【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」アーカイブ最終更新 2025/04/27 15:151.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費税減税の議論について言及した。田崎氏は、消費減税の議論の中で「社会保障費をどうやって調達していくかっていうのが日本の大きな大きな課題なんですよ。例えばね、食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ。その5兆円をどこから持ってきますかということ」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bb458934f179b8b121d96d4fef4922d8a7ad332025/04/24 16:31:50751000すべて|最新の50件953.名無しさん3r8L9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>868通貨発行権ガー激おこ2025/04/26 19:53:41954.名無しさん2RFI8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの給料から調達すればいい2025/04/26 20:33:55955.名無しさんyO2zZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859党員なんじゃね?2025/04/26 21:54:44956.名無しさんcrsDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:24:16957.名無しさんAiksGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家を減らす公務員を減らす不必要な省庁をなくすそいつらの給料ボーナスを減らす2025/04/26 22:58:041958.名無しさんkP6KiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わけわからない省庁2、3個潰せば?2025/04/26 23:03:04959.名無しさんNDU7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゲル係数の高い国な予感?2025/04/26 23:10:48960.名無しさんTDxCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939 o \ _, ,_ (´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( (7 < ヽ2025/04/27 01:50:31961.名無しさんvlRqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は増税派と減税派で朝鮮人主義自民党と朝鮮自民党に再編しないのかね2025/04/27 02:30:23962.名無しさんqWLujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対派の重鎮と懇意なんだろw2025/04/27 02:39:24963.名無しさんE1aEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ、こんなアホコト言うんだな2025/04/27 05:46:13964.名無しさんw1KYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイゲンガーが現れた?HP3162025/04/27 06:05:33965.名無しさんHidleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税の減税のために消費税を上げたくせに2025/04/27 06:08:03966.名無しさん0PdvN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員の給料下げろ財源なんか国民の知ったことじゃない2025/04/27 06:10:17967.名無しさんkUYJ1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前々年(個人)又は前々事業年度(法人)の課税売上高が1,000万円以下の事業者については、その課税期間について、消費税を納める義務が免除されている。↑これ廃止すればよくね?2025/04/27 07:47:221968.名無しさん69zReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品に税金かけることが下劣すぎて小さな子供がお菓子一つ買っても税金とるんだぜそんな金のむしり方ある?2025/04/27 07:48:531969.名無しさんfj9eqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田崎に言われたくないわ2025/04/27 07:50:52970.名無しさんxHX7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968幼子から税金を取ってもいいだろ それで経済に悪影響がなければだけど今の日本は個人消費が落ち込んでるから消費税は廃止して同額程度の歳出を減らしたほうがいい2025/04/27 07:52:41971.名無しさんc6TJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>957あまりやりすぎると行政がガタガタになるからやはり最初は省庁の省エネと議員削減だろうな2025/04/27 07:53:18972.名無しさんB8QtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7丁使ってないんだから返せよ2025/04/27 08:09:17973.名無しさんTZk8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員でもなけりゃ政治家でもないから知らんがな、いい加減に国民から搾取するのを止めたらどーだ?国の運営に必要な金くらい自分達で稼げや2025/04/27 09:29:24974.名無しさんj2m0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆円?こども家庭庁から7.2兆円の無駄な予算を巻き上げれば余裕だろw2025/04/27 09:31:16975.名無しさんNxiotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貨幣は貸す瞬間に世の中に出現し返済された瞬間に世の中から消えるということを理解していない人が貨幣のプール理論に囚われている人です。2025/04/27 09:36:081976.名無しさん5IoRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税なんかできないだろ普通2025/04/27 09:39:25977.名無しさんJhuaA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権が危ないのに減税しない国の方が珍しい2025/04/27 09:48:44978.名無しさん09wrUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967それ廃止してインボイスができたんだろーがボケナス2025/04/27 09:54:261979.名無しさんVRTaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その分議員報酬や公務員の賞与減らせばいいだろ国の舵取りを失敗した責任はてめえらにあるんだから2025/04/27 10:16:01980.名無しさんNf8SqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>975それに近い考えだけど世の中から消えるんじゃなくてまた他に回っているだけでしょ消えてるならどこかに内部留保としてプールされてるで富裕層や高齢者が溜め込んでるから給与に乗らず増税で更に巻き上げを増やす構造になっている買い物したくても庶民は金が無くなってるんだな2025/04/27 10:33:18981.名無しさんkUYJ1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>978もういちど勉強しなしてこい2025/04/27 10:41:21982.名無しさんrlx6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無くなるのではなく得られなくなる(取りっぱぐれる)んでしょまるで有るものが盗まれるかのような表現だ2025/04/27 10:43:34983.名無しさんnnkNE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでも先進国だとか、通貨に価値があるとか思ってるのいるからな2025/04/27 11:11:13984.名無しさんnnkNE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円に価値があると言ってるのにドルに換えたり米株を買ってるんだろ言ってる通りの事しろよ2025/04/27 11:12:18985.名無しさんQMqMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収が鰻登りで増えてる事は無いことらしい2025/04/27 11:20:05986.名無しさんcwsKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収とは、国債でばら撒いたカネの回収いま、税収が上がっているのは、コロナ禍で100兆円撒いたカネを回収されているだけ。景気が良くなって、民間企業が借金した時そこからお金を税金として回収できる。いま、民間企業はお金を貯めていて、貯蓄超過なんだからさきに国民に国がばら撒いて、民間の需要を増やして民間企業が借金をして投資しないといけない2025/04/27 11:24:41987.名無しさんYX8aAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障は社会的に偏ってしまった富の再配分だ。(100%そうかといわれるとアレだが、少なくとも再配分の要素は多分にある。)ならば、本来が消費税よりも所得税から出すのが望ましい。累進課税を強化しろ。そもそも、所得税は節税で隠されると課税できないから、消費税とか言うのは税務署の職務怠慢でしかない。2025/04/27 11:51:27988.名無しさんnnkNE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税したら病院に行けなくなるって年寄りを煽れば選挙で勝てる2025/04/27 12:04:02989.名無しさん0PdvN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの社員は、自動車のコストを10%下げろって言えばきっちり下げてくるよね会社の経営者に、人件費10%下げろって言えばきっちりリストラするよね政府も同じ事をすればいいだけできないは甘え2025/04/27 12:09:541990.名無しさんJ7jDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツは自民党とべったりの財務真理教の狂信者でしかない2025/04/27 12:11:20991.名無しさんcs4iQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博とIRのインフレ整備に100兆円かかってますが?(*´ω`*)2025/04/27 12:22:38992.名無しさんYYscVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止それができないなら政府解体二つにひとつ2025/04/27 12:23:00993.名無しさん6c4MCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身税と子無し税をまず取ろうよ2025/04/27 12:24:51994.名無しさんX60kK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1予算から採ってくるんやでスシロー2025/04/27 12:26:11995.名無しさんX60kK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989ワタミんも言ってるしな「できないはうそつきの言葉なんです」2025/04/27 12:27:56996.名無しさんE5v8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金をとるんじゃない2025/04/27 12:51:20997.名無しさんJhuaA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二重課税は国の詐欺2025/04/27 13:23:21998.名無しさん9OdYAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に5兆もぶんどってたのかと2025/04/27 13:24:14999.名無しさん3EVpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インボイス増収分がある一部企業への消費税還付金減らす十分だろ2025/04/27 15:13:501000.名無しさんlcPibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロ!ガンダムで空中戦は出来て?ガンダムなら空中で1分以上自由落下が出来る。アムロ「セイラさん!そんなの出来ません!」アムロ!貴方なら出来るわ!2025/04/27 15:15:291001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/04/27 15:15:301002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/04/27 15:15:30
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」 ★2ニュース速報+205462.72025/05/25 07:38:17
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+800437.52025/05/25 07:36:08
田崎氏は、消費減税の議論の中で「社会保障費をどうやって調達していくかっていうのが日本の大きな大きな課題なんですよ。例えばね、食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ。その5兆円をどこから持ってきますかということ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bb458934f179b8b121d96d4fef4922d8a7ad33
通貨発行権ガー激おこ
党員なんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
公務員を減らす
不必要な省庁をなくす
そいつらの給料ボーナスを減らす
o
\ _, ,_
(´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( (7
< ヽ
HP316
財源なんか国民の知ったことじゃない
↑これ廃止すればよくね?
小さな子供がお菓子一つ買っても税金とるんだぜ
そんな金のむしり方ある?
幼子から税金を取ってもいいだろ それで経済に悪影響がなければだけど
今の日本は個人消費が落ち込んでるから消費税は廃止して同額程度の歳出を減らしたほうがいい
あまりやりすぎると行政がガタガタになるから
やはり最初は省庁の省エネと議員削減だろうな
こども家庭庁から7.2兆円の
無駄な予算を巻き上げれば
余裕だろw
世の中から消えるということを理解していない人が
貨幣のプール理論に囚われている人です。
それ廃止してインボイスができたんだろーが
ボケナス
国の舵取りを失敗した責任はてめえらにあるんだから
それに近い考えだけど
世の中から消えるんじゃなくてまた他に回っているだけでしょ
消えてるならどこかに内部留保としてプールされてる
で富裕層や高齢者が溜め込んでるから給与に乗らず増税で更に巻き上げを増やす構造になっている
買い物したくても庶民は金が無くなってるんだな
もういちど勉強しなしてこい
まるで有るものが盗まれるかのような表現だ
言ってる通りの事しろよ
いま、税収が上がっているのは、コロナ禍で
100兆円撒いたカネを回収されているだけ。
景気が良くなって、民間企業が借金した時
そこからお金を税金として回収できる。
いま、民間企業はお金を貯めていて、貯蓄超過なんだから
さきに国民に国がばら撒いて、民間の需要を増やして
民間企業が借金をして投資しないといけない
(100%そうかといわれるとアレだが、少なくとも再配分の要素は多分にある。)
ならば、本来が消費税よりも所得税から出すのが望ましい。
累進課税を強化しろ。
そもそも、所得税は節税で隠されると課税できないから、消費税とか言うのは
税務署の職務怠慢でしかない。
会社の経営者に、人件費10%下げろって言えばきっちりリストラするよね
政府も同じ事をすればいいだけ
できないは甘え
それができないなら政府解体
二つにひとつ
予算から採ってくるんやでスシロー
ワタミんも言ってるしな
「できないはうそつきの言葉なんです」
一部企業への消費税還付金減らす
十分だろ
アムロ「セイラさん!そんなの出来ません!」
アムロ!貴方なら出来るわ!
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium