【米国】トランプ大統領、中国への関税「いずれは」引き下げる そうでなければ彼らとはまったくビジネスができないアーカイブ最終更新 2025/05/07 23:431.KOU ★???トランプ米大統領は中国に課した関税をいずれは引き下げることに積極的な姿勢を示した。税率があまりにも高いため、世界の2大経済国がお互いとのビジネスを事実上凍結していると指摘した。トランプ氏は中国からの輸入に145%の関税を課し、これを受けて中国は米輸入に125%の税率で報復した。市場はこれに動揺し、製造機器の価格が跳ね上がると身構えている。また米消費者が依存する安価な衣類や玩具など、財の価格上昇も警戒されている。トランプ氏は4日に放映されたNBCのインタビューで「いずれは関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない。彼らは積極的に取引を望んでいる」と述べた。続きはソース元でhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-04/SVQWNBDWRGG0002025/05/05 22:59:2294すべて|最新の50件2.名無しさんOmtAsビジネスできないって言いながら関税を上げ続けるトランプの交渉術はやはり力で押すタイプだとよくわかる2025/05/05 23:01:273.名無しさんc3r0C日本も中国に3500%の関税かけろ2025/05/05 23:02:514.名無しさんofSex一貫性がないのはやはり計算なのかね2025/05/05 23:03:095.名無しさんR6czD関税で殴っておいて彼らは取引したがってるとかなかなかできないわ2025/05/05 23:04:406.名無しさんghgWwこういうフラれたヤンキーみたいなヤンキーが一番キケンなんだよな…。2025/05/05 23:05:227.名無しさんJuPNiまあいずれにせよ6月4日が楽しみです2025/05/05 23:05:278.名無しさん2HQz2>>5トランプ氏の交渉術って火をつけてから消してあげようか?って言うタイプだよねw w2025/05/05 23:06:049.名無しさんa6zkVいずれ引き下げる中国「引き下げません」2025/05/05 23:07:1610.名無しさんvx41i(1/2)カード切りすぎトランプw2025/05/05 23:08:0211.名無しさんOU9qkトランプ優しい説明してあげるスタイル2025/05/05 23:09:0012.名無しさん0Z47Eアメリカじゃ作れないって分かってきたんだろうな2025/05/05 23:09:1613.名無しさんvx41i(2/2)トランプ よ~くシャッフル!シャッフル! こんなん出ましたけど?w2025/05/05 23:10:4014.名無しさん1W1gOばかかこいつ?2025/05/05 23:12:4015.名無しさんJDdzl日和ってます2025/05/05 23:13:5316.名無しさんKlRXQ日本を一人負けで凹ましたのがよっぽど気分が良かったのか、中国とかどうでも良くなったって感じだな2025/05/05 23:14:1517.名無しさんB9tJi(1/2)>>7独立記念日?それがなんなの?2025/05/05 23:15:4018.名無しさんB9tJi(2/2)ていうかトランプさんのいうとおり、実際中国はアメリカ失ったら何も出来ないみたいよ。思った以上に不甲斐ないわ。2025/05/05 23:19:4319.名無しさんW7H8k日本政府は犯罪者の巣窟だからぼろ負けでいいのだ2025/05/05 23:20:0220.名無しさん23hZk(1/2)>>18中国がアメリカ失ったら困るという事は、アメリカも中国から買えなくなると困るという事だろ貿易は輸出入の両者の契約で成り立ってるんだから自国のサプライチェーン崩壊して焦ってるだけだろトランプが2025/05/05 23:23:1821.名無しさんEwsuy自分からチキンレースふっかけて先にブレーキ踏むほどミジメな負け犬はない2025/05/05 23:23:2022.名無しさんOvQo0コンテナ船確保できずこれから商品棚からっぽは確実なんだろいずれじゃなくて今すぐ関税戻しても小売は商品運べない2025/05/05 23:23:2223.名無しさんLSe2a超大国で習近平が一番マトモかなぁ、トラ2期目もしかしたら良い大統領なるかと思ったけど大まちがいw2025/05/05 23:25:1724.名無しさんBpjeZ>>20既にサプライチェーンは中国から他の国に生産拠点移してんやん2025/05/05 23:27:1025.名無しさん23hZk(2/2)>>24そんなこと数ヶ月でできるわけないだろiPhoneの工場も中国にあんだぞ2025/05/05 23:28:1126.名無しさんTAAfXトランプの自爆で株が勝手に上がる中国2025/05/05 23:31:1227.名無しさんUM9H9人民元引き上げようぜ2025/05/05 23:36:2028.名無しさんZ8QKy(1/3)>>2>>5>>6>>10いつもの中国工作員2025/05/05 23:42:5229.名無しさんZyXpuトランプは前回の不正でバイデンに負けたのが相当ストレスでやり返しが時系列的に錯誤してるな年も歳だから今期にわちゃくちゃにするんやろな2025/05/05 23:43:4830.名無しさんqHcob一帯一路があるんだから「ならもう貿易やめるアルネ」ときんぺーちゃんははっきり言えばいいのにね2025/05/05 23:45:0431.名無しさんZ8QKy(2/3)>>20君のようなただの一般人では理解できないですよまさかアメリカの政策を全てトランプ大統領が独りで考え、決めてると思ってないよね首席補佐官や補佐官など君よりも1万倍頭の良い人達が集まって決めているからねかんたんにユダヤメディアに刷り込まれすぎだよ笑2025/05/05 23:47:0332.名無しさん3NHJs(1/2)何言うてんのこのおじさん…2025/05/05 23:48:0633.名無しさんZ8QKy(3/3)>>21負け犬左翼草2025/05/05 23:48:2534.名無しさん3NHJs(2/2)>>31一万倍頭の悪そうな書き込みで草2025/05/05 23:48:3735.名無しさんNldpO>>3それをしたら崩壊するのは日本日本の経済輸出入は今や中国抜きにあり得ない2025/05/05 23:48:4736.名無しさん85T1Bこうやって時間を稼ぎながら、裏ではシフトを進めるのがアメリカ。中国でしか製造出来ない製品がそもそも存在しない。ポスト中国を請け負いたい新興国にはチャンス到来。2025/05/05 23:54:5837.名無しさんh02Zcトランプの関係者は先週のうちに株買いまくってるよインサイダー取引プロのトランプ2025/05/05 23:55:1438.名無しさん8Zb1i戦勝国の中国に敗戦国のアメリカ。そして奴隷ジャップ2025/05/05 23:55:4139.名無しさんLVeyAよくわからんがとにかく信用出来ない2025/05/05 23:56:2540.名無しさんPWw0Zトランプ日和るなよ2025/05/06 00:05:1841.名無しさんwKkdkビジネスが出来ないとアメリカは大変困ったことにるからねw2025/05/06 00:07:4742.名無しさん1f9Pw緩急は取引の内だから2025/05/06 00:09:5743.名無しさんaE2Lsバカウヨに自分のメンツ保てるよう先に声明出してくれと裏で頼んでいるんだろう薄汚い豚だな2025/05/06 00:14:5544.名無しさんjw7Mwざけんな国内でつくるっつったじゃねーか2025/05/06 00:16:5545.名無しさんFJi1J関税と言う脅し言葉対応するUSA職員も馬鹿らしくなってるだろな2025/05/06 00:17:1846.名無しさんSIETk(1/2)鉄とアルミどうすんの?自前で作れるんか?2025/05/06 00:25:4047.名無しさんLuGrV(1/3)中国は過剰供給しすぎて値下げ合戦で自滅状態何でも自国民の需要の3倍以上作るアタオカ焼き畑政策14億いると言われている国内に過剰供給を受け止める需要は存在しないみんな貧乏で搾取されすぎている富の分配政策の変更を模索するが実現しない不良債権処理が全く進まないのも問題国民1人当たりの消費力は頭抜けておかしいアメリカが世界一2025/05/06 01:36:4048.名無しさんLuGrV(2/3)韓国でもチキン屋のひとつ買うとひとつ無料など終いには90%オフなど価格チキンレースが有名だったが国全体が全生産品でチキンレースするのが中国国内業者に勝つため頭おかしい値引き競争個人と党で価格の叩き合いするから歯止めが効かずに過激になりやすい二重構造2025/05/06 01:42:1249.名無しさんBjDloそもそもトランプがやってることは駆け引きにもならないだろw2025/05/06 02:08:5450.名無しさんLuGrV(3/3)焼き畑する相手を焼くんだからそりゃ自分も焼けるわかりきった事だからそりゃ引くこと考えないほうがおかしい2025/05/06 02:12:0551.名無しさんfJz29何をやりたいのかわけわからん2025/05/06 02:37:5552.名無しさんMBSl9(1/3)物資不足になって、原料や燃料があるなら、否が応でも人間はあらゆる方法を考えて作りだすのである。2025/05/06 03:09:1753.名無しさんTWsAp(1/2)チキンレースだけどもはやだれが得をするのか不明wチンピラの俺の方がキレたら怖いアピールみたいな仲間に見せるためのキレ方を一線を超えないレベルで切り抜けて認めさせるみたいなノリ2025/05/06 03:26:2954.名無しさん0zAaT中国の安物が買えなくなったら、相対的に安いベトナムとかタイのが買われるんじゃねえの?2025/05/06 03:34:1455.名無しさんMBSl9(2/3)損とか得とかのレベルで考えてはなにも理解出来ない。まだ苦難は始まったばかり。2025/05/06 03:35:4856.名無しさんMBSl9(3/3)>>54ベトナムとかタイとかバングラデシュに日本企業は工場を作り出してるけど、どうなんだろうなぁ。2025/05/06 03:37:3857.名無しさんWNPV8予防線張ってるだけでしょ自国民が多少いなくなっても平気な国とチキンレースやったところで結果は見えてる2025/05/06 03:50:2458.名無しさんYm3Kd>>1Temuが中国からアメリカへの製品の出荷を停止https://gigazine.net/news/20250504-temu-stop-shipping-product-from-china-to-us/2025/05/06 04:12:3159.名無しさんUv2wA国債を売られたから日和ってるんだなw日本も売ってやれw2025/05/06 04:25:2560.名無しさんlDeFZ中国側は放っておいていいよこんな態度悪いのと仕事したくねえだろ2025/05/06 04:31:3861.名無しさんainhT潰し合い2025/05/06 04:42:2062.名無しさんCefgB(1/2)相手を恐喝してから妥協案出すのか2025/05/06 05:38:3663.名無しさんw0iqm排斥主義極右は最終的にグローバリズムに負けるんだ2025/05/06 06:01:1864.名無しさんYGi6Y(1/2)>>63 ┌─────┐ | 自業自得 | └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ【自業自得 (じごうじとく)】 自ら行った行為の報いは、自分自身が受けること。 特に、悪事を行った者が、その報い を受けるのは当然であることをいう。2025/05/06 06:14:2665.名無しさんHfftgちゃんと関税払ったらトランプポイントが付いて、経営する不動産への優先入居権が貰えるとかだろ2025/05/06 06:16:0866.名無しさん792em>>64中国も自業自得いままでやって来たことを列挙すれぼトランプ大統領のやっている意味がわかる彼は中国依存しなくていい物をそうやって分別しているだけやりかたは荒っぽいが四年という短期でそれをやるにはいい手段だ中国のやっているサラミ侵略と対極のやり方2025/05/06 06:23:3467.名無しさんYGi6Y(2/2)>>66 (;^―^) 言っちゃった・・・2025/05/06 06:25:5468.名無しさんA3Mdw後進国を搾取して成り立ってる国が後進国切り捨てたらどうなるか2025/05/06 06:30:5769.名無しさんUefkQ(1/3)>>25撤退させたら解決だろ2025/05/06 06:33:0370.名無しさんUefkQ(2/3)>>66本当にそうだね。2025/05/06 06:33:4271.名無しさんSIETk(2/2)中国の周りを巻き込む迷惑工作にトランプも周りを巻き込む迷惑政策だからな市場原理というか需要を少しは勉強してから政策決定してくれよ2025/05/06 06:35:3272.名無しさんJlqrp職員の負担やコストが高くなるから復活させるメリットは無い2025/05/06 06:36:5873.名無しさんspYbP値段交渉は吹っ掛けないとね2025/05/06 06:39:5674.名無しさんlOraM(1/2)アメリカもうすぐ物不足に陥るからなオモチャ一つ買うのも苦労する様を是非見てみたい2025/05/06 07:06:5075.名無しさんUefkQ(3/3)>>74そうなるのは中国だと思ってる2025/05/06 07:10:4676.名無しさんgwZH1(1/2)あのね、日本人って米軍に原爆落とされたショックとGHQ洗脳教育によりアメリカが強くて優秀で善良な世界のリーダーみたいに思ってるけどアメリカってどちらかといえば中国やロシア、或いは北朝鮮に近い横暴で独裁的な国家なんだぞ?中国が日本企業の利益かっさらうようなことしたら中国ならやるよねと理解し躊躇なく中国から撤退するでしょ?アメリカだって同じで躊躇なくアメリカから手を引くべきなんだよそういった思考にならないのはハリウッド映画やアメリカ音楽やメジャーリーグベースボールやジョブズ神話やそーいったアメリカ賛美の洗脳がずっと行われているからなんだよいい加減、日本はアメリカの洗脳から目覚めろよアメリカほど邪悪で凶暴で悪魔的な国家はないんだよそれは中国ロシア以上だよ2025/05/06 07:16:5077.名無しさんES4dM経済を混乱させただけのアホ取り返しのつかない大惨事さっさと引退しろトランプ2025/05/06 07:17:4078.名無しさんgwZH1(2/2)トランプ批判なんて金正恩批判と同じで批判したとこで何も起きないアメリカは動じないというかトランプがアメリカを豹変させたように皆思ってるがアメリカは昔からこーゆー国なんだよだから戦後80年、日本はずっとアメリカにしゃぶられ続け今の惨めな日本の姿があるトランプ以前にそれほどにはアメリカに嫌悪を抱いていなかったのはマスメディア等々を用いた洗脳がずっと行われていたから今やっとアメリカの横暴さに気づいたのはトランプ云々ではなくてwebメディアの台頭により日本のマスメディアが衰退しアメリカの洗脳支配が薄れてきたからなんだよそろそろ日本はアメリカによる洗脳から目覚める時が来たんだよ2025/05/06 07:25:2779.名無しさんxAEB2>>76日経や親中議員がやっている中国の崇拝も同じなんだがオールドメディアに洗脳されたら陰謀論に犯されるよあなたは天安門事件についても同じ様に思ってますね2025/05/06 07:29:1580.名無しさんlOraM(2/2)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4c52b838d1e2aa6ed139cb6a7406a0c3b9bd73f7オリーブオイルやパスタが店から消えた! トランプ関税で在庫切れ間近かあと5週間くらいかな2025/05/06 07:31:3081.名無しさん6J0GN日本のマスメディアが衰退した訳じゃなく連中がネオコン、DSのお仲間でトランプと敵対してるからだからだがな2025/05/06 07:49:2782.名無しさんK6T7jなんだやっぱり中国の勝ちじゃん2025/05/06 07:52:2383.名無しさんoFb37対中赤字減らさないと貿易赤字は止まらない2025/05/06 08:52:2685.名無しさんNtEN4中国からしたら織り込み済みなんじゃない?立場的にはアメリカの方が中国からの輸入品や資金力がないと廃れるって理解してる。四則演算が当たり前に出来る国と足し算もできない国、どっちがビジネス出来るかって話だわな2025/05/06 09:21:1286.名無しさんFDEWm日和り過ぎ2025/05/06 09:58:4387.名無しさんN1NeZアメリカが中国から輸入できなくなったら、アメリカ人が中国人並みの給料で働かなきゃいけなくなる2025/05/06 10:15:0788.名無しさんCefgB(2/2)アメリカに工場作ってロボットに働かせたら、作業員は失業するの2025/05/06 10:34:5589.名無しさんToCXvトランプは中国人の性格まで利用している彼らは必ず報復に出ることはわかっていたそこで中国は関税戦争の土俵へ引きずり出された中国は情けなくも、とことん戦うといいながら125パーセントの報復で根を上げ、アメリカに裏で泣きついたところで中国が交渉の打診があったとトランプ大統領は発表する面子を気にする中国はそんな打診はしてないと報道官は応酬するメンツのために不毛な水掛論を中国が行ってくるのも計算済みこの民族性スパイラルをうまーく利用された中国の子分国にも厳しい関税をかけて何も出来ないようにしたのも見事だ親中議員が多い日本にも結構な関税をかけて彼らを大慌てさせたのも見事!。2025/05/06 10:45:2490.名無しさんgYCLN中国に見過ごされているアホトランプ2025/05/06 11:44:4991.名無しさんTWsAp(2/2)トランプの人間性は好き元々はアメリカが産み出した金融市場主義…ではなくそれを牛耳る組織を一旦は壊滅させて人間いやアメリカ本来の姿を取り戻すテレビやネット情報で見る限りのアメリカの社会保険腐敗も相当なものしかしトランプは中国には勝てないし逆にやりこめられてしまうかもしれないアメリカは変われるのかについてもウォール街と中国は非常に結びつきが強くてトランプが居なくなった後は元に戻ってしまうだろう官僚機構もそうトランプは日本にとってはそうではないがアメリカの最後の良心です2025/05/06 12:57:1492.名無しさんp6XUAな?トランプ政策に右往左往して自ら土下座交渉しに行く日本がアホなんだと分かっただろ?2025/05/06 17:30:5793.名無しさんfvdtY今は3500%だろ2025/05/06 20:52:5094.名無しさんeBbkCフェイクはもういいよ疲れる2025/05/07 23:43:34
【古古古米のニオイ問題】宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ・・・視聴者 「おいしくない米はカレーにしても炊き込みご飯にしてもおいしくない」ニュース速報+277736.32025/05/29 21:12:57
トランプ氏は中国からの輸入に145%の関税を課し、これを受けて中国は米輸入に125%の税率で報復した。市場はこれに動揺し、製造機器の価格が跳ね上がると身構えている。また米消費者が依存する安価な衣類や玩具など、財の価格上昇も警戒されている。
トランプ氏は4日に放映されたNBCのインタビューで「いずれは関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない。彼らは積極的に取引を望んでいる」と述べた。
続きはソース元で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-04/SVQWNBDWRGG000
一番キケンなんだよな…。
トランプ氏の交渉術って火をつけてから消してあげようか?って言うタイプだよねw w
中国「引き下げません」
説明してあげるスタイル
独立記念日?
それがなんなの?
中国がアメリカ失ったら困るという事は、アメリカも中国から買えなくなると困るという事だろ
貿易は輸出入の両者の契約で成り立ってるんだから
自国のサプライチェーン崩壊して焦ってるだけだろトランプが
いずれじゃなくて今すぐ関税戻しても小売は商品運べない
既にサプライチェーンは中国から他の国に生産拠点移してんやん
そんなこと数ヶ月でできるわけないだろ
iPhoneの工場も中国にあんだぞ
>>5
>>6
>>10
いつもの中国工作員
年も歳だから今期にわちゃくちゃにするんやろな
君のようなただの一般人では理解できないですよ
まさかアメリカの政策を全てトランプ大統領が独りで考え、決めてると思ってないよね
首席補佐官や補佐官など君よりも1万倍頭の良い人達が集まって決めているからね
かんたんにユダヤメディアに刷り込まれすぎだよ笑
負け犬左翼草
一万倍頭の悪そうな書き込みで草
それをしたら崩壊するのは日本
日本の経済輸出入は今や中国抜きにあり得ない
中国でしか製造出来ない製品がそもそも存在しない。
ポスト中国を請け負いたい新興国にはチャンス到来。
インサイダー取引プロのトランプ
とにかく信用出来ない
薄汚い豚だな
国内でつくるっつったじゃねーか
対応するUSA職員も馬鹿らしくなってるだろな
自前で作れるんか?
何でも自国民の需要の3倍以上作るアタオカ焼き畑政策
14億いると言われている国内に過剰供給を受け止める需要は存在しない
みんな貧乏で搾取されすぎている
富の分配政策の変更を模索するが実現しない
不良債権処理が全く進まないのも問題
国民1人当たりの消費力は頭抜けておかしいアメリカが世界一
国内業者に勝つため頭おかしい値引き競争
個人と党で価格の叩き合いするから歯止めが効かずに過激になりやすい二重構造
わかりきった事だからそりゃ引くこと考えないほうがおかしい
もはやだれが得をするのか不明w
チンピラの俺の方がキレたら怖いアピールみたいな
仲間に見せるためのキレ方を
一線を超えないレベルで切り抜けて認めさせるみたいなノリ
ベトナムとかタイとかバングラデシュに日本企業は工場を作り出してるけど、どうなんだろうなぁ。
自国民が多少いなくなっても平気な国とチキンレースやったところで結果は見えてる
Temuが中国からアメリカへの製品の出荷を停止
https://gigazine.net/news/20250504-temu-stop-shipping-product-from-china-to-us/
日本も売ってやれw
こんな態度悪いのと仕事したくねえだろ
┌─────┐
| 自業自得 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
【自業自得 (じごうじとく)】
自ら行った行為の報いは、自分自身が受けること。
特に、悪事を行った者が、その報い
を受けるのは当然であることをいう。
中国も自業自得
いままでやって来たことを列挙すれぼ
トランプ大統領のやっている意味がわかる
彼は中国依存しなくていい物をそうやって分別しているだけ
やりかたは荒っぽいが四年という短期でそれをやるにはいい手段だ
中国のやっているサラミ侵略と対極のやり方
(;^―^) 言っちゃった・・・
撤退させたら解決だろ
本当にそうだね。
トランプも周りを巻き込む迷惑政策だからな
市場原理というか需要を少しは勉強してから政策決定してくれよ
オモチャ一つ買うのも苦労する様を是非見てみたい
そうなるのは中国だと思ってる
日本人って米軍に原爆落とされたショックとGHQ洗脳教育により
アメリカが強くて優秀で善良な世界のリーダーみたいに思ってるけど
アメリカってどちらかといえば
中国やロシア、或いは北朝鮮に近い
横暴で独裁的な国家なんだぞ?
中国が日本企業の利益かっさらうようなことしたら
中国ならやるよねと理解し躊躇なく中国から撤退するでしょ?
アメリカだって同じで躊躇なくアメリカから手を引くべきなんだよ
そういった思考にならないのは
ハリウッド映画やアメリカ音楽やメジャーリーグベースボールやジョブズ神話や
そーいったアメリカ賛美の洗脳がずっと行われているからなんだよ
いい加減、日本はアメリカの洗脳から目覚めろよ
アメリカほど邪悪で凶暴で悪魔的な国家はないんだよ
それは中国ロシア以上だよ
取り返しのつかない大惨事
さっさと引退しろトランプ
金正恩批判と同じで
批判したとこで何も起きないアメリカは動じない
というかトランプがアメリカを豹変させたように皆思ってるが
アメリカは昔からこーゆー国なんだよ
だから戦後80年、日本はずっとアメリカにしゃぶられ続け
今の惨めな日本の姿がある
トランプ以前にそれほどにはアメリカに嫌悪を抱いていなかったのは
マスメディア等々を用いた洗脳がずっと行われていたから
今やっとアメリカの横暴さに気づいたのは
トランプ云々ではなくて
webメディアの台頭により日本のマスメディアが衰退し
アメリカの洗脳支配が薄れてきたからなんだよ
そろそろ日本はアメリカによる洗脳から目覚める時が来たんだよ
日経や親中議員がやっている
中国の崇拝も同じなんだが
オールドメディアに洗脳されたら陰謀論に犯されるよ
あなたは天安門事件についても同じ様に思ってますね
オリーブオイルやパスタが店から消えた! トランプ関税で在庫切れ間近か
あと5週間くらいかな
立場的にはアメリカの方が中国からの輸入品や資金力がないと廃れるって理解してる。
四則演算が当たり前に出来る国と足し算もできない国、どっちがビジネス出来るかって話だわな
アメリカ人が中国人並みの給料で働かなきゃいけなくなる
彼らは必ず報復に出ることはわかっていた
そこで中国は関税戦争の土俵へ引きずり出された
中国は情けなくも、とことん戦うといいながら125パーセントの報復で根を上げ、
アメリカに裏で泣きついたところで
中国が交渉の打診があったとトランプ大統領は発表する
面子を気にする中国はそんな打診はしてないと報道官は応酬する
メンツのために不毛な水掛論を中国が行ってくるのも計算済み
この民族性スパイラルをうまーく利用された
中国の子分国にも厳しい関税をかけて何も出来ないようにしたのも見事だ
親中議員が多い日本にも結構な関税をかけて彼らを大慌てさせたのも見事!。
元々はアメリカが産み出した金融市場主義…ではなく
それを牛耳る組織を一旦は壊滅させて
人間いやアメリカ本来の姿を取り戻す
テレビやネット情報で見る限りのアメリカの社会保険腐敗も相当なもの
しかしトランプは中国には勝てないし
逆にやりこめられてしまうかもしれない
アメリカは変われるのかについても
ウォール街と中国は非常に結びつきが強くて
トランプが居なくなった後は元に戻ってしまうだろう
官僚機構もそう
トランプは日本にとってはそうではないが
アメリカの最後の良心です