【国際】ゼレンスキー氏、クリミアの奪回不可能と認める-トランプ氏に配慮かアーカイブ最終更新 2025/04/28 13:361.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼(ブルームバーグ): ウクライナのゼレンスキー大統領は25日、武力による南部クリミア半島の奪回は不可能だと認め、安全保障措置の一環として米国が派兵する必要はないと語った。ウクライナとロシアとの停戦を仲介するトランプ米大統領に配慮した格好だ。2度目の大統領就任100日を控えて戦争終結を急ぐトランプ氏は、ゼレンスキー氏に停戦案を受け入れるよう圧力を強めている。この停戦案については、ロシアに有利に働くとの批判がある。トランプ氏は25日、ウクライナは直ちに米国との鉱物協定案に署名すべきだと述べた。米国のウィトコフ特使は25日、モスクワでプーチン大統領と4度目の会談を行った。トランプ大統領はその後、ロシアとウクライナが「合意に非常に近い」との認識を明らかにした。トゥルース・ソーシャルに投稿した。これまでのブルームバーグ報道によると、米国が提示する停戦案は明らかにロシアに有利な内容だ。ロシアによる2014年のクリミア併合を承認し、戦線を現状で凍結し、ウクライナの南部と東部の広い地域をロシアが支配し続けることを事実上認める。ウクライナが目指す北大西洋条約機構(NATO)加盟も、断念を余儀なくさせる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8a4c358c5f45821140a6e8dcf5dfa6ce9afbe2025/04/26 14:35:4296すべて|最新の50件2.名無しさんPFQ6r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムシが良すぎ2025/04/26 14:36:213.名無しさんTd3JTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと負けを認めないと日本みたいになるぞ2025/04/26 14:37:3814.名無しさんEmVKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格も持ってないのにどうやって奪回する気だったんだこのペク笑2025/04/26 14:37:495.名無しさんC4nKV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えぇ~何言ってるだもともとクリミア半島から始まっているのに放棄するなよぉ2025/04/26 14:40:526.名無しさんC4nKV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後のチャンスなのに、放棄は、愚かだ。戦死した人が報われない2025/04/26 14:42:2827.名無しさんwPdsy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでアメリカは、現代において武力で国土を得る事を肯定したという事つまり台湾はもう終わり2025/04/26 14:43:078.名無しさんpcVKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争利用して不利な立場の国から資源を搾取するただの悪党じゃん2025/04/26 14:44:039.名無しさんzXkQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりキエフ攻撃されて日和ったな、ロシアの勝ち2025/04/26 14:44:3510.名無しさんwPdsy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえ、この決断ができるゼレンスキーは偉いただ東部は返してもらえよ、そこが落とし所最近の高官の発言を見ると、多分ロシアはゼレンスキーがクリミアを諦めると思ってなかったはずかのでたぶん困ってる2025/04/26 14:45:3311.名無しさんwPdsy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでアメリカは停戦に本気出さないといけなくなった2025/04/26 14:46:4212.名無しさんtUDfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界からシカトされてるトランプに今更配慮したとて2025/04/26 14:51:4513.名無しさんtg7eyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連時代からみるとウクライナ自体がロシアみたいなもんだからな今の首都キーウってなによ?キエフだろと軍艦もあったから覚えてるな今は西側だと言うのも分かるが力こそパワー実現不可能なら絵に描いた餅よ2025/04/26 14:52:10114.名無しさんxBqc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ侵略したら勝ちってのはアメリカにとって都合がいい理屈だし2025/04/26 14:53:1115.名無しさんUH4Xj(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところでウクライナとロシアのどっちが勝っているの?2025/04/26 14:54:4616.名無しさん1ZsnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停戦後テロでモスクワを叩こう2025/04/26 14:58:0717.名無しさんjN0cOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミアも東部も親ロシアなんだから領土あげても問題ないだろ2025/04/26 14:58:4018.名無しさんUH4Xj(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーがロシアに亡命すればいいんじゃない?2025/04/26 15:03:1919.名無しさんXvhcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミア人達は国が変わったら税金とか変わるの?2025/04/26 15:05:1120.名無しさんwi0JNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチガイ右翼アゾフにいじめらるよりもロシア領の方が良い地域もあるやろな。財政破綻寸前なんで今後アホみたに税金かかるし社会保障はなくなるだろうし(´・ω・`)2025/04/26 15:07:3721.名無しさんzCEO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミア半島あんなに美しい半島を手放すというのか2025/04/26 15:10:3422.名無しさんoebdFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2010年代クリミア併合後に日本でクリミア併合したロシアを許すな!ロシアと交渉するな!なんて騒いでるのは少数派だった安倍チョンがクリミア併合を軽視してロシア批判するよりロシアと交渉することに夢中だったからな安倍チョンはプーチンのことをウラジミールと呼びクリミア併合後も普通にロシアを公式訪問している2025/04/26 15:14:1323.名無しさん6BNBe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミア半島はもともとロシア系が6割以上いたから、自治共和国として存在していたマイダン以降、ロシア系の弾圧と虐殺を始めちゃったんだから、ロシアに逃げるのは当たり前だろ本来が正式なウクライナ領土ではない2025/04/26 15:16:39124.名無しさん2T709コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人事やないで、明日は我が身2025/04/26 15:22:17125.名無しさんmzHOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24中国は国を買って経済支配を目指しているからな戦争しないで国を買うかつてのアメリカのようなやり方賢いといえば賢い2025/04/26 15:23:3826.名無しさんUH4Xj(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争前、ゼレンスキーはロシアを煽っていたよな。 ウクライナ滅亡させたかったのかな?2025/04/26 15:32:3127.名無しさんdvHU6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアホルホル隊が浮かれてら2025/04/26 15:38:2228.名無しさんyOUAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尖閣も乗っ取られて奪還不可能とかなるやんけ。忌まわしき前例やぞ。アメ公ちゃんとやれや。2025/04/26 15:38:4729.名無しさんbwOOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーロマイダン革命で、親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領追放してから、クリミアにいた多数を占めるロシア人が危機感持ち出したんだろウクライナは欧州寄りか?ロシア寄りか?の究極の選択を問い、欧州寄りとしたこれが、悲劇の始まりウクライナによる虐殺行為も問題になり、プーチンはウクライナをナチスと罵り、親ロシアを守る行動に出たクリミアにとどまらず、東部、キーウとウクライナ全土制圧に動き出す2025/04/26 15:40:5030.名無しさんrOJEhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23正式なって言い出したら今のロシア領も正式にはモンゴル領なんだが2025/04/26 15:53:47131.名無しさんZRdQNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦死者「俺は何のために。。。」2025/04/26 16:19:4132.名無しさんEJnwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯ベ「奪回不可能なら、そんな領土は上げちゃえばいいんだよ。さらに経済支援してウラジミール呼びしたら尚良し」2025/04/26 16:25:3333.名無しさん6BNBe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30現在の話だよウクライナにあってクリミア半島は自治共和国として扱われていたこれはただの事実だマイダン革命後、革命政権を嫌ったウクライナ正規軍の一部がドンバスに立てこもって抵抗し、2つの共和国だと主張してウクライナから分離しようとしたウクライナ海軍はそのほとんどが革命政権に離反し、クリミア半島に寄港したそういう経緯があるから、クリミア自治共和国がロシア領土になるのはむしろ必然だったと思うが2025/04/26 16:28:2634.名無しさんXnMxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつてあのフォークランド紛争みたいになって来たねまたあんな最後なるのかね2025/04/26 16:35:4335.名無しさんB0I15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6奪還も返して貰える材料もないのにいつまでも国民死なせてる方が愚かだと思うが。何年やってんだよ2025/04/26 16:53:1836.名無しさんPFQ6r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民がどう思っているかが大事だけど、そもそも住民蜂起でウクライナ政府に対峙している以上、ロシア領にするしかないだろうに2025/04/26 17:04:18137.名無しさんv3u9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3日本みたいに?日本はポツダム宣言を受諾して、台湾や満州を失ったけど、それを指してんの?ちなみに、ポツダム宣言の内容では、日本領のままだった南満州と千島列島は、日本が武装解除した8/15以降にソ連が攻め込んできて火事場泥棒で奪ったものこれは不当な攻撃による占領だから、日本はソ連領だと認めていない2025/04/26 17:09:18138.名無しさんi6NMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36クリミアは大した衝突無かった精々選挙前のデモとか小競り合い2025/04/26 17:16:2539.名無しさんRz2eSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならもう辞めろよ。何のために続けるんだ2025/04/26 17:17:5440.名無しさんjZ3qF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13若い人はソ連時代を知らないから、武力による現状変更と思ってる人が多い。しかし、実際にやってるのはウクライナのソ連からの独立戦争に過ぎないわけで。チェチェン共和国の独立を阻止したこの前の内戦となんら変わりない。だから、最初からウクライナは勝ち目が無かった。西側軍需産業を潤して、現代戦争の実験とかができた成果があるのみ。あとソ連を弱体化できた。所詮ゼレンスキーは道化役に過ぎない。というか、もともと道化役者のコメディアンだったわけで、結局お笑いで終わった。ロシアの次の目標はジョージアとか他の旧ソ連構成国から逃げ出した国の再統一です。プーチンさん頑張ってね。2025/04/26 17:28:15241.名無しさんOZgDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの潜水艦落としてなかったっけ?w供給を断てればあそこは落とせそうだけどな。ロシアが死守していそうではある。2025/04/26 17:30:1442.名無しさんjZ3qF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40の続きバルト三国は旧ソ連の承認で独立してるから、ロシアは侵攻しないと思うよ。2025/04/26 17:32:2743.名無しさん3WxCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに頭が上がらないウクライナはこうなった日本の未来2025/04/26 17:34:5044.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々がウクライナの領土ですらないのに強欲な馬鹿ウクライナw韓国が九州を要求する様な身の程知らずさw2025/04/26 17:36:2345.名無しさんuZmpwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も竹島と北方四島を諦めないとね2025/04/26 17:40:36246.名無しさん00nykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師ゼレは銀河系から出て行け2025/04/26 17:48:1347.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアとウクライナの確執を理解しようとするとロシア革命迄遡らないと成らない。当然ながらロシア革命の全てウクライナやグルジアの経済難民が起こした蜂起ではなかったが、出来上がったソ連て連邦政府を主導したのはグルジアやウクライナ勢力に依るロシア占領政府でロシアや周辺諸国を都合良く分割や併合した。その歪みの解消にソ連崩壊後に東西ドイツ統一やユーゴスラビア崩壊やロシアウクライナ紛争と自然に元の形に戻ろうとしてる。2025/04/26 17:48:5548.名無しさんjZ3qF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45竹島と北方領土はこの前盗られたものだから、日本はロシアのように竹島と北方領土をとりもろすのよ。日本の竹島と北方領土は、ロシアでいえばウクライナやクリミアの領土と同じなんだよ。ロシアから見たウクライナは、日本から見た竹島と北方領土と似てるんだよ。だから、日本は来年あたりに竹島と北方領土を軍事進攻して、島をとりもろすケンリーがあるのよ。解るかな?日本の軍隊にキボンヌ。2025/04/26 17:50:31149.名無しさん8hYT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核さえ手放さなければ2025/04/26 17:56:3250.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45 竹島は渡さない、日本に竹島問題が有り続ける限り韓国とは永久に仲良くしないで済む、北方領土はイラネけども適当に返せとか言っとく、まあ詰まりロシアと韓国は面倒臭い、韓国への対応なんてロシア程度で良いって事。2025/04/26 17:56:4051.名無しさんoq2zwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレミアってアイスクリームあるよね2025/04/26 17:57:4352.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48 北方領土は日本人は住んでないし侵攻する理由も経済的メリットもない。2025/04/26 17:58:5853.名無しさんjZ3qF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争すると日本の景気が良くなるから、大勢いる氷河期世代の45歳くらいの人たちに無敵の人が多いから、この際兵隊になってもらって、北方領土に突撃してもらえば、鬼に鐘紡だと思うんだけどどうかな?良いアイデアだと思うんだけど。会社でこの話すると怒られるんだよな。2025/04/26 17:59:48154.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北方領土を取り返したい人が居るのは止める気ないと言うか寧ろ頑張ってねーだけども。当然志願制でやりたい人がやって呉れるんでしょw2025/04/26 18:01:3155.名無しさんjUnPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6チャンスなんてどこにあるの?お花畑2025/04/26 18:07:1856.名無しさんjZ3qF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベラルーシのルカシェンコ大統領は今ではソ連に協力する悪役だけど。ベラルーシ国民の選挙で示された民意に基づいてNATO加盟を許せば、ソ連との戦争になり今のウクライナみたいになるわけで、選挙結果を完全無視してソ連グループにとどまったルカシェンコ大統領はわりい奴だけど、政治家として一級品だね。なんたって国民を戦争から守り、国土の崩壊を防いでいる大統領はルカシェンコに他ならない。というかルカシェンコはソ連(ロシア)のヤバさをよく知ってるから、ソ連からの離脱なんてバカなことを考えない、やらないわけで。頭いいね。日本のオールドメディアはこんな話は絶対にしないけど。2025/04/26 18:09:2857.名無しさんmbhq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53自分も思ってる年金でたっぷり補償してあげたら良い2025/04/26 18:14:0358.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECclIZ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人からなら幾らでも搾り取れると夢見てる寄生虫の糞の増税派の馬鹿が日本人は幾らでも金が湧いて来るとでも思ってやがるwこの寄生虫共を戦場に送ったら良いw2025/04/26 18:34:0659.名無しさんUqZgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37ヤルタの密談により米英は認めているから仕方がない千島樺太を条件に参戦してもらったからな2025/04/26 19:25:11160.名無しさんujvhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小国の悲哀日本も同じ2025/04/26 19:33:1061.名無しさんRsvdVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40馬鹿丸出し乙ウクライナはとっくの昔に独立してるま、まさか、ウクライナ人が選んだ大統領が、ウクライナ人から集めた税金を使って、ウクライナ人の為に予算を組んで、ウクライナ人のために予算が執行された、というのを否定すんの?お前はどこまで馬鹿なの?2025/04/26 20:13:3162.名無しさんSx79bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59馬鹿丸出し乙密談の意味分かってんの?南樺太のソ連領有をイギリスやアメリカが公式に認めてねえだろ、糞ばか冷戦下の1953年3月20日に、アメリカ合衆国の上院は、同年4月28日発効するサンフランシスコ平和条約では、ソビエト連邦への南樺太、千島列島等の領土、権利、権益の引渡しを決めたものではないとする決議を行っています1956年、共和党のアイゼンハワー政権下で、米国の国務省は、ヤルタ協定はルーズベルト個人の文書であり、アメリカ合衆国連邦政府の公式文書ではなく無効であるという公式声明を発出しています。2025/04/26 20:21:1963.名無しさんUH4Xj(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー勝利https://youtu.be/b63LdEGcLhc?si=MXiMlhlvgqlo9JDj2025/04/26 21:22:2964.名無しさんL1soPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミアが取られた時にゼレンスキーは大統領じゃなかったから責任は無い2025/04/26 22:06:4465.名無しさんfaRVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、戦後賠償はどうなるの?2025/04/27 02:40:0266.名無しさんPBAhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキ始末しろよ2025/04/27 06:17:4567.名無しさんPwCbd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミアは本来、モンゴルの物!2025/04/27 09:34:1268.名無しさんilF5gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事的にはロシア勝利してるのだから仕方なくね?2025/04/27 11:46:22169.名無しさんPwCbd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6880年前まではそれが常識だったのだが、もう大戦がごめんだ!もう軍事力による国境の変更は認めないとの、建前が辛うじて残ってるのよ。これを外せば、トランプ米国とディールを終えた中国は、堂々と日本を軍事占領出来る。それに建前上でも文句言えるように、今回のロシアの所業を日本は建前上非難すべきなのよ。もちろん、日本は軍事介入は出来ない、9条がある限りね。2025/04/27 18:52:14270.名無しさんanEeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69中国が日本に攻めてくると思ってるアホ2025/04/27 19:16:18271.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZb6a9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69 住民を弾圧したり無視しての国境線変更は社会的損失しか産まないってのが第二次世界大戦以降のトレンドと言うか国際的な認識だが、ロシア革命以降国境を力で変更して来たのがソ連やウクライナでクリミアに至っては第二次世界大戦以降の国境線変更だからね、君の言い分だとソ連やウクライナが悪くクリミアはロシア側に返還されて当然の物に成る。2025/04/28 10:56:3572.名無しさんRDBHl(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70尖閣の領海侵犯を何やと思ってるんあんた、アホ毛2025/04/28 12:14:1673.名無しさんsSFYi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうクリミヤどころの話や無いやろ。プーチンがウクライナ戦争への北朝鮮軍の参戦を、公に金正恩に感謝した。もう隠すこと無く、続々と北朝鮮軍が派兵される。第3陣、第4陣、第5陣。何千、何万、何十万。正恩同士の北朝鮮の突撃自爆兵がキエフに向かって進軍する。一号指令の発布や!今頃、平壌で志願兵が殺到しとるで。2025/04/28 12:21:25174.名無しさんRDBHl(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70クリミア半島のロシアから、ウクライナへの移譲は平和的にソ連邦内に行われ、ウクライナの独立も平和的に行われたものなんだよ。国境の平和的変更はもちろん認められる。まあ、そういっても、実質的には起きるんだけど、それをおっぴらに認めるのは、核兵器がある世界では、人類滅亡に繋がるから絶対だめなんだよ。2025/04/28 12:23:01175.名無しさんRDBHl(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73ウクライナも北朝鮮に攻撃する余力は無いでしょ。やるなら、ピンポイントで金正恩をミサイルでやるかなあ?北の不安定化はちょと怖い。2025/04/28 12:25:2976.名無しさんsSFYi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンは、北朝鮮からミサイル弾薬だけでなく、大量の人間の輸入に成功した。これからは人命損耗も気にせずに、戦争を継続し、突撃を繰り返せる。もうクリミアだけやない。ウクライナ、そして欧州はプーチンの手中におちるで。ヒトラーは東進し、プーチンは西進する。もう止まらんやろう2025/04/28 12:29:0577.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74 ソ連てのは400−500万と言われた陸軍兵力の内200万人がウクライナ兵だったのが現実、是ではロシア側はウクライナに逆らえない実質占領軍と変わらないw君の言ってるのはロシア革命は極めて平和的手段だったと述べてる共産主義者に過ぎないw2025/04/28 12:31:14278.名無しさんsSFYi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77北朝鮮の総人口は2600万やしな。桁が違う。2025/04/28 12:33:28179.名無しさんRDBHl(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77クリミア半島がウクライナに入ったのは、ロシア革命の時じゃ無いと思うが?ロシア革命を平和的だとは言ってない。さらに言えば、ロシア革命は第二次世界大戦以前だよ。2025/04/28 12:35:50280.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78 日本は平和的に北朝鮮を減らして呉れるプーチンに感謝すべきだなw2025/04/28 12:36:1881.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79 まあソ連は革命後も平和的ではなく力でロシア国民を弾圧し領土を奪って来ただけの話wでなければ現在紛争なんかに成って居ないwww2025/04/28 12:38:09182.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79 因みにで言えば民族や国家に第二次世界大戦終了なんて節目は何の関係もない、都合良い連中が自分に都合の良い事を言ってるだけ。国境線の変更が悪だと言うなら共産主義者は全員死刑にしてロシア革命から否定するべきだろ?(笑2025/04/28 12:41:51183.名無しさんRDBHl(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81良く言われるのが、広大なシベリアや、中国の沿海州ぐらいまで領土を広げたのは、コサック=ウクライナ人らしいのよ、兄弟民族同士が今更殺し合いするってアホだyp.2025/04/28 12:44:09184.名無しさんRDBHl(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ヨーロッパ人は第1次世界大戦の後、余りに酷い戦争に絶望したらしいのよ。でも、さらに第二次世界大戦後、核兵器まで拡散して、これで第三次世界大戦が起きたら、人類滅亡だと確信した訳。それまで、戦争を外交の道具として、使いまくってた、ヨーロッパ人ですら、核兵器には恐怖してるの。2025/04/28 12:47:56185.名無しさん9nxTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーウ侵攻から3か月後のNHKのインタビューでもクリミア奪還は諦めてるでも何やら不思議な力があったようでクリミア奪還を叫び続けた2025/04/28 12:48:3786.名無しさんgsmOvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミアはロシアが諦めない限り無理だろただ、ロシアがこのまま東部州に固執して疲弊していくならチャンスは残っているアフガン侵攻失敗によるソ連崩壊という前例があるのだからね2025/04/28 12:49:2587.名無しさんB1X6GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「今まで死んでいったものに申し訳が立たない」とかいう理屈でジリ貧に陥って最後にドカ貧を食らった国が80年前にあったね2025/04/28 12:51:0888.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83 麦でも工業製品でも物を造って生計を立てようってよりもロシアを隠れ蓑にして略奪をしてた方が楽しかった人達、力関係が逆転した結果ロシア革命でロシアがウクライナに乗っ取られたと俺は認識してる、ま歴史なんて人其々の受け取り方だけどね。2025/04/28 12:55:1489.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84 散々帝国主義で植民地政策をしてアフリカを無茶苦茶にして南北アメリカ大陸の文明を滅ぼして歩いた欧米人の勝手な価値観だよね。フランスなんか未だにアフリカの利権をロシアに引っくり返されて発狂してる。2025/04/28 12:58:4390.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ2HCq(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま、アフリカやアラブが散々欧州を侵略して略奪した結果として欧州は文明を発展させて反撃しただけなんだけどね。2025/04/28 13:01:0591.名無しさんyLFKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中の人がこの停戦案認めないだろうし、トランプ殺されるんじゃないのかなあ?2025/04/28 13:04:2392.名無しさんgcEU8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁロシアの海軍基地叩いたし軍艦も何隻か沈めたし橋も壊したからこれくらいで手を打つかってとこかなwww2025/04/28 13:17:5293.名無しさん2nvAv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒海艦隊は半壊したけど、要衝(セバストポリ)は取られたまだだし黒海艦隊は規模だとNo.3でNo.2が極東艦隊、No.1が北海艦隊対ロシア戦の本土防衛にはこれら艦隊群を壊滅させる必要性がある2025/04/28 13:25:5794.名無しさん2nvAv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、まあ対艦ミサイル、自爆ドローンが極めて有効2025/04/28 13:27:2695.名無しさん2nvAv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明らかにウクライナ全土侵攻企んだ懲罰で、ウクライナの主張する全土変換に戦時賠償、戦争犯罪人の処刑が必要2025/04/28 13:29:2396.名無しさんsSFYi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア外相が、自国の領土で交渉することはないと言っとるし、正恩は、プーチンに戦闘奴隷を売りつけたし。プーチンと北朝鮮人民はは、正恩を大英雄と称えてるし。ロシアは停戦する気ないやろう。というか、奴隷を買い込んだロシアが止まる要素を、思い浮かばん。2025/04/28 13:36:17
【一人暮らしのまま自宅で亡くなる孤独死の実態が、調査で明らかに】全国の令和6年の孤独死は7万人超、人間関係が希薄で社会的に孤立していたとみられる孤立死も2万人に、遺体を取り扱う警察や医師、行政パンク状態ニュース速報+217902.92025/05/14 22:53:32
【X】河野太郎「中国の運転免許証を切り替えるのは認めないことを警察庁が明確にしました」⇒ 浜田聡参議院議員事務所が警察庁に確認 ⇒ 警察庁「そのような事実はない」ニュース速報+118694.62025/05/14 22:54:39
ウクライナとロシアとの停戦を仲介するトランプ米大統領に配慮した格好だ。
2度目の大統領就任100日を控えて戦争終結を急ぐトランプ氏は、ゼレンスキー氏に停戦案を受け入れるよう圧力を強めている。
この停戦案については、ロシアに有利に働くとの批判がある。
トランプ氏は25日、ウクライナは直ちに米国との鉱物協定案に署名すべきだと述べた。
米国のウィトコフ特使は25日、モスクワでプーチン大統領と4度目の会談を行った。
トランプ大統領はその後、ロシアとウクライナが「合意に非常に近い」との認識を明らかにした。
トゥルース・ソーシャルに投稿した。
これまでのブルームバーグ報道によると、米国が提示する停戦案は明らかにロシアに有利な内容だ。
ロシアによる2014年のクリミア併合を承認し、戦線を現状で凍結し、ウクライナの南部と東部の広い地域をロシアが支配し続けることを事実上認める。
ウクライナが目指す北大西洋条約機構(NATO)加盟も、断念を余儀なくさせる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8a4c358c5f45821140a6e8dcf5dfa6ce9afbe
もともとクリミア半島から始まっているのに放棄するなよぉ
放棄は、愚かだ。
戦死した人が報われない
つまり台湾はもう終わり
ただの悪党じゃん
ただ東部は返してもらえよ、そこが落とし所
最近の高官の発言を見ると、多分ロシアはゼレンスキーがクリミアを諦めると思ってなかったはずかのでたぶん困ってる
ロシアみたいなもんだからな
今の首都キーウってなによ?キエフだろと
軍艦もあったから覚えてるな
今は西側だと言うのも分かるが力こそパワー
実現不可能なら絵に描いた餅よ
アメリカにとって都合がいい理屈だし
あんなに美しい半島を手放すというのか
安倍チョンがクリミア併合を軽視してロシア批判するよりロシアと交渉することに夢中だったからな
安倍チョンはプーチンのことをウラジミールと呼びクリミア併合後も普通にロシアを公式訪問している
マイダン以降、ロシア系の弾圧と虐殺を始めちゃったんだから、ロシアに逃げるのは当たり前だろ
本来が正式なウクライナ領土ではない
中国は
国を買って経済支配を目指しているからな
戦争しないで国を買う
かつてのアメリカのようなやり方
賢いといえば賢い
ウクライナは欧州寄りか?ロシア寄りか?の究極の選択を問い、欧州寄りとした
これが、悲劇の始まり
ウクライナによる虐殺行為も問題になり、
プーチンはウクライナをナチスと罵り、親ロシアを守る行動に出た
クリミアにとどまらず、東部、キーウとウクライナ全土制圧に動き出す
正式なって言い出したら今のロシア領も正式にはモンゴル領なんだが
現在の話だよ
ウクライナにあってクリミア半島は自治共和国として扱われていた
これはただの事実だ
マイダン革命後、革命政権を嫌ったウクライナ正規軍の一部がドンバスに立てこもって抵抗し、2つの共和国だと主張してウクライナから分離しようとした
ウクライナ海軍はそのほとんどが革命政権に離反し、クリミア半島に寄港した
そういう経緯があるから、クリミア自治共和国がロシア領土になるのはむしろ必然だったと思うが
またあんな最後なるのかね
奪還も返して貰える材料もないのにいつまでも国民死なせてる方が愚かだと思うが。何年やってんだよ
日本みたいに?
日本はポツダム宣言を受諾して、台湾や満州を失ったけど、それを指してんの?
ちなみに、ポツダム宣言の内容では、日本領のままだった南満州と千島列島は、日本が武装解除した8/15以降にソ連が攻め込んできて火事場泥棒で奪ったもの
これは不当な攻撃による占領だから、日本はソ連領だと認めていない
クリミアは大した衝突無かった
精々選挙前のデモとか小競り合い
若い人はソ連時代を知らないから、武力による現状変更と思ってる人が多い。
しかし、実際にやってるのはウクライナのソ連からの独立戦争に過ぎないわけで。
チェチェン共和国の独立を阻止したこの前の内戦となんら変わりない。
だから、最初からウクライナは勝ち目が無かった。
西側軍需産業を潤して、現代戦争の実験とかができた成果があるのみ。あとソ連を弱体化できた。
所詮ゼレンスキーは道化役に過ぎない。というか、もともと道化役者のコメディアンだったわけで、結局お笑いで終わった。
ロシアの次の目標はジョージアとか他の旧ソ連構成国から逃げ出した国の再統一です。プーチンさん頑張ってね。
供給を断てればあそこは落とせそうだけどな。
ロシアが死守していそうではある。
バルト三国は旧ソ連の承認で独立してるから、ロシアは侵攻しないと思うよ。
日本の未来
当然ながらロシア革命の全てウクライナやグルジアの経済難民が起こした蜂起ではなかったが、出来上がったソ連て
連邦政府を主導したのはグルジアやウクライナ勢力に依るロシア占領政府でロシアや周辺諸国を都合良く分割や併合した。
その歪みの解消にソ連崩壊後に東西ドイツ統一やユーゴスラビア崩壊やロシアウクライナ紛争と自然に元の形に戻ろうとしてる。
竹島と北方領土はこの前盗られたものだから、日本はロシアのように竹島と北方領土をとりもろすのよ。
日本の竹島と北方領土は、ロシアでいえばウクライナやクリミアの領土と同じなんだよ。
ロシアから見たウクライナは、日本から見た竹島と北方領土と似てるんだよ。
だから、日本は来年あたりに竹島と北方領土を軍事進攻して、島をとりもろすケンリーがあるのよ。解るかな?日本の軍隊にキボンヌ。
北方領土はイラネけども適当に返せとか言っとく、まあ詰まりロシアと韓国は面倒臭い、韓国への対応なんてロシア程度で良いって事。
良いアイデアだと思うんだけど。
会社でこの話すると怒られるんだよな。
当然志願制でやりたい人がやって呉れるんでしょw
チャンスなんてどこにあるの?お花畑
ベラルーシ国民の選挙で示された民意に基づいてNATO加盟を許せば、ソ連との戦争になり今のウクライナみたいになるわけで、
選挙結果を完全無視してソ連グループにとどまったルカシェンコ大統領はわりい奴だけど、政治家として一級品だね。
なんたって国民を戦争から守り、国土の崩壊を防いでいる大統領はルカシェンコに他ならない。
というかルカシェンコはソ連(ロシア)のヤバさをよく知ってるから、ソ連からの離脱なんてバカなことを考えない、やらないわけで。頭いいね。
日本のオールドメディアはこんな話は絶対にしないけど。
自分も思ってる
年金でたっぷり補償してあげたら良い
この寄生虫共を戦場に送ったら良いw
ヤルタの密談により米英は認めているから仕方がない
千島樺太を条件に参戦してもらったからな
日本も同じ
馬鹿丸出し乙
ウクライナはとっくの昔に独立してる
ま、まさか、ウクライナ人が選んだ大統領が、ウクライナ人から集めた税金を使って、ウクライナ人の為に予算を組んで、ウクライナ人のために予算が執行された、というのを否定すんの?
お前はどこまで馬鹿なの?
馬鹿丸出し乙
密談の意味分かってんの?
南樺太のソ連領有をイギリスやアメリカが公式に認めてねえだろ、糞ばか
冷戦下の1953年3月20日に、アメリカ合衆国の上院は、同年4月28日発効するサンフランシスコ平和条約では、ソビエト連邦への南樺太、千島列島等の領土、権利、権益の引渡しを決めたものではないとする決議を行っています
1956年、共和党のアイゼンハワー政権下で、米国の国務省は、ヤルタ協定はルーズベルト個人の文書であり、アメリカ合衆国連邦政府の公式文書ではなく無効であるという公式声明を発出しています。
https://youtu.be/b63LdEGcLhc?si=MXiMlhlvgqlo9JDj
80年前まではそれが常識だったのだが、もう大戦がごめんだ!もう軍事力による国境の変更は認めないとの、建前が辛うじて残ってるのよ。
これを外せば、トランプ米国とディールを終えた中国は、堂々と日本を軍事占領出来る。
それに建前上でも文句言えるように、今回のロシアの所業を日本は建前上非難すべきなのよ。
もちろん、日本は軍事介入は出来ない、9条がある限りね。
中国が日本に攻めてくると思ってるアホ
ロシア革命以降国境を力で変更して来たのがソ連やウクライナでクリミアに至っては第二次世界大戦以降の国境線変更だからね、君の言い分だと
ソ連やウクライナが悪くクリミアはロシア側に返還されて当然の物に成る。
尖閣の領海侵犯を何やと思ってるんあんた、アホ毛
もうクリミヤどころの話や無いやろ。
プーチンがウクライナ戦争への北朝鮮軍の参戦を、公に金正恩に感謝した。
もう隠すこと無く、続々と北朝鮮軍が派兵される。
第3陣、第4陣、第5陣。何千、何万、何十万。
正恩同士の北朝鮮の突撃自爆兵がキエフに向かって進軍する。
一号指令の発布や!今頃、平壌で志願兵が殺到しとるで。
クリミア半島のロシアから、ウクライナへの移譲は平和的にソ連邦内に行われ、ウクライナの独立も平和的に行われたものなんだよ。
国境の平和的変更はもちろん認められる。
まあ、そういっても、実質的には起きるんだけど、それをおっぴらに認めるのは、核兵器がある世界では、人類滅亡に繋がるから絶対だめなんだよ。
ウクライナも北朝鮮に攻撃する余力は無いでしょ。
やるなら、ピンポイントで金正恩をミサイルでやるかなあ?
北の不安定化はちょと怖い。
これからは人命損耗も気にせずに、戦争を継続し、突撃を繰り返せる。
もうクリミアだけやない。ウクライナ、そして欧州はプーチンの手中におちるで。
ヒトラーは東進し、プーチンは西進する。もう止まらんやろう
君の言ってるのはロシア革命は極めて平和的手段だったと述べてる共産主義者に過ぎないw
北朝鮮の総人口は2600万やしな。桁が違う。
クリミア半島がウクライナに入ったのは、ロシア革命の時じゃ無いと思うが?
ロシア革命を平和的だとは言ってない。
さらに言えば、ロシア革命は第二次世界大戦以前だよ。
でなければ現在紛争なんかに成って居ないwww
国境線の変更が悪だと言うなら共産主義者は全員死刑にしてロシア革命から否定するべきだろ?(笑
良く言われるのが、広大なシベリアや、中国の沿海州ぐらいまで領土を広げたのは、コサック=ウクライナ人らしいのよ、兄弟民族同士が今更殺し合いするってアホだyp.
ヨーロッパ人は第1次世界大戦の後、余りに酷い戦争に絶望したらしいのよ。
でも、さらに第二次世界大戦後、核兵器まで拡散して、これで第三次世界大戦が起きたら、人類滅亡だと確信した訳。
それまで、戦争を外交の道具として、使いまくってた、ヨーロッパ人ですら、核兵器には恐怖してるの。
でも何やら不思議な力があったようでクリミア奪還を叫び続けた
ただ、ロシアがこのまま東部州に固執して疲弊していくならチャンスは残っている
アフガン侵攻失敗によるソ連崩壊という前例があるのだからね
力関係が逆転した結果ロシア革命でロシアがウクライナに乗っ取られたと俺は認識してる、ま歴史なんて人其々の受け取り方だけどね。
フランスなんか未だにアフリカの利権をロシアに引っくり返されて発狂してる。
黒海艦隊は規模だとNo.3でNo.2が極東艦隊、No.1が北海艦隊
対ロシア戦の本土防衛にはこれら艦隊群を壊滅させる必要性がある
ロシア外相が、自国の領土で交渉することはないと言っとるし、
正恩は、プーチンに戦闘奴隷を売りつけたし。
プーチンと北朝鮮人民はは、正恩を大英雄と称えてるし。
ロシアは停戦する気ないやろう。
というか、奴隷を買い込んだロシアが止まる要素を、思い浮かばん。