【コメ高騰】「コメ5キロ5000円」突破が秒読み段階…江藤農水相「トイレットペーパー騒動と同じ」発言への強烈な違和感アーカイブ最終更新 2025/04/23 08:091.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼コメが5キロで4214円──改めて価格高騰を再認識した方も多かっただろう。農林水産省は4月14日、スーパーにおけるコメの「販売数量・価格の推移」を発表した。資料によると昨年の3月25日から31日まで、コメ5キロは2057円だった。ところが6月ごろから上昇に転じ、今年1月には3500円を突破。備蓄米が放出されても価格が下がらず、遂に4200円台という記録的な高値となった。一方、米ホワイトハウスの報道官は、日本が米国から輸入するコメに「700%の関税を課している」とたびたび批判。この税率は正確さを欠くと指摘されるが、今後、アメリカ産のコメが大量に流通するようになれば、今以上にコメ価格が乱高下する危険性もある。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe3933263a9773265d9960442625c5f8887eab3d2025/04/18 07:38:369644すべて|最新の50件2.名無しさんdGkRp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の農家切り捨てごめん!安い外米が一番よ自民ありがと2025/04/18 07:41:223.名無しさんeBnBA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民のせい2025/04/18 07:41:244.名無しさんXT03mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜJAが買い付けたのに値段が下がらないんだw2025/04/18 07:44:1795.名無しさんQJbpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手のニュースみるとブルーハーツの皆殺しのメロディが脳内再生される2025/04/18 07:45:006.名無しさんzSWMw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて消費減ってるはずなのに品薄で値段下がらずトイレットペーパーと同じで買い込んでる奴がいる2025/04/18 07:48:0137.名無しさんaYYgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4値段を下げたくないって思ってるからムキになって落札しまくるんだろ2025/04/18 07:48:488.名無しさんRGVPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精米後の米なんて買いだめ出来る量限られてるんだからオイルショックの時のトイレットペーパーとは違うと思うけどなあ昨年から明らかに流通量が不足してる2025/04/18 07:48:5419.名無しさんNhby9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう米買わないわ2025/04/18 07:49:5010.名無しさんNNbGr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つき自民2025/04/18 07:51:2811.名無しさんzSWMw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから更に高くなるという報道を聞いて駆け込み需要で高いのに買い込んでる奴がいる米を買わずに麦を食えそうしたら米価に翻弄される事も無くなる2025/04/18 07:51:48412.名無しさん1hxikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでこいつ無能の極みだろ2025/04/18 07:52:3913.名無しさんCSQOR(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11それって貧困化、発展途上国化を受け入れろってことですよね?2025/04/18 07:53:07114.名無しさんtC0n2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲卸業者が買い溜めしている説が濃厚小売店に全然出回っていない2025/04/18 07:53:33215.名無しさんzSWMw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13米を食えば富裕層、麦を食えば貧乏人と言うのなら欧米は貧乏人だらけだな2025/04/18 07:54:57116.名無しさんCSQOR(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代でさえ白米食ってたのに室町時代以前に戻れと?米に限らず日本国の不幸は全て対外勢力(中国、アメリカ、DS)のせいなんですよいい加減目覚めなさい2025/04/18 07:55:1517.名無しさん29flCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税率100%ぐらいで自由化すればすぐにでも安いジャポニカが入ってくるし、日本産も今まで通り売れる。2025/04/18 07:55:2118.名無しさんtzIzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14奴らが利ザヤ目的で高値に誘導する戦略だから下がらないんだろうね2025/04/18 07:55:2519.名無しさんNNbGr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kgのお米券にして支給しろ2025/04/18 07:55:2920.名無しさんvYtdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能中の無能2025/04/18 07:55:4121.名無しさんZJCBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題を矮小化して国民に大した事無いかのように刷り込みたい意思が丸見えの発言だな。苦しんでいる庶民を馬鹿にしきったふざけた発言だ、これは絶対に許してはいけない2025/04/18 07:56:4822.名無しさんtC0n2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11備蓄米ですら海外のジャポニカ米より美味いって話もあるもしかして業者が市場に回さず海外に個人輸出している?2025/04/18 07:56:50123.名無しさんSh7SLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家とJAの牛耳る票田がすべての元凶なんだろうな。もうJAと自民が敵だとはっきりした。2025/04/18 07:57:3724.名無しさんJjGXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稀にみるボンクラ世襲無能大臣早よ首吊れシネ2025/04/18 07:59:0025.名無しさんCSQOR(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧攻撃はDSです彼らはグレートリセットの一環として、世界の上層のみが白米、鶏肉、豚肉、牛肉を食べられるような世界を目指しています最終的には世界人口5億人を目指しています食糧奪取は中国と韓国です韓国は日本のオリジナル種を勝手に盗み本国で栽培し高値で売るという商売をしています中国は食糧利権を奪っています2025/04/18 08:02:02126.名無しさんDupGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでダメだこりゃw2025/04/18 08:02:1127.名無しさん9s5rTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府、官僚グルだと思うから絶対洗ったほうがいい2025/04/18 08:02:20128.名無しさんCSQOR(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食を押し付けたのもDSです2025/04/18 08:02:5029.名無しさんCSQOR(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶏インフルや豚コレラ、狂牛病さ意図的に撒かれてます2025/04/18 08:03:5530.名無しさんCSQOR(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろん中国やDSは日本の議員や官僚、農協と言った団体へ高額な賄賂とハニトラを送ってコントロールしています2025/04/18 08:05:0431.名無しさんK2myS(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米94%の計13万トンJAが買い取ってるけどどれだけ市場に流れてる?JAの流通は3割その他7割って見たけどその他の流通が6%(8000トン)しか備蓄米保有してないってJAは1600トンしか流通させてないの?公開してくれ2025/04/18 08:05:4032.名無しさんtcr5q(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーとは違って買いだめしすぎて虫が湧いたりして捨てたりとかでますます足りなくなりパニックにもなってるんじゃねえのかなあテレビに踊らされてるって意味では同じかも?2025/04/18 08:06:27233.名無しさんdGkRp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や田んぼは荒地そして国から食料供給困難事態対策法で米禁止すれば外米食べ放題よ飯屋やコンビニで国産米見なくなる日も近いな高齢化で作り手もおらんし2025/04/18 08:06:4334.名無しさんf2KOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモを食べろ2025/04/18 08:07:0335.名無しさんkKctqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう 自民党2025/04/18 08:07:2736.名無しさんK2myS(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純計算、備蓄米は14万トン放出されてるから14万トン市場に流れてないとおかしいんだが13万トン落札したJAは何トン流してる?公開してくれ2025/04/18 08:07:4837.名無しさんK2myS(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8備蓄米は精米前っていうか精米前のを普通保存する2025/04/18 08:09:29138.名無しさんihP7b(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<国民が飢えるだけで済んで良かったです。これなら気長に静観できますね。2025/04/18 08:10:1439.名無しさんwlDpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買い付けて値下がりしないのは値段の調整をする為に買い占めたのか?つまり意図的に値下げしないんだな?2025/04/18 08:10:55140.名無しさんK2myS(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは備蓄米を何万トン市場に流してるか公開してくれ2025/04/18 08:11:0241.名無しさんI7dbS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売業者潰すために、一時期に関税ゼロにしてアメリカ米入れようぜ。2025/04/18 08:12:46142.名無しさんK2myS(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39農水省がJAに94%の13万トン備蓄米落札させてる残りの6%の8000トンは小売で販売されてる13万トンの備蓄米落札したJAは何万トン市場に流してるか公開するべき。米の値段下がってないの見るに絶対おかしい2025/04/18 08:13:5943.かじごろ@うんこ中kEDQU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4JAが買い付けたから下がらんのかもな。政府も小出しに出して下げる気が無いしな。一気に100万トン出して収束すれば良いのにな。2025/04/18 08:14:4344.名無しさんK2myS(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41これやっても1年以内にJAが備蓄米を農水省に返すから意味ないらしい2025/04/18 08:14:4345.名無しさんwVS45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能水省の給料を5000円にしよう公務員の役立たずさは異常2025/04/18 08:15:42146.名無しさんv13hI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパは毎日製造出荷されるが、米は年1回だけ出荷しかも、精米は生鮮食料と同じで夏になれば味が急激に劣化する食品だぞ買い溜めする国民が悪って? 毎日値段が上がって行くんだからそりゃ多少は買い溜めするかもしれんけどな、それで高騰するんだったらもともとの農業政策が間違ってたってことだよほんと無能2025/04/18 08:16:1647.名無しさんK2myS(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45真面目に解体した方がいい農水省は意図的にJAに備蓄米を落札させて米の値段を維持させてる1年以内の買い戻しでJAの負担はないし農水省も負担ない2025/04/18 08:17:0948.かじごろ@うんこ中kEDQU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27日本には政府の犯罪を取り締まれる機関が無い。日本版FBIを創設すべきだな。2025/04/18 08:17:4749.名無しさんK2myS(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり農水省が備蓄米を放出しているってのは国民に対策してるってポーズでしかないこいつらは米の値段を下げる気はないよ2025/04/18 08:17:5450.名無しさんzs01xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米は値上がり前水準に近い2500円あたりで固定させときゃいいんじゃないか2025/04/18 08:18:11151.名無しさんBiiW2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年備蓄米を放出しなかった岸田文雄のせいだー全部岸田文雄のせいだー2025/04/18 08:19:0452.名無しさんBiiW2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫁の湖池屋ポテトチップスは、一生買いません2025/04/18 08:19:3953.名無しさんSEc9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々日本人から見たら政治家は無能ばかりだけど中共やDSからしたら自民ととか官僚は優秀なんよ2025/04/18 08:19:4154.名無しさんBiiW2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学生が🍚困っているのに全部岸田文雄のせいだー2025/04/18 08:20:3555.名無しさんK2myS(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の流通はJAが3割 その他が7割じゃあ備蓄米をJAは何トン流してるの?JAの備蓄米保有は13万トン その他は8000トンその他の8000トンが7割ってことはJAは1600トンしか備蓄米流してないの?13万トンも買ってるのに?公開してよ2025/04/18 08:20:4356.名無しさんK2myS(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの値段が下がらないのは備蓄米13万トン落札して1600トンしか流してないJAのせいだろもし違うって言うならJAは備蓄米どれだけ流してるか公開してくれよ2025/04/18 08:22:4057.名無しさんrsj51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卸にもないんだから誰が隠してるんだよ2025/04/18 08:22:4358.名無しさんI7dbS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き討ちするしかないんじゃないか?2025/04/18 08:24:0859.名無しさんraW5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年間の我慢だ南海トラフ地震臨時情報(2024.8.8)が発表されてから1年経てば、コメの価格は下がりだすよ2025/04/18 08:24:3960.名無しさんtPFVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすくて良いじゃんw2025/04/18 08:25:11162.名無しさん2ARef(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然チゲーよこんなアホが大臣とかwww2025/04/18 08:26:0163.名無しさんv13hI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに、江藤農水大臣にとって「米を買い溜めする国民が悪の根源」ってことだよ2025/04/18 08:27:0164.名無しさんxIuzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく米が無いだよな減反政策の結果がこれだよその内、キロ¥10000とかなりそうだ富裕層しか口に出来ない食べ物になる貧困層はパンしか食べられない育ち盛りの子がいる家庭には大打撃だよ若い子は食って運動してオナニーするのが役目だし2025/04/18 08:27:1765.名無しさんdGkRp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だけども農家はホクホクしてるからこれはこれでまあ良いかと田植えしてる時期にもう買いてがつくんだからさ以外と農家には好評な時だろ?おらが時代きたっぺ2025/04/18 08:29:46166.名無しさん8dWpy(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米とガソリンは同じ構図ガソリン=石油元売りへ莫大な補助金ガソリンスタンドのガソリン軽油はほとんど安くならないばかりか値上がりも備蓄米=高値入札制で二回とも資金力のある全農が独占落札高値を見越して出し惜しみ市場価格は値上がる一方ガソリン補助金、買い戻し予算のどちらも国民の税金投入税金投入のツケは一般国民に増税となって払わせるこれが自民党のクソ政治2025/04/18 08:34:1267.名無しさんeBnBA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60 ← 信じるB層2025/04/18 08:39:2668.名無しさん8JEX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4JAは買いつけた米を蔵に入れて米の値段上げるんやろうが2025/04/18 08:42:4969.名無しさんqp0riコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ〇〇円って税抜価格だからな税込表示義務化なのに報道は税抜価格2025/04/18 08:44:37170.名無しさんlBR2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が全方位で無能すぎてもはや再起不能2025/04/18 08:46:5571.名無しさんC3rg9(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もういいかげん騙されないからな米どころ宮崎の政治家の嘘吐き2025/04/18 08:48:1572.名無しさんC3rg9(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ほとんどスーパーに卸さないから2025/04/18 08:48:5273.名無しさん8dWpy(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69国内報道に関してメディアといえるのは文藝春秋だけ他はテレビ新聞雑誌まで自民党政府の御用広告ばかり2025/04/18 08:50:1874.名無しさんC3rg9(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6年々受給が逼迫してるのに減反続けてきたのが真実だと思う農政が、米がもうどうにも足りない処まで持ってきたんだと2025/04/18 08:50:5875.名無しさんGTdXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格下がらない様にやって、庶民のせいにするとか最低だな2025/04/18 08:51:5176.名無しさんv13hI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、備蓄米が全く何の役にも立たないって判っただろ戦争時や大震災の非常時にも、備蓄米は国民には配分されないってことだよ備蓄米は上級と富豪層専用ってことだよ、諦めろ戦争時や大震災の被災者庶民は、法律で芋を喰えってことになったわけだしな2025/04/18 08:52:33177.名無しさんwkf24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい原因はJAの買い占めだろ全然違うぞこの嘘つき大臣2025/04/18 08:53:3578.名無しさん5a5HVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイルショックと同じとは穏やかじゃねーな2025/04/18 08:55:0379.名無しさんkdWHQ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが流通量絞ってんだろ2025/04/18 08:55:3180.名無しさん8dWpy(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ政府はクソ役にも立たない米の関税をただちに廃止しろ!関税かけても米農家を保護せず衰退の一途で米は無く、価格は高騰の一途そのうえ備蓄米の放出と謳った内容は入札制で高値を付けた全農に落札させて落札全農は高騰を見越して市場に出さない米価格を下げて安定流通させる気なら同一価格で卸に均等量を配分するのが鉄則それをしないで3回目も高値落札させる自民党政府農水省自民党を中央政界から完全に消去しないとこれからもこんな事が繰り返されこのままだと一般国民は次々と貧困化されて殺されていく衆参選挙では自民党国会議員を全員落選させよう!2025/04/18 08:57:3381.名無しさんpIuEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時点で5000円なら8月までに8000円までいくだろう2025/04/18 09:00:17182.名無しさんOGo2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫が無くて預かりみたいな形になってるから要するに国がJAに金だけ渡した形になるなぜなら買い取るほうが値段が高いからなそして管理費なんかもずっと経費としてかかってるはずだ2025/04/18 09:02:2383.名無しさんvx6C2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府→JA買取→政府って米が流れてんじゃないかと思ったり思わなかったり2025/04/18 09:10:4284.名無しさん2dkqU(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _____________ | 農水省 の 放出詐欺 _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ2025/04/18 09:12:5985.名無しさんkdlph(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は落選食いものの恨みは恐ろしいと、なぜ言うかだよな2025/04/18 09:13:4086.名無しさんHunnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本オワタ。もう51番目の州になったほうがいいな。カリフォルニア米はよ2025/04/18 09:15:2387.名無しさん2QmTTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4JAが元凶だってまだ知らないお花畑いるの?2025/04/18 09:17:3588.名無しさん9ApHq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう来月からパスタ生活だわ水で戻せる利点が大きい米もまともに食えるレベルはもうキロ1000円超えてるからな2025/04/18 09:17:4489.名無しさんwFbJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揖保乃糸のほうが安いやんw2025/04/18 09:18:0290.名無しさん9ApHq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11麦のほうが高いんだが2025/04/18 09:18:2391.名無しさんmjOikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因はJAで間違いないと思っていいの?米をまとめ買いしてる人なんてスーパーで見たことないよ逆に備蓄米放出で下がるかもと見てたから買い控えしてた人の方が多くないか関係ないけどキャベツは下がったね冬は一回も買わなかった2025/04/18 09:18:4192.名無しさん3TtEh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメは買いだめできないんだから全く違うだろうしかも一過性どころか回復する気配が無いのが数ヶ月続いてるだろ2025/04/18 09:20:2493.名無しさんkKKoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米なんて存在しない説もあるしな保管してるのはJ●だから在庫がゼロでも政府が売ってJ●が引き取ったという架空取引で何十トンでも現物を受け渡しせず成立する2025/04/18 09:23:53194.名無しさんODT8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラッグストアでたまに10%オフクーポンが出てその時に米買ってたけど今週から米除外になっちまったわ2025/04/18 09:24:18195.名無しさんoMVabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93公文書を偽造する国だからなありえる2025/04/18 09:27:33296.名無しさんihP7b(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<こうやって国民の生活を犠牲にすることで、自民党は美味しい中抜きをお友だちに提供することができるんですね♪2025/04/18 09:27:5597.名無しさんnV5en(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人はJAと農水省OBだろ去年と今年の大暴落で、投資していた資産が焦げ付いたんで、その補填のために米を市場に 小出しに出して行って 価格を吊り上げている国が 備蓄米をどんなに 放出 し よ う がそれを JA が取り仕切ってる以上小出しの放出はこれからもずっと続く2025/04/18 09:28:3698.名無しさんSNwVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騒ぎになる以前から小売で買った事もないないつもありがとう農家さん2025/04/18 09:30:2699.名無しさん8dWpy(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94食料品、飲料に割引クーポン出すそこのドラッグストアは超希少価値で良心店全国ほとんどのドラッグストアチェーンは食料品飲料は割引対象外2025/04/18 09:31:06100.名無しさん6WcsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは帳合だけで現物動かしてない可能性あるな。犯罪かどうかはグレーだが特捜が動いてもいい案件だな。2025/04/18 09:31:07101.名無しさんnV5en(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンと米の価格と釣り上げるのは国民の生存権に関わる問題だろ自民党はマジで手をつけちゃいけないところに手をつけたと思うぞ次は水とか電気を釣り上げるのか?くだらないことをやられる前に潰した方がいいよ2025/04/18 09:34:041102.名無しさんK7a8Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4高く仕入れたものを先に売りつくさないと誰も買わなくなる備蓄米は利益上乗せできないし売ったところでいくらにもならん2025/04/18 09:35:28103.名無しさん3TtEh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか今どこにどれだけコメが動いてるのかさっさとトレースしろよまぢ無能政府2025/04/18 09:35:40104.名無しさんryopy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなの?こいつまあ知ってたけど2025/04/18 09:36:14105.名無しさんq9hflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツが当時9歳の頃のトイレットペーパー騒動と同じとか言ってるのか違和感有り有りだな間抜け発言に説得力持たせたい言い回しなら成人じゃねえとな阿呆2025/04/18 09:36:41106.名無しさんiIwnC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101電気は再エネ賦課金で上がってるし、水も上げる準備が進んでいる。もうやられてる後ですよ・・2025/04/18 09:37:29107.名無しさん1ZSQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今すぐ辞任しろ2025/04/18 09:38:00108.名無しさんihP7b(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイルショックも官製で値段を釣り上げていたという暴露?2025/04/18 09:38:07109.名無しさんnV5en(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然発生的に高くなったわけではなく元締めがいて、そいつが出荷を調整して不当に値を釣り上げてるわけだしやってることは犯罪だぞ これ普通の国だったら逮捕されておかしくない行為だが今の政府はそれを取り締まる 気がないんだろそんな政府 いらないじゃん2025/04/18 09:38:152110.名無しさん2dkqU(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109 , - 、 ./ .ま ヽ | っ | |. た | | く ノ ヽ だ./  ̄2025/04/18 09:41:26111.名無しさん0uuyxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能が何人集まっても無能2025/04/18 09:46:09112.名無しさんLQ8wX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやトイレットペーパーは食べられない2025/04/18 09:48:09113.名無しさんWSaLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入米5キロにに関税1800円くらいかけてんだぜエグイよなそれでもはるかに輸入米の方が安いけど2025/04/18 09:48:14114.名無しさんWyTJU(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109だがそれをやるのは難しいよ全国には数多くの販売者がいて、その全てをコントロールするのは難しいコメの場合は産地ごとに市場も違うしねところが今年は広く全国で米不足だ統制ができないはずなのに価格が高騰してるつまり実際にコメがない全国で買い占めた業者がいるかもしれないが、とんでもなく大規模だな政府や商社が元締めではないか2025/04/18 09:49:451115.名無しさんzf8ieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼札幌都心でも3800円前後、5000円って金粉米か?2025/04/18 09:53:52116.名無しさんC3rg9(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76戦後総括せずに戦犯の残党が政治を動かし続けてるんだから当然そうなるわな2025/04/18 09:54:16117.名無しさんLQ8wX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海地震臨時情報くらいでコメを買いだめしちゃうくらいなんで2025/04/18 09:54:35118.名無しさんNRRviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協が備蓄米をほぼ買い占めてるのに?どこが一緒なんや?2025/04/18 09:55:10119.名無しさんj61B0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメが高いというのはごく普通の生活実感で、政治に繋がりやすいから、投票行動に結びつくんだよな参院選を控えてコメ最高値を更新とか、ろくな対策が打てない点に自民の危機感の欠如を感じるもはや惨敗を覚悟してるのかww2025/04/18 09:57:07120.名無しさんe9eiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代錯誤てきな今週ころから4千円代で売れる米は入手不可だってよー 5千円代6千円代しか売ってなかったぞー2025/04/18 09:58:36121.名無しさんryopy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任逃れしようと言い訳ばっかりだなこいつ2025/04/18 09:59:03122.名無しさんA6F7D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14だろうな農家から直買いだと30kg一万円くらいだからそれ程値段は上がってねえし農家がボッタクってる訳でもないまあ、肥料や燃料が高くなってるから多少の値上げは仕方ねえよな2025/04/18 10:06:34123.名無しさんFgzqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価だけで終わらせず 農水利権を検証すべきなのよ2025/04/18 10:07:19124.名無しさんU3gzl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「だって今年も足りなくなると言われている」というか実際、足りない感があるからだよね?備蓄米放出でも輸入米拡大でも良いから今は国内市場の価格高騰抑えるのが最優先それは変わらない2025/04/18 10:07:42125.名無しさん8dWpy(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に反省を期待するのは1億%むり2025/04/18 10:08:55126.名無しさん6VwHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民とは献金した人だ2025/04/18 10:09:041127.名無しさんULxMd(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米はあるだろう。やたら高いだけ。今年どうなるか、備蓄米の存在もあるから、ひっぱくするという話でもないし。そもそも米は野菜に近い。高値転売しようとしても保存コストがかかる。アホみたいな高値で困ってるから、備蓄米登場したものの、値下げのためにつかわない。騒動をおこしてから輸入米解禁までの台本があるとかんがえたほうがいいだろうね今年はコメ不足ではないし、いまだに消費者の需要が高いから、コメの価格が高いとかほざいているが農協がコメの値札に高値つけてるだけ。でもマスコミはそれには一切ふれない不思議というか、グル。日本の農業破壊工作である。ソーラーといっしょだね。クソでかい利権がつくられて、消費者になすりつける作戦。電気代がアップしただけ。だれかが得しただろうか。経産省に予算がついてムダ使い、負の遺産をつくっただけ。「輸入米でやすくなる」完全解禁したら可能性はある。国産米は強気のままなのでは。ミニマム米をふやすか、関税引き下げするか、その内容次第だろうが、値下げにつながるとはかぎらない。野菜、肉、魚の輸入品で誰もが認識してるだろう。むしろ、輸入品がふえてから高くなってないか。供給側が好き勝手やりはじめた。マスコミの輸入米よいしょは、信用しないほうがいい。中国米がはいってくる。2025/04/18 10:10:061128.名無しさんkdlph(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の巨額の損失を補填させられているだからJAが買い占めて出さないそれを認めているのが岸破義信とヤクザ森山2025/04/18 10:10:17129.名無しさんDXoQq(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから言ったじゃん、この米騒動は来年も起こるよ、って俺去年のうちから言ってたからね2025/04/18 10:12:09130.名無しさん8dWpy(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に反省を期待するのは非現実的で国会議席から完全に消滅させるのが現実的2025/04/18 10:12:25131.名無しさんLQ8wX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつての昭和20~30年代のシステムはこんな感じだろう公定価格 ← 作柄による価格変動や、生産コストとの逆ザヤは政府が税財源で負担。農家の作付量を統制米穀通帳 ← 国民一人一人に発行され、購入できる量が決まってる2025/04/18 10:12:33132.名無しさんWyTJU(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党や公明党ではコメの高騰対策ができないのだから、政権を変えるしかないだろうJAもこのままでは価格高騰の責任を負わされるぞ?支持する政党を変えたほうがいい自民公明はもう力がないよ何かに乗っ取られてる2025/04/18 10:13:21133.名無しさんDXoQq(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな政府が無能ってことをきちんと理解してないんだと思うわそれをきちんと理解すれば、米騒動が1年で収まるわけないって分かるからだって政府は無能だもん2025/04/18 10:14:14134.名無しさんDXoQq(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺この後の展開も読めるよ、教えてあげようか2025/04/18 10:14:53135.名無しさんA6F7D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50アホな形の関税掛けなきゃ5kg2000円切るくらいになるぞ今の値段は5kgで1700円の関税が掛かってる2025/04/18 10:15:06136.名無しさんU3gzl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場はノーコンで農水省もお米業界も、わけわからなくなってないか?お米は主食だからと減反政策を守り続け、農家を守るという大義名分で昭和からの様々なルールで複雑化してしまった「脳衰症」な農業業界はこの際、生まれ変わってほしいもんだ2025/04/18 10:16:27137.名無しさん8dWpy(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126あとパーティー券を大量買いしてくれる業界ガソリン元売り全農経団連2025/04/18 10:16:351138.名無しさんWyTJU(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方で支持してる議員はいるのだろうから、その議員を移籍させるのが効果的だろう自民党にいては逆効果だ地方で応援すれば当選するこら、無所属にして当選させてもいい政党は当選後でも選べる近隣の府県と組んでもいいだろう自民党では次の選挙で勝てない2025/04/18 10:17:06139.名無しさんC3rg9(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127食用のミニマムアクセス米はたったの10万トンだってさこれまで日本の食用に回してたのか怪しいけどそれを今回利用するとか、食用枠を拡大するとかいう話になってるみたい勿論農政や自民公明は慎重だろうけどw2025/04/18 10:17:082140.名無しさんJNCD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ計画通りという事なのだろう2025/04/18 10:18:12141.名無しさんWyTJU(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二期作できるところは二期作をやったほうがいいな早場米は確実に儲かるそれを刈り取った後でもう一回作ればいいだろう米不足なんて糞食らえだ2025/04/18 10:19:44142.名無しさんDXoQq(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が無能ってことは、歴史に学ばず、同じ過ちを繰り返すってことだよだったら、過去に物価が高騰したときどうなったかを学べばいい政府は無能なので、その時と同じ過ちを繰り返す米価格について言えば、今年はもちろんだけど、来年も高騰するそしてそうやって2,3年高騰を続けて、ついに業を煮やした政府は、物価統制令を出す米の価格を法律で強制的に決めちゃうんだね、で、するとどうなるかスーパーに統制された価格の米が並ぶか?そんなわけない直接消費者に売れば倍以上の値段で売れるんだから、馬鹿正直にスーパーに卸す奴はいない闇市、闇米の復活だよ物価統制令のおかげで、スーパーの棚からは完全に米が消え去り米は闇市場で流通するようになる闇市に行けばいつも米が溢れていて、市場の倍以上の値段になっているそれが過去、日本で起こったことだよそして歴史に学ばない無能な政府はこれを繰り返す、だってそれが無能ということだから2025/04/18 10:21:08143.名無しさんU3gzl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137加えて、電気連と原発族な自民、公明、国民民主、維新の支持母体だよ2025/04/18 10:21:26144.名無しさんLQ8wX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政策として安定供給を放棄した場合、日本では輸出する高級米しかつくらず、それぞれの国民は自分が食べる量を勝手に輸入しろという道もありうる2025/04/18 10:21:27145.名無しさんA6F7D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95海苔弁国家だしなまあ、米も海苔も高騰してるけどな2025/04/18 10:22:10146.名無しさんpPl8K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考えてみたらいままでの、需要があったのに価格が上がらなかったこと自体が異常だったのかもしれんね2025/04/18 10:23:541147.名無しさんC3rg9(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要のほうが減ってたんだから上がらないよ「米価上がるまで減反してみた」が今w2025/04/18 10:25:292148.名無しさんWyTJU(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明の政権はもう駄目だろう去年も米不足で今年も米不足だ言うことを聞いてたら来年もまた米不足だろう農家の判断で増産していいよ今年は備蓄米の買い戻しもあるから、どう考えてもコメが足りない2025/04/18 10:26:06149.名無しさんA6F7D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114商社は商機だと見て外米の買い付けに飛び回ってるよ彼等は需要と供給を見定めて輸出入を行い利ザヤを稼ぐプロだからね彼等が政府に圧力を掛けてくれれば関税を下げさせる事も可能だと思うよ2025/04/18 10:28:541150.名無しさんDAqFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏金政党まだ下野してないのか。2025/04/18 10:31:412151.名無しさんj61B0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147米価上げてみたら歯止めが効かなくなったが今だろうなwま、自民党はコメ議員と心中するがいい2025/04/18 10:32:351152.名無しさんK7a8Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146国内需要は先細り感が出まくって悲壮感さえ漂ってた近年のインバウンド需要で期待感が膨らんでこうなった2025/04/18 10:32:59153.名無しさんfr0XrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時的に米の関税無くして外国の米入れたらすぐ落ち着くのになこんな簡単な事すらやらないのが謎2025/04/18 10:34:171154.名無しさんC3rg9(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151私立高校無償化やって票田増やしてるたぶん大学無償化もやると思う元々癒着してる分野だし2025/04/18 10:34:23155.名無しさんllScCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼供給を増やすしか方法はない販売に補助金でも出すかだな2025/04/18 10:35:231156.名無しさんXwFL7(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153うん、農政失敗しちゃったんだから、もはや無い袖は触れないから外国から安い米いれるしかもうないよね2025/04/18 10:37:45157.名無しさんkdlph(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼供給を増やしてもJAが買い占めるだけアホの高卒ヤクザの幹事長が悪さをしている2025/04/18 10:37:58158.名無しさんXwFL7(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155いや、米自体がないんだわ。外国から買ってこないと2025/04/18 10:38:09159.名無しさんkdWHQ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業スーにアクセスできない買い物難民かわいそう日本のパスタなんて米と同じぐらい高いからな2025/04/18 10:39:131160.名無しさん8dWpy(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150先の衆院選で野党に転落したはずなのに維新が助けた2025/04/18 10:40:221161.名無しさんXwFL7(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159業スーがんばってるけど、もうひと頑張りしてカルローズじゃなくて国宝ローズ入れてほしいわ。あれはうまい2025/04/18 10:40:29162.名無しさんULxMd(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139国内の事情もかんがえて食用として使うのは10万トンに制限と。全体で70万トンという数字もあったけどどんな米がはいってきてるんだろうね。わざわざ家畜用、工業用をミニマム米として輸入いうのもなさそうな気がするが。米の価格を操作させたら、農水省は仕事してるってかんじだ。備蓄米も古いものは食糧としては流さずに加工品、工業用、家畜用に回す、と。米農家に家畜用のコメをつくらせるとか。米についてはやりたい放題、自由自在。 その仕組みが今回は悪用されたとおもうが。輸入米に手をつけても、最後の価格の決定権は農水省農協だとおもうから、これが変わらない限り好き勝手がつつくだけだろうね。もう農水省は変質してしまった。農林転売省。輸入米もまずは政府が買い取り、転売する仕組みをつくるかもしれない。日本の農家のためとかなんとかいって。2025/04/18 10:40:48163.名無しさん8dWpy(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150>>160自民党補完政党、維新はきちんと役目をはたした2025/04/18 10:43:451164.名無しさんpPl8K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147なるほど一定の需要があったと思ってたけど、需要は先細ってたのか減反政策というのがなんなのか、いまいちわかってなかったけど要は供給を絞って価格が下がらないようにしてたって話なのかな2025/04/18 10:44:071165.名無しさんXwFL7(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164需要が減ってるって誰から聞いたの?2025/04/18 10:45:272166.名無しさんXwFL7(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163日本人殺しの役目は着々と果たしてるなw2025/04/18 10:45:55167.名無しさんR0YpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう年寄り農家とその仲間内では闇市始まっちゃってるんで早いとこ価格調整しないと市場そのものが滅茶苦茶になるぞ2025/04/18 10:47:38168.名無しさん8dWpy(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165164は政府農水省の回し者だからあぼーん推奨2025/04/18 10:47:541169.名無しさんXwFL7(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168こんなアホがw?単なるアホのネトウヨだと思うよ。ちょっとつつくとすぐボロが出るしw回し者ならもっとちゃんとギャラ分働け、と言いたいわw2025/04/18 10:49:501170.名無しさんU3gzl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139ミニマムアクセス米という存在自体が消費者目線から見ればいかがなものかとも思うけどね…外国では食用として生産されたお米食用に回す枠を超えた分はわざわざ飼料用にするために古米にして食えないようにしてから飼料用として出すのは在庫保管の維持経費をかけているってムダの極みである2025/04/18 10:50:44171.名無しさんkdlph(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と韓国の農業政策の当局者が集まり、両国の農業に関する課題などについて意見交換しました。岸破の売国ぶりは異常だろ?南なんか関係ない2025/04/18 10:51:25172.名無しさんNRQCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国自民党「色々な国に横流ししてるから流通量は公開出来ません以上」2025/04/18 10:52:40173.名無しさん8dWpy(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169確かにその可能性も2025/04/18 10:52:57174.名無しさんkdlph(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりディープステートの改革が出来る政治家集団が必要だよ2025/04/18 10:54:531175.名無しさん6Yd2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が悪いのに国民の責任にするのか潰れた方が良いだろそんな政党2025/04/18 10:55:37176.名無しさんpmV1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フフフ 計画通りに進んでるなってほくそ笑んでるんだろうな2025/04/18 10:57:12177.名無しさんMNVHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49割買付けたとこまで分かってんのに何で分からないんだよw2025/04/18 11:04:49178.名無しさんWyTJU(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つうかコメ価格高いから関税そのままでも輸入できるだろ韓国のコメ価格も半額らしいじゃん2025/04/18 11:08:15179.名無しさんDf9fKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生かさず殺さずみたいな制度の下で作ってた生産者に金が入るなら少々高くなっても良いと思うけど…それにしても高い高いって騒ぐくらいには米食ってる人居たんだなすいぶん米離れが進んでると思ってたけどw2025/04/18 11:09:12180.名無しさんyBFTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーを買い占めたのもJAなのかw2025/04/18 11:10:12181.名無しさんULxMd(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産米高値は農協がもうかる形輸入米も高い関税なら国がもうかる形負担はすべて消費者に。なんで不足でもないのに、アメリカ米とかベトナム米とか、もうすこししたら中国米も登場させてくるだろうし。「中国人労働者どぞー。中華ソーラーどぞー。コロナワクチンどぞー。国産米たかければ外国米どぞー」問題をわざわざつくり、売国につなげる。今の自民党と官僚の売国政策。負担は国民にのしかかってくる。自民党を下野させても農水官僚の抵抗にあうだろうしな。かるくつんでる。2025/04/18 11:12:22182.名無しさんAOUXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼっち暮らしだと、外食やスーパー弁当も挟むから5㎏ありゃ1か月は持つので倍になろうが大したことないただ、ファミリーはx人数だし当然外食もそんなにしない 子どもの弁当とかもあるし 収入上がらんと+1万とかの負担増やね2025/04/18 11:12:32183.名無しさんzapW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ここは日本ですが?アホ?2025/04/18 11:18:35184.名無しさんKvXmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も日本の農家守るつもりがないのが辛いな2025/04/18 11:21:09185.名無しさんBDpzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局農民の本当の敵はJA起てよ農民2025/04/18 11:25:26186.名無しさんjkGl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーの時と同じと政治屋がそれを言うのはあかんわな2025/04/18 11:26:21187.名無しさん8dWpy(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174相手は暗殺上等組織だから政権交代でそれを実行するにしても政党党首が先頭きったり国会議員が先頭きってやるのは非常に危険下手すると石井紘基議員の二の舞になる危険性代表議員を置かないで政権交代による与党議員全員が連名で財務省の解体再構築や前政権や省庁に巣食う議員や官僚を着実に淘汰して行くのが最善な方法2025/04/18 11:26:28188.名無しさん2C29P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本は終わりだ我々は庶民的な食事の代表格の白米すら食せなくなったもやし炒めも飽きたもうこの世に思い残すことすらない早く安楽死で楽に死にたい2025/04/18 11:26:39189.名無しさん2C29P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白米高騰のせいで毎日死ぬ事ばかりを考えている生きがいはもうない2025/04/18 11:27:13190.名無しさんiIwnC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食すら迅速に対応出来ないし危機感が全く感じられん。2025/04/18 11:30:29191.名無しさんGSGz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違うだろ……2025/04/18 11:31:47192.名無しさんIZUrY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が家ではもう米は無理だし麦食うしか生き延びれないし(´・ω・`)2025/04/18 11:35:01193.名無しさん6bihfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても「上る前から2000円台だった」という事にしたいみたいだなぁ俺は1800円以下になるまで絶対に買わんぞ2025/04/18 11:36:35194.名無しさん2dkqU(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149 ∧__∧ ( ´∀`) これ、重要! /2025/04/18 11:37:23195.名無しさん7AJzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイ米を輸入するとか色々と出来るだろ。無能な自民党では無理か2025/04/18 11:37:47196.名無しさんiDzvP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米って精米済みじゃなかったっけJAは米用の倉庫あるから値下げ防止で溜め込んで期限が来たらそのまま返すつもりか?2025/04/18 11:39:421197.名無しさんryopy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196精米して備蓄するかよいくらアホ政府でもそこまででは無いわ2025/04/18 11:42:441198.名無しさんC6V1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震騒動の時に買い込みすぎて、破棄が多かったのか?不足する理由が謎だな、不足なのか?直ぐに生産できないから輸入するしかなさそうだが2025/04/18 11:43:39199.名無しさんeQ52xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃまだまだ上がるでぇ!在庫寝かせて更に値上がりするのを待つんや!!まだや!まだ売ったらあかん!!最高値で売り抜けるんや!!2025/04/18 11:45:28200.名無しさんit6gRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粥や雑炊でふくらませる安い具で水増しして炒飯2025/04/18 11:45:31201.名無しさんIONltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまに流通の中間業者が儲けているだけなんだよな2025/04/18 11:48:111202.名無しさんHOHaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米で儲けてるやつは殺される予言しとく2025/04/18 11:49:41203.名無しさんiDzvP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197いやいや、政府が持ってるのは精米前のはわかってる今回JAが落札したやつは政府から引き渡し時には精米しておくとか何かで見た気がするんだよなだからその通りなら溜め込んでおくだけ無駄なはずなんだけど2025/04/18 11:52:041204.名無しさんYdEktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも農家はちっとも儲かってないのが悲しいね2025/04/18 11:52:511205.名無しさんe991OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の米騒動2025/04/18 11:53:57206.名無しさんErtjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204お人好しすぎるぞ2025/04/18 11:54:18207.名無しさんELwZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米つり上げて国民の様子見してやがる。2025/04/18 11:58:521208.名無しさんp7akxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の一揆2025/04/18 12:00:19209.名無しさんDbnkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舐めてんなマジでwww2025/04/18 12:00:28210.名無しさんMUyN7(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーになければアマでポチればいいじゃない?2025/04/18 12:02:02211.名無しさん7RKQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4利益無しで出してるが、この利益無しには今年の新米価格で買戻す分が入ってるから市場価格から1000円安程度が限界、地方では普通に売ってるよ買い取ったJAは自分の所に卸したいから都内にあんま入らん2025/04/18 12:02:35212.名無しさんMUyN7(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207どこまであげれば一揆が起きるか観測してんのか?お望みならばいつでもいけるよ2025/04/18 12:03:061213.名無しさんUXjbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省と農協のズブズブ出来レースだった訳だなこんな事してたら外国産米に市場を駆逐されるぞ2025/04/18 12:04:471214.名無しさん3TtEh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203豊作キャベツをトラクターで踏み潰す世界だから値崩れしないようコメを捨ててるかもしれないなw2025/04/18 12:06:54215.名無しさんMUyN7(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にJA擁護派はいなくなったな2025/04/18 12:07:061216.名無しさんda9XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かが買い占めてるって事は一緒犯人は農協2025/04/18 12:07:40217.名無しさん6LgtA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼくはJA生命保険に入っているから毎月コシヒカリお米ただでくれる2025/04/18 12:08:12218.名無しさんDAjTw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党。2025/04/18 12:08:38219.名無しさんAHYuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米は備蓄米だと分かるようにして販売しろよなんで身元隠して消費者に販売してるんだよそんなの許されるのか?2025/04/18 12:10:40220.名無しさんeL1oFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反して作らない企業に参入させない外国から輸入させないこの3ない政策で独占ですよwちょろいもんすわw2025/04/18 12:11:19221.名無しさん6LgtA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215JAを叩く奴らは許さないからな2025/04/18 12:12:09222.名無しさん26L8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が下がらない原因と品薄になっている原因を言うけどさ、根拠はあんの?っていつも思う。2025/04/18 12:13:03223.名無しさんgUZ0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家から直接買えないのか?2025/04/18 12:13:081224.名無しさんGosmn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201そうだよ農家から直買いだとそれ程値段上がってないからね農家としてもJAに下ろすより直売したほうが金になるみたいだ契約量はJAに下ろして他は直売してるみたいだよ2025/04/18 12:14:09225.名無しさんreDb3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213今まで安く我慢して国内で売り捌いてきた米がどんどん海外に高く売れるようになるから農家は歓迎では?2025/04/18 12:14:09226.名無しさんULxMd(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ農家の格差がおおきそうコメ農家はもうやっていけない→米の今の価格がちょうどいいくらい→だから今の価格で買い続けろ。農水省とマスコミのウソだろうね。洗脳といっていい。コロナ騒動あたりから、政府、マスコミは平気でウソをつくようになった。コメの価格の採算ラインはどこにあるのか。地域や規模でバラバラだろうけど、非効率な農業形態をやってるところが、トントン(赤字にならない)になるように、調整されているのだろう。農協の生産調整、指示があるから、それが可能、と。自治体ごとの談合、日本全体の談合、 物価高以上の値上げ、去年の2倍とかやって、アウトかとおもう。もう消費者からの支持をえられないだろう。農水省と農協がいったい何を考えているのか、日本の農業のリストラをうちだしてくるんじゃないかな。輸入米よいしょはその準備。2025/04/18 12:14:16227.名無しさんTwUUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配給にしろよ2025/04/18 12:14:37228.名無しさんiaNi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスタ食え!2025/04/18 12:16:29229.名無しさんGosmn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212さんのちょっといいとこ見てみたいそれ、一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!2025/04/18 12:16:321230.名無しさん1zaxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャベツが値下がりしてきたので助かる米なんてもう買えない2025/04/18 12:16:49231.名無しさんFYbpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏までに6千円行けば参院選は惨敗するよ2025/04/18 12:17:271232.名無しさんDXoQq(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229裏の竹林で竹を割って竹ヤリ作って大名屋敷に突撃するんだな実に200年ぶりだな、百姓一揆なんて2025/04/18 12:20:111233.名無しさんGosmn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223買えるよ30kg一万円くらい玄米だから精米機で少しずつ精米して食うといい精米すると1割くらい目減りするけどね2025/04/18 12:20:591234.名無しさんGosmn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232カマを投げるんだよ竹槍取ると弱くなるぞ2025/04/18 12:23:27235.名無しさんoRroo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233この間までその金額で玄米買ってたけど先月相談したらもうこの時期は無いって言われたよ。地域性あるんだろうな。2025/04/18 12:26:571236.名無しさんIteanコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーと同じ面もあるだろな実家帰ったら5kg袋が4つも積んであったし老人は不足と聞くと買わずにいられないらしい2025/04/18 12:28:43237.名無しさんfZJvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん買い占めているJAが絶対悪だろ昨年は凶作だったんか?それとも突然、米農家が激減、作り手が引退したとか?日本米の輸出とか寝ぼけた事いっているしさ2025/04/18 12:29:56238.名無しさんI5lasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が米を食わなくなったから政府が減反政策してたのに高くなったら騒ぐとかアタオカかよ2025/04/18 12:30:071239.名無しさん5h96hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀シャリは贅沢なんだよ2025/04/18 12:32:28240.名無しさんC3rg9(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165日本(人)の消費量が減ってるグラフあるよパン食が進んだのと人口減少あたりが理由じゃないか?近年のインバウンドで需要が増えて受給が逼迫したのがこの3年くらいかなそして生産量の統計は雑なもの2025/04/18 12:32:42241.名無しさんA2mHIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終戦後の闇市?2025/04/18 12:33:51242.名無しさんwK7ORコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初夏には新じゃがの季節これからはイモを食うべし2025/04/18 12:35:391243.名無しさんKNT6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、全国の農家が正規に売らず、高値で転売ヤーに売っぱらったのが始まり。2025/04/18 12:36:01244.名無しさんC3rg9(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芋作ったら種苗法で逮捕される時代が来るかもなw2025/04/18 12:36:49245.名無しさんGosmn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235保管にも金掛かるからね農家もなるべく早く売るわけよ2025/04/18 12:39:29246.名無しさんJ41p0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が政治やって良かったこと一つもない2025/04/18 12:41:00247.名無しさんGosmn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242もう出回ってるだろここの所会社の食堂でやたら新じゃがが出てたよ2025/04/18 12:41:41248.名無しさんC3rg9(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231投票所で米の配給くるか2025/04/18 12:43:44249.名無しさん4kANjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に誰かが価格釣り上げをやったとしてそれを取り締まる法律が無いのも問題だな2025/04/18 12:45:201250.名無しさんkdWHQ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルテルは違法なんだけど、国も商社もみんなグルだから取り締まれない2025/04/18 12:46:472251.名無しさん2r4cjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府自民は米高騰で、消費税増収、米農家への補助金削減で利益を上げるだろうから、まともな米価対策なんてしないだろう2025/04/18 12:47:17252.名無しさんC3rg9(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250この国犯罪だらけだよな2025/04/18 12:49:01253.sageTQlBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米とトイレットペーパーって同じかね?2025/04/18 12:50:01254.名無しさんWyTJU(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもJA農協がひとつにまとまるわけないだろ地方単位の別組織だぞ力も流通も地方単位でしかない2025/04/18 12:50:31255.名無しさんWyTJU(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250これな公取委が出てきたら終わりなんだが政府や商社がグルでやってるから出てこない2025/04/18 12:52:191256.名無しさんlY03LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米はある!じゃなぜ備蓄米出す?ここに馬鹿の壁がある。ここで素直にそもそも米が足りないんだと考えた人は馬鹿にならずに済む。米は足りてる!備蓄米を出す!を両立させようと、とんでも理論を展開しだすと馬鹿確定w2025/04/18 12:55:11257.名無しさんQ1GBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦粉練って焼いてカットして袋詰めしたものが米より安いんだものそりゃパン食に移るでしょ2025/04/18 12:56:14258.名無しさんXwFL7(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249誰もやってない。単に日本政府の農政の大失敗2025/04/18 12:57:35259.名無しさんrF1CEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばにしろ2025/04/18 12:57:54260.名無しさんXwFL7(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255米はないんだよ。物理的にないの。政府の大失敗2025/04/18 12:58:111261.名無しさんHTeuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省とJAとニトリが買い占めてる2025/04/18 12:58:16262.名無しさんU3gzl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238そもそも体質的には米食の方が日本人の体質にあっているのにGHQ政策で日本食育に小麦と牛乳を注入後の現在の農政である2025/04/18 12:58:24263.名無しさんDAjTw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通常は農家が作ったコメのほぼ半数をJA全農が集荷しているのに備蓄米に関してはJAの落札率が94%この高値で落札した備蓄米をたとえ売り切らなくっても政府がより高い価格で買い戻してくれるので、急いで卸売や小売りに流す必要もなし2025/04/18 12:59:413264.名無しさん2dkqU(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263 /\/\/V\/\ < これはその通り > |/\/\/\/\/2025/04/18 13:04:19265.名無しさんiYXcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAって何の為にあるんだろうな2025/04/18 13:05:58266.名無しさんC3rg9(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263JAが買った備蓄米は米で返済でしょ組合員が次に作ったもので返せば今、高値販売で儲かるだから大量に買っても問題ないだと思うけど2025/04/18 13:06:11267.名無しさんkdWHQ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260それは嘘そこまでの不作では無い2025/04/18 13:06:221268.名無しさんC3rg9(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263組合員のためと出資者のため2025/04/18 13:06:32269.名無しさんC3rg9(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267収穫量の数字は計量もせず収穫前の聞き取りらしいだから数字ほど取れていない可能性もある2025/04/18 13:08:47270.名無しさんzWmmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呑気なもんだ2025/04/18 13:09:09271.名無しさんC3rg9(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえ実態の量がどうあれ値上げ工作はされてるよな2025/04/18 13:09:32272.名無しさんF20zl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米はタダで外国にくれてやって、高いアメリカ産を食えと2025/04/18 13:11:53273.名無しさんCeMyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーは早い者勝ちで売れてしまうから品薄になる。今は米が高すぎて誰も買えなくなって来てスーパーに行けば余っている状態だ。全然違うだろ。2025/04/18 13:12:54274.名無しさんXNQw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋の次は民間の買い占めに責任転換かJAの落札はどう説明するのだ?2025/04/18 13:17:24275.名無しさんUIftrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつはいつもニヤニヤしながら会見してるな危機管理能力ゼロだろ2025/04/18 13:17:361276.名無しさんHEjsY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破も農水大臣も全員死んでくれないかな2025/04/18 13:18:12277.名無しさんqSqc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこで今こそコオロギですよ2025/04/18 13:18:42278.名無しさんPD0yy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーは輸入制限なんてしてないだろこいつはアホなのか?2025/04/18 13:21:18279.名無しさんbsZK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新米出れば安くなりますよ備蓄米出せば安くなりますよ2025/04/18 13:30:56280.名無しさんHmQbbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売目的なら売られれば安くなるけど社会を混乱させることを目的に買い漁られてるならどこかで腐っていくだけだわな2025/04/18 13:32:23281.名無しさんUaMQ6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ単純にコメがどうのじゃなくて、これハイパーインフレじゃないの?2025/04/18 13:32:371282.名無しさんnJzN3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4外食、コンビニに回してるから2025/04/18 13:32:45283.名無しさんNWqttコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「でも給付金は無しね」2025/04/18 13:33:24284.名無しさんLPucRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産量の数字が間違ってるんだよ、官僚が減反政策のボロが出て失敗した事を隠すために中国のように捏造してる可能性があると思ってる。備蓄米っていざという時の為に備蓄してるんだが小出しにしてなんの効果もない現実。つまり生産量の数字が盛られていて効果が出ないわけよ。2025/04/18 13:33:59285.名無しさんhXDaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流通だろ?それを何とか出来ないjaと農水省は間接的には悪いが2025/04/18 13:35:53286.名無しさんnJzN3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281ハイパーインフレになったら千円札を燃やして暖をとったりする(かなり大げさだが、ハイパーインフレはそんな感じ)2025/04/18 13:36:501287.名無しさん9D6vq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーと同じとか(笑)何を悠長な事を抜かしてるんや米は遥か昔から日本人の主食米と共に歴史があるんだよその米がイキナリ品薄になり、価格が2倍から3倍ってそんな事近年あったか?正直、政府官僚の無能の証なんだよ2025/04/18 13:37:10288.名無しさんnJzN3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275ニヤニヤ病2025/04/18 13:38:20289.名無しさんp8Hx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能総理が選んだ大臣って、どいつもこいつも、馬鹿ばっかりだよな。びっくりするわ。2025/04/18 13:41:371290.名無しさんULxMd(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメは市場で価格きめてないしな需要と供給量でざっくりとした年間価格がきまるというのはグラフをみたらわかるけど去年、今年の小売価格の変動は、農水省農協が暴走してるだけ。大臣、官僚、農協の悪だくみしたやつのクビは飛ぶだろうね。口裏あわせないとこんなことこと不可能なわけで。2025/04/18 13:45:281291.名無しさんgegEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でこんなにバカなのかと思ったら成城大卒業だったw二世議員なんて碌な奴いない2025/04/18 13:49:411292.名無しさんPD0yy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289上級国民にとっては米の値段など上がっても大したことはないし興味もない2025/04/18 13:50:43293.名無しさん9D6vq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291父ちゃん、優秀な人やったん?2025/04/18 13:58:14294.名無しさんo0sCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺には死活問題なのに首相は万博で頭がいっぱいの悲しみよ2025/04/18 14:05:47295.名無しさんUaMQ6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286末期はそうだろうけど、今初期だろ?2025/04/18 14:06:21296.名無しさんlTChG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツを起用し続ける石破すげーな2025/04/18 14:06:44297.名無しさんH2MJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290下手したら首相のクビが飛ぶ参院選でどれくらい惨敗するかが見ものだよ2025/04/18 14:08:421298.名無しさんgJLdY(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が乱高下だ、米価下がってバンザイだろうが?2025/04/18 14:08:491299.名無しさんF20zl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超無能2025/04/18 14:09:33300.名無しさんlTChG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判官の国民審査を国会議員にも導入すべき2025/04/18 14:12:28301.名無しさんLzjuKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の毒米を売りたくてしょうがない売国政府2025/04/18 14:16:58302.名無しさんbod2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格の安定法を平然と踏みにじる自民公明まさに国賊2025/04/18 14:19:23303.名無しさん2dkqU(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297 ++ + ワクワク!! ∧___∧ + テカテカ!! (0゚・∀・) (0゚ ∪∪ + テカテカ!! ワクワク!! と__ )__) +2025/04/18 14:23:35304.名無しさんnm6qaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤の無能さは異常過ぎんだろ。宮崎県民は土下座でも足らない2025/04/18 14:24:11305.名無しさんkrt1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無責任過ぎない?2025/04/18 14:24:54306.名無しさんgJLdY(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家の利権で政治的判断するんじゃ無くて、国民の利益、国益を考えて判断しろよ!関税ゼロだろ!2025/04/18 14:26:55307.名無しさんIkTwVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAも自民も日本国民の敵って事がハッキリしたね2025/04/18 14:30:01308.名無しさんgJLdY(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰だよ、国民敵に回して、濡れ手に粟やってる奴!後でどんな目に遭うかわかってるんやろな〜2025/04/18 14:44:22309.名無しさんjWYuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協が高値で買い入れてるからだろポンコツ政府がよ2025/04/18 14:49:361310.名無しさんetclXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかもう米の打ち壊し騒動が起こりそう2025/04/18 14:50:47311.名無しさんgJLdY(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309嘘つけよ!JAが買い占め、してんじゃん!2025/04/18 14:51:39312.名無しさんwHzCK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松嶋菜々子の消したい過去 とんねるず 石橋貴明と木梨憲武にめちゃめちゃにされるhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm77978012025/04/18 14:53:52313.名無しさんwHzCK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえ芝居でもどがすぎればなんとかだろう 度が過ぎたんだよ2025/04/18 14:56:18314.名無しさんgJLdY(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメだよ、JAを打ち壊しした、ダメだよ。2025/04/18 14:58:18315.名無しさんwHzCK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビマンが証言する石橋貴明の問題行為の数々…活動休止の理由には不可解な点があったhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d59a8a3b8e4da5765781590efe8fef2f7a990b32025/04/18 15:00:16316.名無しさんwHzCK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ局が「キャスティング基準」を大幅に変更…関係者が語る、復帰が難しくなる芸能人https://gendai.media/articles/-/147692最初から危ない人間は今後にも影響するから番組出演から干せ ということだ 残念だったな復帰ねらう芸能人の数々2025/04/18 15:03:06317.名無しさんbEU5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米卸売業者の倉庫農水省は調べてこいよ過剰な在庫は放出するよう指導しろ米卸売業者の一人勝ちじゃねえか2025/04/18 15:03:471318.名無しさん4NRFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格高騰って、維新の会が米取引を証券化したからじゃないん?だとしたら維新の責任なんだから、責任取らせようよ。2025/04/18 15:05:49319.名無しさんXwFL7(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317その在庫がないんだわw農水省が在庫あります、転売ヤーが買ってます、とすぐバレる嘘をついただけw農政の大失敗を嘘で塗り固めようとした2025/04/18 15:15:07320.名無しさんWyTJU(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA農協が全国規模での価格統制なんてできないからねそれに農民が在庫でコメを腐らせるなんてできるわけないだろ調整してるとすれば政府と商社だよJA農協は自民党の支持を止めたほうがいいぞ?自民党は農協を解体するつもりだ農水省と大臣も信用できないな2025/04/18 15:17:091321.名無しさんXwFL7(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320逆だよ。自民党が農協の利権のために働いてる。主従関係が逆だ2025/04/18 15:19:181322.名無しさんK2myS(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実態出てきたJA備蓄米94%落札して全く卸してない江藤農相は18日の閣議後記者会見で、流通の安定化に向けて放出された政府備蓄米について、先月30日までに落札業者から卸売業者に引き渡された量が2761トンだったと発表した。政府は2回の備蓄米の入札を行い、計21万2132トンを順次放出しているが、卸売業者に届いたのは1%にとどまる計算となる。https://news.yahoo.co.jp/articles/588aefdb0eb14eac6134e87dfad7dabf51138cb42025/04/18 15:19:252323.名無しさんK2myS(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13万トンとか書いたけど21万トンだったから20万トンぐらいJA備蓄米落札してほとんど卸してないわ2025/04/18 15:21:101324.名無しさんXwFL7(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323焼け石に水だな。農政の大失敗。いまだに減反やってる2025/04/18 15:24:08325.名無しさんWyTJU(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321それで農協や食料自給率が潰されそうになるのはおかしいだろ?日本人は多少の高騰なら仕方ないと受け入れたんだ農協がやるならその線で落ちつけるよだがその線を越えても価格高騰をふっかけてきたこれは政府が農協ではなく市場破壊を狙ってる証だろう安定したコメ価格の上昇なら実現してた2025/04/18 15:26:261326.名無しさんXwFL7(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325多少じゃねえよw一年で価格が倍って、崩壊直前のときの東側諸国並。国の終わりの始まりだわなあ2025/04/18 15:27:461327.名無しさんWyTJU(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322落札した団体はわかっているのだから、そこが明言すればいい話政府や農水省は何をやってるのかね公表する必要すらない2025/04/18 15:28:381328.名無しさんXwFL7(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327米自体がないんだわ。何やってるかといったら、間違った農業政策。それだけ2025/04/18 15:29:181329.名無しさんWyTJU(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326多少ならで受け入れられてた価格を倍にしたのは誰なのかな?日本人ならこんな値付けはやらないよ米不足を煽っている黒幕の仕業だトランプ風に言うなら陰の政府かね2025/04/18 15:31:011330.名無しさんWyTJU(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328備蓄米だぞ?備蓄米が無くなったのなら調べろ落札者はわかってるんだ2025/04/18 15:32:051331.名無しさんXwFL7(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329答えは簡単、自民党政府だよ。米がないのに減反政策をまだ進めてる2025/04/18 15:32:20332.名無しさん2NX9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/04/18 15:32:55333.名無しさんXwFL7(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330焼け石に水。米自体がないんだわ。備蓄米だけで日本人は食えない。まだ減反やってる日本政府の間違った農政のせい。そもそもその備蓄米だってあるかどうか怪しいぞ。買い占められたって嘘ついた前科があるからなw2025/04/18 15:33:111334.名無しさんSdavrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大臣がどこを向いて活動しているのかがわかる2025/04/18 15:37:12335.名無しさんgJLdY(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333見苦しいぞ、JAの雇われ!2025/04/18 15:38:581336.名無しさんWyTJU(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は駄目だなJA農協も自民党支持は止めるべきだよコメも行方不明だ無くなったのなら輸出だろう輸出業者を調べればすぐわかるはずわかるはずのものがわからないなら政府や農水省が黒幕だ国会で突き上げればいい2025/04/18 15:39:42337.名無しさんXwFL7(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335もうさあ、自民党のアクロバット擁護やめなよ。君自分で自分の首をしめてるよ。自民党のせいでどんどん生活悪くなってるんだろ?2025/04/18 15:39:521338.名無しさんLUCn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2倍超えは勘弁してくれ2025/04/18 15:46:31339.名無しさんWyTJU(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協にも何人かスパイがいるんだろう自民党や農水省とつながっているヤツがいるならそいつがスパイだ農協は上のやつらを確認しろ地元の基盤のほうが大切だ自民党や農水省を切ってもいい地方で近隣と連携しろ政府はもう駄目だ2025/04/18 15:47:08340.名無しさんgJLdY(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337JAのけつ持ちが、自民、公明やろがい!2025/04/18 15:47:46341.名無しさんp0vayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くしてなるものかという強い意志を感じる2025/04/18 15:50:04342.名無しさんWyTJU(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明はもう駄目だ地方でまとまって無所属で様子みろ自民公明から離脱すれば選挙は勝てる2025/04/18 15:50:31343.名無しさんWyTJU(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんなら地方で近隣と集まって仮の政党グループをつくってもいいそのグループがいくつか連携することも可能だ政党が信頼できない時代にはこの形のほうが強い2025/04/18 15:52:51344.名無しさん6VEB6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい米価格抑えられなかったので罷免議員辞職しろ2025/04/18 15:53:31345.名無しさんxdyp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題を軽視しているじみんは大敗やろね2025/04/18 15:55:46346.名無しさんbBsbF(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を1.5兆もの損失を出したJAに落札させて、安く売ってくれると思う方が間違い。2025/04/18 15:57:35347.名無しさんv9FCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金は無能の下手くそなんだから余計な事せずにGOLDの現物でも買っとけよこの米高は完全に人災2025/04/18 15:59:16348.名無しさんWyTJU(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元の議員との縁は切れないだろうから、地元の議員と無所属で勝負すればいいいまの流れなら自民党より無所属のほうが強い地元一丸となって議員を説得だ2025/04/18 16:00:22349.名無しさんbBsbF(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中央金庫の1.5兆円の赤字は、主に米国債を中心とした外債投資によるものです。金利の上昇に伴い、債券価格が下落したことで巨額の損失が発生しました。また、農林中金は資産運用の多くを債券に依存していたため、金利変動の影響を大きく受ける構造になっていたことも要因の一つです。この損失を受けて、農林水産省の有識者会議では、農林中金の運用ポートフォリオの改善やリスク管理の強化を提言しています。今後は、外債への過度な依存を減らし、より分散された投資戦略を取ることが求められています。2025/04/18 16:02:10350.名無しさんkdWHQ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国債も利上げの影響で暴落してて、地銀の含み損がえらいことになってるらしいからなJAが農林中金に出資すると言ってもそんな余裕はないはずもうなりふり構わず値上げしてくると思う2025/04/18 16:04:40351.名無しさんWyTJU(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金にもスパイがいそうだからな相場の調子がよかった時期にあんな失敗しないだろアメリカ国債も売ったみたいだしな2025/04/18 16:05:03352.名無しさん6VEB6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米放出してこれだと今年の夏はどうなるのよ今から買いだめに走らないと2025/04/18 16:05:161353.名無しさんWyTJU(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協は自分とこや外部の人事関係を調査することだかなりスパイにやられてるぞ使い込みとか横領もあるかもしれん人を信用してるとやられてしまう2025/04/18 16:07:28354.名無しさん9tJ4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金「俺らの損失 おまえら持ちw」2025/04/18 16:07:35355.名無しさんbBsbF(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA(農業協同組合)と農林中央金庫(農林中金)は、密接な金融関係を持っています。農林中金は、JAバンクの中央機関として機能し、全国のJAが集めた預金を運用する役割を担っています。JAは、地域の農業者に対して金融サービスを提供する一方で、余剰資金を農林中金に預けます。農林中金はその資金を国内外の投融資に活用し、JAに対して安定した収益を還元する仕組みになっています。また、農林中金はJAグループの一員として、農業関連の企業や団体への融資も行っています。最近では、農林中金の巨額損失が問題視され、JAが資本増強を行うケースが繰り返されています。この関係性が今後どのように変化するのか、注目されていますね。2025/04/18 16:07:41356.名無しさんmHRtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワールドワイドで見れば、コメを食べない人たちの方が圧倒的多い小麦製品やジャガイモで十分だろう2025/04/18 16:10:143357.名無しさんUaMQ6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のうすいショーはなんか調査渋ってる感じするよな?原因は何なん?2025/04/18 16:11:161358.名無しさんbBsbF(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356とにかく不当に吊り上げられた国産米を買ってはいけない2025/04/18 16:11:18359.名無しさん6VEB6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322犯人はJAしかいないよ買い占めて釣り上げて2025/04/18 16:11:32360.名無しさんWyTJU(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは農林中金からの離脱も選択肢だよ資金回収して自分たちでやればいい新しい財産管理団体を設置してもいい2025/04/18 16:12:321361.名無しさんbBsbF(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357農水省からの天下りを大勢受け容れてもらっているJAとはもともとズブズブなんだろ2025/04/18 16:12:50362.名無しさんbBsbF(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360日本語でおk2025/04/18 16:14:15363.名無しさん03DvL(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298財務省「米価上がってバンザイ」(勝手に税収も増えるから)2025/04/18 16:19:121364.名無しさんgJLdY(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363国民の怒りが、頂点だぞ!自公ごと取っ替えるぞ!2025/04/18 16:20:371365.名無しさん4ImDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家の90%超が、米作部門での収支ゼロ以下これがコメ供給の低下の原因の一つでもあるから二つのことをすればおおむね解決はできるただそれは当事者が一番嫌がる農協の廃止小規模小作農からの農地取り上げと大規模利用者への再配布 (逆農地改革)2025/04/18 16:24:48366.名無しさんULxMd(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ不足というウソ。需要によって価格が上昇しているというウソ。コメ不足いって高値につりあげたら、「輸入米はよー」ってなるしなマスコミによって、洗脳されはじめている。中国カジノ外務大臣が日本米セールスにいったことで、次は中国米の輸入だろう。まあ、ベトナム米や台湾米とかは食いたいとおもうが、押し売りに近い形でのアメリカ米や敵国でしかない中国米はまじ勘弁。2025/04/18 16:28:372367.名無しさん6VEB6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能過ぎてwww何でこんなに無能なの?2025/04/18 16:29:01368.名無しさんKZcLg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏の参議院選挙で2年連続米価放蕩のお礼を申し上げます2025/04/18 16:29:06369.名無しさんwR5MZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366実際足りなくなってはいるのだろうだってこれだけ米ねー米ねぇ言われたら米が食いたくなるのが人間だもの2025/04/18 16:30:031370.名無しさんhbwseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンは高いし米もこのありさま自民終わってるな2025/04/18 16:30:15371.名無しさんgJLdY(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兼業農家には土地を手放させる政策、大規模農家での低コスト農業に移行させるしか無い。とりあえず、米国の米は関税ゼロやろがい!2025/04/18 16:31:251372.名無しさんJ4hD4(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6買い込んでる奴はいませんよ中国人転売屋とか騒いでるメディアを使い国民にそう思わせるのが農林水産省とJAですからメディアもグルですよ2025/04/18 16:32:31373.名無しさんJ4hD4(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11今更駆け込み需要なんてないから笑2025/04/18 16:34:32374.名無しさんWyTJU(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは糾弾するが、自民公明への批判には乗ってこないこれは政府の工作員だな自民公明が潰れるのはまずいみたいだ2025/04/18 16:35:25375.名無しさんgJLdY(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA を焼き討ちしたら、あかんよ2025/04/18 16:35:291376.名無しさんJ4hD4(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ニトリだかは米を中国に売ってるよね2025/04/18 16:36:19377.名無しさんQc2pGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も間違ってない。上級の元には当たり前に米がある、貧民の前には無いだけの話2025/04/18 16:36:211378.名無しさんryopy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375JAを焼き討ちしたら巨大なチャーハンが出来るよ2025/04/18 16:38:58379.名無しさんJ4hD4(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32あなたがテレビに踊らされてるんですよいまさら個人は買い溜めなんかしてないし個人の買い溜めなんか影響するレベルの量ではない2025/04/18 16:39:141380.名無しさんgJLdY(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377そんなに貧民を煽ったら、暴発するやんけ!2025/04/18 16:39:19381.名無しさんULxMd(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369うってるだろうが、高いだけで。ちっこい外食、食堂のニュースでも。でも手にはいらないという話はない。去年より足りないってのは事実だろうが、ちょっとたりなかったら2倍にのるのかよ、って話だ。ただのボッタクリ。2025/04/18 16:40:13382.名無しさんwR5MZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371いくら効率化しても春の作業が省力化しにくい種子準備から田植えまでが大変田んぼなんて何もわかってないやつほど大規模にすればいいという2025/04/18 16:41:302383.名無しさんJ4hD4(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65農家のことなどどうでもいいから米の買い取り価格が前年の1.6倍になること自体おかしい農家に補助金はいらないよ2025/04/18 16:43:48384.名無しさんpZnPz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6>>32そもそもトイレットペーパーの時とは事情が異なるからねそれに買い込めるほどのスペースもないし高値だから買いたくても買えないんだよ2025/04/18 16:44:081385.名無しさんWyTJU(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメを増産するなら二期作だよ休耕地を耕す必要もない早場米は間違いなく儲かるし、早場米を収穫したらもう一度苗を植えるだけ米不足だから余る心配もない2025/04/18 16:47:091386.名無しさんgJLdY(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382ほな、カリフォルニア農業を勉強してこいや!オメーは、農家のアメ車だ!糞だ!2025/04/18 16:47:33387.名無しさんpZnPz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディア使って中国人転売ヤーのせいにしたり個人の買い込みのせいで米不足って煽ってるからな政府、農水省、JAが結託してグルになってる2025/04/18 16:47:59388.名無しさんXwFL7(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385減反政策をとりあえずやめること。最初にそれだね。こんだけ不足して値上がりしてるのに減反やめない馬鹿政府2025/04/18 16:48:041389.名無しさんWyTJU(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388いろいろ仕組みが必要なんだよ休んでた土地に田植えしてもうまくはいかない準備はするとして、即効性なら二期作だな2025/04/18 16:50:281390.名無しさんXwFL7(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389減反政策をやめるって話をしてるんだよ。休んでた田んぼじゃない、田んぼを休ませるのにお金を出すなって言ってるの。馬鹿政府め2025/04/18 16:52:24391.名無しさんJ4hD4(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95日本政府は雇用統計や人口統計も捏造改ざんしてたこのことはニュースで何度も報道されていたが、無知な日本人は口をポカ~んとあけてるだけ笑それとコロナワクチンに接種者と未接種者の数字を捏造して、実際はコロナワクチン未接種のほうがコロナ陽性になってる人が少ないのに、それを数字を改ざんして未接種者の方が多く陽性になっているとみせかけるデータに改ざんしたこのことを国会で名古屋大学小島名誉教授に追求されて、厚生労働省は改ざんを認めた。だがそれ以降も小さな捏造は繰り返し行われていた日本人はテレビで報道されてない=嘘だと思いこんでるから何時までも政府に騙される2025/04/18 16:54:44392.名無しさんpZnPz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明らかに米が足りてないのに石破政権は米の輸出を8倍にするぞって言ってるアホを超越してる2025/04/18 16:56:231393.名無しさんJ4hD4(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今備蓄米がどこの倉庫に何万トン保管されていて、それを買ったJAがそれをどこにどう動かしてるのか知りたいメディアはそれを追跡して報道しろよこの国は政府とメディアがグルだから腐ってる2025/04/18 16:58:221394.名無しさんgJLdY(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392米国の米をそれ以上に無関税で輸入すれば解決する2025/04/18 16:58:59395.名無しさんXwFL7(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393うん、備蓄米なんて本気であるのかと疑うよね。中国人転売ヤーの買い占めも嘘だったし2025/04/18 16:59:171396.名無しさんpZnPz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府、自民党の意図は日本の農業を潰すことにある代わりに外国産の米を輸入して貧民は国産米を食べれなくしようとしてる今は謎の国産ブレンド米でさえ5kgで4200円とかするだろさらに上がるって言ってるしもう滅茶苦茶だよ2025/04/18 17:07:591397.名無しさんJ4hD4(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356今日本が戦争に突入したらどうなると思う?小麦やジャガイモで十分とか言ってるのは擁護に走るネトウヨなのかそれは君が1人でやってくれ2025/04/18 17:08:392398.名無しさんgJLdY(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが倉庫に仕舞って値上がり待ち、以外の答え無い2025/04/18 17:08:53399.名無しさんudklhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366美味い不味いの前に怖いよな毎日食べるものやし、特に子供には安全な米を安定して届けるのが、政府の仕事、JAの仕事やろ?最低の仕事も出来ないやん報酬返せよ、恥ずかしくもないんか?2025/04/18 17:10:531400.名無しさんJ4hD4(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395やはり疑いますよね今まで自民党政府は嘘ばかりでしたから2025/04/18 17:12:46401.名無しさんgJLdY(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、カリフォルニア米の無関税輸入を無制限!2025/04/18 17:16:34402.名無しさん4bCpY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352買いだめするなら玄米で買っておけよ白米はすぐに悪くなるからな玄米なら涼しい所に置いておけば余裕で1年以上不味くはならん食う分だけ2週間に1度くらいコイン精米機で精米するといい精米したての米は美味いぞ農家から直接買えば30kgで一万円くらいだ多少の値上がりはしてるが農家はボッタクっては居ないよ2025/04/18 17:16:46403.名無しさん4bCpY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356アジア圏では主食だろそれに主食じゃ無いにしても時々食べる国は腐る程有るぞまあ、世界的にはショートパスタ的な扱い方で食べる国のほうが多いかなそういう国ではインディカ米だけどね2025/04/18 17:22:33404.名無しさんkdWHQ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの販売では産地や品種を記載しなければならないのに、なぜ備蓄米だけ記載しないってルールを作ったのか転売ヤーの資金力で数兆円の米市場をこれほど動かせるわけがない、ガンダムのプラモとはわけが違うなんかおかしいと思ってたんだよな2025/04/18 17:25:27405.名無しさんF00qeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンでは日曜日 米 5kg が3700円飛ぶように売れるでしょう2025/04/18 17:25:521406.名無しさんkdWHQ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405税込4000円では全然お得感ないですね2025/04/18 17:27:11407.名無しさんtcr5q(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379んじゃ、トイレットペーパーの個人の買いだめも影響なかったとでも言うのかい?w2025/04/18 17:31:56408.名無しさんWyTJU(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相場が高いからカリフォルニア米は関税つけたままで売れるだろ関税下げる必要はない2025/04/18 17:32:15409.名無しさんtcr5q(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384米袋を置くスペースさえ無い人も居るんだねえ2025/04/18 17:33:30410.名無しさん2ARef(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日テレビで知ったんだけど落札するのに業者にたいして変な条件が有るらしいね、それでJAくらいしか落札出来なくしてるみたいだな2025/04/18 17:36:13411.名無しさん2jXKQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしよう江藤はやっぱり無能だったよぉ2025/04/18 17:36:14412.名無しさん03DvL(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364財務省「もっと怒れ!政権交代が発生しようとも、我々の天下は絶対に変わることがないから」2025/04/18 17:38:291413.名無しさんIZUrY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼押し麦は少なくとも米よりかは安いから、(10kg3500円くらい。ラ・ムー価格)米2に対して押し麦1くらいの割合で炊飯すれば、多少は節約になるよそれくらいの割合なら違和感なく食べられる米が10kg8000円なら、8:8:3.5だから19.5/24の節約だね(・∀・)あと押し麦は健康にもいいし2025/04/18 17:40:242414.名無しさん2jXKQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国では十キロ3000円だっけ2025/04/18 17:40:34415.名無しさん03DvL(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396> 政府、自民党の真の意図は日本を完全に潰すことにあるの段階なんじゃないかなぁ、言うまでもなく2025/04/18 17:40:46416.名無しさんMUyN7(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ、とりあえず自民党には投票すんなよ目指すは参院選自民党0議席日本国の主権者は誰なのか?教える必要がある2025/04/18 17:41:151417.名無しさん03DvL(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397中国政府「その結果として想定されることこそが、真の狙いなんですよ」2025/04/18 17:41:33418.名無しさん03DvL(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416> 日本国の主権者は誰なのか?もう既に「中国人である」となるだけなんじゃない?2025/04/18 17:42:41419.名無しさんMUyN7(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397まだ米あるだろ?2025/04/18 17:42:46420.名無しさんgJLdY(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412意味わからん、人事で出世コースから外された上に、天下り禁止して、一生部屋住みにさせたれば良い2025/04/18 17:47:35421.名無しさんULxMd(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399突拍子のない主張におもえるだろうが原因はSDGsだとおもうよ。電気(ソーラーパネル)でもコロナワクチンでもLGBT、移民推進でも国民の利益にはならない政策が実施されつづけている。これらには官僚の権限、予算がアップするという共通点がある。LGBTはもろ左翼の主張だ。社会を分断する。社会が不安定になってデモやら国民間で衝突すれば、国家がこれまでの慣習に対して介入できる。おかしなことをいったら社会的に抹殺される。行政によって。欧州では移民推進反対してる人間が刑事的に摘発されてるようだし強権発動が可能に。問題をつくりだした政府の責任はおいといて、批判する国民を摘発する形だ。米騒動でも、備蓄米投入やらでもりあがっているが、「国はお米の値段をやすくしてくれー、輸入米解禁してくれー」日本政府の回答は、「おまえら米ほしがりすぎ、その需要が米の高値の原因だ。受け入れろ」なにいっても国民が悪者にされる日本。日本はもう中国のような社会になっていると認識したほうがいいだろうね。SDGsは共産主義だ。官僚、米民主党に日本はのっとられた。2025/04/18 17:49:49422.名無しさんkdWHQ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの行列ができてるわけじゃないし、大量に米買いましたって話でSNSが賑わってるわけでもないトイレットペーパーのような騒動は起きていない全部農水省、JAの作った嘘2025/04/18 17:51:59423.名無しさん2ARef(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413麦飯とか刑務所じゃあるまいし、変な健康志向もうんざりだよ2025/04/18 17:54:38424.名無しさんoRroo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中金の不始末を単協がかぶるとな、単協の窓口職員はたまったもんじゃないだろうな2025/04/18 17:58:39425.名無しさんD4W7j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413俺は麦飯のほうが好きだったりする食感に変化があっていい雑穀米も好きだ塩だけ掛けて食えるしな古代米ってのも試した事が有るが黒い米でな白米と混ぜて炊いたら赤飯みたいになったよ2025/04/18 18:00:441426.名無しさんwvnjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府公認転売ヤーだもんな2025/04/18 18:08:53427.名無しさんHEjsY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コイツの家族皆殺しにされても同情しない2025/04/18 18:11:201428.名無しさんD4W7j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427こいつが殺されたらさぞかし美味い酒が飲めるだろうな「酒の味味とは、思いのほか化けるものだ。これ程美味と感じる酒ならば是非ともまた飲んで見たいものだ」2025/04/18 18:47:02429.名無しさんFirWY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後なぜ備蓄米の一番新しいのを出すのかと謎だった廃棄前の一番古いやつを安値で出せば、後で市場から買い取る必要がなかったのにここからしてすでに米の価格を下げたくない本音が出ている2025/04/18 18:53:58430.名無しさんoY9U8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残った分は政府が買い取り戻すのだろ??だったら普通米の高値を維持しながら不味い古米は政府に買い取らせる投機のようなもんってことだろか?政府…2025/04/18 18:53:59431.名無しさんFirWY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府は毎年20万トン分の備蓄米を仕入れて、古いやつは廃棄するとすると、来年は今年放出した分と合わせて40万トン仕入れなければならないこれでは米の価格はどんどん上がってしまう出すなら一番古いやつを出さないといけない倉庫は先入先出が鉄則なのに、なぜか古いやつを出さなかった今年放出した米は事実上JAが保管して政府にそのまま返すだけとなるはず2025/04/18 19:02:58432.名無しさんO0mhc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレペーパーは無くなるら買えなくなるかもという消費者心理が働いた結果そういえばヒカキンが50年分?のトイレットペーパーを買い込んで炎上したがどうなったんだっけ2025/04/18 19:18:57433.名無しさんO0mhc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん誤りがあった20年分でしたしかもコロナより前の2016年の動画の切り抜きでデマに利用されたというしかしヒカキンはトイレットペーパー好きなのか?他にもトイレットペーパーをネタにした動画がある2025/04/18 19:20:58434.名無しさん9LXCNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外米まで値上がりしてるって無茶苦茶やな2025/04/18 19:21:16435.名無しさんFby3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破と江藤と岩屋は、日本破壊トリオと命名しよう2025/04/18 19:24:461436.名無しさんqhMAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の闇2025/04/18 19:26:11437.名無しさんIeg2U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435国を売り渡した岸田に比べりゃまだまだだな2025/04/18 19:28:38438.名無しさんIeg2U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425麦はぷにぷにすんだよね初めて食べたときは米1に対して押し麦1で炊飯したから、気持ち悪くて仕方なかった思い出2025/04/18 19:47:20439.名無しさん94SN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものはあるよ高いだけでオイルショックのときの紙と一緒にすんなや2025/04/18 19:54:31440.名無しさんbqMi5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直俺的には好都合なんだけどね今の自民ってマジでアタマ悪いんだなこれをやめさせるっていう判断力すらねえ2025/04/18 19:57:45441.名無しさんKZcLg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとで弁当買ったら麦飯っぽい飯だったここまで来たかと考え深い思いになったわ2025/04/18 20:05:54442.sageSWsI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年コメ騒動になるね生活するのも大変だよ2025/04/18 20:33:17443.名無しさんdbKleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際モノがないからね オイルショックの様に噂レベルの話じゃない2025/04/18 20:40:00444.名無しさんm8OZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛ラーメンで凌げ2025/04/18 20:57:171445.名無しさんaojDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらな給付金が必要だろ無責任野党のせいで庶民が苦しむことになるこの辺がやはり与党と野党の違いだな2025/04/18 21:06:54446.名無しさん2YP94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう農水相更迭のレベルだと思うのだが2025/04/18 21:50:44447.名無しさんFPlHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民権運動ごはんを食べて元気になろう2025/04/18 21:50:53448.名無しさんbHEnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ政府のせい2025/04/18 21:52:07449.名無しさんM0d3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セシウム米でさえも需要300%2025/04/18 21:53:53450.名無しさんqEEMT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいタイから緊急で100万トン輸入しろそれ以来の惨事だろ2025/04/18 21:54:28451.名無しさんqEEMT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期的には米の値段は安くならないが長期的には米の値段は安くならないアホな小手先ポーズだけしてる農水省w2025/04/18 21:57:27452.名無しさんDj1AtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうヤケクソ倍プッシュだ2025/04/18 22:29:14453.名無しさんFkgbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を買う余裕が無いって事は最低限の生活が出来ないので憲法違反ですよ2025/04/18 22:32:19454.名無しさんlQDnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本産要らね2025/04/18 22:45:321455.名無しさんk8BPK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454JAを介したコメだけは買わない方がいい。農水省とずぶずぶでここまで国民を苦しめた連中を儲けさせてはならない。2025/04/18 22:47:55456.名無しさんFpVqz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省「備蓄米を放出したのに高値に吊り上げ売り渋りしている卸業者がいる!」農水省が備蓄米の流通量を出し渋り、JAに高値で売り付けてまた更に売り渋りして米の市場価値を上げていますよね?これどんなブーメラン?2025/04/18 22:55:43457.名無しさんFpVqz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444安いから食べるのであって、高い辛ラーメンなんてゴミ2025/04/18 22:57:12458.名無しさんFpVqz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新潮か文春は仕事お願いね農水省とJAの闇をかいたら売れるで2025/04/18 22:58:32459.名無しさんFpVqz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいどういう構造でなにが癌なのかはわかったあとはファクトとしての裏付けが欲しいな2025/04/18 22:59:30460.名無しさんbCc95(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格操作されてる白米は意地でも買わないもちや冷凍食品の方がはるかに良い2025/04/18 23:06:19461.名無しさんk8BPK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府の備蓄米つっても、もともとJAの倉庫に保管されてたんだろ。政府が保管手数料支払ってさ2025/04/18 23:08:14462.名無しさんbCc95(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが転売ヤーもどきの事を遣っているんだから悪質国民から排除されるべきと言われるのも当然2025/04/18 23:11:501463.名無しさんk8BPK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462【政府】放出された備蓄米、卸売業者に届いたのは1%…先月30日までに2761トンこれほんと舐めてますな2025/04/18 23:13:24464.名無しさんpKW1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真剣に働く奴が減ってるんだから衰退も当然だろ2025/04/18 23:23:591465.名無しさんFYRE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を止めて野菜ばかり食べています2025/04/18 23:25:48466.名無しさんk8BPK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464公務員の解雇規制撤廃と秩禄処分やらないと国が滅びますわ2025/04/18 23:26:031467.名無しさん03DvL(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466むしろ一気に滅んだ(滅ぼした)方が、かえって色々と幸せなんじゃないかとも思うどうせ数年後には中国による日本の完全支配が達成されてしまいそうだし2025/04/18 23:33:44468.名無しさんitqsJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自国民を飢えさせる壺なんみょう政権は滅びろ2025/04/18 23:37:25469.名無しさんLiusKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ほお。言い切ったねぇ。じゃあ価格は下がって元に戻るということだな?「トイレットペーパー騒動と同じ」というのはそういう事だぞ。立場のある人間がそんなこと言うなんてな。すげえな。驚いたよ。2025/04/19 00:07:16470.名無しさんYwx1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA「廃棄寸前の備蓄米を宝の山に変えるとは農水大臣様も悪ですな」農水大臣「それを買い占めて価格を釣り上げて国民から搾取するぬしには叶わんのー」JA.大臣「うははは」2025/04/19 01:06:10471.名無しさんbzqnG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国に制服と言う機関が居ないも同前。農家と猪口に取引し気持ちばかりのお金払いますがな。日本に政府は居ないので。2025/04/19 01:06:14472.名無しさんGfV1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失政2025/04/19 01:17:34473.名無しさん14NCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライフは既に5キロ5980円で売ってる2025/04/19 01:34:21474.名無しさんKIYhhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米高いけどどこのスーパーへ行っても棚には山積みに成ってるし外食でも弁当屋でも普通に売ってる。恐らく無いのではなくて供給元が釣り上げているだけだと思う。早ければ8月にも新米出て来るけど米が切れる事は絶対に無い。米が有るのに値段だけ上がって行く。時代劇で良くある米問屋が談合をして釣り上げているような事をやっていそう。2025/04/19 02:55:263475.名無しさんhGmSQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結吹き紙なんかエコで10年くらい使ってないんだよ。ウォシュレットがあれば良い。2025/04/19 03:09:33476.sageb4CdNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼J.「ギリギリまで調整しますよ」2025/04/19 03:13:08477.名無しさんUBoboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世襲無能に我慢の限界政務官がスピード(当時の隠語で麻薬)おにゃん子(当時の隠語でSEX)だぜ自民に人材なんか0だよ2025/04/19 03:13:15478.名無しさんVAE8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も減反(水田活用の直接支払交付金)やってるんだから農水省は主食の安定供給って考えは無いカルフォルニア電力危機のエンロンみたいに米価をつり上げてるだけよ2025/04/19 03:17:25479.名無しさん2uHzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474 _,.§_ ( ゚∀゚) おぬしも 相当の悪よのう・・・ / /ハ.\ く_ノ;=8=」レ くハ 介 ゝ ← 悪代官 ノ_,_,ノ __,_,)2025/04/19 03:19:14481.名無しさんjKNkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏の参院選で自民党から野田佳彦の立憲民主党へと移行する地獄のカウントダウン2025/04/19 04:12:55482.名無しさんdMttm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能水大臣2025/04/19 04:21:23483.名無しさんRT8zr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値段以上に、米が申し訳程度にしか置いていない方が気になるそして 米 売り場を覗き込む人の数は多い2025/04/19 04:35:531484.名無しさん4u6jQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474品薄だったのは報道を見て買い貯めした人が増えたから消費量は増えてないから家庭在庫が満たされれば購入も控えめになり品薄状態は解消されつつあるおっしゃる通りで、米価格はJAなどがつり上げただけ2025/04/19 04:46:57485.名無しさんBBXQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483あー買う気が全くない時でも米売り場覗いてるわ2025/04/19 05:37:06486.名無しさんziySVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA組合員はJAから米30㌔18000円で直接買える。一戸30㌔✕2までだが2025/04/19 06:19:43487.名無しさんZa9mwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札からJAを締め出せ2025/04/19 06:22:54488.名無しさんJYm5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麦飯を食うしかない2025/04/19 06:28:19489.名無しさんbQcArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAと組んでお前が米の値段釣り上げて利鞘稼いでんのやろがボケが殺すぞ2025/04/19 06:39:36490.名無しさんLC0yJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この大臣は更迭だろ2025/04/19 07:03:191491.名無しさんmZsRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490更迭で済む問題やろか?政治犯の罪を断罪しないのが、日本の悪いとこかもだから、政治は3流のままなんやろな2025/04/19 07:06:51492.名無しさんIFNdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米みたいなのが5キロ2700円だったけどそれだけ全部売り切れてた。それ以外は4500円くらいでほぼあったかな2025/04/19 07:40:051493.名無しさんlOTvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから外食産業優先で流してるんだってw俺が最初に言ったからな!Talkが最初だ!俺は何でも見通せる目を神様から頂いた!2025/04/19 08:15:16494.名無しさんJ8wINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイペと違ってコメはJAによる買い占めが原因だろ2025/04/19 09:33:43495.名無しさんmyrbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどスーパーで見ないって、異常じゃない?止めてるクソ業者!ふざけるな!2025/04/19 09:35:47496.名無しさんdMttm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンと芋とラーメン🍜🍥喰おうぜ😖👍2025/04/19 09:40:441497.名無しさんPRQWh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496ああそうさ、今日もレトルトカレーにうどん玉を2個をぶっ込んだ朝食だったよレトルトカレー85円+うどん1玉17円×2=税込120円で満腹だよ(・∀・)2025/04/19 09:46:48498.名無しさんbzqnG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元まいばやオッケーでも米棚はガラ空きだよ。数ヶ月前に、米は更に高くなるぞ、と書いてくれた人が居たので速攻で買いに行き安く買えたからラッキーでした。書いてくれた人ありがとう。2025/04/19 10:07:551499.名無しさんEx2fXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474山積みってどこのスーパーだよオーケーストアの棚ずっと見てるけどもう一か月くらい米置いてないぞオーケー以外には置いてあるなら行くから教えろ2025/04/19 10:41:543500.名無しさんLcBlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家がスーパーなんて行くわけないだろ2025/04/19 10:49:39501.名無しさんRT8zr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499最近は本当に申し訳程度にしか置いてないよね2025/04/19 11:13:27502.名無しさんKDZsm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の得票をスーパーの棚ぐらいにスッカスカにしないと理解してもらえないようだね2025/04/19 11:30:06503.名無しさん9gricコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に近所のドラッグストアに米積んであるけど2025/04/19 11:33:27504.名無しさんFXyeS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりほっておけば値下がるんやな2025/04/19 11:55:111505.名無しさんFXyeS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかいつまで米食うんや小麦食え2025/04/19 11:55:35506.名無しさんghhvn(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtubeのリンク張りまくってる奴うざいわ読みにくくなるからやめろ2025/04/19 11:58:40507.名無しさんghhvn(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504下がらないよむしろ更に上がる2025/04/19 11:59:531508.名無しさん5weUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなければいいだけ高い米を買うやつがいるから高値が維持され続けるのは当たり前2025/04/19 12:01:45509.名無しさんghhvn(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498普通のスーパーに行けよ山積みにはなってないけど相変わらず高いままだけど普通に売られてる2025/04/19 12:03:23510.名無しさんghhvn(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4922700円とか2000円台の米なんか最近全然見ないよ3000円台すら見ない正体不明のブレンド米ですら4200円とかだぞ2025/04/19 12:07:59511.名無しさん63s9o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499近所のイオンやサミットにはたくさんあるぞ2025/04/19 12:08:52512.名無しさん63s9o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の棚で売れ切れがあるのはハナマサのカルローズの棚俺が行くといつも値札しか残ってない2025/04/19 12:09:52513.名無しさんKDZsm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの近所、4000円ぐらいの比較的安い店は時間選ばないと在庫ない4500円オーバーの店は、まだ競争率低い2025/04/19 12:16:34514.名無しさんqorgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507金じゃないんだからw放っておけば暴落するぞ2025/04/19 12:31:21515.名無しさんqivQO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ本当は足りないんだよね、きっと馬鹿農水省が主食の管理もできなかったってことで、足りてないなら輸入を関税なしで認めろよいつまで国民に農政の失敗を負担させるの?2025/04/19 12:36:09516.名無しさんqivQO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都内のOKとか文化堂は運が悪いと選択肢が相当狭まってる感じはある5kgの米は二種類だけとか、5kgは売っていないとか品薄なんだと思うよ、実際出し渋りなら在庫処分で物凄い下げが始まるだろうけど、足りてないのだと思ってる2025/04/19 12:38:43517.名無しさんghhvn(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GW頃にはすべての米が5000円超になるらしいよどこまで上がるんだよったく夏頃には6000円とかいくだろうな2025/04/19 12:40:00518.名無しさんPRQWh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストコでも10kg8千円台からだし(´・ω・`)コストコ使えねえ2025/04/19 12:40:59519.名無しさんZGRss(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で3分の1の値段で買えるスパゲッティを皆買わないか謎なんだが。たらこパスタソースとかかければ普通にうまいのに。皆、高くてもいいから米の方が良いってこと?2025/04/19 12:44:09520.名無しさんghhvn(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここのスレの人達ってオーケーとかの安売り店しかいかないのか関東ならビックAとかあとコスモスとかな2025/04/19 12:44:141521.名無しさんghhvn(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスタ食えパスタ食えって農水省の回し者ですかねパスタじゃおかず食えないしご飯に合うおかずってものがあるんだよ2025/04/19 12:47:101522.名無しさんbicYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グダグダ言ってないで知り合いの農家に頼んでJAから買って来て貰えよ2025/04/19 12:51:49523.sage7vYZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレットペーパーと米を同じ扱いにするそんな日本ですわ!2025/04/19 12:59:02524.名無しさん6R8twコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札でなく、安い価格決めて、くじ引きでイオンなどの大手流通に直接卸せよ。トイレットペーパーと同じなら、イオンがトイレットペーパーを山積みして見せて、騒動が鎮静化したのを知ってるだろ。イオンにいつでも安い米が売ってれば、その安心感で買いだめする奴はいない。他のスーパーも、卸値が安くないと仕入れなくなる。売りおしみしてた奴らには損させればいいんだよ、2025/04/19 13:04:43525.名無しさんZGRss(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521それって君はただ贅沢したいってことだよね。白米は日本人にとってかつては贅沢品の象徴だった。それが昔に戻っただけ。贅沢品を安くしろってのは、お門違いだろ。2025/04/19 13:17:29526.名無しさんEy54wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違うだろ意図的にトイレットペーパーを隠して、政府が備蓄してるトイレットペーパーを海外に売ってる状態吊り上げの大元が農水省、江藤大臣、自民党、JAのグルの工作やろ2025/04/19 14:52:28527.名無しさん1QlNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり米が高値で儲けてるのは自民党だと言う事だな江藤も笑いが止まらないってか2025/04/19 15:04:00528.名無しさんtpHweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないからどうでもいいw2025/04/19 15:15:22529.名無しさんphgGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1キロ850円の米が売ってたから久しぶりに買った2025/04/19 15:34:23530.名無しさんq9VKA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37玄米から白米で換算しても7割は流通していないとおかしい13万なら10万以上は流通しないとくすねてることになる2025/04/19 15:47:04531.名無しさんq9VKA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ米って水と熱源がねえとどうにもならんのが不便だよな乾飯作るにしてもふた手間も3手間もかかるその辺り有る程度長期保存できるパンはすごく便利なんだよなただ腹持ちが問題だが2025/04/19 15:53:00532.名無しさんbzqnG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520都心にそんな店見かけないがな。2025/04/19 16:19:53533.名無しさんbzqnG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499地元の八百屋とか置いてないか?2025/04/19 16:21:14534.名無しさんZug6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつになったら、米はそんなに作れてなかった事を認めるのかな?2025/04/19 17:01:29536.名無しさんWqwmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党じゃピンチになっても何もできない事が露呈したな通常時から何もできないけどw2025/04/19 17:53:22537.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2r1hR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まトイレットペーパーやマスクや311の時のコンビニと変わんないよ。最安だった2023よりも2024年の流通量は6.3%も増えてる、単純に消費者が馬鹿で飛び付くからだよ。2025/04/19 18:01:141538.名無しさんdCfHL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537俺自身は米の消費量半分くらいになっているが実家に帰ったら5kgの袋が4つも積んであった年寄りはこうなってしまうのだな2025/04/19 18:06:212539.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2r1hR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538 俺の親もそうだが、戦中戦後派の人はしょうがないよなあ。2025/04/19 18:07:571540.名無しさんdCfHL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539老夫婦だけで食も細くなってるのでもう令和7年産米出回るようになってもまだ在庫食べてそうもう買うなとは言ったけれど聞いてくれるかどうか2025/04/19 18:12:121541.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2r1hR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで買い溜めが原因だったと成ると未曾有の価格暴落に成るかも知れん、困るのは農家さんやJA。2025/04/19 18:12:56542.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2r1hR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540 テレビ観てるからいやまネットニュースも米高騰しか書いてないし、米がー米がーってやってるから恐怖心で買い込んぢゃうだろうなあ、無闇にも責められん。2025/04/19 18:15:19543.名無しさんUOVbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わしが子どもの頃は、10キロ3千円だったのう。。2025/04/19 18:16:32544.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE2r1hR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みに一人ひとりが5キロの買い増しをしただけで流通量は約8.3%増加する、災害も有るし本来は5キロ位予備が有った方が良い気はするが。夏に成って虫を湧かせないと懲りないだろうな。2025/04/19 18:19:45545.名無しさんZL8odコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食を目先の採算ベースで調整してるからこうなる2025/04/19 19:32:53546.名無しさんrEn5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破茂『消費が伸びないのは将来へ不安があるせい』 不況の時には減税:中学校の公民で習う政策を知らないデタラメ総理にガン詰めする れいわ新選組 高井たかし議員(short動画)https://www.youtube.com/shorts/AGd9ObNRjg8日本人さん、“自民党のせいで”幸福度が世界最低レベルに突入whttps://www.youtube.com/watch?v=Mp-2Bwcq3CM【ド正論】れいわ新選組 高井たかし『石破総理と財務省が消費税は安定財源と言うが、不況の時に安定した財源とったら駄目。世界100ヶ国以上が減税してるのに日本は議論すらしない。職務怠慢以外の何物でもない』(short動画)https://www.youtube.com/shorts/oNJMYCtyBKY三橋貴明氏「頭おかしいレベル」 消費税減税を阻止しようとする自民党・森山幹事長の発言に対し #三橋貴明(short動画)https://www.youtube.com/shorts/Oz-1RhwD1KA【悲報】NHKさん財務省を救うべく悪質編集で増税プロパガンダを行うも即バレし大炎上https://www.youtube.com/watch?v=qVJxNexY9dk2025/04/19 22:06:51547.名無しさんqIWVhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538俺、1人暮らしだけど、ついこの前までは米60kg備蓄してたぞ今は倍以上に高くなったので減らす一方だけど(´・ω・`)2025/04/19 22:36:103548.名無しさんFXyeS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も米食うやつは情弱2025/04/19 22:40:30549.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEOjnNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547 60kgだと1年分だね、マスクみたいに最後は投げ売りで収束するんだよな。誰も得をしない。2025/04/19 22:50:48550.名無しさん12Uco(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547不味くなるやろ?そんなにため込んだら2025/04/20 01:06:521551.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEypDgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼.非常食を考えた時に水と鍋と火が有れば食える米は最強なんだけど保管がなあ。2025/04/20 01:30:271552.名無しさんLOLjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入者が悪いんじゃないだろ?アホかこの江藤っての2025/04/20 01:30:41554.名無しさんyWllNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりオイルショックの時からずっと自民は無能2025/04/20 02:47:56555.名無しさんp1XCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くても買うってバレちゃったからこれからも値段下がることはないよ2025/04/20 03:35:393556.名無しさん12Uco(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555遥か昔からの日本人の主食やからねソレをいくらまで上げても大丈夫か?って実験したらアカンわな2025/04/20 03:50:34557.名無しさん4iG8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>550比較的温度が低く暗所に保管してるあと、昔は粒が不揃いのもっとまずい米を食ってたから、今の粒揃いはとても上等なんだ2025/04/20 05:10:42558.名無しさんkr2GKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米も結局イオン以外のスーパーでは見たこと無い2025/04/20 05:20:46559.名無しさんMLYnP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555高くても買うってバレたのではなく減反して備蓄米も財務省が備蓄倉庫維持費をかけたくないという命令を名目に、農水省に備蓄食糧を投げ売らせてる倉庫を少なくしたいというのは元農水官僚がニュースで財務省からの命令ってばらしてるから確実よ海外に投げ入れてるのもおそらく財務省の指示やろ2025/04/20 05:51:13560.名無しさんMLYnP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555つまり財務省の減反政策と、いよいよ倉庫も投げ売れば、米の価格を商人が如何様にも上げ下げできて日本人を手軽に脅せる手札が完成しきったということ亡国のテロリストだよこれ2025/04/20 05:53:34561.名無しさんhmyNy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551乾パンとかで良いだろ非常食なんてそもそも非常食がないと困る土地とかド田舎くらいだろ都会ならせいぜい数日あれば困らない2025/04/20 06:20:32562.名無しさんhmyNy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547バカだろ個人1人で備蓄とか食料がなくなることなんて日本ではありえない2025/04/20 06:21:401563.名無しさんrWi1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【コメ騒動】 備蓄米の2回目放出、 JA全農が94%落札 初回に続き最多 https://talk.jp/boards/newsplus/17448430362025/04/20 06:26:59564.名無しさんGhFl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うどんでいいじゃんおかず作らなくて済むから2025/04/20 06:42:33565.名無しさんsEZnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格規制とか出来ないのかね?2025/04/20 08:03:091566.名無しさんeSUfX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は標準米つって米が高騰しないよう政府が介入して、10kg3000円くらいの安定した価格で販売されてたんだよな今の政府は血も涙も失ったようだ(´・ω・`)10kg8000円なんて誰がかえんだよ2025/04/20 08:56:181567.名無しさんzNdeA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565元が高いからできない安く売ると公取委が出てくる2025/04/20 09:15:18568.名無しさんWqeUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府はなにもするきないよ インフレを主導してんだから2025/04/20 10:03:08569.名無しさんai6Xa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの米なんか安かろう悪かろうでしょ。日本人の米への執着心を舐めるなよ。2025/04/20 10:57:512570.名無しさんcv04dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569カルローズ、大体売り切れているけどな確実に安い米を求めている層はいるよ2025/04/20 10:58:41571.名無しさんeSUfX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい自民党の岸田・石破、日本国民のエンゲル係数を出せるなら出してみろよあと可処分所得もな2025/04/20 11:28:04572.名無しさん2OUDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月1人に付き5㌔のお米券を配給しろ2025/04/20 11:29:07573.名無しさんb1mId(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569スーパー行ってみ国産米は山積みだが輸入米は午前中には売り切れだ2025/04/20 11:40:20574.名無しさん2HWTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年から倍以上とかアホすぎるわ…2025/04/20 12:03:07575.名無しさんMAbJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「今以上にコメ価格が乱高下する危険性もある」米の価格は乱高下しない。ただただ上がるのみ。2025/04/20 12:17:49576.名無しさんai6Xa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に国産米しか買うなと嫁に言っておこう2025/04/20 12:39:24577.名無しさんlQ4luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お好み焼きうめえ2025/04/20 12:40:49578.名無しさんai6Xa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土井善晴のいう一汁一菜すら危うくなってきてる日本の食文化2025/04/20 12:51:27579.名無しさん4S4OeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当屋のコメはとっくに外国米に変わってるだろうけど、何つうか、フニャフニャした覇気のない味するよな。食えることは食えるけど。主食のコメすら安定供給失敗した日本政府は一回解体しようか?この国まるごと、選挙制度もぜんぶ一回変えようか?2025/04/20 13:49:493580.名無しさん0PoVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579ほんまそれな国民に主食の供給すらマトモに出来ないとかキングオブクソ政府だわ2025/04/20 13:54:42581.名無しさんYvb1C(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>562つい80年前は食料なんてどこにもなかったですよ2025/04/20 15:41:17582.名無しさんYvb1C(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566そのかわり米流通の自由化がなかったのでコシヒカリといえどもなかなか手に入るものではなかったんだよ最近みたいに魚沼で袋作ってるコシヒカリなんか現地まで出向くくらいの羽目だったよどっちがマシなのかは難しいところだねえ2025/04/20 15:44:19583.名無しさんYvb1C(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味いものが全国どこでも金さえ出せば手に入るようになってしまったから観光地の楽しみも半減してしまった部分もあるんだよね食は道楽の1つだからね国内観光が廃れてしまった原因の1つに米の自由流通化もあるかもね2025/04/20 15:50:20584.名無しさんhH00z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わが家はカルローズへの切替に踏み切りました2025/04/20 16:37:12585.名無しさん7d5tHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破政権は無能と売国奴しかいないだからマスゴミに叩かれない2025/04/20 16:39:52586.名無しさんhH00z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25お前アホなんかアメリカに行けばクソ安い値段でカルローズの白米が食えるぞ確かにカルローズは日本人の味覚と少し違うところがあるが、そのDSとやら相当日本ローカルな味覚をお持ちのようでwww2025/04/20 16:41:50587.名無しさんEUgSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米騒動の時もそうだけど今までは普通に品不足になってた今回は品不足というより値上がり2025/04/20 16:43:392588.名無しさんEGn45(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ主食を取り上げられたら殺伐とするわなぁ日本を犯罪国家にしたくなきゃちゃんと値段下げろよ贅沢品と同じ扱いすんなって2025/04/20 16:51:351589.名無しさんFOKxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣更迭しろよ2025/04/20 16:52:33590.名無しさんA5VCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587いや金額の問題じゃないマジで全然買えない近所のスーパーはどこもコメの棚がスッカラカン「入荷未定」って書いてあったスーパーも見かけたやっと乾麺が出回るようになってきたがここ数日間はコメもパンも乾麺も全滅だった2025/04/20 16:55:222591.名無しさんHtRWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579税制って要するに利権だからな利権保持者はそら税金廃止できない税制リセットするには利権保持者追い落とすための政府解体が必須消費税撤廃にそれが必要ならやるべきだ2025/04/20 17:06:22592.名無しさんSieC2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら売らなきゃ売らないだけ秋に大儲けできるんだから農協さんは売るわけねえですわな2025/04/20 17:10:39593.名無しさんb1mId(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590何処に住んでるんだ?都内ならスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア、何処でも売ってるぞ2025/04/20 17:44:301594.名無しさん5LqPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593今回は都内にはあるし、地方より安いらしいね2025/04/20 18:04:061595.名無しさんzNdeA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590が行っている店は仕入れがショボショボで参考にならないな2025/04/20 18:08:251596.名無しさんu5IGG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579中国政府「タイミングを合わせて日本を完全に乗っ取りにかかるか」2025/04/20 18:13:23597.名無しさんu5IGG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587> 今回は品不足だけでなく大幅な値上がりも伴ってるとなるんじゃないかなぁ、後から振り返った時には2025/04/20 18:14:42598.名無しさんu5IGG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588> 日本を犯罪国家にしたいそんな勢力がどこか(中国あたりか?)にいるってことか2025/04/20 18:15:35599.名無しさんb1mId(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594いや、この間宮城に旅行したけど都内が4000円超えてる時に3500円くらいだったやはり米が取れるところは安いんだろう2025/04/20 18:17:18600.名無しさんEGn45(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595あんまり売れないから品薄商法に切り替えた店もあるかもしれんな高いまんまじゃ売れないなぁこれも主食だから、ってのがあるな高止まりは困るって意識はずっとあるいつか収まる、なんて甘い考えは持たない方がいい2025/04/20 18:34:43601.名無しさんGA7DaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の代わりに品種改良した麦飯にしたら万事解決だ!2025/04/20 20:16:10602.名無しさんMLYnP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料は少しも上がらない物は無限にジンバブエこれ殺しに来てるよな?そういう解釈でいいよな?2025/04/20 21:48:10603.名無しさん6mkULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稀代の絶望内閣2025/04/20 22:46:09604.名無しさんmHrFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば近所のスーパーでカルローズを売ってたな。5キロ二千円台やった。後で買いに行こう。2025/04/20 22:50:06605.名無しさんhaLKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税下げれば良い抜かす馬鹿が居るけどアメリカ相手にそれやったら日本の農家はほぼ確実に終わる主食が輸入頼みになればもう生殺与奪権を他国に握られるのと同じだからその時点で日本終了2025/04/20 23:56:211606.名無しさんqOuFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメがどこからどこに行ってるのか、農水省は追えるでしょ?概要くらいなら。で、ブツがどこにあるかもわかるでしょ?それ示したらコイツのせいか、って一発で分かるんだけどね。やらないのは都合悪いからなんだろうな。政治も全く機能せず。ゲル、最低の首相として名を残すが良い。2025/04/21 00:07:39607.名無しさんRYBbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰か逮捕されるまで終わらないよ2025/04/21 00:12:582608.名無しさんi0wtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの入荷が発注数より少ないポイントサービスデーにコメ買う客だから、スーパーに行く日によってはコメ売り場の棚ガラガラ2025/04/21 04:05:11609.名無しさんQUlw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党議員「米がないんです!」石破首相 「こめったな」2025/04/21 06:35:05610.名無しさん7EBGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607これ、誰か殺されない限り終わらないかも主食なんだから高止まりされたら庶民は永遠に忘れてくれないだろうバターとかトイレットペーパーとかみたいには行かないだろうね2025/04/21 07:20:131611.名無しさんiDJLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは本当にそうだと思うよ取り付け騒ぎ見たいな物2025/04/21 07:23:42612.名無しさんTDBsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーのフジのお米コーナーを覗いてきた米5kg税込4500円とか、、、もうねあと最近は10kg袋がないのね小売にして儲けようて腹かな2025/04/21 08:56:42613.名無しさんgvT16コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この米不足は農業がどれだけ大事か守らなければいけないか国民に知らしめましたよ2025/04/21 10:07:451614.名無しさんXGIfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年というか年末から最低3割高6500円だって。JA概算金が3割だから、小売りも3割高になる2025/04/21 10:37:15615.名無しさん78nRa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずさぁ米国って呼び方やめねえ?毛唐でいいだろよ米が余りまくってる国みてえに見えるんだよまあフランスの仏国もタイガイだけどさ2025/04/21 11:36:17616.名無しさん78nRa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382まずは田んぼの定形化からしろよ棚田なんて以ての外だよ定形化しねえから機材持ち込めねえんだよなんで米国であれだけの大規模農法ができるか考えてみろよちゃんと学ぶところからは学んで日本で活かせばいいだけの話なんだよ2025/04/21 11:40:35617.名無しさん78nRa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>610これ大阪の粉モン文化の陰謀じゃね?タコ取れなくなってタコヤキが下火になっちまってるから粉モンが余りまくってるんだろ米食わせねえでお好み焼き食えって言ってるようなもんじゃね?お好み焼きじゃ主食にならんけどなうどんでも腹持ちが大問題だわ2025/04/21 11:50:031618.名無しさんpWqcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そやな、お好み焼きはおかず2025/04/21 11:52:41619.名無しさん3S73dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607たまに、おにぎり盗んで逮捕されてるジジイがいるよな。2025/04/21 11:55:00620.名無しさんKLsl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省はどんな批判されても自殺で解決すりゃいいと思ってるからなんも変わらんよ2025/04/21 11:56:27621.名無しさんQZUdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617腹持ちって不思議だ日本だと小麦食品は米より腹持ち悪いとされるけど日本に来た欧米人は米はパンより腹持ちしないと言う人がいる消化酵素とかの違いかね2025/04/21 12:10:34622.名無しさんJQ4P4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日いつものスーパーでカリフォルニア米ってのがあったから5kg3300円(税込)で買ってみた2025/04/21 12:29:011623.名無しさんhqT66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613政府「もう完全に手遅れですからw」(完全な開き直り+正当化)2025/04/21 20:29:32624.名無しさんnp7VPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、仕方ないからちょっぴり「ゆめぴりか」を買ってみた。長く食べられるように、明日からは雑炊ばかりだ。2025/04/21 21:11:58626.名無しさんJ1lKI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605なぜ数量をコントロールして無関税にしないんだよそりゃ野放図にやりゃダメなのは誰でも分かるわ2025/04/21 22:21:37627.名無しさんJ1lKI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622腹立つから次はアメリカの米買うことにするわw国産米なんか当分買わない2025/04/21 22:23:23628.名無しさんvpNfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の補助金だせよ。w一律、5キロ2500円くらいにしろ2025/04/21 23:21:211629.名無しさんofjca(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破内閣がなにもしてくれないから2025/04/21 23:22:03630.名無しさんk2XTk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62810万円配るよりよっぽど簡単なはずだよな2025/04/21 23:27:211631.名無しさんyvcUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が値上がりするほど自民が参院選で大敗する法則2025/04/21 23:28:471632.名無しさんofjca(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630給付金配ってお米買えるようにした方が嬉しいわ食品と飲料と光熱費以外は15%の増税で2025/04/21 23:30:051633.名無しさんk2XTk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632じゃあ1人2万だな10万は配りすぎ2025/04/21 23:32:172634.名無しさんofjca(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633ありがとうございます♪2025/04/21 23:32:31635.名無しさんjTV8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631絶対に大敗させろよ2025/04/21 23:41:13636.名無しさん5fwG5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また人のせい?投票しないのに?2025/04/21 23:41:23637.名無しさんofjca(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633やっぱり1人7万円の方がいいと思う食品と飲料と光熱費以外は、増税にして配ってほしい。2025/04/21 23:43:56638.名無しさん5fwG5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待してるじゃんバカが2025/04/21 23:49:42639.名無しさんynJ7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の国難を乗り切る為に出来る対策あるよな?プライドだけ掲げてマラ生き延びられないんだよ。誰かとハウスシェアしていまを凌いで頂きたい。2025/04/22 01:27:10640.名無しさんlx1mkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81農家はボッタクっては無くてな農家から直で買うと30kgで1万で売ってくれるんだけどなさて、どこのどいつがボッタクってんのかな?2025/04/22 06:24:29641.名無しさんh1Lf7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ2025/04/22 06:35:28642.名無しさんh1Lf7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは上場してるから儲けがバレるけど上場してない卸会社、例えば神明みたいな会社もぼろ儲けしてるだろうね2025/04/22 06:38:04643.名無しさんrtVSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも国民が米食べなくなったから政府が減反して農家が減って米も減ったのに今に米が足りない!米が高い!とか国民は馬鹿なの?w米が余ってる時は米は糖分が高い!とか言って食べなかったくせにwなのに農家がボロ儲けしてる!って難癖付けるしw2025/04/23 06:40:15644.名無しさんEXwHtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く自宅で米の水耕栽培が出来るようになって、米は完全に自給自足となれば農家も要らなくなる。2025/04/23 08:09:33
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe3933263a9773265d9960442625c5f8887eab3d
安い外米が一番よ自民ありがと
皆殺しのメロディが脳内再生される
トイレットペーパーと同じで買い込んでる奴がいる
値段を下げたくないって思ってるからムキになって落札しまくるんだろ
オイルショックの時のトイレットペーパーとは違うと思うけどなあ
昨年から明らかに流通量が不足してる
米を買わずに麦を食え
そうしたら米価に翻弄される事も無くなる
それって貧困化、発展途上国化を受け入れろってことですよね?
小売店に全然出回っていない
米を食えば富裕層、麦を食えば貧乏人と言うのなら
欧米は貧乏人だらけだな
米に限らず日本国の不幸は全て対外勢力(中国、アメリカ、DS)のせいなんですよ
いい加減目覚めなさい
奴らが利ザヤ目的で高値に誘導する戦略だから下がらないんだろうね
苦しんでいる庶民を馬鹿にしきったふざけた発言だ、これは絶対に許してはいけない
備蓄米ですら海外のジャポニカ米より美味いって話もある
もしかして業者が市場に回さず海外に個人輸出している?
もうJAと自民が敵だとはっきりした。
彼らはグレートリセットの一環として、世界の上層のみが白米、鶏肉、豚肉、牛肉を食べられるような世界を目指しています
最終的には世界人口5億人を目指しています
食糧奪取は中国と韓国です
韓国は日本のオリジナル種を勝手に盗み本国で栽培し高値で売るという商売をしています
中国は食糧利権を奪っています
買いだめしすぎて虫が湧いたりして捨てたりとかで
ますます足りなくなり
パニックにもなってるんじゃねえのかなあ
テレビに踊らされてるって意味では同じかも?
そして国から食料供給困難事態対策法で
米禁止すれば外米食べ放題よ
飯屋やコンビニで国産米見なくなる日も近いな
高齢化で作り手もおらんし
備蓄米は精米前
っていうか精米前のを普通保存する
つまり意図的に値下げしないんだな?
農水省がJAに94%の13万トン備蓄米落札させてる
残りの6%の8000トンは小売で販売されてる
13万トンの備蓄米落札したJAは何万トン市場に流してるか公開するべき。米の値段下がってないの見るに絶対おかしい
JAが買い付けたから下がらんのかもな。
政府も小出しに出して下げる気が無いしな。
一気に100万トン出して収束すれば良いのにな。
これやっても1年以内にJAが備蓄米を農水省に返すから意味ないらしい
公務員の役立たずさは異常
しかも、精米は生鮮食料と同じで夏になれば味が急激に劣化する食品だぞ
買い溜めする国民が悪って? 毎日値段が上がって行くんだから
そりゃ多少は買い溜めするかもしれんけどな、それで高騰するんだったら
もともとの農業政策が間違ってたってことだよ
ほんと無能
真面目に解体した方がいい
農水省は意図的にJAに備蓄米を落札させて米の値段を維持させてる
1年以内の買い戻しでJAの負担はないし農水省も負担ない
日本には政府の犯罪を取り締まれる機関が無い。
日本版FBIを創設すべきだな。
こいつらは米の値段を下げる気はないよ
一生買いません
全部岸田文雄のせいだー
じゃあ備蓄米をJAは何トン流してるの?
JAの備蓄米保有は13万トン その他は8000トン
その他の8000トンが7割ってことはJAは1600トンしか備蓄米流してないの?13万トンも買ってるのに?公開してよ
もし違うって言うならJAは備蓄米どれだけ流してるか公開してくれよ
南海トラフ地震臨時情報(2024.8.8)が発表されてから1年経てば、コメの価格は下がりだすよ
こんなアホが大臣とかwww
減反政策の結果がこれだよ
その内、キロ¥10000とかなりそうだ
富裕層しか口に出来ない食べ物になる
貧困層はパンしか食べられない
育ち盛りの子がいる家庭には大打撃だよ
若い子は食って運動してオナニーするのが役目だし
これはこれでまあ良いかと
田植えしてる時期にもう買いてがつくんだからさ
以外と農家には好評な時だろ?おらが時代きたっぺ
米とガソリンは同じ構図
ガソリン=石油元売りへ莫大な補助金
ガソリンスタンドのガソリン軽油はほとんど安くならないばかりか
値上がりも
備蓄米=高値入札制で二回とも資金力のある全農が独占落札
高値を見越して出し惜しみ
市場価格は値上がる一方
ガソリン補助金、買い戻し予算のどちらも国民の税金投入
税金投入のツケは一般国民に増税となって払わせる
これが自民党のクソ政治
JAは買いつけた米を蔵に入れて米の値段上げるんやろうが
税込表示義務化なのに報道は税抜価格
もういいかげん騙されないからな
米どころ宮崎の政治家の嘘吐き
ほとんどスーパーに卸さないから
国内報道に関してメディアといえるのは文藝春秋だけ
他はテレビ新聞雑誌まで自民党政府の御用広告ばかり
年々受給が逼迫してるのに減反続けてきたのが真実だと思う
農政が、米がもうどうにも足りない処まで持ってきたんだと
戦争時や大震災の非常時にも、備蓄米は国民には配分されないってことだよ
備蓄米は上級と富豪層専用ってことだよ、諦めろ
戦争時や大震災の被災者庶民は、法律で芋を喰えってことになったわけだしな
原因はJAの買い占めだろ
全然違うぞこの嘘つき大臣
関税かけても米農家を保護せず衰退の一途で
米は無く、価格は高騰の一途
そのうえ備蓄米の放出と謳った内容は
入札制で高値を付けた全農に落札させて落札全農は高騰を見越して市場に出さない
米価格を下げて安定流通させる気なら同一価格で卸に均等量を配分するのが鉄則
それをしないで3回目も高値落札させる自民党政府農水省
自民党を中央政界から完全に消去しないとこれからもこんな事が繰り返され
このままだと一般国民は次々と貧困化されて殺されていく
衆参選挙では自民党国会議員を全員落選させよう!
要するに国がJAに金だけ渡した形になる
なぜなら買い取るほうが値段が高いからな
そして管理費なんかもずっと経費としてかかってるはずだ
_____________
| 農水省 の 放出詐欺 _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・||
/ づΦ
食いものの恨みは恐ろしいと、なぜ言うかだよな
JAが元凶だってまだ知らないお花畑いるの?
水で戻せる利点が大きい
米もまともに食えるレベルはもうキロ1000円超えてるからな
麦のほうが高いんだが
米をまとめ買いしてる人なんてスーパーで見たことないよ
逆に備蓄米放出で下がるかもと見てたから買い控えしてた人の方が多くないか
関係ないけどキャベツは下がったね
冬は一回も買わなかった
しかも一過性どころか回復する気配が無いのが数ヶ月続いてるだろ
保管してるのはJ●だから在庫がゼロでも
政府が売ってJ●が引き取ったという架空取引で
何十トンでも現物を受け渡しせず成立する
公文書を偽造する国だからな
ありえる
去年と今年の大暴落で、投資していた資産が
焦げ付いたんで、その補填のために
米を市場に 小出しに出して行って 価格を吊り上げている
国が 備蓄米をどんなに 放出 し よ う が
それを JA が取り仕切ってる以上
小出しの放出はこれからもずっと続く
いつもありがとう農家さん
食料品、飲料に割引クーポン出すそこのドラッグストアは超希少価値で良心店
全国ほとんどのドラッグストアチェーンは食料品飲料は割引対象外
犯罪かどうかはグレーだが特捜が動いてもいい案件だな。
国民の生存権に関わる問題だろ
自民党はマジで手をつけちゃいけないところに
手をつけたと思うぞ
次は水とか電気を釣り上げるのか?
くだらないことをやられる前に潰した方がいいよ
高く仕入れたものを先に売りつくさないと誰も買わなくなる
備蓄米は利益上乗せできないし売ったところでいくらにもならん
まぢ無能政府
まあ知ってたけど
違和感有り有りだな間抜け
発言に説得力持たせたい言い回しなら成人じゃねえとな阿呆
電気は再エネ賦課金で上がってるし、水も上げる準備が進んでいる。
もうやられてる後ですよ・・
元締めがいて、そいつが出荷を調整して
不当に値を釣り上げてるわけだし
やってることは犯罪だぞ これ
普通の国だったら逮捕されておかしくない行為だが
今の政府はそれを取り締まる 気がないんだろ
そんな政府 いらないじゃん
, - 、
./ .ま ヽ
| っ |
|. た |
| く ノ
ヽ だ./
 ̄
エグイよな
それでもはるかに輸入米の方が安いけど
だがそれをやるのは難しいよ
全国には数多くの販売者がいて、その全てをコントロールするのは難しい
コメの場合は産地ごとに市場も違うしね
ところが今年は広く全国で米不足だ
統制ができないはずなのに価格が高騰してる
つまり実際にコメがない
全国で買い占めた業者がいるかもしれないが、とんでもなく大規模だな
政府や商社が元締めではないか
戦後総括せずに戦犯の残党が政治を動かし続けてるんだから当然そうなるわな
どこが一緒なんや?
参院選を控えてコメ最高値を更新とか、ろくな対策が打てない点に自民の危機感の欠如を感じる
もはや惨敗を覚悟してるのかww
今週ころから4千円代で売れる米は入手不可だってよー 5千円代6千円代しか売ってなかったぞー
だろうな
農家から直買いだと30kg一万円くらいだからそれ程値段は上がってねえし農家がボッタクってる訳でもない
まあ、肥料や燃料が高くなってるから多少の値上げは仕方ねえよな
というか実際、足りない感があるからだよね?
備蓄米放出でも輸入米拡大でも良いから
今は国内市場の価格高騰抑えるのが最優先
それは変わらない
今年どうなるか、備蓄米の存在もあるから、ひっぱくするという話でもないし。
そもそも米は野菜に近い。高値転売しようとしても保存コストがかかる。
アホみたいな高値で困ってるから、備蓄米登場したものの、値下げのためにつかわない。
騒動をおこしてから輸入米解禁までの台本があるとかんがえたほうがいいだろうね
今年はコメ不足ではないし、いまだに消費者の需要が高いから、コメの価格が高いとかほざいているが
農協がコメの値札に高値つけてるだけ。でもマスコミはそれには一切ふれない不思議というか、グル。
日本の農業破壊工作である。ソーラーといっしょだね。クソでかい利権がつくられて、消費者になすりつける作戦。電気代がアップしただけ。
だれかが得しただろうか。経産省に予算がついてムダ使い、負の遺産をつくっただけ。
「輸入米でやすくなる」完全解禁したら可能性はある。国産米は強気のままなのでは。
ミニマム米をふやすか、関税引き下げするか、その内容次第だろうが、値下げにつながるとはかぎらない。
野菜、肉、魚の輸入品で誰もが認識してるだろう。むしろ、輸入品がふえてから高くなってないか。供給側が好き勝手やりはじめた。
マスコミの輸入米よいしょは、信用しないほうがいい。中国米がはいってくる。
だからJAが買い占めて出さない
それを認めているのが岸破義信とヤクザ森山
俺去年のうちから言ってたからね
国会議席から完全に消滅させるのが現実的
公定価格 ← 作柄による価格変動や、生産コストとの逆ザヤは政府が税財源で負担。農家の作付量を統制
米穀通帳 ← 国民一人一人に発行され、購入できる量が決まってる
JAもこのままでは価格高騰の責任を負わされるぞ?
支持する政党を変えたほうがいい
自民公明はもう力がないよ
何かに乗っ取られてる
それをきちんと理解すれば、米騒動が1年で収まるわけないって分かるから
だって政府は無能だもん
アホな形の関税掛けなきゃ5kg2000円切るくらいになるぞ
今の値段は5kgで1700円の関税が掛かってる
お米は主食だからと減反政策を守り続け、農家を守るという大義名分で
昭和からの様々なルールで複雑化してしまった「脳衰症」な農業業界は
この際、生まれ変わってほしいもんだ
あとパーティー券を大量買いしてくれる業界
ガソリン元売り
全農
経団連
自民党にいては逆効果だ
地方で応援すれば当選するこら、無所属にして当選させてもいい
政党は当選後でも選べる
近隣の府県と組んでもいいだろう
自民党では次の選挙で勝てない
食用のミニマムアクセス米はたったの10万トンだってさ
これまで日本の食用に回してたのか怪しいけどそれを今回利用するとか、食用枠を拡大するとかいう話になってるみたい
勿論農政や自民公明は慎重だろうけどw
早場米は確実に儲かる
それを刈り取った後でもう一回作ればいいだろう
米不足なんて糞食らえだ
だったら、過去に物価が高騰したときどうなったかを学べばいい
政府は無能なので、その時と同じ過ちを繰り返す
米価格について言えば、今年はもちろんだけど、来年も高騰する
そしてそうやって2,3年高騰を続けて、ついに業を煮やした政府は、物価統制令を出す
米の価格を法律で強制的に決めちゃうんだね、で、するとどうなるか
スーパーに統制された価格の米が並ぶか?そんなわけない
直接消費者に売れば倍以上の値段で売れるんだから、馬鹿正直にスーパーに卸す奴はいない
闇市、闇米の復活だよ
物価統制令のおかげで、スーパーの棚からは完全に米が消え去り
米は闇市場で流通するようになる
闇市に行けばいつも米が溢れていて、市場の倍以上の値段になっている
それが過去、日本で起こったことだよ
そして歴史に学ばない無能な政府はこれを繰り返す、だってそれが無能ということだから
加えて、電気連と原発族な
自民、公明、国民民主、維新の支持母体だよ
日本では輸出する高級米しかつくらず、それぞれの国民は自分が食べる量を勝手に輸入しろという道もありうる
海苔弁国家だしな
まあ、米も海苔も高騰してるけどな
異常だったのかもしれんね
「米価上がるまで減反してみた」
が今w
去年も米不足で今年も米不足だ
言うことを聞いてたら来年もまた米不足だろう
農家の判断で増産していいよ
今年は備蓄米の買い戻しもあるから、どう考えてもコメが足りない
商社は商機だと見て外米の買い付けに飛び回ってるよ
彼等は需要と供給を見定めて輸出入を行い利ザヤを稼ぐプロだからね
彼等が政府に圧力を掛けてくれれば関税を下げさせる事も可能だと思うよ
米価上げてみたら歯止めが効かなくなった
が今だろうなw
ま、自民党はコメ議員と心中するがいい
国内需要は先細り感が出まくって悲壮感さえ漂ってた
近年のインバウンド需要で期待感が膨らんでこうなった
すぐ落ち着くのにな
こんな簡単な事すらやらないのが謎
私立高校無償化やって票田増やしてる
たぶん大学無償化もやると思う
元々癒着してる分野だし
販売に補助金でも出すかだな
うん、農政失敗しちゃったんだから、もはや無い袖は触れないから
外国から安い米いれるしかもうないよね
アホの高卒ヤクザの幹事長が悪さをしている
いや、米自体がないんだわ。
外国から買ってこないと
日本のパスタなんて米と同じぐらい高いからな
先の衆院選で野党に転落したはずなのに維新が助けた
業スーがんばってるけど、もうひと頑張りしてカルローズじゃなくて
国宝ローズ入れてほしいわ。
あれはうまい
国内の事情もかんがえて食用として使うのは10万トンに制限と。
全体で70万トンという数字もあったけどどんな米がはいってきてるんだろうね。
わざわざ家畜用、工業用をミニマム米として輸入いうのもなさそうな気がするが。
米の価格を操作させたら、農水省は仕事してるってかんじだ。
備蓄米も古いものは食糧としては流さずに加工品、工業用、家畜用に回す、と。米農家に家畜用のコメをつくらせるとか。
米についてはやりたい放題、自由自在。 その仕組みが今回は悪用されたとおもうが。
輸入米に手をつけても、最後の価格の決定権は農水省農協だとおもうから、これが変わらない限り
好き勝手がつつくだけだろうね。もう農水省は変質してしまった。農林転売省。
輸入米もまずは政府が買い取り、転売する仕組みをつくるかもしれない。日本の農家のためとかなんとかいって。
>>160
自民党補完政党、維新はきちんと役目をはたした
なるほど一定の需要があったと思ってたけど、需要は先細ってたのか
減反政策というのがなんなのか、いまいちわかってなかったけど
要は供給を絞って価格が下がらないようにしてたって話なのかな
需要が減ってるって誰から聞いたの?
日本人殺しの役目は着々と果たしてるなw
早いとこ価格調整しないと市場そのものが滅茶苦茶になるぞ
164は政府農水省の回し者だから
あぼーん推奨
こんなアホがw?
単なるアホのネトウヨだと思うよ。
ちょっとつつくとすぐボロが出るしw
回し者ならもっとちゃんとギャラ分働け、と言いたいわw
ミニマムアクセス米という存在自体が
消費者目線から見ればいかがなものかとも思うけどね…
外国では食用として生産されたお米
食用に回す枠を超えた分はわざわざ飼料用にするために
古米にして食えないようにしてから飼料用として出すのは
在庫保管の維持経費をかけているってムダの極みである
岸破の売国ぶりは異常だろ?
南なんか関係ない
確かにその可能性も
潰れた方が良いだろそんな政党
ってほくそ笑んでるんだろうな
9割買付けたとこまで分かってんのに何で分からないんだよw
韓国のコメ価格も半額らしいじゃん
金が入るなら少々高くなっても良いと思うけど…
それにしても高い高いって騒ぐくらいには米食ってる人居たんだな
すいぶん米離れが進んでると思ってたけどw
輸入米も高い関税なら国がもうかる形
負担はすべて消費者に。
なんで不足でもないのに、アメリカ米とかベトナム米とか、もうすこししたら中国米も登場させてくるだろうし。
「中国人労働者どぞー。中華ソーラーどぞー。コロナワクチンどぞー。国産米たかければ外国米どぞー」
問題をわざわざつくり、売国につなげる。
今の自民党と官僚の売国政策。負担は国民にのしかかってくる。
自民党を下野させても農水官僚の抵抗にあうだろうしな。かるくつんでる。
ただ、ファミリーはx人数だし当然外食もそんなにしない 子どもの弁当とかもあるし 収入上がらんと+1万とかの負担増やね
ここは日本ですが?
アホ?
相手は暗殺上等組織だから
政権交代でそれを実行するにしても
政党党首が先頭きったり
国会議員が先頭きってやるのは非常に危険
下手すると石井紘基議員の二の舞になる危険性
代表議員を置かないで
政権交代による与党議員全員が連名で
財務省の解体再構築や前政権や省庁に巣食う議員や官僚を着実に淘汰して行くのが最善な方法
我々は庶民的な食事の代表格の白米すら食せなくなった
もやし炒めも飽きた
もうこの世に思い残すことすらない
早く安楽死で楽に死にたい
生きがいはもうない
麦食うしか生き延びれないし(´・ω・`)
俺は1800円以下になるまで絶対に買わんぞ
∧__∧
( ´∀`) これ、重要!
/
JAは米用の倉庫あるから値下げ防止で溜め込んで期限が来たらそのまま返すつもりか?
精米して備蓄するかよ
いくらアホ政府でもそこまででは無いわ
不足する理由が謎だな、不足なのか?直ぐに生産できないから輸入するしかなさそうだが
安い具で水増しして炒飯
予言しとく
いやいや、政府が持ってるのは精米前のはわかってる
今回JAが落札したやつは政府から引き渡し時には精米しておくとか何かで見た気がするんだよな
だからその通りなら溜め込んでおくだけ無駄なはずなんだけど
お人好しすぎるぞ
利益無しで出してるが、この利益無しには今年の新米価格で買戻す分が入ってるから
市場価格から1000円安程度が限界、地方では普通に売ってるよ
買い取ったJAは自分の所に卸したいから都内にあんま入らん
どこまであげれば一揆が起きるか観測してんのか?
お望みならばいつでもいけるよ
こんな事してたら外国産米に市場を駆逐されるぞ
豊作キャベツをトラクターで踏み潰す世界だから値崩れしないようコメを捨ててるかもしれないなw
犯人は農協
なんで身元隠して消費者に販売してるんだよ
そんなの許されるのか?
企業に参入させない
外国から輸入させない
この3ない政策で独占ですよw
ちょろいもんすわw
JAを叩く奴らは許さないからな
そうだよ
農家から直買いだとそれ程値段上がってないからね
農家としてもJAに下ろすより直売したほうが金になるみたいだ
契約量はJAに下ろして他は直売してるみたいだよ
今まで安く我慢して国内で売り捌いてきた米が
どんどん海外に高く売れるようになるから農家は歓迎では?
コメ農家はもうやっていけない→米の今の価格がちょうどいいくらい→だから今の価格で買い続けろ。
農水省とマスコミのウソだろうね。洗脳といっていい。
コロナ騒動あたりから、政府、マスコミは平気でウソをつくようになった。
コメの価格の採算ラインはどこにあるのか。地域や規模でバラバラだろうけど、
非効率な農業形態をやってるところが、トントン(赤字にならない)になるように、調整されているのだろう。
農協の生産調整、指示があるから、それが可能、と。
自治体ごとの談合、日本全体の談合、 物価高以上の値上げ、去年の2倍とかやって、アウトかとおもう。
もう消費者からの支持をえられないだろう。
農水省と農協がいったい何を考えているのか、日本の農業のリストラをうちだしてくるんじゃないかな。輸入米よいしょはその準備。
それ、一揆!一揆!一揆!一揆!一揆!
米なんてもう買えない
裏の竹林で竹を割って竹ヤリ作って
大名屋敷に突撃するんだな
実に200年ぶりだな、百姓一揆なんて
買えるよ
30kg一万円くらい
玄米だから精米機で少しずつ精米して食うといい
精米すると1割くらい目減りするけどね
カマを投げるんだよ
竹槍取ると弱くなるぞ
この間までその金額で玄米買ってたけど先月相談したらもうこの時期は無いって言われたよ。地域性あるんだろうな。
実家帰ったら5kg袋が4つも積んであったし
老人は不足と聞くと買わずにいられないらしい
昨年は凶作だったんか?
それとも突然、米農家が激減、作り手が引退したとか?
日本米の輸出とか寝ぼけた事いっているしさ
日本(人)の消費量が減ってるグラフあるよ
パン食が進んだのと人口減少あたりが理由じゃないか?
近年のインバウンドで需要が増えて受給が逼迫したのがこの3年くらいかな
そして生産量の統計は雑なもの
これからはイモを食うべし
保管にも金掛かるからね
農家もなるべく早く売るわけよ
もう出回ってるだろ
ここの所会社の食堂でやたら新じゃがが出てたよ
投票所で米の配給くるか
それを取り締まる法律が無いのも問題だな
この国犯罪だらけだよな
地方単位の別組織だぞ
力も流通も地方単位でしかない
これな
公取委が出てきたら終わりなんだが
政府や商社がグルでやってるから出てこない
じゃなぜ備蓄米出す?
ここに馬鹿の壁がある。
ここで素直にそもそも米が足りないんだと考えた人は馬鹿にならずに済む。
米は足りてる!備蓄米を出す!を両立させようと、とんでも理論を展開しだすと馬鹿確定w
カットして袋詰めしたものが米より安いんだもの
そりゃパン食に移るでしょ
誰もやってない。
単に日本政府の農政の大失敗
米はないんだよ。
物理的にないの。
政府の大失敗
そもそも体質的には米食の方が日本人の体質にあっているのに
GHQ政策で日本食育に小麦と牛乳を注入後の現在の農政である
備蓄米に関してはJAの落札率が94%
この高値で落札した備蓄米をたとえ売り切らなくっても
政府がより高い価格で買い戻してくれるので、急いで卸売や小売りに流す必要もなし
/\/\/V\/\
< これはその通り >
|/\/\/\/\/
JAが買った備蓄米は米で返済でしょ
組合員が次に作ったもので返せば
今、高値販売で儲かる
だから大量に買っても問題ない
だと思うけど
それは嘘
そこまでの不作では無い
組合員のためと出資者のため
収穫量の数字は計量もせず収穫前の聞き取りらしい
だから数字ほど取れていない可能性もある
今は米が高すぎて誰も買えなくなって来てスーパーに行けば余っている状態だ。全然違うだろ。
JAの落札はどう説明するのだ?
危機管理能力ゼロだろ
こいつはアホなのか?
備蓄米出せば安くなりますよ
外食、コンビニに回してるから
備蓄米っていざという時の為に備蓄してるんだが小出しにしてなんの効果もない現実。
つまり生産量の数字が盛られていて効果が出ないわけよ。
それを何とか出来ないjaと農水省は間接的には悪いが
ハイパーインフレになったら千円札を燃やして暖をとったりする(かなり大げさだが、ハイパーインフレはそんな感じ)
何を悠長な事を抜かしてるんや
米は遥か昔から日本人の主食
米と共に歴史があるんだよ
その米がイキナリ品薄になり、価格が2倍から3倍って
そんな事近年あったか?
正直、政府官僚の無能の証なんだよ
ニヤニヤ病
びっくりするわ。
需要と供給量でざっくりとした年間価格がきまるというのはグラフをみたらわかるけど
去年、今年の小売価格の変動は、農水省農協が暴走してるだけ。
大臣、官僚、農協の悪だくみしたやつのクビは飛ぶだろうね。
口裏あわせないとこんなことこと不可能なわけで。
二世議員なんて碌な奴いない
上級国民にとっては米の値段など上がっても大したことはないし興味もない
父ちゃん、優秀な人やったん?
首相は万博で頭がいっぱいの悲しみよ
末期はそうだろうけど、今初期だろ?
下手したら首相のクビが飛ぶ
参院選でどれくらい惨敗するかが見ものだよ
まさに国賊
+
+ + ワクワク!!
∧___∧ + テカテカ!!
(0゚・∀・)
(0゚ ∪∪ + テカテカ!! ワクワク!!
と__ )__) +
関税ゼロだろ!
後でどんな目に遭うかわかってるんやろな〜
農協が高値で買い入れてるからだろ
ポンコツ政府がよ
嘘つけよ!
JAが買い占め、してんじゃん!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7797801
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d59a8a3b8e4da5765781590efe8fef2f7a990b3
https://gendai.media/articles/-/147692
最初から危ない人間は今後にも影響するから番組出演から干せ ということだ 残念だったな
復帰ねらう芸能人の数々
過剰な在庫は放出するよう指導しろ
米卸売業者の一人勝ちじゃねえか
だとしたら維新の責任なんだから、責任取らせようよ。
その在庫がないんだわw
農水省が在庫あります、転売ヤーが買ってます、と
すぐバレる嘘をついただけw
農政の大失敗を嘘で塗り固めようとした
それに農民が在庫でコメを腐らせるなんてできるわけないだろ
調整してるとすれば政府と商社だよ
JA農協は自民党の支持を止めたほうがいいぞ?
自民党は農協を解体するつもりだ
農水省と大臣も信用できないな
逆だよ。
自民党が農協の利権のために働いてる。
主従関係が逆だ
JA備蓄米94%落札して全く卸してない
江藤農相は18日の閣議後記者会見で、流通の安定化に向けて放出された政府備蓄米について、先月30日までに落札業者から卸売業者に引き渡された量が2761トンだったと発表した。
政府は2回の備蓄米の入札を行い、計21万2132トンを順次放出しているが、卸売業者に届いたのは1%にとどまる計算となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/588aefdb0eb14eac6134e87dfad7dabf51138cb4
焼け石に水だな。
農政の大失敗。
いまだに減反やってる
それで農協や食料自給率が潰されそうになるのはおかしいだろ?
日本人は多少の高騰なら仕方ないと受け入れたんだ
農協がやるならその線で落ちつけるよ
だがその線を越えても価格高騰をふっかけてきた
これは政府が農協ではなく市場破壊を狙ってる証だろう
安定したコメ価格の上昇なら実現してた
多少じゃねえよw
一年で価格が倍って、崩壊直前のときの東側諸国並。
国の終わりの始まりだわなあ
落札した団体はわかっているのだから、そこが明言すればいい話
政府や農水省は何をやってるのかね
公表する必要すらない
米自体がないんだわ。
何やってるかといったら、間違った農業政策。
それだけ
多少ならで受け入れられてた価格を倍にしたのは誰なのかな?
日本人ならこんな値付けはやらないよ
米不足を煽っている黒幕の仕業だ
トランプ風に言うなら陰の政府かね
備蓄米だぞ?
備蓄米が無くなったのなら調べろ
落札者はわかってるんだ
答えは簡単、自民党政府だよ。
米がないのに減反政策をまだ進めてる
マジかよ…
焼け石に水。
米自体がないんだわ。
備蓄米だけで日本人は食えない。
まだ減反やってる日本政府の間違った農政のせい。
そもそもその備蓄米だってあるかどうか怪しいぞ。
買い占められたって嘘ついた前科があるからなw
大臣がどこを向いて活動しているのかがわかる
見苦しいぞ、JAの雇われ!
JA農協も自民党支持は止めるべきだよ
コメも行方不明だ
無くなったのなら輸出だろう
輸出業者を調べればすぐわかるはず
わかるはずのものがわからない
なら政府や農水省が黒幕だ
国会で突き上げればいい
もうさあ、自民党のアクロバット擁護やめなよ。
君自分で自分の首をしめてるよ。
自民党のせいでどんどん生活悪くなってるんだろ?
自民党や農水省とつながっているヤツがいるならそいつがスパイだ
農協は上のやつらを確認しろ
地元の基盤のほうが大切だ
自民党や農水省を切ってもいい
地方で近隣と連携しろ
政府はもう駄目だ
JAのけつ持ちが、自民、公明やろがい!
地方でまとまって無所属で様子みろ
自民公明から離脱すれば選挙は勝てる
そのグループがいくつか連携することも可能だ
政党が信頼できない時代にはこの形のほうが強い
議員辞職しろ
この米高は完全に人災
いまの流れなら自民党より無所属のほうが強い
地元一丸となって議員を説得だ
この損失を受けて、農林水産省の有識者会議では、農林中金の運用ポートフォリオの改善やリスク管理の強化を提言しています。今後は、外債への過度な依存を減らし、より分散された投資戦略を取ることが求められています。
JAが農林中金に出資すると言ってもそんな余裕はないはず
もうなりふり構わず値上げしてくると思う
相場の調子がよかった時期にあんな失敗しないだろ
アメリカ国債も売ったみたいだしな
今から買いだめに走らないと
かなりスパイにやられてるぞ
使い込みとか横領もあるかもしれん
人を信用してるとやられてしまう
JAは、地域の農業者に対して金融サービスを提供する一方で、余剰資金を農林中金に預けます。農林中金はその資金を国内外の投融資に活用し、JAに対して安定した収益を還元する仕組みになっています。また、農林中金はJAグループの一員として、農業関連の企業や団体への融資も行っています。
最近では、農林中金の巨額損失が問題視され、JAが資本増強を行うケースが繰り返されています。この関係性が今後どのように変化するのか、注目されていますね。
小麦製品やジャガイモで十分だろう
原因は何なん?
とにかく不当に吊り上げられた国産米を買ってはいけない
犯人はJAしかいないよ
買い占めて釣り上げて
資金回収して自分たちでやればいい
新しい財産管理団体を設置してもいい
農水省からの天下りを大勢受け容れてもらっているJAとはもともとズブズブなんだろ
日本語でおk
財務省「米価上がってバンザイ」(勝手に税収も増えるから)
国民の怒りが、頂点だぞ!自公ごと取っ替えるぞ!
これがコメ供給の低下の原因の一つでもあるから
二つのことをすればおおむね解決はできる
ただそれは当事者が一番嫌がる
農協の廃止
小規模小作農からの農地取り上げと大規模利用者への再配布 (逆農地改革)
コメ不足いって高値につりあげたら、「輸入米はよー」ってなるしな
マスコミによって、洗脳されはじめている。
中国カジノ外務大臣が日本米セールスにいったことで、次は中国米の輸入だろう。
まあ、ベトナム米や台湾米とかは食いたいとおもうが、
押し売りに近い形でのアメリカ米や敵国でしかない中国米はまじ勘弁。
何でこんなに無能なの?
実際足りなくなってはいるのだろう
だってこれだけ米ねー米ねぇ言われたら米が食いたくなるのが人間だもの
自民終わってるな
とりあえず、米国の米は関税ゼロやろがい!
買い込んでる奴はいませんよ
中国人転売屋とか騒いでる
メディアを使い国民にそう思わせるのが農林水産省とJAですから
メディアもグルですよ
今更駆け込み需要なんてないから笑
これは政府の工作員だな
自民公明が潰れるのはまずいみたいだ
ニトリだかは米を中国に売ってるよね
JAを焼き討ちしたら巨大なチャーハンが出来るよ
あなたがテレビに踊らされてるんですよ
いまさら個人は買い溜めなんかしてないし
個人の買い溜めなんか影響するレベルの量ではない
そんなに貧民を煽ったら、暴発するやんけ!
うってるだろうが、高いだけで。
ちっこい外食、食堂のニュースでも。でも手にはいらないという話はない。
去年より足りないってのは事実だろうが、ちょっとたりなかったら2倍にのるのかよ、って話だ。
ただのボッタクリ。
いくら効率化しても春の作業が省力化しにくい
種子準備から田植えまでが大変
田んぼなんて何もわかってないやつほど大規模にすればいいという
農家のことなどどうでもいいから
米の買い取り価格が前年の1.6倍になること自体おかしい
農家に補助金はいらないよ
>>32
そもそもトイレットペーパーの時とは事情が異なるからね
それに買い込めるほどのスペースもないし
高値だから買いたくても買えないんだよ
休耕地を耕す必要もない
早場米は間違いなく儲かるし、早場米を収穫したらもう一度苗を植えるだけ
米不足だから余る心配もない
ほな、カリフォルニア農業を勉強してこいや!
オメーは、農家のアメ車だ!糞だ!
個人の買い込みのせいで米不足って煽ってるからな
政府、農水省、JAが結託してグルになってる
減反政策をとりあえずやめること。
最初にそれだね。
こんだけ不足して値上がりしてるのに減反やめない馬鹿政府
いろいろ仕組みが必要なんだよ
休んでた土地に田植えしてもうまくはいかない
準備はするとして、即効性なら二期作だな
減反政策をやめるって話をしてるんだよ。
休んでた田んぼじゃない、田んぼを休ませるのにお金を出すなって言ってるの。
馬鹿政府め
日本政府は雇用統計や人口統計も捏造改ざんしてた
このことはニュースで何度も報道されていたが、無知な日本人は口をポカ~んとあけてるだけ笑
それとコロナワクチンに接種者と未接種者の数字を捏造して、実際はコロナワクチン未接種のほうがコロナ陽性になってる人が少ないのに、それを数字を改ざんして未接種者の方が多く陽性になっているとみせかけるデータに改ざんした
このことを国会で名古屋大学小島名誉教授に追求されて、厚生労働省は改ざんを認めた。
だがそれ以降も小さな捏造は繰り返し行われていた
日本人はテレビで報道されてない=嘘だと思いこんでるから何時までも政府に騙される
石破政権は米の輸出を8倍にするぞって言ってる
アホを超越してる
今備蓄米がどこの倉庫に何万トン保管されていて、それを買ったJAがそれをどこにどう動かしてるのか知りたい
メディアはそれを追跡して報道しろよ
この国は政府とメディアがグルだから腐ってる
米国の米をそれ以上に無関税で輸入すれば解決する
うん、備蓄米なんて本気であるのかと疑うよね。
中国人転売ヤーの買い占めも嘘だったし
代わりに外国産の米を輸入して貧民は国産米を食べれなくしようとしてる
今は謎の国産ブレンド米でさえ5kgで4200円とかするだろ
さらに上がるって言ってるしもう滅茶苦茶だよ
今日本が戦争に突入したらどうなると思う?
小麦やジャガイモで十分とか言ってるのは擁護に走るネトウヨなのか
それは君が1人でやってくれ
美味い不味いの前に怖いよな
毎日食べるものやし、特に子供には
安全な米を安定して届けるのが、政府の仕事、JAの仕事やろ?
最低の仕事も出来ないやん
報酬返せよ、恥ずかしくもないんか?
やはり疑いますよね
今まで自民党政府は嘘ばかりでしたから
買いだめするなら玄米で買っておけよ
白米はすぐに悪くなるからな
玄米なら涼しい所に置いておけば余裕で1年以上不味くはならん
食う分だけ2週間に1度くらいコイン精米機で精米するといい
精米したての米は美味いぞ
農家から直接買えば30kgで一万円くらいだ
多少の値上がりはしてるが農家はボッタクっては居ないよ
アジア圏では主食だろ
それに主食じゃ無いにしても時々食べる国は腐る程有るぞ
まあ、世界的にはショートパスタ的な扱い方で食べる国のほうが多いかな
そういう国ではインディカ米だけどね
転売ヤーの資金力で数兆円の米市場をこれほど動かせるわけがない、ガンダムのプラモとはわけが違う
なんかおかしいと思ってたんだよな
飛ぶように売れるでしょう
税込4000円では全然お得感ないですね
んじゃ、トイレットペーパーの
個人の買いだめも影響なかったとでも言うのかい?w
関税下げる必要はない
米袋を置くスペースさえ無い人も居るんだねえ
江藤はやっぱり無能だったよぉ
財務省「もっと怒れ!政権交代が発生しようとも、我々の天下は絶対に変わることがないから」
米2に対して押し麦1くらいの割合で炊飯すれば、多少は節約になるよ
それくらいの割合なら違和感なく食べられる
米が10kg8000円なら、8:8:3.5だから19.5/24の節約だね(・∀・)
あと押し麦は健康にもいいし
> 政府、自民党の真の意図は日本を完全に潰すことにある
の段階なんじゃないかなぁ、言うまでもなく
とりあえず自民党には投票すんなよ
目指すは参院選自民党0議席
日本国の主権者は誰なのか?教える必要がある
中国政府「その結果として想定されることこそが、真の狙いなんですよ」
> 日本国の主権者は誰なのか?
もう既に「中国人である」となるだけなんじゃない?
まだ米あるだろ?
意味わからん、人事で出世コースから外された上に、天下り禁止して、一生部屋住みにさせたれば良い
突拍子のない主張におもえるだろうが
原因はSDGsだとおもうよ。
電気(ソーラーパネル)でもコロナワクチンでもLGBT、移民推進でも国民の利益にはならない政策が実施されつづけている。
これらには官僚の権限、予算がアップするという共通点がある。
LGBTはもろ左翼の主張だ。社会を分断する。社会が不安定になってデモやら国民間で衝突すれば、国家がこれまでの慣習に対して介入できる。
おかしなことをいったら社会的に抹殺される。行政によって。
欧州では移民推進反対してる人間が刑事的に摘発されてるようだし強権発動が可能に。
問題をつくりだした政府の責任はおいといて、批判する国民を摘発する形だ。
米騒動でも、備蓄米投入やらでもりあがっているが、「国はお米の値段をやすくしてくれー、輸入米解禁してくれー」
日本政府の回答は、「おまえら米ほしがりすぎ、その需要が米の高値の原因だ。受け入れろ」
なにいっても国民が悪者にされる日本。日本はもう中国のような社会になっていると認識したほうがいいだろうね。SDGsは共産主義だ。
官僚、米民主党に日本はのっとられた。
トイレットペーパーのような騒動は起きていない
全部農水省、JAの作った嘘
麦飯とか刑務所じゃあるまいし、変な健康志向もうんざりだよ
俺は麦飯のほうが好きだったりする
食感に変化があっていい
雑穀米も好きだ
塩だけ掛けて食えるしな
古代米ってのも試した事が有るが黒い米でな
白米と混ぜて炊いたら赤飯みたいになったよ
>>1
コイツの家族皆殺しにされても同情しない
こいつが殺されたらさぞかし美味い酒が飲めるだろうな
「酒の味味とは、思いのほか化けるものだ。これ程美味と感じる酒ならば是非ともまた飲んで見たいものだ」
廃棄前の一番古いやつを安値で出せば、後で市場から買い取る必要がなかったのに
ここからしてすでに米の価格を下げたくない本音が出ている
だったら普通米の高値を維持しながら
不味い古米は政府に買い取らせる投機のようなもんってことだろか?
政府…
来年は今年放出した分と合わせて40万トン仕入れなければならない
これでは米の価格はどんどん上がってしまう
出すなら一番古いやつを出さないといけない
倉庫は先入先出が鉄則なのに、なぜか古いやつを出さなかった
今年放出した米は事実上JAが保管して政府にそのまま返すだけとなるはず
そういえばヒカキンが50年分?のトイレットペーパーを買い込んで炎上したがどうなったんだっけ
20年分でした
しかもコロナより前の2016年の動画の切り抜きでデマに利用されたという
しかしヒカキンはトイレットペーパー好きなのか?他にもトイレットペーパーをネタにした動画がある
無茶苦茶やな
国を売り渡した岸田に比べりゃまだまだだな
麦はぷにぷにすんだよね
初めて食べたときは米1に対して押し麦1で炊飯したから、気持ち悪くて仕方なかった思い出
高いだけで
オイルショックのときの紙と一緒にすんなや
俺的には好都合なんだけどね
今の自民ってマジでアタマ悪いんだな
これをやめさせるっていう判断力すらねえ
ここまで来たかと考え深い思いになったわ
生活するのも大変だよ
給付金が必要だろ
無責任野党のせいで庶民が苦しむことになる
この辺がやはり与党と野党の違いだな
ごはんを食べて元気になろう
タイから緊急で100万トン輸入しろ
それ以来の惨事だろ
長期的には米の値段は安くならないアホな小手先ポーズだけしてる農水省w
JAを介したコメだけは買わない方がいい。
農水省とずぶずぶでここまで国民を苦しめた連中を儲けさせてはならない。
農水省が備蓄米の流通量を出し渋り、JAに高値で売り付けてまた更に売り渋りして米の市場価値を上げていますよね?
これどんなブーメラン?
安いから食べるのであって、高い辛ラーメンなんてゴミ
農水省とJAの闇をかいたら売れるで
あとはファクトとしての裏付けが欲しいな
もちや冷凍食品の方がはるかに良い
国民から排除されるべきと言われるのも当然
【政府】放出された備蓄米、卸売業者に届いたのは1%…先月30日までに2761トン
これほんと舐めてますな
公務員の解雇規制撤廃と秩禄処分やらないと国が滅びますわ
むしろ一気に滅んだ(滅ぼした)方が、かえって色々と幸せなんじゃないかとも思う
どうせ数年後には中国による日本の完全支配が達成されてしまいそうだし
ほお。言い切ったねぇ。じゃあ価格は下がって元に戻るということだな?
「トイレットペーパー騒動と同じ」というのはそういう事だぞ。
立場のある人間がそんなこと言うなんてな。すげえな。驚いたよ。
農水大臣「それを買い占めて価格を釣り上げて国民から搾取するぬしには叶わんのー」
JA.大臣「うははは」
農家と猪口に取引し気持ちばかりのお金払いますがな。
日本に政府は居ないので。
外食でも弁当屋でも普通に売ってる。
恐らく無いのではなくて供給元が釣り上げているだけだと思う。
早ければ8月にも新米出て来るけど米が切れる事は絶対に無い。
米が有るのに値段だけ上がって行く。
時代劇で良くある米問屋が談合をして釣り上げているような事をやっていそう。
政務官がスピード(当時の隠語で麻薬)おにゃん子(当時の隠語でSEX)だぜ
自民に人材なんか0だよ
カルフォルニア電力危機のエンロンみたいに米価をつり上げてるだけよ
_,.§_
( ゚∀゚) おぬしも 相当の悪よのう・・・
/ /ハ.\
く_ノ;=8=」レ
くハ 介 ゝ ← 悪代官
ノ_,_,ノ __,_,)
そして 米 売り場を覗き込む人の数は多い
品薄だったのは報道を見て買い貯めした人が増えたから
消費量は増えてないから家庭在庫が満たされれば購入も控えめになり品薄状態は解消されつつある
おっしゃる通りで、米価格はJAなどがつり上げただけ
あー買う気が全くない時でも米売り場覗いてるわ
更迭で済む問題やろか?
政治犯の罪を断罪しないのが、日本の悪いとこかも
だから、政治は3流のままなんやろな
俺が最初に言ったからな!
Talkが最初だ!
俺は何でも見通せる目を神様から頂いた!
止めてるクソ業者!ふざけるな!
ああそうさ、今日もレトルトカレーにうどん玉を2個をぶっ込んだ朝食だったよ
レトルトカレー85円+うどん1玉17円×2=税込120円で満腹だよ(・∀・)
数ヶ月前に、米は更に高くなるぞ、と書いてくれた人が居たので速攻で買いに行き安く買えたからラッキーでした。
書いてくれた人ありがとう。
山積みってどこのスーパーだよ
オーケーストアの棚ずっと見てるけどもう一か月くらい米置いてないぞ
オーケー以外には置いてあるなら行くから教えろ
最近は本当に申し訳程度にしか置いてないよね
理解してもらえないようだね
小麦食え
うざいわ
読みにくくなるからやめろ
下がらないよ
むしろ更に上がる
買わなければいいだけ
高い米を買うやつがいるから高値が維持され続けるのは当たり前
普通のスーパーに行けよ
山積みにはなってないけど
相変わらず高いままだけど普通に売られてる
2700円とか
2000円台の米なんか最近全然見ないよ
3000円台すら見ない
正体不明のブレンド米ですら4200円とかだぞ
近所のイオンやサミットにはたくさんあるぞ
俺が行くといつも値札しか残ってない
4500円オーバーの店は、まだ競争率低い
金じゃないんだからw
放っておけば暴落するぞ
馬鹿農水省が主食の管理もできなかったってこと
で、足りてないなら輸入を関税なしで認めろよ
いつまで国民に農政の失敗を負担させるの?
5kgの米は二種類だけとか、5kgは売っていないとか
品薄なんだと思うよ、実際
出し渋りなら在庫処分で物凄い下げが始まるだろうけど、足りてないのだと思ってる
どこまで上がるんだよったく
夏頃には6000円とかいくだろうな
たらこパスタソースとかかければ普通にうまいのに。
皆、高くてもいいから米の方が良いってこと?
オーケーとかの安売り店しかいかないのか
関東ならビックAとか
あとコスモスとかな
農水省の回し者ですかね
パスタじゃおかず食えないし
ご飯に合うおかずってものがあるんだよ
そんな日本ですわ!
トイレットペーパーと同じなら、イオンがトイレットペーパーを山積みして見せて、騒動が鎮静化したのを知ってるだろ。
イオンにいつでも安い米が売ってれば、その安心感で買いだめする奴はいない。
他のスーパーも、卸値が安くないと仕入れなくなる。売りおしみしてた奴らには損させればいいんだよ、
それって君はただ贅沢したいってことだよね。
白米は日本人にとってかつては贅沢品の象徴だった。
それが昔に戻っただけ。
贅沢品を安くしろってのは、お門違いだろ。
意図的にトイレットペーパーを隠して、政府が備蓄してるトイレットペーパーを海外に売ってる状態
吊り上げの大元が農水省、江藤大臣、自民党、JAのグルの工作やろ
江藤も笑いが止まらないってか
玄米から白米で換算しても7割は流通していないとおかしい
13万なら10万以上は流通しないとくすねてることになる
乾飯作るにしてもふた手間も3手間もかかる
その辺り有る程度長期保存できるパンはすごく便利なんだよな
ただ腹持ちが問題だが
都心にそんな店見かけないがな。
地元の八百屋とか置いてないか?
通常時から何もできないけどw
最安だった2023よりも2024年の流通量は6.3%も増えてる、単純に消費者が馬鹿で飛び付くからだよ。
俺自身は米の消費量半分くらいになっているが
実家に帰ったら5kgの袋が4つも積んであった
年寄りはこうなってしまうのだな
老夫婦だけで食も細くなってるのでもう令和7年産米出回るようになってもまだ在庫食べてそう
もう買うなとは言ったけれど聞いてくれるかどうか
夏に成って虫を湧かせないと懲りないだろうな。
https://www.youtube.com/shorts/AGd9ObNRjg8
日本人さん、“自民党のせいで”幸福度が世界最低レベルに突入w
https://www.youtube.com/watch?v=Mp-2Bwcq3CM
【ド正論】れいわ新選組 高井たかし『石破総理と財務省が消費税は安定財源と言うが、不況の時に安定した財源とったら駄目。世界100ヶ国以上が減税してるのに日本は議論すらしない。職務怠慢以外の何物でもない』(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/oNJMYCtyBKY
三橋貴明氏「頭おかしいレベル」 消費税減税を阻止しようとする自民党・森山幹事長の発言に対し #三橋貴明(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/Oz-1RhwD1KA
【悲報】NHKさん財務省を救うべく悪質編集で増税プロパガンダを行うも即バレし大炎上
https://www.youtube.com/watch?v=qVJxNexY9dk
俺、1人暮らしだけど、ついこの前までは米60kg備蓄してたぞ
今は倍以上に高くなったので減らす一方だけど(´・ω・`)
誰も得をしない。
不味くなるやろ?
そんなにため込んだら
アホかこの江藤っての
遥か昔からの日本人の主食やからね
ソレをいくらまで上げても大丈夫か?って実験したらアカンわな
比較的温度が低く暗所に保管してる
あと、昔は粒が不揃いのもっとまずい米を食ってたから、今の粒揃いはとても上等なんだ
高くても買うってバレたのではなく
減反して備蓄米も財務省が備蓄倉庫維持費をかけたくないという命令を名目に、農水省に備蓄食糧を投げ売らせてる
倉庫を少なくしたいというのは元農水官僚がニュースで財務省からの命令ってばらしてるから確実よ
海外に投げ入れてるのもおそらく財務省の指示やろ
つまり財務省の減反政策と、いよいよ倉庫も投げ売れば、米の価格を商人が如何様にも上げ下げできて日本人を手軽に脅せる手札が完成しきったということ
亡国のテロリストだよこれ
乾パンとかで良いだろ非常食なんて
そもそも非常食がないと困る土地とかド田舎くらいだろ
都会ならせいぜい数日あれば困らない
バカだろ
個人1人で備蓄とか
食料がなくなることなんて日本ではありえない
JA全農が94%落札 初回に続き最多 https://talk.jp/boards/newsplus/1744843036
おかず作らなくて済むから
今の政府は血も涙も失ったようだ(´・ω・`)10kg8000円なんて誰がかえんだよ
元が高いからできない
安く売ると公取委が出てくる
日本人の米への執着心を舐めるなよ。
カルローズ、大体売り切れているけどな
確実に安い米を求めている層はいるよ
あと可処分所得もな
スーパー行ってみ
国産米は山積みだが輸入米は午前中には売り切れだ
「今以上にコメ価格が乱高下する危険性もある」
米の価格は乱高下しない。
ただただ上がるのみ。
主食のコメすら安定供給失敗した日本政府は一回解体しようか?
この国まるごと、選挙制度もぜんぶ一回変えようか?
国民に主食の供給すらマトモに出来ないとかキングオブクソ政府だわ
つい80年前は食料なんてどこにもなかったですよ
そのかわり米流通の自由化がなかったので
コシヒカリといえどもなかなか手に入るものではなかったんだよ
最近みたいに魚沼で袋作ってるコシヒカリなんか現地まで出向くくらいの羽目だったよ
どっちがマシなのかは難しいところだねえ
観光地の楽しみも半減してしまった部分もあるんだよね
食は道楽の1つだからね
国内観光が廃れてしまった原因の1つに
米の自由流通化もあるかもね
だからマスゴミに叩かれない
>>25
お前アホなんか
アメリカに行けばクソ安い値段でカルローズの白米が食えるぞ
確かにカルローズは日本人の味覚と少し違うところがあるが、
そのDSとやら相当日本ローカルな味覚をお持ちのようでwww
今までは普通に品不足になってた
今回は品不足というより値上がり
日本を犯罪国家にしたくなきゃちゃんと値段下げろよ
贅沢品と同じ扱いすんなって
いや金額の問題じゃない
マジで全然買えない
近所のスーパーはどこもコメの棚がスッカラカン
「入荷未定」って書いてあったスーパーも見かけた
やっと乾麺が出回るようになってきたが
ここ数日間はコメもパンも乾麺も全滅だった
税制って要するに利権だからな
利権保持者はそら税金廃止できない
税制リセットするには利権保持者追い落とすための政府解体が必須
消費税撤廃にそれが必要ならやるべきだ
何処に住んでるんだ?
都内ならスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア、何処でも売ってるぞ
今回は都内にはあるし、地方より安いらしいね
中国政府「タイミングを合わせて日本を完全に乗っ取りにかかるか」
> 今回は品不足だけでなく大幅な値上がりも伴ってる
となるんじゃないかなぁ、後から振り返った時には
> 日本を犯罪国家にしたい
そんな勢力がどこか(中国あたりか?)にいるってことか
いや、この間宮城に旅行したけど都内が4000円超えてる時に3500円くらいだった
やはり米が取れるところは安いんだろう
あんまり売れないから品薄商法に切り替えた店もあるかもしれんな
高いまんまじゃ売れないなぁ
これも主食だから、ってのがあるな
高止まりは困るって意識はずっとある
いつか収まる、なんて甘い考えは持たない方がいい
物は無限にジンバブエ
これ殺しに来てるよな?
そういう解釈でいいよな?
そういえば近所のスーパーでカルローズを売ってたな。5キロ二千円台やった。
後で買いに行こう。
やらないのは都合悪いからなんだろうな。
政治も全く機能せず。
ゲル、最低の首相として名を残すが良い。
ポイントサービスデーにコメ買う客
だから、スーパーに行く日によってはコメ売り場の棚ガラガラ
石破首相 「こめったな」
これ、誰か殺されない限り終わらないかも
主食なんだから高止まりされたら庶民は永遠に忘れてくれないだろう
バターとかトイレットペーパーとかみたいには行かないだろうね
取り付け騒ぎ見たいな物
米5kg税込4500円とか、、、もうね
あと最近は10kg袋がないのね
小売にして儲けようて腹かな
JA概算金が3割だから、小売りも3割高になる
米国って呼び方やめねえ?
毛唐でいいだろよ
米が余りまくってる国みてえに見えるんだよ
まあフランスの仏国もタイガイだけどさ
まずは田んぼの定形化からしろよ
棚田なんて以ての外だよ
定形化しねえから機材持ち込めねえんだよ
なんで米国であれだけの大規模農法ができるか考えてみろよ
ちゃんと学ぶところからは学んで日本で活かせばいいだけの話なんだよ
これ大阪の粉モン文化の陰謀じゃね?
タコ取れなくなってタコヤキが下火になっちまってるから
粉モンが余りまくってるんだろ
米食わせねえでお好み焼き食えって言ってるようなもんじゃね?
お好み焼きじゃ主食にならんけどな
うどんでも腹持ちが大問題だわ
たまに、おにぎり盗んで逮捕されてるジジイがいるよな。
腹持ちって不思議だ
日本だと小麦食品は米より腹持ち悪いとされるけど
日本に来た欧米人は米はパンより腹持ちしないと言う人がいる
消化酵素とかの違いかね
政府「もう完全に手遅れですからw」(完全な開き直り+正当化)
長く食べられるように、明日からは雑炊ばかりだ。
なぜ数量をコントロールして無関税にしないんだよ
そりゃ野放図にやりゃダメなのは誰でも分かるわ
腹立つから次はアメリカの米買うことにするわw
国産米なんか当分買わない
一律、5キロ2500円くらいにしろ
10万円配るよりよっぽど簡単なはずだよな
給付金配ってお米買えるようにした方が嬉しいわ食品と飲料と光熱費以外は15%の増税で
>>632
じゃあ1人2万だな
10万は配りすぎ
ありがとうございます♪
絶対に大敗させろよ
投票しないのに?
やっぱり1人7万円の方がいいと思う食品と飲料と光熱費以外は、増税にして配ってほしい。
プライドだけ掲げてマラ生き延びられないんだよ。
誰かとハウスシェアしていまを凌いで頂きたい。
農家はボッタクっては無くてな
農家から直で買うと30kgで1万で売ってくれるんだけどな
さて、どこのどいつがボッタクってんのかな?
上場してない卸会社、例えば神明みたいな会社もぼろ儲けしてるだろうね
政府が減反して農家が減って米も減ったのに
今に米が足りない!米が高い!とか国民は馬鹿なの?w
米が余ってる時は米は糖分が高い!とか言って
食べなかったくせにw
なのに農家がボロ儲けしてる!って難癖付けるしw