【国際】16歳未満のSNS禁止へ法案 違反企業に罰金、豪に続く NZアーカイブ最終更新 2025/05/08 16:341.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)の与党第1党、国民党は6日、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出した。 既に法律を制定して年内に施行予定のオーストラリアに続く動き。連立与党の一角、ACT党が反対しているため、政府法案ではなく、議員立法で野党の支持を得て実現を目指すことにした。 法案は、SNS運営企業に年齢確認を義務付け、16歳未満がアクセスできないようにすることを求めている。違反した企業に最高で200万NZドル(約1億7200万円)を科すことも盛り込んだつづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/24d29fed1354b276a6398151ea36af177cea0e512025/05/06 22:46:519186すべて|最新の50件2.名無しさんWJT1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち18歳未満はスマホ禁止とか言いそう2025/05/06 22:48:3923.名無しさんuur9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人が作ったSNSを子どもに責任転嫁するのやめようね2025/05/06 22:50:0624.名無しさんceooTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもを守るっていうより、ただ面倒ごとをシャットアウトしたいだけに見える2025/05/06 22:50:4815.名無しさんU5Jv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなの言ったら一昔前の2ちゃんねるなんてかなり害悪だよな2025/05/06 22:50:526.名無しさんYoNy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1運営企業に罰金より政府が親教育に力入れた方がよくない?2025/05/06 22:51:497.名無しさんKQILgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これの方がいいよ2025/05/06 22:52:338.名無しさんXHu9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者にネット制限を言う割に自分たちはSNSで選挙キャンペーンしまくってるのおもろすぎる2025/05/06 22:53:0219.名無しさんYFVxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>816歳未満NGにするなら大人にも拡散禁止法とか作ってほしいわ2025/05/06 22:54:30110.名無しさんLKYSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども守る前に大人のバカ発言どうにかしろよw2025/05/06 22:55:1711.名無しさんZfzNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1リアルが地獄だからSNSに逃げてんのにそれも奪うのかよ2025/05/06 22:56:11212.名無しさんWevHz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴力団も禁止にするべき2025/05/06 22:56:1813.名無しさんvDrWMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言論統制2025/05/06 22:56:4114.名無しさんAtHxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親がアカウント開設して子供にスマホ与えるだけ2025/05/06 22:56:55215.名無しさんz30TjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が止められないなら法律で止めるしかないわな2025/05/06 22:57:2916.名無しさんzMIJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼依存症とかイジメの温床になってんだからさすがに規制は必要じゃね2025/05/06 22:58:05217.名無しさん9XYXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本もやれ!やれ!2025/05/06 22:58:2118.名無しさんpyNlsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14最近の未成年マジでネットと現実の区別ついてないしな2025/05/06 22:58:40119.名無しさんtDafoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ちゃんデビューは大学卒業間際からだぜ42歳2025/05/06 23:00:5020.名無しさんYC7fCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11SNSがリアル地獄に拍車をかけるんだよ。2025/05/06 23:02:2921.名無しさんMChKu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18長年各種表現規制に躍起になってる馬鹿な大人達を差し置いてそれは通じんだろw2025/05/06 23:02:5622.名無しさんIbhE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11今はSNSの方が地獄2025/05/06 23:03:1123.名無しさんKfn1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200歳以下はSNS禁止2025/05/06 23:03:2624.名無しさんuloWl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は子供本人が危うさに気付くことなんだけどな常に悪い大人たちが見ていることを学校で教えないと手遅れになる2025/05/06 23:04:41125.名無しさんvDvYq(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめ自殺はSNSからだしな2025/05/06 23:04:52226.名無しさんvDvYq(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロリ性犯罪もSNS2025/05/06 23:05:24127.名無しさんWevHz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴力団と女子中高生が戯れる日本語のSNS2025/05/06 23:05:50128.名無しさんOmTFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経緯を見る価値はあるネットはこどもには危険すぎるというのは万国共通認識2025/05/06 23:06:3329.名無しさんoAeWg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代表的なSNS短文SNS:X(旧Twitter:ツイッター)写真SNS:Instagram(インスタグラム)日記SNS:Facebook(フェイスブック)チャットSNS:LINE(ライン)動画SNS:YouTube(ユーチューブ)動画SNS:TikTok(ティックトック)2025/05/06 23:06:4430.名無しさんMChKu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状マイナスがでかすぎんだよなとはいえ国によっちゃ情報統制の側面もでかそう2025/05/06 23:06:58131.名無しさんvDvYq(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借りパク詐欺もSNS先日、高田馬場で高野さんに殺害されたライブ配信者の最上あいは、SNSで障害手帳持ち男子らに「ママのパスワードを突破して私にお金送金してね」と詐欺したので被害児童の母親が気づいて警察に通報した2025/05/06 23:08:3232.名無しさんOH5W3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットのエロ規制もそうだけどこういうSNS規制とかも外国で決まった流れが日本で当たり前にルール化されていくってすごいよな2025/05/06 23:08:38333.名無しさんvDvYq(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1借りパク詐欺もSNS先日、高田馬場で高野さんに殺害されたライブ配信者の最上あいは、SNSで障害手帳持ち男子らに「ママのパスワードを突破して私にお金送金してね」と詐欺したので被害児童の母親が気づいて警察に通報した2025/05/06 23:08:5734.名無しさんOH5W3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかネットの問題ってもっと針の穴通すような議論でしょ知財の考え方のアップデートとか表現の自由と他人に迷惑かけない線引きとかそんな単純にきっぱり良し悪し決めれるような問題じゃないだろそもそも個別のケースとかちゃんと話すればいいのにな2025/05/06 23:10:53135.名無しさんhJstXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにんにんがあれだな2025/05/06 23:11:1836.名無しさんoAeWg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼匿名が主流の掲示板でもしてろってことだな裏サイト2025/05/06 23:12:1937.名無しさんYRltMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、小卒ぐらいまでは禁止か制限でもいい気がするけどなw依存しすぎだし…2025/05/06 23:12:2738.名無しさんHCKZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3スマホも大人が作ってますけど(笑)2025/05/06 23:14:0639.名無しさんXzyefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽善のためにどんどん自由がなくなっていく2025/05/06 23:14:35140.名無しさんgTmaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSで繋がった人に安易に会いに行くなよ2025/05/06 23:15:2341.名無しさんvDvYq(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39偽善?性犯罪者おつ2025/05/06 23:15:44242.名無しさんG4C9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人になってから全部しょっびく事になるからなこれはこれで奴隷化とも言えるがそもそもそんなことがないような社会の秩序と幸せがあって然るべきという沼ほんでストレス溜め込んだガキの行く末の方向性をどうするのか2025/05/06 23:16:44143.名無しさんO8mRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Reddit辺りで外国人と話してると面白い金の話が出たら撤退、距離を味方に付けるで少々安全確保2025/05/06 23:17:4144.名無しさんOH5W3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「子供たちのことを考えろ」は修辞的戦術で乱用された結果、意図された効用がなくなった言い回しのこと子どもの権利のことを言うものだが討論においては感情への訴えかけとして使われる同情論証であり、すなわち論理的誤謬である討論の中で「子供たちのことを考えろ」と訴えることは、理性の問題を感情の問題にすり替える行為であるまた、「子供たちのことを考えろ」は、検閲を支持する人々によって、子供たちを彼らが危険と考えるものから守る目的でも使われてきたアメリカのアニメ「ザ・シンプソンズ」において定番化して以来、この言い回しは「子供たちのことを考えろイズム」と呼ばれてきた2025/05/06 23:17:4345.名無しさんoAeWg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方そのころ中国は「どうぶつの森」も禁止していた2025/05/06 23:19:0346.名無しさんvDvYq(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42> ストレス溜め込んだガキどんなストレス?セックス禁止のストレス?は?2025/05/06 23:19:3247.名無しさんuloWl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼禁止のパラドックスってやつだな2025/05/06 23:20:5848.名無しさんbQ4Wf(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにSNSユルユルの日本は世界一の少女タチンボ大国2025/05/06 23:20:58149.名無しさんbQ4Wf(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1確かにSNSユルユルの日本は世界一の少女SNSタチンボ大国2025/05/06 23:21:1850.名無しさんp5NE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制したって結局は地下に潜るだけでしょ?モラルや危険性を教えこむのが先決なんじゃないの?2025/05/06 23:31:56151.名無しさんJW9m8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が子供の頃、キラキラ系を追いかけてパパ活自殺させるようなSNSはなかった今のSNSは企業が儲けるために個人の承認欲求を満たさせるための病的なツールに成り下がった自殺の一因になるのでステマ企業が投稿しているSNSは日本も16とは言わず成人から使用可能でいいと思うというより自殺、パパ活を斡旋、誘発させる企業のSNS利用を停止させた方がいい2025/05/06 23:34:25152.名無しさんpG9vZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1SNSなんて未発達思考の子供には有害でしかない大人になっても有害な方が多いしな2025/05/06 23:35:49153.名無しさんbQ4Wf(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50> モラルや危険性を教えこむ教師や親さえどれが本当でどれがロマンス詐欺だからわからんぐらい騙されてん次々に新しい犯罪が開発されて教師や親さえそれが犯罪と信じてなくてまさか、と騙されるのに、子供に何をどうやって教えろと2025/05/06 23:36:0754.名無しさんo67EOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9収益のある企業・団体の政治的SNS利用は禁止して欲しい特に公金からサイト運営して世論操作している自民党ネットサポーターズクラブ2025/05/06 23:36:56155.名無しさんbQ4Wf(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51, >>52これな、これに反対する奴は犯罪側のやつ2025/05/06 23:37:2656.名無しさんYgNrVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16自殺する未成年が増えたのが問題実態わかってるのに規制しないのはおかしいね2025/05/06 23:38:13157.名無しさん8lnxFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24そもそも金儲けの為にキラキラ系女子を装ってパパ活させるような企業が投稿してるしなホストとかと同じカテゴリーだよこいつら2025/05/06 23:39:20158.名無しさんAEq3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32日本は名ばかり独立平和国だから2025/05/06 23:41:0959.名無しさんbQ4Wf(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56つまり未成年のSNSが原因だからSNS禁止で問題ないね2025/05/06 23:41:4960.名無しさんbQ4Wf(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57そして奴らは自民党献金団体だしね2025/05/06 23:42:1761.名無しさんbQ4Wf(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32日本は未成年売春対策が世界でもっとも遅れてるから2025/05/06 23:43:0462.名無しさんpLo4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼匿名掲示板も禁止でいいぞ、日本はXなんか2ch難民だらけだ2025/05/06 23:44:1463.名無しさんqfW7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破政権じゃ解散まで検討で終わりだから安心ね2025/05/06 23:47:4564.名無しさんaHN5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの日本でこそ必要だろ2025/05/06 23:53:3965.名無しさんe5piWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは日本も進めるべし、一歩間違えば人生終わらす危険性がある世界だし2025/05/06 23:53:4866.名無しさんJqRHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSなんて百害あって一利なしだからあらゆるSNSを機能停止にすれば世の中はかなりまともに動くだろうね2025/05/06 23:54:0367.名無しさんvy6TlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりもネトウヨからネットそのものを取り上げた方がいい2025/05/06 23:56:5568.名無しさんoAeWg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ初期に全国一斉臨時休業にしたら親のクレーマーすごかったけどなSNS禁止になったら子供が政府にクレームすんのかな2025/05/06 23:58:1069.名無しさんDypSMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやほんとそうした方がいいかもしれない2025/05/06 23:59:3570.名無しさん25tQ6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム規制で騒いでた連中どこ行った?マジで「リベラルしぐさ」そものもだなーうすっぺらー2025/05/07 00:03:4471.名無しさんK1nWA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14SNSとやらはよく知らないが、そういう場合はどうなるんだろうね?やっぱり企業が「最高で200万NZドル(約1億7200万円)」負担せにゃならんのか? 理不尽過ぎる。2025/05/07 00:13:2972.名無しさんRgf1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーストラリアって子供の行方不明が多いんだってさ。怖いよね2025/05/07 00:14:0173.名無しさん5Dc4jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内でも海外でも一部の低能バカが問題起こすから他が巻き添えくらう2025/05/07 00:14:1474.名無しさんvjH9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規律を押さえつけても無理賢くさせて危険性をわからせる方が早い2025/05/07 00:19:4475.名無しさんhOewqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッズはよく分からんうちに個人情報開示するからやめた方がいい2025/05/07 00:24:2876.名無しさんd71HIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろより怪しげなサイトに若者を誘導する結果になりゃせんかのぉ2025/05/07 00:26:10177.名無しさんWYatxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民度が低い土人ジャップも規制が必要だ2025/05/07 00:34:1378.名無しさんFiPIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSを免許制にしたらどうや卒業近辺に2週間合宿で2025/05/07 00:53:4279.名無しさん5wbNXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生は禁止中学生はきつめの制限高校生は緩めの制限大学生以降からは制限解除って感じで段階式にしたら良いんじゃない?んで、SNSの名前は本名じゃなくても良いけど「本人確認済み」にする感じでw2025/05/07 00:59:2280.名無しさんpUCXv(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25SNSどころかインターネット以前からありましたよw2025/05/07 01:00:0181.名無しさん7OGkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車免許や選挙権、飲酒、タバコ、エロ(一部ネットを含む)等々なんかに年齢制限があるわりにネットサービスだとわりとフリーダムというのも、まあそれはそれでどうなんだ?となるのが非合理だと言い切るのもそれはそれでどうするのが一番ベストなのかは知らんが、そういう国があってもいいんじゃね実際に独裁系の国家はやってるところもあるし2025/05/07 01:01:0282.名無しさんpUCXv(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26SNS無くしても性犯罪無くなりませんw2025/05/07 01:01:1483.名無しさん1MM8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も続け2025/05/07 01:02:4084.名無しさんpUCXv(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27英語やイタリア語等のSNSだとマフィアとその国のティーンエイジ女子学生か?2025/05/07 01:03:3685.名無しさんpUCXv(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30それはマスゴミ 真の公害テレビ新聞ラジオ週刊誌2025/05/07 01:07:0286.名無しさんaPs34(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあSNS禁止されても今はAIが相手してくれるだろ2025/05/07 01:07:2487.名無しさん7jEbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も規制はすべき利用者側もそうだがプラットフォーム提供側にも規制や罰則は必要だと思うな2025/05/07 01:10:22188.名無しさん17Zpp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Twitterは最初から、14歳以上じゃないと使えなかったよな。2025/05/07 01:15:0489.名無しさんpUCXv(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48海外にまで日本女性が売春しに行ってるニュースが報道されてましたねそれが日本が売春大国ではないソースエビデンスです日本は売春しにくい国 合法国もあるのに一応禁止されてるんだからタチンボは現場に行けばネットもSNSもスマホもガラケーも無くても買えるじゃんフェミニストデマに騙されてるおバカさん2025/05/07 01:17:09190.名無しさんpUCXv(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに世界中が16歳成人に法改正すれば良いのに当然少年法も16歳迄かそれ以下に設定で16歳以上犯罪者は完全実名報道触法少年法は9歳迄性的合意年齢は12歳以上は合意の上でセックスなら合法で良いレイプは別でレイプならちゃんと罰せばいい 和姦なら合法が当然2025/05/07 01:22:0291.名無しさんaPs34(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新制度で16歳未満のガチャに親の同意が必須になったんだろ?やろうと思えばですぐにでもきるんじゃね?2025/05/07 01:40:5592.名無しさんM2QBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットなどどういじろうが地獄だよ2025/05/07 01:43:4993.名無しさんH54HWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もやれよ時間が取られて煩わしい2025/05/07 02:08:0694.名無しさんX2s75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も追随すべき2025/05/07 02:40:0995.名無しさん24rUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず四六時中スマホだけ見せといてやれよ。現実逃避したフヌケに育って将来的にはスマホの中に取り込まれる。2025/05/07 02:41:2696.名無しさん2t6rsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき小学生でも知ってる大人にもついて行かないのに、北九州市の暴力団の覚醒剤タコ部屋ときたら2025/05/07 02:48:0497.名無しさん0lulwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216歳という未成年と成人の境界がポイント、18歳は完全に大人と扱える2025/05/07 02:48:1298.名無しさんxIdruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も続け害悪しかねーわ2025/05/07 03:31:4599.名無しさんQPmIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの時も海外はーって言ってたじゃん日本もやらないとね2025/05/07 03:46:581100.名無しさんQU1voコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生の1番の楽しみを無理矢理奪うってあまりにも可哀想だよやるなら代わりにSNSより面白いもの与えたれよ2025/05/07 03:48:34101.名無しさんHFO3u(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話屋に行ったとき俺が学生のときはスマホなんかなかったって店員に言ったら え?なかったとかあるんですか?って言われたw想像出来ないらしい2025/05/07 03:56:33102.名無しさんDyUg8(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2一番やばい奴は、これに賛同している左翼高齢者たち2025/05/07 04:07:10103.名無しさんDyUg8(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54自民党ネトサポも悪だし迷惑だけど、今は左翼グローバリストたちが雇った左翼工作員たちの方が多いから迷惑2025/05/07 04:10:30104.名無しさんDyUg8(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16つまりスマホを禁止しろってこと?引きこもりさん2025/05/07 04:11:31105.名無しさんDyUg8(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25イジメや自殺なんてSNSや携帯電話がない時代の方が多かったわ無知は歴史から語らない2025/05/07 04:13:54106.名無しさんDyUg8(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41この手の話になると、必ずこういった後期高齢者たちが湧いてくるからな笑先が短い自分達はもう楽しみが何もないから、若者に嫉妬する2025/05/07 04:16:02107.名無しさんDyUg8(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32日本は権威主義日本は民主主義とは名ばかりの社会主義だから2025/05/07 04:17:41108.名無しさんDyUg8(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99日本のコロナ対策は全てが間違っていたことが後から分かったからね2025/05/07 04:19:031109.名無しさんBProMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる事が極端すぎる2025/05/07 04:26:08110.名無しさんHFO3u(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ学校に行けばみんなに毎朝会うのに目の前に居てもスマホで会話するんだろうな2025/05/07 04:32:02111.名無しさんN0d8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校は、仲間はずれにするんだろ2025/05/07 04:35:13112.名無しさんNxxfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危険性で言えば銃器と同じようなもんだからな馬鹿な子供が多いんだから規制は仕方がない2025/05/07 04:37:031113.名無しさん36GRB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はインターネッツ接続するにも通信モデルから勉強して状況把握したが今のスマホとか最早2025/05/07 04:47:50114.名無しさんbKt0B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自由すらない国w2025/05/07 04:48:19115.名無しさんRz9EiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1子供の頃に偏向メディア漬けにしてマインドコントロールし、グローバリスト世界統一のために一生家畜として奉仕させるつもりかも。エグい、エグい。2025/05/07 04:48:321116.名無しさん36GRB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今大人がスマホ漬けなのがな2025/05/07 04:49:381117.名無しさんiOp3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国みたいに監視でもすんのか^_^2025/05/07 04:54:18118.名無しさんN1RQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116スマホ漬けとかじゃ表現として不足スマホ中毒は精神病の一種だとはっきり言おう2025/05/07 04:54:531119.名無しさんbJ4Tn(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールドメディアの情報支配が無力化されてユダヤとか経団連に歯向かう奴らが増えたからこんな事言ってる俺はそう感じるアムラーやっておかしくなってた90年代の女達に向かってこんな政治主張は無かったよ2025/05/07 04:56:32120.名無しさんbJ4Tn(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあとはいえ所詮は過渡期の老人の主張だ適応できねえゴミどもは捨てて社会ってのは変わり続けるの2025/05/07 05:00:53121.名無しさんHFO3u(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼16才以上はおじさんてことだぞ2025/05/07 05:03:20122.名無しさんZYrL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41偽善はマスゴミ2025/05/07 05:05:101123.名無しさんJyy64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1. >>4. >>115.人工コロナウイルス開発とワクチン強制に何の疑問も抱かせないめに、オールドメディアは『陰謀論だ』のレッテル貼りばかりしてたね。素直な子供を家畜化。コロナウイルスが人工作成されたとする科学的根拠をわかりやすく説明https://www.youtube.com/watch?v=f2WjmLZAl5s2025/05/07 05:11:12124.名無しさん8zvqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89いやそれ円安だから海外の方が金出すからって話だぞてかお水系とか風俗系の日本経営者が従業員に打診して海外の店で働くように言いくるめる。本人が思ってる以上に命の危険がある行為させられてるよ。2025/05/07 05:11:55125.名無しさんMnqTDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外圧がなければ日本は動かないよ2025/05/07 05:14:54126.名無しさんuc1hJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の日本政府は外圧がなくても日本国民が苦しむ事であれば先回りしてやるけどねw2025/05/07 05:21:05127.名無しさんHFO3u(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはおもちゃではないからな ペアレントコントロール必須にすればよい2025/05/07 05:21:54128.名無しさんrHRv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本人の家族など全て崩壊しているよ2025/05/07 05:25:54129.名無しさんFFDrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺らでいうと匿名掲示板を取り上げられる様なもんぞ生きていけないだろw2025/05/07 05:27:35130.名無しさんWgJFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118スマホ認知症だよ2025/05/07 05:29:48131.名無しさん25tQ6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76ほんと規制したらすべて解決みたいな思考停止って学ばないよなその後どうなったかの検証もしないし毎回やりっぱなしだしなそれでいて正義面よ2025/05/07 05:30:34132.名無しさんjfMj3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホは依存性高いから成長過程の最中で持たすのは危険っちゃ危険だしな日本もこういう規制必要なんじゃないかな2025/05/07 05:30:45133.名無しさん2P4iiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もはよしろ。2025/05/07 05:40:11134.名無しさんpHQwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は規制よりスマホ税2025/05/07 05:42:51135.名無しさん9FfAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108へえそうなのか海外はマスク着用義務化に罰則つきおまけにロックダウンまでした国もあるその点日本はゆるゆるで良かったけどな2025/05/07 05:43:34136.名無しさんbJ4Tn(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誹謗中傷がどうとかで自民も必死に規制しようとしてるがとどのつまり自分がクズであることに自覚的なんだと思うこういう主張する奴らは情報支配の構造を奪われて裸の殴り合いになったら秒で負けるって普段から自覚してんの2025/05/07 05:44:28137.名無しさんpayzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、スマホに依存性があるのは事故等で数字が出てるからな。スマホ禁止に文句があるなら歩きスマホをやめてから言えよチンカス2025/05/07 05:46:541138.名無しさんbJ4Tn(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあとはいえ日本に限ってはまだまだオールドメディアの影響が強いテレビに齧り付いてる老人🧓👨🦳👩🦳tubeのニッポンすげえ動画見てネットDE真実やってる老人🧓👨🦳👴国民の半数近くが50超えてんだろ?そりゃ電通も死なないよ2025/05/07 05:53:441139.名無しさんgrhyA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137何故依存性があるのかを考えられるようになった?2025/05/07 05:55:04140.名無しさん17Zpp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供にSNSはいらんわなあ。2025/05/07 05:56:34141.名無しさんgrhyA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138すぐ日本に限ってはとか言い出しちゃうのって、これもSNSの弊害だって事?w2025/05/07 05:56:54142.名無しさんbJ4Tn(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら来たニッポンすげえ動画大好きジジイ2025/05/07 05:59:17143.名無しさんx2Idv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュージーランドは思春期の自殺率と子供の幸福度でワースト1位だって全然知らんかったわ2025/05/07 06:00:472144.名無しさんbJ4Tn(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の先進国の大卒初任給は5万ドルニッポンさんは1万7千ドルこういう情報がポンって子供に入るのが嫌なんだろ無駄な足掻きなのにな2025/05/07 06:04:391145.名無しさん44sAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122カーギルが全農を買収できるように、株式会社にせよと、日米合同委員会:C◎Aが圧力をかけているらしいね。また、中国共産党も部分的な買収を狙ってる。農協を世論叩きで追い込みカーギルが買収する手口は、オーストラリアで成功した。日本では、小泉が農協叩きを先導、どんだけ売国奴なのか。オールドメディアも、農協叩きに参加。2025/05/07 06:07:181146.名無しさん17Zpp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143日本と同じぐらい高いみたいね、若年層の自殺率。2025/05/07 06:07:22147.名無しさんbJ4Tn(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産価格だけは立派な先進国だからな実は日本の若年層の可処分所得ってニュージーランドより下だったりする2025/05/07 06:08:57148.名無しさんjfMj3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144子供はそんな情報まず観ないよ社会問題に関心ないから寧ろそういった情報検索してくれるなら有意義だし禁止になんてしない2025/05/07 06:10:28149.名無しさんK1nWA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112まー、なんだ。自転車や車の運転のように親の監視下で訓練させたらいいと思うよ。小さい頃から自転車等で訓練させとけば車の運転のコツは分かると思う。それと同じようにSNSも親の監視下にさせるべきじゃないかね?2025/05/07 06:12:11150.名無しさん25tQ6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143こういうのもあったなUNICEF・イノチェンティ研究所の「子ども幸福度世界ランキング」2020年1位オランダ2位デンマーク3位ノルウェー20位日本27位イギリス32位オーストラリア35位ニュージーランド36位アメリカニュージーランドいじめが多いらしい2025/05/07 06:12:44151.名無しさんx2Idv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュージーランドが特殊なのは子供の頃から自分でYouTubeチャンネルとかTwitterとか運営するのが流行っててそれに叩きとか煽りとかやるYouTubeイジメっていうのも流行ってるらしい子供のメンタルってザコだからちょっとした叩きや煽りでもえらく傷つく訳2025/05/07 06:19:45152.名無しさんe4MvFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名目賃金や名目所得の国際比較は、為替の変化で大きく変わるので、あまり意味はない。その賃金や所得でモノがどれだけ買えるのかが、本当の価値を表す。2025/05/07 06:20:11153.名無しさん5WVpNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制で対応しても、それが及ばない危険なのが蔓延する結果になるだけなんだよな法律の効力があるのは国内だけつまりその国に資産のろくにない外国企業に対しては無力完全に防ごうと思ったらスマホ自体を禁止にするしかないただスマホなんてない時代でも、いじめはあったわけで・・・2025/05/07 06:27:36154.名無しさんkRXoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145小泉はCSISシンクタンクで、国民を誘導する訓練を受けたと言われている。どうも、売国のための誘導が自民党の基本スタンスかな。2025/05/07 06:31:29155.名無しさんJKi6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ禁止のが現実的2025/05/07 06:54:01156.名無しさんln2KoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イジメというか、馬鹿みたいことをわざわざする奴が減るよ。2025/05/07 06:58:29157.名無しさん9xzJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛媛県砥部町のインテリア濱田(ヤミバイト斡旋業)付近毎日0〜1時に 上記の関係者で反社つながりのそうか集団ストーカー闇バイターのぼっち暴走族 1台が出現w真夜中にエンジンぶぉんぶぉん某神●川県警と同じ感じで闇バイト斡旋しても実践しても警察には捕まらないそうですw他人ちの留守中に盗んで作った合鍵で不法侵入他人の生活監視して行く先々でつきまとうわ 知り合いの暴走族&賃走賊呼び込むわスーパーの店員とグルで 何もしてない人に万引きの冤罪なすりつけるわ やりたい放題ちな5ちゃん運営もグルなんで必死でNGワード設定しまくり 怪しすぎ留守宅に不法侵入でNG ストーカー英語表記NG一体何を隠し、かばってるんですかねw該当斡旋業者はヤミバイト斡旋業をもはや隠そうともしてませんw堂々とそうか集団ストーカーしてますここのひとらに目えつけられたら組織ぐるみでつきまとわれて嫌がらせされますw嫌がらせ商売なんで 嫌がらせしやすそうな人を常に探しています 危険嫌がらせのヤミバイトですストーカー行為の被害者も加害者も募集しています80代のお婆ちゃんも応募歓迎おおさかで手広くやってたが えひめに逃走写真撮影を異様に嫌います(お察し)最近時効でも過ぎたのかwもはや隠そうともしてませんw日本は移民が支配したから移民は何やっても無罪 と思い込んでます悪事嫌がらせの内容の詳細はこちらhttps://imepic.jp/chJJpn5Bすぐ削除されるんで、この投稿ごと魚拓とって下さいw通報、拡散お願いします!!2025/05/07 07:15:32158.sage0tYIaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSを免許制にするしかないな2025/05/07 07:40:16159.名無しさんXbp7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34子供なんか皆んなやってるから良いじゃんって考えの奴が大半なんだから個別対応なんて出来るわけない2025/05/07 07:45:31160.名無しさんPKMRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊ぶのが子供の仕事なのに引きこもってどうすんだよもうコロナ禍は去ったのに、、2025/05/07 08:00:21161.名無しさんbKt0B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ禁止じゃないから、もっとヤバいアプリ作ってさらにヤバいことになるだけだと思う2025/05/07 08:23:201162.名無しさんCFILWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい明日から禁止ねと言われても素直に受け入れる奴いるのかねルールは破るためにあるを学ぶ機会にはなるな2025/05/07 09:29:21163.名無しさんGuBIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はガキに激甘だからなぁ2025/05/07 09:39:28164.名無しさんWyhTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インターネットも禁止にしないと無意味2025/05/07 09:53:041165.名無しさんq6gjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNS禁止になったらここにおいでみんなであちこちに噛みついて楽しもうぜ2025/05/07 10:20:50166.名無しさんdb68nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3まーそもそもSNSなんてものにへばりついてる大人はやばいってことに子供が気づかないことにはどうにもならんがな触れさせないってのはその気づきを遅らせるだけで根本的解決にならん2025/05/07 10:32:36167.名無しさんRF7vIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半万年ROMってからやればいんじゃね2025/05/07 11:37:56168.名無しさんO4KHU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インターネットの規制の時と一緒だよ2025/05/07 11:39:15169.名無しさんO4KHU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の解決にもなってない2025/05/07 11:39:31170.名無しさんqkbrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒と同じで素がダメな人間を炙り出す手段の一つなだけなのにな2025/05/07 15:32:43171.名無しさんOS5UK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161もっとやばいアプリなんて出ないし、更にやばくもならないアプリ作る大人の匙加減やで2025/05/07 16:24:46172.名無しさんFfbWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SukebeNaSyonen2025/05/07 16:28:311173.名無しさんOS5UK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172それジャニーさんじゃん2025/05/07 16:31:16174.名無しさんO4KHU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間の問題もあるけど そういうこっちゃなくて アプリとそれの使い方2025/05/07 18:09:27175.名無しさんhZPwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車も18からだしネットも18からでいいよ2025/05/07 20:19:46176.名無しさんK1nWA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87 =狂土人、乙。日本語上手だねw在日クルド人が暴動開始、乱闘事件発生で深夜に機動隊バスが出動https://www.youtube.com/watch?v=74dpn4PhQQk「埼玉県の女子高生の告発『運よく日本人が通りかかり助かった』に戦々恐々の声」https://www.youtube.com/watch?v=YQoByQnW8Acこういう情報は若い内から知るべき。2025/05/07 22:23:34177.名無しさんK1nWA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164↓百篇見とけ、知ったかぶりw少年犯罪データベース 少年による殺人統計http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm1950~70年にはインターネットが有ったつーのか?ww2025/05/07 22:52:281178.名無しさんxYBKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも16未満にスマホなんていらん防犯目的とかなら他のもので事足りる2025/05/08 06:24:11179.名無しさんf1NgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言うのって結局真面目に法律守る子供だけが制限受けるから不利になるだけ2025/05/08 06:42:35180.名無しさんWjPPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177え?殺人事件が増えるなんて言ったか?頭大丈夫?こういう理解力がないZ世代が増えるから未成年のインターネットは禁止にするべきなんだよ2025/05/08 07:49:42181.名無しさんUaq07(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホがないと人生のつまらなさが計り知れないそれに世の中の大体がスマホにリンクしているからスマホがないと遙か彼方の無人島に行ったような状態になる2025/05/08 14:19:51182.名無しさん7nGMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと管理人置いて運営が監視しとけばいいのに、ヤバいやつ放置するからダメ2025/05/08 14:52:27183.名無しさんMXtn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏差値50以下の高校行った人はネット禁止2025/05/08 15:30:071184.名無しさんUaq07(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183> 偏差値50以下の高校行った人はネット禁止生成AIがスマホに搭載されてるから 全然大丈夫 むしろかカってきやがれて感じかな2025/05/08 15:33:34185.名無しさんUaq07(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼gemini 以下の質問をまとめ要点を整理 ニュージーランドの政府の考えを整理して16歳未満のSNS禁止へ法案 違反企業に罰金、豪に続くうんぬん NZgeminiの要約記事の内容をまとめ、オーストラリア政府の考えを推測します。 ニュージーランドの法案: ニュージーランドの与党・国民党は、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出しました。 これは、すでに同様の法律を制定し、年内の施行を予定しているオーストラリアに続く動きです。 オーストラリアの状況: オーストラリアでは、16歳未満のSNS利用を禁止する法案が可決され、世界で初めて国レベルでの 禁止となりました。この法案は、X(旧Twitter)やTikTok、Instagramなど特定のSNSを対象としています。YouTubeは教育的、 メンタルヘルスにも役立つとして除外されています。違反したSNS運営企業には、最大で約50億円の罰金が科せられます。 オーストラリア政府の考えの推測: オーストラリア政府は、SNSが子供たちに有害な情報やいじめの場となることを懸念し、 16歳未満の子供たちを保護するためにこの法案を可決したと考えられます。16歳になれば虚偽や危険を見分けられるように なるとの見方を示しています。他に何かお手伝いできることはありますか?私 うまくスマホを使う使い方だと基本的には思うが、ではこれの対策をどうしたらよいかと言うことと日本においてはどうする べきか参考意見をお願いgeminiの対策と参考意見16歳未満のSNS利用禁止という対策は、子供たちの安全を守るという観点からは理解できますね。ただ、スマートフォン自体は非常に便利なツールであり、子供たちの成長や学習にも役立つ側面があります。この対策への対応と、日本におけるSNSと子供たちの関わり方を考えると、いくつかの方向性が考えられます。ニュージーランドやオーストラリアの法案への対応策 年齢確認の厳格化: もし日本で同様の法案が検討される場合、SNS事業者による年齢確認の仕組みをより厳格にする必要が あるでしょう。現行の自己申告だけでなく、より信頼性の高い認証方法の導入が求められるかもしれません。 ペアレンタルコントロールの強化: 親が子供のSNS利用を適切に管理できるようなツールの提供と普及が重要になります。 利用時間制限、アクセスできるコンテンツのフィルタリング、利用状況のモニタリングなど、多岐にわたる機能が求められます。 教育と啓発: 子供たち自身がSNSの危険性や適切な使い方を理解するための教育が不可欠です。学校教育や家庭での話し合いを通 じて、情報リテラシーを高める必要があります。また、保護者向けの啓発活動も重要でしょう。 SNS事業者の責任: SNS事業者自身が、未成年者の安全な利用のための対策を講じる責任を負うべきです。有害コンテンツの監視・ 削除、いじめ対策、プライバシー保護の強化などが求められます。日本におけるSNSと子供たちの関わり方についての参考意見日本においては、一律にSNS利用を禁止するのではなく、以下のような多角的なアプローチを検討することが現実的かもしれません。 年齢に応じた利用制限: 年齢によってSNSの利用範囲を段階的に制限する考え方もあります。例えば、小学校低学年までは保護者 同伴での利用を必須とする、特定の機能へのアクセスを制限するなどです。 利用時間やコンテンツのルール作り: 家庭内でSNSの利用時間やアクセスするコンテンツについてルールを設け、親子で話し合っ て決めることが大切です。 フィルタリングソフトの活用: 有害なウェブサイトやアプリへのアクセスを制限するフィルタリングソフトの導入も有効な手段 です。 相談窓口の設置: 子供たちがSNSに関する悩みやトラブルを相談できる窓口を設置することも重要です。学校や地域社会、NPO法 人などが連携して、安心して相談できる体制を整える必要があります。 メディアリテラシー教育の推進: デジタル社会を生き抜くために、情報を見極める力や批判的に考える力、コミュニケーション 能力などを育成するメディアリテラシー教育を強化することが重要です。SNSは便利なツールである一方、使い方を誤ると子供たちに悪影響を及ぼす可能性もあります。一律禁止という極端な措置だけでなく、技術的な対策、教育、ルール作り、相談体制の整備など、多角的なアプローチで子供たちが安全にSNSと付き合っていける社会を目指すべきではないでしょうか。何かさらに掘り下げて議論したい点や、他に気になることはありますか?2025/05/08 15:54:23186.名無しさんUaq07(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今週公開の最新AIツール&ニュース】コーディング性能世界一のGoogleの最新AIモデル「Gemini 2.5 Pro(I/O edition)」/GeminiにAI画像https://youtu.be/84oMZ8pEMZk22時間ほど前2025/05/08 16:34:38
【古古古米のニオイ問題】宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ・・・視聴者 「おいしくない米はカレーにしても炊き込みご飯にしてもおいしくない」ニュース速報+1351596.92025/05/29 14:15:12
【古古米、古古古米】 宇都宮大学農学部の小川真如助教 「そもそも食用として流通されることがほとんどなく、家畜の飼料となるのが一般的です、私も食べたことがない」ニュース速報+3071035.22025/05/29 14:14:36
既に法律を制定して年内に施行予定のオーストラリアに続く動き。連立与党の一角、ACT党が反対しているため、政府法案ではなく、議員立法で野党の支持を得て実現を目指すことにした。
法案は、SNS運営企業に年齢確認を義務付け、16歳未満がアクセスできないようにすることを求めている。違反した企業に最高で200万NZドル(約1億7200万円)を科すことも盛り込んだ
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/24d29fed1354b276a6398151ea36af177cea0e51
運営企業に罰金より政府が親教育に力入れた方がよくない?
16歳未満NGにするなら大人にも拡散禁止法とか作ってほしいわ
リアルが地獄だからSNSに逃げてんのにそれも奪うのかよ
日本もやれ!やれ!
42歳
SNSがリアル地獄に拍車をかけるんだよ。
長年各種表現規制に躍起になってる馬鹿な大人達を差し置いてそれは通じんだろw
今はSNSの方が地獄
なんだけどな
常に悪い大人たちが見ていることを
学校で教えないと手遅れになる
ネットはこどもには危険すぎるというのは万国共通認識
短文SNS:X(旧Twitter:ツイッター)
写真SNS:Instagram(インスタグラム)
日記SNS:Facebook(フェイスブック)
チャットSNS:LINE(ライン)
動画SNS:YouTube(ユーチューブ)
動画SNS:TikTok(ティックトック)
とはいえ国によっちゃ情報統制の側面もでかそう
先日、高田馬場で高野さんに殺害されたライブ配信者の最上あいは、SNSで障害手帳持ち男子らに「ママのパスワードを突破して私にお金送金してね」と詐欺したので被害児童の母親が気づいて警察に通報した
こういうSNS規制とかも
外国で決まった流れが日本で当たり前にルール化されていくってすごいよな
借りパク詐欺もSNS
先日、高田馬場で高野さんに殺害されたライブ配信者の最上あいは、SNSで障害手帳持ち男子らに「ママのパスワードを突破して私にお金送金してね」と詐欺したので被害児童の母親が気づいて警察に通報した
知財の考え方のアップデートとか
表現の自由と他人に迷惑かけない線引きとか
そんな単純にきっぱり良し悪し決めれるような問題じゃないだろそもそも
個別のケースとかちゃんと話すればいいのにな
裏サイト
依存しすぎだし…
スマホも大人が作ってますけど(笑)
偽善?
性犯罪者おつ
これはこれで奴隷化とも言えるがそもそもそんなことがないような社会の秩序と幸せがあって然るべきという沼
ほんでストレス溜め込んだガキの行く末の方向性をどうするのか
金の話が出たら撤退、距離を味方に付けるで少々安全確保
子どもの権利のことを言うものだが討論においては感情への訴えかけとして使われる同情論証であり、すなわち論理的誤謬である
討論の中で「子供たちのことを考えろ」と訴えることは、理性の問題を感情の問題にすり替える行為である
また、「子供たちのことを考えろ」は、検閲を支持する人々によって、子供たちを彼らが危険と考えるものから守る目的でも使われてきた
アメリカのアニメ「ザ・シンプソンズ」において定番化して以来、この言い回しは「子供たちのことを考えろイズム」と呼ばれてきた
> ストレス溜め込んだガキ
どんなストレス?セックス禁止のストレス?は?
確かにSNSユルユルの日本は世界一の少女SNSタチンボ大国
モラルや危険性を教えこむのが先決なんじゃないの?
今のSNSは企業が儲けるために個人の承認欲求を満たさせるための病的なツールに成り下がった
自殺の一因になるのでステマ企業が投稿しているSNSは日本も16とは言わず成人から使用可能でいいと思う
というより自殺、パパ活を斡旋、誘発させる企業のSNS利用を停止させた方がいい
SNSなんて未発達思考の子供には有害でしかない
大人になっても有害な方が多いしな
> モラルや危険性を教えこむ
教師や親さえどれが本当でどれがロマンス詐欺だからわからんぐらい騙されてん次々に新しい犯罪が開発されて教師や親さえそれが犯罪と信じてなくてまさか、と騙されるのに、子供に何をどうやって教えろと
収益のある企業・団体の政治的SNS利用は禁止して欲しい
特に公金からサイト運営して世論操作している自民党ネットサポーターズクラブ
これな、これに反対する奴は犯罪側のやつ
自殺する未成年が増えたのが問題
実態わかってるのに規制しないのはおかしいね
そもそも金儲けの為にキラキラ系女子を装ってパパ活させるような企業が投稿してるしな
ホストとかと同じカテゴリーだよこいつら
日本は名ばかり独立平和国だから
つまり未成年のSNSが原因だからSNS禁止で問題ないね
そして奴らは自民党献金団体だしね
日本は未成年売春対策が世界でもっとも遅れてるから
Xなんか2ch難民だらけだ
あらゆるSNSを機能停止にすれば世の中はかなりまともに動くだろうね
SNS禁止になったら子供が政府にクレームすんのかな
マジで「リベラルしぐさ」そものもだなー
うすっぺらー
SNSとやらはよく知らないが、そういう場合はどうなるんだろうね?
やっぱり企業が「最高で200万NZドル(約1億7200万円)」負担せにゃ
ならんのか? 理不尽過ぎる。
賢くさせて危険性をわからせる方が早い
若者を誘導する結果になりゃせんかのぉ
卒業近辺に2週間合宿で
中学生はきつめの制限
高校生は緩めの制限
大学生以降からは制限解除
って感じで
段階式にしたら良いんじゃない?
んで、SNSの名前は本名じゃなくても良いけど「本人確認済み」にする感じでw
SNSどころかインターネット以前からありましたよw
ネットサービスだとわりとフリーダムというのも、まあそれはそれでどうなんだ?となるのが非合理だと言い切るのもそれはそれで
どうするのが一番ベストなのかは知らんが、そういう国があってもいいんじゃね
実際に独裁系の国家はやってるところもあるし
SNS無くしても性犯罪無くなりませんw
英語やイタリア語等のSNSだとマフィアとその国のティーンエイジ女子学生か?
それはマスゴミ 真の公害テレビ新聞ラジオ週刊誌
利用者側もそうだがプラットフォーム提供側にも規制や罰則は必要だと思うな
海外にまで日本女性が売春しに行ってるニュースが報道されてましたね
それが日本が売春大国ではないソースエビデンスです
日本は売春しにくい国 合法国もあるのに一応禁止されてるんだから
タチンボは現場に行けばネットもSNSもスマホもガラケーも無くても買えるじゃん
フェミニストデマに騙されてるおバカさん
当然少年法も16歳迄かそれ以下に設定で16歳以上犯罪者は完全実名報道
触法少年法は9歳迄
性的合意年齢は12歳以上は合意の上でセックスなら合法で良い
レイプは別でレイプならちゃんと罰せばいい 和姦なら合法が当然
やろうと思えばですぐにでもきるんじゃね?
現実逃避したフヌケに育って将来的にはスマホの中に取り込まれる。
16歳という未成年と成人の境界がポイント、18歳は完全に大人と扱える
害悪しかねーわ
日本もやらないとね
やるなら代わりにSNSより面白いもの与えたれよ
店員に言ったら え?なかったとかあるんですか?って言われたw
想像出来ないらしい
一番やばい奴は、これに賛同している左翼高齢者たち
自民党ネトサポも悪だし迷惑だけど、今は左翼グローバリストたちが雇った左翼工作員たちの方が多いから迷惑
つまりスマホを禁止しろってこと?
引きこもりさん
イジメや自殺なんてSNSや携帯電話がない時代の方が多かったわ
無知は歴史から語らない
この手の話になると、必ずこういった後期高齢者たちが湧いてくるからな笑
先が短い自分達はもう楽しみが何もないから、若者に嫉妬する
日本は権威主義
日本は民主主義とは名ばかりの社会主義だから
日本のコロナ対策は全てが間違っていたことが後から分かったからね
目の前に居てもスマホで会話するんだろうな
馬鹿な子供が多いんだから規制は仕方がない
通信モデルから勉強して状況把握したが
今のスマホとか最早
自由すらない国w
子供の頃に偏向メディア漬けにしてマインドコントロールし、グローバリスト世界統一のために一生家畜として奉仕させるつもりかも。エグい、エグい。
スマホ漬けとかじゃ表現として不足
スマホ中毒は精神病の一種だとはっきり言おう
ユダヤとか経団連に歯向かう奴らが増えたからこんな事言ってる
俺はそう感じる
アムラーやっておかしくなってた90年代の女達に向かってこんな政治主張は無かったよ
適応できねえゴミどもは捨てて
社会ってのは変わり続けるの
偽善はマスゴミ
人工コロナウイルス開発とワクチン強制に何の疑問も抱かせないめに、オールドメディアは『陰謀論だ』のレッテル貼りばかりしてたね。素直な子供を家畜化。
コロナウイルスが人工作成されたとする科学的根拠をわかりやすく説明
https://www.youtube.com/watch?v=f2WjmLZAl5s
いやそれ円安だから海外の方が金出すからって話だぞ
てかお水系とか風俗系の日本経営者が従業員に打診して海外の店で働くように言いくるめる。本人が思ってる以上に命の危険がある行為させられてるよ。
全て崩壊しているよ
生きていけないだろw
スマホ認知症だよ
ほんと規制したらすべて解決みたいな思考停止って学ばないよな
その後どうなったかの検証もしないし毎回やりっぱなしだしな
それでいて正義面よ
日本もこういう規制必要なんじゃないかな
へえそうなのか
海外はマスク着用義務化に罰則つき
おまけにロックダウンまでした国もある
その点日本はゆるゆるで良かったけどな
誹謗中傷がどうとかで自民も必死に規制しようとしてるが
とどのつまり
自分がクズであることに自覚的なんだと思う
こういう主張する奴らは
情報支配の構造を奪われて裸の殴り合いになったら秒で負けるって
普段から自覚してんの
日本に限ってはまだまだオールドメディアの影響が強い
テレビに齧り付いてる老人🧓👨🦳👩🦳
tubeのニッポンすげえ動画見てネットDE真実やってる老人🧓👨🦳👴
国民の半数近くが50超えてんだろ?
そりゃ電通も死なないよ
何故依存性があるのかを考えられるようになった?
すぐ日本に限ってはとか言い出しちゃうのって、これもSNSの弊害だって事?w
ニッポンすげえ動画大好きジジイ
全然知らんかったわ
ニッポンさんは1万7千ドル
こういう情報がポンって子供に入るのが嫌なんだろ
無駄な足掻きなのにな
カーギルが全農を買収できるように、株式会社にせよと、日米合同委員会:C◎Aが圧力をかけているらしいね。また、中国共産党も部分的な買収を狙ってる。
農協を世論叩きで追い込みカーギルが買収する手口は、オーストラリアで成功した。
日本では、小泉が農協叩きを先導、どんだけ売国奴なのか。
オールドメディアも、農協叩きに参加。
日本と同じぐらい高いみたいね、若年層の自殺率。
実は日本の若年層の可処分所得って
ニュージーランドより下だったりする
子供はそんな情報まず観ないよ
社会問題に関心ないから
寧ろそういった情報検索してくれるなら有意義だし禁止になんてしない
まー、なんだ。自転車や車の運転のように親の監視下で
訓練させたらいいと思うよ。小さい頃から自転車等で
訓練させとけば車の運転のコツは分かると思う。それ
と同じようにSNSも親の監視下にさせるべきじゃないかね?
こういうのもあったな
UNICEF・イノチェンティ研究所の「子ども幸福度世界ランキング」2020年
1位オランダ2位デンマーク3位ノルウェー
20位日本
27位イギリス
32位オーストラリア
35位ニュージーランド
36位アメリカ
ニュージーランドいじめが多いらしい
子供の頃から自分でYouTubeチャンネルとかTwitterとか運営するのが流行ってて
それに叩きとか煽りとかやるYouTubeイジメっていうのも流行ってるらしい
子供のメンタルってザコだからちょっとした叩きや煽りでもえらく傷つく訳
その賃金や所得でモノがどれだけ買えるのかが、本当の価値を表す。
法律の効力があるのは国内だけ
つまりその国に資産のろくにない外国企業に対しては無力
完全に防ごうと思ったらスマホ自体を禁止にするしかない
ただスマホなんてない時代でも、いじめはあったわけで・・・
小泉はCSISシンクタンクで、国民を誘導する訓練を受けたと言われている。どうも、売国のための誘導が自民党の基本スタンスかな。
(ヤミバイト斡旋業)付近
毎日0〜1時に 上記の関係者で
反社つながりの
そうか集団ストーカー闇バイターの
ぼっち暴走族 1台が出現w
真夜中にエンジンぶぉんぶぉん
某神●川県警と同じ感じで
闇バイト斡旋しても実践しても
警察には捕まらないそうですw
他人ちの留守中に盗んで作った合鍵で不法侵入
他人の生活監視して行く先々でつきまとうわ 知り合いの暴走族&賃走賊呼び込むわ
スーパーの店員とグルで 何もしてない人に万引きの冤罪なすりつけるわ やりたい放題
ちな5ちゃん運営もグルなんで
必死でNGワード設定しまくり 怪しすぎ
留守宅に不法侵入でNG ストーカー英語表記NG
一体何を隠し、かばってるんですかねw
該当斡旋業者はヤミバイト斡旋業を
もはや隠そうともしてませんw
堂々とそうか集団ストーカーしてます
ここのひとらに目えつけられたら
組織ぐるみでつきまとわれて
嫌がらせされますw
嫌がらせ商売なんで 嫌がらせしやすそうな人を常に探しています 危険
嫌がらせのヤミバイトです
ストーカー行為の
被害者も加害者も募集しています
80代のお婆ちゃんも応募歓迎
おおさかで手広くやってたが えひめに逃走
写真撮影を異様に嫌います(お察し)
最近時効でも過ぎたのかw
もはや隠そうともしてませんw
日本は移民が支配したから
移民は何やっても無罪 と思い込んでます
悪事嫌がらせの内容の詳細はこちら
https://imepic.jp/chJJpn5B
すぐ削除されるんで、この投稿ごと
魚拓とって下さいw
通報、拡散お願いします!!
子供なんか皆んなやってるから良いじゃんって考えの奴が大半なんだから個別対応なんて出来るわけない
どうすんだよ
もうコロナ禍は去ったのに、、
ルールは破るためにあるを学ぶ機会にはなるな
みんなであちこちに噛みついて楽しもうぜ
まーそもそもSNSなんてものにへばりついてる大人はやばいってことに
子供が気づかないことにはどうにもならんがな
触れさせないってのはその気づきを遅らせるだけで根本的解決にならん
もっとやばいアプリなんて出ないし、更にやばくもならない
アプリ作る大人の匙加減やで
それジャニーさんじゃん
在日クルド人が暴動開始、乱闘事件発生で深夜に機動隊バスが出動
https://www.youtube.com/watch?v=74dpn4PhQQk
「埼玉県の女子高生の告発『運よく日本人が通りかかり助かった』
に戦々恐々の声」
https://www.youtube.com/watch?v=YQoByQnW8Ac
こういう情報は若い内から知るべき。
↓百篇見とけ、知ったかぶりw
少年犯罪データベース 少年による殺人統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
1950~70年にはインターネットが有ったつーのか?ww
防犯目的とかなら他のもので事足りる
え?殺人事件が増えるなんて言ったか?頭大丈夫?
こういう理解力がないZ世代が増えるから未成年のインターネットは禁止にするべきなんだよ
それに世の中の大体がスマホにリンクしているから
スマホがないと遙か彼方の無人島に行ったような状態になる
> 偏差値50以下の高校行った人はネット禁止
生成AIがスマホに搭載されてるから 全然大丈夫 むしろかカってきやがれて感じかな
16歳未満のSNS禁止へ法案 違反企業に罰金、豪に続くうんぬん NZ
geminiの要約
記事の内容をまとめ、オーストラリア政府の考えを推測します。
ニュージーランドの法案: ニュージーランドの与党・国民党は、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出しました。
これは、すでに同様の法律を制定し、年内の施行を予定しているオーストラリアに続く動きです。
オーストラリアの状況: オーストラリアでは、16歳未満のSNS利用を禁止する法案が可決され、世界で初めて国レベルでの
禁止となりました。この法案は、X(旧Twitter)やTikTok、Instagramなど特定のSNSを対象としています。YouTubeは教育的、
メンタルヘルスにも役立つとして除外されています。違反したSNS運営企業には、最大で約50億円の罰金が科せられます。
オーストラリア政府の考えの推測: オーストラリア政府は、SNSが子供たちに有害な情報やいじめの場となることを懸念し、
16歳未満の子供たちを保護するためにこの法案を可決したと考えられます。16歳になれば虚偽や危険を見分けられるように
なるとの見方を示しています。
他に何かお手伝いできることはありますか?
私 うまくスマホを使う使い方だと基本的には思うが、ではこれの対策をどうしたらよいかと言うことと日本においてはどうする
べきか参考意見をお願い
geminiの対策と参考意見
16歳未満のSNS利用禁止という対策は、子供たちの安全を守るという観点からは理解できますね。ただ、スマートフォン自体は非常に
便利なツールであり、子供たちの成長や学習にも役立つ側面があります。
この対策への対応と、日本におけるSNSと子供たちの関わり方を考えると、いくつかの方向性が考えられます。
ニュージーランドやオーストラリアの法案への対応策
年齢確認の厳格化: もし日本で同様の法案が検討される場合、SNS事業者による年齢確認の仕組みをより厳格にする必要が
あるでしょう。現行の自己申告だけでなく、より信頼性の高い認証方法の導入が求められるかもしれません。
ペアレンタルコントロールの強化: 親が子供のSNS利用を適切に管理できるようなツールの提供と普及が重要になります。
利用時間制限、アクセスできるコンテンツのフィルタリング、利用状況のモニタリングなど、多岐にわたる機能が求められます。
教育と啓発: 子供たち自身がSNSの危険性や適切な使い方を理解するための教育が不可欠です。学校教育や家庭での話し合いを通
じて、情報リテラシーを高める必要があります。また、保護者向けの啓発活動も重要でしょう。
SNS事業者の責任: SNS事業者自身が、未成年者の安全な利用のための対策を講じる責任を負うべきです。有害コンテンツの監視・
削除、いじめ対策、プライバシー保護の強化などが求められます。
日本におけるSNSと子供たちの関わり方についての参考意見
日本においては、一律にSNS利用を禁止するのではなく、以下のような多角的なアプローチを検討することが現実的かもしれません。
年齢に応じた利用制限: 年齢によってSNSの利用範囲を段階的に制限する考え方もあります。例えば、小学校低学年までは保護者
同伴での利用を必須とする、特定の機能へのアクセスを制限するなどです。
利用時間やコンテンツのルール作り: 家庭内でSNSの利用時間やアクセスするコンテンツについてルールを設け、親子で話し合っ
て決めることが大切です。
フィルタリングソフトの活用: 有害なウェブサイトやアプリへのアクセスを制限するフィルタリングソフトの導入も有効な手段
です。
相談窓口の設置: 子供たちがSNSに関する悩みやトラブルを相談できる窓口を設置することも重要です。学校や地域社会、NPO法
人などが連携して、安心して相談できる体制を整える必要があります。
メディアリテラシー教育の推進: デジタル社会を生き抜くために、情報を見極める力や批判的に考える力、コミュニケーション
能力などを育成するメディアリテラシー教育を強化することが重要です。
SNSは便利なツールである一方、使い方を誤ると子供たちに悪影響を及ぼす可能性もあります。一律禁止という極端な措置だけでなく、
技術的な対策、教育、ルール作り、相談体制の整備など、多角的なアプローチで子供たちが安全にSNSと付き合っていける社会を目指
すべきではないでしょうか。
何かさらに掘り下げて議論したい点や、他に気になることはありますか?
「Gemini 2.5 Pro(I/O edition)」/GeminiにAI画像
https://youtu.be/84oMZ8pEMZk
22時間ほど前