【政治】国民民主に対し「そろそろ自民との交渉を諦めてよいのでは」立憲・小川氏 「野党で政権を取ろう」アーカイブ最終更新 2025/04/27 17:171.鯨伯爵 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党の小川幹事長は24日、ガソリンの暫定税率廃止を求める国民民主党について「そろそろ自民党と交渉することは諦めてよいのではないか。交渉し続けたところで何も出てこない」と述べ、立憲が提出した法案に賛成するよう呼びかけた。ガソリンの暫定税率を巡っては、国民民主党や日本維新の会がそれぞれ自民・公明両党と協議を行う一方、立憲は7月から暫定税率を廃止する法案を国会に提出している。東京・千代田区での「青空対話集会」で演説した小川氏は、国民民主について「一緒に法案を出してほしかった」と述べた上で、「法案の採決をする時には必ず賛成をしてほしい」と求めた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a0a74b1324ddd211d0410a487963a2f88fe71612025/04/25 07:29:11346すべて|最新の50件2.名無しさんpb8lBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飽くまで自分らが主導権を握っていたいんだな国民に主導権を預ける潔さがあれば少しは見直すんだが2025/04/25 07:32:563.名無しさんxuF2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米山先生と枝野先生と新党作って下さい立憲増税党2025/04/25 07:33:274.名無しさんv8U77(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明国民と立憲維新の会の構図を変えるな2025/04/25 07:34:135.名無しさんv8U77(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本労働党、連合(芳野友子)を弱める必要が我が国はある。民主党は二度とくっついてはならない、分断あるのみ!!!2025/04/25 07:35:386.名無しさんGLOXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新と国民は自民側だろ。2025/04/25 07:35:457.名無しさんDSrj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民民は自民の嫁、維新は立憲の嫁人の嫁に手を出すんじゃねえよドスケベが2025/04/25 07:37:278.名無しさんEuXvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小川、お前は要らない2025/04/25 07:39:309.名無しさんAKSbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入管難民法改正案は9日、衆院本会議で自民、公明、日本維新の会、国民民主の各党の賛成多数で可決され、衆院を通過した。立憲民主党、共産党、れいわ新選組は反対した。立憲共産党れいわはないわ2025/04/25 07:40:4110.名無しさん6JvXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地獄のイミンよりはマシかなあ2025/04/25 07:42:2211.名無しさんOhz9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税25%の小川は落選させるべき2025/04/25 07:44:4912.名無しさんIHvzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党は立憲の左翼が嫌いで分裂したのにアホかと2025/04/25 07:47:51113.名無しさんdV60lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公立憲維新はもういいよ2025/04/25 07:48:2914.名無しさんd9JVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抱きつきオバケ出た━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!2025/04/25 07:49:0215.名無しさんiRUMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだそんなこと言ってんのかボンクラ玉木は2025/04/25 07:49:3616.名無しさんngqfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この有り様じゃそら勝てませんわ。次も自民、未来永劫自民2025/04/25 07:50:0917.名無しさんsre1q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12その国民民主もさらに分裂して出て行った前原が維新代表として、自民と組んで国民民主の政策を潰し立憲も食料品消費税0の公約で決定したらしいから、また分裂するかもしれない2025/04/25 07:51:0518.名無しさんyeNfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の自民は総理外務大臣幹事長が立憲みたいなもんだろ2025/04/25 07:51:3119.名無しさんFiwpTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税派と減税派で分裂寸前の立憲2025/04/25 07:54:5720.名無しさんsre1q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか自民も、政権与党の立場捨てたくないから分裂しないだけで野党転落したら、高市とその周辺の連中は出てってもおかしくないよねえ2025/04/25 07:56:1421.名無しさんpTgGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ミンスは無い。2025/04/25 08:05:3522.名無しさん4I6OAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせぇ増税党が2025/04/25 08:09:4223.名無しさんB71ykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミンスはすぐ掌を返すから2025/04/25 08:16:3424.名無しさん4mqAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのウルトラスーパーバカの小川に言われても2025/04/25 08:37:2225.名無しさんpK4HHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民ミンスにワラワラとタカってくる政治屋ども2025/04/25 09:34:41126.名無しさんiHcAHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税25%にしてお友達の財務官僚から利権キックバック企んでるやつに誘われてもな。2025/04/25 10:08:0327.名無しさんXGXIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沈みゆく泥船になんで乗らなならんねん!(笑)2025/04/25 10:32:1828.名無しさんPUhLL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼執行部が増税派の立憲となんの交渉をするねんこのアホはまず野田と枝野の首を取ってから言えと2025/04/25 10:51:3829.名無しさんgoddlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ド腐れ淳也は人間のクズ畜生未満の劣等生物このゴミクズを問答無用で叩きのめせ2025/04/25 11:14:1530.名無しさんbiLbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野豚党はザイム真理教の下僕これ豆な2025/04/25 12:14:0231.名無しさんUjVdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲増税党氏ねアホ2025/04/25 14:00:1632.名無しさんQttYn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の話してんだこいつ?立憲はちぐはぐだろ、増税政党なんだから何も出てこない側じゃん?2025/04/25 14:05:5533.名無しさんU39O7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ政治家は無給にするべき2025/04/25 14:43:4934.名無しさんQttYn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲は他党に対する態度が悪すぎるな。2025/04/25 15:00:1935.名無しさんPUhLL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左派特有の俺以外バカが出てるから2025/04/25 16:13:1736.名無しさんLMvhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>立憲は7月から暫定税率を廃止する法案を国会に提出している。なんか魂胆がありそうだな立憲が純粋に国民のためになることをやるとは思えん2025/04/25 16:30:4337.名無しさんhroG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲だと?コッチへ来るな・・・シッシッ2025/04/25 16:47:0038.名無しさんA1KMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民大敗なら増税4党(自民公明維新立民)連立政権2025/04/25 17:26:1939.名無しさんMjkvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25これな。票目当てでほんと鬱陶しい。2025/04/25 17:29:2840.名無しさんzLDbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小沢一郎が死ぬまでは非自民政権なんて私怨のための道具だから2025/04/25 17:31:2441.名無しさんPUhLL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲がやりもしない消費税食費0を公約にいれたw2025/04/25 17:46:2442.名無しさんf8WlZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党もずるい。自ら政権取るより自民にやらせた方が楽。2025/04/25 19:26:3743.名無しさんpta1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥船立民と組むなんて政治センスないね国民の玉木は聡明だからやらない思うどことどこがくっつくかは流動的だが・・排除したいのは立憲共産と戦狼チャイナにパンツを脱いで抱きつく宏池会石破・創価公明ともあれ今後10年、日本は政治漂流に逆戻り2025/04/26 08:10:3944.名無しさん3r8L9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/RuN6N7VzhHY?si=dcRXqxEhhf8XoYlR2025/04/26 22:23:3445.名無しさんXIIWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはヤバイ・・・。外国人参政権が通ってしまう・・・。2025/04/27 15:57:2446.名無しさんOIK5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まずは表向きにでも仲良くしてみたらどうなん?党内一致もできないのに野党一致なんて無理だわ。2025/04/27 17:17:09
【一人暮らしのまま自宅で亡くなる孤独死の実態が、調査で明らかに】全国の令和6年の孤独死は7万人超、人間関係が希薄で社会的に孤立していたとみられる孤立死も2万人に、遺体を取り扱う警察や医師、行政パンク状態ニュース速報+222848.52025/05/14 23:12:05
【X】河野太郎「中国の運転免許証を切り替えるのは認めないことを警察庁が明確にしました」⇒ 浜田聡参議院議員事務所が警察庁に確認 ⇒ 警察庁「そのような事実はない」ニュース速報+128669.52025/05/14 23:25:31
ガソリンの暫定税率を巡っては、国民民主党や日本維新の会がそれぞれ自民・公明両党と協議を行う一方、立憲は7月から暫定税率を廃止する法案を国会に提出している。
東京・千代田区での「青空対話集会」で演説した小川氏は、国民民主について「一緒に法案を出してほしかった」と述べた上で、「法案の採決をする時には必ず賛成をしてほしい」と求めた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0a74b1324ddd211d0410a487963a2f88fe7161
国民に主導権を預ける潔さがあれば少しは見直すんだが
立憲増税党
民主党は二度とくっついてはならない、分断あるのみ!!!
人の嫁に手を出すんじゃねえよドスケベが
立憲共産党れいわはないわ
その国民民主もさらに分裂して
出て行った前原が維新代表として、自民と組んで国民民主の政策を潰し
立憲も食料品消費税0の公約で決定したらしいから、また分裂するかもしれない
野党転落したら、高市とその周辺の連中は出てってもおかしくないよねえ
ミンスは無い。
まず野田と枝野の首を取ってから言えと
ド腐れ淳也は人間のクズ
畜生未満の劣等生物
このゴミクズを問答無用で叩きのめせ
これ豆な
立憲はちぐはぐだろ、増税政党なんだから何も出てこない側じゃん?
なんか魂胆がありそうだな
立憲が純粋に国民のためになることをやるとは思えん
これな。票目当てでほんと鬱陶しい。
国民の玉木は聡明だからやらない思う
どことどこがくっつくかは流動的だが・・排除したいのは立憲共産と
戦狼チャイナにパンツを脱いで抱きつく宏池会石破・創価公明
ともあれ今後10年、日本は政治漂流に逆戻り
外国人参政権が通ってしまう・・・。
まずは表向きにでも仲良くしてみたらどうなん?
党内一致もできないのに野党一致なんて無理だわ。