2025/04/20 18:24:41584.名無しさんnillC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582役所が税金でやるものだろ2025/04/20 18:25:062585.名無しさんnillC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会なんて無理だろ2025/04/20 18:27:06586.名無しさん9Lb08(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409はーいアホそういう所は指定ごみ袋の料金が爆上がりしてるんだよ2025/04/20 18:42:521587.名無しさん9Lb08(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586ごめんアンカミス2025/04/20 18:43:17588.名無しさんllKNK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステーションの設置費用は高くても20万円~30万円程度、耐用年数は7年(実際はもっと持つ)ゴミステーションの清掃当番を自治会員と同条件で引き受けるなら、ステーション使用料の請求額は年2000円~3000円が妥当なところ清掃当番を引き受けないのであれば自分の当番分を民間委託した場合の分割払いとして年1万5000円は妥当な金額かな2025/04/20 18:53:11589.名無しさんllKNK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会は互助会だからね民間委託するよりも負担が大きくなってしまったら本末転倒なのだよゴミステーションの清掃を民間委託すると結構な金銭負担になるから、自治会を解散してもゴミステーションの管理組合だけは残す所が多い2025/04/20 19:05:571590.名無しさんHVn4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で処理場に持ち込んだ方が安上がりだな2025/04/20 20:23:46591.名無しさんIldPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584こういう馬鹿がいるからゴミ捨てはタダが当たり前とか勘違いするアホが涌いてくるんだよ2025/04/21 05:16:332592.名無しさんspSa5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591ゴミの運搬や焼却は町内会費から出ているのですか?って、話じゃね?ゴミステーションを使うのに年間いくらかかるかってことだろ2025/04/21 06:04:40593.名無しさんMS7cpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ収集と町内会は公務員が手間を省くためのシステムなので>>584は正論2025/04/21 06:08:15594.名無しさんqcBKY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589そもそも>>1の脱会者さんはゴミ捨て場掃除が嫌で脱会したのでは無いだろう他でもそうだが脱会者が増えると困る自治会側が嫌がらせでゴミ捨て場使わせないとか言い出して騒ぎになるんだろうに2025/04/21 06:12:551595.名無しさんmdpMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使わせないってのはあれだから月1000円とか設定するのは合理的だと思う2025/04/21 06:57:31596.名無しさんdN8bQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建前上は加入任意団体ではあるがな。緩やかに参加しといた方が無難よな戦前いや江戸時代とかからあるもんだからな。否定はプチ革命みたいなもんよ。自由だけどしんどかろうw近所でもいたけど腰を据える気のない人やね。みんな越したわ2025/04/21 07:08:12597.名無しさんvuPVnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代男性どうせ移住してきてカフェでもやるつもりが秋祭りに褌締めて屋台担いでくれとか言われたんやわ老人会としては高校生の息子が本命2025/04/21 07:13:23598.名無しさん9QseVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594使わせないとは言ってないでしょ空き家の人基準にした2万4000円払えに対して、数百円しか払いたくないからの裁判じゃん2025/04/21 07:14:441599.名無しさんixfdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会ってのは3.11のような大規模災害時に支援物資の支給/配布の拠点としての機能も有るから入会はしとくべき。アパート居住者は仕方ないけどその分もれやすい。ゴミの収集拠点にしても地主や役人との折衝は個人より遥かにスムーズになる。モメたら地元選出の議員使えるしw 町会費も受益者負担の原則だから仕方ない。2025/04/21 09:34:181600.名無しさんUtS1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあまともな神経があれば参加できなくてすいませんと盆暮れ正月にビールでも差し入れするけどな2025/04/21 09:35:46601.名無しさんqcBKY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598退会したお前にはゴミステーションを使わせないという所から始まった裁判だが?2025/04/21 09:55:04602.名無しさんqcBKY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599アパートには専用のゴミステーションがあるからそれを使わせないなんて嫌がらせが出来ないだけさw2025/04/21 09:59:05603.名無しさんT1mTq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か最高裁に舞台が移った住民トラブルhttps://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/神戸地裁は、夫妻にはごみ捨て場を利用する権利があると認めるとともに自治会の対応は違法として、計20万円の損害賠償を命じた。大阪高裁は、1審に続き自治会側の違法性を認めた2025/04/21 10:09:07604.名無しさんRv7ITコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会費の方が安上がりだろうけど、今更入れてくれとは言えないだろうね。2025/04/21 10:13:24605.名無しさんGgv6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1最低限の公共サービスすら提供されてないこと自体が問題。つまり自民のせい。男性を叩いてるやつは低知能B層。2025/04/21 10:17:20606.名無しさんJpGD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上告は無いだろうな15000円が高過ぎるってコメントをしているけど根拠は無いみたいだしでっ裁判所が判断した金額をどういう根拠で否定して上告するんだもともと裁判所がいくら払うかを判断する裁判だろ裁判所の判断でも文句を言うなら払いたくないだけのクレーマーになる2025/04/21 10:24:502607.名無しさんT1mTq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI による概要詳細自治会非加入を理由にごみ捨て場利用を禁止することは、多くのケースで違法とされ、最高裁でも同様の判例があります。自治会の加入は任意であり、強制できるものではありません。2025/04/21 10:47:55608.名無しさんrP2YKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606根拠はあるちゃんと計算式も出してきてるただその式に代入されるXの範囲と係数が裁判所の出した式と大きく乖離してあるだけ言い分的には裁判所の判決が勝っているように思うから上告しても負けそうだけどね2025/04/21 11:37:50609.名無しさんmm2UsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の地域は家の前に置いて持っていってくれるから実質0円だね自治体で差がありすぎだね2025/04/21 14:14:50610.名無しさんofjca(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591税金がイヤなら国債使えよ2025/04/21 14:15:53611.名無しさんofjca(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意地悪されるならゴミステーションをホームセンターで購入したらいいよ2025/04/21 14:16:47612.名無しさんFAKd1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町会費って月に300〜500円じゃないの?2025/04/21 14:17:521613.名無しさんWYTSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606場所を借りているならその賃料とステーション設備の費用だろステーションの償却期限は知らんが、世帯数で頭割りすれば良いだけの話だ後、掃除の人件費だがこの人が掃除を拒否しているかはわからない2025/04/21 14:52:03614.名無しさんPMaGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612地域で激しく変わる今は年間500円転勤先は年27,000円だった2025/04/21 14:53:38615.名無しさんxEQcRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週3~4回出すとして一回100円くらいだろそんな高いか?つかこのオッサンは幾らなら払うんだよ2025/04/21 15:41:002616.名無しさんQEDeeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会の役員がまともに働いてる人だと楽だけど暇な年寄りだと謎ルールがいっぱいで無駄に手間かかってたいへん。2025/04/21 15:43:34617.名無しさんsQpT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615田舎はゴミステーションの維持が大変ホムセンに売ってる程度の鉄カゴだとイノシシの体当たりで壊れるし、蓋程度ならサルは開ける回収の掃除しとかないと匂いを残すわけにもいかない2025/04/21 15:54:45618.名無しさんwBBe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615年間で300円しか払いたくないらしいこの人、有料でゴミステーションの清掃頼まれたとして300円でやるのかね当番は会費出して無償でやってるのに2025/04/21 20:02:552619.名無しさんfCHBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の家にステーション用意すれば何の文句もないはず2025/04/21 20:34:321620.名無しさんcwELrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訴えている男性はゴミが回収場所に置いておけば勝手に回収されるとでも思っているのか?いつもきれいにしている場所が勝手に清掃されているとでも言うのか?本当に自分勝手な思い込みだな裁判所の金額からどういう風に経費が計算されているのか確認した方が良いあまりにも自分勝手な間違いに気が付くはずだよ2025/04/22 00:09:36621.名無しさん3WvrH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618何だただのゴミクズか2025/04/22 01:41:52622.名無しさん8vvOxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618掃除するしないには触れてないもし、やらないから人件費は払う必要あるかもなところで町内会に役所が補助金だしたりしてないのか?2025/04/22 05:45:001623.名無しさんr3RsU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619自治体が回収するように調整して場合によっては金払わんといけんよ2025/04/22 08:38:17624.名無しさんr3RsU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622自治体次第東京や政令指定都市みたいに金あるとこは補助金どころか自治体費用で対応してる人口密度の差はデカいよ、一軒あたりのゴミ回収コストが違いすぎる2025/04/22 08:40:03625.名無しさんBCfpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、回覧板回って来た役員やら予算を決める時期で会計報告があった町内会費の収入が年100万超え年500円だからほとんどの世帯は付き合いで入ってるよゴミは戸別だから辞めても良いんだけどね2025/04/22 09:06:40626.名無しさんFzKqhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは各戸で家の前に出しとけば回収していってくれる方式。町内会費は一部無駄に使われてるの判ってるけど、それ以外だと町内の電灯とか監視カメラとかの費用にもなってるからなぁ……2025/04/22 15:00:362627.名無しさんTonwOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626監視カメラ、私有地の電灯代も自治体から補助金出たりしてんだけどね2025/04/22 15:46:151628.名無しさんjAcui(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627うちの地域は防犯カメラの新規設置は補助金でるけどメンテナンス費用は自治会持ち2025/04/22 19:18:25629.名無しさんjAcui(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと、公園の水道代も自治会持ち2025/04/22 19:18:55630.名無しさんlI0KtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮みたいに気球で飛ばせば?2025/04/22 19:22:09631.名無しさんfqIPAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626なにそれどこよ隣の家まで距離があり過ぎる田舎か?2025/04/22 19:37:324632.名無しさんNA8yTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一切何もしなくてもいいなら年3万円払ってやってもいい2025/04/22 19:43:06633.名無しさん3WvrH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで町内会にケチつけてるのは自分でゴミ出しなんかした事無いこどおじ連中だろ2025/04/22 22:37:20634.名無しさんhDGZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦前からある制度だから田舎だともうピラミッドみたいな組織になってるからな。頂点に市役所があってさこれを否定するともうプチ革命なんだよw 呆然として一応入ってる。一戸建て買っちゃったら仕方ない2025/04/22 22:56:011635.名無しさんQXoHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631名古屋だけど個別回収2025/04/23 05:27:39636.名無しさんKlCFY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631うちも個別周りは戸建しかない住宅街2025/04/23 08:20:19637.名無しさんKlCFY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634うちは町内に議員がいるから、役所は頂点ではないな役所に文句言いやすくて助かってるw2025/04/23 08:23:22638.名無しさんhjSSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方、横浜は町内会に入っていないのにタダでゴミを回収してくれる。福井県も住人税高くしたら?。町内会という制度が時代遅れ。2025/04/23 08:25:261639.名無しさんl2W4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631大阪府下の政令指定都市だけど?2025/04/23 08:56:30640.名無しさんoT23XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの地元は4軒~10軒程度のミニ開発宅地で最初から集積スペースが組込んであるのから町内会は無関係だけどカラス除けネットとか収集日の看板とか、勝手に捨ててくバカに対する警告文とかで町内会の世話になってるな。2025/04/23 09:03:11641.名無しさんU3oYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個別回収あるとこは基本道がそこそこ広くて整備されてるとこ昔ながらの道のままみたいなとこは無理2025/04/23 09:16:391642.名無しさん2jQvsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ収集所に関しては、設置は市役所が公有地を使って市費でやるのが当たり前だろなんで住民の私財を使って設置なのか理解できないし、ゴミ収集所の清掃管理は、当然だがゴミ収集人がやるべき業務であって市民が清掃すべきものではない市民の税負担が5公5民の時代に、いつまで市民に甘えてんだよ市民が作業しても税負担が軽くならないんだから、ゴミ収集に関しては税金を再分配すれば一番効果がある公共事業だよ2025/04/23 09:26:302643.名無しさんeRaGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638福井っていうのはそういうところだからな。だから原子力村に支配されてる。2025/04/23 09:42:55644.名無しさんTMQPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642その通りだと思うけど、圧倒的人手不足の時代だから実現は難しそう将来、Uberゴミ、みたいなサービスが出てきそうな気さえする2025/04/23 10:59:05645.名無しさんQLCcuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642税金が自治体に入るのならその考えで間違いないが、多くのリーマンの稼いだ利益は東京に吸い上げられている今の時代に地方自治体に責任負わせるのは無理だわ2025/04/23 11:59:47646.名無しさんEi3fhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判で決まった15000円をちゃんと払うんだよ使用の許可と私用する為の経費は別問題だからね使わせないのは違法だが使った分の金を払うのは義務だから自分で法廷ではっきりさせたんだから義務は果たさないとならないお金が勿体ないとか高いとか言い訳は要らないからね自分で臨んだ事への結末の結果には従ってね2025/04/24 01:11:12647.名無しさんC2Fjs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10本当にそれね2025/04/25 01:26:531648.名無しさんC2Fjs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33所得税支払ってるんだから無料でやるべきでしょ2025/04/25 01:27:58649.名無しさんnPdhbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647地域によってコストが違いすぎる住民税を地域ごと発生コストベースで決めたら田舎ほど高額になるぞ2025/04/25 11:52:111650.名無しさんC2Fjs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649そうなんだね・・・。2025/04/25 21:42:53651.名無しさんC6jIW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631いや、都会ほど戸別対応ゴミステーションは田舎の証2025/04/27 12:34:541652.名無しさんB0RF4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651東京23区の大半、横浜市、川崎国、京都市、大都会岡山など涙目2025/04/27 12:39:271653.名無しさんB0RF4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641大阪市は昔ながらの狭い路地が多いけどそういう地域向けにはごみ収集車を軽四輪車にして原則戸別回収にしているさすがに袋小路や車でも入れないような狭いところは例外的に車の入れるところに集積所をつくって出してくれとなっているけど2025/04/27 12:45:16654.名無しさんC6jIW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65223区ほとんど戸別だけど?2025/04/27 12:54:01655.名無しさんod4DSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43田舎だとどんどんプールされてるだけのことが多い2025/04/27 13:26:11656.名無しさんM9VvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステーションがあるのは田舎だ都会は戸別か区画の角とかにあるゴミ出し場に持っていくガッツリした金属製のゴミボックスはないよ設置する場所がない2025/04/27 17:48:34657.名無しさん7VBwt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ集積所もゴミ収集も市町村が行なう法律になってますよ2025/04/27 17:51:181658.名無しさんLSTbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657収集場の設備費用とか助成金出して、後は住民が任意で協力のテイなんだろうね町内会から拒否られた人は戸別に集めてやれよと思う2025/04/27 17:55:29659.名無しさん7VBwt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任意加入なのに町内会費をカツアゲする町内会に責任を押し付けてる市町村が悪いゴミ集積所設置だけじゃなくて色々と行政が行なわなければならないことを押し付けてる2025/04/27 18:58:111660.名無しさんQhn9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内会にはいらなきゃ、ゴミ捨てできない自治体をリストアップして共有した方が良いわとりあえず福井市消えた!2025/04/27 19:03:56661.名無しさんIODVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>659住民税を抑える工夫って理解できないお子様?田舎ほど金ないぞそれで行政になんでもさせたらいくら金集めても足りん、東京に集まってる法人税を社員の住んでる地域で分配するとかしないと無理2025/04/28 18:05:43662.名無しさんtLSEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PTA問題と似てるな2025/04/28 18:21:38
【X】「白い小さいおじさんが歩いている」競走馬生産牧場が投稿した謎の物体映像に「エッホエッホですか?」「オーブも飛んで貴重な映像」と盛り上がるニュース速報+22775.52025/05/06 20:05:10
2025年4月17日 午前6時20分
自治会(町内会)の退会を理由にごみステーションの使用を禁じられたのは違法だとして、福井県福井市の40代男性が使用する権利の確認などを求めた訴訟の判決言い渡しが4月16日、福井地裁であった。
加藤靖裁判長は、男性が年1万5千円を支払うことを条件に、ごみステーションを使用する権利があると認めた。使用を拒否されたことに対する慰謝料請求は棄却した。
原告の男性は取材に「町内会の求める金額より下がったが、それでも1万5千円は高い」と答え、控訴するかは「判決文を精査して決める」と話した。町内会側の住民は「判決理由を聞いていないのでコメントできない」とした。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2288722
だから田舎は嫌
自治会や青年団を断ると村八分
治安維持の為や
移民反対派と一緒よ
て認識なるのが日本人て
作家と精神科?の本で読んだな昔
基本農耕民族なので表向き
皆さんと同じじゃないとね(・∀・)ニヤニヤ
良かったね
嫌なら自分で焼却場に持っていけよ
田舎だけじゃなくて東京区内でもあるよ
景観維持で日曜朝9時に掃除とか防犯のためとかね
残念でしたー
町内会側は、町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示。
田舎こえー
言い方は悪いけど教えてくれるのはありがたい
勝ってて不服で草
ゴミステーションに1万5000円もかかるかな?
ゴミや掃除はわかる
祭りやお楽しみ会は好きな人達、参加者だけでお金集めてやれ
スポーツ大会やアホな垂れ幕とかも好きな奴だけで金集めてやれ
どこでもあるぞ
戸建や分譲マンションならな
元々ゴミ回収は1軒づつ回ってた。コストがかかるから自治体が地域住民にゴミステーションの設置と維持をするように働きかけた。住民はお金を出し合ってゴミステーションを維持してる
だから無料で使いたいってのは基地外だが、元々は自治体が住民に押し付けたコストではある
可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、リサイクル、毎日出そうなゴミを都度持ち込むの?
非現実的過ぎて
4800円が妥当だな。
値段が高過ぎるって言いたいの?
じゃあ、自分の家の前にゴミ置き場作って回収ルートに入れてもらいなよ。
その代わりそのゴミ置き場は自分で管理するんだよ?
多分色んなゴミが投げ捨てられるんだろうなー
ゴミ回収コンテナの設置
ゴミステーションの清掃
分別出来ていないゴミの撤去
を要望してくる
ゴミステーション設置には土地も必要
無料に出来る訳がない
ゴミステーションを使わせろじゃなくて自分で届出をしてスペース確保してゴミステーションを開設すれば良いと思う
だよな
町内会の金で維持してるサービスにタダ乗りしてるクセに楽しようとしてんじゃねーって話だよな
それ、団地内とかの話だろ?
しかしごみステーションを新規設定するのも
自治体にもよるが、隣近所少なくとも数件をとりまとめてとか
ごみ収集車が入れる道路に面しているとか(狭隘路地や転回不能な構造の袋小路ではない)
ややこしい条件があるのよなあ
戸別収集も高齢世帯や障がい者世帯などに限定の場合も多い
東京都の三多摩地域の大半の市とか、大阪市・堺市・尼崎市のように
戸別収集が原則の地域(狭隘路地などは例外のところも)なら
そういう問題とは無縁だけどねえ
自治会に入らなくてもぶつからない選択肢を選べばいいだけなんよ
自治体なら金取るのはおかしいし、誰かの個人所有の土地なら利用料という事で払うのは合理的。
それか自宅前にゴミ集積場を作って取りに来て貰えばいいんじゃね?
それでまた揉めるんじゃねえか
処分場に自分で持ち込む場合は曜日指定が無いから週末に持ち込む1回で済むよ(週末に受け入れてくれる場合は)
自宅で分別しておいてそれぞれの置き場に置いて回る必要はあるけど、作業としては週1回。
行事が嫌だよな
年1万5千円で行事に参加しないでいいなら
よろこんで払うわ
所有だけじゃなくて管理の手間暇もあるんだ
その手間暇を自分が引き受けるとしたら年間1万5千円を高いと思うか安いと思うか
俺は金を払ってでも他の人に引き受けてもらいたい
双方の落としどころとしていいんじゃね?
この判決なら町内会の他の恩恵は受けず、ごみ捨て場利用だけって限定なんだろうし。
家に溜めとけ
他人の土地をただで使えると思ってるほうが頭おかしい
たっかー。
なんに使うんだろ?
給料泥棒の典型
休日を盗られる
原告は土地が有るだけで住んでは無いんだろ?
2重取りになるシステム
住んでない土地ら同じように金集めてる地区が悪くね?
住民税は何のために払わされてるのかって。ごみ収集は含まれて無いのかね。
今は家族葬だから葬式も無視して村9分だぞ
自治会に参加もしてないんだろ都会にすんどれや
それかマンション
それは結局町内会費と同じやんか。
お前みたいなのが残ったからみんなあきらめて出ていったんやで?
いや、どっちかっつーとパヨさん案件だろ。
こういうやつが毎日ゴミを生産してるんだな。
いうほど毎日捨てなきゃな人って何者なんだ?
あとは道路の除草とかも
ゴミステーションにしか捨てられないってのもおかしな話だ
地域性の問題か
だよね、自分の敷地内にゴミステーションを作ればいい
ゴミステーションも色々だけど私の住む自治会は鉄パイプで金網製が工賃込みで25万もかかったからタダ乗りは許したく無いわ
清掃当番も有るしタダじゃ無いわな
すげぇ町内会だな。住んでる人はいくらなんだ?
福井市で消防団は聞いたことないな。
もっと田舎とかならあるんだろうけど。
田舎だとゴミステーションも害獣対策で頑丈で清掃も必要
金がかかってるからな
自治体も金ないし仕方なくね?
付け火して
けむり喜ぶ
いなかもの
カツヲ
結構あるぽっい
福井市消防団の分団数は54です。
【消防団の組織概要】条例定数:1,005名、実員数:1,010名、 分団数:54(うち機能別分団数あり
どの程度の田舎かしらんけど
下水すら来てない田舎で
地域の清掃に参加しない家庭とか村八分やで
排水溝の清掃くらい参加せーやとなるわ
嫌なら出ていくしかないわな、住民からすると誰もなんとも思わないから
そんな自分勝手な奴が出ていけばむしろ喜ばれる。それが田舎
まあ嫌なら都会に住んでれば良いだけの話
あとは地方でもマンションに住んどけ
東京ですら成り立ってることが田舎で成り立たないわけなくね?
いやなら土地代が不要=無料利用できる別なゴミステーションまで持って行けばいいだけ
ゴミを捨てる権利とステーション利用の件は別だって知らなかったのかな
ただ、月1回ほど定期的に掃除しておけば5000円取られずに済むらしい
でもカネ払って納得してくれるならそれでもいいと思うよ
それが対価ってもんだし
含まれてないのよね
ゴミ処理は含まれてる
東京は自治体とし大金持ちなんだから成り立ってるだけ
意味がわからない
東京は小池が散々金バラ撒けるくらいに裕福だろ
地方で住人がやってるのは金と人がいないからなんだからしょうがないだろ
戸建てと集合住宅の違いみたいなもんだ
マジの田舎、限界集落は介護必要ぎりの老人一人暮らしで生活保護ぎりとかだらけだぞ?
家だけ有って病院暮らしとかさ
そんなのばっかなのに脳内お花畑の同じ事を繰り返すしか能がないアホも田舎は多い
ゴミの収集って田舎は大変だぞ
うちの田舎は家は多いけど立地が悪いので感謝しかない
階段しか細い坂道も収集してくれる
https://dailyportalz.jp/kiji/garbage-collection-in-Nagasaki
ゴミを産み出したら罰金な
じゃあ移住するなって言いたいね。
外国人が日本の風習に従わないのは叩くくせに
社会的インフラが不足してる地方で住民が共助して保ってる社会にタダ乗りしようとして
気に食わないと田舎バッシング。
迷惑な外国人と変わらんのよね。
田舎なら野犬やイノシシからクマまでゴミ荒らしに来るからな
だからゴミ当番は朝5時半に鍵開けて網掛けして
回収終わったら即鍵をかけて閉鎖する
住民にステーション提供させ、その維持も押し付ける
これ納得するならいいが、見事に自治体に飼い慣らされている
回覧板の配りもしかり
共益費払う代わりにゴミ置き場も清掃してくれるマンションに住めばいい
町内会とか入る必要ない
責任を国民に投げる判決
基本的人権の尊重事案だとは思う
国はきちんとしとけ
そこに住んでない人でしょ?
地方は金ないから
東京に法人税集まりすぎて地方に皺寄せ来てる
田舎に生まれて育った俺にはわかる
田舎で暮らすには近所付き合いが大変重要
一人で勝手気ままに生きるのは無理
ゴミ集積所の掃除当番はどうなんだやるのか?やらんのか?
こういう権利ばかり主張して
町内会で決められた義務も果たさない人が増えたから
日本はおかしくなっている
町内会は会費払って終わりじゃないんやで
未加入なら町内会館に避難してきても追い出される
あれは町内会の方が使うホールだから
わかんねえ 役所の手先としかおもえない
俺は身をもって知ったよ
家を建てて引っ越した先は市街近郊のちょい田舎
夏場にやる地区の草刈りが嫌で退会したら
子供会も呼ばれず子供が孤立した
葬式の時に声かけても誰も来てくれない
道ですれ違っても誰も目を合わせない
嫁も子供も辛いと言い始めたので
区長に頭下げて再入会させて貰った
凄い嫌味言われたけど家族のために頭を下げたよ
一人暮らしした事ないお子様?
都内北のハズレ町内会費月300円だったと思う
権利じゃねーだろ?アホかよ
ゴミとか上下水道、汲み取りとかは町内会レベルの話じゃねーって事
町内会レベルが口出すとか決めるもんじゃねーって事
田舎のお山の大将は黙っとけ
邪魔なだけ
役所の手先を嫌う自由人が
役所のゴミ回収サービスを使わせろという矛盾
役員報酬が高すぎなんじゃね?
いや、あんたみたいな人は田舎に来るなよ
インバウンド外国人並みに迷惑だ
住んでる住んでないとか、使ってる使ってないとかは関係ないでしょ。
そんなこと言い出したら、全て使ってるか使ってないかで個々に金額変えなきゃいけなくなっちゃうわ
な?それを嫌だという原告の意味が分からないだろ?
役員報酬って
そんなのあるならこの人率先して役員やるでしょ
アホすぎる
月3000-5000じゃなけりゃ相当無駄使いしてな
こりゃ後が続くだろうな
地域の人口3000人と100人では違いがあるのは当たり前
お前は外に出ろ
田舎にひきこもるな
迷惑過ぎる
関係あるに決まってるじゃん
空き家は迷惑なんだよ
防犯の問題もあるし
だいたい住んでないくせにゴミだけ出したいとかイミフ
どこからゴミ持って来んのよ
戸建だよ
区内で昔から住宅街のところはあるよ
住んでる人はそんなもんでしょ
この人は住んでないの
移住どころか若者が流出してんだろw
ジジババで運営頑張れよ
どこも監査はやってるでしょ
毎年会計報告してるはず
知らないってことは自治会入ったことないんだね
ゴミ収集所の設置管理だけじゃなくて
行政広報誌や選挙広報誌などの配布も町内会に押し付けてる
多分町内会が反発するだろ
ゴミ集積場の管理がどれだけ大変か
分別されてなければ放置され溜まり続ける
カラスや猫が撒き散らしたゴミが道路にばら撒かれたら誰が片付けるの?
粗大ゴミが不法投棄されてたらどうするのか?
捨てる権利だけ主張して管理のコストも労力も負担しないとか図々し過ぎるだろ
脱会した人はゴミステーション利用者数で割った270円は払うとあるよ
誰のための治安なのかってのはあるw
勘違いしてる人多いけどゴミステーションの利用料は払うって言ってる
大変にしてんのは自分達じゃないの?
知恵と工夫次第で楽になると思うけど
この人は住んでないから高いんだよ
住んでる人は順番に役員やってる
住んでないから役員免除されてる分、高く設定されてるんでしょ
人件費タダ乗りだよ
あなたの自治会での知恵と工夫の例を教えてください
インフラにタダ乗りしてる寄生虫かな?
ひとに意見する前に足元みたら?
マジで令和の村八分
日本海側の自治体かな?
何区?
下町エリアかな?
年間15000円なら妥当かな。
ただし家庭ごみ限定なので、変なものを持ち込まないか監視は必要だ。
論点違い過ぎて馬鹿なの?
捨てても捨てなくても払えってことだよ、頭悪いの?
周りの家がその家に誰かがいつ使ってるかなんて分からないし知りたくもないわ
基本的に個人主義が成立しづらい。夜にひとりで家の中にいると大人でも怖いから、自然に群やグループとして生活するパターンが基調になる
そういう土地は悪い意味でも共同体主義になるから、イヤなら温暖な平野の都市部で暮らすのが有効になる
ゴミ捨て無料って幸せだったんだな、、、
記事読んできたけど住んでないなんて書いてなかったぞ
そもそも住んでなきゃゴミステーションなんて使わんだろ
それを自力で生み出さないで楽しようってした結果だと思うよ
子供会と町内会が一緒になってる場合、町内会抜けたら子供会呼ばれないのは当たり前
子供会、ただじゃないんだよ
葬式に来てくれないって手伝いのこと?
田舎はまだ町内会で葬式の手伝いするんだね
それも町内会で会員の手伝いをするという規約があるはず
会員でもない人の葬式の手伝いに行く理由はない
でも個人的に手伝うよっていうのはあるんじゃない?
普段のお付き合いの程度によるよね
逆にあなたは他の人の葬式に手伝いに行ったことあるの?
目を合わせない、は分からない
町内会が理由なら陰湿だと思うけど、町内会入り直したらみんな挨拶してくるようになったの?
お前みたいなのがいるから町内会を抜けるんだよw
使用料を利用者数で割れ
(; ゚Д゚)もはやカルト宗教だなw
水でも飲んで落ち着けよ
> 町内会側は、町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示。
ほんとうだ、住んでないのではなく、役員免除だからこれを適用したということか
口先だけの使えない屁理屈社員みたいなコメントで草
なんの説得力もなかった
パヨクは自由主義 個人主義
ネトウヨは住民の繋がりを重視している
除夜の鐘や防災無線が良い例
あれをうるさいからと言って反対するとパヨク認定される
どうしたの?大丈夫?
アホかその分何人何世帯あると思ってんだよw
レベルが違うわ
バカなんか
せめて有料ゴミ袋で金集めて、ステーション提供者に賃料だしたりしろよ
ゴミ捨てを町内で何とかしようとするなよ
今居るのはしゃーないが、そういう場所には住まない事だな
そのまんまブーメランで草
1年あたりだぞ、1月あたりだと1250円。
月に最低8回ゴミ収集所を清掃する当番の人にいくら謝礼を払うのか考えたら妥当な値段。
いくら簡単な清掃だとは言え、「お駄賃10円単位」は、さすがに相手を舐めすぎだろ。
原告は年220円が妥当だと訴えたらしいがまああっさり退けられてるわな
動物に荒らされてたら当番が掃除もしないとダメだし、間違えたものが捨てられてたら貼り紙を貼って警告
それでも片付けなかったら市役所に報告しなきゃダメなんだよね
治安の良い地域だからそこまでトラブルは起きないけど
外国人とかが越して来たらどうなるんだろう…
うちは関西の田舎だけど、個別収集
ゴミステーションあるところは、戸数が多い都会なイメージあるけど
1年間の街頭電気代も人口密集地なら街頭個数が少ないと一年間で1万円÷100戸で一戸あたり100円
郊外だと街頭の個数が増えて、一年間1.5万円÷10戸だと一戸あたり1500円。
政令指定都市の街の真ん中で運転免許も無い通勤生活してる人と地方都市の農村部や、旧住宅街で一人暮らしの年寄りばかり住んでて空き家率の高い所ではまったく事情が違う。
1世帯当たりの使用料が年間15000円で妥当と言っているのだがw
その程度のこともわからないって、知恵遅れかね?┐(´д`)┌ヤレヤレ
いや、有料ゴミ袋の上に町内会費も負担w
だから田舎から逃げる若者続出
それを公務員が行うと、それだけで人件費5人増やすと年間で5千万円。
10年もそんな事してると5億円も垂れ流し
住民税を課税世帯から徴収するなら何倍まで許容出来るのかな??
老人ばっかよ
出す日間違えたら村八分、
いっそのこと町内会なんて
解体すりゃいいんだよ
自分らでゴミ回収の会社に
頼めばいいのよ
田舎はゴミなんて土があれば
肥料として埋めとけ!
例えばホテルとかでも貰ってる
なぜか自治体任せのシステムにした政治が悪いね
空き家ブラスゴミ捨て分2000円でしょ?
週3回のゴミ回収のたびに、朝に収集所を開けて回収が終わったら清掃する。
年に150回以上この作業をやらなきゃならないのだが、その対価が年に220円ってw
1回あたり2円以下かよ、どんな金銭感覚で他人の労力を買うつもりなんだ?
乞食だなw
アンカー間違えてた
ごめんね
そんな薄っぺらい理由かよww
政令指定都市や首都圏の大学へ進学したらそのまんまそこで就職するんだよ。
独身者にはわからない
本当に必要なら雇えば良い
それで破綻するなら、合併したり知恵を出すんだな
国からの金にも頼るな
街灯がついているのも
狭い路地の傷みが修繕されるのも
道路がきれいなのも
みんな自治会入っている人がが頑張ってるからだ
それにただ乗りしてゴミ出しだけさせろは無茶
町の維持整備費用と手間分に相当する費用払うなら使わせてもいい
ついこの前、似たようなことを言ってた人間のクズが、重要文化財の古民家を燃やしてみたり、大規模な山火事を起こしたりしたばかりなのに。
お前も恥ずかしい人間のクズだぞw
何言ってんだお前
人間のクズが図星を指されて顔真っ赤かよw
そらあ戸別収集しだしたら総崩れして対応不可
そこを退会したいというのは社会的には幽霊と同じなのよ。
要するに人として未熟で幼稚園児のまま大人になった輩。
いいのよ。
年間1万5千円では済まないぞ?
自分の車で処理場まで持って行ったらガソリン代だけで済む
時間と手間はプライスレスで
俺の地域は持ち込みなら100kg500円だから一人暮らしなら1000円くらいだぞ?
節ゴミしたら500円
生ゴミは田舎だからコンポストだし
資源ごみはいつでも集積所に出せる
正直地区のゴミ捨て場いらない
薄っぺらい理由が重なると厚くなるんやでw
究極論で言うとそうなるな
自分が動く労力を0円の価値とする場合に限るっていうやつww
まぁこの問題って、要するに
他人をタダで動かしたいっていうクソみたいな思考から始まってるんよね
集積する業者、その業者を手配する役所、処理費用その他諸々
そういうものの価値を一切認めてない
だから自治会費がどういうものなのかも理解できず「高い!」と喚く
ぼったくり町内会は潰れてよしw
いかにも、って顔してんだろーなーw
お前山の中で生活でもしてるのか?
年間1000円って霞でも食ってんの?
結局そういうことよな
義務を果たさず権利だけよこせっていうのは通じない
現代は人権が尊重されるから勘違いがまかり通ってるように感じる
それは税金に含まれてるでしょ?
あんたが大きく間違ってるんだよ?
ちゃんと社会生活送ってるのか?
この値段がぼったくりだというのなら、早朝にごミスレーションを開けて、ゴミ回収後に掃除するという作業を
「1回2円」で「年に150回」やってもらおうか。
お前は恥ずかしい人間の屑だぞw
は?
お前、まさかと思うけど
税金の負担率とか何を目的に徴収しているかそういうこと何も理解できてない感じ?
例えば、消費税だけで全部の公共サービスまかなってるとか思ってる?
働いたことないのはお前だろw
引っ越しでもしないと200kgのゴミって出ないだろ?
今は分別の資源ごみ、リサイクルなんだからさ
電化製品は別だし、粗大は下取りとかだし
俺もそう
ゴミ捨て無料だし、戸別だし
だが、地方には地方のやり方があるんだろうな
ゴミ捨て料は税金で賄う明朗会計が望ましいけどさ
だからさ
それはお前が直接そうやって動く価値を0円と見積もってるってことだよな?
それはそれでいいよ
1時間かけて移動したってお前の労力の価値を0円と換算すれば年間1万5千円には届かない
実にすばらしい考え方だよ
気に入らないから自治会を出て行ったなら、ごみくらいは自分で処分すれば良いんだよ。適正に処分するなら誰からも文句は言われない
全くズレた話に持っていくなよヤカラw
1件15000円なら100件で年間150万円で利用のゴミステーションだぞwww
そう!住んでたのは中央区だよ
他区だと世田谷、練馬、渋谷、墨田の人らも町内会あったって聞いた
祭りとかあるとかは盛んなのかも
掃除当番とかもないんでしょ?
ごみ収集所の清掃や維持費は基本自治会費でやってる
それを払うのが嫌なら自分の家の前に他人も無料で使えるゴミ収集所を作って自分が清掃と維持をきちんとして役所に回収を申し込めば
自治会費は払わずに税金でゴミを回収してもらえる
生活の基礎なんだからごみ収集所くらい自治体が全て取得・管理しろよと思う
何のために税金があると思ってんだ
〜1000円までなら普通に払うレベルだけど…
まぁ、何かの行事に参加しろ的な事を言われてもごめん被るがな…w
結局、会費を上げてお互いに金渡すより会費を抑えてボランティアで維持する
ただまあ高齢者も増えてきて動かない人も増えてるし、
会費をボランティアの有無で二種類にするのもいいかもな
マジ田舎の世間知らずと会話してる感じだわw
ちゃんと社会出て働こうよ
ぽまえら~アホすぎw
そりゃ田舎の話だからだろ
都会のマンションの維持管理費はその10倍ぐらい高い
ごみ収集は無料でしてもらえるけどw
そそ、それで何も問題ない
ただ乗りがアウトなことも当たり前だしな
夜間にいつでもゴミを捨てることができるゴミステーションは、モラルのない人間が産廃を捨てに来るから。
特に処分に金のかかるブラウン管テレビなんて捨てられたら処分費を誰が負担するかで揉める
・なぜ毎回清掃する必要があるのか
ゴミステーションは地区住民の誰かの家の前に無償で設置されていることが多い
悪臭などの被害は最小限に止めないと、ステーションの設置を拒否される
そうなるとその家の持ち主に対価を払ったり、もしくは土地そのものを入手してステーションを設置することになり
毎回清掃するよりずっと高価についてしまう。
しかも専用の敷地に設置したとしても、全く清掃しなければ悪臭や害虫が湧く原因になる。
どのみち清掃は避けることは出来ない。
税金で賄われているのはゴミを収集車で回収する費用と、それを燃やす費用のみ。
収集日ごとのゴミステーションの開設と清掃の手間に対する費用は含まれておらず、自治会に入って労力を分担するか
金銭でその対価を支払わなくてはならない。
それはお前な
働いてたら人件費のことに思考が及ばないわけがないんだから
そしてお前は自分が田舎に住んでるって自白してるから田舎者はお前w
町内会は任意だけど
ごみ収集所は他人の土地だから許可なく捨てたら不法投棄にならないか?
自治会の運営するレベルのゴミステーションで、一箇所あたり100世帯もぶら下がっていないよ。
お前って本物の知恵遅れクンかよwww┐(´д`)┌ヤレヤレ
自治会・町内会などに入会しないとゴミは出せない!というと
自治会・町内会側が、自治体の個人のゴミ回収を妨害したとして、
「威力業務妨害」に問われるんよ~
ズレてる
ただの煽り厨か?
レベル低過ぎてわからんわ
よほど汚い街に住んでるんだなw
お前が本文読んでないことがわかったw
もちろんなるよ
ただ色んなケースがあるのはある
土地が公共地か私有地か
ステーションが公共物か私有物か
この中で、公共地かつ公共物のケースなら無料かもね
ただそれなら当然、町内会にはそもそも無関係のはず
ゴミ収集コストは、専用のゴミ袋を販売すれば良い。
>>218
これをやれば自治会費払わずにちゃんとゴミを回収してもらえる
町内会に妨害されることもない
ようは本人の手間とやる気次第
それは自分の家の前に出すケース
他人の敷地や前には捨てられんよ
それが罷り通るなら、ゴミ袋にさえ入れておけば、
そのあたりにポイ捨てしても無問題
入ってる奴は馬鹿
>>233
ゴミ屋敷に住んでいる人間は、往々にして「俺は清潔だから掃除なんて必要ない」と言い張るらしい。
お前もその同類だぞ、恥ずかしいい人間のクズがwwwm9(^Д^)プギャー
これが当たり前
もっと金を払え
とか言ってるのは田舎者だけ
ゴミを出すなとは言ってないと思うのだが
ゴミを自治会が管理するステーションに捨てるなとは言ってるだろうけど
捨てたきゃ捨てな
但し、テメーで契約して回収してもらうか捨てにいけ
ってだけでしょう
>>231
ズレてんのはお前なんだよ
キッチリ管理された共同体の集積所使うのに年1万5千円って話にいきなり割り込んできて
100gで500円だから~、田舎でコンポストだから~、自分で持っていくから無料だし~
って
そうですか、よく節約頑張りましたね
って話にしかならんのよ、お前のは
ちなみに他人にそれ依頼しようとして月1万5千円で働いてくれる人間など少なくとも都会にはいない
1万5千円ならあんま自治会費と変わらないのでは?
よくわからん妄想で精神的勝利おめでとうwww
袋の金額と二重の請求でしょ
昭和の慣習をいつまでもダラダラと続けるべきではないね
まだまだズレてる
煽るのへたくそ過ぎ
どのくらいの時間と経費無駄にしてるのだろうか
こういうやつは大体コミュ障
退会してもいいけどせめて1万5千円は収集所の使用量を払えばいいのに
この判例が良き前例になることを祈る
まあわからなくもないけど、いいところもある
結局、将来起きそうな問題を消し込んでるのが理解されにくい
例えば、公共の道路に所有者不明の土地が隣接していて、
荒れ放題になった挙句、木の枝が飛び出しているケースは山ほどある
これは町内会とかが切り取ったりしてるんだよね
もし仮にそれを放置していて町内会じゃない人が車を擦ったり、
場合によっては散歩中に目ついたり、避けようとして車に轢かれたとしよう
この場合の責任は法律的にはその土地の所有者だろう
しかし民事にしろ刑事にしろ、被害者が自分一人で対応していかねばならない
でもそういう危険なところを町内会がなんとかしてたりする
けど、対処すればするほど、そんな危険な未来が起きないから有り難みがわからないってわけ
もう何言っても論破されるからそう言うしかないんだよな?w
お前、IDコロコロ君だろ?また負けちゃったねww
何で懲りずに俺に噛み付いてくるわけ?ww
個別回収を併用してる地域ならそれだろう。
ただ、ゴミを捨てる場所が自治会が管理するステーションしかなくて
自治会に入れ!というならば問題ありだな…
権利無き社団法人(任意団体)=自治会・町内会が個人のゴミを出す権利を奪って、
入会を強制することになってしまう。
自治会費とは別にごみ収集所の使用量を設定するのがベスト
これなら町内会に参加しなくてもお金さえ払えばゴミを回収してもらえる
他人を動かすことの対価を0だと認識しているやつほど
しょうもないことで騒ぎを起こすのさ
自治会に入りたくない?どうぞご勝手に
抜けたからって集積所を使わせないのはだめだよ
でも管理してるとこに捨てるなら金払ってね
それでお互い渋々納得して終わりのはずなのに
まだ発狂してるのが>>1ここに出てくる馬鹿
もっと頑張れ
ズレてるぞ
ヒキニートなのか?
無料じゃない
税金で徴収されているだけ
なぜ、田舎はそれな出来ないのか?
自治会費の10倍ぐらいの維持管理費をきちんと払えばゴミ回収は管理人に無料でしてもらえるぞ
もちろん維持管理費を払わなかったらマンションから叩き出されるがw
知ってるやつが妙に少ないが
自治体(役所)は直接ゴミを回収していない
あくまでも民間業者に委託して回収してもらっている
なので、指定ゴミ袋には当然税金(消費税)がかかります
ここを無税にしたら官民癒着です
話が噛み合ってないw
追い詰められたら、相手を「精神勝利だ」と揶揄して誤魔化すとはね。
私がすでに指摘した通り、お前は恥ずかしい最低の人間のクズだよwwwm9(^Д^)プギャー
お前んとこの町内費はどんだけだけーんだよ
政府の怠慢でしょう
と思うだろ? 若い時は会合も面倒だし、いらんと思ってたが、
年取ったり、家庭の環境が変わったらありがたく感じる事も多いんだぞ
デメリットばかりじゃないんだなこれが。
使用料は払うだろ
残りを利権利用されるのが嫌なんだろうな
変な回覧板の印刷物を回したり
管理部連中の飲み食いに使われたり使途不明に近い名目で発表するから
無駄金を産んで利権運用
中央区は町内会はねーよ
バカ
田舎者のデマ流し
アホ
ヨコだが落ち着けw
町内会の無い23区ってあるのか?
中央区は知らんがウチの区はあるぞ
てか、何でいきなりカミツキガメみたいになる?
余裕が無さすぎる
そこに住んでるのにどうやってゴミ捨てればいいのよ? 逆に不法投棄されても自治体も国も文句言えない状況じゃん ゴミ捨てに町内会費払わなければならないなんておかしい
福井県福井市には住まない方がよいらしいなw
家賃に上乗せして取られたが二年間で一度も会計報告とかなかった
北陸の田舎町の話
2行目はほんとそれな つかゴミ収集所くらい自由に使わせてあげないと 町汚くなるわ
税金払っているのにごみ収集に1万5千円むしり取る町内会
毎月宴会やん
すごいな君のところは町内会に税金納めてるのか
アホなの?w
どこをどう読めば町内会に払っていると取れる?
高く安く所か 納税はしてるんだから 別で町内会費なんか取るな 何の権限で町内会費なんか取ってるの?
村八分になって困ることあるの?
村八分って生活必要最低限の事以外でしか八分までしか差別しないって戒めなんだよ
ゴミ捨てさせないは村八分超えてる ゴミ捨てできないと生活できないじゃん
田舎でも居るよ、町内会に入るのが嫌って人
そういう人は自分でゴミ箱(金網とかのやつ)買って自宅前に設置
(出来れば自宅敷地内が望ましい、歩道に置くならゴミ収集後は
速やかに仕舞い通行を妨げない事)
役所に届け出れば多分受け付けてくれる
わろた
町内会は税金受け取ってると思ってるのか
自治会と自治体ごっちゃにしてる小学生かよ
某市では、ごみ捨ては隣組と言う戦前からのグルービング組織が仕切っています。
部外者がゴミ袋を置こうものなら、
監視爺が飛んできます。
燃やせないゴミやリサイクルゴミは出しても出しても違反ステッカーを貼られて置き去りにされます。
いじめかなと思います。
戦争中に空爆で焼失しかったことが、
世界一視野の狭い県民を作ってしまいました。
ゴミ処理場に自己搬入すりゃ良い
国語評価0だろw
そだねー 町内会費払わなかったら町内会のイベントには参加できないとかまでなら解る
日常のゴミ捨てもダメって村八分超えて横暴すぎw何の権限でw
税金払ってるのに、と
1万5千円むしりとる町内会、に何の関係もないw
国語評価1はお前だろw
あ、最低評価は0だと思ってるほど何も理解していないのか?w
この裁判官もおかしいよな NHK受信料強制みたいにおかしい 納税はしてるのに生活必要最低限行動に別費用かかるって狂ってるわ
何かどんどんずれていっていないかおまいら
自分の家の前にゴミをおけば解決
カラスとか気になるならネットでもかけておけ
横からそんなに長文レスして
落ち着きないのはおまえのほうだろ
ボケ
地裁判決だから控訴しても良いんやで~
3行目4行目が本当それで
町内会如き本来権限無しがゴミ収集所使用料名目でカツアゲとかふざけてる悪行w
裁判官が認めたとか福井県福井市には正義が無いね
税金払っているのにごみ収集に
1万5千円むしり取る町内会
ごみ収集が抜けているよ
君は税をどこに収めるの?
自治体に戸別回収しろ、じゃなく
自治会のゴミ捨て場使わせろ、なんだ?
発達の奴だろw
おかしいよ 町内会費に強制力がある事と町内会費払わないなんて当たり前の行動でゴミ捨て収集所使用不可になるなんて生活できないじゃん
面倒臭い奴だな
ごみ収集するのは自治体
家の前にゴミを置く戸別回収は自治体に依頼
ごみ収集場所を維持管理してるのは町内会
自治体に税金を払っても、町内会の維持管理には金が入らない
町内会は町内会費のもと成り立っている
やっとわかった?
↑もうただの脅し、イジメやん
こんなことやってるの日本だけだから
この悪しき風習なんとかならんの?
元から全戸戸別回収の自治体は別として
集積所・ステーション方式の地域で戸別回収はかなりハードルが高い
高齢者のみや障害者のみの世帯でごみステーションまでごみを出すのが困難とか
そういう人が特別に手続きをすれば戸別回収してもらえることもあるけど
そういう事情のない人には認められない
自治体に依頼して自分の家の前に毎回ゴミ置けば回収してくれる
福井の住人さん?
じゃあ>>304だよね
交代で清掃やらやってるんだよ
そこにタダ乗りはダメでしょ
義務は果たさず権利だけくれは虫が良すぎる
ただそれだけの話
日本はド田舎の国だぞ
わかったら祖国に帰れ白痴
イミフ
だめだなこいつ
ナマポの悪口で笑った
まさしくナマポの所作
普通に捨ててれば良いだけだよ
何の法律にも違反してないんだから
当然の判決。
ゴミ捨ては生活に必要なんだから、わがまま町内会の好き勝手で利用制限なんて許されるわけがない。
土人きめえー。
あれが長文?w
今日は歯を磨いて、オシッコして寝とけw
おやすみ
世の中の土地はね、3種類しかない
自分の、他人の、公共の、ね
公共地に捨てるなら問題ない
公共地であろうとゴミステーションが町内会所有、
または私有地の公共ステーションなら問題あり
俺のとこは交代で清掃なんかやってないし、俺ん家の目の前が収集所だから俺ん家がやらざるを得ない状況
だからそろそろ退会したいと思ってる
退会してもこれまで掃除してきた分があるから、堂々と使わせてもらう予定や
村八分は火事と葬式以外は相手にしないという陰湿な掟
そこに決められたルールでゴミを置く戸別回収なら問題ない
他人の私有地や公共地でもルールを守らなければ不法投棄
じいさんが威張ってうざい
お前は何様だとか思う
ちなみに>>1の15,000円だって
払わなければそれきりだよ
何の強制力も無いからねw
世間知らずだねキミはw
日本が衰退しまくったのと、東南アジアが成長してるので、外人奴隷は来なくなってる。こんなど田舎で差別と低賃金押し付けられるのに、借金背負って渡ってくる意味がない。
火事と葬式も自分達の都合だろうな
延焼が怖いのと死臭がしたら困るからw
払わなければ、民事訴訟を今度はされる側になるだけだろうね
金を踏み倒す奴はいくらでもいるけど、団体vs個人だと個人はしんどいよ
15000円以上に損するだけ
民事で訴える?
なんの契約も交わしてないが?w
共稼ぎ時代なんだから、運営(役員、班長など)の負担が大きすぎるんだよ
事務的な作業、会員への連絡、雑務なんかは全部、役所の職員がやるべきだろ
住民が自主管理するのは、伝統的なお祭りとか伝統行事だけで良いよ
その祭りだの伝統行事が嫌で自治会ぬけるんでしょうにw
裁判で判決出てますがw
それを理由に堂々と訴訟できる
勝てば資産差し押さえればいいだけ
まあ某フルエンは何億もの民事訴訟を踏み倒したけど、
それは不動産などの資産や貯金などを持たないようにして逃げただけ
田舎だと役所勤務は代々引き継がれている。
田舎はまだ江戸時代だから。
地方公務員は非正規を雇いまくって
自分達が経営者かのように仕事サボってるからな
ゴミ収集管理を全部自治体にやらせりゃいい
役所に行くと窓口は全部非常勤ばかりで
正職員はその後ろで踏ん反り返って座ってるだけ
PC開いてるけど
不倫日記でもつけてるんじゃねw
だからさ
そんなことしても払わなければ終わりなんだよw
ほんと世間知らずだなw
住民に強制はできないだろ、伝統行事に参加するのは任意だよ
町内会はゴミ収集問題があるから強制力が強すぎる
まじで世間知らずだなw
口座差し押さえられたら凍結されてそこから金を取れるんだよw
古臭いしきたりは少ない
全然関係ない奴らがゴミを捨てたりしてるけど
うちの方はあまりそれをうるさく言ってないなあ
ゴミ袋も有料になってないし
いまだに半透明ならスーパーの袋でいい
特に町内で何か行事もないし
それがさ
いろいろ強要されるから抜ける人が出るんだよ
はははははw
差押えだってさw
バカ丸出しw
本当はそれやった方が良いんだけどね
町内会費年500円だから付き合いで入っているが、回覧板がたまに回ってくるだけ
その回覧板もネットで見れるようになっているしさ
ジジババのサロンとして意味があるのかもな
吉幾三の歌の世界
わろた
裁判に勝てば勝った側がやる気になればできるんだよw
たった15000円でもな
もちろん弁護士への費用はそれ以上かかるが、
相手への懲罰心が強ければどこまでもやれる
だからさ
やれば良いじゃん
15,000円取るためにどんだけ費用かけるきだ?
お馬鹿で世間知らずさんw
管理会社から委託された業者がほぼ毎日取りに来る
地域のゴミ捨て場にはいっさい出さない
ビンカンもいつでも出せるから助かってる
引っ越す前は2週間に1回の回収だった
出し忘れたら2週間キャリーオーバー確定
なんか最近は日本の法律何も知らずに
脳内お花畑国にでも住んでるのかな、というような奴らが多いな
別に俺は困ってないぞw
法律ではそこまで可能って言ってるだけ
相手が個人の場合は泣き寝入りだけど、
これだけ大事になった問題なら団体である町内会は徹底的にやるだろうよ
で、やっとわかったかい?
何も知らないお花畑国所属の世間知らずさん
その祭りってのも怪しいんだよw
昔からある ちゃんとした歴史とかあるもんじゃなくて
昭和の子供が多い時に 祭りみたいな行事がうちにもあったらなで
モドキのもんやりだして 盆踊りやら子供みこしとかまで始めたりしてる
なんか 変なんだよな
今は 古から続いてた由緒正しい祭りでも 担い手とかの問題で
存続が 難しくなってる所すらあるのに
だよね、月15000円ならまだしも、年間ってことは月1200円ちょっと
自分から月1時間掃除しますって言えば無料にしてくれるんじゃね?
その金で飲み食いとかされてるんだろ
アパートはそうだよね
俺が経営してるアパートも同じだ
ちなみに自治会に入ってる住人はひとりもいないわ
あ、俺は地元自治会に入ってるけどね
でも毎年のように抜ける人が出る状況だわ
だからさ
それをやる奴なんか居ないんだよ
世間知らずさんw
団体側は誰が費用負担するんや?
掃除は当番制やらなければ罰金を取られるところもある
この町内会、そもそも民事訴訟されてんだぞw
普通ならばやらないが、防犯カメラでも仕掛けてちゃんと証拠取ってから対抗するよ
>>360
だいたいの町内会は長年貯めてきた貯蓄がある
それを使うか使わないかは町内会で民主的に決めるだろう
まあもちろん使わず泣き寝入りする可能性もあるし、
徹底的にやる可能性もある
俺んとこのも地元の年寄りがやりたがるだけで
年々行事は減ってってるわ
誰もやりたがらない行事が続くのが変なんだよな
まあそれも仕方ない
お互い無償にすることで町内会費を抑えてるんでしょ
そうかなあ、最近は仏教より神道が見直されてる気がするが
伝統の継承は自分達のルーツを持ち続けるってことだからな
多国籍国家にしたい自民党とかに侵食されないためにも
捨てちゃだめなこともあるだろ
あのさあ
判決は 認めた ってだけだよ
支払い命令では無いんだよw
ほんと世間知らずな上に
法律まで知らないんだねえ
気の毒にw
15000円取るために蓄えを使うw
ゴミ置き場の整備費防犯灯の整備費防犯灯の電気代も底ついたら面白いからやってほしいわw
町内会に入りたくない人が、それでも負担しなければいけない(街灯維持等)経費は
実際には幾らなのか?、もちろん清掃当番はちゃんとやることにして
何かどうでもいい行事開催費や、子供と最近は高齢者の為のレクリエーションとか
参加しないのに余計取られるのは嫌だよね
昔は少数の自治会幹部連中だけで慰安旅行に行ったりとか、そういうのも払わされて
いたよね
そんな田舎の町内会って金を何に使ってるん?
近所の老害どもの酒代とか旅行代?
ウチの町内会は班長にならなければ回覧板とゴミ収取場の掃除当番(3ヶ月に1回くらいのペース)くらいだわ
班長になったら運動会や祭りの運営をしないといけないみたいで考えただけでダルい
そうだよ
基本都市部の新興住宅地なんて高度経済成長期に何もないところに
造成して新しく作ったところがほとんどなもんで
年齢層も偏ってて、若い頃に一挙にマイホームを建てた面々が希望にあふれて
自分達で「なんちゃって伝統」を各地に築いていったんだよ
初代はもう介護を受けたり、あちこちで日々亡くなっていくのが日常になってるんで
かろうじて会長を引き受けてくれる人だよりだったり
個々の実家に残ってる子供世代が有志で細々と維持してるのがほとんどだと
思うよ
町内会入らない世帯が多くなってるので欧米型のごみ収集のニーズ
が高まると思うのだが
多摩ニュータウン
悲惨だよね
うん首都圏にはいっぱいある
日本の他の大都市圏にもあるだろう
これが今の現状だと思う
ワイも近所と揉めまくったけど公共事業のドカタ相手に大立ち回りしたら近所の人の空気がなんとも言えん微妙な感じやでwww
マジで
そんな日本に移民入れまくってるのが自民や維新なんだよな
移民に反対なら明確に移に反対してる参政党や保守党に投票しないとないと
止まりそうにないんだよな
反対なのはこの2党しかないね
昔はそういうところ多かった
ずいぶん批判されたから最近はゴミ捨て場の管理と街灯の維持コストぐらいで
あとは清掃と集金の持ち回りと定例の行事開催ぐらいの費用なんだと思う
都市部はそのくらいが多いと思う
息子夫婦が当然同居してくれる前提で
大きな家を建てる爺ちゃん婆ちゃんはエコなんだね。
昭和初期への回帰。
少額裁判でやればマイナスにならない程度の金額で1回行けば済む
だからさあ
そんなことする自治会があると思うの?
15,000円のためにw
そもそもそんな脅しをしないと維持できない
任意団体って何よw
住民専用のアプリにして市民に配布でいいだろし、
住民登録したらQRコード読み込みで本人情報の記入が自動化できるようにすればいい
ゴミ収集の清掃は、それこそゴミ収集車の職員がやれば済むこと
5公5民の時代に公務員がいつまでも偉そうにしたら駄目だろ
田舎なら土地余ってるだろ 既存の設備は自治会の物だよねえ
俺の町内は4,200円
金額については、会員ではない住民にも負担を求めるのが相当な町内会の活動経費を約186万円と算定。市の補助金約29万円を除いた約157万円を世帯数106で割った年1万5千円が相当とした。
>人少ないと1人あたりの負担が大きいのはしょうがない
お前の妄想で作り上げた設定と勝利だからな
自覚無いとは恐れ入るwww
それはするだろうさ
見逃せば追従者出るだろうしゴミステーションの維持の為には多少の赤位は覚悟するだろ
だからさ
そんな事をしないと維持できない任意組織に疑問は無いの?
解散する自治会も出てるんだよw
どうするんやろうなあ そう言うもんの勘弁金が年15,000円って事か?
うーん…設置物払い終わってるなら設置費用と処理清掃代金で月1000円…でも町内の人全員金出してんだからもっと安くても運営できるよな
ここ正確に設置費用と清掃代出して控訴すれば月500円ぐらいでもなんとかなりそうだがなあ
まあ間をとって750円、800円として年換算9600円…1万円行かないぐらいが妥協点でいい気がする
判例出れば全国の町内会抜けてもゴミ回収1万円でできるいい流れができるな
ゴミ収集車は市税で回収してる
各町内会はゴミ収集車の回収を円滑に進むよう努力する義務がある
ゴミステーションの設置は町内会がやってる 清掃も 場所の届けも
なので設置物の費用と設置費用、清掃代をゴミステーション利用代として町内会に支払えば問題ない
設置物自体の支払いは終わってるだろうから月々の設置費用(土地使わせてもらってる代金)と清掃代がいくらになるかってことだわな…
この前ゴミ当番になったけど ゴミステーションの檻に入って
ホウキ使って掃除 半月で九回もいろんな収集あるから
精神的にほんと「参る
違う種類のゴミだとシールはって収集車持ってかねーし
きったねーの分類して持ってく日にあわせての出しだし
心に余裕ないと 精神崩壊する苦行だろこれ
金払ってもゴミが蹴りだされてそう
この賃金下がりまくってる令和の時代に15000円は高すぎる。払わないではない払えないが正しい。判決がどうでようが払えないのだから無視すればいい
それ裁判やってる場合じゃなかったのでは?w
そのゴミステーションの中でなく外に置いておけばいいのではないだろうか
でも、裁判まで起こしたらその地域に居づらくね?
単純に疑問なんだが
それって(土地を所有してるのが個人であれ町内であれ)他人の土地や市道にゴミ放置してることになるんじゃないの?
ゴミステーションの外に置いてカラスに荒らされたらゴミ袋は誰が片付けるの?
朝ゴミ集取車が来るのを待ち構えてその場で手渡すとかならいいんじゃない?
何故ゴミステに1万5千なんてボッタクるんだ?年5000円程度だろ
回収ゴミ袋の金額も支払っているのに
これは二重の請求だよ
市民に分別の仕事もそこまで運ぶ
回収の仕事もさせておかしいよ
>「町内会の求める金額より下がったが、それでも1万5千円は高い」
これ正規の町内会費って2万ぐらいってこと?
俺んちの町内会費は年7000円、2万は高すぎないか?
冬はザックリだけど家の前の除雪までしてくれているので
安過ぎて逆に不安になるレベルではあるw
てか、この町内会の活動記録を見てみたいなw
上にも書いたが月2000は少々高い気がする
収集車がちょうど来てる時に直接持って行ってもいいのかな?
外国人には理解できないか
ゴミ置き場を利用せず、ゴミ収集車が来るのを待って、手渡しする
ゴミ処理場に直接持ち込む
自腹を金を払って業者にゴミ回収を依頼する
大家が町内会の仕事を代行してくれる民間賃貸住宅に引っ越す
町内会がない武蔵野市に引っ越す
管理費を払う必要があるが、マンションや管理組合がある別荘を購入して引っ越す
うわー、田舎で孤立無援とか、将来無敵の人になりそうやな
近所の人『あそこの家は月々200円すら払えない貧乏なんだって』
郷に入っては郷に従え
税金だけでやっていける地域ばかりじゃないからな
過疎地は滅びろ!ってのは違うやろ
なんで見知らぬ人の為に何万ものテントに金を使われてんだよって。何に使うのかと聞いたら小学校の運動会で使うんだと。そっちのテントかよと
あれはかなり不快だったな
世の中には様々な人間がいるんやな
神の様な方から私利私欲の権化まで
俺の親父は亡くなる直前に小学校に寄付してたわ
議員でもなんでも無かったけど
若いのはそういう面倒くさいのを嫌がり離れていく
まあ、とことん過疎ってください
戸別収集とか都会だけ
田舎は家の前にゴミなんて放置出来ない
害獣の被害が拡大するよ
しかも裁判費用は年15000円どころじゃないぐらいかかってるよね
裕福な人なのかな?
山の中のポツンと一軒家に住めよ
逆に都会の方が人多すぎて無理でしょ
田舎では害獣がゴミ散乱させるかもだけど、それを片付ける責任はゴミ主にある
ゴミにも所有権があって、回収まではゴミ主だからな
だいたい前の日に出すのは基本NGでしょ
当日の朝に出せばいいし、ネットでもかけておけばいい
ホムセン行けば、5万ぐらいで折りたたみ型の鉄製の簡易ステーションも売ってる
それを行政サービスだと勘違いしてる人多そう
そして抜けるまでその有り難みがわかってないのよ
この町内会が存在する町名は?
自治会の構成メンバー?
地域は百姓地主が昔から自治ルールを仕切ってるの?
などなど陰湿な地方行政や自治会などなんでもあります
つまりこの人は自治会のやりたい放題に楔を打ち込む国士と言える
金の問題じゃないんだよ
金の問題じゃ
むしろ町内会の大事さが浮き彫りになっていく皮肉
日付が変わってID変わるの待ってから反論するって、無茶苦恥ずかしい行為ですけどw┐(´д`)┌ヤレヤレ
ゴミ箱代は自腹な
収集車のルート上にあれば可能性はゼロじゃないけど、どうかね。
この機会に町内会やPTAなどの活動を行政と個人に分けて解散したらいいんじゃね?
その分税金を高くするのではなく、税金の使い道をちゃんと優先順位で決めればいい
今回の裁判だって銭がかかったろ
裁判費用ポンっと出せる人っぽいから金の問題じゃないんだと思うよ
町内会費払うだけのモデルって少なくて、ほとんど会費+奉仕活動だからね
奉仕活動が嫌で町内会抜けたら、ゴミ捨て場使えなくて不便ってことじゃね
ゴミ捨て場は行政サービスだと思ってたんだろう
もちろん奉仕活動や役員しない人は高くなるのは仕方ない
今の問題は、ほぼ奉仕活動や役員が強制になってることだからね
それと共に、奉仕活動や役員に報酬を出せばいい
年2万で役員だとプラス10万、奉仕活動は時給1000円、
年4万で役員・奉仕活動一切なし、みたいにね
賃貸住宅に住めば会費を払うだけで活動には不参加で当然という名ばかり会員になれるよ
俺はその為に持ち家から賃貸に移った
ゴミをネタに祭りや打ち上げ代やらの上乗せ分を払うのに抵抗があるんだろうな
町内会費とゴミ捨て料を分けたら良い
15000円でもちょっぴり高いかな?という感じ
年270円は世の中舐めすぎ
名古屋とか戸別収集してるよ
ホムセンにある程度の鉄製のゴミ入れとかイノシシやクマにとっては紙
余裕あるところは、町内会なんて言って住民に押し付けたりせず戸別回収するし
奉仕活動の強制なんてのもない
しかも貧乏な田舎ほど、伝統だからとあれこれイベント参加させられたりとかある
町内会費には消防団維持も普通は含まれる
消防署からの出動だと消火できん
消防団が普通とか行政に上手く躾けられたもんだな
消防団がなきゃどうにもならないというなら、費用は行政が持つべき話
くだらん
消防団は基本自治体側が国からの交付金で維持してるよ
最低時給以下だから、少ないからって町内会から補助してるケースもあることはある
でもこれも本来は国の交付金を無駄金削って回せばいいんだよな
消防団員が報酬を要求してはダメ、などという高度経済成長期に作った謎システムが悪い
そんなこと言うなら、自治体職員は全員タダ働きしたらいいよな
金をいくら纏おうと自分の体の細胞になるわけではないのにな
やってくれるとこは割りと道が整備されて広いとこ
田舎って結構小道が多いからそういうとこは収集場所に出さないとダメ
俺の自治会内で火事があっても
ホンモノの?消防署の対応の方が早いから
いつも消防団は後ろで見てるだけだわw
呑み会はしょっちゅうやってるようだけどねw
クソド田舎だったり
火災が多発したりしたら役立つんだろうけどねえ
町内会に参加している人が持ち回りで掃除していたり、
管理する人を雇っていて、その人に払うための集金をしているなら
そりゃ言われて当然だわw
対して自治体がお金を出しているなら、
町内会に入ってないからって言われる筋合いはないわなw
飲み会やってる団は若いなあ
うちはそういうのないから
活動費はダイレクトに口座振り込みで完結だわ
町の清掃もゴミ管理も。
みんなから集めた金で余裕で雇えるでしょ
月1契約したらいいじゃない
打ち上げ代は1万くらい払ったが、不足分を会費で充てていたかは不明
転勤したの5年くらい前の話だが今でもやってんだろうなw
まさに昭和という感じ
女性団員は入れないつもりなのかね?
一番近い家は自分のところでもゴミ集積所の掃除はしてなかったなぁ
金属で出来てるカゴの集積所で蓋も付いてたしゴミを綺麗に捨ててくれてたから掃除する必要が無かった
固定資産税とか、土地代がかかってるならまだしも。
清掃費と管理維持費で算出しないと。
この値段なら普通に個別収集できると思うw
それこそ粗大ごみまで含めてw
消防団の遊び方はとにかく汚いと有名だからな
カラスが食い破ってその辺ゴミだらけになったらクソ田舎の馬鹿どもも考えを変えるよ、きっと
火事と葬式の二つ以外は誰も助けてくれないぞ
全国大会で優勝するようなとこだと
旧芸者街でピンクコンパニオン呼んで宴会だからな
お前が通報される未来しか見えんわ
裁判費用の方が高いだろうが
毒カレー地区に引っ越したんやけど
引っ越し当初はニコニコ笑顔で話しかけてきたババアが
自分が自治会に入らないと知ってからは挨拶しても無視しよる
まあこっちも人殺し自治会の会員なんかと近所付き合いする気はないで
まあ、計算上はそうなるわな
年、1万未満が妥当だ
何がしたいんだ
腸内環境は大切だよな
町内会とかでやるのが問題
アホか
同研究所が2020年に全国の市町村を対象に行った調査では、ごみ収集に問題があると答えた841自治体のうち7割が「自治会未加入者がごみステーションを利用できないトラブルを抱えている」と回答した。
増加する未加入者に自治会はどのように対応しているのか。
同研究所がつくば市の402自治会を対象に実施した調査では、67%が「未加入者の利用を許可していない」と回答。ごみステーションの管理には会員から集めた自治会費を使っているから―というのが主な理由だ。しかし利用を禁じることで、自治会未加入者が勝手に使ったり、さらに分別も守らないといった問題も生じている。
一方、33%の自治会は非会員も利用できるようにしていて、そのうち約半数では利用料金を徴収している。料金は年500円から1万2千円と幅があり、他の会員と負担の差がないように自治会費と同額にしているところもあった。
同研究所資源循環社会システム研究室の田崎智宏室長は「システムを地域の共助によって維持するのか、お金で解決するのか。過渡期の今だからこそ全国でトラブルが多発している」と指摘する。
都市部では戸別収集に切り替える自治体もあるが、財政が厳しい地方ではコストの問題がのしかかる。住民側も地域(のコミュニティー)が無料で成り立っているのではないと認識しなければならない」と訴える。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2122071
こういう土人困るんだよな
アフリカに帰ってくれ
ヤクルト代か
東京都の多摩地域の多くの市、大阪市、堺市。尼崎市。福岡市
など都市部での戸別収集をやってる自治体もある
昨年末まで町内会長を務めた男性は「これまでみんなが町内会費を支払い、美化活動などを協力してやってきたのに、低過ぎる利用料を認めれば不平等が生じる。世帯数が減っていく中、町内会の運営も難しくなる」と話した。
福井市によると、ごみ回収は行政が担うが、ごみステーションの管理運営は町内会に委ねているという。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1965068
こういう人は弁護士頼まないで自力でやるかもな
そしたら大して金かからない
町内会は会費から弁護士費用捻出だろう
これらを町内会で賄わないといけない地域という事なんだろ?
負担したくないなら引っ越すしかないんじゃね
道路補修、除雪も個人負担?
ちょっとありえない
マジなら人が住めるとこじゃないわ
正規の金額を法的に計算して出来るだけ安くした金額だからね
まだ高いって言うなら今度は逆にどうして高いのか裁判所の判断に対しての正当な金額の算出が必要だからね
たぶん今回の件は15000円で終りだと思われる裁判所の計算に対して悪質な金額譲歩をしようとしても無駄だし
だいたい年15000円でまだ高いって何言ってるんだこれ以上はクレーマーになるよ
今はもう叩かれて死滅したざまあ
町から補助あってもそれ全部税金で取られていく
なんかおかしくない税務署
田舎の土人はまだ昭和なんだよ
町内世帯数で割るのは間違い
第3ステーションを使用してる世帯数で割るのなら理屈は通るけど。
お前ら田舎の老害が振りかざして俺ルールが通用しないことが、法的に示されたな
まあ、妥当な判決かね?
町内の活動とゴミ出しは別という判決は良かったよ
あちこちに飛び火するんじゃないかな
ゴミを脅しに使い、町内会にほとんど強制加入させるのは卑怯
自分で役場に届け出れば有料で戸別収集してくれるだろうよ
それが嫌なら町の処理場に持っていけ
ゴミ当番を拒否したら罰金とかあるからな
何の為に税金払ってんの
この記事の地域は知らんけどポツンと一軒家みたいに僻地に住んでなんでもかんでも行政でなんとかしろってのもどうかと思うがね
原告は年間270円でゴミステーションを使わせろと要求していた。
さすがに他人の労力を舐めすぎだよ。
>>469
そんな金がある自治体は東京だけ
現実見ろよ
だな
単純な話なんだよ
ゴミ捨てが自治体だけで無理で住民に協力を願うなら、ゴミ捨てだけ別会計でやれば良いだけの話
ゴミ捨てと自治会の活動を同一にしないと、みんな辞めていってしまう
それを自治会の偉いさんは恐れているんだよ
老害のクズがそうやって同調圧力かけて俺ルール振りかざしてんだろ
今回、法律がそういうゴミを成敗してくれてよかった
その社会性とやらが、お前ら老害のガイジが作った俺ルールだから
それが、今回の裁判で示された
お前の俺ルールを社会のルールにすり替えんなクソガイジ
第3セクター収集会社作って民間委託。天下り先にもなるしな。
マンパワーがあれば戸別玄関先収集出来るので全て解決。
行政サービスはタダではないしな。
ごみ処分て有料なの知ってる?
市の処理場に自分で持ち込んでも数十円から数百円取られるけどその金どうするの?
ゴミステーションがあって掃除とかしてるとかはダメだったりする
バカなの?指定のゴミ袋に入れようが自宅に置いてたら持って行ってくれないよ
町内のゴミ集積所は町内会管理が多いから町内会に入らないと使えない、これ当たり前の事
町内会費を払いたくないという心が貧乏な人はマジで気持ち悪い
バカすなーw
今回の判決の意味を良く考えましょう
命かけてるw
そういうのじゃ駄目なんか
もしいたのなら、その友達に町内会費を折半して、ゴミ捨ててもらうのはどうよ?
集合住宅建てて敷地内にゴミ捨て場つくりゃいい
戸建てだと何戸以上とか縛りがあるからね
地域の人が捨てたらそれこそ不法投棄
大阪市内だけど
町内会費は家賃と一緒に強制徴収されてるのに
町内会イベントは戸建だけでやってるよ
クソ過ぎるw
退会したいマジで
それこそ、ゴミも集めて貰えないし、ガス、水道、電気も使えないぞ
ゴミ捨て場の土地の所有者に払っている土地使用料も払わない
ゴミ捨て場の掃除もしない
ゴミ捨て場周辺の雑草の刈取りもしない
だけど、タダでゴミ捨て場を使わせろ
というのは流石に無理かと
千代田区だが個別収集してもらってる
アメリカみたいに家前の道端に置いといて、機械でつまんで持ってってもらえば良い
金があるから収集費用が払える
バレたらまとめて村八分になるw
そして田舎は監視が厳しいからバレる可能性が極めて高い
ご近所に変人がいたら通報される
一応法的にダメだけど気にするなよって話
特例で過疎地の農家が草木を焼く事は認められている
ただし家庭ゴミを焼いたら完全アウト、違法
自治会は法的に参加義務がありません
農家の野焼きはグレーだが焼却炉の時点でアウト
通報したれ
何もしないけどっていうのはあり得ない
焚火と言えばセーフ
大体ゴミなんか各家庭で燃やした方がいいんだよ
ダイオキシンなんて山火事でも発生してるしタバコの煙でも発生している
それの何が問題なのか
炭酸ガスだって施設の焼却炉使うから高い温度にするため
燃料使うからより多く輩出することになってしまった
もう1度改めた方がいいよ
大体TVが悪いダイオキシンを生成する塩素の入ったプラスチックは
主要な広告主だからそれを一切スルーしてるんだからな
空いた口が塞がらんわ
プラでもそれを分別するのは到って簡単だがそれ自体を指摘さえしない
自治体向けにそれなりに需要ありそう
だから参加しないならサービス受けんなよって話でしょ
自治体の条例次第だよ焚き火禁止されているとこもある
解散してるのは高層マンションが乱立してる地域
マンションそれぞれで保全してるから自治体意味ないから解散してるだけ
田舎と比べんな
> 第2条 燃やせるごみ、燃やせないごみ及びプラスチック製容器包装(以下「一般ごみ」という。)の
ステーションは概ね20世帯以上に1か所、資源ごみのステーションは概ね50世帯以上に1か所
設置する事ができる。
20世帯ってかなり多くない?
掃除やら大変そう
これ200円?だかで使わせろっていうのはさすがに
代わりに清掃は全部自分がやります、くらい言えば自治会も納得したかもよ?
田舎の自治会も退会者増えまくってるが?
だからゴミ捨て嫌がらせ騒ぎも増えるんだろうがボケw
ソース
https://www.city.fukui.lg.jp/sisei/hojyo/kurasi/gomisthojo_d/fil/settiyoukou.pdf
税金払ってるのにゴミ収集してもらえないなら自治体に文句言え
町内会に面倒見てもらおうとするな
判決の内容知らんか?
あとは半年交代でゴミ捨て場の設置と清掃
年2万2千円であることなどを考慮し、
年2万4千円を提示
空き家からはゴミ出さないだろうから
差額の2000円の一部がゴミ費用じゃないのか
貧困層の人たちに
町内会費払えって無茶苦茶だよ
本当にそれね
役所が税金でやるものだろ
はーいアホ
そういう所は指定ごみ袋の料金が爆上がりしてるんだよ
ごめんアンカミス
ゴミステーションの清掃当番を自治会員と同条件で引き受けるなら、ステーション使用料の請求額は年2000円~3000円が妥当なところ
清掃当番を引き受けないのであれば自分の当番分を民間委託した場合の分割払いとして年1万5000円は妥当な金額かな
民間委託するよりも負担が大きくなってしまったら本末転倒なのだよ
ゴミステーションの清掃を民間委託すると結構な金銭負担になるから、
自治会を解散してもゴミステーションの管理組合だけは残す所が多い
こういう馬鹿がいるからゴミ捨てはタダが当たり前とか
勘違いするアホが涌いてくるんだよ
ゴミの運搬や焼却は町内会費から出ているのですか?
って、話じゃね?
ゴミステーションを使うのに年間いくらかかるかってことだろ
そもそも>>1の脱会者さんは
ゴミ捨て場掃除が嫌で脱会したのでは無いだろう
他でもそうだが脱会者が増えると困る自治会側が嫌がらせで
ゴミ捨て場使わせない
とか言い出して騒ぎになるんだろうに
月1000円とか設定するのは合理的だと思う
戦前いや江戸時代とかからあるもんだからな。否定はプチ革命みたいなもんよ。自由だけどしんどかろうw
近所でもいたけど腰を据える気のない人やね。みんな越したわ
どうせ移住してきてカフェでもやるつもりが秋祭りに褌締めて屋台担いでくれとか言われたんやわ
老人会としては高校生の息子が本命
使わせないとは言ってないでしょ
空き家の人基準にした2万4000円払えに対して、数百円しか払いたくないからの裁判じゃん
機能も有るから入会はしとくべき。アパート居住者は仕方ないけどその分もれやすい。
ゴミの収集拠点にしても地主や役人との折衝は個人より遥かにスムーズになる。
モメたら地元選出の議員使えるしw 町会費も受益者負担の原則だから仕方ない。
退会したお前にはゴミステーションを使わせない
という所から始まった裁判だが?
アパートには専用のゴミステーションがあるから
それを使わせないなんて嫌がらせが出来ないだけさw
最高裁に舞台が移った住民トラブル
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
神戸地裁は、夫妻にはごみ捨て場を利用する権利があると認めるとともに自治会の対応は違法として、計20万円の損害賠償を命じた。
大阪高裁は、1審に続き自治会側の違法性を認めた
最低限の公共サービスすら提供されてないこと自体が問題。
つまり自民のせい。
男性を叩いてるやつは低知能B層。
でっ裁判所が判断した金額をどういう根拠で否定して上告するんだ
もともと裁判所がいくら払うかを判断する裁判だろ裁判所の判断でも文句を言うなら払いたくないだけのクレーマーになる
詳細
自治会非加入を理由にごみ捨て場利用を禁止することは、多くのケースで違法とされ、最高裁でも同様の判例があります。自治会の加入は任意であり、強制できるものではありません。
根拠はある
ちゃんと計算式も出してきてる
ただその式に代入されるXの範囲と係数が裁判所の出した式と大きく乖離してあるだけ
言い分的には裁判所の判決が勝っているように思うから上告しても負けそうだけどね
持っていってくれるから
実質0円だね
自治体で差がありすぎだね
税金がイヤなら国債使えよ
場所を借りているならその賃料とステーション設備の費用だろ
ステーションの償却期限は知らんが、世帯数で頭割りすれば良いだけの話だ
後、掃除の人件費だがこの人が掃除を拒否しているかはわからない
地域で激しく変わる
今は年間500円
転勤先は年27,000円だった
そんな高いか?
つかこのオッサンは幾らなら払うんだよ
田舎はゴミステーションの維持が大変
ホムセンに売ってる程度の鉄カゴだとイノシシの体当たりで壊れるし、蓋程度ならサルは開ける
回収の掃除しとかないと匂いを残すわけにもいかない
年間で300円しか払いたくないらしい
この人、有料でゴミステーションの清掃頼まれたとして300円でやるのかね
当番は会費出して無償でやってるのに
いつもきれいにしている場所が勝手に清掃されているとでも言うのか?
本当に自分勝手な思い込みだな裁判所の金額からどういう風に経費が計算されているのか確認した方が良い
あまりにも自分勝手な間違いに気が付くはずだよ
何だただのゴミクズか
掃除するしないには触れてない
もし、やらないから人件費は払う必要あるかもな
ところで町内会に役所が補助金だしたりしてないのか?
自治体が回収するように調整して場合によっては金払わんといけんよ
自治体次第
東京や政令指定都市みたいに金あるとこは補助金どころか自治体費用で対応してる
人口密度の差はデカいよ、一軒あたりのゴミ回収コストが違いすぎる
役員やら予算を決める時期で会計報告があった
町内会費の収入が年100万超え
年500円だからほとんどの世帯は付き合いで入ってるよ
ゴミは戸別だから辞めても良いんだけどね
町内会費は一部無駄に使われてるの判ってるけど、それ以外だと町内の電灯とか監視カメラとかの費用にもなってるからなぁ……
監視カメラ、私有地の電灯代も自治体から補助金出たりしてんだけどね
うちの地域は防犯カメラの新規設置は補助金でるけどメンテナンス費用は自治会持ち
なにそれどこよ
隣の家まで距離があり過ぎる田舎か?
自分でゴミ出しなんかした事無いこどおじ連中だろ
これを否定するともうプチ革命なんだよw 呆然として一応入ってる。一戸建て買っちゃったら仕方ない
名古屋だけど個別回収
うちも個別
周りは戸建しかない住宅街
うちは町内に議員がいるから、役所は頂点ではないな
役所に文句言いやすくて助かってるw
福井県も住人税高くしたら?。町内会という制度が時代遅れ。
大阪府下の政令指定都市だけど?
あるのから町内会は無関係だけどカラス除けネットとか収集日の看板とか、勝手に
捨ててくバカに対する警告文とかで町内会の世話になってるな。
昔ながらの道のままみたいなとこは無理
なんで住民の私財を使って設置なのか理解できないし、
ゴミ収集所の清掃管理は、当然だがゴミ収集人がやるべき業務であって
市民が清掃すべきものではない
市民の税負担が5公5民の時代に、いつまで市民に甘えてんだよ
市民が作業しても税負担が軽くならないんだから、ゴミ収集に関しては税金を再分配すれば
一番効果がある公共事業だよ
福井っていうのはそういうところだからな。
だから原子力村に支配されてる。
その通りだと思うけど、圧倒的人手不足の時代だから実現は難しそう
将来、Uberゴミ、みたいなサービスが出てきそうな気さえする
>>642
税金が自治体に入るのならその考えで間違いないが、多くのリーマンの稼いだ利益は東京に吸い上げられている
今の時代に地方自治体に責任負わせるのは無理だわ
使用の許可と私用する為の経費は別問題だからね
使わせないのは違法だが使った分の金を払うのは義務だから自分で法廷ではっきりさせたんだから義務は果たさないとならない
お金が勿体ないとか高いとか言い訳は要らないからね自分で臨んだ事への結末の結果には従ってね
本当にそれね
所得税支払ってるんだから無料でやるべきでしょ
地域によってコストが違いすぎる
住民税を地域ごと発生コストベースで決めたら田舎ほど高額になるぞ
そうなんだね・・・。
いや、都会ほど戸別対応
ゴミステーションは田舎の証
東京23区の大半、横浜市、川崎国、京都市、大都会岡山など涙目
大阪市は昔ながらの狭い路地が多いけど
そういう地域向けにはごみ収集車を軽四輪車にして原則戸別回収にしている
さすがに袋小路や車でも入れないような狭いところは例外的に
車の入れるところに集積所をつくって出してくれとなっているけど
23区ほとんど戸別だけど?
田舎だとどんどんプールされてるだけのことが多い
都会は戸別か区画の角とかにあるゴミ出し場に持っていく
ガッツリした金属製のゴミボックスはないよ
設置する場所がない
収集場の設備費用とか助成金出して、後は住民が任意で協力のテイなんだろうね
町内会から拒否られた人は戸別に集めてやれよと思う
ゴミ集積所設置だけじゃなくて色々と行政が行なわなければならないことを押し付けてる
とりあえず福井市消えた!
住民税を抑える工夫って理解できないお子様?
田舎ほど金ないぞ
それで行政になんでもさせたらいくら金集めても足りん、東京に集まってる法人税を社員の住んでる地域で分配するとかしないと無理