【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」アーカイブ最終更新 2025/05/01 12:041.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党の河野太郎前デジタル相(62)が24日放送のBS11「報道ライブ インサイドOUT」(月~金曜後9・00)に出演し、年金制度改革について持論を語った。2025年度の国民年金支給額(満額)は月額6万9308円。河野氏は満額の年金保険料を払っている人が「48%」とし「基礎年金の平均受給額はおそらく6万円切っている」。そこで基礎年金の税方式化を主張し「税金を財源にしないと最低保証のための年金は支払えない」とした。厚生年金を賦課方式から積み立て方式にすることについては「少子高齢化の中で一番安定した年金制度は、自分が現役の時にちゃんと積み立てて、それが財源になって将来の年金がもらえるというのが、次の世代が仮にゼロになっても自分で積み立てているから少子高齢化には強い」と説明。専業主婦らが保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については、すべての人が同じ仕組みに加入する一元化を提案。「すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて。時間をかけて段階的にやらなければいけない」と前置きしたうえで「第2号、つまり厚生年金に入っている人の保険料の中には第3号に出す基礎年金の部分も負担している。専業主婦ができるぐらい夫の収入があって余裕がある人の保険料を、一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」と説明。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7bf20bbcfc211de593e3286c6548794e84f9c052025/04/25 07:43:1715421すべて|最新の50件372.名無しさんO83Yk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371ひょっとしてみんなで幸せになろうなんて思ってる?既婚は自分だけお金を手に入れて幸せになればいいの。それには何かしら理由がないとダメだから自己都合で産んだ子供をダシに使ってるだけ。それに乗っかって他の人が得をするのもすごく嫌なの。シンママも嫌だしシンパパなんてもっての外。カンダタみたいなもん。お前らは登ってくんなって事だよ。2025/04/26 20:34:36373.名無しさん3d1HQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371どうでもいいことはないけど、マザーのほうが感情に訴えるだろ?男だとなんとかやれるだろみたいに思われる意味は同じだけどな、頑張ってるシングルマザーと頑張ってない専業主婦って対比だとけしからんとなるのが愚民だろ?2025/04/26 21:28:03374.名無しさん3d1HQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦も払えじゃなくてシングルマザーは払わなくてよいでいいじゃん?2025/04/26 21:30:061375.名無しさんO83Yk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374これ以上騒がれると自分らも無くなる可能性あるからな。ここは手打ちだなw2025/04/26 22:05:18376.名無しさんh1IeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:26:24377.名無しさんl0qVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下徹河野太郎、シナ太陽光パネルが安いから・・・なんて正当化してたな彼に限らずどいつもこいつも、不当な人民元安がシナ製品の安さの源泉なんていう政治家は皆無。騒動の渦中の人、トランプ様様だね。昔を思い出させた昔の360円時代の日本もそうだったが。アメリカはイラついていたんだろうな日本人も人民元安にイラつけよ。リサイクルもパネルも日本の利益と初めの頃の触れ込みだったが。人民元安のシナにすべて掻っ攫われた2025/04/27 07:08:30378.名無しさんxUBEz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353>つまり、独身者も含めた厚生年金保険被保険者全体で、第3号被保険者の国民年金保険料を負担していることとなる。https://www.dlri.co.jp/report/ld/282942.htmlバカ「バカは黙ってればいいのに」2025/04/27 07:42:171379.名無しさんn5ZG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1俺が会社から転勤を言われてウチの嫁さんは仕方なく仕事辞めて専業主婦になったのに、この制度無いなら転勤拒否してたわ。後から制度廃止するなら、嫁さんが勤めてたはずの給料を河野が代わりに全額払えよな。あとお前アトピー顔がキモいから、顔面を鰹炙りバーナーで焼いて消毒しとけカス。2025/04/27 08:00:57380.名無しさんDWLvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱者間の対立で喜んでるのはアホだぞ2025/04/27 08:26:441381.名無しさんxRvzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368> >>367> 学生を想定?どこの国の話???そもそも扶養ってどういう年齢の身分だよ?そしてその稼げる範疇を拡げろ!てのは、どういう状態だと起こる話なんだよ?2025/04/27 08:38:28382.名無しさんfVXoc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380煙草増税とかインボイスの時もそう言う奴いたな。2025/04/27 08:46:511383.名無しさん60fcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女平等の世を目指すなら避けては通れないしいいんじゃないかな2025/04/27 09:03:35384.名無しさんcuLt9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382でも実際そうだと思うよ。Xでの河野のこの件のポストにも「三号廃止して二号の手取り増えたら嬉しい」てリプ沢山付いてたけど、三号から徴収する保険料で二号の保険料値下げするとは言ってないんだよね。勝手にそう錯覚してるだけで。この人達がズルしてる!て民間同士で争わせてちゃっかり増税する構図はインボイスの時と同じだと思う。2025/04/27 09:33:491385.名無しさんTZk8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦の親の金だぞ2025/04/27 09:41:25386.名無しさんl1XVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎派の太郎さんがまたなんか言ってる2025/04/27 10:01:31387.名無しさんxUBEz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旦那が嫁の保険料分も払ってんならいいんだけど独身者も含めた2号全体から3号へ払うから異常なんだわ2025/04/27 10:06:271388.名無しさんVzXRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主張の意味がよく分からんが消費税を無くす方がシングルマザー支援になるんでねえの?2025/04/27 10:13:01389.名無しさんKa830(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378すげえ見事なまでのカウンターなかなか見られん2025/04/27 12:07:20390.名無しさんfVXoc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384でもインボイスも施行されてるし煙草税も上げて何の問題もなく過ごしてる。そんなもんだよ。今回だけ例外とはならない。廃止でいい。2025/04/27 12:08:262391.名無しさんKa830(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやくだれかがこいつのドタマ吹き飛ばしちまえばいいのにあとケケ中と珍次郎も2025/04/27 12:08:30392.名無しさん0STSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーに給付したらいいじゃんそもそも母子家庭支援してな言って自民党の落ち度の話じゃん。大変なシングルマザーと裕福な専業主婦なんて対比がマーケティングの手口じゃないの?そうは言ってないのかもしれないけどさ。2025/04/27 13:58:291393.名無しさんhwJaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392既に出ている。特別不遇じゃ無いよ。2025/04/27 14:54:46394.名無しさんUlrTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーが手厚く保護されているのに、不公平だとか言って専業主婦を厳しくするとかちょっと違うかなと思います。2025/04/27 15:04:42395.名無しさんcuLt9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390自分が問題なく過ごしてる=皆も問題ない、ってわけないと思うが…wこの記事で河野氏も言ってる制度の見直し厳格化は良いと思う、けど制度そのものの廃止は反対だね制度の廃止は子育てや家事に専念する、専念せざるを得ない世帯には酷な仕打ちそしてこういう分断煽りにまんまと乗せられた馬鹿にはなりたくない2025/04/27 15:37:271396.名無しさんfoX95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴収してもちゃんと必要なところに児童に還元出来てれば税金として成立してる 日本は還元出来てないから見直さなければならない2025/04/27 16:01:44397.名無しさんmeA8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫が高所得の人だけでいいだろギリギリで子供育ててる専業主婦とかどうすんだよ余計に少子化になるぞ2025/04/27 16:17:58398.名無しさんokgjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでさらに結婚する人減るな2025/04/27 16:50:05399.名無しさんJDoXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/04/27 17:03:40400.名無しさんnF5Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390インボイスで廃業続々だったけど2025/04/27 17:10:27401.名無しさんjfMWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャクレコオロギがなぜ当選しつづられてるのか疑問2025/04/27 17:33:43402.名無しさん4ER7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害児支えていて働いてない人もいるけどねあっ、障害児がいても働いてる人もいるから理解されないかな2025/04/27 19:50:301403.名無しさんDMW2c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263障害の程度にもよると思うけどね2025/04/27 23:45:031404.名無しさんDMW2c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403間違えた…>>402宛。2025/04/27 23:45:40405.名無しさんWeSWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん分かったから氏ねよ世襲コオロギ2025/04/27 23:51:01406.名無しさん5gMGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シングルマザーの味方をするふりをして増税しようとしているだけまずは別れた夫からの養育費を確実に貰えるようにしてから言え専業主婦は家庭を維持するための努力をしている場合も多いし、結婚相手を堅実に選択した成果を得ている場合もある少子化を防ぎたいと言うわりに専業主婦に悪いイメージを植え付けるのは、安倍と同じ2025/04/28 05:03:59407.名無しさんh8c6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号廃止で今払ってる厚生年金掛け金が全く安くならないんじゃ単に政府が大儲け2025/04/28 05:38:23408.名無しさんMpKnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395分断工作なんてガバナンスの基本だよ。世の中全てこれで成り立ってる。自分のポジションによって今回は分断良くないって言ってるだけでしょ?インボイスも該当の個人事業主じゃない人は預かったもん返せとか訳のわからん事言ってスッキリしてたはず。煙草増税の時の嫌煙家もそう。残念ながら日本人はとりわけ他人の不幸を喜ぶ国民性なんだよ。自分の都合のいい時だけ分断良くないは良くないw2025/04/28 07:07:52409.名無しさんYe5yUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎は、罷免で2025/04/28 15:32:11410.名無しさんFsUBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんなカスに票入れてんの?2025/04/28 16:07:28411.名無しさんQKPXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴は黙ってろアホ2025/04/28 17:13:12412.名無しさんzowvlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野はまず議員年金廃止する様に提言すべきだな本ッと無駄2025/04/28 17:17:322413.名無しさんits7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だまれ日本の3大 バk太郎2025/04/28 17:18:18414.名無しさんQC5YT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412既に廃止済み2025/04/29 06:53:00415.名無しさんQC5YT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民を分断し、闘わせようとするクソ太郎2025/04/29 06:54:40416.名無しさん6uHvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412国会議員の議員年金は2006年に廃止されたよお前らが心の底から憎む弱者切り捨て小泉純一郎によってね2025/04/29 07:00:52417.名無しさんyhBQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387これだわな専業主婦は泥棒こいつらの家からも盗むべき2025/04/29 07:10:35418.名無しさんvpkqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については。。。。。すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて・・・いやいや直ぐに廃止すべきですまた旧共済年金加入者も破綻してるんだから旧共済加入期間分の支払った額分以降は基礎のみの国民年金だけで十分また公務員教職員の還元率は異常だから見直ししろよ2025/04/29 07:19:21419.名無しさんj27JM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業主婦を減らして少子化をさらに加速して日本人を消滅させよう!2025/05/01 01:42:59420.名無しさんj27JM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はすでに基本BAKAだから分断に簡単にのる!おまえは損してるぞ!これだけでアポな作戦に簡単にのる、結果少子化加速の30年間衰退継続国家チョロw2025/05/01 01:45:46421.名無しさんgNX5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般庶民の暮らしなど全く知りもしない世襲議員が知ったかぶって語るな。2025/05/01 12:04:12
2025年度の国民年金支給額(満額)は月額6万9308円。河野氏は満額の年金保険料を払っている人が「48%」とし「基礎年金の平均受給額はおそらく6万円切っている」。そこで基礎年金の税方式化を主張し「税金を財源にしないと最低保証のための年金は支払えない」とした。
厚生年金を賦課方式から積み立て方式にすることについては「少子高齢化の中で一番安定した年金制度は、自分が現役の時にちゃんと積み立てて、それが財源になって将来の年金がもらえるというのが、次の世代が仮にゼロになっても自分で積み立てているから少子高齢化には強い」と説明。
専業主婦らが保険料を負担せずに基礎年金を受給できる“3号問題”については、すべての人が同じ仕組みに加入する一元化を提案。「すぐやろうとか全員廃止しようというわけではなくて。時間をかけて段階的にやらなければいけない」と前置きしたうえで「第2号、つまり厚生年金に入っている人の保険料の中には第3号に出す基礎年金の部分も負担している。専業主婦ができるぐらい夫の収入があって余裕がある人の保険料を、一所懸命働いて子供を育てるシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」と説明。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7bf20bbcfc211de593e3286c6548794e84f9c05
ひょっとしてみんなで幸せになろうなんて思ってる?既婚は自分だけお金を手に入れて幸せになればいいの。それには何かしら理由がないとダメだから自己都合で産んだ子供をダシに使ってるだけ。それに乗っかって他の人が得をするのもすごく嫌なの。シンママも嫌だしシンパパなんてもっての外。カンダタみたいなもん。お前らは登ってくんなって事だよ。
どうでもいいことはないけど、マザーのほうが感情に訴えるだろ?
男だとなんとかやれるだろみたいに思われる
意味は同じだけどな、頑張ってるシングルマザーと頑張ってない専業主婦って
対比だとけしからんとなるのが愚民だろ?
これ以上騒がれると自分らも無くなる可能性あるからな。ここは手打ちだなw
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
彼に限らずどいつもこいつも、不当な人民元安がシナ製品の安さの源泉なんて
いう政治家は皆無。騒動の渦中の人、トランプ様様だね。昔を思い出させた
昔の360円時代の日本もそうだったが。アメリカはイラついていたんだろうな
日本人も人民元安にイラつけよ。リサイクルもパネルも日本の利益と
初めの頃の触れ込みだったが。人民元安のシナにすべて掻っ攫われた
>つまり、独身者も含めた厚生年金保険被保険者全体で、第3号被保険者の国民年金保険料を負担していることとなる。
https://www.dlri.co.jp/report/ld/282942.html
バカ「バカは黙ってればいいのに」
俺が会社から転勤を言われてウチの嫁さんは仕方なく仕事辞めて専業主婦になったのに、この制度無いなら転勤拒否してたわ。
後から制度廃止するなら、嫁さんが勤めてたはずの給料を河野が代わりに全額払えよな。あとお前アトピー顔がキモいから、顔面を鰹炙りバーナーで焼いて消毒しとけカス。
> >>367
> 学生を想定?どこの国の話???
そもそも扶養ってどういう年齢の身分だよ?
そしてその稼げる範疇を拡げろ!てのは、どういう状態だと起こる話なんだよ?
煙草増税とかインボイスの時もそう言う奴いたな。
でも実際そうだと思うよ。
Xでの河野のこの件のポストにも「三号廃止して二号の手取り増えたら嬉しい」てリプ沢山付いてたけど、三号から徴収する保険料で二号の保険料値下げするとは言ってないんだよね。勝手にそう錯覚してるだけで。
この人達がズルしてる!て民間同士で争わせてちゃっかり増税する構図はインボイスの時と同じだと思う。
独身者も含めた2号全体から3号へ払うから
異常なんだわ
すげえ見事なまでのカウンター
なかなか見られん
でもインボイスも施行されてるし煙草税も上げて何の問題もなく過ごしてる。そんなもんだよ。今回だけ例外とはならない。廃止でいい。
あとケケ中と珍次郎も
そもそも母子家庭支援してな言って自民党の落ち度の話じゃん。
大変なシングルマザーと裕福な専業主婦なんて対比がマーケティングの手口じゃないの?
そうは言ってないのかもしれないけどさ。
既に出ている。特別不遇じゃ無いよ。
不公平だとか言って専業主婦を厳しくするとかちょっと違うかなと思います。
自分が問題なく過ごしてる=皆も問題ない、ってわけないと思うが…w
この記事で河野氏も言ってる制度の見直し厳格化は良いと思う、けど制度そのものの廃止は反対だね
制度の廃止は子育てや家事に専念する、専念せざるを得ない世帯には酷な仕打ち
そしてこういう分断煽りにまんまと乗せられた馬鹿にはなりたくない
ギリギリで子供育ててる専業主婦とかどうすんだよ
余計に少子化になるぞ
インボイスで廃業続々だったけど
あっ、障害児がいても働いてる人もいるから理解されないかな
障害の程度にもよると思うけどね
間違えた…>>402宛。
まずは別れた夫からの養育費を確実に貰えるようにしてから言え
専業主婦は家庭を維持するための努力をしている場合も多いし、結婚相手を堅実に選択した成果を得ている場合もある
少子化を防ぎたいと言うわりに専業主婦に悪いイメージを植え付けるのは、安倍と同じ
全く安くならないんじゃ単に政府が大儲け
分断工作なんてガバナンスの基本だよ。世の中全てこれで成り立ってる。自分のポジションによって今回は分断良くないって言ってるだけでしょ?インボイスも該当の個人事業主じゃない人は預かったもん返せとか訳のわからん事言ってスッキリしてたはず。煙草増税の時の嫌煙家もそう。残念ながら日本人はとりわけ他人の不幸を喜ぶ国民性なんだよ。自分の都合のいい時だけ分断良くないは良くないw
本ッと無駄
日本の3大 バk太郎
既に廃止済み
クソ太郎
国会議員の議員年金は2006年に廃止されたよ
お前らが心の底から憎む弱者切り捨て小泉純一郎によってね
これだわな
専業主婦は泥棒
こいつらの家からも盗むべき
・・・いやいや直ぐに廃止すべきです
また旧共済年金加入者も破綻してるんだから旧共済加入期間分の支払った額分以降は
基礎のみの国民年金だけで十分
また公務員教職員の還元率は異常だから見直ししろよ
結果少子化加速の30年間衰退継続国家
チョロw