【政治】「どんどん買われちゃう」「不安で寝られない」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せずアーカイブ最終更新 2025/05/12 00:171.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼榛葉氏は冒頭、中国系企業など海外資本が流入している北海道ニセコについて触れた。「ラーメン1杯2千円、カツ丼3千円、お茶のおかわり500円、ウニ丼2万円。恐ろしいインバウンド価格だ。大臣のような金持ちは買えるかもしれないが、私は食べられないね。大変だ」と冗談を飛ばした。その上で、「日本人はこんな節操ない商売できるのかなと思ったら、中には中国人が店を買って商売して、中国人相手にこの値段でやっている。これはまだしも、全国の土地を買っているのは問題ではないかと思って(国会で)現状を質問したら、政府は把握していない。把握すべきではないか」とただした。経済安全保障を担務に持つ友納理緒内閣府政務官(自民党)は「重要土地等調査法を担務とする政務官なので、その範囲での現状把握調査は行っている」と答えた。同法は安保上の重要な土地に関するもののため、友納氏は「重要土地以外の土地についての現状の回答は差し控える」と述べた。榛葉氏は「これではだめだ。自分の国は自分で守る。日本の土地は日本人が守らなければだめだと思う」と主張。「農林水産省は把握している。農地も管理されているし林野庁は森林売買をしっかり把握している。省庁横断的に把握するために経済安保担当の役所を作り、大臣、副大臣、政務官がいるのだろう。どれだけ外国人が土地を持っていると把握しているのか」と重ねた。これに対し、内閣府の事務方は「重要土地等調査法に基づく区域内の状況を把握し、林野庁、農水省からは農地の情報、国籍が許可届け出において書かれている情報はもらっているが、他の土地取引においては国籍などが記載されていないので、承知していない」と答えた。榛葉氏は「縦割りの弊害を払拭するために経済安保担当の役所を作った。国全体を守るためには現状を把握するのが当然ではないか。いいのか、これで。とても納得できない」と批判した。さらに、「日本同様に、ほぼ完全な形で土地の所有権が持てる国は世界でどれぐらいあるのか」と質問した。中国では土地の私有が認められていないことなどを念頭にした質問とみられるが、内閣府は「調べているところだ」として回答しなかった。榛葉氏は「勘弁してよ」とあきれ顔だった。https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce11c647411903d1aa249bbb59f0844507f307?page=1辻氏は「ニュースで把握している。外国人による土地取得に関する問題は省庁をまたがり多岐にわたる。国会で審議をしていただくことだと思う。今日は重要土地法の担当の副大臣として出席しているので、こういう答弁になることをご容赦いただきたい」と語った。しかし榛葉氏は「経済安保担当の副大臣というのは重要土地だけではない。横断的に知っていなければダメだ。屋那覇島は名護市辺野古までたった43キロだ。いろいろなことが想像できる」と断じた。中国を念頭に、サラミソーセージを少しずつ、薄く切り出すように既成事実を積み重ねて日本の主権や国益を浸食する「サラミ作戦」だと指摘し、「重要土地ではないから買ってもいいよ、なんてダメだ。どこの土地をどれだけ、どの国の外国人や法人が買っているのか、把握しなかったら手の打ちようがない」と危機感をあらわにした。https://www.sankei.com/article/20250424-JHNTAXEYQNB6DLYEZSHZDYG7FM/2025/05/09 10:41:45145すべて|最新の50件2.名無しさんuekLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党推します2025/05/09 10:45:0113.名無しさんvkOSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼榛葉さんの答弁好きだわ2025/05/09 10:45:204.名無しさんtVCURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自国の米すら買えない今の国民に何を求めてるのか不要な土地を維持する力なんてある訳ないじゃん2025/05/09 10:46:075.名無しさんGYzcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人に売ることない貸せばいいだけ2025/05/09 10:46:506.名無しさんHihJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼党首交代してくれないか?2025/05/09 10:50:287.名無しさんLdgxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人大歓迎政策を始めた安倍晋三が妨害します2025/05/09 10:53:508.名無しさん1yCbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだ安心して寝てたのがこのザマだからな2025/05/09 10:56:539.名無しさんwuI0UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーに法律で禁止すれば解決2025/05/09 10:58:3610.名無しさんWpzGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがキレるぞ2025/05/09 11:07:3411.名無しさんfa2h8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人がいくら買えようがまだインフラ自体が日本人向けその辺りが整備されて初めて国が開かれる2025/05/09 11:13:3112.名無しさんBJnHgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼.簡単な話外国人には3倍の価格で売ればいいだけ2025/05/09 11:20:42113.名無しさんdMUiwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帰化のしやすさもセットで行われてる2025/05/09 11:21:0314.名無しさんcmoyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1頑張れ!2025/05/09 11:28:5015.名無しさんV33UPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家は外国の代理人これ豆な2025/05/09 11:45:2616.名無しさん2GU60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12今の日本は貧しいから3倍くらいなら普通に買われちゃうだろ。2025/05/09 11:47:0117.名無しさんI5ZSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで外国人が土地買うのに反対なのか謎。2025/05/09 12:15:40118.名無しさんAT3lNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2党なんて推すものじゃない監視するもんだ2025/05/09 13:07:3319.名無しさんbp978コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人だけに売るなよ2025/05/09 14:45:3520.名無しさんeJLtf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要らない土地を買ってくれるとか有難い2025/05/09 14:51:3721.名無しさんDC1PQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土地を所有するだけで領有するわけではないよね2025/05/09 15:08:0422.名無しさんFh7jOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の方がよっぽどヤバい。2025/05/09 15:49:2823.名無しさんfu62U(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新橋で榛葉氏に会う石破氏を叩いて頃せ2025/05/09 15:51:1424.名無しさんfu62U(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17日本人が中国の土地買えないから2025/05/09 15:51:4325.名無しさんfu62U(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼榛葉さんが言ってる外国人は中国人のこと2025/05/09 15:52:1926.名無しさんeJLtf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンションやアパートごと買われて家賃爆上げが笑える2025/05/09 15:52:2627.名無しさんfu62U(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/rwoE9d8W9Hc?si=7jqxKb2wt048r7EQ2025/05/09 15:53:1528.名無しさんD4uELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえば外国籍の人が出国してそのまま行方不明になったらその土地はどうするのか?な~んも考えてないだろ2025/05/09 16:04:5629.名無しさんFVDIkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかとは思うが富裕層や業者が不動産を購入すると書類上そうは見えないようにして議員にいくらか入るシステムが出来上がってるのかいまの中国の役人や政治家の汚職はこのパターンが多いたまに摘発されてるさすがにそこまでは堕ちてないか2025/05/09 16:37:50130.名無しさんeJLtf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29そんな事しなくても普通に買えるのに、おかしな妄想するねぇ。2025/05/09 16:51:5631.名無しさんxL9WcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インドも南アフリカもベトナムもちゃんと返ってきたじゃないか2025/05/09 20:30:2432.名無しさんPxogBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんだけどさ。いわゆる二昔前の「原野商法」みたいな土地を買わされてる外国人はどうなんすかね。2025/05/09 20:32:4233.名無しさんjeTYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党、公明党は利権ありきで中国人に忖度してるからな2025/05/09 21:04:4634.名無しさんn58T3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑える反共ウヨクアピールたんなる歴史捏造ゆすりたかり半島カルト半島カルトが日本人から盗んだ金で立候補日の丸切り裂き腸賤野盗立件なみに昔々から帰化非日本人ケガレヒトモドキだらけ売国奴痔民豚しなちよん男妾だからな中国のちんぽを咥えたくてたまらない連中だからな2025/05/09 21:15:1835.名無しさんsvU3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも付けちゃう、あれも付けちゃう2025/05/09 21:28:5536.名無しさんISrqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/0AaQ2ZJJkyU?si=QdmYUk2Ja1rsf4nE2025/05/09 22:37:4237.名無しさんq684Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/DDRjeEN3E74?si=_g2sg2sK6VGG9omX2025/05/10 04:47:2238.名無しさんHShxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうだめなんだよ2025/05/10 05:24:3539.名無しさんfrqalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーが買いあさったハリウッドやハワイの土地はどうなった?2025/05/10 05:32:3540.名無しさんmxHTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉木よりこの人のが首相向きだと思う2025/05/10 07:24:08141.名無しさんq684Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/hCj8Jh3_kbk?si=53DWzzhbcbsE-wJ72025/05/10 18:41:1942.名無しさんq684Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40みんなそう思ってるんだけど榛葉さんはタマキンを総理にしたがってる2025/05/10 18:42:0243.名無しさんv5j54コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月8日 外交防衛委員会https://youtu.be/EnZPsrfzRC4?si=WJZahi4LgNlsxFIF2025/05/11 04:20:1544.名無しさんwHYEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国交省に公明党が巣食って以来、中国人の土地買収が増えたのは明らか2025/05/11 23:05:1345.名無しさんS3kPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホゲルは忠国派なので安保条約破棄確定2025/05/12 00:17:36
【元宝塚女優が小泉進次郎農相に怒り】「古古古古米2000円 ふざけるな」・・・28日午前のX、古古古米がトレンドワードに、怒りの声が多数 「家畜の飼料だろ」 「ぼったくり大臣」ニュース速報+8161810.12025/05/28 22:39:57
【2021年の古いコメ、売れ残るリスクも】5キロ2000円の政府備蓄米に消費者は本当に飛び付くのか、新米を好む消費者はソッポを向くだろうニュース速報+426781.12025/05/28 22:32:55
経済安全保障を担務に持つ友納理緒内閣府政務官(自民党)は「重要土地等調査法を担務とする政務官なので、その範囲での現状把握調査は行っている」と答えた。同法は安保上の重要な土地に関するもののため、友納氏は「重要土地以外の土地についての現状の回答は差し控える」と述べた。
榛葉氏は「これではだめだ。自分の国は自分で守る。日本の土地は日本人が守らなければだめだと思う」と主張。「農林水産省は把握している。農地も管理されているし林野庁は森林売買をしっかり把握している。省庁横断的に把握するために経済安保担当の役所を作り、大臣、副大臣、政務官がいるのだろう。どれだけ外国人が土地を持っていると把握しているのか」と重ねた。
これに対し、内閣府の事務方は「重要土地等調査法に基づく区域内の状況を把握し、林野庁、農水省からは農地の情報、国籍が許可届け出において書かれている情報はもらっているが、他の土地取引においては国籍などが記載されていないので、承知していない」と答えた。榛葉氏は「縦割りの弊害を払拭するために経済安保担当の役所を作った。国全体を守るためには現状を把握するのが当然ではないか。いいのか、これで。とても納得できない」と批判した。
さらに、「日本同様に、ほぼ完全な形で土地の所有権が持てる国は世界でどれぐらいあるのか」と質問した。中国では土地の私有が認められていないことなどを念頭にした質問とみられるが、内閣府は「調べているところだ」として回答しなかった。榛葉氏は「勘弁してよ」とあきれ顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce11c647411903d1aa249bbb59f0844507f307?page=1
辻氏は「ニュースで把握している。外国人による土地取得に関する問題は省庁をまたがり多岐にわたる。国会で審議をしていただくことだと思う。今日は重要土地法の担当の副大臣として出席しているので、こういう答弁になることをご容赦いただきたい」と語った。しかし榛葉氏は「経済安保担当の副大臣というのは重要土地だけではない。横断的に知っていなければダメだ。屋那覇島は名護市辺野古までたった43キロだ。いろいろなことが想像できる」と断じた。中国を念頭に、サラミソーセージを少しずつ、薄く切り出すように既成事実を積み重ねて日本の主権や国益を浸食する「サラミ作戦」だと指摘し、「重要土地ではないから買ってもいいよ、なんてダメだ。どこの土地をどれだけ、どの国の外国人や法人が買っているのか、把握しなかったら手の打ちようがない」と危機感をあらわにした。
https://www.sankei.com/article/20250424-JHNTAXEYQNB6DLYEZSHZDYG7FM/
不要な土地を維持する力なんてある訳ないじゃん
貸せばいいだけ
安心して寝てたのがこのザマだからな
その辺りが整備されて初めて国が開かれる
簡単な話
外国人には3倍の価格で売ればいいだけ
頑張れ!
これ豆な
今の日本は貧しいから3倍くらいなら普通に買われちゃうだろ。
党なんて推すものじゃない
監視するもんだ
石破氏を叩いて頃せ
日本人が中国の土地買えないから
外国籍の人が出国してそのまま行方不明になったら
その土地はどうするのか?
な~んも考えてないだろ
いまの中国の役人や政治家の汚職はこのパターンが多い
たまに摘発されてる
さすがにそこまでは堕ちてないか
そんな事しなくても普通に買えるのに、おかしな妄想するねぇ。
いわゆる二昔前の「原野商法」みたいな土地を買わされてる外国人はどうなんすかね。
たんなる歴史捏造ゆすりたかり
半島カルト
半島カルトが日本人から盗んだ金で立候補
日の丸切り裂き腸賤野盗立件なみに
昔々から帰化非日本人ケガレヒトモドキだらけ
売国奴痔民豚
しなちよん男妾だからな
中国のちんぽを咥えたくてたまらない連中だからな
みんなそう思ってるんだけど榛葉さんはタマキンを総理にしたがってる
https://youtu.be/EnZPsrfzRC4?si=WJZahi4LgNlsxFIF