【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」 ★2アーカイブ最終更新 2025/04/29 04:141.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。消費税減税の議論について言及した。田崎氏は、消費減税の議論の中で「社会保障費をどうやって調達していくかっていうのが日本の大きな大きな課題なんですよ。例えばね、食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ。その5兆円をどこから持ってきますかということ」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bb458934f179b8b121d96d4fef4922d8a7ad33前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17454799102025/04/27 15:26:2761170すべて|最新の50件2.名無しさんpkYfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いままで5兆円も何に使ってたか説明しろ2025/04/27 15:27:313.名無しさんcJOGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1特別会計 はい論破2025/04/27 15:28:044.名無しさんjxyFpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/04/27 15:30:235.名無しさんwj48SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2重取りしてるガソリン税から持ってきたら道路はちょっとくらい待てるだろ2025/04/27 15:32:0016.名無しさんdqGNQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障削減するチャンスだろ責任は参院選で勝ちそうなタマキンに押し付けよう2025/04/27 15:33:537.名無しさんQvJhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く役にも立たず成果も出さないこども家庭庁の7兆円はどこからお金をもってきたんだよって話しだな2025/04/27 15:33:56138.名無しさんJOB4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田さんもそもそも、消費税必要だと思ってるくせに、政権取るために非現実的な消費税減税を掲げた。公明と変わらない言えばそうだが、政権が交代する事には意味がある。立憲の連立が政権握っても、何も変わらない様に見えて、何度か政権交代してると、安倍壺蔵に取り憑いた様な、違法行為を平気でする役人は減るよ。2025/04/27 15:34:039.名無しさんfDbrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言うならお前らの財布から出せよ2025/04/27 15:35:0210.名無しさん3wC8X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒字国債2025/04/27 15:35:1511.名無しさん3wC8X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日に泥棒を我慢してもらう2025/04/27 15:36:4112.名無しさんhYdLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳出を減らせばいいんだよ国民も減る税負担と受けるサービスを比較して納得するよ国民負担が重くなるばかりでこれ以上財源を国民に頼るな2025/04/27 15:36:4813.名無しさん3MEsB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからなんでその5兆円をどこかから補填しなきゃならんてことになるのよ?2025/04/27 15:38:1014.名無しさんtHYT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼、その5兆円をどこから持ってきますか野党議員全員解雇で10兆くらい浮くだろ2025/04/27 15:39:15115.名無しさんhGpajコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁の予算2025/04/27 15:39:45116.名無しさんdUQ2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げに下げた法人税あるでよ?2025/04/27 15:45:5217.名無しさんstD2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収減の穴埋めを問いかけるのではなく、どこの無駄遣いを削減できるかを前向きな議論していただけませんかね?社会福祉とかいあながら、医療センターなんか平日昼間からピンピン爺婆が待合室で談笑してて長い待ち時間ができてますけど。2025/04/27 15:48:53118.名無しさんdqGNQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権みたいに減税派に一度やらせないと収まりが付かない2025/04/27 15:49:35219.名無しさんpkzhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもその5兆円の税収が適切に使われてる証拠がないだろ?本来必要の無い税金を5兆円も集めて官僚や政治家がポッケナイナイして消えてるかも知れないのに。財務省の犬もボケたな。2025/04/27 15:51:2720.名無しさんPoS06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その資金も元をたどれば 国民の財布、懐からてめーの肥やしだけ考えてんじゃねーよ2025/04/27 16:01:0621.名無しさんwseD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行2025/04/27 16:01:5322.名無しさんE76ceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員が無償でやれよ公務員恵まれすぎなんだから当然大して能力もないくせに給料だけは高い税金ぼったくってんだから当たり前だろ2025/04/27 16:03:0223.名無しさんAY5eXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員と公務員減らせ2025/04/27 16:03:0424.名無しさんWgBihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁に7兆円の予算。どっちが子供や家庭に為になるのだろうね2025/04/27 16:07:1725.名無しさんCRM2jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで5兆円何に使ったか明確にしていらないものはこれからは削除。減らせるものは減らす2025/04/27 16:08:5526.名無しさんQtLw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公増税党氏ねアホ2025/04/27 16:09:4527.名無しさん4QSRuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ってこなくていいよ無駄遣いやめるだけでいい2025/04/27 16:15:0028.名無しさんytw0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎度のバラマキをやめたらすぐだけど?2025/04/27 16:15:2829.名無しさんuIa5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五万円配るとか言った時はどこから持ってこようとしたの?2025/04/27 16:16:3630.名無しさんCY6y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPOへの補助金全部廃止したら2025/04/27 16:17:2231.名無しさんSkqgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無責任政党『当選した後のことなど、知ったことではない!何かあっても、「そうでしたっけ、フフフ」とか言っておけばok!』2025/04/27 16:19:50132.名無しさんNjsDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【闇の予算】「男女共同参画事業の税金9兆円」の真相を調べたら、衝撃の結末https://youtu.be/zHNai8R38go?si=QZ-0zkD9iKQKCBDl2025/04/27 16:19:5533.名無しさんCyIr9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外支援だと財源論が出ない不思議2025/04/27 16:20:3034.名無しさんHLKyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1赤字国債を発行しまくった統一自由移民党に言わないと。2025/04/27 16:21:3835.名無しさんPuM5DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万円給付は財源どう考えてたの?2025/04/27 16:22:0736.名無しさんCyIr9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供家庭庁、デジタル庁の解体2025/04/27 16:25:2637.名無しさんclwn7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源が無かったら、減税と公共投資で景気を高揚し、税収を上げないとね逆に税収が大量で財源がふんだんにある時は、増税して景気を冷やさなければならない国家経済の基礎なんだけどな2025/04/27 16:28:1338.名無しさん9Udl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もってきたら減税する意味ないだろ。2025/04/27 16:28:5239.名無しさんmJWnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31新しい判断!責任を取ればいいというものではない!ジューシー(笑)2025/04/27 16:35:2040.名無しさんrF3kzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税したらみんな買い物するから企業は儲かってそこからの税収増えるっしょ2025/04/27 16:39:0941.名無しさんokgjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんな事知らね2025/04/27 16:43:4242.名無しさんm2Tu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいかっこしいの為に海外に金ばら撒いてるからそれやめるだけで17兆円減らせるから海外のばら撒き辞めるだけで済む5兆円なんて3分の1だろさっさとやれよ2025/04/27 16:45:09143.名無しさん3PXD1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンのとき単年77兆円軽々と出せたからいくらでも出せるんだよ2025/04/27 16:46:3444.名無しさんpNgLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層からとればいい2025/04/27 16:47:4045.名無しさんjAkBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14与党も解雇しとけついでにコイツラジャーナリストにあげてる小遣い無し2025/04/27 16:57:3646.名無しさんaqNgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供家庭庁の廃止で。2025/04/27 16:57:4847.名無しさん8zZZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁無くせば良いだけ2025/04/27 16:59:4248.名無しさん3MEsB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18日本を破壊する悪意全開でやられてもそれはそれで困る。2025/04/27 17:00:1949.名無しさんW0LfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の成果も出してない、子ども家庭庁解体すれば余裕だろ2025/04/27 17:00:4350.名無しさんCPHzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税20%にすればいい自民党の悲願だ2025/04/27 17:02:0251.名無しさんh7CywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、公務員のボーナスだよな。給料減額とどっちでもいいが。2025/04/27 17:06:5352.名無しさんF6EZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収の増額が10兆円以上あるだろ2025/04/27 17:14:1253.名無しさん52bbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治屋の報酬w2025/04/27 17:15:4254.名無しさんjfMWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1 なんでお金がなくなるんだよ?稼いだ国民本人の財布にあるだろ。真っ当だろ2025/04/27 17:16:0455.名無しさんZ2djGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家「消費税ゼロにします(ゼロにするとは言っていない)」どうせこんな感じだろ2025/04/27 17:16:3956.名無しさんgMLrF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆円分の可処分所得が増えるだろそれでどれだけの実質税収が増えるか考えろや老害消費税なんかみかけ税収しか増えず、税率を上げれば上げるほど実質税収率は下がっているんだぜ財務省の1bitコマはすっこんでろ2025/04/27 17:19:47157.名無しさんgMLrF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級国民にとっては、下級国民を上級国民化する阻害項目である食料品への課税が無くなると困るそうこのブタは言っているんだよ2025/04/27 17:21:3458.名無しさん0STSl(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税がスタグフレーションの拡大起こしてるわなそもそも悪いインフレになるよって言ってたのにね。2025/04/27 17:21:5859.名無しさんxVFvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のAbemaで財務省解体デモの主催者をバカにする配信があった。やはり、ようつべで配信しているとはいえ、オールドメディアなんだよなあ。そこのコメント欄もそんな感じ。だから>>1の言っていることも財務省や経団連に言わされているんだろなw「嘘を嘘と見抜けないと難しい」2025/04/27 17:28:0560.名無しさん3PXD1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレ朝系だっけ2025/04/27 17:30:4261.名無しさん00fe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税の時は、こっちが黙ってても理由付けしてくるのに減税の時は、代案を要求するおまいら何のために存在してるんだい?人の役に経つ仕事しろよ2025/04/27 17:31:0062.名無しさんhwJaP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56具体的にどうやって5兆以上税収上がるんだ?2025/04/27 17:31:3363.名無しさん7PRV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7こどもの食いブチを使ってそんなものをw2025/04/27 17:31:4964.名無しさんM0lhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先ずは自らの広報料を返納しろ2025/04/27 17:37:4465.名無しさんmJhQQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは5兆円無かったら何ができなくなるか、きっちり説明しろ。その内容と減税を比較しないと答えが出ない。喉乾いてるのに、ペットボトルの水を飲んだら、水が減るんだぞ!と言われているのと同じ2025/04/27 17:42:4066.名無しさんmJhQQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2Lの水をひとくち飲むのか、1.9L飲むのかで、答えは違う。5兆円は全体のどのくらいに相当して、それで何をしているのかはっきりさせようとしない。なぜなら、何に使ってるのかはわかってないし、税収全体からみれば5兆円はわずかだから。2025/04/27 17:45:30167.名無しさん7ak34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1回上げてしまえばこんな論破バカのジジイがこういう言い分するからな30パーに上げても下げたらどうたらって言うのよパカは2025/04/27 17:47:0768.名無しさんmJhQQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆円は、個人にとっては大金だけど、税収で見れば一部。スケールをごちゃ混ぜにしてバカを騙す。これが政治の手法2025/04/27 17:47:1969.名無しさん0STSl(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民にお金が無くなると政府の信用は0になりますけど?2025/04/27 17:48:3170.名無しさん0STSl(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答えは簡単、防衛予算と財務省予算から持ってきます!!2025/04/27 17:49:5071.名無しさんG1epEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支出の見直しすればいいだろいまの支出が完璧だって言うならなんも言えないけどそうじゃないだろ?2025/04/27 17:51:1072.名無しさんjwVsuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税導入して以降、何か国民のサービスは上がったのか?年金、医療費、介護全てに置いてサービスの質は落ちてる2025/04/27 18:00:47173.名無しさんLNIoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラジオ聞いてても田崎っておっさんのポチっぷりが重宝されてるのよくわかる。2025/04/27 18:01:4174.名無しさんfHPqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで、おとなしくしてたからねえ、国民は。ちょっと暴れる方向が違うとは思うけど。2025/04/27 18:03:3775.名無しさんSxKQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってるし言いたいけど言えないんだろうな2025/04/27 18:11:0676.名無しさんhwJaP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66国家予算は発表されていますよ何処削るかだな2025/04/27 18:11:19177.名無しさんFmaVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税なくすと輸出補助金が消えるだけだから何の問題もない財源とか不要2025/04/27 18:12:1678.名無しさんhwJaP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72その辺の費用が上がっているよ。兎に角人数が多い。団塊の世代が原因だろうけど、まだ序の口だとか。2025/04/27 18:13:0479.名無しさんF1yCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9億円の事業やるのに319億円の予算つけてチューチューさせてるんだぜ?こういうの全部無くせば財源なんて余りまくるhttps://x.com/satobtc/status/19065786999878864972025/04/27 18:26:5580.名無しさん5rswE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が上がった分、他商品の消費税増えてる2025/04/27 18:39:3681.名無しさんDdDcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも給付する財源はあるんでしょw2025/04/27 18:39:3782.名無しさんzFveQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆円分節約すればいい2025/04/27 18:41:1083.名無しさんePLa6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算を5兆円減らせばいいだけだろさっさとやれよ2025/04/27 18:41:3184.名無しさんvaLYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミももう総務省の天下り先だからな、天下りカットも言えなくなってるからな2025/04/27 18:51:2685.sage2RztdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家が払え2025/04/27 18:59:4486.名無しさんzCBsp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこから持ってくるも何もない歳出を5兆何減らすかを考えればいいだけ何で別から金を巻き上げることを考えるんだ2025/04/27 19:00:1487.名無しさんez8Bo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員の給料は税金なんだから無駄な省庁を解体するしかない2025/04/27 19:01:0688.名無しさんeTqmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76消費税5兆円分が何に使われるかは予算には書いてない。この田崎氏のような言い分の場合、5兆円無くなるとなにができなくなるか示さないと議論にならない。ただ5兆円を強調して大金といって騙したいだけ。本当に減税すると社会サービスが低下して問題があるという主張をするなら、減税分となくなるサービスを比較できるように議論しないといけない。2025/04/27 19:01:2589.名無しさんDip0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ支援金と議員公務員天下り職員らの年棒から穴埋め政府御用達は要らね2025/04/27 19:03:1190.名無しさんHq1KP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員と官僚の給料だけ上げ続けたんやからそこから取れや年収は400万円にして賞与なしにしたら釣りがくるやろ(笑)2025/04/27 19:03:2791.名無しさん0STSl(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費から5兆円持ってくればいいだけ2025/04/27 19:06:3092.名無しさんanEeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がジャーナリストだよ只のプロパガンディストだろ2025/04/27 19:07:2193.名無しさんzCBsp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしいんだよねそもそも消費税で社会保障を全て賄ってるわけではないので足りない分は国債で補うとなると最初から足りないんだから税金が減るなら国債で補うという形を取るか別の予算を削って補填するしか選択肢はない社会保障を削るようなことを言い出したり別の取り方を考えるような話にすることがもう間違ってる5兆減ったらどうするんだじゃねえ足りない分を国債発行する設定なんだからそれでいいだろうが2025/04/27 19:13:151194.名無しさんez8Bo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費GDP比2%なら更に5兆円ぐらい増えて13兆円に2025/04/27 19:17:1095.名無しさんhwJaP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93一回だけだったら国債で良いけど、毎年かかる事に安易に国債でってならない。2025/04/27 19:26:4096.名無しさんErY6t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほらしいね、みんな言ってるけど国債出すのが当たり前法律で明記して社会目的税として消費税をとってる国なんて日本だけ社会保障の税金は社会保障として取るべき↑・個人ではなく企業が納める必要が出てくるので企業からの抵抗があります・消費税は社会目的税と言っておきながら好き勝手つかっているけど社会保障として税金を取ると自由に使えないので財務省が嫌がります2025/04/27 19:35:5397.名無しさん0STSl(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費の財源は?公務員給与の財源は?防衛費をゼロにすると11兆円の金ができるんですよ。2025/04/27 19:37:2798.名無しさんGKnZI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき財源ガー(笑)2025/04/27 19:39:3799.名無しさん0STSl(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費2兆削る、公務員人件費を2兆削るあと一兆だな?2025/04/27 19:44:14100.名無しさんsw8WuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税率を43%から23%に下げたときには、そんなこと一言も言わなかったくせに2025/04/27 19:45:451101.名無しさん0STSl(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100そりゃばっちり嘘ついてるからな、財源は消費税だろ?2025/04/27 19:47:15102.名無しさんHq1KP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども家庭庁に10兆円ばら撒いたやろがクソ政府2025/04/27 19:51:26103.名無しさんGvsaf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に1300兆円の政府債務があるわけだが、どこから持ってきたと思ってるんだ?2025/04/27 19:52:55104.名無しさんZbjYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党広報の田崎か、偉そうに。2025/04/27 19:57:14105.名無しさんFrHFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁解体すれば3倍の額回収できるけど?2025/04/27 19:59:34106.名無しさん0STSl(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固定資産税増税で2兆もう6兆になった2025/04/27 20:00:13107.名無しさんErY6t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも3万〜5万円のばらまきをしようとした時点で財源が無いは通らないでしょ?ばらまきに必要な予算が5兆円くらいと言われてるのに2025/04/27 20:01:21108.名無しさん0STSl(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恒久財源を言ってくるから、適当に削れって圧かければいいのよそれやんないからいつまでもくだらないこと言うからね資産持ってるやつに課税しろでもいいし。具体的にこれをやれいくら削れって言えばいいだけだな。2025/04/27 20:04:52109.名無しさん3MEsB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わけのわからん給付金の代わりだと思えばそれで何の疑問も起こらんだろ。なんで「その分」をどこかから補填しなきゃならんて話になるんだよ?配って消えるだけの給付金は補填しないだろが。バカなのか?2025/04/27 20:04:58110.名無しさんxJGtSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは国民が考える事ではない仕事しろ2025/04/27 20:08:35111.名無しさんzW5HzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42無償供与なんてほぼないでしょ?2025/04/27 20:14:10112.名無しさんGvsaf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国庫債券保有してる、つまり政府に貸付してるわけでもないのに赤の他人のお財布心配するとか変なやつだな。2025/04/27 20:17:011113.名無しさんGKnZI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112×ジャーナリスト○政府広報の電波芸者2025/04/27 20:24:26114.名無しさんc8LlrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税ガイジ2025/04/27 20:27:24115.名無しさん5rswE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日用品が値上がりした分の消費税は増えてるよ2025/04/27 20:46:33116.名無しさんHq1KP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺コイツ嫌い2025/04/27 20:53:13117.名無しさん1RDRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税って3%だったんですよ。10%にするとそれだけお金がなくなるんですよ。そのお金どこから持ってきますか?2025/04/27 21:03:521118.名無しさん1xmu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供家庭庁を解体しろ、男女共同参画事業なんてやめてしまえ、後は LGBTの変態擁護予算2025/04/27 21:08:29119.名無しさん0qH8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の消費税の軽減税率がガバガバ過ぎる。コンビニでイートイン使うと正直に言っても何故か軽減税率が適用されるし。2025/04/27 21:14:43120.名無しさんHq1KP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯米英仏伊独スイスより世界一高い日本の政治家の給与◯民間より高い公務員の給料◯意味のない行政法人の解体天下り費用◯ウクライナなどの海外ばら撒き費用◯子ども家庭庁これだけで何百兆円も財源が有るよ2025/04/27 21:15:15121.名無しさんnoYsSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げて法人税下げたんだから元に戻せばいいだけ2025/04/27 21:20:05122.名無しさん9PY17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公用車を全部軽自動車にする2025/04/27 21:34:55123.sageWkMtY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外にばら撒いたのを返してもらう2025/04/27 21:43:36124.sageWkMtY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家は無償で働く2025/04/27 21:45:15125.名無しさんGvsaf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117それは家計のお金の話?それともお金刷れる政府の話?2025/04/27 21:57:48126.sagen16b1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18民主党政権時代は今より遥かに生活しやすかったよw2025/04/27 22:02:02127.名無しさん0STSl(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価上昇による消費税のスタグフレーション浸食を防がないとダメ。2025/04/27 22:06:11128.名無しさんR0WBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員の残念代だけで5兆円いくだろ10ちょうえんぶん能率あげろや2025/04/27 23:03:18129.名無しさんiSvySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女共同参画とかいうやつの予算を削ったら5兆円作れるぞ2025/04/27 23:05:05130.名無しさんSmK7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費を1%に戻す2025/04/27 23:10:36131.名無しさんbpK2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆だったら子供家庭庁廃止して持って来れない?7兆ぐらい遊びに使ってるでしょここ2025/04/27 23:15:04132.名無しさんGGtZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字国債の借金1/4減らせばでてくるよ。まあ、今は増えるばっかりだけど。2025/04/27 23:21:28133.名無しさんYUCrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁男女参画2025/04/27 23:22:13134.名無しさんxRvzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>5兆円をどこから持ってきますか!・相続税90%・物品税復活・法人税5%アップこれでいけるけど?2025/04/27 23:36:46135.名無しさんxFfnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外貨準備高から100兆円くらいもってきたら?ついでに国民全員に50万位配っとけ2025/04/27 23:40:34136.名無しさん0STSl(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5兆減っていくら残ると思ってる?残ったのをどう使うのかの話だけじゃん?2025/04/27 23:44:52137.名無しさんkKuRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ公務員と官僚の給料を半分にしたら1000兆円くらい余るやろ笑2025/04/27 23:47:25138.名無しさんngzjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドから税金とったら余裕永住権や土地取得代金、帰化代金を数百万から数千万にすれば余裕2025/04/27 23:47:46139.名無しさんtdv2eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民負担率62%のアホ国家2025/04/28 00:11:101140.名無しさんIjh27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収5兆近く伸びてるんだろ?2025/04/28 00:16:01141.名無しさんW9uRhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/04/28 00:19:41142.名無しさんuATl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に尻尾振りたいだけの自称ジャーナリストの老害芸人2025/04/28 00:19:47143.名無しさんYof8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税払わない議員の相続税を100%に。2025/04/28 00:22:36144.名無しさんlCevR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳出削減しなきゃこども家庭庁とか防災庁とか新しい役所、新しい大臣は全部廃止役に立たない大臣ポストも廃止効果の期待薄の少子化対策も教育費無償化も全部廃止旧文通費も廃止選挙のポスターも政見放送も廃止議員の外遊は全部自腹介護保険も大幅に縮小2025/04/28 02:07:12145.名無しさんY6FPT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議と出てくるとかないからなw馬鹿はかねすりゃいいと思っているけどもうその論理は通用しないんだよw2025/04/28 02:11:02146.名無しさんY6FPT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや真面目に今のポピュリズム政治の極地といった感じだなw世界中MMTから適切化にうつっているのに2025/04/28 02:12:43147.名無しさんY6FPT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139まぁどれだけサービスがあるかという事だからな盲腸に100万とか歯科治療にそれだけ払いたいならアメリカでも行ったらいいよw真面目な話 負担率だけ気にするならな2025/04/28 02:13:51148.sage71EcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が無駄にばら撒きすぎ2025/04/28 02:16:01149.名無しさんSYAnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジ ャ ー ナ リ ス ト の 田 崎 史 郎 は ア ホ な の か2025/04/28 02:19:11150.名無しさんlCevR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は田﨑さん、好きだぜ話を聞いてると、何故か癒される話題は自民党内の嫌らしく汚らしい権力闘争の話ばかりなのにw2025/04/28 03:22:34151.名無しさんo2dq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害2025/04/28 03:25:09152.名無しさんyZ4NlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらねー予算削れよ2025/04/28 03:47:44153.名無しさんXJeSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドから消費税取る2025/04/28 04:01:34154.名無しさんeD3awコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは自民党の広報だから話にならん2025/04/28 04:32:19155.名無しさんKZl1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方、選挙前にはなぜか湧いてくる給付金2025/04/28 06:25:07156.名無しさんXeVxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15男女共同なんちゃらも2025/04/28 06:32:01157.名無しさんIA0hrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が政治をかたるのはやめてほしいおまえらが好き放題やってきたから穴の開いた道路からも人も救えない国になってしまった2025/04/28 06:35:32158.名無しさんoeU27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に他から持ってくる必要など無い2025/04/28 07:06:34159.名無しさんo0j85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっちから2025/04/28 08:27:45160.名無しさんOabLrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治ジャーナリストw2025/04/28 08:40:16161.名無しさんFICNkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この田崎って人政治家と関わりすぎて政治家も苦労してるとか頑張ってるとか思ってて政治家寄りの発言ばっかしてるなどこがジャーナリズムなんだよ2025/04/28 09:03:03162.名無しさんEAKBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収は毎年最高更新中今年も税収5兆円~7兆円増えてるしとりたいなら、金持ちから取ればイイ理屈語るなら簡単だろうに2025/04/28 09:10:421163.名無しさんhfWH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベちゃん亡きあと、いまは誰と高級寿司屋に行ってるんだろう2025/04/28 09:55:45164.名無しさんcLYH2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず政治家の政治資金を国民のインボイスと同レベルにする事から始めようか。2025/04/28 12:37:27165.名無しさんtBdlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162ですよね~2025/04/28 17:53:35166.名無しさん9hGPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害2025/04/28 19:39:02167.名無しさんPpE9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党のスポークスマン田崎よお、議員報酬を減らせば?どうだ?2025/04/28 19:43:44168.sageNEXnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民、立憲、公明、参院選後の三党政権協議か立憲内に小沢一郎氏を首相に待望する声も2025/04/28 23:19:58169.名無しさんJbCWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騙されるな!選挙前の票取りです!#参政党 #神谷宗幣 #ショートhttps://www.youtube.com/shorts/ciei_IBV4u8【消費税ゼロ税率】食料品0%は輸出還付金と同じ?!反対派と賛成派、両方が納得するロジックを解説をします。【税理士解説】https://www.youtube.com/watch?v=VwKP63Edq5s立憲枝野が減税を否定。それどころか議論すらも否定していて大問題なので解説します。[三橋TV第1009回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=GMkfIdLIAb4市場に全く出回らない備蓄米、とんでもない場所に隠されていた【ニュース】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=9FISb63NX9Y【衝撃】自民党、文春法を喰らい全てバレる・・・https://www.youtube.com/watch?v=-JX7YjzpPXk財務省がネットを「脅威」に感じ始めています。政権をひっくり返しましょう【三橋TV公認】(short動画)https://www.youtube.com/shorts/NO76-QYojpI2025/04/29 02:17:24170.名無しさんaO2JjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党無くせばそのくらい出てくる2025/04/29 04:14:03
【一人暮らしのまま自宅で亡くなる孤独死の実態が、調査で明らかに】全国の令和6年の孤独死は7万人超、人間関係が希薄で社会的に孤立していたとみられる孤立死も2万人に、遺体を取り扱う警察や医師、行政パンク状態ニュース速報+921613.62025/05/14 18:32:41
【埼玉】「子どもの列に車両が突っ込んだ」小学生の列に車突っ込んだか 男児4人搬送 2人意識あり 2人は確認中 はねたとみられる車は現場に残らずニュース速報+201264.12025/05/14 18:30:26
田崎氏は、消費減税の議論の中で「社会保障費をどうやって調達していくかっていうのが日本の大きな大きな課題なんですよ。例えばね、食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ。その5兆円をどこから持ってきますかということ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bb458934f179b8b121d96d4fef4922d8a7ad33
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1745479910
特別会計 はい論破
道路はちょっとくらい待てるだろ
責任は参院選で勝ちそうなタマキンに押し付けよう
公明と変わらない言えばそうだが、政権が交代する事には意味がある。
立憲の連立が政権握っても、何も変わらない様に見えて、何度か政権交代してると、安倍壺蔵に取り憑いた様な、違法行為を平気でする役人は減るよ。
国民も減る税負担と受けるサービスを比較して納得するよ
国民負担が重くなるばかりでこれ以上財源を国民に頼るな
野党議員全員解雇で10兆くらい浮くだろ
社会福祉とかいあながら、医療センターなんか平日昼間からピンピン爺婆が待合室で談笑してて長い待ち時間ができてますけど。
本来必要の無い税金を5兆円も集めて官僚や政治家がポッケナイナイして消えてるかも知れないのに。
財務省の犬もボケたな。
てめーの肥やしだけ考えてんじゃねーよ
公務員恵まれすぎなんだから当然
大して能力もないくせに給料だけは高い
税金ぼったくってんだから当たり前だろ
どっちが子供や家庭に為になるのだろうね
無駄遣いやめるだけでいい
『当選した後のことなど、知ったことではない!
何かあっても、「そうでしたっけ、フフフ」
とか言っておけばok!』
https://youtu.be/zHNai8R38go?si=QZ-0zkD9iKQKCBDl
赤字国債を発行しまくった統一自由移民党に言わないと。
逆に税収が大量で財源がふんだんにある時は、増税して景気を冷やさなければならない
国家経済の基礎なんだけどな
もってきたら減税する意味ないだろ。
新しい判断!
責任を取ればいいというものではない!
ジューシー(笑)
そんな事知らね
5兆円なんて3分の1だろさっさとやれよ
与党も解雇しとけ
ついでにコイツラジャーナリストにあげてる小遣い無し
日本を破壊する悪意全開でやられてもそれはそれで困る。
給料減額とどっちでもいいが。
どうせこんな感じだろ
それでどれだけの実質税収が増えるか考えろや老害
消費税なんかみかけ税収しか増えず、税率を上げれば上げるほど実質税収率は下がっているんだぜ
財務省の1bitコマはすっこんでろ
そうこのブタは言っているんだよ
そもそも悪いインフレになるよって言ってたのにね。
やはり、ようつべで配信しているとはいえ、オールドメディアなんだよなあ。
そこのコメント欄もそんな感じ。
だから>>1の言っていることも財務省や経団連に言わされているんだろなw
「嘘を嘘と見抜けないと難しい」
減税の時は、代案を要求する
おまいら何のために存在してるんだい?
人の役に経つ仕事しろよ
具体的にどうやって5兆以上税収上がるんだ?
こどもの食いブチを使ってそんなものをw
その内容と減税を比較しないと答えが出ない。
喉乾いてるのに、
ペットボトルの水を飲んだら、水が減るんだぞ!
と言われているのと同じ
5兆円は全体のどのくらいに相当して、それで何をしているのかはっきりさせようとしない。
なぜなら、何に使ってるのかはわかってないし、税収全体からみれば5兆円はわずかだから。
30パーに上げても下げたらどうたらって言うのよパカは
個人にとっては大金だけど、税収で見れば一部。
スケールをごちゃ混ぜにしてバカを騙す。
これが政治の手法
いまの支出が完璧だって言うならなんも言えないけどそうじゃないだろ?
年金、医療費、介護全てに置いてサービスの質は落ちてる
ちょっと暴れる方向が違うとは思うけど。
国家予算は発表されていますよ
何処削るかだな
消費税なくすと輸出補助金が消えるだけだから何の問題もない
財源とか不要
その辺の費用が上がっているよ。
兎に角人数が多い。団塊の世代が原因だろうけど、
まだ序の口だとか。
こういうの全部無くせば財源なんて余りまくる
https://x.com/satobtc/status/1906578699987886497
さっさとやれよ
歳出を5兆何減らすかを考えればいいだけ
何で別から金を巻き上げることを考えるんだ
消費税5兆円分が何に使われるかは予算には書いてない。
この田崎氏のような言い分の場合、5兆円無くなるとなにができなくなるか示さないと議論にならない。
ただ5兆円を強調して大金といって騙したいだけ。
本当に減税すると社会サービスが低下して問題があるという主張をするなら、減税分となくなるサービスを比較できるように議論しないといけない。
議員公務員天下り職員らの年棒
から穴埋め
政府御用達は要らね
年収は400万円にして賞与なしにしたら釣りがくるやろ(笑)
只のプロパガンディストだろ
そもそも消費税で社会保障を全て賄ってるわけではないので足りない分は国債で補う
となると最初から足りないんだから税金が減るなら国債で補うという形を取るか別の予算を削って補填するしか選択肢はない
社会保障を削るようなことを言い出したり別の取り方を考えるような話にすることがもう間違ってる
5兆減ったらどうするんだじゃねえ足りない分を国債発行する設定なんだからそれでいいだろうが
一回だけだったら国債で良いけど、毎年かかる事に安易に国債でってならない。
法律で明記して社会目的税として消費税をとってる国なんて日本だけ
社会保障の税金は社会保障として取るべき
↑
・個人ではなく企業が納める必要が出てくるので企業からの抵抗があります
・消費税は社会目的税と言っておきながら好き勝手つかっているけど社会保障として税金を取ると自由に使えないので財務省が嫌がります
公務員給与の財源は?
防衛費をゼロにすると11兆円の金ができるんですよ。
あと一兆だな?
そりゃばっちり嘘ついてるからな、財源は消費税だろ?
もう6兆になった
ばらまきに必要な予算が5兆円くらいと言われてるのに
それやんないからいつまでもくだらないこと言うからね
資産持ってるやつに課税しろでもいいし。
具体的にこれをやれいくら削れって言えばいいだけだな。
仕事しろ
無償供与なんてほぼないでしょ?
×ジャーナリスト
○政府広報の電波芸者
コンビニでイートイン使うと正直に言っても何故か軽減税率が適用されるし。
◯民間より高い公務員の給料
◯意味のない行政法人の解体
天下り費用
◯ウクライナなどの海外ばら撒き費用
◯子ども家庭庁
これだけで何百兆円も財源が有るよ
元に戻せばいいだけ
それは家計のお金の話?
それともお金刷れる政府の話?
民主党政権時代は今より遥かに生活しやすかったよw
10ちょうえんぶん能率あげろや
男女参画
・相続税90%
・物品税復活
・法人税5%アップ
これでいけるけど?
ついでに国民全員に50万位配っとけ
残ったのをどう使うのかの話だけじゃん?
永住権や土地取得代金、帰化代金を数百万から数千万にすれば余裕
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
こども家庭庁とか防災庁とか新しい役所、新しい大臣は全部廃止
役に立たない大臣ポストも廃止
効果の期待薄の少子化対策も教育費無償化も全部廃止
旧文通費も廃止
選挙のポスターも政見放送も廃止
議員の外遊は全部自腹
介護保険も大幅に縮小
馬鹿はかねすりゃいいと思っているけど
もうその論理は通用しないんだよw
世界中MMTから適切化にうつっているのに
まぁどれだけサービスがあるかという事だからな
盲腸に100万とか歯科治療にそれだけ払いたいならアメリカでも行ったらいいよw
真面目な話 負担率だけ気にするならな
ジ ャ ー ナ リ ス ト の 田 崎 史 郎 は ア ホ な の か
話を聞いてると、何故か癒される
話題は自民党内の嫌らしく汚らしい権力闘争の話ばかりなのにw
男女共同なんちゃらも
おまえらが好き放題やってきたから穴の開いた道路からも人も救えない国になってしまった
政治家も苦労してるとか頑張ってるとか思ってて
政治家寄りの発言ばっかしてるな
どこがジャーナリズムなんだよ
今年も税収5兆円~7兆円増えてるし
とりたいなら、金持ちから取ればイイ
理屈語るなら簡単だろうに
ですよね~
立憲内に小沢一郎氏を首相に待望する声も
https://www.youtube.com/shorts/ciei_IBV4u8
【消費税ゼロ税率】食料品0%は輸出還付金と同じ?!反対派と賛成派、両方が納得するロジックを解説をします。【税
理士解説】
https://www.youtube.com/watch?v=VwKP63Edq5s
立憲枝野が減税を否定。それどころか議論すらも否定していて大問題なので解説します。[三橋TV第1009回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=GMkfIdLIAb4
市場に全く出回らない備蓄米、とんでもない場所に隠されていた【ニュース】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=9FISb63NX9Y
【衝撃】自民党、文春法を喰らい全てバレる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=-JX7YjzpPXk
財務省がネットを「脅威」に感じ始めています。政権をひっくり返しましょう【三橋TV公認】(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/NO76-QYojpI