【札幌タイヤ女児直撃】運転手に懲役3年執行猶予5年・所有者に罰金20万円の有罪判決 父親「殺されたも同然…納得できない」アーカイブ最終更新 2025/04/27 19:111.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼札幌市西区で2023年11月、走行中の軽乗用車のタイヤが外れ、女の子に直撃した事故の裁判で、札幌地裁は4月24日、運転手の男に懲役3年執行猶予5年・所有者に罰金20万円の判決を言い渡しました。道路運送車両法違反と過失運転致傷の罪に問われていたのは若本豊嗣被告(51)です。判決によりますと、若本被告は2023年、軽乗用車を不正に改造し点検を怠った結果、ナットの緩みに気づかないまま車を運転、女の子にけがをさせました。女の子はいまも意識不明のままです。24日の判決で札幌地裁は「ナットが緩みやすいと認識していて、車を運転した過失は悪質である」などとして懲役3年の求刑に対し、懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡しました。一方、同じく車を不正に改造していた車の所有者・田中正満被告(51)については、罰金20万円の判決を言い渡しました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/288be09829412ead0c39c41709281e749cff341b2025/04/24 14:06:482162すべて|最新の50件113.名無しさんwEyYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へー、安いな参考になった2025/04/25 05:31:391114.名無しさん3gaBH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108まだ死んでねーYO何勝手に殺してるんだ2025/04/25 05:47:27115.名無しさんR1pwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼憎い奴にはタイヤをぶつけろ2025/04/25 05:49:02116.名無しさんl7MiFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113君にはこの言葉を送る>>562025/04/25 05:58:092117.名無しさん3gaBH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民事賠償なんかいくらふっかけても軽なんか乗ってるやつ相手じゃ金ネーヨでとれねぇから意味ないよな2025/04/25 06:00:29118.名無しさんXUDVp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116「20万は罰金、この後、数千万レベルの民事賠償が待っている」ってわかってない人は、レス先のあたりに数人いるねまあ、自動車保険に入っていれば、被害者側にはどんな場合でも補償は効くので、保険で賠償だろうね2025/04/25 06:06:561119.名無しさん3gaBH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118どう考えても億超えるだろでもどうせ払えないからな~んも意味ない2025/04/25 06:08:241120.名無しさん3gaBH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民事賠償はヤクザみたいに取り立ててはくれません2025/04/25 06:08:50121.名無しさんKkurUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改造したのは運転手なの?所有者なの?2025/04/25 06:13:04122.名無しさんa0nnTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺人するなら車に限るって話だろ丁寧に殺意を込めて轢き殺したあとは降車して救急車呼べば減刑される気狂い国家2025/04/25 06:17:29123.名無しさんXUDVp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119執行猶予がついてるって事は、無車検車ではないって事ですねという事は自賠責保険は出るってことはですよまあ、全額補償にはならないけど2025/04/25 06:29:491124.名無しさんlkrsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼執行猶予いらんやろ実刑10年で良い2025/04/25 06:33:36125.名無しさんLUOATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不満なら民事訴訟でも起こせって事なのかな?でも賠償金を貰った所で娘が目を覚ますってわけでもないし、執行猶予はやりきれないね2025/04/25 07:48:56126.名無しさんKiQsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123自賠責だと割と上限低くなかったか?人身のみで3000万とかだったように思う多分一桁足りねえが任意保険には入っていなかったと言う話だったと思う2025/04/25 07:58:551127.名無しさんW7ayL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死亡の場合で死んでも居ないし意識不明って事だから難しいんだろうな、首にあたって回復の見込みもないとか2025/04/25 10:25:13128.名無しさんSgbjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえ、死亡事故(業務上過失致死)でも執行猶予付きの有罪判決ってのはままあるからなあこの一件だけゴールポストを動かすっていう韓国式判決を採用するわけにもいかない感情はともかく、ルールはルールとして運用せざる得ない2025/04/25 10:29:14129.名無しさんW7ayL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常時介護の場合には4000万らしい2025/04/25 10:33:11130.名無しさんOek75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民事で賠償認められても加害者のクズ共は逃げるだろ意味無いわ2025/04/25 10:50:12131.名無しさんTX5qK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽乗用車を不正に改造し点検を怠った結果、ナットの緩みに気づかないまま車を運転→24日の判決で札幌地裁は「ナットが緩みやすいと認識していて、車を運転した過失は悪質である」取り付けた直後の確認なら緩んでるも無いと言うか締め忘れ?オーバーフェンダーが必要になった時点で軽自動車では無くなるらしいが2025/04/25 11:06:35132.名無しさんCMK26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故意じゃなかろうと人殺しちゃった時点で人生終わるんだから民事の賠償なんて払うわけ無い俺なら間違いなく払わない2025/04/25 11:35:07133.名無しさんaKTFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116ん?民事のこと?そんなん払わなけばいいだけじゃん、お前が思ってるほど強制力ねぇぞ2025/04/25 11:53:23134.名無しUlO6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民事の支払命令無視して殺された馬鹿まんこもいたな2025/04/25 12:59:59135.名無しさんczdgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違法改造に厳しくなったと言われるけど、時々鬼キャンの八の字タイヤのアホグルマみる。警察もしっかり仕事して欲しい。2025/04/25 15:10:09136.名無しさん0tQclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違法改造じゃなくて整備不良だったら結果が同じでも罪は軽くなるのか?自分の車のボンネットも開けたことない人が殆どなのにホイールナットやハブボルト点検してる人なんていないだろ?2025/04/25 15:51:07137.名無しさん7VhFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126常時介護で限度額4000万円でした2025/04/25 16:48:391138.名無しさんmN7B8(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137おお、調べてくれたかありがとうんでもよ4000万なんか数年で無くなるだろ桁が足りんわ任意保険払ってねえクソゴミにやられたら泣き寝入りだな2025/04/25 18:05:552139.名無しさんHlKFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138こんな事故起こす奴は大抵がクソゴミ自分で保険に入っておくのは必須だな払われなかった差額が満額出る2025/04/25 18:17:18140.名無しさんp01Zp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正改造は駄目だけど不正改造は事故の原因じゃなかったただのナット締め忘れという扱い2025/04/25 18:18:301141.名無しさんCHgjj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転をしてない人を過失運転で立件できないやろ過失運転の共同正犯を立証しない限りは2025/04/25 18:35:43142.名無しさんmN7B8(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140ちげえよ適当にやったからだろ俺はプラントの配管やってるんだけどヘボがやるとボルト・ナットがスッカスカになってガス漏れるんだわタイヤのボルトもやり方は同じだ少し長いが見て欲しい正しい手順だとな仮に8本のボルトがあったとする1~8を時計回りに番号振る全部を手締めする1と5を軽く締める次に3と7を軽く締める残りは適当に軽く締める次は同じ順番で少し強く締めるその次は同じ感じで強く締める次は時計回りに締めていく123と行った後にもう一度2を締める4を締めたら3をもう一度締めるそれを繰り返すそれを2周くらいやるんだ最後にちゃんと締まってるかを一周確認するこれをちゃんとやらないと片側だけ締まって反対側は緩んじゃったりするんだよ自分でやる時には是非ともこの方法をやってくれ俺は安全の為なら費用も工期も犠牲にして構わんと言われてるからそうやってるこのように子供も本人も人生終わるくらいなら多少面倒で時間掛かってもいいだろ2025/04/25 18:53:231143.名無しさんCHgjj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142上司にしたくはないがめっちゃちゃんとやってそうw2025/04/25 18:55:341144.名無しさんmN7B8(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143ちゃんとやってる自覚はあるしその手の講習だとAランクだよ大抵の職人はCランクだ職長もCだよスピード重視で雑いんよねま、俺が上司になる事は無いさ書類書くのとか交渉するのとかでえきれえだからな今流行りの出世なんかしたくねえタイプなのさ酒とタバコと飯が食えれば煩わしい事に関わりたくねえんだよ2025/04/25 19:16:19145.名無しさんTX5qK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼締め忘れと緩んできたは違うだろトルク値とかもそうならないようになっているはず2025/04/25 20:34:00146.名無しさんZkXNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138いやこちらこそ学びました万が一に備えるって大事ですね2025/04/25 20:57:09147.名無しさんp01Zp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース映像見るとわかるけどワイトレもハブボルトも一切壊れてないただのホイールナット締めわすれ手前で異音がして空き地でぐるぐるしてたのはナットが仮締めだったからそれを特定できずにまた通りに出て脱落させてるぐるぐるしてたとこから数百メートルの場所が作業した場所ということは作業ミスである可能性が極めて高い2025/04/25 23:17:42148.名無しさんZJvwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緩んできたなら仕方ない部分もありそうだけど締め忘れなら過失なんじゃ?しかもカスタムw2025/04/26 09:56:11149.名無しさんd2ieBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニー乗ってる奴は頭オカシイのが多い2025/04/26 13:54:40150.名無しさんh2Hu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回は違法改造車だったから風当たりが強いだけでただのナットの締め忘れこれ厳罰化しちゃうと整備士減っちゃうだろうな、ボルノナットの締め忘れやったこと無い整備士なんていないだろうし年収250万で懲役のリスクが有るとかニートの方が良いよ2025/04/26 16:29:081151.名無しさん4d2XSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイヤ交換でトルクレンチを使わないのは信じれませんけどね。2025/04/26 16:37:11152.名無しさんWZlKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもあのイキった改造車なんやネンエエ歳したおっさんが2025/04/26 16:49:04153.名無しさんhSN9d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違法改造の部分に関しては両者20万の罰金食らってるから最大限世論に配慮したんだろ普通は違法改造は初めに整備命令出されて直せば違反点数と少額の反則金ぐらいだろ?2025/04/26 18:02:07154.名無しさん9gl95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150タイヤのナットの締め忘れする様な整備士は普通にクソだろただのナットの締め忘れで済ませられる箇所じゃねえよ2025/04/26 18:13:302155.名無しさんuUz4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ狙ってぶつけた訳ではないのはわかるけど、やり切れないよな2025/04/26 19:00:12156.名無しさんt8wjX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違法改造は6ヶ月以下の懲役か30万以下の罰金らしいのと、修理じゃ無くてカスタムっていうのがな壊れて別の部品入れるかどうにかするかでは無くて、やらなくても良いカスタムだし後付けパーツで幅を超えるらしいし、DIYでも整備する以上は安全を確保するべきなんじゃ無いかと、軽自動車だから自動車税とかは安いんだろうけどそもそも白ナンバーになるらしい2025/04/26 19:59:281157.名無しさんNZCLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫と思えば大丈夫2025/04/26 20:51:22158.名無しさんhSN9d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154人間は絶対にミスをする生き物だ>>156個人的にわざわざ軽のトレッド広げるならシエラをベースにターボキットと水冷インタークーラーつけるわ改造費考えたらわざわざ軽登録に拘る必要がないし違法だし2025/04/26 20:59:191159.名無しさんZk0SvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154俺ナット締める仕事してるけどちゃんと対角で少しずつ締めていくし最後に確認で全部当たっていくよ当然監督が見張ってるしチェックもするちゃんと締めてないと毒ガスや硫酸が噴き出すからね2025/04/26 22:19:49160.名無しさんt8wjX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158へーシエラってターボ付いてないのか、こちらの個人的にはオーバーフェンダーはあまり好きでは無い、普通車として車検受けるんだろうけど排気量とかはそのままの税金なんじゃ無いかって思ったけど詳しくは知らない2025/04/26 22:20:10161.名無しさんkFUJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエラはNAだけど1.5リッターだから同じぐらい馬力有るしな逆にシエラをジムニーの足にしてバーフェン取って細身に構造変更したらマニアック2025/04/27 05:56:53162.名無しさんgIDHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう逃げる準備してんじゃないのか2025/04/27 19:11:31
【古古古米のニオイ問題】宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ・・・視聴者 「おいしくない米はカレーにしても炊き込みご飯にしてもおいしくない」ニュース速報+303507.52025/05/30 01:49:28
道路運送車両法違反と過失運転致傷の罪に問われていたのは若本豊嗣被告(51)です。
判決によりますと、若本被告は2023年、軽乗用車を不正に改造し点検を怠った結果、ナットの緩みに気づかないまま車を運転、女の子にけがをさせました。
女の子はいまも意識不明のままです。
24日の判決で札幌地裁は「ナットが緩みやすいと認識していて、車を運転した過失は悪質である」などとして懲役3年の求刑に対し、懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡しました。
一方、同じく車を不正に改造していた車の所有者・田中正満被告(51)については、罰金20万円の判決を言い渡しました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/288be09829412ead0c39c41709281e749cff341b
参考になった
まだ死んでねーYO
何勝手に殺してるんだ
君にはこの言葉を送る
>>56
「20万は罰金、この後、数千万レベルの民事賠償が待っている」
ってわかってない人は、レス先のあたりに数人いるね
まあ、自動車保険に入っていれば、被害者側にはどんな場合でも補償は効くので、保険で賠償だろうね
どう考えても億超えるだろ
でもどうせ払えないからな~んも意味ない
丁寧に殺意を込めて轢き殺したあとは降車して救急車呼べば減刑される気狂い国家
執行猶予がついてるって事は、無車検車ではないって事ですね
という事は自賠責保険は出るってことはですよ
まあ、全額補償にはならないけど
実刑10年で良い
でも賠償金を貰った所で娘が目を覚ますってわけでもないし、
執行猶予はやりきれないね
自賠責だと割と上限低くなかったか?
人身のみで3000万とかだったように思う
多分一桁足りねえが任意保険には入っていなかったと言う話だったと思う
この一件だけゴールポストを動かすっていう韓国式判決を採用するわけにもいかない
感情はともかく、ルールはルールとして運用せざる得ない
→24日の判決で札幌地裁は「ナットが緩みやすいと認識していて、車を運転した過失は悪質である」
取り付けた直後の確認なら緩んでるも無いと言うか締め忘れ?
オーバーフェンダーが必要になった時点で軽自動車では無くなるらしいが
俺なら間違いなく払わない
ん?民事のこと?
そんなん払わなけばいいだけじゃん、お前が思ってるほど強制力ねぇぞ
の八の字タイヤのアホグルマみる。
警察もしっかり仕事して欲しい。
自分の車のボンネットも開けたことない人が殆どなのにホイールナットやハブボルト点検してる人なんていないだろ?
常時介護で限度額4000万円でした
おお、調べてくれたか
ありがとう
んでもよ
4000万なんか数年で無くなるだろ
桁が足りんわ
任意保険払ってねえクソゴミにやられたら泣き寝入りだな
こんな事故起こす奴は大抵がクソゴミ
自分で保険に入っておくのは必須だな
払われなかった差額が満額出る
ただのナット締め忘れという扱い
過失運転の共同正犯を立証しない限りは
ちげえよ
適当にやったからだろ
俺はプラントの配管やってるんだけどヘボがやるとボルト・ナットがスッカスカになってガス漏れるんだわ
タイヤのボルトもやり方は同じだ
少し長いが見て欲しい
正しい手順だとな
仮に8本のボルトがあったとする
1~8を時計回りに番号振る
全部を手締めする
1と5を軽く締める
次に3と7を軽く締める
残りは適当に軽く締める
次は同じ順番で少し強く締める
その次は同じ感じで強く締める
次は時計回りに締めていく
123と行った後にもう一度2を締める
4を締めたら3をもう一度締める
それを繰り返す
それを2周くらいやるんだ
最後にちゃんと締まってるかを一周確認する
これをちゃんとやらないと片側だけ締まって反対側は緩んじゃったりするんだよ
自分でやる時には是非ともこの方法をやってくれ
俺は安全の為なら費用も工期も犠牲にして構わんと言われてるからそうやってる
このように子供も本人も人生終わるくらいなら多少面倒で時間掛かってもいいだろ
上司にしたくはないがめっちゃちゃんとやってそうw
ちゃんとやってる自覚はあるしその手の講習だとAランクだよ
大抵の職人はCランクだ
職長もCだよ
スピード重視で雑いんよね
ま、俺が上司になる事は無いさ
書類書くのとか交渉するのとかでえきれえだからな
今流行りの出世なんかしたくねえタイプなのさ
酒とタバコと飯が食えれば煩わしい事に関わりたくねえんだよ
トルク値とかもそうならないようになっているはず
いやこちらこそ学びました
万が一に備えるって大事ですね
ただのホイールナット締めわすれ
手前で異音がして空き地でぐるぐるしてたのはナットが仮締めだったから
それを特定できずにまた通りに出て脱落させてる
ぐるぐるしてたとこから数百メートルの場所が作業した場所
ということは作業ミスである可能性が極めて高い
締め忘れなら過失なんじゃ?しかもカスタムw
これ厳罰化しちゃうと整備士減っちゃうだろうな、ボルノナットの締め忘れやったこと無い整備士なんていないだろうし
年収250万で懲役のリスクが有るとかニートの方が良いよ
エエ歳したおっさんが
普通は違法改造は初めに整備命令出されて直せば違反点数と少額の反則金ぐらいだろ?
タイヤのナットの締め忘れする様な整備士は普通にクソだろ
ただのナットの締め忘れで済ませられる箇所じゃねえよ
壊れて別の部品入れるかどうにかするかでは無くて、やらなくても良いカスタムだし後付けパーツで幅を超えるらしいし、DIYでも整備する以上は安全を確保するべきなんじゃ無いかと、軽自動車だから自動車税とかは安いんだろうけどそもそも白ナンバーになるらしい
人間は絶対にミスをする生き物だ
>>156
個人的にわざわざ軽のトレッド広げるならシエラをベースにターボキットと水冷インタークーラーつけるわ
改造費考えたらわざわざ軽登録に拘る必要がないし違法だし
俺ナット締める仕事してるけどちゃんと対角で少しずつ締めていくし最後に確認で全部当たっていくよ
当然監督が見張ってるしチェックもする
ちゃんと締めてないと毒ガスや硫酸が噴き出すからね
へーシエラってターボ付いてないのか、
こちらの個人的にはオーバーフェンダーはあまり好きでは無い、普通車として車検受けるんだろうけど排気量とかはそのままの税金なんじゃ無いかって思ったけど詳しくは知らない
逆にシエラをジムニーの足にしてバーフェン取って細身に構造変更したらマニアック