【大阪】吉村知事 万博来場者数「関係者含んで発表」は「内訳示していれば問題ない。水増しにならない」アーカイブ最終更新 2025/05/02 10:081.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪府の吉村知事は30日の定例記者会見で、大阪・関西万博を運営する博覧会協会が、来場者数についてメディアなど関係者を含めて発表していることについて、「インターネット上で、水増ししているという指摘がある」と質問を受け、「内訳を示していれば水増しにならない」と回答しました。【吉村知事】「双方をきちんと分離して内訳を示して出せば、何も問題ないとは思いますし、水増しにもならないと思います。そういうのを隠していれば水増しと言われてもそれはありえるのかもしれませんけども。一般来場者が何人、AD証(関係者用の入場証)来場者が何人というのを、日ごとに出していると思いますので、そこは当たらないのじゃないかなと思います続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ff16856d4e68bfc6242242e93e9dd60de80c6ce2025/04/30 23:01:4311213すべて|最新の50件2.名無しさんVqOToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな手を使っても来場者の数は増やさないと後々何を言われるか分からないから必死ですよ2025/04/30 23:06:443.名無しさんiRH11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果さえ出せば批判もかわせるし2025/04/30 23:08:5814.名無しさんMamHb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸送能力がなく、しかもインフラをカジノに全振りしたクズ黙れ2025/04/30 23:09:225.名無しさんD9pFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い繕ったって水増しは水増しw2025/04/30 23:09:526.名無しさんdENPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか通期パス買った人を毎日来たことにしてないよな?2025/04/30 23:10:2417.名無しさんDLY0a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち一人に複数回ゲートくぐらせてカウントする2025/04/30 23:12:0018.名無しさんOdUs6(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪い言い訳だなぁ2025/04/30 23:13:139.名無しNcOvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキの言い訳2025/04/30 23:14:0810.名無しさんYqAwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまどうでもええ2025/04/30 23:14:3711.名無しさんOdUs6(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ100%関係者で目標人数達成しても問題ないのか?池沼2025/04/30 23:14:47112.名無しさんBM2Vg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんにせよ目標来場者数を大きく下回っているのは間違いないから責任をとるべきだよなぁ2025/04/30 23:16:3013.名無しさんBM2Vg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずあの糞の塊みたいな市長どうにかして大阪人の代表なんだよな?2025/04/30 23:18:0214.名無しさんfE6nIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう考えてもおかしいだろ、2025/04/30 23:18:2115.名無しさんOdUs6(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼知事期間前に工事完成させない期間中も工事完成させない来場者増える普通の知事期間前に工事完成させる来場者増えないチケット持ってる人だけカウントまともじゃないな2025/04/30 23:19:0416.名無しさん0ZJ6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1万人の関係者が出入り口の境界線で一歩進んで二歩下がるしてから本格的に入ったらカウント2されるの?2025/04/30 23:19:5017.名無しさんMamHb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11入場料を取れれば問題ない消費税同様みかけ収入ではなく、しっかりとした実益があればね2025/04/30 23:21:1018.名無しさんYsre2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1その内来場者水増しのために、関係者のバイトボランティアたちを一旦出場させてから私服で入場させるだろう2025/04/30 23:21:1819.名無しさんOy96u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ人が賑わうのもゴールデウィークだけだろうな失敗ですわ2025/04/30 23:21:5320.名無しさんOdUs6(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者にたのんで「やべー工具車に忘れた」カウント増えました~2025/04/30 23:22:29121.名無しさんeMzkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村の半べそかきながらの屁理屈など聞きたく無いわ2025/04/30 23:24:1722.名無しさんQJyBpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の感覚だと関係者を来場者としてカウントすること自体があり得ないんだけどな。なんだかどこぞのパワハラ知事みたいな開き直り方だな。2025/04/30 23:25:10223.名無しさんOdUs6(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼、よし閃いた!「今日から閉園後に1時間ほど5万人業者入れて清掃強化します」2025/04/30 23:27:13124.名無しさんDLY0a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師とまでは言わないけど悪徳業者とかわらんよねそんなのが知事2025/04/30 23:29:0125.名無しさんZfFer(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者の人数まで何でわざわざ発表してるの?そこがそもそも分からない2025/04/30 23:30:5326.名無しさんOdUs6(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼「竹中さ~ん閉園後に清掃スタッフ送って!税金だからじゃぶじゃぶ行くよ~」期間終了後池沼「やった~来場者目標達成~目標達成のワシ凄い!赤字だけどそんなのワシに関係ない下々の者よ補填で税金払えや」2025/04/30 23:32:5227.名無しさん0C8yIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下はいつものごとく平気で手のひら返しできるから大口たたいてるが、他の連中は今のうちから謙虚謙遜やっとかないと赤字国費穴埋めのとき絶対困ることになる2025/04/30 23:34:2428.名無しさんOWwvI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村「もし1人でも水増しがあったならいただいた税金を倍にしてお返しいたします」2025/04/30 23:36:0129.名無しさんOdUs6(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開催期間後半の池沼「言い訳になる台風こねーかな、猛暑で来場者減ったと言い訳出来る状況来ないかな」2025/04/30 23:36:06130.名無しさんEGWP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内訳わかるなら除けよww2025/04/30 23:37:1231.名無しさんvnoavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場料を支払わない来場者てどういうこと?入場料支払い参加している一般来場者がバカをみる万博かこれは。2025/04/30 23:38:0332.名無しさんZfFer(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】大阪・関西万博“チケット”来場者数も100万人を突破!関係者含む総来場者数の突破から2日遅れ 25日の来場者数は8万9000人https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt792eb020e1704be98e9493e23ab36641日本テレビ(読売系) 最終更新日:2025年4月26日 11:07で、いざページを開いてみると二十日以降は端数が無くて推計って注意書き>■来場者数の推移>(日付:来場者数/関係者を含む総来場者数)> 4月13日(日):12万4339人/14万6426人> 4月14日(月):5万3660人/7万488人> 4月15日(火):4万7781人/6万3719人> 4月16日(水):5万8703人/7万3869人> 4月17日(木):6万7652人/8万2692人> 4月18日(金):7万8721人/9万3908人> 4月19日(土):9万4081人/10万8773人> 4月20日(日):7万6000人/9万2000人> 4月21日(月):7万9000人/9万6000人> 4月22日(火):8万3000人/10万0000人> 4月23日(水):7万8000人/9万6000人> 4月24日(木):8万8000人/10万5000人> 4月25日(金):8万9000人/10万7000人> 25日までの合計:101万7937人/123万5875人>(※20日以降は推計人数)お陰様で100万人を突破しました、今後もよろしくおなしゃす!って言いたいなら、しっかりした数字が出てからのほうが良いと思うよ実績作りに躍起というか、小馬鹿にしてるというか、やっつけ感どうにかしたら?予行練習(シミュレーション)してなかったのも露骨に出てたしな「大型箱物利権作りました、仕事ぶん投げて後の事は知らん!」って態度は無いだろ?2025/04/30 23:38:47133.名無しさんQsu52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者入れた数字で来場者100万人突破ってやってるのは最高にダサい2025/04/30 23:39:0734.名無しさんAreUGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者を来場者に含めること自体に意味がないのでやめてたもれ2025/04/30 23:41:1735.名無しさんOWwvI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村「もちろん水増し防止のため無料で入場した場合カウントはしますん!」2025/04/30 23:44:3636.名無しさんMmYNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来場者って要はお客さんのことだろ?関係者は運営側の関係者であって、お客さんではないような気がするが、まあいいか。とりあえず少しでも来場者の数を増やしたい意図があることはよくわかった。2025/04/30 23:45:5937.名無しさんOy96u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者多すぎだろw経費だけで赤字になりそうやな2025/04/30 23:47:5138.名無しさんxvgHkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チケットのカウントじゃないんだ。2025/04/30 23:52:4839.名無しさんVAC9LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水を何リットル足しましたと表示しておけば水増しにならない説2025/04/30 23:57:5040.名無しさんuTiSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤魔化し誤魔化しやってよく恥ずかしくないな。2025/05/01 00:01:0241.名無しさんB4sBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水増しの意味わかってないね笑2025/05/01 00:01:0542.名無しさんIATIm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字をテメエでどうにかするなら入場者数なんて些末な問題。気にする方がおかしいわな2025/05/01 00:05:5343.名無しさんIfem0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新増税党氏ねアホ2025/05/01 00:06:1044.名無しさんiqiXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新てのは誤魔化しの連続なんだと。都合よく数字を誤魔化す集団なんだと。これで完全に世に知れ渡った。2025/05/01 00:09:3845.名無しさんYmQWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イソジン2025/05/01 00:11:1446.名無しさんAARTIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼※個人の感想です2025/05/01 00:12:1447.名無しさんZQJZZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも関係者を入場者数に混ぜる必然性がない。意味がないにも関わらずやっているということは、見かけを水増ししたいという意図以外あり得ない2025/05/01 00:16:3048.名無しさんPhkhfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえがここまで腐るとはな!維新は糞とおもてるよ税金返せ!2025/05/01 00:19:2349.名無しさんz3EBKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと言ってる意味がわからない2025/05/01 00:21:5250.名無しさんpOVuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや露骨な水増しやろw2025/05/01 00:25:5551.名無しさんXBhmv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通期パスの二日目以降の入場も入場者数に含めてる時点で、最初から純粋な有料入場者数なんて歴代の万博では発表されてないよ子供や老人を無料にするにしても、無料チケットを発行してる場合と有料チケットを無料で配ってる場合とでは、全体の数字が全然違ってくる大阪万博でも夏休みになると市内の児童に無料で配ってる夏パスの入場者数で確実に入場者数が激増してくるだろうけど夏パス入場者だけど初日から無料入場者だぞ2025/05/01 00:28:12152.名無しさんWqEjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者を来場者に追加するのは典型的な水増しで粉飾2025/05/01 00:41:4353.名無しさんJSPDj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも多く見せたかったんだよねw2025/05/01 00:50:2454.名無しさんJSPDj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフ・関係者を何度も出入りさせて1回ごとに入場者に数えてたらそれは水増しwしてないと思いたいけど、してる可能性があるのが維新脳w2025/05/01 00:52:5155.名無しさんLSTe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライブカメラを見てると夜10時に帰っていく従業員たちの列がすごいぞ何人いるんだ2025/05/01 00:53:3556.名無しさんVbpl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフなどを入場者に含めてる時点で水増しであるw論理的思考能力のないヨシムラハーンには理解できないだろうけどそして古臭い万博自体がそういう体質なのである2025/05/01 00:53:3657.名無しさんsOWYjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足した数値は皆水増しだ!内訳を書いた数値は公表された水増しだ!ホント万博は地獄だぜ!2025/05/01 00:53:3758.名無しさんPo4RkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島人の観光客の数え方そっくり2025/05/01 00:58:4159.名無しさんoUa6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを粉飾と言うんだよ2025/05/01 01:00:3860.名無しさんrt7hDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51夏のクソ暑いときに行ったら熱中症でブッ倒れそうだな2025/05/01 01:05:2361.名無しさんh2H27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必死やな何とたたかってるの2025/05/01 01:22:0662.名無しさんyBIOkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、イギリス館のティーセットが叩かれてたけど、大忙しで改善したらしいな。五千円取って、紙コップの紅茶と、出来合いのちっこいケーキだったんだよな。まあ、後手後手だわ。2025/05/01 01:25:0463.名無しさんUI1WdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1その通りボランティアとか万博業者の延べ人数も加えてるからな2025/05/01 01:28:1064.名無しさんAjMDD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもやる意味が分からないわな、終わってるわ。2025/05/01 01:28:3165.名無しさんMP840(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題大アリだ馬鹿野郎2025/05/01 01:52:4766.名無しさんz4jQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドが高すぎて失敗を認められないんやろね2025/05/01 02:15:36167.名無しさん7D8nvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料は良くないちゃんと税金でチケット配ろう2025/05/01 02:23:5968.名無しさんk4k8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒木が懸念される木のオブジェはどうなったの?頭上に吊り下げられた何トンもの残念石は?来場者の生命を危険にさらしてはいけないよ。天井のないトイレは雨が降ったら傘をさして用足しするようになるけどまぁそれは仕方ないね。2025/05/01 02:28:2669.名無しさんudAPY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1赤字にならないために必要な木譲渡して提示したんだから、その数字にチケット買ってない奴入れたら水増しだ。詐欺商法吉村。2025/05/01 02:35:4770.名無しさん23YEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬畜生にも劣る行為まともな日本人の発想とは思えない2025/05/01 02:36:5571.名無しさん5AeinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【急募】万博会場出入りするだけの簡単なお仕事です2025/05/01 02:38:3572.名無しさんwuApmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わってみてそこから300万人は傘増しだったと見れば良いだけ想定の半分程度に収まってしまうかもそうだと大赤字だなw2025/05/01 02:53:2673.名無しさんAjMDD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで意味もないのに、人の嫌がることをつづけるんだろうな?2025/05/01 02:59:3474.名無しさんN3OR2(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29阪神大震災で一件落着2025/05/01 03:06:3675.名無しさんAaQpB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで関係者を来場者なんて言って発表してた大会があったの?その時点で卑怯な感じがぷんぷんするんだよ、水増し、かさあげそのものだろ2025/05/01 03:08:1276.名無しさんe3jGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/04a884572e6162a2276d6cf946e2527dde0f975d【速報】大阪・関西万博 ゴールデンウィーク4日目のゲートでは長蛇の列「並ばない万博」掲げるも…東ゲート午前9時台軒並み「混雑」現実は大好評バスに乗り遅れるな2025/05/01 03:09:45177.名無しさんN3OR2(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23関係者は1日10回以上入退場を繰り返す事2025/05/01 03:10:2278.名無しさんYRglAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【求む】反復横跳びの得意な方2025/05/01 03:12:2279.名無しさんN3OR2(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20食事も休憩もトイレも全て場外で2025/05/01 03:12:2680.名無しさんN3OR2(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7既にやってる2025/05/01 03:14:2181.名無しさんN3OR2(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6してるさ2025/05/01 03:14:4382.名無しさんAaQpB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やたら関係者が多いけど、その内訳も出してほしいところだなだいたい15%~20%が関係者本当にそんなに関係者が必要なのか?2025/05/01 03:16:0083.名無しさんN3OR2(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来場「客」と表現しないのがミソ2025/05/01 03:16:3484.名無しさんhBDgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76GWに行かなくて良かった平日に有給とって行くのかベストかも2025/05/01 03:22:3085.名無しさんHhNwoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生がたくさんいるらしいけど彼らは学校がまとめてチケット買ってるの?2025/05/01 03:23:1186.名無しさんypZ1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お役所は数値目標が好きだからw2025/05/01 03:24:0787.名無しさん3jklGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや、これこそが水増しだろうよwマスゴミに金払って水増しした方をあたかも客の数のように報道させてるやんけ、あんたら2025/05/01 03:44:2788.名無しさん4CrakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?バカ?2025/05/01 03:48:0089.名無しさんHtCdr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼双方を出せばいいじゃなくて来場者数で括るのがおかしいって言ってるだろそもそも「客とそれ以外を分離出来る」と反論するなら客だけを出さずに併せて公表してるのが水増し以外の何物でもないじゃん2025/05/01 04:01:0190.名無しさんOkzvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳すんな2025/05/01 04:04:2091.名無しさんCatKT(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だっさ!2025/05/01 04:07:2992.名無しさん1ZhpCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪では、内訳を示していれば粉飾にならないらしいw2025/05/01 04:08:3793.名無しさんoF1zPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端から関係者はカウントしないのが当たり前かと思ったけど大阪民国は違うんだなあとしか2025/05/01 04:14:0794.名無しさんnUitlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日曜日行くけど12時入場でも半分位はパビリオン見れるんだろうか2025/05/01 05:07:19195.名無しさんtwTEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博で全部やりきるつもりか維新2025/05/01 05:08:3296.sageyTjyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう信用が無い2025/05/01 05:10:5797.名無しさんmIVYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんど関係者だろ専門のバイト雇ってる可能性もある2025/05/01 05:11:1398.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJ9JNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ過ぎてすげー韓国かよとしか言い様がないw2025/05/01 05:14:1699.名無しさんiJl4A(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94パビリオンは全部で180以上ある。コンプしたければ人気パビリオンに並ぶ必要もあるから1日じゃ全然無理。一般的には1日に回れる場ビリオンの目安は10程度と言われている。2025/05/01 05:26:04100.名無しさんS3HEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪人がアホなことを拡散してるアホだよね(笑)イソジンで心から消毒したほうがいいかもよ2025/05/01 05:38:30101.名無しさんiJl4A(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66吉村に関しては、本人のやらかしがかなり大きい。前売り券の販売に致命的な影響を与える開催1年前の時期に、万博そっちのけで「これからはF1誘致だ」と、別のことに現を抜かしていた。石破が総理就任後間もないのに、あちこちで万博PRやってるのと雲泥の差。石破は全く好きではないが、それでも国のトップとしてあちこちで挨拶するたびに「万博に来てください」と頭を下げる姿には好感が持てる。それに対して吉村は何だ?昨年は「おいおいF1を自画自賛しただけで万博に一切触れずに引っ込んだぞ」なんてことが何度もあった。だから自分の失敗を糊塗するために、人数を誤魔化して「愛知博よりも入った」としようとしているわけw2025/05/01 05:43:08102.名無しさんqArqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の儲けと払い終えた借金残高をグリコの所に毎日電光掲示な大阪府政の嘘偽りが一発バレだわw2025/05/01 05:45:45103.名無しさんfsfHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この入場者だと赤字だろ?2025/05/01 05:46:261104.名無しさんwTsYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くそ~このままじゃまずい関係者を増やせ!2025/05/01 05:55:33105.名無しさんNf6z4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22逆だなどこぞのパワハラ知事がこいつの真似してるそれが維新さ2025/05/01 06:00:391106.名無しさんNf6z4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが世間の水増しや言うとるねん俺がそう思ってないなんていうジャイアニズムなんて何の意味もないっちゅうねん2025/05/01 06:03:26107.名無しさんhtNT0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盛ってないと思ってないのほとんどいないだろwかうんたが入口に設置してあんだろ?何なら何回も出入りしてるスタッフもカウントされてるよw2025/05/01 06:06:401108.名無しさんUwbva(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ふつうは入れない2025/05/01 06:09:59109.名無しさんUwbva(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者は入場料払っているのか関係者はどんなチケットなんだ2025/05/01 06:14:00110.名無しさんiJl4A(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103収益として万博の収入ではなく経済波及効果の数字を使えば、黒字を装うことは不可能ではない。信者は簡単に騙せる。2025/05/01 06:18:23111.名無しさんNZteRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ何を言おうが実態は変わらないそして訳のわからないことを言えば言うほど信用を失う2025/05/01 06:23:01112.名無しさん4LppF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本は政府や自治体までもが平気で捏造改ざんする汚染国家になってしまった2025/05/01 06:44:42113.名無しさんUwbva(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なかよしhttps://i.imgur.com/L7LfbyM.jpeg2025/05/01 06:46:581114.名無しさんxSs4iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入場者の少ない事が参院選で言われたくない2025/05/01 06:47:41115.名無しさん4LppF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22>>105負け犬左翼はどさくさに紛れてまだこんなこと言ってる笑23馬力選挙稲村は負けたんだよ諦めろタコ2025/05/01 06:47:50116.名無しさんAwBh5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1算出方法が気に入らなきゃ引き算すりゃいいだろソースは提示してるだろってことか。それはそうだな。あとはメディアの報じ方の問題だわな。2025/05/01 06:50:461117.名無しさん4LppF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113悔しいよね左翼メディアがあれだけ根拠のないパワハラだのデマを散々ばら撒いたのに全く効果無しだったからね笑2025/05/01 06:51:22118.名無しさんAwBh5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32なんだこの「これは今から100万と5年前の化石です。私はこの博物館に5年前に就任したんで」みたいな数字はw2025/05/01 06:55:31119.名無しさんnjzzAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディアの出した数字を深掘りする日本人はいないだろって考え方だな2025/05/01 06:59:52120.名無しさんY4WWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水増しだよ!2025/05/01 07:03:33121.名無しさんVr7IV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まっ。筋は通ってる。理由はどうあれ。来場者というならそう。2025/05/01 07:04:53122.名無しさんYQLl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼警備員や清掃員は関係者ではありません、っておかしいだろ?2025/05/01 07:05:55123.名無しさんMP840(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107しかもなるべく出入り繰り返してねとか指示もされてそうw2025/05/01 07:09:431124.名無しさんMP840(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま、こんなのは憶測なんだけどそう言うのを勝手にあれこれ言われてもしゃーないからなw2025/05/01 07:10:28125.名無しさん4DEL1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116そりゃまぁ維新系候補だったから2025/05/01 07:14:05126.名無しさんIrcbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪なんだから3割増は当たり前2025/05/01 07:19:48127.名無しさんVr7IV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!警告!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!2025/05/01 07:23:49128.名無しさん7PV6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフも警備員もカウントします2025/05/01 07:24:38129.名無しさんUwbva(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキ再生回数と同じじゃん2025/05/01 07:27:00130.名無しさん4yiqk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係込みでも目標下回ってるってw2025/05/01 07:27:12131.名無しさんxtPEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者や納入業者は出たり入ったりをくりかえすがw 単純にカウントした延べ人数か?2025/05/01 07:27:59132.名無しさん3IxQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言っても維新はダメ2025/05/01 07:29:38133.名無しさんdy3aeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3もう結果は出てるじゃん。シナのカジノ利権の為に交通インフラ整備に税金突っ込んだろ。2025/05/01 07:32:101134.名無しさん4DEL1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪におけるカジノ事業のインフラ整備ために国家予算を使いたかったそのために万博を行った2025/05/01 07:47:331135.名無しさんZQJZZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者の数は、毎日1.8万人程度だからな会期日数184日を掛ければ、 330万人の水増し2025/05/01 07:47:50136.名無しさんVr7IV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134よおつべで橋した、がハッキリいってますやん。東京都のような潤沢な予算はない。では。税収何でねん出するか。カジノ呼ぼう、テラ銭、それを教育インフラに充てよう。特区にしてしまえば国に吸い上げられない。自由に差配できる。そのためにはインフラ=道路、鉄道、ガス・水道。整地。そのゼニ、万博で引っ張ろうという算段でしたと。はっはりいって、あの木造回廊、こわさんとカジノ建てられせん。あくまで整備されたサラ地が条件。2025/05/01 07:53:522137.名無しさんfQQOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133維新のタニマチに外国籍の人間がいるってことはそういうことだね日本人のためではない2025/05/01 07:57:22138.名無しさんkbdj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1来場者数はどうでもいい、赤字にならなきゃな2025/05/01 08:25:13139.名無しさんUM5WtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら毎回のメディア発表も本日の入場者は客⚪︎人、関係者⚪︎人と分けて報道するよう徹底しろよ2025/05/01 08:30:53140.名無しさん8N2pZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼児童生徒は無料招待だからね金払わない客は客ではない2025/05/01 08:33:20141.名無しさん4yiqk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘のような本当の話だな2025/05/01 08:47:28142.名無しさんIATIm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレなら少な目に発表して入場料も懐に入れるけどな。水増しは間違ってもやらないわ2025/05/01 08:51:58143.名無しさんewhdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水増しではないがミスリードを意図的に誘ってるとは言えるだろ?2025/05/01 09:04:06144.名無しさんMw5pa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つくば万博愛・地球博過去の万博の来場者数って関係者を含んでいたのかな?歴代の万博の来場者数と比較する時に同じ条件でなければ意味がないよね。何のために来場者数をカウントしてるの?2025/05/01 09:10:241146.名無しさんDKKYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼損失税金で補填するなら全国民が関係者だな2025/05/01 09:13:40147.名無しさんMw5pa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136大阪にカジノを作ってもええと思う。シドニーにもカジノがあるし。そもそもパチンコなんか違法賭博やのに現状問題なく営業してるしパチンコ屋がテレビCMまでやっとる。パチンコ、競馬、競輪、競艇がよくてカジノがあかん理由がわからん。カジノを作って経済効果がでて大阪の税収になるんやったらええと思うで。でもその中で中国人が大阪のカジノに絡んで来て利益を持っていくんやったら、そこは潰さんといかん。2025/05/01 09:14:532148.名無しさんHMLMZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数なんかどーでもいい2025/05/01 09:18:46149.名無しさんHMLMZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147福岡じゃパチ屋CM見たけど、関東圏ではほとんど見なくなったぞ。関西じゃやってるのか?サラ金CMは減ったがまだやってやがるけどな。浜田のプロミスのCMは腹立つ2025/05/01 09:22:28150.名無しさんpyUIyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よしむらはん~統計偽装は自民党と官僚から教えてもらったんかいな?2025/05/01 09:48:40151.名無しさんTBsbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ、安倍晋三、吉村知事 頭の構造が一緒2025/05/01 10:15:441152.名無しさんnNs3T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういうことです2025/05/01 10:23:34153.名無しさんnNs3T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村「嘘は言ってない」2025/05/01 10:23:47154.名無しさんMw1nwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博?そんなんカジノの余興だよw2025/05/01 10:35:01155.名無しさんiJl4A(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144日本の博覧会では、愛・地球博まではチケットを買った入場者数だけカウントしていた。つまり関係者を入場者数に含め始めたのは今回が初。海外まで見渡せば、少なくとも前の万博であるドバイは関係者数を入場者数に含めている。ドバイと比較するのにこの数字を使うのならわかる。問題は愛知と比較するのにこの数字を使って、あまつさえ「愛知より早く50万人に達した」なんて言ってること。品性が下劣すぎるんだ。2025/05/01 10:44:351156.名無しさんv7gELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼招待小学生の数も発表2025/05/01 11:01:05157.名無しさんCatKT(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者に反復横跳びノルマがあるとかないとか2025/05/01 11:04:49158.名無しさんp5YGE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村は皮がいいだけで中身は進次郎級なのを国民に自ら披露してくれて評価だだ下がり2025/05/01 11:27:431159.名無しさんEpM2nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ関係者の来場って関係ないやん?2025/05/01 11:28:10160.名無しさんp5YGE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石原都知事生きてたらアホの吉村なんてけちょんけちょんたかじん生きてたら橋下と辛坊なんてけちょんけちょん維新なんてそんなもん選挙で思い知らせたらいいんだよ2025/05/01 11:30:17161.名無しさん2E6LOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155愛知万博は「一部の関係者が含まれていた」>同関係者によりますと、「愛・地球博」では、関係者を除いた来場者数を>発表していましたが、その中には無料券で入場した会場内イベント参加者など>一部の関係者もカウントされていたということです。>(大阪・関西万博では、同様の来場者は関係者のカウントとなります)https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtml2025/05/01 11:31:592162.名無しさんmZHUjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147今の時代カジノなんて流行らんよ考え方全てが古臭い老害の物だ2025/05/01 11:39:091163.名無しさんCatKT(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者込みでも10万人を中々上回れないのが現実目標達成には一日平均15万人の来場者が必要なのにね2025/05/01 11:40:09164.名無しさんp5YGE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち中国式嘘発表で爆上げするだろ2025/05/01 11:43:151165.名無しさんCatKT(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164プロ野球みたいにチケット発券枚数を来場者としてカウントするとかね2025/05/01 11:45:13166.名無しさんHMLMZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151大衆に流行らせる気はない。上級の社交場だ。今までの日本には公には無かった。新しいと言える。2025/05/01 11:45:24167.名無しさんNbtAh(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「愛・地球博」の時は関係者の延べ人数は除外していたので関西万博はずいぶんと愛・地球博よりも入徐者数が少ないのですね関西万博の関係者の延べ人数は入場者数の4割なので2025/05/01 11:47:582168.名無しさんjygqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちっちゃい奴だな突っ込まれるに決まってるんだからカウントするの止めますとなぜ言えない2025/05/01 11:48:47169.名無しさんLhPt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼府民一人当たり5万円の負担がどこまで膨らむのだろう水増ししたって現実は変わらない2025/05/01 11:48:50170.名無しさんNbtAh(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者の延べ人数の分の入場料は徴収していないのだから関西万博の収益は随分と低いようで2025/05/01 11:49:111171.名無しさんNbtAh(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167書き直し「愛・地球博」の時は関係者の延べ人数は除外していたので関西万博はずいぶんと愛・地球博よりも入場者数が少ないのですね関西万博の関係者の延べ人数は入場者数の4割なので2025/05/01 11:50:32172.名無しさんCatKT(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170信者「周辺の交通インフラ整備による経済効果ガー」2025/05/01 11:51:181173.名無しさんNbtAh(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172日本総研の関西万博が経済効果に寄与する条件万博を一過性のイベントに終わらせず、関西経済あるいは日本経済の成長に資するものにしていくためには、万博を訪れた人々が、いろいろな企業・団体が提供する最新技術や実証実験に触れ、ビジネスのヒントや企業間のつながりを得る機会を増やしていく必要がある。ただし、パビリオンが混雑してくると、個人として訪れる人々や中小企業では、関連するパビリオンへの入場やイベントへの参加が難しくなる。経済団体や自治体が音頭をとって、来場を希望する関係者向けのツアーを企画するなど、できるだけ多くの企業にパビリオンを訪問する機会が設けられることを期待したい。また、次世代を担う子どもに様々なパビリオンを体験してもらい、未来の社会や自分達の将来を考えてもらうことも万博の重要な役割といえる。パビリオンを外から眺め、万博の雰囲気を感じることも貴重な経験ながら、それだけではもったいない。ただし、今回の万博では展示だけでなく体験を重視したパビリオンが多く、一人当たり体験時間が長くなるなどの理由から、団体の受け入れが難しいパビリオンもある。学校関係者による効率的で安全な引率が難しいことも考えられる。こうした難しさがありつつも、子どもたちが見るだけでなく「体験」することで、できるだけ多くの気づきを得られるよう、万博協会や各パビリオンなどで積極的な受け入れを検討してもらいたい。万博協会が改善する気が無いので経済効果も難しいでしょうね2025/05/01 12:00:59174.名無しさんHMLMZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162よくそういう展覧会みたいなのを幕張とかでやってるけどさ「こんなのできましたー」「こんなのありますよー」って見せられても「ふーん。ウチではいらないなあ。」ってなるだけ。2025/05/01 12:09:43175.名無しさんfsQnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回収したチケットの枚数を発表してよw2025/05/01 12:24:051176.名無しさんHtCdr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「分けて内訳示せばいいだろ」じゃなくて分けたなら「関係者除いた入場者だけ」を発表すりゃいいそれを敢えてやらずに併せて入場者として出してるんだから水増しだって話でしかない2025/05/01 12:25:24177.名無しさんJrV1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わったら会計は全部公開すんだろーな?入場料収入がなんぼだったかそこから大問題になりそうだけどな。学生は安く入れてんだろうし2025/05/01 12:32:18178.名無しさんXBhmv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167愛知万博の関係者の範囲が大阪万博よりもかなり狭いからね幹部職、工事作業員、案内系、演技者と技術者には関係者証が貰えるけど、それらに該当しないスタッフは入場券を買えと要項にも記載されてる大阪万博では原則スタッフにはAD証が支給されて関係者としてカウントされてる(関係者入場してるのにカウントしない関係者が居るのは謎ですが)愛知万博では飲食店や物販店舗スタッフ等は雇い主から全期間入場券等を支給されて毎回全期間入場者としてカウントされてた事になるね2025/05/01 12:45:36179.名無しさん4DEL1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136ところが事業者が集まらず、焦った大阪は格安で土地を民間業者に誘致第二の森友案件とも言われ始めた2025/05/01 13:10:57180.名無しさんsIUL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161イベント参加者ならぎりOKかなー2025/05/01 13:17:22181.名無しさんyVNCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって水増し要員の人数削ったら人数少なすぎて、また叩かれるからなぁ……2025/05/01 13:23:29182.名無しさんDD426コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やり方が中国人みたい。吉村って帰化人?2025/05/01 13:23:55183.名無しさんZQJZZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういっそのこと、昔のプロ野球方式にすればいいんじゃないか客席数4万6000の東京ドームなのに、毎日5万6000人と水増し発表してたシステムどうせ水増しなんだから、毎日「20万人!」と言い張ってれば簡単でいい2025/05/01 13:33:301184.名無しさんCatKT(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183消防法ガン無視で草2025/05/01 13:50:47185.名無しさんudAPY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtmlこれがすべて。万博自体がチケット購入者だけの数字を目標として出して、黒字化に必要な数字を出してたんだから、後になって水増ししたのは詐欺。2025/05/01 14:20:58186.名無しさん1jYLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人で出たり入ったりたくさんする警備員&清掃アルバイト人員がいることはナイショ!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚2025/05/01 14:53:52187.名無しさんYBqx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白痴詐欺をする奴は基本的に信用ならない「気づかないお前が悪い」みたいなね維新はこういうヤクザなスタンスが正義とされてるから2025/05/01 15:05:34188.名無しさんAjMDD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで税金を使って意味のない形で情報発信するんだと言ってるのに問題ないって何?2025/05/01 15:52:53189.名無しさんAjMDD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ迷惑行為を続けるんだ?と言ってる、そう見えてるからな。人件費的経費を国民に示したいとかならわからないではないわな?ただそれも最初から分けて出すほうが合理的だと思うけど。問題ないって何?2025/05/01 15:55:35190.名無しさん4BSDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなカウントして愛知万博よりすげえーとか言ってんのマジウケるw羞恥心とかの感覚が日本人と異なるんだよな2025/05/01 17:04:37191.名無しさんAl16TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新らしさ2025/05/01 17:28:38192.名無しさんhTdOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな維新のためカジノのための提灯持ちを万博協会だってやりたくないわな。本当に経済や地域振興に資するならやりがいもあるんだろうがかかった資金分あるんかね?ちゃんと事後に検証しろよな2025/05/01 17:40:20193.名無しさんBPlBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161これ、愛知万博でも同じ様に算出していたかのように錯覚させる書き方だよね愛知万博の「一部の関係者」というのは「添乗員・引率者・無料招待者」で、入場者数全体の「1.6%」程度AD証を持つスタッフ全員を関係者に算入して、結果毎日約1万5000人の水増しを行っている今回とは違う◉入場券販売数及び入場者数の最終実績について(愛・地球博)http://www.expo2005.or.jp/jp/jpn/press/press060313_03.html2025/05/01 19:17:561194.名無しさんudAPY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193詐欺維新「目標の2800万人はもとからスタッフ含んだ数字だった」とやろうとしたんだろうな。想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtmlと言われちゃったせいで無理になったけど。2025/05/01 19:24:36195.名無しさんzfawiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158進次郎が総理になったらこんな感じか同じ事マジで言いそうw2025/05/01 19:33:51196.名無しさんKNw2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国や韓国引き合いに出して擁護する維新カスは中国韓国が自国開催の万博で関係者を入場者カウントしていたソースを持ってきてくれ2025/05/01 19:56:501197.名無しさんzskmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケケ中は姦国人2025/05/01 19:59:19198.名無しさんNzqKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水増しして見栄だけ張ってもねえ嘘も100回言えば本当になるという価値観なんだろう見苦しい2025/05/01 23:12:10199.名無しさんqFCr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196仮に中韓が水増ししてたとしても同レベルにしかならんのよな2025/05/01 23:38:08200.名無しさんvoASmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岡本太郎の後継者がいないwwww三波春夫の後継者がいないwwww万博の名前がついた駅の新設がないwwww2025/05/01 23:43:171201.名無しさんYbRa8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ最先端の万博で、関係者を含む入場者数の発表になるのかが意味わからない野球やサッカーの試合で、入場者数で関係者を含むになんてならないだろうよw2025/05/01 23:48:04202.名無しさんYbRa8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者のIDと一般入場者のIDの入場集計が即出来ないんじゃねーの?最先端技術のお祭りである万博で2025/05/01 23:56:00203.名無しさん4Sz20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やい!愚民ども!!!ゴールデンウィークはコナンを観ろそして、自民党、警察、読売、米国への愛を感じろ!2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。今年の名探偵コナンの映画もCIAエージェント名ポダムこと読売提供の洗脳アニメとして完璧すぎた!そしてCIAの能力の高さも見事に証明された美しい作品だった2025/05/02 06:07:09204.名無しさん0tiIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生の個人情報中国に売り飛ばそうとしてるの知ってるぞ、動員された分だけ個人情報が抜かれる2025/05/02 06:45:04205.名無しさん9moy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとゴミみたいな知事やん2025/05/02 06:48:15206.名無しさん6rZB3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175ほとんど二次元コードによる入場だから紙券はほとんどないだろw2025/05/02 06:49:14207.名無しさん6rZB3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200>万博の名前がついた駅の新設がないwwwwそういえば地下鉄中央線に乗るべき観客が大阪モノレールに乗っちまってるって話があるよなw2025/05/02 06:52:05208.名無しさんZRHALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者含めてカウントする興行なんて無いwww2025/05/02 06:52:101209.名無しさんyZhHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208しかも2割くらいがスタッフw2025/05/02 07:42:45210.名無しさんQ2wCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろんな意味で前代未聞だな2025/05/02 07:52:48211.名無しさんnRoSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1子供みたいな言い訳すんなよ水増しは水増しだろうが2025/05/02 08:00:09212.名無しさん3Ed7gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未来感が全くない万博だな2025/05/02 09:20:58213.名無しさん8q5X0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の流れもこんな感じで当然の権利のように中抜きしまくってんだろ2025/05/02 10:08:06
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」 ★2ニュース速報+151668.52025/05/25 02:27:33
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+772479.12025/05/25 01:55:16
【京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏が断言】「南海トラフ巨大地震は2035±5年の間に必ず起きる、2030年代には必ずくる」、地震学者の尾池和夫氏 「南海トラフ巨大地震は2030年から2040年の間の2038年に起こる」ニュース速報+145449.92025/05/25 02:21:20
【吉村知事】「双方をきちんと分離して内訳を示して出せば、何も問題ないとは思いますし、水増しにもならないと思います。そういうのを隠していれば水増しと言われてもそれはありえるのかもしれませんけども。
一般来場者が何人、AD証(関係者用の入場証)来場者が何人というのを、日ごとに出していると思いますので、そこは当たらないのじゃないかなと思います
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff16856d4e68bfc6242242e93e9dd60de80c6ce
大阪人の代表なんだよな?
期間前に工事完成させない
期間中も工事完成させない
来場者増える
普通の知事
期間前に工事完成させる
来場者増えない
チケット持ってる人だけカウント
まともじゃないな
入場料を取れれば問題ない
消費税同様みかけ収入ではなく、しっかりとした実益があればね
その内来場者水増しのために、関係者のバイトボランティアたちを一旦出場させてから私服で入場させるだろう
失敗ですわ
カウント増えました~
なんだかどこぞのパワハラ知事みたいな開き直り方だな。
そんなのが知事
そこがそもそも分からない
期間終了後
池沼「やった~来場者目標達成~目標達成のワシ凄い!赤字だけどそんなのワシに関係ない下々の者よ補填で税金払えや」
「もし1人でも
水増しがあったなら
いただいた税金を倍にして
お返しいたします」
入場料支払い参加している一般来場者がバカをみる万博かこれは。
関係者含む総来場者数の突破から2日遅れ 25日の来場者数は8万9000人
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt792eb020e1704be98e9493e23ab36641
日本テレビ(読売系) 最終更新日:2025年4月26日 11:07
で、いざページを開いてみると二十日以降は端数が無くて推計って注意書き
>■来場者数の推移
>(日付:来場者数/関係者を含む総来場者数)
> 4月13日(日):12万4339人/14万6426人
> 4月14日(月):5万3660人/7万488人
> 4月15日(火):4万7781人/6万3719人
> 4月16日(水):5万8703人/7万3869人
> 4月17日(木):6万7652人/8万2692人
> 4月18日(金):7万8721人/9万3908人
> 4月19日(土):9万4081人/10万8773人
> 4月20日(日):7万6000人/9万2000人
> 4月21日(月):7万9000人/9万6000人
> 4月22日(火):8万3000人/10万0000人
> 4月23日(水):7万8000人/9万6000人
> 4月24日(木):8万8000人/10万5000人
> 4月25日(金):8万9000人/10万7000人
> 25日までの合計:101万7937人/123万5875人
>(※20日以降は推計人数)
お陰様で100万人を突破しました、今後もよろしくおなしゃす!
って言いたいなら、しっかりした数字が出てからのほうが良いと思うよ
実績作りに躍起というか、小馬鹿にしてるというか、やっつけ感どうにかしたら?
予行練習(シミュレーション)してなかったのも露骨に出てたしな
「大型箱物利権作りました、仕事ぶん投げて後の事は知らん!」って態度は無いだろ?
「もちろん水増し防止のため
無料で入場した場合
カウントはしますん!」
関係者は運営側の関係者であって、お客さんではないような気がするが、まあいいか。
とりあえず少しでも来場者の数を増やしたい意図があることはよくわかった。
都合よく数字を誤魔化す集団なんだと。
これで完全に世に知れ渡った。
にも関わらずやっているということは、見かけを水増ししたいという意図以外あり得ない
いや露骨な水増しやろw
子供や老人を無料にするにしても、無料チケットを発行してる場合と有料チケットを無料で配ってる場合とでは、全体の数字が全然違ってくる
大阪万博でも夏休みになると市内の児童に無料で配ってる夏パスの入場者数で確実に入場者数が激増してくるだろうけど
夏パス入場者だけど初日から無料入場者だぞ
典型的な水増しで粉飾
してないと思いたいけど、してる可能性があるのが維新脳w
何人いるんだ
論理的思考能力のないヨシムラハーンには理解できないだろうけど
そして古臭い万博自体がそういう体質なのである
ホント万博は地獄だぜ!
夏のクソ暑いときに行ったら熱中症でブッ倒れそうだな
何とたたかってるの
五千円取って、紙コップの紅茶と、出来合いのちっこいケーキだったんだよな。
まあ、後手後手だわ。
その通り
ボランティアとか万博業者の延べ人数も加えてるからな
ちゃんと税金でチケット配ろう
頭上に吊り下げられた何トンもの残念石は?
来場者の生命を危険にさらしてはいけないよ。
天井のないトイレは雨が降ったら傘をさして
用足しするようになるけどまぁそれは仕方ないね。
赤字にならないために必要な木譲渡して提示したんだから、その数字にチケット買ってない奴入れたら水増しだ。
詐欺商法吉村。
まともな日本人の発想とは思えない
阪神大震災で一件落着
その時点で卑怯な感じがぷんぷんするんだよ、水増し、かさあげそのものだろ
【速報】大阪・関西万博 ゴールデンウィーク4日目のゲートでは長蛇の列「並ばない万博」掲げるも…東ゲート午前9時台軒並み「混雑」
現実は大好評
バスに乗り遅れるな
関係者は1日10回以上入退場を繰り返す事
食事も休憩もトイレも全て場外で
既にやってる
してるさ
だいたい15%~20%が関係者
本当にそんなに関係者が必要なのか?
GWに行かなくて良かった
平日に有給とって行くのかベストかも
マスゴミに金払って水増しした方をあたかも客の数のように
報道させてるやんけ、あんたら
そもそも「客とそれ以外を分離出来る」と反論するなら客だけを出さずに併せて公表してるのが水増し以外の何物でもないじゃん
専門のバイト雇ってる可能性もある
パビリオンは全部で180以上ある。
コンプしたければ人気パビリオンに並ぶ必要もあるから1日じゃ全然無理。
一般的には1日に回れる場ビリオンの目安は10程度と言われている。
イソジンで心から消毒したほうがいいかもよ
吉村に関しては、本人のやらかしがかなり大きい。
前売り券の販売に致命的な影響を与える開催1年前の時期に、万博そっちのけで「これからはF1誘致だ」と、
別のことに現を抜かしていた。
石破が総理就任後間もないのに、あちこちで万博PRやってるのと雲泥の差。
石破は全く好きではないが、それでも国のトップとしてあちこちで挨拶するたびに「万博に来てください」と
頭を下げる姿には好感が持てる。
それに対して吉村は何だ?
昨年は「おいおいF1を自画自賛しただけで万博に一切触れずに引っ込んだぞ」なんてことが何度もあった。
だから自分の失敗を糊塗するために、人数を誤魔化して「愛知博よりも入った」としようとしているわけw
大阪府政の嘘偽りが一発バレだわw
関係者を増やせ!
逆だな
どこぞのパワハラ知事がこいつの真似してる
それが維新さ
俺がそう思ってないなんていうジャイアニズムなんて何の意味もないっちゅうねん
かうんたが入口に設置してあんだろ?
何なら何回も出入りしてるスタッフもカウントされてるよw
ふつうは入れない
関係者はどんなチケットなんだ
収益として万博の収入ではなく経済波及効果の数字を使えば、黒字を装うことは不可能ではない。
信者は簡単に騙せる。
そして訳のわからないことを言えば言うほど信用を失う
日本は政府や自治体までもが平気で捏造改ざんする汚染国家になってしまった
https://i.imgur.com/L7LfbyM.jpeg
>>105
負け犬左翼はどさくさに紛れてまだこんなこと言ってる笑
23馬力選挙稲村は負けたんだよ
諦めろタコ
算出方法が気に入らなきゃ引き算すりゃいいだろソースは提示してるだろってことか。
それはそうだな。あとはメディアの報じ方の問題だわな。
悔しいよね
左翼メディアがあれだけ根拠のないパワハラだのデマを散々ばら撒いたのに全く効果無しだったからね笑
なんだこの「これは今から100万と5年前の化石です。私はこの博物館に5年前に就任したんで」みたいな数字はw
理由はどうあれ。
来場者というならそう。
っておかしいだろ?
しかもなるべく出入り繰り返してねとか指示もされてそうw
そりゃまぁ維新系候補だったから
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!警告!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう結果は出てるじゃん。
シナのカジノ利権の為に交通インフラ整備に税金突っ込んだろ。
そのために万博を行った
会期日数184日を掛ければ、
330万人の水増し
よおつべで橋した、がハッキリいってますやん。
東京都のような潤沢な予算はない。
では。税収何でねん出するか。
カジノ呼ぼう、テラ銭、それを教育インフラに充てよう。
特区にしてしまえば国に吸い上げられない。
自由に差配できる。
そのためにはインフラ=道路、鉄道、ガス・水道。整地。
そのゼニ、万博で引っ張ろうという算段でしたと。
はっはりいって、あの木造回廊、こわさんとカジノ建てられせん。
あくまで整備されたサラ地が条件。
維新のタニマチに外国籍の人間がいるってことはそういうことだね
日本人のためではない
来場者数はどうでもいい、赤字にならなきゃな
本日の入場者は客⚪︎人、関係者⚪︎人と分けて報道するよう徹底しろよ
金払わない客は客ではない
愛・地球博
過去の万博の来場者数って関係者を含んでいたのかな?
歴代の万博の来場者数と比較する時に同じ条件でなければ意味がないよね。
何のために来場者数をカウントしてるの?
大阪にカジノを作ってもええと思う。
シドニーにもカジノがあるし。
そもそもパチンコなんか違法賭博やのに現状問題なく営業してるしパチンコ屋がテレビCMまでやっとる。
パチンコ、競馬、競輪、競艇がよくてカジノがあかん理由がわからん。
カジノを作って経済効果がでて大阪の税収になるんやったらええと思うで。
でもその中で中国人が大阪のカジノに絡んで来て利益を持っていくんやったら、そこは潰さんといかん。
福岡じゃパチ屋CM見たけど、
関東圏ではほとんど見なくなったぞ。
関西じゃやってるのか?
サラ金CMは減ったがまだやってやがるけどな。
浜田のプロミスのCMは腹立つ
そういうことです
そんなんカジノの余興だよw
日本の博覧会では、愛・地球博まではチケットを買った入場者数だけカウントしていた。
つまり関係者を入場者数に含め始めたのは今回が初。
海外まで見渡せば、少なくとも前の万博であるドバイは関係者数を入場者数に含めている。
ドバイと比較するのにこの数字を使うのならわかる。
問題は愛知と比較するのにこの数字を使って、あまつさえ「愛知より早く50万人に達した」なんて言ってること。
品性が下劣すぎるんだ。
関係者の来場って関係ないやん?
たかじん生きてたら橋下と辛坊なんてけちょんけちょん
維新なんてそんなもん
選挙で思い知らせたらいいんだよ
愛知万博は「一部の関係者が含まれていた」
>同関係者によりますと、「愛・地球博」では、関係者を除いた来場者数を
>発表していましたが、その中には無料券で入場した会場内イベント参加者など
>一部の関係者もカウントされていたということです。
>(大阪・関西万博では、同様の来場者は関係者のカウントとなります)
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtml
今の時代カジノなんて流行らんよ
考え方全てが古臭い老害の物だ
目標達成には一日平均15万人の来場者が必要なのにね
プロ野球みたいにチケット発券枚数を来場者としてカウントするとかね
大衆に流行らせる気はない。
上級の社交場だ。
今までの日本には公には無かった。
新しいと言える。
関西万博はずいぶんと愛・地球博よりも入徐者数が少ないのですね
関西万博の関係者の延べ人数は入場者数の4割なので
突っ込まれるに決まってるんだからカウントするの止めますとなぜ言えない
水増ししたって現実は変わらない
関西万博の収益は随分と低いようで
書き直し
「愛・地球博」の時は関係者の延べ人数は除外していたので
関西万博はずいぶんと愛・地球博よりも入場者数が少ないのですね
関西万博の関係者の延べ人数は入場者数の4割なので
信者「周辺の交通インフラ整備による経済効果ガー」
日本総研の関西万博が経済効果に寄与する条件
万博を一過性のイベントに終わらせず、関西経済あるいは日本経済の成長に資するものにしていくためには、万博を訪れた人々が、いろいろな企業・団体が提供する最新技術や実証実験に触れ、ビジネスのヒントや企業間のつながりを得る機会を増やしていく必要がある。ただし、パビリオンが混雑してくると、個人として訪れる人々や中小企業では、関連するパビリオンへの入場やイベントへの参加が難しくなる。経済団体や自治体が音頭をとって、来場を希望する関係者向けのツアーを企画するなど、できるだけ多くの企業にパビリオンを訪問する機会が設けられることを期待したい。
また、次世代を担う子どもに様々なパビリオンを体験してもらい、未来の社会や自分達の将来を考えてもらうことも万博の重要な役割といえる。パビリオンを外から眺め、万博の雰囲気を感じることも貴重な経験ながら、それだけではもったいない。ただし、今回の万博では展示だけでなく体験を重視したパビリオンが多く、一人当たり体験時間が長くなるなどの理由から、団体の受け入れが難しいパビリオンもある。学校関係者による効率的で安全な引率が難しいことも考えられる。こうした難しさがありつつも、子どもたちが見るだけでなく「体験」することで、できるだけ多くの気づきを得られるよう、万博協会や各パビリオンなどで積極的な受け入れを検討してもらいたい。
万博協会が改善する気が無いので経済効果も難しいでしょうね
よくそういう展覧会みたいなのを幕張とかで
やってるけどさ
「こんなのできましたー」
「こんなのありますよー」
って見せられても
「ふーん。ウチではいらないなあ。」
ってなるだけ。
それを敢えてやらずに併せて入場者として出してるんだから水増しだって話でしかない
愛知万博の関係者の範囲が大阪万博よりもかなり狭いからね
幹部職、工事作業員、案内系、演技者と技術者には関係者証が貰えるけど、それらに該当しないスタッフは入場券を買えと要項にも記載されてる
大阪万博では原則スタッフにはAD証が支給されて関係者としてカウントされてる
(関係者入場してるのにカウントしない関係者が居るのは謎ですが)
愛知万博では飲食店や物販店舗スタッフ等は雇い主から全期間入場券等を支給されて毎回全期間入場者としてカウントされてた事になるね
ところが事業者が集まらず、
焦った大阪は格安で土地を民間業者に誘致
第二の森友案件とも言われ始めた
イベント参加者ならぎりOKかなー
客席数4万6000の東京ドームなのに、毎日5万6000人と水増し発表してたシステム
どうせ水増しなんだから、毎日「20万人!」と言い張ってれば簡単でいい
消防法ガン無視で草
想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtml
これがすべて。
万博自体がチケット購入者だけの数字を目標として出して、黒字化に必要な数字を出してたんだから、後になって水増ししたのは詐欺。
出たり入ったりたくさんする
警備員&清掃
アルバイト人員が
いることはナイショ!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
「気づかないお前が悪い」みたいなね
維新はこういうヤクザなスタンスが正義とされてるから
問題ないって何?
と言ってる、そう見えてるからな。
人件費的経費を国民に示したいとかならわからないではないわな?
ただそれも最初から分けて出すほうが合理的だと思うけど。
問題ないって何?
羞恥心とかの感覚が日本人と異なるんだよな
これ、愛知万博でも同じ様に算出していたかのように錯覚させる書き方だよね
愛知万博の「一部の関係者」というのは「添乗員・引率者・無料招待者」で、入場者数全体の「1.6%」程度
AD証を持つスタッフ全員を関係者に算入して、結果毎日約1万5000人の水増しを行っている今回とは違う
◉入場券販売数及び入場者数の最終実績について(愛・地球博)
http://www.expo2005.or.jp/jp/jpn/press/press060313_03.html
詐欺維新「目標の2800万人はもとからスタッフ含んだ数字だった」とやろうとしたんだろうな。
想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtml
と言われちゃったせいで無理になったけど。
進次郎が総理になったらこんな感じか
同じ事マジで言いそうw
関係者を入場者カウントしていたソースを持ってきてくれ
嘘も100回言えば本当になるという価値観なんだろう
見苦しい
仮に中韓が水増ししてたとしても同レベルにしかならんのよな
三波春夫の後継者がいないwwww
万博の名前がついた駅の新設がないwwww
野球やサッカーの試合で、入場者数で関係者を含むになんてならないだろうよw
最先端技術のお祭りである万博で
ゴールデンウィークはコナンを観ろ
そして、自民党、警察、読売、米国への愛を感じろ!
2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。
日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。
その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。
国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。
増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!
そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
ほとんど二次元コードによる入場だから紙券はほとんどないだろw
>万博の名前がついた駅の新設がないwwww
そういえば地下鉄中央線に乗るべき観客が大阪モノレールに乗っちまってるって話があるよなw
しかも2割くらいがスタッフw
子供みたいな言い訳すんなよ
水増しは水増しだろうが