【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」アーカイブ最終更新 2025/05/01 12:041.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党の河野太郎前デジタル相(62)が24日放送のBS11「報道ライブ インサイドOUT」(月~金曜後9・00)に出演し、年金制度改革について持論を語った。2025年度の国民年金支給額(満額)は月額6万9308円。河野氏は満額の年金保険料を払っている人が「48%」とし「基礎年金の平均受給額はおそらく6万円切っている」。そこで基礎年金の税方式化を主張し「税金を財源にしないと最低保証のための年金は支払えない」とした。厚生年金を賦課方式から積み立て方式にすることについては「少子高齢化の中で一番安定した年金制度は、自分が現役の時にちゃんと積み立てて、それが財源になって将来の年金がもらえるというのが、次の世代が仮にゼロになっても自分で積み立てているから少子高齢化には強い」と説明。専業主婦らが保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については、すべての人が同じ仕組みに加入する一元化を提案。「すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて。時間をかけて段階的にやらなければいけない」と前置きしたうえで「第2号、つまり厚生年金に入っている人の保険料の中には第3号に出す基礎年金の部分も負担している。専業主婦ができるぐらい夫の収入があって余裕がある人の保険料を、一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」と説明。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7bf20bbcfc211de593e3286c6548794e84f9c052025/04/25 07:43:17151421すべて|最新の50件2.名無しさんbrjr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよくたばれ2025/04/25 07:44:1673.名無しさんAJhFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化やでまともに子供が増えることがないシンママよりも専業主婦に投資した方が子ども増えるやろ2025/04/25 07:48:14334.名無しさんiwNMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨおじさんに媚びることしかできない人2025/04/25 07:48:4415.名無しさんQkthYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘い言葉で釣って結局コオロギ食わせようとする国賊詐欺師全体主義者のブツブツ太郎、中共の手先2025/04/25 07:48:44136.名無しさんIHvzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを食べる中国の犬ってコイツぐらいじゃね2025/04/25 07:51:247.名無しさん3CoAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3シンママは彼氏によって子供減る方が多いしな2025/04/25 07:56:2428.名無しさんOZFlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3私の身内はほとんどが共稼ぎだが、知ってる限り子供は3人以上いるけど。私も4人兄弟だし、4人の子供がいる今は、子供にやらせる事すら児童虐待に成るから手が掛かるんだろうけど。そこまでして、この国は家族の形を壊したいのかよ夫婦別姓なんて実質的には何の意味も無い事を騒ぐ必要は無い。日本を壊したい連中はそんな些細な事に国民の目を向けさせる事が大事なだけ2025/04/25 07:59:359.名無しさんpTgGt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いやシングルマザー支援しろよ。何税金増やすためにシングルマザーを利用してるんだよ。2025/04/25 08:00:304210.名無しさんpTgGt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民負担増やすためのデマはせっせと量産する癖に、減らす工夫は絶対やらないオツム連中。2025/04/25 08:01:5411.名無しさんB9xiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも年金制度が破綻してるんだし、そういう制度を作ったのは政府やろ それを都合悪くなったら公平ではないって他責もいいところ 今の若者は払った額より少ない額しかもらえずみんな損する制度なんだからやめたらいいのに2025/04/25 08:05:092412.名無しさんXANDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11だからさ、国のサービスはサービスの利用者のためじゃなくてそのサービスを生業にしてるひとのためにあるんだって年金・医療・教育・介護全部そうそりゃ、間でチュウチュウしてるひとが多いんだから掛けたお金以上にお金もらえるわけ無いだろ2025/04/25 08:09:0513.名無しさんfAVagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども家庭庁の予算いくらよ?ん?2025/04/25 08:09:3114.名無しさんIqdBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーの方が保護は手厚かろう2025/04/25 08:10:1115.名無しさんlGJuP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身税必須案件だわよ2025/04/25 08:12:3616.名無しさんF0EGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、弱者の味方みたいなセリフをたとうしだしたな、この人(笑)2025/04/25 08:13:0917.名無しさんzTT8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーは自分で選択した結果だろ?ほっとけよ2025/04/25 08:14:202218.名無しさんK04d5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野よ。結果的に専業主婦って世帯もあるんだぞ?2025/04/25 08:15:3519.名無しさんlQOalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前だが、出生数はへるだろう2025/04/25 08:17:1820.名無しさんfVjtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼搾取黒メガネ2025/04/25 08:17:4021.名無しさん6izzyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママを別枠で支援するのではなく、専業主婦から取り上げようとするみんなまとめて飢えさせてどうする2025/04/25 08:17:5222.名無しさんhUAsbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうのはせめて大臣やってる時に言えよ2025/04/25 08:17:5623.名無しさん6QcsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家全員消去すべきだ2025/04/25 08:19:0524.名無しさんcONgYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、明確な障害者差別障害児の世話ができる母親がいなくなる障害者は生まれた瞬間しめろと言ってるのと同等2025/04/25 08:19:4525.名無しさんe9CKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎の提案基礎年金は税金で賄う「税金で賄い全員に最低限の年金をあげる仕組み厚生年金積み立て方式「自分でためて、自分で貰うシステム」第3号被保険者制度「働いていない専業主婦や主夫らは保険料を払っていなくても年金がもらえる」130万円の壁廃止「全員で保険料払って、子育て中とか病気の時に免除提案」2025/04/25 08:22:1726.名無しさんQtCYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家事労働なめてるんか2025/04/25 08:25:2927.名無しさんsvZmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党や信者って不幸な人間を利用して他人を引きずり下ろすっていう魂胆しかないんだよね何故不幸を幸福に変えないのか、何故他人の妬み嫉みを利用して全体を押し下げるのか2025/04/25 08:28:1528.名無しさんRcuyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョージ・ソロスの手先すぎそもそも日本人ジョージ・ソロス知らなすぎ2025/04/25 08:30:2529.名無しさんUFKDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考え方は合ってる専業主婦を富裕層、シンママを貧困層に変えれば良いだけ贅沢税はよ2025/04/25 08:34:0630.名無しさんzqKhC(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無収入(=扶養家族)なら保険料かけないってのは健康保険の制度と同様で理に叶ってる面はあるんだが、なんでそれが配偶者だけに認められてるねんという身分格差の問題。ま、元を辿ると昔々、専業主婦は国民年金強制加入でなくて任意加入だったのよな。それを昭和61年から強制加入させるようにしたときの、妥協の産物だからねぇ3号の制度って・・・そろそろ制度を見直す時期だとは思うよ2025/04/25 08:36:0631.名無しさんkOfj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来自分でもらう年金なんだから保険料払わないのはおかしい同時に健康保険の扶養も無くすべき両者とも働きもせず恩恵だけ享受するのは保険ではない2025/04/25 08:38:5332.名無しさんNdD9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供を産んだ専業主婦と子供を産んでない専業主婦は分けるべきだろう。2025/04/25 08:39:03133.名無しさんvHzLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーが負担していると言うのならシングルマザーの保険料を減免すればいいだろ社会が良くなる方に合わせろよクズ野郎2025/04/25 08:40:14134.名無しさんogvOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33号廃止子ども手当倍増これでいいじゃん2025/04/25 08:40:37135.名無しさんAKSbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女平等の社会で専業主婦を優遇するのは間違ってるからな、働けよ2025/04/25 08:41:2136.名無しさんpm7UnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金がなかったら幼稚園にも預けられないのに2025/04/25 08:42:4437.名無しさんrF1HIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前の正論金持ちを権益だろw2025/04/25 08:43:0738.名無しさんJIrJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎何処かで聞いた名だがはて?2025/04/25 08:43:4639.名無しさんzqKhC(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、そもそも国民年金の制度自体が乱暴なのよ収入の多寡に関わらず、保険料が一律しかないしまぁ減免制度があるといっても、世帯全体の収入での判断になるしな2025/04/25 08:44:3140.名無しさんYIzCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも年金自体を任意にすればいいんだよ将来受け取りたい奴だけ払えばいいそれこそが公平2025/04/25 08:47:03141.名無しさんzqKhC(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ大学生からストレートでリーマンになるんなら、学生の徴収猶予から就職時に厚生年金ということで国民年金の保険料を直接払う羽目になることは少ないんだが。高卒で働き出すなら言わずもがな。大学在学中の基礎年金の2年間の抜けなんて、厚年の報酬比例部分の額からしたら誤差の範囲w2025/04/25 08:48:0342.名無しさん146CpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会を構成する基礎単位である健全な家庭を営んでる者を、1人で好き勝手に生きてるものが支える贅沢税だと思え2025/04/25 08:48:0443.名無しさんGA9do(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?年金て満額保険料納めてもで6万しか貰えないの?払うのやめようかな2025/04/25 08:50:08144.名無しさんzoOt6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎にしてはこれは正論!一人年間20万ぐらいだから大きな年金財源になる2025/04/25 08:51:0845.名無しさんzHOO8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども居る居ないで変わるな2025/04/25 08:51:1346.名無しさんGA9do(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40生活保護激増だろうな2025/04/25 08:51:44147.名無しさんzqKhC(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43もともと夫婦二人ならなんとか生活できる額、って制度設計だからな基礎年金。一人だと足りなくてもおかしくない。2025/04/25 08:52:5448.名無しさん5WSXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外に出て働いてほしいのかなあ一括でなくて事情を考慮した免除の制度も設けてくれたら良いよ2025/04/25 08:53:16149.名無しさんzqKhC(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46そこでベーカムですよw2025/04/25 08:53:2250.名無しさんzqKhC(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ワイに言わせると、なんでニートの子供と主婦で扱いが違うねん、ってとこやな問題は。別に「働け」と言ってるつもりはないんだろうが、男女平等の最適化を進めていくとみんな働くようになっていくわな・・・2025/04/25 08:55:2451.名無しさん7rkFE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気で働けなくなってやむなく扶養に入れてもらったけど、そういうほぼ無収入な人にも該当するのかな「健康な人の権利を搾取してる」と主張するならば、不健康ならみずから楽にこの世から消えられるシステムを作ってよ、早く作ってよヒトに迷惑かけてるって自覚あるからさ、早くケリ付けられるあの世行きのシステム作り出してくれよ、河野さんよ。現状じゃ人に迷惑かける死に方しかないのよそこを解決出来るなら何とかしてくれよ専業主婦だから裕福なんてレッテル貼りしてないでさぁてか統計とか取ってるの?思いつきで言ってんの?2025/04/25 08:55:411152.名無しさんXboNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9これ、削る事しか考えてない2025/04/25 08:56:45153.名無しさんQXIc0(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供を2人以上生まなかった専業主婦の3号は取りあげるべきだと思う。(俺の姉貴も子無し専業が、ずーっと家事も4時間程度だし「今だけ自分だけ」で楽すぎ)ただし、年金は制度自体がそもそも国家的ねずみ講詐欺なので、抜本的に改めベーシックンカム+自分用の積立型・積立投資型にすべき。あと15年で手遅れだぞ。2025/04/25 08:57:33154.名無しさんGN8lr(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53原資は富裕層課税強化と金融資産・所得課税強化でOKだなとくに金融資産は富裕層高齢者が多くを占めてる2025/04/25 09:01:05155.名無しさんYXzLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな家庭は旦那がそれだけたくさんの保険料を負担してることは知らんぷりなんだなシングルマザーは貧困と決めつけるんだなシングルマザーは国や行政に捕捉されない収入や便宜があることはスルーなんだな2025/04/25 09:02:5956.名無しさんvFWbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあシンママを3号に入れてやれよ2025/04/25 09:03:1857.名無しさんGN8lr(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつて70%あった所得最高税率も金持ち自民のせいで一貫しつ下がってるから、引き上げが必要2025/04/25 09:03:4358.名無しさんJhywzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運び屋ですが何か?2025/04/25 09:04:3759.名無しさんkCbsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教団体に課税すれば解決。お布施に、消費税と法人税を課税すればいい。豪華な宗教施設に、固定資産税を課税すればいい。信仰自体を禁止するわけではないから、憲法の信教の自由とは関係がない。2025/04/25 09:05:36260.名無しさんYzg1G(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何?ヒト○ロシがパクパク何か呪文唱えてんの?2025/04/25 09:05:4461.名無しさんIhEd0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだにこんな奴の話まともに聞くのなんて中国人だけだからw2025/04/25 09:06:41162.名無しさんLZS4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママを例えに出す事が多いな2025/04/25 09:07:39163.名無しさん3dGyS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野は、はよくた○○!今ごろどや顔で言うことか。はるか以前から言われてるわ2025/04/25 09:09:1164.名無しさんQXIc0(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まだ分かってないな。年金制度は、そもそもが「ねずみ講」「国家的詐欺」。創設者もそう断言している。だから制度自体を一回止めて、社会補償を税金に一本化して作り直せ。2025/04/25 09:10:4665.名無しさんvhF3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は増税メガネだらけだな。2025/04/25 09:10:4866.名無しさんQXIc0(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61小手先の煽りされても意味ないよな。2025/04/25 09:11:1567.名無しさんd9JVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦=余裕というのは短絡的ではないか社会不適合者がやっと夫を見つけて家庭に入ってるというケースも多いと思うよ余裕があるかどうかは単純に世帯収入を基準にすればいいのにどうして夫婦のあり方に着目するんだ?2025/04/25 09:12:0068.名無しさんuQkRbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から言ってるけど何も変わらない2025/04/25 09:12:4769.名無しさんYzg1G(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62シンママの中国人にハニトラされてるのかもなw2025/04/25 09:13:5770.名無しさんF2VrG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金だけで見るならそうだがシンママなんて最も優遇されてるだろ2025/04/25 09:17:1271.名無しさんohwhgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子育て中の人はどうするの?2025/04/25 09:18:3672.名無しさんNah88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏金集団自民党に投票した奴らだけ自民党税取れ2025/04/25 09:19:2573.名無しさんfqYgw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦の年金とやらを全額シンママが出してるのならシンママは怒っていいけどそうでないのなら、ただの対立煽りのための話題のすり替えでしかないな2025/04/25 09:21:2674.名無しさんGmkUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママカッコいいキャンペーンをやってみたらどうか?2025/04/25 09:22:2375.名無しさんYzg1G(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは日本人煽る事でしか存在意義ないからなw2025/04/25 09:23:5076.名無しさんnGy2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金③号将軍のことかと思った2025/04/25 09:26:1177.名無しさんkNVZn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼扶養手当も廃止とか言い出すよ、このバカは2025/04/25 09:31:0678.名無しさんrGr7f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更何言ってんだよ💢3号廃止の議論を数年後に先送り決定したのはおまえらだろ💢2025/04/25 09:31:5279.名無しさんiwTf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そらそうなんだけど、死別はともかく、シングルマザーの大半は頭のおかしな男性を配偶者として選んだ結果なので、シングルマザーが負担大きいみたいなノリでのこの発言なのだとしたら、それは知らんわ、って多くの女性から言われそうな観点だな。2025/04/25 09:32:0080.名無しさんO79SHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安楽死制度導入してくれ自立できる間は何歳までも働き、健康寿命を終えたら基本安楽死でいいよその後もどうしても生きたいなら全額自費で生活してくれ苦しみの中でいきたくないし、財政健全化のためにも良いことだろ2025/04/25 09:32:2681.名無しさんDJmqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼叩かれることで構ってほしいカマチョおじさん2025/04/25 09:32:3282.名無しさんQXIc0(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、年金・高齢医療制度そのものが国家的詐欺なの。詐欺を続ける限り、日本の将来はない。2025/04/25 09:32:51183.名無しさんF2VrG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人を貧しくした政治家が高収入なのは公平ではない2025/04/25 09:35:1884.名無しさんzJqTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼比較がおかしい自営業の場合は専業主婦でも年金払ってるぞ持ち出すならそっちじゃね2025/04/25 09:35:2085.名無しさんkNVZn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦にも住民税を払えとか言い出すよ、このバカは2025/04/25 09:35:45186.名無しさんWZRdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82そして、米価や、農協やその周辺による米の取り扱い備米の扱いに対する政権と農水省、その関連団体への疑問が新たに加わったこの一年2025/04/25 09:36:3887.名無しさんB3CzS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党党員にも不人気衆議院議員でも不人気手柄は、自分ヘマは、僕のところに、上がって来てない一点張り2025/04/25 09:38:0988.名無しさん3YpwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85そもそも専業主婦が無報酬や低収入で担ってるから社会福祉の負担が減るとか商業ベースに乗らないさまざまなことが回ってる側面もあるのにね地域社会での雑務とかPTAとか育児介護とか2025/04/25 09:38:541189.名無しさんfNte7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママを甘やかす現状が少子化なのでは?2025/04/25 09:39:5290.名無しさんYwtbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はずっと女性の社会進出を促進させてきたんだけどその理由が男女平等だのという思想的なものではなく人手不足の解消と税収増が目的なんだよねとにかく働ける者はとことん働かせないと日本はやってけなくなるから2025/04/25 09:40:19391.名無しさん7f74RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90その変わりに保育や学童などが広まる、そしえそこでトラブルがあれば親が一攫千金になるのなその一方でその事業者と担当は疲弊させられると家庭内でやってれば親の責任で終わってたような話でも2025/04/25 09:42:2692.名無しさんrGr7f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90政治家のじじいどもが真に男女平等なんて目指してるわけないからな自分らがゴリゴリの男尊女卑、家事育児なんもしない嫁を家政婦みたいに扱ってる連中だし😂2025/04/25 09:42:4693.名無しさんwU8PQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの奥さん妊娠中だし、悪阻酷いし2歳の子の面倒見るのが大変だし働く余裕なんてないわ2025/04/25 09:45:26194.名無しさんYzg1G(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事よりこいつの顔色ヤバくね血便みたいな顔色高血圧でそろそろ○くんじゃ2025/04/25 09:47:19195.名無しさん2MKsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやすぐやれよ遅いんだわ暫定税率にせよ米にせよひとっつも問題解決出来てないやる気の無い集団かよ2025/04/25 09:51:5196.名無しさんRKSusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、年金が親世代の半額になってるのがおかしいいつの間にか企業負担分が見えなくなっている「消えた年金」も責任の所在を明らかにすべき2025/04/25 09:56:3197.名無しさんLDGh7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤鬼みたいな顔だよね。もうすぐ死にそう2025/04/25 10:00:171198.名無しさんZnEGK(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化に拍車がかかるだけだろ、母親が最低3歳くらいまでは子育てに専念したいのは極自然な人間の本能2025/04/25 10:04:1399.名無しさんkNVZn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88そうそう誰もやらなくなるよね、道とかゴミの山になる2025/04/25 10:07:45100.名無しさんP2W4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより優遇悪用の偽装シングルマザーを取り締まれ!2025/04/25 10:07:51101.名無しさんpZG17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賛成だ2025/04/25 10:07:58102.名無しさんwoBD5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51根本的に考えが間違ってる独身だったら病気になって働けなくなったとしたら国民年金をそのまま払わなければならないお前は病気になって働けなくなったから負担してもらってるわけではない2025/04/25 10:15:421103.名無しさんfCdnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1介護の為に嫌でも専業主婦になってる人だっているだろうに浅はかな奴だなコオロギ太郎2025/04/25 10:15:451104.名無しさんDiiqRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103東京都や東京都の知事小池が「育休ではない、い苦行だ」ごめん「育休ではない、育業だ」と大々的に発信して、電車内やあらゆる場所で広告、プロパガンダしてるけど、(代理店儲けてるのかな?)、それに照らして言えば、介護や育児事由で職を離れるしかなかった人たちへの優しさもほしいよな。たんに「専業」でまとめるのではなくむしろ産休育休をとれる人へはあれだけ優しく、職を離れざるを得なかった人への視線や優しさがないとすれば、どういう人たちの上申に基づいて動いてるのかなという疑問も出てくるよね2025/04/25 10:21:45105.名無しさんB3Z9P(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは正しいけど他がなぁ2025/04/25 10:25:55106.名無しさんfqYgw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90その「働ける者はとことん働かせないと日本はやってけなくなる」というのはよく聞くけどそれ、本当に本当なのかな?働かせたい誰かさんの思惑ではなく本当にそうなのか、そこらへんがどうもよくわからんのよな2025/04/25 10:27:20107.名無しさん7rkFE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102ごめんバカだから何言ってるかよく分からないごめんねバカで。2025/04/25 10:28:35108.名無しさんiSNqi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ほんまこれ2025/04/25 10:30:35109.名無しさんiSNqi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17これもそう2025/04/25 10:30:51110.名無しさんB3Z9P(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやってたまーにマトモな事言うから信じちゃうんだよな。2025/04/25 10:35:47111.名無しさんlD2eJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママは専業主婦になれたし、これからもなれるだろ。それより、年金払わず生保もらってる方が納得いかない。2025/04/25 10:35:48112.名無しさんMVYFa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつもう誰か殺せよ2025/04/25 10:36:07113.名無しさんVDdmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これ以上少子化にしたいのか?2025/04/25 10:38:02114.名無しさんan6XTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「内助の功」の理屈はどこ行った?2025/04/25 10:38:401115.名無しさんlTY49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン遺族と後遺症の方には謝らないのかな2025/04/25 10:39:13116.名無しさんwoBD5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114内助の功なんだから助けられてる配偶者が負担すれば良いだけだろ2025/04/25 10:39:59117.名無しさんB3Z9P(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金制度を維持したかったらこういうフリーライダーは無くすべきだわ。極めて正しいよ。2025/04/25 10:44:31118.名無しさんRgCHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦でも子どもが全員中学生以上だったら3号から離脱とか細かく設定する必要あるよな2025/04/25 10:45:16119.sageZeCOm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積立方式だと、早く死んだら遺産として相続されるの?2025/04/25 10:49:39120.名無しさん3dGyS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94,97オレの不確かな記憶をたどると、2002年頃だったかにオヤジの洋平に生体肝移植をしてから、顔色が少しずつドス黒くなってきてるような気がする2025/04/25 10:50:38121.sageZeCOm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて年金制度が作られたときには全員フリーライダー2025/04/25 10:50:39122.名無しさんQiLYt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、シングルが自分で負担したならそれでそのときの負担と引き換えに需給時は自分の名義で自分の所得を反映したものを受け取れるよね2025/04/25 10:50:581123.名無しさんB3Z9P(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1223号の分を負担した上で決められた額を受け取れます。2025/04/25 10:55:491124.名無しさんEjn7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の専業主婦の話だろう、今は子供ある程度大きくなったら共働きしてるよ、自民に貧乏されたからな、2025/04/25 10:58:242125.名無しさんpneuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4え?2025/04/25 10:59:59126.名無しさんRGyZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ2025/04/25 11:00:06127.名無しさんB3Z9P(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124カベガーって寸止めして文句言ってるw2025/04/25 11:05:59128.名無しさんQiLYt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123三号が負担してるさまざまな無償、低報酬は見ないのが笑えるよねおまえみたいなやつ2025/04/25 11:11:181129.名無しさんRh4kQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険料払ってないのに年金もらえるなんておかしい2025/04/25 11:12:361130.名無しさんjPd2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129配偶者が負担しています2025/04/25 11:13:323131.名無しさんB3Z9P(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128そんなもんねーからw自分のためにする事に報酬なんかあるわけねーだろ。2025/04/25 11:14:48132.名無しさんnWUSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼.思考回路ゼロのアホ太郎wwwシングルマザーが働くのは、喰っていくためだろ働かず喰えるのなら、誰も働かないぞ2025/04/25 11:18:43133.名無しさんRh4kQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130配偶者いようがいまいが保険料同じだろ2025/04/25 11:23:561134.名無しさんgseOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ今度は厚生労働相でも狙ってんのか2025/04/25 11:24:35135.名無しさんB3CzS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1うっせー2025/04/25 11:25:19136.名無しさんB3Z9P(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130それはいかんな。女性がいかにも養ってもらってるみたいじゃん。別姓よりも先にやるべきだな。1人分ずつ納めようぜ。2025/04/25 11:25:45137.名無しさんB3CzS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あぁ石破がやりたいことを、河野に言わせているのか。2025/04/25 11:25:55138.名無しさんhzvveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133その収入のなかで生きています。2025/04/25 11:26:231139.名無しさん1RStH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本破壊しようとする河野2025/04/25 11:27:12140.名無しさんQttYn(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん、だから所得税上げたらいいじゃん、働けるぐらい余裕がある人の。必ずしも専業主婦だから余裕があるとは言えないんだよね。政治家辞めたほうがいいわ。うけないよ。一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーって手口が気に食わないわな。非常に差別的じゃないかな。負担してるのはあくまで全体でしょ?2025/04/25 11:28:52141.名無しさんY9rSs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僻み根性が強そうな層を煽りたいのねあんたが消えろ2025/04/25 11:28:56142.名無しさんzoOt6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93働くて良い、国民年金保険料を払うだけだ2025/04/25 11:30:41143.名無しさんQttYn(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもおかしいと思うなら、少子化対策も含めて女性の年金は無償化したらいいわ。2025/04/25 11:32:20144.名無しさんT24oMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり河野は馬鹿だ。自民党を抜けろよ。3号廃止なんて、旧社会党や旧民主党、今では、立憲や国民民主、維新などが主張していることだろ。1億総中流時代、社会的に弱い3号でも、安心して家庭を営んでいけるようにした自民党の良い政策は維持すべきだ。死別ならともかく、勝手に離婚してシングルマザーになった奴に支援が必要なのか疑問に思うこともあるが、だがしかし、自分が払う所得税よりも多くの手当てや優遇を受けているシングルマザーの支援を廃止すべきだとは思わない。2025/04/25 11:33:17145.名無しさんhMHGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが空気の読めなさは世界一2025/04/25 11:35:44146.名無しさんQttYn(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に余裕がある人の所得税からとればいいのにw詭弁が過ぎるよ。国民の財源を軽視してないか?国民年金無償化で解決だよ、それが一番公平だから。2025/04/25 11:38:02147.名無しさんHfMep(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130いや配偶者が負担してるんじゃない2号全体で負担してるから問題なんだ2025/04/25 11:38:101148.名無しさんRh4kQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138じゃあ年金もその収入の範囲内で支給すべきだろなんで配偶者にも与える必要があるんだ?2025/04/25 11:40:37149.名無しさんB3Z9P(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性は男の所有物じゃないんだよ!夫婦別納にするべき。2025/04/25 11:41:17150.名無しさんQttYn(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金は無償化すべき、年金を支払う財源なんかない、政治に金はかからないけど生活には金がかかる。2025/04/25 11:42:48151.名無しさんFluFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147いずれにしてもその層が担ってる無償、低報酬の作業を無視。軽視するな。2025/04/25 11:43:402152.名無しさんzoOt6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーランスとか普通に払ってんだからさっさと出しなよ2025/04/25 11:44:12153.名無しさんfTVr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今この現状で提案することじゃない、もっとやらなくてはいけない事が山積みなのが目に入らんのか?自民党は本当に国にも国民にも害悪、頭がおかしい2025/04/25 11:44:13154.名無しさんQttYn(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあまた全力で少子化になるな。2025/04/25 11:44:24155.名無しさんqXD60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも共働きだって、最低限度の生活維持のためではなく傲慢、強欲、見栄、世間体、贅沢。虚栄心だよな2025/04/25 11:45:041156.名無しさんqIU2dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害児・障害者・老人が施設に預けやすくなればもっと3号減るよ。障害児がいるから子供を諦める夫婦もいるだろうし働けない。きょうだい児にも負担がなくなる障害者を地域になんて綺麗事誰の得にもなってない2025/04/25 11:51:24157.名無しさんB3Z9P(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151それやらなくていいから払えよ。そもそもシンママは免除されてる事なんだろうな?2025/04/25 11:54:17158.名無しさんNtTVf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーも厚生年金払ってるでその金で専業主婦の年金を代わりに払ってるそらおかしい言われる2025/04/25 11:59:291159.名無しさんB3Z9P(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155そうそうそれがカベガーに集約されてる。2025/04/25 11:59:49160.名無しさんHfMep(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151なにいってんだかさっぱりわからん誰も軽視してないだろ頭おかしいのか?2025/04/25 12:01:381161.名無しさんeTGY9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158シングルマザーは厚生年金を払ってるとは限らないシングルマザーが結婚して三号になることも普通に出きるそれなのに固定された立場かのようにしてわめくあなた2025/04/25 12:02:09162.名無しさんNtTVf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーが必死に働き必死に納めた年金でお気楽専業主婦の年金払ってる訳で良く怒らんなと思う2025/04/25 12:02:132163.名無しさんeTGY9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160という「そんなつもりじゃないもん」「あをんたおかしい」としかわめけないゴミたち2025/04/25 12:02:371164.名無しさんeTGY9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162専業主婦はお気楽だというヘイトにしか持ち込めない足りない人たち2025/04/25 12:03:151165.名無しさんQttYn(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162シングルマザーは国から支援受けてないの?むしろそっちを増やすべきじゃないの?また政治家に騙されてるよな?そもそもシングルマザーが必死に働いて収めてるがおかしいんじゃないの?無償か。2025/04/25 12:05:19166.名無しさんRxKVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーの生活費を高額納税者の我々が負担するのは公平ではない2025/04/25 12:05:351167.名無しさんHfMep(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163いやただの事実だろどこが軽視なのか説明してみろよ2025/04/25 12:06:15168.名無しさんNtTVf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーは自分で働きその上子育てしてるなのに専業主婦の分まで年金払わされてる2025/04/25 12:07:02169.名無しさんLAzJ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよワクチンの責任とれよ!2025/04/25 12:10:07170.名無しさんB3Z9P(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは河野さんが正しい。この勢いで壁も無くして欲しい。本当に切羽詰まってる人は壁なんか意味ないからな。カベガーなんて言ってる奴はセレブだよ。2025/04/25 12:11:01171.名無しさんQttYn(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166公平だよ、高額納税者が賃金搾取してシングルマザーを苦しめてるんだから。そもそもシングルマザーに消費税をかけてるのは公平ではないな。シングルマザーの消費税、所得税、年金は無償化すべき2025/04/25 12:11:021172.名無しさんip7is(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルはマザーだけでないので完全なる男性差別2025/04/25 12:11:381173.名無しさんip7is(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164残念ながら専業主婦はお気楽だよ知りもしないのに適当ぬかすな2025/04/25 12:13:211174.名無しさんqOboI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171シングルマザーは搾取されてるのだw法的には捕捉されない収入でやりたい放題も出きるのに2025/04/25 12:13:35175.名無しさんkvXaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいブツブツクシャおじさんよはよ死ね2025/04/25 12:13:38176.名無しさんqOboI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173なんの論拠もなく断言するだけの間抜け2025/04/25 12:13:59177.名無しさんQttYn(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172それだと感情に訴えないだろ?愚民をだますコンテクストなんだから。シングルマザー大変、専業主婦=楽というステレオタイプのオールドの手法だからな。病気は?介護は?それこそたくさんの子供育ててたら?大変なシングルマザーに手当てする話にしかならないでしょ?なんで金をとる話にしかならないんだよ。2025/04/25 12:15:39178.名無しさんQttYn(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号の対象拡大でしょ、普通の知能あったらさ2025/04/25 12:17:321179.名無しさんCIgzT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに関しては河野が正しい不満があるなら働けばいい公平だろw2025/04/25 12:17:431180.名無しさんt18R0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし北欧では50年前から配偶者控除はもう廃止されてるからな2025/04/25 12:18:24181.名無しさんGXBY9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179雇用労働しか評価しない無能たち2025/04/25 12:19:042182.名無しさんLDGh7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家半分に減らして給料も減らせよ無能2025/04/25 12:21:03183.名無しさんCIgzT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181家事労働はシングルでもやってますがwww2025/04/25 12:21:06184.名無しさんmhMAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでシングルマザーの保険料が減るならそうだろうが…そっちは減らさないんでしょ?w2025/04/25 12:21:20185.名無しさんMVYFa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は口を開けば増税減額だな、自民党がいる限り誰も幸せになれんわ地獄の自民党を下野させないと2025/04/25 12:21:39186.名無しさんOn5zkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼より厳しい方にあわさせるために廃止頭大丈夫か?おまいら政治家も最低時給で働けばいい2025/04/25 12:23:16187.名無しさんaG6Q9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ、議員も削減出来るよなw2025/04/25 12:23:58188.名無しさんB3Z9P(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178家事してる人は全員3号でいい気がしてきた。手伝うモチベーションになる。2025/04/25 12:24:14189.名無しさんbiLbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金よりワクチンの責任取れよ2025/04/25 12:24:22190.名無しさんfqYgw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181育児と介護を専門家に任せるようになった結果老人は死ななくなり、現役世代が死にそうになり、子供たちはZになったここらへんをどう評価するかは難しいとこだね2025/04/25 12:25:241191.名無しさんEU1oy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余裕なんか誰もねーよ2025/04/25 12:26:171192.名無しさんQcXl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190そしてそれがミスれば濡れ手に泡のモラルハザード2025/04/25 12:27:22193.名無しさんNpZE0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに3号なんて時代に合ってない2025/04/25 12:28:12194.名無しさんiMj6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身小無よりこっちの方が問題だろ独身は独身で社会保険ナンボ取られてるか分かってんのか2025/04/25 12:29:091195.名無しさんNpZE0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも職業で社会保障制度が違うのがおかしいんだよ明らかに差別制度2025/04/25 12:29:21196.名無しさんZnEGK(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままじゃあ日本人がいなくなって、自民党に滅ぼされるのは確実だな乳幼児の育児のために働けないとか親の介護のために、しかたなく退職した人も沢山いるんだよ2025/04/25 12:30:20197.名無しさんp0CnXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本中の専業主婦を敵に回したな2025/04/25 12:30:29198.名無しさんIdswbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の壊れたレコードプレーヤー2025/04/25 12:31:02199.名無しさんSrqkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部下にパワハラ、ヒステリー男。2025/04/25 12:31:42200.名無しさん6UOyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194年金を貰う時は、他人からやからな、今独身の人は子供育てるのは大変なんだよ独身が多く払うのは当たり前やと思うがね2025/04/25 12:31:52201.名無しさんCIgzT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人で子育てやってるシングルマザーの方が家事労働の負担も大きいだろwww専業主婦優遇する理由は全くないよ2025/04/25 12:32:162202.名無しさんeWFGcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京は人が住むところじゃないな!赤い東京都と緑のソロス都知事DSCIA自民DAPPIウヨスパイ放射能都遷都2025/04/25 12:32:24203.名無しさんf698SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金制度なんかやめれば良いのにな制度多すぎる2025/04/25 12:33:52204.名無しさんEU1oy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも団地に住んでるシンママとか出費ほぼ無いよね2025/04/25 12:34:03205.名無しさんNtTVf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201そしてそのシングルマザーが必死に納めた年金で専業主婦の年金払ってる2025/04/25 12:34:44206.名無しさんZnEGK(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201専業主婦控除しても、シングルマザーの負担は全く軽くならない母子家庭には給付金支給をやるべき不公平だ平等に苦しめってのは、何も解決にならない2025/04/25 12:35:09207.名無しさんEqEB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブロック太郎暴走してんなw2025/04/25 12:35:19208.名無しさんCIgzT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家事労働も雇用労働もやってるシングルマザーからすれば、なんで専業主婦優遇ってなるわなシングルは夫の分余計に子育てに労力使ってるのに2025/04/25 12:36:00209.名無しさんn8SM6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎応援してるぞ2025/04/25 12:39:19210.名無しさんlGJuP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身貴族マジでダルすぎぃ~独身税早くしろよお前らも言ってたじゃんwなんで今更コロコロ変えてんだよ株で損したからってwwwwww2025/04/25 12:39:431211.名無しさんbOwZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9シングルマザーなんかより、ちゃんと結婚生活できてるまともな母親を支援する方がいいだろ2025/04/25 12:40:2611212.名無しさんvNaLh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはそのとおり2025/04/25 12:40:48213.名無しさんGN8lr(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210子なしはひまだろ、そりゃw専業主婦なみに2025/04/25 12:40:58214.名無しさん1RStH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングル、現法では女性側がめちゃくちゃ強い離婚でなった場合は高額養育費取れる、払わないで逃げると言う意見有るが今は取立屋(893)居るので回収率高い未認知の場合、そもそも誰の子供かわからない風俗や水商売が半数超えている調査有り自業自得と思うのが普通だろ、言い方悪いが犯罪者優遇するのか?2025/04/25 12:41:02215.名無しさんGN8lr(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211ちゃんと結婚して働いてる人には問題ないだろwww2025/04/25 12:42:16216.名無しさん4U6grコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余裕があるから専業主婦してるんじゃなくて、余裕が無いから共働きなんだろうが。失政棚に上げて言いたい放題だな2025/04/25 12:42:28217.名無しさんqroD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこいつ政治家が対立煽りか糞無能のくせに2025/04/25 12:43:37218.名無しさんr6XfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎のズレた政策よ自民には票入れない2025/04/25 12:44:58219.名無しさんQhFlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだなんか喚いてんのかよ今からでも、皆専業主婦で余裕あるような政策やれやいい加減にしろよコイツ2025/04/25 12:45:16220.名無しさんGN8lr(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーだけでなく、結婚して働いてる主婦からしても、専業主婦優遇なんて理解不能w家事労働も雇用労働もやってるのに、家事労働だけの人間優遇するなんてむしろ、「専業主婦税を払わせろ」だろ2025/04/25 12:45:36221.名無しさんbRQoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実行できる権力もない2025/04/25 12:45:55222.名無しさんB7NLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと言い出したら皆それぞれの立場で意見言うからまとまらないに決まってるもっと先に決める事があるだろう?シンママも専業主婦も生活に必死だぞ、河野さんとは違うんだよ2025/04/25 12:46:14223.名無しさんt0jD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どきの専業主婦家庭は裕福か貧乏のどっちかなイメージ妻が働く必要のない金持ち家庭or妻に働く能力や意欲がない(夫も似たような低スペック)家庭中流家庭は共働き2025/04/25 12:48:30224.名無しさんGN8lr(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな生活大変だからなんとかしろ(それは正しい)と、制度の不平等を是正しろというのは別の話www2025/04/25 12:50:11225.名無しさんzrIz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号被保険者やっと廃止か。遅すぎる。専業主婦が当たり前の時代なんてとっくに終わってる。2025/04/25 12:50:221226.名無しさんZzX9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225本当にな サザエさんの時代はとっくの昔に終わってるからな2025/04/25 12:56:31227.名無しさんvNaLh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号被保険者なんて上級国民だろ貴族かよ2025/04/25 13:03:20228.名無しさんjkGbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい結婚のメリット無くなるだろ少子化推進大臣か?コイツ2025/04/25 13:05:05229.名無しさんh6maf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化対策に逆行してるよな2025/04/25 13:07:03230.名無しさんZnEGK(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子育て中の休業者、親の介護で退職した無収入者は、ゆとりがあるからもっと苦しめ、 おまえらはシングルマザーより優遇されて不公平平等に苦しんで不幸になるべきって、どや顔でいう2世政治屋ってどうなん?神奈川県民、おまえら いい加減にしろよ! 覚醒しろよ2025/04/25 13:07:46231.名無しさんjm2jRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママも補助だらけやん2025/04/25 13:09:36232.名無しさんju0XZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の分は自分で払えそれでいんじゃね?2025/04/25 13:09:55233.名無しさんju0XZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旦那が自営業人はそうしてるんだし2025/04/25 13:11:54234.名無しさんju0XZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旦那がサラリーマンなら払わなくていいっておかしいべ2025/04/25 13:12:16235.名無しさんqVwEc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インター行くと、英語の発音がよくなるかも。その程度だなでも、日本語力は日本の学校に通った子供に負けることになるな。それでいいなら、インター通え。2025/04/25 13:14:15236.名無しさんVVizMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今頃何言ってるんだ昔から思ってたわ自営業が苦しい生活の中から保険料を払いサラリーマンの妻が保険料払いもしないで満額受け取れる自営業者はどうしても途中払えなくなることもあるから満額はもらえない払ってる自営業者が3万円で払ってない専業主婦が満額の7万円おかしいに決まってる今まで何してたの2025/04/25 13:15:022237.sageE2lBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うざいよなあ戦争支援とかコオロギ食えとか2025/04/25 13:22:191238.名無しさんqVwEc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名な投資家のnジムロジャースは二人の娘に中国語仕込むためにシンガポールに移住してそこの中華学校通わせてるぞ。二人の娘は中国語が堪能になってた。2025/04/25 13:22:35239.名無しさん1NMKLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11は?破綻してませんが?昔も今もそう言うデマを撒き散らして不安と不信感を煽るのがいてホント迷惑https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB193Z40Z10C24A2000000/2025/04/25 13:23:50240.名無しさんh6maf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237マイナカード持てとかワクチン打てとかな2025/04/25 13:24:11241.名無しさんZnEGK(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236自営業って、妻は給料もらってるだろ?保険料を途中解約しなけりゃならない事態になることまでてめらを国民が保護しなけりゃならねえのか?2025/04/25 13:30:51242.名無しさんigDiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ売国奴氏ねアホ2025/04/25 13:31:54243.名無しさんY9rSs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主婦の解像度が低過ぎて…シングルマザーのホステスにでも唆されたんか?2025/04/25 13:34:41244.名無しさんwYEzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主婦3号とかいやらしい2025/04/25 13:38:17245.名無しさんENH87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が中2になっても働かないウチの嫁2025/04/25 13:46:07246.名無しさん87XuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1馬鹿丸出し2025/04/25 13:48:08247.名無しさん1KFuC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1裕福な国会議員が免税だらけなのを国民が負担するのは不公平2025/04/25 13:48:42248.名無しさん4E5v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236既得権者が反発するから普通は触れないんだよ。このスレ見てもわかるでしょwいくら正しくても既得権者に潰されるから怖いんだよ。選挙に影響する。河野さんはそれでも言うからすごいと言えばすごい。おかしい事をちゃんとおかしいって言える世の中になるといいね。2025/04/25 13:53:031249.名無しさん1KFuC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248デマ太郎の地盤が強いってのと自分の利権に絡んでない又は廃止したほうが利益になるからだろう他の自民に不利な話題を消す効果もある2025/04/25 13:58:04250.名無しさん8Rs1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎は嫌いだが専業主婦はもっと嫌いだ2025/04/25 13:59:522251.名無しさんjBJmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ____ / _ノ ヽ_ \ やっぱ駄目だコイツ!w / 。(⌒) (⌒)。\ / ∴⌒(__人__)⌒∴\ ___________ | ヽ r┬- ノ | | | | \ ` - ′ / | | | / . \ | | >>001 | | r | \| | | | ┴rェェァ_ |\ | |___________|──‐‐`ー-("二) ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_2025/04/25 14:14:53252.名無しさんDd2UVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期が老後に入る頃には3号廃止でいいとは思うけど男女雇用機会均等法より後、氷河期より後で女性の就業環境や意識に大きな世代間格差あるだろうから段階的にだろうなが、ナマポやお水比率の高そうなシンママを当てこすり使うのがネトウヨ的に下品だな分断を狙っているのか?2025/04/25 14:16:41253.名無しさんeNiRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろゆきみたいになってきたな、河野太郎。2025/04/25 14:18:38254.名無しさんzdUdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9支援しまくってるよ国の補助より、男に依存の方を取ってるだけ2025/04/25 14:19:50255.名無しさん69ZznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250差し支えなければあなたの性別年齢伴侶の有無と嫌う理由をどうぞ2025/04/25 14:20:57256.名無しさんUN6RCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5これが食い物の恨みつてやちーー2025/04/25 14:21:01257.名無しさんGA9do(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦が払わないでも貰えるってことは親が払ってればヒキニートも払わずに貰えるの?2025/04/25 14:25:30258.名無しさんZQ23BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「河野 メール税」で検索してみろよ2025/04/25 14:38:39259.名無しさんJVHS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金は積立じゃない、ベビーブーム阻止と技術の断絶で後続は稼ぐ土台そのものが失われていくから保険料が払えない2025/04/25 14:40:24260.名無しさんFYbLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>専業主婦ができるぐらい夫の収入があって余裕がある人の保険料を、一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーが負担しているというのは公平ではないそのシングルマザーの中でも厚生年金の被保険者と、非正規とかで国民年金にしか加入してないケースでは格差があるわな。あと専業主婦でも、夫が自営業者や無職なら国民年金保険料は自分の分も払わないといけない。第3号被保険者として、保険料払わなくても老後に保険給付が受け取れるのは夫(妻)がサラリーマンや公務員の妻(夫)だけ。更に、ずーと第3号被保険者を続けてても、離婚し夫が変わったら、別途 届出必要だったり 家に通知きたり 少しイヤな思いをする必要もある。あと これと似た不平等は公立の美術館などの学生割引。親元からヌクヌク通ってたり高額バイトでウハウハな学生が割引になって美術を勉強してる安月給な勤労青年は 大人料金って、オカシくないか?交通機関の学割は、学校に通うという目的がハッキリしてるから許容されると思うけど。昔ExcelなどでMicrosoftがやってたアカデミック割みたいのも本当はオカシかった。それと社会保険関係だと妊産婦の産前産後休業時の、健康保険料と厚生年金保険料の 会社負担分の保険料免除はヤメロよ。少子化対策の名目で始まったが、会社は本人が希望したら休みを取らせないと罰せられ、保険料免除しても何の少子化対策にもならない。育児・介護休業時の保険料免除とは政策効果の意味が全然違う。苦しい中小零細企業だけ免除するとか、振込手数料だけ免除するならともかく、ボロンボロンに儲かって最高益の大企業に対しても全部免除してる。そして、その免除分の給付負担は全厚生年金被保険者にかかってくる。2025/04/25 14:45:52261.名無しさん1VzneコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎、オマエちょっと五月蝿いよ黙っとけ2025/04/25 14:47:53262.名無しさんzHIL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民は死ねまで働けよ2025/04/25 15:08:45263.名無しさんcUK6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーの税金が議員給料になるのはおかしい2025/04/25 15:41:191264.名無しさんMeU6qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の年金そのものが差別固定制度だからさ65歳以上の日本国籍所有者には一律10万支給ってことで手を打った方が公平だろ2025/04/25 15:53:381265.名無しさんlqKTQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎は焼け糞言ってるんじゃねーぞ、ここのチャネラーと同じレベルでワロタ2025/04/25 16:00:27266.名無しさんk5x11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員の歳費をまずゼロにしようや大抵会社経営してたり弁護士事務所構えてたり本業持ってるじゃん手弁当でやりたい人なら情熱持ってやるだろうし国費も節約出来てウィンウィン国民締め付ける前に自分たちから何とかしろや2025/04/25 16:03:59267.名無しさんqA0c4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家って全員ロボトミーでも受けてるんか?2025/04/25 16:04:131268.名無しさんQH2AHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267サイコパスや中国人と同じでそもそもが良い事悪い事の概念がない判断つかないんだよ、裏金問題とか見れば分かるだろ我々とは違う人種、生き物としてみるしかない2025/04/25 16:37:06269.名無しさんwzZZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチガイだな。悪いな次落とすから2025/04/25 16:42:46270.名無しさんIv4RN(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2641円も負担してない人は言うよねこういうこと2025/04/25 16:47:531271.名無しさんngqfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは専業激怒。まだ主婦軽く見られてるね2025/04/25 16:57:33272.名無しさんIv4RN(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、家事も仕事もやってる主婦が軽く見られてる、だろw2025/04/25 17:01:08273.名無しさんIv4RN(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家事も仕事もやってる主婦が、家事しかやってない主婦を支援するという意味不明な制度2025/04/25 17:02:581274.名無しさんCRegi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野は馬鹿なんだから黙ってればいいのに2025/04/25 17:04:40275.名無しさんCRegi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273夫婦2馬力の年金なら贅沢しなきゃ普通に食える。単身者ざまあ!って制度だよ2025/04/25 17:05:35276.名無しさんnBkJM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270壺が必死だことw2025/04/25 17:06:361277.名無しさんCRegi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250童貞哀れだな!!2025/04/25 17:07:23278.名無しさんIv4RN(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276そういうあなたは、乞食ですかwww2025/04/25 17:07:53279.名無しさんIv4RN(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに関しては、河野が絶対正しい2025/04/25 17:09:44280.名無しさんIv4RN(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与野党協力して、迅速に3号廃止してほしい2025/04/25 17:13:30281.名無しさんIv4RN(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号廃止は、自民(本音では)も連合も国民民主も協力できる珍しい案件2025/04/25 17:17:38282.名無しさんCRegi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてババアが障害基礎年金受給とw仕組みもわからんバカのくせに偉そうに年金を論ずるなハゲ2025/04/25 17:19:18283.名無しさん3vVCd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーが負担と言ったってシングルマザーは母子家庭手当てで優遇されてる。2025/04/25 17:19:3011284.名無しさんCRegi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283母子年金がまだ存在すると思ってる爺2025/04/25 17:21:21285.名無しさん2dBjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このくらいの年齢から上のじじいなんて主婦に世話になって家事育児しなかったくせに2025/04/25 17:22:151286.名無しさんiJePjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前にキャバ嬢とか風俗嬢からちゃんと所得税とれや。国が放置してる案件だろう。シングルマザーはこれらで働いて脱税してて母子家庭手当も貰ってる。2025/04/25 17:23:491287.名無しさんIv4RN(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号廃止は次期の年金制度見直し項目に含まれることになった当たり前国民民主も自民も立民も財務省も連合も賛成できる稀有な案件反対するのは共産とれいわくらいだろwww2025/04/25 17:24:17288.名無しさんTeO0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎、シンママの彼女でもできたのか?2025/04/25 17:36:02289.名無しさんOOpx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからあんた与党だろ?2025/04/25 17:40:06290.名無しさんnO1pDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ・アルフィア・太郎がまた馬鹿やってるー2025/04/25 17:42:18291.名無しさんETvbBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎どうこうは別として3号は廃止でいいと思うサラリーマンの夫を専業主婦が支えると言う昭和時代の遺物制度もうみんなが働かなきゃやって行けないんだから平等に負担すべき2025/04/25 17:44:10292.名無しさん3vVCd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーと不倫でもしてるのか?2025/04/25 17:45:11293.名無しさん3vVCd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文春さん動いてーw2025/04/25 17:45:39294.名無しさんy70V4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我転売即人道米アルよ!中国大陆难以生存故大批移民涌入埼玉川口* ∧CCP∧ え~か 貧乏戦犯じゃ Pは ( ; `八´)彡 <丶`∀´> 額をこすりつけてΣm9っ つ Σm9っ ) ギブミーライス 言てりゃいいニダ 世論 #改憲賛成6割で自公政権継続希望は1割 #創価公明は訪中で媚を売るhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/514531423.html#河野親子の日本端子関連で複数の中国系企業との関係が浮かび上がるhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/512415296.html2025/04/25 17:50:32295.名無しさんwiRaJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦はコオロギでも食ってろとか思ってそうこの爆弾岩2025/04/25 17:53:12296.名無しさんf8WlZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主婦3号?グフフ…2025/04/25 17:56:04297.名無しさん6FCFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼搾り取る知恵だけはよー出てくるのなw2025/04/25 18:03:05298.名無しさんnBkJM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費して経済を回すと罰金!家庭で子育てに専念すると罰金!2025/04/25 18:28:371299.名無しさん1e3m9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し前、平成の半分くらいまでは出産した女性の再就職は難しかったそれでパートで働いて亭主の扶養に入ってたわけそれを今さらよりによって「専業主婦できるくらいの余裕」とか真面目なハナシ、刺されてもおかしくないと思うわ2025/04/25 18:32:4811300.名無しさん3B3KwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのぶんシングルマザーは児童手当なんかで公的扶助を受けてるわけだけど?2025/04/25 18:45:10301.名無しさんIv4RN(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299いつの話してんだ、このバカ乞食はwww2025/04/25 20:35:20302.名無しさん4o6jcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎるJCB北浜(大阪市中央区)の東w2025/04/25 20:57:38303.名無しさんiaVIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはぜひやるべき2025/04/25 20:59:28304.名無しさんIv4RN(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家事と仕事を担ってる人間が家事だけの人間を支援こういう不公平な変態制度は一刻も早く是正を困るなら働いてね2025/04/25 21:03:291305.名無しさんsdYr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら母子手当廃止で2025/04/25 21:05:34306.名無しさんQXIc0(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124そんなことねーよ。俺の姉とか子無し専業で、東京の新築マンションで遊びまくってるぞ。「年金もどうせ貰えるしアタシ楽勝!」ってな。2025/04/25 21:18:46307.名無しさんQXIc0(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304つーか、小手先修正してもダメ。そもそもが「国家レベルの、ねずみ講詐欺」。システム全部変えないと、日本は15年後に今の若者が負担率90%で地獄になる。2025/04/25 21:20:16308.名無しさん5q7KY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主は厚生年金拡大が政策なんで支持してる2025/04/25 21:36:201309.名無しさん5q7KY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主と立民の江田がいいね最低はれいわと維新w2025/04/25 21:41:07310.名無しさんTe7E4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308労働貴族こと大企業労組の連合に担がれた既得権守り隊が国民民主党の正体。2025/04/25 21:59:211311.名無しさん5q7KY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310保険料も払えない企業は退場してほしいよ2025/04/25 22:11:471312.名無しさんTe7E4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311歪みを中小他の弱者に押し付けて知らん顔しているだけだろ大企業はさ。2025/04/25 22:28:521313.名無しさんv9OccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本って能力ある奴は絶対偉くならないんだよね民間も同じ2025/04/25 23:08:551314.名無しさんUCJG5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼払ってない在日にやるのはいいのかいデマたろう2025/04/25 23:20:01315.名無しさんZOq26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号できたのは昭和61年あのころは専業主婦が当たり前で朝ドラみたいに女も社会に出て働きたいみたいなこといってたころだからねもう時代が全然変わっちゃったのね2025/04/25 23:21:04316.名無しさんCO1u5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賢い積りの売国キチガイコオロギDNA2025/04/26 02:22:13317.名無しさんsaG2BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは正論これが実現できないならもう政権降りろ2025/04/26 02:23:24318.名無しさん4pTkOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子無し専業は正直穀潰しでしかなく働いて貰う、もしくは働けない理由を提出で優遇でいいかな子あり専業も旦那の収入により優遇だな払ってもらいたくてウズウズしてるんだからこの流れは変わらんだろうし働いてない人から金とるのは至難のわざだから優遇措置2025/04/26 02:37:13319.名無しさんBRhEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税したいだけなのにこうやって庶民を戦わせて増税を煽る2025/04/26 02:39:52320.名無しさんhIu1y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員年金を廃止してみよう2025/04/26 02:59:411321.名無しさんhIu1y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教法人に課税してみよう2025/04/26 03:00:341322.名無しさんhIu1y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキ中抜きこども家庭庁を廃止して議員のインチキ不倫ヨーロッパ旅行(視察名目w)を廃止してシングルマザー手当を増やそう2025/04/26 03:02:20323.名無しさん36FAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国民を分断して低いほうに給付を合わせるの止めて欲しいんですけど2025/04/26 03:59:13324.名無しさんChX3M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1増税定期2025/04/26 04:13:36325.名無しさんChX3M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54資産税定期2025/04/26 04:14:54326.名無しさんwtKPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1バカだなこいつは。元々「嫁は旦那の付属物ではなく家計の共同経営者である」という思想から嫁の年金は旦那の源泉徴収にかけてたんだろうが。離婚して独立した家計になれば自分で払う事になるのは当然の話。嫁も個別に掛金取るというなら、旦那が払ってる掛金はその分減額しろ。2025/04/26 05:25:37327.名無しさんvubev(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320そうだ!議員年金こそ優遇され過ぎだ!自分には激甘で、日本国民からは吸い上げることしか頭にない馬鹿議員。政治家ってこんなんばっかよ。2025/04/26 06:19:28328.名無しさんx2XRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつがやろうとする事は日本人を自滅させる事だけ2025/04/26 06:27:12329.名無しさんkrUZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員のボーナス廃止しろボケ2025/04/26 06:30:57330.名無しさんGcBAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなら保育園の補助金を廃止しろよ。共稼ぎだけ優遇されるのは公平ではない。2025/04/26 06:33:21331.名無しさんNS0jFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金未払外国人は母国が払わないと強制送還待ちで下水工事強制労働2025/04/26 06:38:25332.名無しさんrObZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余裕があるから専業主婦って前提が間違い2025/04/26 06:41:57333.名無しさんvubev(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家は日本国民が豊かになると嫌なんよね。自分らは視察と言う名の海外旅行に行くけどさ。税金で遊ぶな!2025/04/26 06:45:12334.名無しさんE2MRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずこいつはしんどけ2025/04/26 06:49:36335.名無しさんUUFV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人、顔が苦手😅2025/04/26 06:50:511336.名無しさんhrk52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が押し付けてきた「一般家庭モデル」真向否定か?お前は自民党抜けろよ。2025/04/26 07:03:21337.名無しさんKbEIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共済年金も廃止で。公務員は国民年金で十分2025/04/26 07:04:07338.名無しさん6TWLYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼父子家庭の公的支援が先なんじゃないかな?シンママは充実した支援受けられるし、3号もなんだかんだで事情あって専業主婦やパートやってんでしょ離婚が当たり前になった時代なんだから3号廃止前提で考えると色々不整合な部分が多々出てきてまとまるもんもまとまらんよ2025/04/26 07:14:31339.名無しさんae60zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも是非実現してほしいけど勢いで壁も全部取っ払え。こんな理不尽な制度要らんて。全部やるなら総理にしてやる。2025/04/26 08:05:13340.名無しさんl9Qhy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に遊んでる余裕ある専業主婦もいれば訳あり専業主婦もいるわけだから制度見直しは正解だけど廃止は極論だねインボイスの時と同じで民間にはメリットない施策を分断煽りで民間同士で足引っ張り合わせて実現させる2025/04/26 08:43:07341.名無しさんpta1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナ太郎2025/04/26 08:48:17342.名無しさん35c8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、こいつが総理になっていた可能性もあったんだな危なかったぜ2025/04/26 08:54:46343.名無しさんUuzocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをやる力は太郎にあるの?2025/04/26 09:38:35344.名無しさんC7PQO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンママの負担を減らすわけじゃなくて主婦の負担を増やすってことかw2025/04/26 10:16:321345.名無しさんC7PQO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに国会議員の年金と退職金も廃止しとけ2025/04/26 10:20:08346.名無しさんYpw0L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極めて正論なんだけど女を敵に回すから誰も言わないんでしょ?2025/04/26 10:23:451347.名無しさんzwdpZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34児童手当は子ども家庭庁の予算なので税金の無駄遣いです廃止するしかない2025/04/26 10:23:47348.名無しさんYpw0L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで独身の厚生年金加入者が専業主婦の年金負担すんねんて話だからなこの制度は昭和の遺物2025/04/26 10:24:491349.名無しさん6BNBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあシングルマザーが楽に暮らせるなら、少子化の歯止めにはなる2025/04/26 10:40:361350.名無しさんp25dfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええ意見2025/04/26 10:42:05351.名無しさん4KUfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世帯単位になっているだけだろ。離婚したら消える2025/04/26 10:43:221352.名無しさんl9Qhy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349三号廃止してもシングルマザーの暮らしが楽になるわけじゃないですよ?そういう勘違いをさせる為にこういう話をしてるのにあっさり騙されるんだねえ…2025/04/26 11:24:56353.名無しさんxtTs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348してねえよ特別会計移すときに被扶養者割合で按分してるバカは黙ってればいいのに2025/04/26 11:44:201354.名無しさんXx92b(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351離婚分割の怖さを知らないバカ黙ってると嫁に半分持っていかれるのを知らないとか、バカにも程がある2025/04/26 12:42:48355.名無しさんduZjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほう初めてまともな事言ってるなもう破れかぶれか?貴重な支持者を大事にしろよ2025/04/26 12:43:48356.名無しさん03qnKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またはじまったよ、まずはこうやって国民の間に対立感情をうませてからの~っていつもの手法だな、はよクタバレ2025/04/26 12:53:45357.名無しさんWQdUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーも特別に3号にしてもいいわけだからなそうはしないところが専業主婦から金を巻き上げたいだけ2025/04/26 14:04:261358.名無しさんGbdWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎の支持者と支援者もまとめて責めようぜ河野を天狗にさせてる輩に全員思い知らせないと変わらんよ2025/04/26 14:08:01359.名無しさんJQhwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335俺は減らず口がムカつく2025/04/26 14:35:24360.名無しさんXx92b(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357いや、シングルマザーはほぼ全員2号だよ?2025/04/26 15:42:37361.名無しさんuTgERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/3ON7YiP1he0?si=2itNsbyJ_HI6q9ne2025/04/26 16:31:39362.名無しさんuRwCl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17死別というのも有る知り合いに二人居る2025/04/26 16:52:59363.名無しさんuRwCl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33財源どーすんの2025/04/26 16:56:521364.名無しさん7jbMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344増やす?ってのがよくわからんな。全員で等しく負担しませんか?って話じゃね?2025/04/26 16:59:59365.名無しさん2mG2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いままでなにやってたんだ?あん?2025/04/26 17:09:43366.名無しさんOVG55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363もちろん高級ナマポ公務員の給料だ2025/04/26 17:34:45367.名無しさんgbObzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346> 極めて正論なんだけど女を敵に回すから誰も言わないんでしょ?これだわなてか、扶養範囲内での働きって自体が単なる小遣い稼ぎに過ぎない本来は学生を想定した制度なのに、それを全年齢に適応してるから壁の拡大とか勘違いした馬鹿議論になるんだわな2025/04/26 18:16:112368.名無しさんXx92b(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367学生を想定?どこの国の話???2025/04/26 18:38:011369.名無しさん3d1HQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーに対する支援不足だな、本当に自民党は何もしないな。2025/04/26 18:51:482370.名無しさんzwdpZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369子供を増やすことができなくてもシングルマザーを増やすのは難しくないのになシングルマザーをもっと優遇したら子供ができたとたんに離婚する夫婦が間違いなく増える結婚してると不利になるからな結婚しないし、子供にも戸籍上の父親はいないから選択的夫婦別姓の議論も無意味になるわけだ2025/04/26 19:16:07371.名無しさんziQ9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369シングルファーザーはどうでも良いの?2025/04/26 19:24:562372.名無しさんO83Yk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371ひょっとしてみんなで幸せになろうなんて思ってる?既婚は自分だけお金を手に入れて幸せになればいいの。それには何かしら理由がないとダメだから自己都合で産んだ子供をダシに使ってるだけ。それに乗っかって他の人が得をするのもすごく嫌なの。シンママも嫌だしシンパパなんてもっての外。カンダタみたいなもん。お前らは登ってくんなって事だよ。2025/04/26 20:34:36373.名無しさん3d1HQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371どうでもいいことはないけど、マザーのほうが感情に訴えるだろ?男だとなんとかやれるだろみたいに思われる意味は同じだけどな、頑張ってるシングルマザーと頑張ってない専業主婦って対比だとけしからんとなるのが愚民だろ?2025/04/26 21:28:03374.名無しさん3d1HQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦も払えじゃなくてシングルマザーは払わなくてよいでいいじゃん?2025/04/26 21:30:061375.名無しさんO83Yk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374これ以上騒がれると自分らも無くなる可能性あるからな。ここは手打ちだなw2025/04/26 22:05:18376.名無しさんh1IeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:26:24377.名無しさんl0qVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下徹河野太郎、シナ太陽光パネルが安いから・・・なんて正当化してたな彼に限らずどいつもこいつも、不当な人民元安がシナ製品の安さの源泉なんていう政治家は皆無。騒動の渦中の人、トランプ様様だね。昔を思い出させた昔の360円時代の日本もそうだったが。アメリカはイラついていたんだろうな日本人も人民元安にイラつけよ。リサイクルもパネルも日本の利益と初めの頃の触れ込みだったが。人民元安のシナにすべて掻っ攫われた2025/04/27 07:08:30378.名無しさんxUBEz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353>つまり、独身者も含めた厚生年金保険被保険者全体で、第3号被保険者の国民年金保険料を負担していることとなる。https://www.dlri.co.jp/report/ld/282942.htmlバカ「バカは黙ってればいいのに」2025/04/27 07:42:171379.名無しさんn5ZG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1俺が会社から転勤を言われてウチの嫁さんは仕方なく仕事辞めて専業主婦になったのに、この制度無いなら転勤拒否してたわ。後から制度廃止するなら、嫁さんが勤めてたはずの給料を河野が代わりに全額払えよな。あとお前アトピー顔がキモいから、顔面を鰹炙りバーナーで焼いて消毒しとけカス。2025/04/27 08:00:57380.名無しさんDWLvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱者間の対立で喜んでるのはアホだぞ2025/04/27 08:26:441381.名無しさんxRvzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368> >>367> 学生を想定?どこの国の話???そもそも扶養ってどういう年齢の身分だよ?そしてその稼げる範疇を拡げろ!てのは、どういう状態だと起こる話なんだよ?2025/04/27 08:38:28382.名無しさんfVXoc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380煙草増税とかインボイスの時もそう言う奴いたな。2025/04/27 08:46:511383.名無しさん60fcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女平等の世を目指すなら避けては通れないしいいんじゃないかな2025/04/27 09:03:35384.名無しさんcuLt9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382でも実際そうだと思うよ。Xでの河野のこの件のポストにも「三号廃止して二号の手取り増えたら嬉しい」てリプ沢山付いてたけど、三号から徴収する保険料で二号の保険料値下げするとは言ってないんだよね。勝手にそう錯覚してるだけで。この人達がズルしてる!て民間同士で争わせてちゃっかり増税する構図はインボイスの時と同じだと思う。2025/04/27 09:33:491385.名無しさんTZk8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦の親の金だぞ2025/04/27 09:41:25386.名無しさんl1XVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎派の太郎さんがまたなんか言ってる2025/04/27 10:01:31387.名無しさんxUBEz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旦那が嫁の保険料分も払ってんならいいんだけど独身者も含めた2号全体から3号へ払うから異常なんだわ2025/04/27 10:06:271388.名無しさんVzXRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主張の意味がよく分からんが消費税を無くす方がシングルマザー支援になるんでねえの?2025/04/27 10:13:01389.名無しさんKa830(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378すげえ見事なまでのカウンターなかなか見られん2025/04/27 12:07:20390.名無しさんfVXoc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384でもインボイスも施行されてるし煙草税も上げて何の問題もなく過ごしてる。そんなもんだよ。今回だけ例外とはならない。廃止でいい。2025/04/27 12:08:262391.名無しさんKa830(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやくだれかがこいつのドタマ吹き飛ばしちまえばいいのにあとケケ中と珍次郎も2025/04/27 12:08:30392.名無しさん0STSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーに給付したらいいじゃんそもそも母子家庭支援してな言って自民党の落ち度の話じゃん。大変なシングルマザーと裕福な専業主婦なんて対比がマーケティングの手口じゃないの?そうは言ってないのかもしれないけどさ。2025/04/27 13:58:291393.名無しさんhwJaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392既に出ている。特別不遇じゃ無いよ。2025/04/27 14:54:46394.名無しさんUlrTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーが手厚く保護されているのに、不公平だとか言って専業主婦を厳しくするとかちょっと違うかなと思います。2025/04/27 15:04:42395.名無しさんcuLt9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390自分が問題なく過ごしてる=皆も問題ない、ってわけないと思うが…wこの記事で河野氏も言ってる制度の見直し厳格化は良いと思う、けど制度そのものの廃止は反対だね制度の廃止は子育てや家事に専念する、専念せざるを得ない世帯には酷な仕打ちそしてこういう分断煽りにまんまと乗せられた馬鹿にはなりたくない2025/04/27 15:37:271396.名無しさんfoX95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴収してもちゃんと必要なところに児童に還元出来てれば税金として成立してる 日本は還元出来てないから見直さなければならない2025/04/27 16:01:44397.名無しさんmeA8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫が高所得の人だけでいいだろギリギリで子供育ててる専業主婦とかどうすんだよ余計に少子化になるぞ2025/04/27 16:17:58398.名無しさんokgjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでさらに結婚する人減るな2025/04/27 16:50:05399.名無しさんJDoXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/04/27 17:03:40400.名無しさんnF5Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390インボイスで廃業続々だったけど2025/04/27 17:10:27401.名無しさんjfMWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャクレコオロギがなぜ当選しつづられてるのか疑問2025/04/27 17:33:43402.名無しさん4ER7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害児支えていて働いてない人もいるけどねあっ、障害児がいても働いてる人もいるから理解されないかな2025/04/27 19:50:301403.名無しさんDMW2c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263障害の程度にもよると思うけどね2025/04/27 23:45:031404.名無しさんDMW2c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403間違えた…>>402宛。2025/04/27 23:45:40405.名無しさんWeSWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん分かったから氏ねよ世襲コオロギ2025/04/27 23:51:01406.名無しさん5gMGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーの味方をするふりをして増税しようとしているだけまずは別れた夫からの養育費を確実に貰えるようにしてから言え専業主婦は家庭を維持するための努力をしている場合も多いし、結婚相手を堅実に選択した成果を得ている場合もある少子化を防ぎたいと言うわりに専業主婦に悪いイメージを植え付けるのは、安倍と同じ2025/04/28 05:03:59407.名無しさんh8c6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号廃止で今払ってる厚生年金掛け金が全く安くならないんじゃ単に政府が大儲け2025/04/28 05:38:23408.名無しさんMpKnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395分断工作なんてガバナンスの基本だよ。世の中全てこれで成り立ってる。自分のポジションによって今回は分断良くないって言ってるだけでしょ?インボイスも該当の個人事業主じゃない人は預かったもん返せとか訳のわからん事言ってスッキリしてたはず。煙草増税の時の嫌煙家もそう。残念ながら日本人はとりわけ他人の不幸を喜ぶ国民性なんだよ。自分の都合のいい時だけ分断良くないは良くないw2025/04/28 07:07:52409.名無しさんYe5yUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎は、罷免で2025/04/28 15:32:11410.名無しさんFsUBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんなカスに票入れてんの?2025/04/28 16:07:28411.名無しさんQKPXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴は黙ってろアホ2025/04/28 17:13:12412.名無しさんzowvlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野はまず議員年金廃止する様に提言すべきだな本ッと無駄2025/04/28 17:17:322413.名無しさんits7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だまれ日本の3大 バk太郎2025/04/28 17:18:18414.名無しさんQC5YT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412既に廃止済み2025/04/29 06:53:00415.名無しさんQC5YT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民を分断し、闘わせようとするクソ太郎2025/04/29 06:54:40416.名無しさん6uHvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412国会議員の議員年金は2006年に廃止されたよお前らが心の底から憎む弱者切り捨て小泉純一郎によってね2025/04/29 07:00:52417.名無しさんyhBQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387これだわな専業主婦は泥棒こいつらの家からも盗むべき2025/04/29 07:10:35418.名無しさんvpkqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については。。。。。すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて・・・いやいや直ぐに廃止すべきですまた旧共済年金加入者も破綻してるんだから旧共済加入期間分の支払った額分以降は基礎のみの国民年金だけで十分また公務員教職員の還元率は異常だから見直ししろよ2025/04/29 07:19:21419.名無しさんj27JM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦を減らして少子化をさらに加速して日本人を消滅させよう!2025/05/01 01:42:59420.名無しさんj27JM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はすでに基本BAKAだから分断に簡単にのる!おまえは損してるぞ!これだけでアポな作戦に簡単にのる、結果少子化加速の30年間衰退継続国家チョロw2025/05/01 01:45:46421.名無しさんgNX5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般庶民の暮らしなど全く知りもしない世襲議員が知ったかぶって語るな。2025/05/01 12:04:12
【独占直撃】元フジテレビアナAさんが中居正広氏側の「反論」に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑しています…」「嫌な思いをフラッシュバック…」ニュース速報+391405.22025/05/14 12:50:13
2025年度の国民年金支給額(満額)は月額6万9308円。河野氏は満額の年金保険料を払っている人が「48%」とし「基礎年金の平均受給額はおそらく6万円切っている」。そこで基礎年金の税方式化を主張し「税金を財源にしないと最低保証のための年金は支払えない」とした。
厚生年金を賦課方式から積み立て方式にすることについては「少子高齢化の中で一番安定した年金制度は、自分が現役の時にちゃんと積み立てて、それが財源になって将来の年金がもらえるというのが、次の世代が仮にゼロになっても自分で積み立てているから少子高齢化には強い」と説明。
専業主婦らが保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については、すべての人が同じ仕組みに加入する一元化を提案。「すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて。時間をかけて段階的にやらなければいけない」と前置きしたうえで「第2号、つまり厚生年金に入っている人の保険料の中には第3号に出す基礎年金の部分も負担している。専業主婦ができるぐらい夫の収入があって余裕がある人の保険料を、一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」と説明。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7bf20bbcfc211de593e3286c6548794e84f9c05
まともに子供が増えることがないシンママよりも専業主婦に投資した方が子ども増えるやろ
全体主義者のブツブツ太郎、中共の手先
シンママは彼氏によって子供減る方が多いしな
私の身内はほとんどが共稼ぎだが、知ってる限り子供は3人以上いるけど。私も4人兄弟だし、4人の子供がいる
今は、子供にやらせる事すら児童虐待に成るから手が掛かるんだろうけど。そこまでして、この国は家族の形を壊したいのかよ
夫婦別姓なんて実質的には何の意味も無い事を騒ぐ必要は無い。日本を壊したい連中はそんな些細な事に国民の目を向けさせる事が大事なだけ
いやシングルマザー支援しろよ。
何税金増やすためにシングルマザーを利用してるんだよ。
だからさ、国のサービスはサービスの利用者のためじゃなくて
そのサービスを生業にしてるひとのためにあるんだって
年金・医療・教育・介護全部そう
そりゃ、間でチュウチュウしてるひとが多いんだから
掛けたお金以上にお金もらえるわけ無いだろ
ん?
ほっとけよ
結果的に専業主婦って世帯もあるんだぞ?
みんなまとめて飢えさせてどうする
障害児の世話ができる母親がいなくなる
障害者は生まれた瞬間しめろと言ってるのと同等
基礎年金は税金で賄う
「税金で賄い全員に最低限の年金をあげる仕組み
厚生年金積み立て方式
「自分でためて、自分で貰うシステム」
第3号被保険者制度
「働いていない専業主婦や主夫らは保険料を払っていなくても年金がもらえる」
130万円の壁廃止
「全員で保険料払って、子育て中とか病気の時に免除提案」
何故不幸を幸福に変えないのか、何故他人の妬み嫉みを利用して全体を押し下げるのか
そもそも日本人ジョージ・ソロス知らなすぎ
専業主婦を富裕層、シンママを貧困層に変えれば良いだけ
贅沢税はよ
叶ってる面はあるんだが、なんでそれが配偶者だけに認められてるねんという
身分格差の問題。
ま、元を辿ると
昔々、専業主婦は国民年金強制加入でなくて任意加入だったのよな。
それを昭和61年から強制加入させるようにしたときの、妥協の産物だからねぇ
3号の制度って・・・
そろそろ制度を見直す時期だとは思うよ
同時に健康保険の扶養も無くすべき
両者とも働きもせず恩恵だけ享受するのは保険ではない
社会が良くなる方に合わせろよクズ野郎
3号廃止
子ども手当倍増
これでいいじゃん
金持ちを権益だろw
何処かで聞いた名だが
はて?
収入の多寡に関わらず、保険料が一律しかないし
まぁ減免制度があるといっても、世帯全体の収入での判断になるしな
将来受け取りたい奴だけ払えばいい
それこそが公平
大学生からストレートでリーマンになるんなら、学生の徴収猶予から就職時に厚生年金ということで国民年金の保険料を直接払う羽目になることは少ないんだが。
高卒で働き出すなら言わずもがな。
大学在学中の基礎年金の2年間の抜けなんて、厚年の報酬比例部分の額からしたら誤差の範囲w
贅沢税だと思え
払うのやめようかな
一人年間20万ぐらいだから大きな年金財源になる
生活保護激増だろうな
もともと夫婦二人ならなんとか生活できる額、って制度設計だからな基礎年金。
一人だと足りなくてもおかしくない。
一括でなくて事情を考慮した免除の制度も設けてくれたら良いよ
そこでベーカムですよw
ワイに言わせると、なんでニートの子供と主婦で扱いが違うねん、ってとこやな問題は。
別に「働け」と言ってるつもりはないんだろうが、男女平等の最適化を進めていくとみんな働くようになっていくわな・・・
「健康な人の権利を搾取してる」と主張するならば、不健康ならみずから楽にこの世から消えられるシステムを作ってよ、早く作ってよ
ヒトに迷惑かけてるって自覚あるからさ、早くケリ付けられるあの世行きのシステム作り出してくれよ、河野さんよ。
現状じゃ人に迷惑かける死に方しかないのよ
そこを解決出来るなら何とかしてくれよ
専業主婦だから裕福なんてレッテル貼りしてないでさぁ
てか統計とか取ってるの?思いつきで言ってんの?
これ、削る事しか考えてない
ただし、年金は制度自体がそもそも国家的ねずみ講詐欺なので、抜本的に改めベーシックンカム+自分用の積立型・積立投資型にすべき。あと15年で手遅れだぞ。
原資は富裕層課税強化と金融資産・所得課税強化でOKだな
とくに金融資産は富裕層高齢者が多くを占めてる
シングルマザーは貧困と決めつけるんだな
シングルマザーは国や行政に捕捉されない収入や便宜があることはスルーなんだな
お布施に、消費税と法人税を課税すればいい。
豪華な宗教施設に、固定資産税を課税すればいい。
信仰自体を禁止するわけではないから、憲法の信教の自由とは関係がない。
ヒト○ロシがパクパク何か呪文唱えてんの?
今ごろどや顔で言うことか。はるか以前から言われてるわ
まだ分かってないな。年金制度は、そもそもが「ねずみ講」「国家的詐欺」。創設者もそう断言している。だから制度自体を一回止めて、社会補償を税金に一本化して作り直せ。
小手先の煽りされても意味ないよな。
社会不適合者がやっと夫を見つけて家庭に入ってるというケースも多いと思うよ
余裕があるかどうかは単純に世帯収入を基準にすればいいのにどうして夫婦のあり方に着目するんだ?
シンママの中国人にハニトラされてるのかもなw
そうでないのなら、ただの対立煽りのための話題のすり替えでしかないな
キャンペーンをやってみたらどうか?
将軍のことかと思った
3号廃止の議論を数年後に先送り決定したのはおまえらだろ💢
そらそうなんだけど、
死別はともかく、シングルマザーの大半は頭のおかしな男性を配偶者として選んだ結果なので、
シングルマザーが負担大きいみたいなノリでのこの発言なのだとしたら、
それは知らんわ、って多くの女性から言われそうな観点だな。
自立できる間は何歳までも働き、健康寿命を終えたら基本安楽死でいいよ
その後もどうしても生きたいなら全額自費で生活してくれ
苦しみの中でいきたくないし、財政健全化のためにも良いことだろ
自営業の場合は専業主婦でも年金払ってるぞ
持ち出すならそっちじゃね
そして、
米価や、農協やその周辺による米の取り扱い備米の扱いに対する政権と農水省、その関連団体への疑問が新たに加わったこの一年
自民党党員にも不人気
衆議院議員でも不人気
手柄は、自分
ヘマは、
僕のところに、上がって来てない一点張り
そもそも専業主婦が無報酬や低収入で担ってるから社会福祉の負担が減るとか
商業ベースに乗らないさまざまなことが回ってる側面もあるのにね
地域社会での雑務とかPTAとか育児介護とか
その理由が男女平等だのという思想的なものではなく
人手不足の解消と税収増が目的なんだよね
とにかく働ける者はとことん働かせないと日本はやってけなくなるから
その変わりに保育や学童などが広まる、
そしえそこでトラブルがあれば親が一攫千金になるのな
その一方でその事業者と担当は疲弊させられると
家庭内でやってれば親の責任で終わってたような話でも
政治家のじじいどもが真に男女平等なんて目指してるわけないからな
自分らがゴリゴリの男尊女卑、家事育児なんもしない嫁を家政婦みたいに扱ってる連中だし😂
2歳の子の面倒見るのが大変だし
働く余裕なんてないわ
血便みたいな顔色
高血圧でそろそろ○くんじゃ
いつの間にか企業負担分が見えなくなっている
「消えた年金」も責任の所在を明らかにすべき
もうすぐ死にそう
母親が最低3歳くらいまでは子育てに専念したいのは極自然な人間の本能
そうそう
誰もやらなくなるよね、道とかゴミの山になる
根本的に考えが間違ってる
独身だったら病気になって働けなくなったとしたら国民年金をそのまま払わなければならない
お前は病気になって働けなくなったから負担してもらってるわけではない
介護の為に嫌でも専業主婦になってる人だっているだろうに
浅はかな奴だなコオロギ太郎
東京都や東京都の知事小池が
「育休ではない、い苦行だ」
ごめん
「育休ではない、育業だ」と大々的に発信して、電車内やあらゆる場所で広告、プロパガンダしてるけど、(代理店儲けてるのかな?)、
それに照らして言えば、
介護や育児事由で職を離れるしかなかった人たちへの優しさもほしいよな。
たんに「専業」でまとめるのではなく
むしろ産休育休をとれる人へはあれだけ優しく、職を離れざるを得なかった人への視線や優しさがないとすれば、
どういう人たちの上申に基づいて動いてるのかなという疑問も出てくるよね
その「働ける者はとことん働かせないと日本はやってけなくなる」というのはよく聞くけど
それ、本当に本当なのかな?
働かせたい誰かさんの思惑ではなく本当にそうなのか、そこらへんがどうもよくわからんのよな
ごめんバカだから何言ってるかよく分からない
ごめんねバカで。
これもそう
これ以上少子化にしたいのか?
内助の功なんだから助けられてる配偶者が負担すれば良いだけだろ
細かく設定する必要あるよな
オレの不確かな記憶をたどると、2002年頃だったかにオヤジの洋平に
生体肝移植をしてから、顔色が少しずつドス黒くなってきてるような気がする
シングルが自分で負担したならそれで
そのときの負担と引き換えに
需給時は自分の名義で自分の所得を反映したものを受け取れるよね
3号の分を負担した上で決められた額を受け取れます。
え?
カベガーって寸止めして文句言ってるw
三号が負担してるさまざまな
無償、低報酬は見ないのが笑えるよね
おまえみたいなやつ
配偶者が負担しています
そんなもんねーからw自分のためにする事に報酬なんかあるわけねーだろ。
思考回路ゼロのアホ太郎www
シングルマザーが働くのは、喰っていくためだろ
働かず喰えるのなら、誰も働かないぞ
配偶者いようがいまいが保険料同じだろ
うっせー
それはいかんな。女性がいかにも養ってもらってるみたいじゃん。別姓よりも先にやるべきだな。1人分ずつ納めようぜ。
あぁ石破がやりたいことを、
河野に言わせているのか。
その収入のなかで生きています。
必ずしも専業主婦だから余裕があるとは言えないんだよね。
政治家辞めたほうがいいわ。うけないよ。
一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーって手口が気に食わないわな。
非常に差別的じゃないかな。負担してるのはあくまで全体でしょ?
あんたが消えろ
働くて良い、国民年金保険料を払うだけだ
3号廃止なんて、旧社会党や旧民主党、今では、立憲や国民民主、維新などが主張していることだろ。
1億総中流時代、社会的に弱い3号でも、安心して家庭を営んでいけるようにした自民党の良い政策は維持すべきだ。
死別ならともかく、勝手に離婚してシングルマザーになった奴に支援が必要なのか疑問に思うこともあるが、だがしかし、
自分が払う所得税よりも多くの手当てや優遇を受けているシングルマザーの支援を廃止すべきだとは思わない。
詭弁が過ぎるよ。
国民の財源を軽視してないか?
国民年金無償化で解決だよ、それが一番公平だから。
いや配偶者が負担してるんじゃない
2号全体で負担してるから問題なんだ
じゃあ年金もその収入の範囲内で支給すべきだろ
なんで配偶者にも与える必要があるんだ?
いずれにしても
その層が担ってる無償、低報酬の作業を無視。軽視するな。
自民党は本当に国にも国民にも害悪、頭がおかしい
最低限度の生活維持のためではなく
傲慢、強欲、見栄、世間体、贅沢。虚栄心だよな
障害者を地域になんて綺麗事誰の得にもなってない
それやらなくていいから払えよ。そもそもシンママは免除されてる事なんだろうな?
でその金で専業主婦の年金を代わりに払ってる
そらおかしい言われる
そうそう
それがカベガーに集約されてる。
なにいってんだかさっぱりわからん
誰も軽視してないだろ
頭おかしいのか?
シングルマザーは厚生年金を払ってるとは限らない
シングルマザーが結婚して三号になることも普通に出きる
それなのに固定された立場かのようにしてわめくあなた
お気楽専業主婦の年金払ってる訳で良く怒らんなと思う
という「そんなつもりじゃないもん」
「あをんたおかしい」としかわめけないゴミたち
専業主婦はお気楽だ
というヘイトにしか持ち込めない足りない人たち
シングルマザーは国から支援受けてないの?
むしろそっちを増やすべきじゃないの?
また政治家に騙されてるよな?
そもそもシングルマザーが必死に働いて収めてるがおかしいんじゃないの?
無償か。
いやただの事実だろ
どこが軽視なのか説明してみろよ
なのに専業主婦の分まで年金払わされてる
公平だよ、高額納税者が賃金搾取してシングルマザーを苦しめてるんだから。
そもそもシングルマザーに消費税をかけてるのは公平ではないな。
シングルマザーの消費税、所得税、年金は無償化すべき
残念ながら専業主婦はお気楽だよ
知りもしないのに適当ぬかすな
シングルマザーは搾取されてるのだ
w
法的には捕捉されない収入でやりたい放題も出きるのに
はよ死ね
なんの論拠もなく断言するだけの間抜け
それだと感情に訴えないだろ?愚民をだますコンテクストなんだから。
シングルマザー大変、専業主婦=楽というステレオタイプのオールドの手法だからな。
病気は?介護は?それこそたくさんの子供育ててたら?
大変なシングルマザーに手当てする話にしかならないでしょ?
なんで金をとる話にしかならないんだよ。
不満があるなら働けばいい
公平だろw
雇用労働しか評価しない無能たち
家事労働はシングルでもやってますがwww
そっちは減らさないんでしょ?w
地獄の自民党を下野させないと
頭大丈夫か?おまいら政治家も最低時給で働けばいい
家事してる人は全員3号でいい気がしてきた。手伝うモチベーションになる。
育児と介護を専門家に任せるようになった結果
老人は死ななくなり、現役世代が死にそうになり、子供たちはZになった
ここらへんをどう評価するかは難しいとこだね
そしてそれがミスれば
濡れ手に泡のモラルハザード
独身は独身で社会保険ナンボ取られてるか分かってんのか
明らかに差別制度
乳幼児の育児のために働けないとか
親の介護のために、しかたなく退職した人も沢山いるんだよ
年金を貰う時は、他人からやからな、今独身の人は
子供育てるのは大変なんだよ
独身が多く払うのは当たり前やと思うがね
専業主婦優遇する理由は全くないよ
赤い東京都と緑のソロス都知事
DSCIA自民
DAPPIウヨスパイ
放射能都
遷都
制度多すぎる
そしてそのシングルマザーが必死に納めた年金で専業主婦の年金払ってる
専業主婦控除しても、シングルマザーの負担は全く軽くならない
母子家庭には給付金支給をやるべき
不公平だ平等に苦しめってのは、何も解決にならない
シングルは夫の分余計に子育てに労力使ってるのに
独身税早くしろよお前らも言ってたじゃんw
なんで今更コロコロ変えてんだよ株で損したからってwwwwww
シングルマザーなんかより、ちゃんと結婚生活できてるまともな母親を支援する方がいいだろ
子なしはひまだろ、そりゃw
専業主婦なみに
離婚でなった場合は高額養育費取れる、払わないで逃げると言う意見有るが今は取立屋(893)居るので回収率高い
未認知の場合、そもそも誰の子供かわからない風俗や水商売が半数超えている調査有り
自業自得と思うのが普通だろ、言い方悪いが犯罪者優遇するのか?
ちゃんと結婚して働いてる人には問題ないだろwww
失政棚に上げて言いたい放題だな
自民には票入れない
今からでも、皆専業主婦で余裕あるような政策やれや
いい加減にしろよコイツ
家事労働も雇用労働もやってるのに、家事労働だけの人間優遇するなんて
むしろ、「専業主婦税を払わせろ」だろ
もっと先に決める事があるだろう?
シンママも専業主婦も生活に必死だぞ、河野さんとは違うんだよ
妻が働く必要のない金持ち家庭or妻に働く能力や意欲がない(夫も似たような低スペック)家庭
中流家庭は共働き
本当にな サザエさんの時代はとっくの昔に終わってるからな
貴族かよ
少子化推進大臣か?コイツ
もっと苦しめ、 おまえらはシングルマザーより優遇されて不公平
平等に苦しんで不幸になるべきって、どや顔でいう2世政治屋ってどうなん?
神奈川県民、おまえら いい加減にしろよ! 覚醒しろよ
それでいんじゃね?
でも、日本語力は日本の学校に通った子供に負けることになるな。それでいいなら、インター通え。
今頃何言ってるんだ
昔から思ってたわ
自営業が苦しい生活の中から
保険料を払い
サラリーマンの妻が
保険料払いもしないで
満額受け取れる
自営業者はどうしても
途中払えなくなることも
あるから
満額はもらえない
払ってる自営業者が3万円で
払ってない専業主婦が
満額の7万円
おかしいに決まってる
今まで何してたの
戦争支援とかコオロギ食えとか
二人の娘は中国語が堪能になってた。
は?破綻してませんが?
昔も今もそう言うデマを撒き散らして
不安と不信感を煽るのがいてホント迷惑
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB193Z40Z10C24A2000000/
マイナカード持てとかワクチン打てとかな
自営業って、妻は給料もらってるだろ?
保険料を途中解約しなけりゃならない事態になることまで
てめらを国民が保護しなけりゃならねえのか?
シングルマザーのホステスにでも唆されたんか?
馬鹿丸出し
裕福な国会議員が免税だらけなのを国民が負担するのは不公平
既得権者が反発するから普通は触れないんだよ。このスレ見てもわかるでしょw
いくら正しくても既得権者に潰されるから怖いんだよ。選挙に影響する。河野さんはそれでも言うからすごいと言えばすごい。おかしい事をちゃんとおかしいって言える世の中になるといいね。
デマ太郎の地盤が強いってのと
自分の利権に絡んでない又は廃止したほうが利益になるからだろう
他の自民に不利な話題を消す効果もある
/ _ノ ヽ_ \ やっぱ駄目だコイツ!w
/ 。(⌒) (⌒)。\
/ ∴⌒(__人__)⌒∴\ ___________
| ヽ r┬- ノ | | | |
\ ` - ′ / | | |
/ . \ | | >>001 |
| r | \| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |___________|
──‐‐`ー-("二) ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_
男女雇用機会均等法より後、氷河期より後で
女性の就業環境や意識に大きな世代間格差あるだろうから
段階的にだろうな
が、ナマポやお水比率の高そうなシンママを当てこすり使うのがネトウヨ的に下品だな
分断を狙っているのか?
支援しまくってるよ
国の補助より、男に依存の方を取ってるだけ
差し支えなければあなたの性別年齢伴侶の有無と嫌う理由をどうぞ
これが食い物の恨みつてやちーー
検索してみろよ
そのシングルマザーの中でも
厚生年金の被保険者と、非正規とかで国民年金にしか加入してないケースでは格差があるわな。
あと専業主婦でも、夫が自営業者や無職なら国民年金保険料は自分の分も払わないといけない。
第3号被保険者として、保険料払わなくても老後に保険給付が受け取れるのは夫(妻)がサラリーマンや公務員の妻(夫)だけ。
更に、ずーと第3号被保険者を続けてても、離婚し夫が変わったら、別途 届出必要だったり 家に通知きたり 少しイヤな思いをする必要もある。
あと これと似た不平等は公立の美術館などの学生割引。
親元からヌクヌク通ってたり高額バイトでウハウハな学生が割引になって
美術を勉強してる安月給な勤労青年は 大人料金って、オカシくないか?
交通機関の学割は、学校に通うという目的がハッキリしてるから許容されると思うけど。
昔ExcelなどでMicrosoftがやってたアカデミック割みたいのも本当はオカシかった。
それと社会保険関係だと
妊産婦の産前産後休業時の、健康保険料と厚生年金保険料の 会社負担分の保険料免除はヤメロよ。
少子化対策の名目で始まったが、会社は本人が希望したら休みを取らせないと罰せられ、保険料免除しても何の少子化対策にもならない。
育児・介護休業時の保険料免除とは政策効果の意味が全然違う。
苦しい中小零細企業だけ免除するとか、振込手数料だけ免除するならともかく、ボロンボロンに儲かって最高益の大企業に対しても全部免除してる。
そして、その免除分の給付負担は全厚生年金被保険者にかかってくる。
黙っとけ
65歳以上の日本国籍所有者には一律10万支給ってことで手を打った方が公平だろ
大抵会社経営してたり弁護士事務所構えてたり
本業持ってるじゃん
手弁当でやりたい人なら情熱持ってやるだろうし
国費も節約出来てウィンウィン
国民締め付ける前に自分たちから何とかしろや
サイコパスや中国人と同じでそもそもが良い事悪い事の概念がない判断つかないんだよ、裏金問題とか見れば分かるだろ
我々とは違う人種、生き物としてみるしかない
1円も負担してない人は言うよね
こういうこと
夫婦2馬力の年金なら贅沢しなきゃ普通に食える。
単身者ざまあ!って制度だよ
壺が必死だことw
童貞哀れだな!!
そういうあなたは、乞食ですかwww
仕組みもわからんバカのくせに偉そうに年金を論ずるなハゲ
母子年金がまだ存在すると思ってる爺
国が放置してる案件だろう。
シングルマザーはこれらで働いて脱税してて母子家庭手当も貰ってる。
当たり前
国民民主も自民も立民も財務省も連合も賛成できる稀有な案件
反対するのは共産とれいわくらいだろwww
サラリーマンの夫を専業主婦が支えると言う昭和時代の遺物制度
もうみんなが働かなきゃやって行けないんだから平等に負担すべき
中国大陆难以生存故大批移民涌入埼玉川口
* ∧CCP∧ え~か 貧乏戦犯じゃ Pは
( ; `八´)彡 <丶`∀´> 額をこすりつけて
Σm9っ つ Σm9っ ) ギブミーライス 言てりゃいいニダ
世論 #改憲賛成6割で自公政権継続希望は1割 #創価公明は訪中で媚を売る
https://miletarymk1.seesaa.net/article/514531423.html
#河野親子の日本端子関連で複数の中国系企業との関係が浮かび上がる
https://miletarymk1.seesaa.net/article/512415296.html
この爆弾岩
それでパートで働いて亭主の扶養に入ってたわけ
それを今さらよりによって「専業主婦できるくらいの余裕」とか
真面目なハナシ、刺されてもおかしくないと思うわ
いつの話してんだ、このバカ乞食はwww
JCB北浜(大阪市中央区)の東w
こういう不公平な変態制度は一刻も早く是正を
困るなら働いてね
そんなことねーよ。俺の姉とか子無し専業で、東京の新築マンションで遊びまくってるぞ。「年金もどうせ貰えるしアタシ楽勝!」ってな。
つーか、小手先修正してもダメ。そもそもが「国家レベルの、ねずみ講詐欺」。
システム全部変えないと、日本は15年後に今の若者が負担率90%で地獄になる。
最低はれいわと維新w
労働貴族こと大企業労組の連合に担がれた既得権守り隊が国民民主党の正体。
保険料も払えない企業は退場してほしいよ
歪みを中小他の弱者に押し付けて知らん顔しているだけだろ大企業はさ。
民間も同じ
あのころは専業主婦が当たり前で
朝ドラみたいに
女も社会に出て働きたいみたいなこといってたころだからね
もう時代が全然変わっちゃったのね
これが実現できないならもう政権降りろ
子あり専業も旦那の収入により優遇だな
払ってもらいたくてウズウズしてるんだからこの流れは変わらんだろうし
働いてない人から金とるのは至難のわざだから優遇措置
シングルマザー手当を増やそう
増税定期
資産税定期
バカだなこいつは。
元々「嫁は旦那の付属物ではなく家計の共同経営者である」という思想から嫁の年金は旦那の源泉徴収にかけてたんだろうが。
離婚して独立した家計になれば自分で払う事になるのは当然の話。
嫁も個別に掛金取るというなら、旦那が払ってる掛金はその分減額しろ。
そうだ!議員年金こそ優遇され過ぎだ!
自分には激甘で、日本国民からは吸い上げることしか頭にない馬鹿議員。
政治家ってこんなんばっかよ。
共稼ぎだけ優遇されるのは公平ではない。
自分らは視察と言う名の海外旅行に行くけどさ。
税金で遊ぶな!
公務員は国民年金で十分
シンママは充実した支援受けられるし、3号もなんだかんだで事情あって専業主婦やパートやってんでしょ
離婚が当たり前になった時代なんだから3号廃止前提で考えると色々不整合な部分が多々出てきてまとまるもんもまとまらんよ
インボイスの時と同じで民間にはメリットない施策を分断煽りで民間同士で足引っ張り合わせて実現させる
危なかったぜ
児童手当は子ども家庭庁の予算なので税金の無駄遣いです
廃止するしかない
専業主婦の年金負担すんねんて話だからな
この制度は昭和の遺物
離婚したら消える
三号廃止してもシングルマザーの暮らしが楽になるわけじゃないですよ?
そういう勘違いをさせる為にこういう話をしてるのにあっさり騙されるんだねえ…
してねえよ
特別会計移すときに被扶養者割合で按分してる
バカは黙ってればいいのに
離婚分割の怖さを知らないバカ
黙ってると嫁に半分持っていかれるのを知らないとか、
バカにも程がある
もう破れかぶれか?貴重な支持者を大事にしろよ
っていつもの手法だな、はよクタバレ
そうはしないところが専業主婦から金を巻き上げたいだけ
河野を天狗にさせてる輩に全員思い知らせないと変わらんよ
俺は減らず口がムカつく
いや、シングルマザーはほぼ全員2号だよ?
死別というのも有る
知り合いに二人居る
財源どーすんの
増やす?ってのがよくわからんな。全員で等しく負担しませんか?って話じゃね?
もちろん高級ナマポ公務員の給料だ
> 極めて正論なんだけど女を敵に回すから誰も言わないんでしょ?
これだわな
てか、扶養範囲内での働きって自体が単なる小遣い稼ぎに過ぎない
本来は学生を想定した制度なのに、それを全年齢に適応してるから
壁の拡大とか勘違いした馬鹿議論になるんだわな
学生を想定?どこの国の話???
子供を増やすことができなくても
シングルマザーを増やすのは難しくないのにな
シングルマザーをもっと優遇したら子供ができたとたんに離婚する夫婦が間違いなく増える
結婚してると不利になるからな
結婚しないし、子供にも戸籍上の父親はいないから
選択的夫婦別姓の議論も無意味になるわけだ
シングルファーザーはどうでも良いの?
ひょっとしてみんなで幸せになろうなんて思ってる?既婚は自分だけお金を手に入れて幸せになればいいの。それには何かしら理由がないとダメだから自己都合で産んだ子供をダシに使ってるだけ。それに乗っかって他の人が得をするのもすごく嫌なの。シンママも嫌だしシンパパなんてもっての外。カンダタみたいなもん。お前らは登ってくんなって事だよ。
どうでもいいことはないけど、マザーのほうが感情に訴えるだろ?
男だとなんとかやれるだろみたいに思われる
意味は同じだけどな、頑張ってるシングルマザーと頑張ってない専業主婦って
対比だとけしからんとなるのが愚民だろ?
これ以上騒がれると自分らも無くなる可能性あるからな。ここは手打ちだなw
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
彼に限らずどいつもこいつも、不当な人民元安がシナ製品の安さの源泉なんて
いう政治家は皆無。騒動の渦中の人、トランプ様様だね。昔を思い出させた
昔の360円時代の日本もそうだったが。アメリカはイラついていたんだろうな
日本人も人民元安にイラつけよ。リサイクルもパネルも日本の利益と
初めの頃の触れ込みだったが。人民元安のシナにすべて掻っ攫われた
>つまり、独身者も含めた厚生年金保険被保険者全体で、第3号被保険者の国民年金保険料を負担していることとなる。
https://www.dlri.co.jp/report/ld/282942.html
バカ「バカは黙ってればいいのに」
俺が会社から転勤を言われてウチの嫁さんは仕方なく仕事辞めて専業主婦になったのに、この制度無いなら転勤拒否してたわ。
後から制度廃止するなら、嫁さんが勤めてたはずの給料を河野が代わりに全額払えよな。あとお前アトピー顔がキモいから、顔面を鰹炙りバーナーで焼いて消毒しとけカス。
> >>367
> 学生を想定?どこの国の話???
そもそも扶養ってどういう年齢の身分だよ?
そしてその稼げる範疇を拡げろ!てのは、どういう状態だと起こる話なんだよ?
煙草増税とかインボイスの時もそう言う奴いたな。
でも実際そうだと思うよ。
Xでの河野のこの件のポストにも「三号廃止して二号の手取り増えたら嬉しい」てリプ沢山付いてたけど、三号から徴収する保険料で二号の保険料値下げするとは言ってないんだよね。勝手にそう錯覚してるだけで。
この人達がズルしてる!て民間同士で争わせてちゃっかり増税する構図はインボイスの時と同じだと思う。
独身者も含めた2号全体から3号へ払うから
異常なんだわ
すげえ見事なまでのカウンター
なかなか見られん
でもインボイスも施行されてるし煙草税も上げて何の問題もなく過ごしてる。そんなもんだよ。今回だけ例外とはならない。廃止でいい。
あとケケ中と珍次郎も
そもそも母子家庭支援してな言って自民党の落ち度の話じゃん。
大変なシングルマザーと裕福な専業主婦なんて対比がマーケティングの手口じゃないの?
そうは言ってないのかもしれないけどさ。
既に出ている。特別不遇じゃ無いよ。
不公平だとか言って専業主婦を厳しくするとかちょっと違うかなと思います。
自分が問題なく過ごしてる=皆も問題ない、ってわけないと思うが…w
この記事で河野氏も言ってる制度の見直し厳格化は良いと思う、けど制度そのものの廃止は反対だね
制度の廃止は子育てや家事に専念する、専念せざるを得ない世帯には酷な仕打ち
そしてこういう分断煽りにまんまと乗せられた馬鹿にはなりたくない
ギリギリで子供育ててる専業主婦とかどうすんだよ
余計に少子化になるぞ
インボイスで廃業続々だったけど
あっ、障害児がいても働いてる人もいるから理解されないかな
障害の程度にもよると思うけどね
間違えた…>>402宛。
まずは別れた夫からの養育費を確実に貰えるようにしてから言え
専業主婦は家庭を維持するための努力をしている場合も多いし、結婚相手を堅実に選択した成果を得ている場合もある
少子化を防ぎたいと言うわりに専業主婦に悪いイメージを植え付けるのは、安倍と同じ
全く安くならないんじゃ単に政府が大儲け
分断工作なんてガバナンスの基本だよ。世の中全てこれで成り立ってる。自分のポジションによって今回は分断良くないって言ってるだけでしょ?インボイスも該当の個人事業主じゃない人は預かったもん返せとか訳のわからん事言ってスッキリしてたはず。煙草増税の時の嫌煙家もそう。残念ながら日本人はとりわけ他人の不幸を喜ぶ国民性なんだよ。自分の都合のいい時だけ分断良くないは良くないw
本ッと無駄
日本の3大 バk太郎
既に廃止済み
クソ太郎
国会議員の議員年金は2006年に廃止されたよ
お前らが心の底から憎む弱者切り捨て小泉純一郎によってね
これだわな
専業主婦は泥棒
こいつらの家からも盗むべき
・・・いやいや直ぐに廃止すべきです
また旧共済年金加入者も破綻してるんだから旧共済加入期間分の支払った額分以降は
基礎のみの国民年金だけで十分
また公務員教職員の還元率は異常だから見直ししろよ
結果少子化加速の30年間衰退継続国家
チョロw