【経済】日産、国内工場の閉鎖も検討へアーカイブ最終更新 2025/05/21 22:071.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日産自動車が、国内工場の閉鎖を検討課題に挙げていることが12日分かった。販売台数が落ち込んでおり、生産能力を適正化するのが狙い。労働組合などの強い反発が予想され、調整が難航する可能性がある。https://nordot.app/12946404786214512242025/05/13 07:11:5171861すべて|最新の50件2.名無しさんHuV32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダからいらない技術と言われてどんな気持ち?2025/05/13 07:13:1623.名無しさんFsyMy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本社撤退しろよ2025/05/13 07:13:4844.名無しさんGzEzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーツケースに隠れて出国したゴーンは有能だな2025/05/13 07:15:0715.名無しさんmMVwnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、ゲーム会社に転身するのかw2025/05/13 07:15:1826.名無しさんupg1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは大変下請けも多いし2025/05/13 07:17:027.名無しさんTJ0KP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよやばくなってきたなシャープ状態2025/05/13 07:17:3658.名無しさんEYMvIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV禁止2025/05/13 07:17:4819.名無しさんPnyLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜繋がり、DeNAでええか2025/05/13 07:18:08110.名無しさんc4jDh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後役員だけが生き残るんだろw2025/05/13 07:18:343111.名無しさんsM0YmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はゴミ2025/05/13 07:18:5912.名無しさんonmFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりどこの大企業も強いては政治家も上の連中は自分で尻拭いしないロクな人間がいないって事だ2025/05/13 07:19:072213.名無しさんwdzkG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう潰れろよ無能2025/05/13 07:19:07114.名無しさんlW6Vs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに やっちゃえとか あほちゃう2025/05/13 07:19:35215.名無しさんaV0jgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺っちゃえ日産2025/05/13 07:19:40316.名無しさんYdzczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危機感のない経営陣だとこうなるっていういい例2025/05/13 07:21:0917.名無しさんSdJ5d(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固体アホ電池2025/05/13 07:21:3518.名無しさんc4jDh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横須賀の追浜とか日産で持ってるようなもんじゃないの?工場無くなったらどうすんの?タヒぬの?2025/05/13 07:22:43219.名無しさんEUDka(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9そこで崎陽軒ですよ巨大シウマイ工場に転換ですよ2025/05/13 07:23:11120.名無しさんOToNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマン社長じゃダメなのがまた証明されたなw2025/05/13 07:23:53121.名無しさんXPs65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18横須賀か、進次郎が喝入れそうだな2025/05/13 07:24:1422.名無しさんc4jDh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTR(和製フェラーリ)とフェアレディ(和製ポルシェ)だけ作ってりゃいいじゃん2025/05/13 07:24:56123.名無しさんSdJ5d(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コネが蔓延るとだめだな2025/05/13 07:25:06124.名無しさんJ1pF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ないべ。 国内では食えないんだから。海外工場、海外テクニカルセンターが好調なんだから、国内は本社だけ置けばよし。2025/05/13 07:25:39125.名無しさんKj94VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恨み買うよ2025/05/13 07:25:55126.名無しさんvW4MgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木を閉めるか、、?2025/05/13 07:26:14127.名無しさんlwTrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTR最後の昭和47年以降、良い車が無い直ぐに壊れる性能が悪いデザインがダサイ良い車を作り続けていればこんな事にはならなかった2025/05/13 07:26:152128.名無しさん6pVzJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型エルグランドはどこで作られるんだ?2025/05/13 07:26:48129.名無しさんcTf3V(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局無駄に人数の居た上層部が癌だったなw(過去形)潰れはしないんだろうけど、相当な何かがないともう浮上しなさそうではある2025/05/13 07:26:52130.名無しさん6pVzJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型リーフはどこで作られるんだ?2025/05/13 07:27:29131.名無しさん36MLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーカラーには泣いてもらうか?ホワイトカラーが生き残るために2025/05/13 07:27:29132.名無しさんFUHiO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ📺にCMを出し続けた企業は全部潰れてどうぞ2025/05/13 07:28:3333.名無しさんTJ0KP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこは本当にアフォなんだよな社員が仕事しないで派遣にやらせて無駄なコストかけてるしそもそもやばいなら社員がやるべきだろwwwだから駄目なんだよ2025/05/13 07:28:4134.名無しさんSdJ5d(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上層部とコネが残りたいからホンダを蹴ってリストラなんだろ2025/05/13 07:28:5335.名無しさんSDJAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10売却プラス天下りで一生遊んで暮らしても有り余るからな。2025/05/13 07:30:1836.名無しさんf8nD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンに戻ってきてもらえ2025/05/13 07:31:3537.名無しさん7HmjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15w2025/05/13 07:31:3938.名無しさんhiaaf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタより日産の方がすげー!とか日産信者昭和おじさんどこにもいたね(/_;)2025/05/13 07:32:142139.名無しさんFUHiO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げろ上げろと叫び続けてきた経団連企業は全部潰れてどうぞ2025/05/13 07:34:3640.名無しさんrnSFi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方のディーラーもリストラされるの?2025/05/13 07:36:0341.名無しさんFJWJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南無阿弥陀!2025/05/13 07:36:2542.名無しさんGzDPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Nissan has gone with Ghosn.2025/05/13 07:37:4243.名無しさんKE4aGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こら、優秀な奴が中国にかなり流れんじゃね?2025/05/13 07:38:3744.名無しさんKQvuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ犯罪になるレベルではないけど、ゴーン以降こまめに社長役員変わりまくってたから、順番にガッポリ資産切り分けての計画的なものだろうな。2025/05/13 07:38:4645.名無しさんTJ0KP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜か栃木どっちが閉鎖されるか2025/05/13 07:39:0146.名無しさんOdm9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが高額役員報酬持ち込んだんだろうな。2025/05/13 07:39:3347.名無しさんdNi4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呪われてるのか?日産2025/05/13 07:40:2648.名無しさん62lw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24海外も日本に比べればマシというだけだからなあ…2025/05/13 07:40:3649.名無しさんJgY5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう5年こらえろよ、2030年がSDGS晩年まで2025/05/13 07:40:38150.名無しさんLFta1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレーキが壊れた車で坂道を転がる様だねぇ2025/05/13 07:42:0851.名無しさんdeVjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ車の10パーセントの消費税って20万円とかだもんなそりゃ販売台数も落ち込むよ2025/05/13 07:42:5152.名無しさんD7SZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタもホンダも創業者は技術屋だが日産創業者はあきんどしかし日産は得意のあきんど力で負けた2025/05/13 07:44:1953.名無しさんc64R3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてこうなった日産2025/05/13 07:44:4254.名無しさん7J6tm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォーミュラE世界選手権では今シーズン過去最高に絶好調でニッサンがチャンピオンチームになるかもしれんいよいよ今週末土日ダブルヘッダーの東京Eプリを見逃すな崖っぷちニッサン頑張れ!GO!GO!2!3!2025/05/13 07:46:2755.名無しさんk8U3c(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12昔はいたけどなただ、そういう気概がある人間を使い捨てた結果もうスケープゴートになったり犠牲になる人間がゼロになったのでこうなったというか昔ほら山一證券の号泣のアレとかもそうだけどそうやってスケープゴートに有能な人間使って使って使い続けたらもう誰も有能がいない、になった2025/05/13 07:46:372156.名無しさん7J6tm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうレース屋になるか2025/05/13 07:47:0657.名無しさんlW6Vs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMはまたもやタレント しかも「やっちゃえ」なにもかわってない2025/05/13 07:47:2358.名無しさんXx9x1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVはゴミ2025/05/13 07:47:3559.名無しさん9aGUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい、おい!もしも上三川工場が閉鎖されたら栃木は失業者で溢れかえるぞ2025/05/13 07:47:4960.名無しさんL1H2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貸した金返せよ〜 貸した金返せよっ2025/05/13 07:48:0361.名無しさん5I2P9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18ヒャッハータウン化2025/05/13 07:48:0662.名無しさんirCTY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーバードは良かったよV6の2リッター2025/05/13 07:48:1063.名無しさん4NjLZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制が緩いアメリカに引越すんだな。フレームを強化して240zとかをまた売ればいい。2025/05/13 07:48:4764.名無しさんw9up6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに工場作って日本には全て輸入で対応がいいんじゃね?2025/05/13 07:49:38165.名無しさんhiaaf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょせん日産はDATSUNのパクリ2025/05/13 07:50:24166.名無しさんw9up6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家は25%放置のまま何もしないしw2025/05/13 07:50:3767.名無しさんM9v0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラされた正社員様が自暴自棄になって次々と轢き頃す事件やらかしそうだなwもちろん日産の車を走る凶器に使ってなw逮捕されたら元日産社員の○○容疑者ってバーンと世間に華々しくアピールだよwそんな事件が起きることを待っとくわw2025/05/13 07:51:3968.名無しさんH0ZkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足の業界へ転職 やっちゃえ日産2025/05/13 07:52:3869.名無しさんd9rxzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルグランドの救急車はホンマに駄目や。ハイエースのが良すぎる2025/05/13 07:53:02170.名無しさんN1nZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術の日産←2万人リストラ世界の亀山←台湾企業に売却周りが勝手に言ってるのなら兎も角、自分で言ってるのが痛い過去の実績を誇って、現状を受け入れず改善できない所は落ち潰れる2025/05/13 07:53:24271.名無しさんLgNSb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の誇る無能経営陣2025/05/13 07:54:46172.名無しさんEUDka(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69てか、ワイの近所でエルグランドの救急車なんて見たことねぇよ唯一県立病院のドクターカーがそうだったかな・・・まぁハイエースは良く出来てるわなぁ2025/05/13 07:54:4873.名無しさん0ogVW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4コントラバスのケースね2025/05/13 07:55:38174.名無しさんYcgCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車買えない貧困層を増やしすぎた自業自得だろ2025/05/13 07:55:41175.名無しさんLFta1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60人の役員の名にかけて身売りせず廃業迄逝っちゃう日産2025/05/13 07:55:5676.名無しさん0ogVW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8まだ早すぎたね。2025/05/13 07:56:0677.名無しさんyzL4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年前の武蔵村山工場が撤退した跡地は、今はイオンモールができたり、宗教団体が買い取って公園やグラウンドににしたり、地域の中核病院ができたりしてるな。かつて日産自動車の城下町といわれた武蔵村山市で多くの人が日産自動車に関係する仕事についてるといわれたが、なくなったらなくなったでみんなそれなりに別の仕事についとる。それだけの話しだろう2025/05/13 07:56:1178.名無しさんIxMZ1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は米国メーカに買収されて、アメ車になればいいんじゃね?そしたらノートとかでも米国から輸入されることになるからトランプも満足するだろ2025/05/13 07:56:2279.名無しさんEUDka(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70技術の日産なんて、昭和の頃のキャッチフレーズだしなぁそれこそ西部警察とかそんな時代のそういえば日テレの24時間テレビとかどうすんだろねまだスポンサーやるん?2025/05/13 07:56:33180.名無しさん9WS1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄枯盛衰。会社だけでなく、個人でも起こり得ること。いま健康な人も、そのうち病気を患ったり怪我をしたり、あるいは能力が落ちたり時代の流れについていけなかったり、色々と問題が起きることもあるだろう2025/05/13 07:57:501181.名無しさんQrd8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで政治家や利権や癒着で高い報酬をもらってる高給老人に誰が悪いと聞いたら(低賃金の)若者が働かないのが悪いと言うんだろう金もらってるお前らが一番働かなきゃならないのにな無理なら後続にその椅子を譲って引退すべきところを2025/05/13 07:58:31182.名無しさんy9zx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79今のキャッチフレーズはやっちゃえ倒産だっけ?2025/05/13 07:58:5883.名無しさんJ6Cyd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外に工場建てて現地生産して日本では工場潰してアホちゃうか2025/05/13 07:59:21184.名無しさんFsyMy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7040年前の栄光みるより現実みてないもんな2025/05/13 07:59:3285.名無しさんhkgJDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応援はしてるんだがな…2025/05/13 08:00:2786.名無しさん4NjLZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活臭がする車は日産はそぐわない。それはトヨタに任せて新天地を目指しなよ。2025/05/13 08:00:29187.名無しさんJ6Cyd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員ばかりで車を作る仕事をする労働者に金を払ってこなかった末路2025/05/13 08:00:54188.名無しさんValhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめちゃえ日産2025/05/13 08:01:0689.名無しさんHvhQU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員は首切り祭りですな2025/05/13 08:02:3790.名無しさんHIuTv(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創業者だけだよな。会社を残そうとか考えるの。役員が死ぬまでの報酬を会社に確保してリストラとかほんとしょーもない。2025/05/13 08:02:4291.名無しさんzZzAY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミみたいなcmしてるよなここwwwwwwwwwwwwwww2025/05/13 08:02:4992.名無しさんHvhQU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和大恐慌が来るなw自動車関税もそのままだし2025/05/13 08:02:5693.名無しさんMe0YUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員多くして会社沼に沈む。重すぎるんだよ、お前ら。2025/05/13 08:03:02294.名無しさんK3vfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ビット専門ゲーム2025/05/13 08:03:0495.名無しさんLgNSb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノーと上手くやっときゃよかったのにねぇ2025/05/13 08:03:0796.名無しさんHIuTv(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86EVシフトして何ものこっていない2025/05/13 08:03:3397.名無しさんJ6Cyd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74車の工場も外国人労働者ばかり当然作ってる車も買わないし働いた金は母国に送金するそりゃ日本の金が海外に流出しているんだから車も売れないわな2025/05/13 08:03:34198.名無しさんbv1tK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55「成果主義」「終身雇用崩壊」で愛社精神を育てなくなった末路やろイケイケのときは金目当ての有能が集まるけど落ち目になったら有能から辞めていくからしんがりを務める能力と気概のあるやつがいなくなった山一はすごいファミリアな社風だったから最後まで社を見捨てなかった人が上にも下にも複数いた倒産後完全に路頭に迷った人がかなり少なかったのはそういう社風もあったからだろうな2025/05/13 08:03:3999.名無しさんzZzAY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車買うやつバカってよく言われてるよな2025/05/13 08:03:471100.名無しさんzZzAY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店でもやれよ日産wwwwwwwww2025/05/13 08:04:191101.名無しさんk8U3c(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この円安で国内工場潰すって相当の無能な気がするなそれにしてもゴーンが十分に円安でもう国際競争力を確保できる水準だから国内回帰する、って言い出した2015年のドル円が120円くらいこれぐらいで世界で戦える、戦えなくていけないって感じなのにゴーン追い出してからドル円はさらに30円も下がって150円近くになってこの体たらくゴーンもっかい戻した方いいだろこれ2025/05/13 08:05:592102.名無しさんzZzAY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悲報ゴーンは正しかった2025/05/13 08:06:29103.名無しさん1BTxl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪徳派遣会社の派遣先。2025/05/13 08:06:36104.名無しさんMPuIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀「日本の輸出産業を○す」2025/05/13 08:07:52105.名無しさんH6qz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜか尻拭いは一般従業員2025/05/13 08:08:09106.名無しさんMv7ZT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64貿易の輸出入って輸入側が輸出国に注文するから、輸出国から出荷され輸入される日本は貧乏だからアメリカで日産車を作っても、高いし金が無いから注文もしない。だからアメリカから輸入もされない2025/05/13 08:08:542107.名無しさん1BTxl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国外のどこに工場あるかは知らないが給料払えなくなったんだろうな。期間工とか結構高いし。2025/05/13 08:09:30108.名無しさんdlKgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100日産化学に吸収合併されたらいいやんラウンドアップしこたま売ってればいいんだわ2025/05/13 08:11:191109.名無しさん8K55GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼執行役員が55人もいたんだよなトヨタは9人なのに4月からの体制は執行役員12人、残りのほとんどは執行役とか変な役職名で残る改革する気ないだろコレ2025/05/13 08:13:11110.名無しさんLFta1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93ゴーンを追い出して我が世の春を謳歌したかったんだろうけど無能揃いで元の木阿弥、火の車しか作れない2025/05/13 08:14:491111.名無しさんW9Sv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのせいやな2025/05/13 08:14:59112.名無しさんyXjUu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「先ずは日産からだな」2025/05/13 08:15:04113.名無しさんkMFjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの子会社か倒産か。倒産を選んだのだから仕方ないね2025/05/13 08:15:131114.名無しさんphKUmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101結局、性能やブランド力=魅力がないんだよな円高でもニンテンドーSwitch、ドル高でもiPhone、Windows、ユーロ高でもフェラーリは世界中で売れている通貨安で人件費を抑えないと売れない商品は長期的にみると新興国企業に負ける2025/05/13 08:15:37115.名無しさんrcqJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主はもっと早く経営陣の刷新を要求出来なかったのでしょうか?2025/05/13 08:16:311116.名無しさんirCTY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ほんまそれやわワイも身体壊してズタボロやでまあ十分生きたからええけど2025/05/13 08:16:32117.名無しさん58q8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラされる社員はまさに使い捨ての社畜だったねこの様子じゃ退職金もケチられそうだし2025/05/13 08:16:41118.名無しさんrnSFi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木の工場はイオンモール建ててもそもそも人がいないような場所だからなあ今はリーフ作ってるらしいけど売れてないね2025/05/13 08:16:55119.名無しさんDkumhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうゴーンのせいにできないよな楽器ケースで去って何年になるんか知らんけどかなりの月日経ってるし後は経営陣の力量にかかってたわけでこのリストラしまくりの惨状見てると無能揃いなのが丸わかり2025/05/13 08:17:22120.名無しさんIxMZ1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国内の工場:いわき工場:福島県いわき市(エンジン)栃木工場:栃木県河内郡上三川町(エンジン、モーター、車両)横浜工場:神奈川県横浜市(エンジン、モーター、車両)追浜工場:神奈川県横須賀市(車両)日産車体湘南工場:神奈川県平塚市(車両)日産自動車九州株式会社:福岡県京都郡(車両)海外の工場 (一部):アメリカ:キャントン工場 (車両)イギリス:サウサンプトン (車両)メキシコ:(車両)タイ:(車両)中国:東風日産 (車両)インド:(車両)韓国:(車両)フランス:(車両)ミャンマー:(車両)ナイジェリア:(車両)ロシア:(旧日産工場)2025/05/13 08:17:261121.名無しさんTnDuCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お元気ですか?2025/05/13 08:17:321122.名無しさん1BTxl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車が売れないのに工場だけあっても設備や人件費に金かかるからいらないってなる2025/05/13 08:18:36123.名無しさん34jFz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾンビ企業残しても後が苦しくなるだけ2025/05/13 08:18:43124.名無しさんJ5cJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上の人達は裸の王様だしね2025/05/13 08:18:49125.名無しさんEUDka(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81竹中平蔵の主張そのものやなw2025/05/13 08:19:58126.名無しさんLgNSb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純にクソ車しかないもんな売れそうな車が無い同じ車何年売ってんだよ2025/05/13 08:20:111127.名無しさんIxMZ1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120エンジン製造工場まで閉鎖したら、マジでヤバイだろな車両組み立て部門が在庫調節で一時閉鎖なら、まだ大丈夫だろ2025/05/13 08:21:011128.名無しさん1BTxl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126EVに行こうとしたけどハイブリッド車のほうが人気でEV売れなかったってYouTube大学の中田が言ってた2025/05/13 08:22:251129.名無しさんEUDka(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97・労働者の賃金は母国に送金・配当受け取るかぶぬしは海外民あちこちから富が流出だよなぁ2025/05/13 08:22:37130.名無しさんpT4tHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10一番不要なのが無駄に多い役員なのにねえ役員を10人減らすだけで1000人の雇用が守られるんだよなぁ2025/05/13 08:22:57131.名無しさん5OM2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこんな状態でも役員は高収入だからなぁ。現場の作業員お気の毒。2025/05/13 08:23:25132.名無しさんFk2dsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンカムバック2025/05/13 08:23:31133.名無しさんHiR2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106日産のディーラー何売るんだよ油?w2025/05/13 08:24:082134.名無しさんEUDka(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108化成品輸送するタンクコンテナぐらいつくりゃいいのになw2025/05/13 08:24:08135.名無しさん1BTxl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんで日産に部品売ってた工場まで受注へるからざまあみろだな2025/05/13 08:24:54136.名無しさんcUGbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一旦倒産して規模縮小してクラシックカーメーカーになるしか無いね1950年代~2000年代前半の車ならどのメーカー問わず需要はあるネジ1本からボデーまで製作するメーカーにね2025/05/13 08:25:01137.名無しさんUUNlN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産潰れたら、ディーラーも無くなるのかな。2025/05/13 08:26:03138.名無しさんEUDka(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127なるほどエンジンは日本でつくってるんだ・・・なのか?2025/05/13 08:26:13139.名無しさんHIuTv(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128e-POWERはほぼEVだぞ2025/05/13 08:26:31140.名無しさんktFfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年にロケット部門を国に引き剥がされてIHIに売却しJAXAに引き継がれ残りのカス部門はゴーンにくれてやったとなっているぞロケット組立技術の日産だったのにw2025/05/13 08:26:42141.名無しさんAIx3CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ完全にEVシフトに失敗したからな当然だよ2025/05/13 08:28:2211142.名無しさんMQptNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランス企業だからどうなってもいいよ2025/05/13 08:30:46143.名無しさんhjHveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロクな仕事もせず居座ってきた役員の団体様がダメにしちゃったな。お荷物役員は一刻も早く新たな居座り先を見つけないと。2025/05/13 08:31:061144.名無しさんPZu4O(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さよならニッサンマーチはいい車だったよ2025/05/13 08:31:27145.名無しさん8vYaXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼き屋だっけ?頑張ってね2025/05/13 08:32:15146.名無しさん2ETCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな痛烈なことばかり言ってるけどその日産の車乗ってる奴結構いるだろ笑2025/05/13 08:32:321147.名無しさん0ZJMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65DATSUNの由来日産創業者の3人の頭文字がD.A.Tその息子だからDATSONでもSON=損で縁起が悪いからSUNにした2025/05/13 08:32:32148.名無しさんXzbDzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26一応LRTが儲かって軌道に乗ったけど日産閉めたら現在の延長計画がどうなっちゃうかって話で2025/05/13 08:34:50149.名無しさんPZu4O(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141インフラできてないのにEV化なんて無理よ人口少なめの国が政府主導でやらないとうまくいかんでしょ夜間に各家庭で充電始めたら電力不足で停電起きるよ2025/05/13 08:35:3311150.名無しさんOte9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもCMが多すぎる一体いくら広告費を払っているんだよYouTubeでも日産のCMばかり役員の給料と無駄な広告費が潰れる原因だろ2025/05/13 08:36:25151.名無しさんKOGtw(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22・設計が二世代古くて世界に通用しないGTRな。ニュル市販車ラップ2025見てきな。・設計が二世代古くてターボパワーだけで、電子制御も足回りも酷評の上、スペック下級戦士に負ける、スタイルだけのZ2025/05/13 08:37:411152.名無しさんQA5onコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩屋が中国に売りそう2025/05/13 08:38:56153.名無しさんvWt5J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ww2025/05/13 08:39:23154.名無しさんbv1tK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼綱島周辺の地価がここ10年ぐらいで上がったのはもちろん新駅の影響もあるけどゴーンが「ケイレツ」を解体したせいで潰れた町工場の跡地にマンションや色んな施設が入ってきたから2025/05/13 08:39:371155.名無しさんPZu4O(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133ルノー車でも売れば?2025/05/13 08:40:19156.名無しさんEUDka(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149みんなそこに気づき始めたのよねw2025/05/13 08:40:41157.名無しさんPZu4O(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146俺はマツダ特にこだわりはない2025/05/13 08:41:391158.名無しさんvWt5J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車買えないように増税したのが悪い2025/05/13 08:41:46159.名無しさんZhiWG(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者以外で日産の車乗ってる人いるのかな?って感じだもんな2025/05/13 08:41:511160.名無しさんVbQCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米をつくればいい2025/05/13 08:42:00161.名無しさんUUNlN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どでかい日産の技術センターとか、無駄が多すぎる。大企業病の典型2025/05/13 08:42:081162.名無しさん3IzGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げからすると全体で半分以上を潰さないと採算目途たたんだろうがー2025/05/13 08:43:11163.名無しさんdv0HQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えええ追浜工場もなくなってしまうん?2025/05/13 08:44:05164.名無しさんEUDka(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154工場が潰れたらそのままゴーストタウン化しちまうそうなもんだが、そこに家を建てれば人が住むんだなぁ。そこが東京と他の地域との違いなんだな・・・バブル崩壊以前までは、都心部は地価が上がりすぎて人が住めなくなってたんだが、今は住む人があるもんなぁ・・・2025/05/13 08:44:11165.名無しさん3rzkI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これはバブル崩壊後の国内産業空洞化の流れ思い出すね世界的に工場なんて国内で作って国内売る→国内で作って海外売る→海外で作って海外売るこうなること決まり切ってる2025/05/13 08:45:151166.名無しさんEUDka(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157走る曲がる止まるの基本性能は素直だから悪くはないよねマツダ車2025/05/13 08:45:3011167.名無しさん27tUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元日産営業社員の人はわりと優秀だったまぁ優秀だから早めに逃げられたんだろうけどな2025/05/13 08:46:38168.名無しさんEUDka(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165ニッポンの自動車産業でこうなるのは日産だけだと思いたいねどねぇ・・・2025/05/13 08:46:481169.名無しさんKOGtw(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166とにかく内装デザインコスパが良い。2025/05/13 08:46:55170.名無しさんRwlVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサン/(^o^)\オワタ2025/05/13 08:46:57171.名無しさんKOGtw(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168言っちゃ悪いが、自動車産業全社温存のために日本の実質賃金が上がらなかったんだぜ。2025/05/13 08:48:02172.名無しさんyXjUu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「次はトヨタだ」2025/05/13 08:48:02173.名無しさんcJVSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平塚が栄えてたのって日産が納める法人税に依存してるだろ海外に行かれたら大変2025/05/13 08:48:03174.名無しさんQzvPQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン以来ルノーの部品を使うようになって故障は減ったがスパナ等のネジが偶数、奇数で逆で整備士泣かせの糞車2025/05/13 08:48:22175.名無しさんKOGtw(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161役員が多すぎるんでしょ。2025/05/13 08:48:481176.名無しさんKOGtw(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159エクストレイルくらいしか見かけない。2025/05/13 08:49:32177.名無しさんS9PZs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はプライド捨てろよまさか中国に技術売るとか止めろよボンクラ経営者2025/05/13 08:50:0531178.名無しさんKOGtw(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177いつの時代だよ。既にEV・自動運転・スポ車技術は中国の方が進んでるよ。2025/05/13 08:50:542179.名無しさんU8qk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?円高の方が景気良かっただろ?はやくドル100円に戻してくれ2025/05/13 08:51:28180.名無しさんQzvPQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175日産はモットーは口先だけで昔から文系天国技術屋は格下扱い2025/05/13 08:51:45181.名無しさんSqDVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80年代みたいに若者は誰しもクルマを買うなんてアホな時代でもなくなったしな。バブル期に美味しい思いをした人間がバブルが弾け飛んだ後も企業のトップに居座った場合、イケドン精神が抜けきれずに企業そのものをダメになることは多々ある。2025/05/13 08:52:44182.名無しさん3rzkI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は人口減で労働力不足だから移民を入れまくらない限り高付加価値の産業かつ自動化が効く領域でしか国内投資はされないだろうなだから飛行機で運んでも元が十分取れる半導体とか誘致しまくってるトヨタのように日産でないとダメというブランドも無くなって価格競争に巻き込まれる日本の自動車産業今後1~3年でかなり明暗分かれるニュース連発すると思う2025/05/13 08:53:08183.名無しさんS9PZs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ日産ドクンドクンのCMからおかしくなったカルロス・ゴーン会長の不正事件経営再建の取り組みにおける失敗つまり、プライドだけ高いバカ2025/05/13 08:54:03184.名無しさんyidIt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度犯罪犯すとこうなる2025/05/13 08:54:10185.名無しさんhiaaf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178日産は昔から暴走族や高卒おじさんに人気があった中国製のパンツを穿いているくせに車は日産と決めているw2025/05/13 08:54:231186.名無しさんyidIt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝も偽装決済?などで信用ガタ落ち2025/05/13 08:57:41187.名無しさんKOGtw(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185でも日産に買いたい車ってあるか?あるいは人におススメできる車。大体、大衆車は国産他社の方がコスパやスペックがいいし、高価格帯のはレクサスか外車に勝てないでしょ。2025/05/13 08:59:50188.名無しさんwdzkG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178こういう嘘を吐く奴が大勢いるし反論する奴もいないのがホント不思議文系だらけなのかな?2025/05/13 08:59:5932189.名無しさんhbTzw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188自分が反論したら?2025/05/13 09:02:561190.名無しさんKOGtw(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188じゃあ、解題してみようか。まず中国EV技術とスポ車のニュル市販車ラップ20251位:メルセデスAMG One 6:29.090/20.8km 6:30.71/20.8km(2024) オンボード2位 :ポルシェ911GT2 RS MR (3656万円)6:43.3/20.8km 6:38.84/20.6km(2021) オンボード3位:シャオミSU7 ウルトラ 6:46.874/20.8km(2024)オンボード日本車は上位20位にも入っていない。ニュルラップは走る・曲がる・止まるの次世代スペックを計る重要な指標。2025/05/13 09:03:362191.名無しさんKOGtw(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188おじいちゃん、いつまでも昭和脳の国内TVで過ごしていてはダメなんですよw中国の自動運転はレベル4を超えてきている。https://www.sompo-ri.co.jp/topics_plus/20250120-15708/2025/05/13 09:05:591192.名無しさんQzvPQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レクサス、クラウン、大衆車カローラのクオリティ凄いよ日産なんてゴミ以下2025/05/13 09:07:4111193.名無しさんKOGtw(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでも三菱自動車・スバル・ダイハツ・マツダも一時期「絶対倒産するだろ コレ」って危機があっても残ってるからなぁ2025/05/13 09:08:33194.名無しさんMSubbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらでも水道管の交換の仕事あるだろ2025/05/13 09:10:24195.名無しさんeVUEv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Jリーグのチームってまだ有るの?酷いならそれらから手を引かなきゃ。2025/05/13 09:14:221196.名無しさんKOGtw(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192ほんそれ。国産で価格以外で世界に通用するのは実はトヨタだけ。おまけしてホンダも入れてもいいかも、くらいのレベル。他は国策産業だから政府が潰さないだけ。https://www.patentresult.co.jp/ranking/scale/2024/automobile.html2025/05/13 09:14:36197.名無しさん742OR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいぞ、やっちゃえ日産2025/05/13 09:16:54198.名無しさん0Rulu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大した魅力の無い車が高いこれが素直な日産の印象2025/05/13 09:17:55199.名無しさんZhiWG(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パナも大型リストラだし日本人の安定した働き口どんどん消えちゃう2025/05/13 09:18:001200.名無しさん1ZFG4(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本は、車はトヨタホンダ、そしてバイク4メーカー。任天堂。そしてデジカメだけのくにになったね。米すらてめえの国民の食いぶちを滞らせてなにやってんだとってな。中国の勝ち。アメリカも負けた。アメリカのチンポシャブリのにほんなんぞ、じゃあ推して知るべしよな。同じアホ宗教儒教の国韓国も終わってる。欧州も終わってる。結局勝ったのは中ロとくそユダヤ(イスラエル2025/05/13 09:18:1311201.名無しさんoe1WDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足を引っ張り合う無能経営陣マーチ止めた時点でオワタと思えない経営陣だからな2025/05/13 09:19:021202.名無しさんKOGtw(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200トランプはさておき、アメリカは20世紀のうちに「IT産業にゼンフリする」って決めたからなぁ。で出たのがMSとAppleの世界寡占。他にグーグル・Amazon・NVIDIAなど。2025/05/13 09:20:45203.名無しさんDiuHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうスポーツカー専門としてやってくれ2025/05/13 09:21:461204.名無しさん1ZFG4(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先日のMOTO GP フランスルマンで、ホンダが勝ってくれて溜飲が下がった。久しぶりにね。インチキドゥカティ始末して前2025/05/13 09:21:49205.名無しさんYinDD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199「ものづくり」は終わったんだよコンテンツ産業か金融屋がこれからの日本のメイン2025/05/13 09:22:331206.名無しさんZhiWG(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205アイデア産業は日本めっちゃ弱そう2025/05/13 09:24:011207.名無しさん3jdAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討(笑)検討してるからなに?同情してもらって誰かに助けて欲しいって事?ゴーンに対して同情しないゴミの日産社員が自分が困ったら同情しないって?舐めてんのかはよ死ねよ日産2025/05/13 09:24:16208.名無しさんKOGtw(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203上にニュル市販車ラップを貼ったが、ドイツ勢にも中国勢にも勝てないから、スポ車は無理よw トヨタはニュルラップくらいなら「メーカーワークスでスポーツ勝負しようぜ」で勝ちまくってるから、結局、日産には何もない・・・そもそも35GTRも現行Zも二世代古い設計なので、スポ車として相手にされなくなってきている。2025/05/13 09:24:22209.名無しさん8IAQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長は責任を取って年収は50%返納シマス六億円→三億円デス2025/05/13 09:24:35210.名無しさん1ZFG4(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家電産業なんて白人様が、そんな利益率の低い商売を卑しい、アホな仕事という認識で、そんなチマチマしたしょうもない雑用は黄色い猿にやらしとけで日本がウハウハできただけ。ハクジンサマハ美味しい美味しい金融保険製薬業界を自分等白人だけでブロックしてて黄色い猿なんて混ぜてくれないし、入ってもいけない。2025/05/13 09:27:07211.名無しさんs0sw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1安倍腐敗政権の害悪が続くなどんだけ悪い事してんねん2025/05/13 09:27:26212.名無しさん1ZFG4(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイク復活した姿見せてくれ。スズキもまたMOTO GP に戻ってくる動き見せてる。2025/05/13 09:28:401213.名無しさんhbTzw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206新しいモノに拒否反応を起こし、出る杭を叩く国民性だからねぇ2025/05/13 09:28:5211214.名無しさんw4BTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サヨナラ 日産2025/05/13 09:29:13215.名無しさんXVhaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産しとけよ2025/05/13 09:29:46216.名無しさんZhiWG(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201マーチやムラーノは好きだったなころんと丸み帯びて世代性別問わず好感度の高いデザインだった2025/05/13 09:30:30217.名無しさんogEd7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151GTRはともかくZは昔からそういう車じゃね2025/05/13 09:31:07218.名無しさん3HWKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量リストラってやってたな工場なくなればそうなるのか2025/05/13 09:32:45219.名無しさん1ZFG4(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儒教がガンなんだよ。日中韓日本と韓国が脱落していったでしょ。中国のメンタリティーは白人と同じ。これが強み。要するに自己主張が美徳という世間常識2025/05/13 09:33:59220.名無しさんYinDD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213逆だよ、日産もパナソニックも新しいものを出さずに陳腐化したから自滅したレクサスの高級路線やホンダのEVシフトはそれなりに成功している2025/05/13 09:34:23221.名無しさん1ZFG4(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラシーンは今でも最高じゃない。デザイン。あとpao2025/05/13 09:34:561222.名無しさん0Rulu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォーミュラEにいっちょかみしたのを見て「あぁ、こいつらダメだ」と思った2025/05/13 09:34:56223.名無しさん6XUUN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノー下請け化が完了した時点でもう日産と言うブランド力はごく一部を除いて消滅しただからこそ、一部高級車種を分社化して、第二会社方式でルノー下請け化の脱却を図るしかなかったけどエゴとミエでできず、ホンダとも同様結果、完全埋没ザマーとゴーン以前の過去の遺産を使えよバカわいならフェアレディZS30型系の外観をほぼ維持した状態で中を今風に変更したものを販売するけどなああとパルサーN15型系のそれAT? いらねーよ2025/05/13 09:35:081224.名無しさんkNZEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで売った日産自動車のメンテはどうなるの?部品とか。。。2025/05/13 09:35:401225.名無しさんogEd7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190ニュルブルクリンクのタイムを否定する気はないと前置きして言うけど別に国産車にそこは求めてないし日産にそこを期待してない。日産の問題は大した独自技術もないし売れる車を作れない所2025/05/13 09:36:221226.名無しさん1ZFG4(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダットサンとかかっこよかったロゴもネーミングも最高じゃない2025/05/13 09:36:53227.名無しさんbJqoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼.脳無し前経営陣のツケが回ってきただけ淘汰されて当然www2025/05/13 09:38:561228.名無しさん6XUUN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナが日本車を買うとかほざくバカは頭悪すぎシナはシナ進出が遅れた後発組で寝技にてイギリスアメリカの寝首を掻こうとしたドイツにほだされてしまった2025/05/13 09:39:32229.名無しさんkYI1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はサブスクやってよリースもレンタカーも興味あるけど高い2025/05/13 09:42:13230.名無しさんeVUEv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224人気車種なら社外品が出るだろうけど。でも、スズキの40年くらい前のキャリイをパキスタンのメーカーが今でも新車で生産してるみたいに途上国のメーカーが買い取って生産とかもあるかも。2025/05/13 09:43:13231.名無しさんJUj3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詳しいことは何一つ、全くもって全然知らないけど自動車の製造工場閉鎖するって、損失すごそう2025/05/13 09:43:32232.名無しさん1ZFG4(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のバイクだけは、世界中で「欲しい所有したい、所有していることが自慢になる!」というブランド化してて嬉しい誇らしい。日本車は別にブランド力ない。ブランド力はデジカメとバイクだけ。2025/05/13 09:43:331233.名無しさん8NkVA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも役員はやめません!2025/05/13 09:44:02234.名無しさん6BsUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また派遣が捨てられるのか、いやもう捨てられてるか2025/05/13 09:47:24235.名無しさんRgKf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何万人が無職になるんだよ2025/05/13 09:47:55236.名無しさんpF0La(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残るのは無能で無責任なのに高額報酬な数十人の経営陣だけになるの?2025/05/13 09:52:43237.名無しさん8NkVA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでも日産車買うやつはほんとバカだと思うよ2025/05/13 09:53:151238.名無しさんFtdnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポンコツ経営陣の末路2025/05/13 09:54:071239.名無しさんfoT2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で作らないなら日産じゃないじゃん2025/05/13 09:55:272240.名無しさんEGZJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員整理できないならホールディングス制にでも移行しろ😅2025/05/13 09:55:30241.名無しさんn9hRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはすごかつた2025/05/13 10:01:22242.名無しさんqJSCB(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に売ったらどうか2025/05/13 10:02:37243.名無しさんUUPo0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223なんか規制で、むかしの車のフレーム、エンジンそのまま使って新規車種出すのは無理になっているみたいでもこの会社にはもう新たに設計する力がほとんどない2025/05/13 10:04:531244.名無しさんzTIo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239日々倒産2025/05/13 10:05:32245.名無しさんgHGXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また北九州の企業が消えていくのね2025/05/13 10:06:06246.名無しさんCBf8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ作っても売れねーもんな2025/05/13 10:06:43247.名無しさんsxzwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは御上に嫌われた?2025/05/13 10:10:01248.名無しさんYgot1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12一番やばいのは政府がその状態って事だよなぁ‥2025/05/13 10:13:081249.名無しさんVGCdFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?企業への支援は無駄だろ?日本企業に、何兆円の支援をしても、最終的には、技術も金も海外に持ちだして、消えるだけ企業を支援する意味なんて無いのよ。2025/05/13 10:13:551250.名無しさんr8fhQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は自業自得、経営陣があまりにも酷すぎだ2025/05/13 10:17:501251.名無しさんJZAI9(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局つぶれるのかね?海外に日産ブランドが欲しい企業もあるかどうかサプライヤーが海外に技術を出し始まると、日本の自動車産業が危なくなる可能性もあるな2025/05/13 10:19:291252.名無しさんqZzBo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を全部日産の輸出補助金に回せよ。2025/05/13 10:22:50253.名無しさんZt6gkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177社員もろとも中国行けばいいのよんで中国に帰化すればいい中国のために身も心も捧げて中国に骨埋めればいいですね2025/05/13 10:22:591254.名無しさん8NkVA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243今、米国では旧車の車体からエンジン取っ払ってEVにモディファイするのが流行ってる20万ドル、3千万円の高値で売れるサニトラEVswaphttps://vt.tiktok.com/ZShafv93W/メルセデスEVswaphttps://vt.tiktok.com/ZShafVFCL/デロリアンEVswaphttps://vt.tiktok.com/ZShafE8TC/2025/05/13 10:23:19255.名無しさんCSWIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日決算か。2万人リストラしても社員数連結10万超のクソデカ大企業だし、マツダとかスバルより数倍規模の会社でまだデカすぎ。今後は数年単位で規模縮小リストラして身の丈に合った経営を細々としていくんだろう。2025/05/13 10:25:01256.名無しさんqZzBo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長がゴーン二世だからな。さもありなん2025/05/13 10:25:42257.名無しさんYinDD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253今さらBVDが絶好調の中国では日産はもう用済み味のしなくなったガムと一緒2025/05/13 10:26:38258.名無しさんqZzBo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが日産車買わねーからいけない。原因はお前ら。日本車ならどこも同じ様なモノだろw2025/05/13 10:28:482259.名無しさんXb4N7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 1万人超 追加の人員削減の方針 経営体質強化できるか焦点https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014803731000.htmlNHK 2025年5月13日 5時07分>日産は過去にも生産設備の過剰に直面し、業績を悪化させてきました。>しかし商品力の低下で販売の減少には歯止めがかからず、>会社は来年度までにタイなどの3つの工場を閉鎖して>生産能力を500万台から400万台に減らし、>9000人を削減する計画を打ち出していました。>先月就任したイヴァン・エスピノーサ社長は、過剰な設備を整理し、>利益を出せる体制の構築と商品力の強化による>販売の回復という課題に同時に取り組むことが求められます。リストラに伴い工場の規模縮小かMOTAおすすめ 日産の新車人気車種ランキングhttps://autoc-one.jp/catalog/nissan/ranking/新車価格が総じて高いGT-Rはオプション盛りまくってる金持ちが乗ってたね2025/05/13 10:32:09260.名無しさんHIuTv(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177リストラってそう言うことだよな。エンジン技術が漏れるぞ2025/05/13 10:41:452261.名無しさんOjeY4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TVの「やっちゃえー日産」のあの投げやり的なCM。まるでヤンキーを彷彿とさせてる印象では投げやり発言のCMでは買う気も失せるというものだ。技術的に困難な状況で他のメーカーが躊躇している状況ならそれもありだがね。いまでは”技術の日産”は過去のものになりつつある。ここにきて2万人のリストラだと。大手企業の座からずり落ちていく企業でしかない。2025/05/13 10:42:13262.名無しさんHIuTv(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258e-POWER欲しいか?2025/05/13 10:42:341263.名無しさんpjGGM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-powerなんてさっさと見切りをつければよかったのにいつまでも固執してるから仕方ない会社更生法まで行っちゃうのかな2025/05/13 10:43:561264.名無しさんHIuTv(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263逆だぞエンジン車に見きりつけたんだ2025/05/13 10:44:44265.名無しさんkhCCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マリノスどうすんだよ…2025/05/13 10:47:30266.名無しさんzBOEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とはhttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa059a752b8bed7889dc626894f8fb1b332e94a8?page=4何をやっても駄目なかんじがする…2025/05/13 10:47:55267.名無しさんy0TFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能役員だけが残ってもw2025/05/13 10:48:12268.名無しさんqJSCB(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメになったら誰か助けてくれると思っている日産2025/05/13 10:51:33269.名無しさんqZzBo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262各モデルこれから出る新車はいいぞ。デザインもいいしeパワーも改善してるらしい。期待出来る2025/05/13 10:52:121270.名無しさんOjeY4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258買う気も失せたよ。「やちゃえー日産」のCMで愛想を尽かせた。ヤンキー言葉を連発する企業では品位もくそもない。落ちぶれていくだけの企業だよ。ただでさえ人手不足が叫ばれている昨今、リストラとは聞いて呆れるわね。残念だが日本を代表する一角からずり落ちていくだけの運命だな。♪さらば~ニッサン。2025/05/13 10:52:35271.名無しBHaOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャープもホンダも日産も無くなった栃木県2025/05/13 10:54:38272.名無しさん3mW3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は落ちこぼれ衰退国2025/05/13 10:56:11273.名無しさんUUPo0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269「らしい」w2025/05/13 10:57:37274.名無しさんqZzBo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因はやっぱお前ら。覇気無くネガティブな事しか言わない。こうなったの一因はお前ら2025/05/13 10:58:38275.名無しさんsurQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本から出ていけよ2025/05/13 10:59:12276.名無しさんSuXEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローン型バスを作って道路未整備の地域に売り込めよ2025/05/13 11:01:27277.名無しさんqJSCB(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう見ても日本の足を引っ張る日産2025/05/13 11:02:13278.名無しさんxyBEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木?2025/05/13 11:02:36279.名無しさんqJSCB(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50ccの超ミニジープで勝負しろ2025/05/13 11:03:27280.名無しさんqZzBo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車もトヨタ車もたいして変わらねーだろ。違うのはエンブレムくらい2025/05/13 11:04:01281.名無しさんzDu6S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンは本体以外の系列会社と下請けが半端なく多いから影響は大きいよなパナもリストラするらしいけどトラの関税の影響を考えて他の輸出産業系大手もリストラが吹き荒れそうよ当然大不況が近いうちに来るけどもう日本は少子超高齢化とかあって総需要の激減で内需もオワコンだね2025/05/13 11:05:31282.名無しさんqJSCB(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はトヨタのエンブレパクれ!2025/05/13 11:06:09283.名無しさんJZAI9(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260エンジンだけじゃなくて全部じゃね日産に収めてた業者(サプライヤー)も身売りせざるをえなくなるしよそで日産車がそのまま作れるようになる2025/05/13 11:09:27284.名無しさん6XUUN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名車のEV化なんてばかだろシナの差し金か?それこそすっこんでろ2025/05/13 11:09:56285.名無しさんBEJxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106輸出してるよ?2025/05/13 11:13:26286.名無しさんG98f7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死に体だなそれでも役員減らしてないのかな2025/05/13 11:15:23287.名無しさんIvndcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大卒までゴロゴロいるのにな何やってんだかw2025/05/13 11:17:292288.名無しさんqJSCB(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、日産という会社があった。2025/05/13 11:17:321289.名無しさんzDu6S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう状況でも社長とか数億の年収らしいわ2025/05/13 11:17:48290.名無しさんcTf3V(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の名車を復刻販売する感じのメーカーになるのかな?w2025/05/13 11:18:44291.名無しさんqcIpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287東大卒だらけの官僚的社風だから二度も潰れたんだよw2025/05/13 11:18:451292.名無しさんXEC7H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内から撤退したらば、もう国産じゃなくなるな2025/05/13 11:19:22293.名無しさんqJSCB(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しゃぶれろ日産2025/05/13 11:19:38294.名無しさんXEC7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さよなら日産2025/05/13 11:19:53295.名無しさん5z9xCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV欲しけりゃ糞ダサい日産よりもテスラ選ぶだろ日本で売れる要素がなにもない2025/05/13 11:20:07296.名無しさんr8fhQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイヤメーカーもかなり打撃受けるな2025/05/13 11:21:02297.名無しさんqJSCB(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニスラに社名変更。2025/05/13 11:21:50298.名無しさんJZAI9(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れる車がないんだろうなあ日産系ディーラーはもう10年以上前から再編という名で人員減らしまくってたよ担当なんて何度も変わって、〇〇は辞めましたってのを何度も聞いてる2025/05/13 11:22:06299.名無しさんLdrA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党2025/05/13 11:22:36300.名無しさんJZAI9(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなるとモータースポーツも存続できなくなるかもな2025/05/13 11:22:49301.名無しさんGnfmyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産中止になる車種名がわかってるなら早めに発表してね2025/05/13 11:25:57302.名無しさん4lBzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味不明のCM流してる場合じゃない2025/05/13 11:27:181303.名無しさんJZAI9(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302ある程度以上の企業になると、倒産危機報道を回避するために倒産まで全力でCMを流すホンダとの破談の時、すくなくともネットでの日産のCMが多すぎて、こんなところに金使って大丈夫かよと思ってt2025/05/13 11:30:011304.名無しさん6WkkhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤムチャへ、日産2025/05/13 11:31:09305.名無しさんafdqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフィニティをV35スカイラインとかのさばって発売した辺りから流石に見限ったわ2025/05/13 11:35:44306.名無しさんz6UkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能なのでリストラされちゃいました2025/05/13 11:40:11307.名無しさんVKEtx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ZとGT-Rだけ10倍の価格で量産続けたら?2025/05/13 11:40:331308.名無しさんYNgDDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅すぎた2025/05/13 11:41:19309.名無しさんyMRZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金もらい逃げ企業今までの分全部返還してから日本国民に返してから閉鎖でも何でもしたら2025/05/13 11:42:141310.名無しさんqJSCB(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税上げたい日産2025/05/13 11:46:05311.名無しさんr8fhQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309ナマポだまれ2025/05/13 11:52:27312.名無しさんxcORzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307近代のフロントエンジンのスポーティーカーにそんな価値はない2025/05/13 11:59:46313.名無しさんZhiWG(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今スポーツカーに乗ってるの100パー高齢爺さんあれ老人のセンス2025/05/13 12:04:59314.名無しさんzxcjNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番整理すべきは役員連中だったからな。会社ごと消えてなくなるのか。日本を代表する自動車メーカーだったのに。2025/05/13 12:09:12315.名無しさんDEQKz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサン父さん。2025/05/13 12:11:26316.名無しさんArn0B(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288悲惨な結果に終わった2025/05/13 12:14:48317.名無しさんtNCLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま、株を買える奴が勝つ2025/05/13 12:15:491318.名無しさんMv7ZT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133アメリカ産の日産を日本の日産ディーラーが注文して輸入しても売れるかな?完全成果主義でノルマを達成すれば高給を貰えるってなれば売れるかもな日本の無駄な役員らは全てクビにして日産ディーラーの営業マンだけの方がコストが掛からなくていいかもな2025/05/13 12:20:51319.名無しさんzRbt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の周りじゃ結構、日産見るけどなあ。そんなに売れてないのか?2025/05/13 12:20:581320.名無しさんUiEGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稼働率の低い工場だろうなどこかな2025/05/13 12:22:16321.名無しさんlIyKe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ユーザーはタイ製のクルマで満足できるようだからね2025/05/13 12:23:58322.名無しさんMv7ZT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287高学歴で高給取りが無駄な書類を量産しているだけでコストでしかないからな客が金を払いたいと思う仕事をしない奴が高給取りなのが1番無駄でコストなんだよ2025/05/13 12:24:31323.名無しさんArn0B(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317上がる見込みがないんだけど吸収されて電子の藻屑になる前に売っとけ2025/05/13 12:25:39324.名無しさんDEQKz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイラインRSの頃なんて若者の憧れメーカー。あの頃は逆にトヨタがつまらんファミリーカー路線でパッとしなかった。2025/05/13 12:28:281325.名無しさんdp1iAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜はレパードの故郷なくさないで2025/05/13 12:32:27326.名無しさんv3REaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの馬鹿社長がホンダと対等とか言うから…2025/05/13 12:32:35327.名無しさんlIyKe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319新車でそこそこ売れてるのはノートと20年前のシャシ使ってるセレナくらい2025/05/13 12:32:501328.名無しさんHul72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後ますます中国車メーカーが台頭するから日産なんかは厳しくなるだろうトヨタもシェア1位の座から引きずり降ろされかねない2025/05/13 12:35:44329.名無しさんpNNLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣はどう削いでいくんだろうか中枢の役員が経営失敗してるのに居座るなら潰れるわな2025/05/13 12:37:59330.名無しさんZqvymコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ト○タ「消費税を40%にしろ」2025/05/13 12:38:54331.名無しさん0OKm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安部礼司はどうなるんだろう?2025/05/13 12:40:00332.名無しさん5mS9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェアレディ200万なら検討する2025/05/13 12:42:44333.名無しさんArn0B(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼nboxより安くて草2025/05/13 12:43:02334.名無しさんYHFR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木の上三川、神奈川の横須賀、福岡の苅田とかが大ピンチになるな。横浜もか2025/05/13 12:44:16335.名無しさんEJrz8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数ばかり多くてバカな役員が原因なんだよそこを改善しろ2025/05/13 12:45:33336.名無しさんk8U3c(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291官僚的、というか、物事の価値観の問題だと思う東大卒の人って東大とブランドがあれば全て安泰、っていう意識で生きてきた人が多いから名前さえあれば価値がある、っていう思考というかだから、良いもの作らなくても日産なら日産て名前さえれば売れるさ、みたいなそもそも名前に価値があるのは、価値を付帯するまでの小さな積み重ねの歴史というものがあるのであって皆に価値があると認めて貰う為に、多大な努力をしてきたわけだよな東大だって、かつては戦前帝国大学時代なんか無試験で入れる学科すらあった時代があるでも、皆が頑張って成果を出して求められるような人材を出して、寄り添ってきたから価値がある、っていう部分であって名前そのものにあるわけじゃない、っていうことに気づかない馬鹿というか2025/05/13 12:45:591337.名無しさん5EVDH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出さなきゃそれなりに安泰だったのにな2025/05/13 12:50:35338.名無しさんk8U3c(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336の続きだけど、例えばノーベル賞を獲った江崎玲於奈とか無試験で東大に入ってて、試験があったら自分は頭よくないから入れなかった、と言ってるだけど、頑張ってノーベル賞を獲ったし、そうして東大ブランドってものに価値をもたらしたじゃあ試験で受かった東大生は江崎より凄いのか、っていうとゴミみたいなもん名前にブランドがあるのはどうしてか、ってことを少し考えた方がいい努力する姿勢、探究する姿勢、世界にとって重要である学問を続けること大学名はそういったことの付帯物でしかなくて名前そのものには何の価値もないのだ、と2025/05/13 12:51:41339.名無しさんfL93OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327それしか無い2025/05/13 12:53:36340.名無しさん599Jf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248政治は国民の鏡って言葉と、魚は頭から腐るって言葉を兼ねて考えるとつれえわ2025/05/13 13:02:18341.名無しさんgKahtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連鎖倒産おきそう2025/05/13 13:03:191342.名無しさんIXwaX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの爆破テロやん2025/05/13 13:05:52343.名無しさん599Jf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93実際船頭が多すぎる2025/05/13 13:06:141344.名無しさんIXwaX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やべえだろこれ2025/05/13 13:11:15345.名無しさんQWorqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の工場に出稼ぎ?2025/05/13 13:11:54346.名無しさんi0runコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-4orce、納車待ちの俺はどうすれば‥‥2025/05/13 13:13:081347.名無しさんJZAI9(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341既にマレリは逝ってる(元カルソニック)曙ブレーキはヤバい、河西工業ヤバい、ユニプレスも同様2025/05/13 13:14:28348.名無しさんCSyfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343ホンダと合併協議した時ホンダの執行役員は12人に対し日産の役員は60人で参加すると言い始めたホンダが呆れて役員減らせと言うレベル2025/05/13 13:17:241349.名無しさんzcuegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346これから起こる様々なトラブルを楽しめばいいよw2025/05/13 13:19:29350.名無しさんk8U3c(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348ルノーがいるから調整ガーみたいなこと言い出しそうなんだけどだからって60人以上とかいらねぇんだよなぁっていうな例えば去年今年だとkadokawaなんかソニーが出張ってきたり中国のテンセントが株保有率上げたりとかしてニュースになってたけどさ役員数どんくらいよって言ったら10人台くらいじゃんっていう仮に日産が調整が大変でも30人くらいで関の山で60人とか異常なんだよなぁ2025/05/13 13:24:07351.名無しさんtsMUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最大顧客層だった団塊が免許返納世代に入ってきたし、その下の世代はあんまり所有欲ないカーシェアとかレンタル、残債ローン世代だから売れる車もろくにない2025/05/13 13:26:07352.名無しさんpskK1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ファミリーカー作るだけのおもんない会社だったからな2025/05/13 13:40:541353.名無しさんIbjbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221あれって製造は日産じゃなかったんだな2025/05/13 13:47:40354.名無しさんUFmhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352車に面白さは別に要らないのだよな多くの人にとっては単なる道具なんだから2025/05/13 13:50:081355.名無しさんKxL5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ、閉鎖2025/05/13 13:58:35356.名無しさんpskK1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354レースやラリーに参戦してるってのが男のプライドバトルのステータスになって容易に付加価値付けれた時代だし、日産のちょい下品路線は有効だったよ2025/05/13 14:00:471357.名無しさんJfPwi(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27初代プリメーラがあるだろいい車だったぞ2025/05/13 14:07:261358.名無しさんJfPwi(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ショックが抜けるような車はやめちゃったほうがいいだろ2025/05/13 14:08:16359.名無しさんAHmWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついにオッパジマッタ工場閉鎖かー2025/05/13 14:12:19360.名無しさんi0ebOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員と組合が強過ぎると会社はダメになるといういい見本。結局最後は社員が不幸になるだけ。日産は昔からそういう欠陥があった。なるべくしてなっただけ。2025/05/13 14:13:23361.名無しさんGfBxC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356そういうのって鉄ヲタが「E○○系は✕✕」とか言ってるのと同じ臭いなんだよねヲタイズムに依存しすぎると一般消費者は逃げる2025/05/13 14:14:201362.名無しさんJfPwi(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83グローバル企業ならそれが正解ただしもう日本からは切り離してほしいわ2025/05/13 14:15:02363.名無しさんqe5P3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産通りも無くなるか2025/05/13 14:15:37364.名無しさんGfBxC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357DQNがよく乗ってたな強引な運転する車のケツには大抵「プリメーラ」と書いてあったw2025/05/13 14:16:34365.名無しさんM7vJy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転しても何の感動もないそんな自動車造りが得意のトヨタが世界ナンバーワンだから世間の人はみてくれだけ良ければそれで良いんですかね?2025/05/13 14:17:012366.名無しさんJfPwi(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101生きているんかね?レバノンも随分爆撃受けてるからな2025/05/13 14:17:26367.名無しさんJfPwi(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232デジカメっていつの時代に生きているんですか?2025/05/13 14:19:25368.名無しさんylOMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は逆浸透膜もほぼ日本製だけ2025/05/13 14:20:59369.名無しさんJfPwi(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし光岡より先に日産が消えるとわ世の中わからんもんやね2025/05/13 14:21:211370.名無しさんGfBxC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365みてくれじゃなくて、サイズが適切で走れて曲がれて止まれて燃費がそこそこよければいいというだけの話冷蔵庫や洗濯機のメーカーになんのこだわりもないのと一緒2025/05/13 14:22:27371.名無しさんpskK1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361棲み分けすれば良かったのにトヨタと変わらんおもんな路線に行った結果燃費で負けてどうしようもなくなったのが今じゃないの?2025/05/13 14:23:24372.名無しさん34jFz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下請けおわり2025/05/13 14:25:25373.名無しさんJfPwi(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365車に感動なんてどうでもいいと思うぞどれだけアクセル踏んだとかどれくらいブレーキ踏んでるとかのフィーリングは必要だが感動が欲しけりゃ中古ラテン系輸入車でも乗ってろいろんな意味で生きてる感動が味わえるぞ2025/05/13 14:25:40374.名無しさん34jFz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが面倒見るか?トヨタもライン工余ってるし2025/05/13 14:25:54375.名無しさんpskK1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の失敗はリストラ終わったらとっととゴーン追い出してデザインにまで口出しさせなかったら独自色残せたかもしれないが後の祭りだな2025/05/13 14:28:46376.名無しさん9HM9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVがあまりにもゴミすぎたw低価格の純ガソリン車でOK2025/05/13 14:30:151377.名無しさん7bXvkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追放した検察からコメント欲しい2025/05/13 14:33:03378.名無しさんsiFgZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVがあまりにもゴミすぎたので世界中の企業がHVに注力しているのに日産は出遅れた2025/05/13 14:36:38379.名無しさんTyQAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはニッサン没落の原因作ったんだぞ 名経営者の称号欲しくてバランスシート良く見せるために2000億かかるプラットフォーム開発しなかった結果新車が全く出せず古い車をひたすら割引して販売(インセンティブ)結果ブランドイメージも崩壊したエルグランド16年、スカイライン15年、フーガ16年、Z15年、GTR16年・・・ありえないよこの間にトヨタは3世代はフルチェンジしてた2025/05/13 14:48:381380.名無しさんsiFgZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379そう全体的に事業を縮小するのではなく意図的に未来への投資を全て潰した2025/05/13 14:51:18381.名無しさんSDaSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもゴーンのせいにしてたらこうなるわな2025/05/13 14:56:08382.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEFJRxA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが下請けなら良いよって時に土下座しとけば良かったのにwまあホンダは断られて小躍りして喜んでたろうけど。まあ是は日本人に対する脅しだよw国をあげて支援して呉れないなら日本人をクビにしてやる!って言うwお好きに如何ぞw2025/05/13 14:57:191383.名無しさんAhyKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ、日々減産2025/05/13 15:00:02384.名無しさんHDwR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊行ってドローン部隊作ったら?2025/05/13 15:04:40385.名無しさんdCfiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この円安で儲けられないって経営陣のセンスが悪いだけだろ経営陣がまずクビにされるべき2025/05/13 15:04:51386.名無しさんsiFgZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382無能経営陣が自分たちの失敗を認めたくなくて差し出された手を拒否したんだからもう未来はないよな自分たちが大事で会社の事など何も考えていないのが外部からやってきた害虫なんだよ2025/05/13 15:07:06387.名無しさんVKEtx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ数年で日産車買った人気の毒、、、2025/05/13 15:10:22388.名無しさんM7vJy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT-R買ったやつは大喜びだろさらに高値がつく2025/05/13 15:15:361389.名無しさんuTZfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車はアメリカで生産して日産のディーラーは独立してアメリカ産の日産車を含むアメ車全般を輸入販売するディーラーになればいい2025/05/13 15:16:33390.名無しさんRNUGoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この速さなら言える初代ムラーノは好きでした(・∀・)2025/05/13 15:22:311391.名無しさん77wE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃた日産2025/05/13 15:24:20392.名無しさんhbG3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でだ?海外より日本の方がこれからどんどん賃金安くなると思うよ2025/05/13 15:24:361393.名無しさんhuoXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50代がリストラされんだろうな2025/05/13 15:35:59394.名無しさんMv7ZT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388ガレージとかに保管しておけば資産になるかもだよね2025/05/13 15:36:53395.名無しさん3VHUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの親父が33GTRをコレクションして大事に乗ってる、めちゃくちゃ悲しい2025/05/13 15:37:22396.名無しさんvTcUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連ってドMなの?なんでわざわざ政治介入してまで倒産したがるんだ?2025/05/13 15:38:05397.名無しさんa5WiEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの子会社になってもきついリストラは免れなかっただろうようは、自分でやるか人にやられるかの違い;;2025/05/13 15:41:09398.名無しさんkrDBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小6の時だったかな友達の家についにスカイラインジャパンが来たなんて時は見せてもらいに行ったなwその友達のお父さんとハコスカとかケンメリとか語り合った記憶ある。2025/05/13 15:41:47399.名無しさんwgiu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの統合を断った話から予想はしてた当時のスレにも書いたよ大規模リストラあるんじゃねって2025/05/13 15:48:501400.名無しさんW597FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち目の日産は渾身の力を込めてGT-Rを作った世界中が絶賛した世界ナンバーワンのトヨタはテキトーにスープラを作った世界中が笑った(タグチトモロヲのナレーションで)2025/05/13 15:53:26401.名無しさんrhymPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字が膨らんでからのリストラは悪循環で焼け石に水となる可能性労組のせいか日本は黒字のうちにリストラを進めない企業が多すぎて2025/05/13 15:59:37402.名無しさん8GUdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜の派遣さんお願いだから駅から工場、工場から駅に向かう間に歩きタバコやめてください小中高校の前も通りますよね?2025/05/13 16:01:271403.名無しさん3Na2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402どうせ関東学院とかのバカ学校だろ。べつにいいだろ仲間同士じゃん。日産も進次郎もクソということで。2025/05/13 16:07:22404.名無しさん36jNR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で成功できない企業は一流にはなれないって昔から言うからな2025/05/13 16:08:24405.名無しさんsiFgZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創業者一族にはプライドがあるけど自分の時代だけ成績が良ければ後は知らんなんてサラリーマン社長に力を持たせたらこうなるよ2025/05/13 16:11:031406.名無しさんylXpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ売り飛ばすなら日産車体だろうなららぽーと平塚別館ができるw2025/05/13 16:12:54407.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEFJRxA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクに買って貰えよw日産車にテスラマーク付ければdqnに馬鹿売れだろ。2025/05/13 16:14:10408.名無しさん36jNR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が買収してくれるんじゃんそれでいいじゃん2025/05/13 16:14:21409.名無しさん12cWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産を名乗って売国とはどこかのネトウヨみたいだな2025/05/13 16:16:551410.名無しさん36jNR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409中国人が買ってやれよ日産が可哀想だろ2025/05/13 16:17:53411.名無しさんgMK2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後は家電と同様に中国系台湾閥にサクッと買われるんだろうなこの国の政府はトランプみたいに自国の主要産業を守る気なんてさらさらねえし2025/05/13 16:24:28412.名無しさんpjGGM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-PowerがゴミだってわかっていながらまともなHVの開発費用が出せないから固執するしかないんだろうな会社が危なくなってくれば購入を控える人が増えるから加速度的に落ち込んでいく2025/05/13 16:27:54413.名無しさんSpGyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5いや、あ、アベレージ、だけで生き残る笑2025/05/13 16:33:211414.名無しさん7SNUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝とか日産とかわざと潰そうとしても簡単には潰れない会社だぞ。長年何してたのこいつらって話。2025/05/13 16:38:57415.名無しさんuAJgx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場閉鎖だからな。まあ第一弾として、社員の遠隔地への配置転換、それが嫌なら会社辞めてくださいかな。で第二弾がマジのリストラだろうな。どちらも悲惨だなw2025/05/13 17:04:47416.名無しさん7vzq2(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73スピーカーな2025/05/13 17:05:56417.名無しさん7vzq2(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逝っちゃえ 日産2025/05/13 17:07:45418.名無しさん7vzq2(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121くうねるあそぶ2025/05/13 17:11:24419.名無しさん7vzq2(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195やきうもな2025/05/13 17:16:52420.名無しさんsMNiyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おわったなぁ2025/05/13 17:18:02421.名無しさんdfbf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1役員を20人カットすれば20億以上浮くよ2025/05/13 17:19:42422.名無しさん7vzq2(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237自民党に入れる奴も多いしな2025/05/13 17:21:38423.名無しさんMOVpVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のプライドとやらに拘ってホンダを袖にした結果がこれか。まあホンダ株主の俺には良かったけどな。ただでさえトランプ関税で困ってるのにこの上日産との合併を抱えてたらと思うとゾッとする。2025/05/13 17:22:03424.名無しさんxEqAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1検討?決めてから言えよ。2025/05/13 17:22:23425.名無しさん7vzq2(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2391日の日2025/05/13 17:22:26426.名無しさん7vzq2(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249どんどん潰せばいいよね2025/05/13 17:23:23427.名無しさんcTf3V(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の日産が減ってしまうなww2025/05/13 17:24:43428.名無しさんwUunQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま通期決算みたけど営利700億あるし余裕やん。こりゃ潰れんだろ。リストラ進めてスリムになれば強靭化できる。そりゃホンダの下請けにはならんわ。2025/05/13 17:24:581429.名無しさんn6YtRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428どうせ役員がまたやらかすよ2025/05/13 17:31:03430.名無しさんG98f7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6700億赤字ww2025/05/13 17:32:52431.名無しさんpF0La(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず今もトヨタの3倍もの数がいる役員から減らせよ報酬もトヨタより多いとかなんだろ?もう狂ってるよなあ全部辞めて総入れ替えしろよ次は慌てて出した新型車がまた問題起こしてしまう予感しか無いわ2025/05/13 17:38:09432.名無しさんkwgCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純利益1。1兆円2025/05/13 17:41:55433.名無しさんIvWFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399それは多分十人中十人が予想していたと言っていいぐらい極普通の考えなんで当時のスレも検索掛けたらコピペみたいな同意見レスが何百もありそうっすね2025/05/13 17:42:50434.名無しさん5EVDH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとヨタがEV化で終われば日本もほぼ終わりだなまああそこはあんまり税金納めてないらしいし潰れてもいいかな2025/05/13 17:44:55435.名無しさんQBsHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいリストラはFordでもVWでもどこでもやってる。会社規模がでかくてハイリスク商品扱ってるからリストラは自動車会社にはつきものだよ。2025/05/13 17:45:58436.名無しさんcg6dlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえゴーン2025/05/13 17:53:40437.名無しさんdv5jhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがどんだけ凄かったか2025/05/13 18:00:17438.名無しさんL9b7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリノスとZが好きだったがどうでもよくなってきた2025/05/13 18:17:39439.名無しさんj9B0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ多少の頭があればレストア用のR32~34のホワイトボディでも生産して売れば下手な物を開発するより利益になりそうだけどなで、売れないといいながらフェアレディは生産追いつかずに受注停止とか訳がわからんのだよね学閥派閥の足の引っ張り合いでやる事一杯なんどろうな2025/05/13 18:18:321440.名無しさんpVRPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険屋に転身した方がよいのでは2025/05/13 18:25:27441.名無しさんJZAI9(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439レアだから高値がついてるってのはあるだろマニアはそこらへん敏感だしな現代の安全基準にもあうかどうかそしてそこまでやるならあらゆるパーツの長期間の維持は義務付け同然の責任になる2025/05/13 18:43:35442.名無しさんipFxzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん栃木工場がヤバい2025/05/13 18:51:353443.名無しさんftZ6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらば日産追浜ワークス2025/05/13 18:56:44444.名無しさんWNCfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量リストラと工場閉鎖ってカルロス・ゴーンかよ2025/05/13 18:57:011445.名無しさんIxMZ1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ、どっかの傘下にクダれよ何やってんだよw2025/05/13 18:59:17446.名無しさん7vzq2(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.tokyo-np.co.jp/article/4044752025/05/13 19:03:55447.名無しさんuAJgx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああそうだ、伊藤かずえのシーマだけはメンテしてやってな。2025/05/13 19:13:22448.名無しさんPdVWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れたらいいやん2025/05/13 19:17:16449.名無しさんbLD9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妹の旦那が日産工場で派遣やってるんだけど大丈夫け?こないだ住宅ローン3000万組んでたが2025/05/13 19:22:062450.名無しさんWJG2O(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444ゴーンは長年の放漫経営で過剰になってたとこ削っただけやん。それが証拠にゴーンの改革後に生産台数も利益も大きく増えた。今やってんのはもう車売れないから店じまいってとこやw2025/05/13 19:28:03451.名無しさんKOGtw(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251潰れないというか潰さない。日本の国策産業だから。何兆円税金入れてでも救うよ。三菱・スバル・マツダ・ダイハツ…で見た光景。2025/05/13 19:33:112452.名無しさんGevyLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1イキってホンダに楯突いた罰当たり2025/05/13 19:33:36453.名無しさんSOX3A(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそのこと追浜閉鎖すればいいのに神奈川は自動車やるにはコスト高すぎる2025/05/13 19:34:28454.名無しさんKOGtw(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260世界に誇れる技術が無いから漏れてもOK牧場。国策産業って税金で成り立ってるわけでして。2025/05/13 19:35:28455.名無しさんdAzBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本撤退はよ散々日本市場を軽視しときながら日本企業ズラしてんのが腹立つんだわ2025/05/13 19:35:30456.名無しさんGgL1b(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15逝っちゃえ日産2025/05/13 19:36:10457.名無しさんKOGtw(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449派遣なら次がある。ホンダかトヨタか知らないが…2025/05/13 19:36:48458.名無しさんGgL1b(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451トヨタに吸収は公取委どころかアメリカからいちゃもんあるだろw2025/05/13 19:37:161459.名無しさんKOGtw(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458アメリカから既にイチャモンつけられてるから関係ない。2025/05/13 19:38:201460.名無しさんGgL1b(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459それいいかも。ビック3のどれかの子会社になる。一石二鳥も三鳥もだけど二進も三進もいかなくなる未来だけはガチ(´・ω・`)ショボーン2025/05/13 19:46:161461.名無しさんTKqWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「ザマアw」2025/05/13 19:46:33462.名無しさんhurMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の没落は我々すべての腐った日本人のせいにだ2025/05/13 19:55:201463.名無しさんGgL1b(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462?そりゃ電気自動車に全振りすりゃあそうなるでしょ。EUの自動車会社はVWからポルポルまで全滅なんだからw2025/05/13 19:57:432464.名無しさんKOGtw(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460まぁルノー日産だって、持合いとは言え、半分株を取られて実質子会社だったわけで。それがビッグ3になるだけ。役員としては「ポストと社名を保障してくれればあとはどうでもいい」スタンスw2025/05/13 19:58:05465.名無しさんJZAI9(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451そうはならないと思うぞもちろん国策企業ではあるだろうし、技術の海外流出に懸念はあるものの、もはやそこまでして守る価値はないと思ってる仮に税金をいれたところで復活はない2025/05/13 20:01:531466.名無しさんJZAI9(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに今は大丈夫だけど、数年後のマツダも結構ヤバいって話し2025/05/13 20:02:3312467.名無しさんWJG2O(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463いつしたんやw猿人止める宣言はホンダの方やぞ、つかEVに経営資源集中すると言ってんのはホンダだけやん。日産はEVなんて大してやる気ねえぞwアリアも次期リーフもマイクラEVもルノー開発のプラットフォームを使う。2025/05/13 20:02:481468.名無しさんWJG2O(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんや😳日産『マイクラ』新型を先行発表、EVで2025年内に発売…日本のマーチは?https://s.response.jp/article/2025/03/27/393695.html新型マイクラのプラットフォームは、ルノーの『R5』と共有する「アンプRスモール」プラットフォームを使用する。バッテリーは40kWhと52kWhの2種類が用意され、航続は400kmを超える見込み。生産はフランスのドゥエにあるアンプシティ工場で行なわれ、販売は2025年内に開始される予定だ。.2025/05/13 20:05:04469.名無しさんGgL1b(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467よくわからんが、安部礼司の最初に「電気自動車をリードする」って枕詞が付いてるし。CMは電気自動車ばかりだしw2025/05/13 20:05:441470.名無しさんJZAI9(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内燃機関を作ってる車は今世界中でヤバいことになってるどちらかと言えばそれを捨ててEVシフトに振った会社だけどねVW、ベンツ、BMW,ここら辺がヤバいのに日本で残れる企業はどれほどあるのかステランティスはもうすぐ中国に買われるんじゃないかなと思ってるもちろんEVが正解ではないものの、今のままじゃじり貧になっていくだけじゃね2025/05/13 20:06:07471.名無しさん7ALgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55山一号泣の人はたしかもう一花咲かせてた気がする2025/05/13 20:06:081472.名無しさんJZAI9(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山一の元専務から社長になった人、物凄く欧米で馬鹿にされてたけど、おれはわかってたその後のリーマンショックなどで、全部私たちが悪い、うちの社員は優秀だから皆さんお願いします、なんて言えた経営者は一人もいなかったよな2025/05/13 20:09:24473.名無しさんKOGtw(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466大丈夫でしょ。平成以降に国産自動車メーカーで潰れた会社はない。国策現場からは以上ですw2025/05/13 20:11:121474.名無しさんKOGtw(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465無価値でも天下りポストがあれば、いくらでも救うのが日本政府ですw2025/05/13 20:12:541475.名無しさんEJrz8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463EVに全振りしてないから今テスラやBYDに追い抜かれとる初代リーフで世界をリードしたてのに台無し2025/05/13 20:13:021476.名無しさんKOGtw(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475EV技術じゃなくて、それ自動運転技術やw2025/05/13 20:14:25477.名無しさんvn4FRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろは坂2025/05/13 20:14:26478.名無しさんWJG2O(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469売れてんのサクラだけやwリーフは新型と言いながら初代のプラットフォームそのまま流用で時代遅れにも程がある、全く売れてないw要はEVは今後ルノーにおまかせな、自社で開発するつもりはなさそうやで。2025/05/13 20:20:15479.名無しさんLOmMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産とシャープは株価落ちても買う気がまるでしない銘柄2025/05/13 20:21:541480.名無しさん742OR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダとくっついてりゃよかったんに2025/05/13 20:22:12481.名無しさんZubmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ラピュタかな2025/05/13 20:22:161482.名無しさんWJG2O(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことにもなってて情けない😞https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014800901000.html日産 北九州に建設計画のEV向け電池工場 断念の方針2025/05/13 20:22:56483.名無しさんqvZStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっぽど売れてないんだろうなこの間も・・・ねw2025/05/13 20:23:29484.名無しさんKOGtw(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479スバルもマツダもそんな時期があった。全然余裕。政府が何らかの方策を考えるさ。キチョ天だから。2025/05/13 20:24:08485.名無しさんGgL1b(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481念の為。ラピュタはかつてあったマツダの車名w2025/05/13 20:27:30486.名無しさんwjAYz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パステルカラーの似合うレトロシリーズをまた作ってくれよ2025/05/13 20:34:48487.名無しさんwjAYz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レトロデザインのアルトラパンとかめちゃくちゃ売れてるぞ2025/05/13 20:35:31488.名無しさんwjAYz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィガロとか今中古価格めちゃくちゃ高値だ2025/05/13 20:38:02489.名無しさんKGlhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はちゃんと新しいプラットホーム造るとこからやり直そうなずっと使い回してんじゃねえよ2025/05/13 20:38:06490.名無しさんbsfW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は貧乏だから工場残す意味ないしなアメリカに集中したほうが儲かる2025/05/13 20:42:19491.名無しさんqXiEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武蔵砂川の跡地もまだ更地のままなんだよなあの規模の空き地がもっと増えるのか、衰退国家らしいな2025/05/13 20:51:191492.名無しさんEdG3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は建て直したくても金が無いどこかからの支援が必要なのに、プライドが邪魔したフォーミュラEがやっと好調なのに残念だ2025/05/13 20:51:361493.名無しさんGgL1b(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492てか。金の問題なのかい?買いたい人に「これはちょっと...」と言わせてることはどうでもいいのか。2025/05/13 20:53:35494.名無しさんfUOa3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491あれは真如苑の土地だから、日産とは関係ないので更地という表現は間違い。一般の人が入れない公園みたいなもんだ2025/05/13 20:58:01495.名無しさんTJ0KP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449派遣なら大丈夫でしょいくらでも働くところあるよむしろ社員みたいに温々やってたやつは他で適応できないプライドも高いしな2025/05/13 21:11:12496.名無しさん1vLD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでレクサスシリーズみたいな高級車作らないのか不思議2025/05/13 21:36:134497.名無しさんHGTbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6700億円の赤字ご巨額巨額って報道してるけど、こども家庭庁の予算は年7兆円だからねだから6700億円なんて全然少ないよ全然巨額じゃないよ6700億円が巨額ならこども家庭庁の7兆円は何額?2025/05/13 21:39:5821498.名無しさんxBMcwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラに買って貰う2025/05/13 21:40:37499.名無しさんGgL1b(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497大企業で2000億円売り上げてるところってそんなにないよ?売上で。大企業3つ分潰してるんだからw2025/05/13 21:42:14500.名無しさんKTdMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471廃業業務の傍ら、自らも履歴書を持って就職活動してたが誠実な態度や一営業員から専務取締役・大阪支店長まで登り詰めた高い能力から多方面より声がかかり、シリコンコンテンツ会長、センチュリー証券社長、大木建設特別顧問、デジタルガレージ顧問、スターリング証券顧問、G-FACTORY社外取締役を歴任したらしいよ2025/05/13 21:55:481501.名無しさんMWvlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドポテトな俺たち2025/05/13 22:05:22502.名無しさんMMzF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマは日産だと言っていた先輩がいたんですよ~2025/05/13 22:14:381503.名無しさんSOX3A(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこが閉鎖か公表されてないけれどフランスは閉鎖かな2025/05/13 22:15:511504.名無しさんfaTDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産してもルノーはいや2025/05/13 22:17:08505.名無しさんS6WdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>503人件費が高いのにフランス工場なんて作ったのはゴーンが日産を食い物にした証拠だ2025/05/13 22:19:501506.名無しさん0x3Bd(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車にワクつく人達が少くなっているもの取り敢えず税比較的安く済むみたいだし中古の軽でいいやってなるわ2025/05/13 22:20:17507.名無しさん0x3Bd(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496プライムブランド立ち上げてスカイラインプライム位でいいと思う2025/05/13 22:22:11508.名無しさんA7nXX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはダメだね2025/05/13 22:22:31509.名無しさんA7nXX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな状況で、まだCM打ってる・・・ アホですね2025/05/13 22:23:04510.名無しさん9nYvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうさガンダム作ろうぜ絶対需要有るから2025/05/13 22:24:381511.名無しさんxK7luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505は?まだ言うかよゴーンが正しかった事は結果みれば明らかだしマジでくどい2025/05/13 22:26:372512.名無しさん0x3Bd(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諸外国に競合他社量産されてるし資源国で無いぶん物作ろうにも素材安く調達しようが無いもんね例え労働者ドーピングして人件費切り詰めてももう無理なんだわボランティア趣味感覚でやる以外にあんま余地残されてない感じ2025/05/13 22:29:461513.名無しさん0x3Bd(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510デカければデカいほど資源が必要になるからソフトウェアで行くしか無かったけど時既に2025/05/13 22:31:111514.名無しさんSOX3A(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も2つぐらいは閉鎖で良いと思うけどどうなるかな2025/05/13 22:32:00515.名無しさんLvTFO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413あの番組もこういうことがあってそろそろ終わるんじゃね2025/05/13 22:34:231516.名無しさんLvTFO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511信者ウザ2025/05/13 22:34:53517.名無しさん0x3Bd(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意図的に操作虫作れる技術保有するなんかおるぞ2025/05/13 22:35:23518.名無しさんT8FXd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496日産にはインフィニティというレクサスより高級ブランドシリーズがある2025/05/13 22:40:38519.名無しさんSQoqfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511単純な考えで素敵!2025/05/13 22:41:02520.名無しさんbv1tK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が傾いたのは明らかに労働組合のせいやろ日産労働組合と言えばJRと並んで「日本最強(&最悪)の労働組合」として日本の労働組合の歴史調べると必ず出てくる「塩路一郎」をwikiで調べてみこんな寄生虫を抱えてまだ日本第2位の自動車会社だったのが信じられんわ2025/05/13 22:41:40521.名無しさんwwyveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1前から日産はその内無くなるって言われてた2025/05/13 22:42:10522.名無しさんT8FXd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324トヨタは元々大衆車が得意なんだよ昔から日産はラリーやレース活動から若者受け狙ったりちょっととんがったマイルドヤンキー路線の車が得意だった日本が景気よかった頃はそれで数々の名車と呼ばれる車を生み出してきたけど今の日本は安くて燃費がいい大衆車をどれだけ売るかが勝負になっている2025/05/13 22:54:09523.名無しさんaLAOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダに拾ってもらう立場のくせに同等の立場でやっていきたい。なんてほざく体質だし一回潰れないとだめかもね無能役員の高額報酬をやめなかったのも悪いのでは2025/05/13 22:55:092524.名無しさんk0SWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が日産の社長なら、本社をアメリカに移すは。これだけで、25%回避で売上倍増2025/05/13 22:56:461525.名無しさんSOX3A(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524関税避けるなら本社じゃなくて工場うつさないといかんだろ2025/05/13 23:00:16526.名無しさん7SP5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303ネットのcmってお前にパーソナライズされてるんやで2025/05/13 23:07:56527.名無しさんwjAYz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中に工場作って本国の工場潰すアホちゃうか2025/05/13 23:35:401528.名無しさんwjAYz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でのみ生産、欲しいなら日本からしか買えないにしておけば仕事も技術も流出することは無かったのに2025/05/13 23:39:11529.名無しさんwjAYz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他国の人間に仕事や金を与えて自分が死ぬ馬鹿だろ2025/05/13 23:40:25530.名無しさんp7iiEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追放の呪い。何故カルロス・ゴーンを追放したのか?元の泥船に成り下がっただけですよ。2025/05/13 23:57:231531.名無しさんL1J9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亜産に社名変更だな2025/05/14 00:02:33532.名無しさんKJ2kT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513お寿司2025/05/14 00:07:02533.名無しさんKJ2kT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500すげえ2025/05/14 00:07:57534.名無しさんjdHHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代はeパワー2025/05/14 00:32:101535.名無しさんb3ExWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496かつて作ったけど売れなかった2025/05/14 00:40:02536.名無しさんMBrU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530なぜ追い出したかって、よそ者だからでしょゴーンが失脚するのを狙ってあえて好きなようにさせていたと考えられるなぁそういった意味ではゴーンは嵌められたともいえる2025/05/14 00:47:461537.名無しさん2HsiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出した奴らの方が無能だったワケか。2025/05/14 01:29:12538.名無しさんAitAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27スカイラインはプリンス自動車だろ2025/05/14 01:58:33539.名無しさんrjZnKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497この通りだね何も商売せず、製造せず運送せずにハイドウゾと7兆円もタダで貰うのはおかしな事だと思う2025/05/14 02:52:201540.名無しさんBVcWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539何の権益にもつながらないのに毎年何兆円も垂れ流しキックバックで外務官僚の養分にしかなっていない対外援助も切った方がいいよ。2025/05/14 03:36:57541.名無しさんxCX06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざまぁ2025/05/14 03:41:48542.名無しさん3uMT0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の日産(一日単位での生産高)の危険が危ない!(てきとう)2025/05/14 03:51:18543.名無しさん27zgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の日産店舗の中電気ついてない気がする、、、終わったのか?2025/05/14 05:27:13544.名無しさんymWhk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ高卒でもなんでもいいから現場知ってる たたき上げ を社長にしたほうが良い2025/05/14 05:28:441545.名無しさんdvIKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の凋落はゴーン時代から始まっていた。早すぎたEV車導入、車種の過剰な集約化、新車投入サイクルの長期化、値引き販売による拡販。e-power以外のハイブリッド車がない。2025/05/14 05:33:54546.名無しさんgIZk6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の社長ってもう外人なのよね。そりゃ平気でリストラするわ。前の社長はとっとと逃げちゃった。2025/05/14 05:45:581547.名無しさんymWhk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマン社長だと差額で儲ける 小技 ばっかりなんだよね東大リーマン社長が全てをだめにする2025/05/14 05:47:08548.名無しさんzd1xA(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の外注に対するパワハラすごいからね。日産の技術は外注技術バッカW2025/05/14 05:47:49549.名無しさん9OBFo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤッちゃえ日産2025/05/14 05:48:59550.名無しさんzd1xA(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やんちゃな日産2025/05/14 05:50:39551.名無しさんT20JvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546リストラしなかったら倒産するぞ倒産したら社長以下ひとり残らずリストラだぞわかってんのか?2025/05/14 05:52:12552.名無しさん9OBFo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新車で日産車を買うのは情弱メンテナンスに困る。特に部品2025/05/14 05:52:42553.名無しさんi611W(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ っていまだに使ってるなんかの一つおぼえなんかなあ これだけでもやめてほしい2025/05/14 06:00:32554.名無しさんzd1xA(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はんぱねぇ日産2025/05/14 06:04:34555.名無しさんLihoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の下請け中小おおいよな2025/05/14 06:23:21556.名無しさんVKPK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営再建のための事業計画知りたい2025/05/14 06:25:12557.名無しさんQvCyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場の閉鎖って、クルマの生産やめるんか?なんつうか、やめちゃえ日産!2025/05/14 06:28:59558.名無しさんgIZk6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が経営して、決定が遅い上に的外れで会社が傾き、外人がやってきてリストラして立て直す、ってループの今、2巡目。2025/05/14 06:34:17559.名無しさん7Rjpo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなになるまで放置して何がプライドだ恥を知れ経営陣2025/05/14 07:04:02560.名無しさんx32tCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本社のトップらの改革(スリム化)も発表せずに、まずは現場を切る駄目だ!2025/05/14 07:10:39561.名無しさんzd1xA(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊れない車がほしいねんw2025/05/14 07:13:24562.名無しさんzd1xA(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラットホームの基本設計からやり直せよw2025/05/14 07:14:28563.名無しIfPBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の縮図みたいな会社だったな2025/05/14 07:15:252564.名無しさんMXjBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モータージャーナリストのニッサン忖度が見てらんないダメなものをダメだと言えないならジャーナリストなど辞めてしまえ2025/05/14 07:22:471565.名無しさんzd1xA(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでもアイドル気分の日産2025/05/14 07:23:50566.名無しさんzd1xA(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車っちゅうのは経費の塊だ。日本人は車貧乏なのよwそこんとこよ~く考えて車つくりをしなきゃ誰も買えない車会社日産2025/05/14 07:34:19567.名無しさんssC0AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テンが工場にでもしたら?2025/05/14 07:37:35568.名無しさんugkVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442上三川工場ってバブルの頃にシーマを作ってた稼ぎ頭だったんだよな2025/05/14 07:38:18569.名無しさんQwjjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、消費者は日産が無くてなっても困らないからなトヨタ、ホンダ、その他メーカーで十分カバーが出来る2025/05/14 07:40:3611570.名無しさんE1y8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のEVとe-powerに備わっているe-4ORCEの四輪電子制御技術は世界一だろうフォーミュラEがAWD駆動になった途端に日産PTがトップの走りをするようになってる2025/05/14 07:41:51571.名無しさんOITMH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25/05/14(水)07:21:18 No.1217112 SEXを語ってるぞ…25/05/14(水)07:26:49 No.1217116 チビ女がSEX語るなよって 思うよな…25/05/14(水)07:41:06 No.1217142 上から目線女で、萎えるわ…25/05/14(水)07:42:32 No.1217143 こんな女とわSEXもしたくない2025/05/14 07:43:48572.名無しさんOITMH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://live.nicovideo.jp/watch/lv347758621?provider_type=community一杯だけ2025/5/14(水) 3:55開始こいつ、なんなの2025/05/14 07:45:51573.名無しさんgsrscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の凋落はコネアホを経営だけいにとどめておけば良いのに研究の分野までに浸透させたことだよ2025/05/14 07:47:43574.名無しさんd9S4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桜井眞一郎さんも天国で悲しんでるだろういや呆れてるかな2025/05/14 07:58:25575.名無しさんOITMH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25/05/14(水)07:52:22 No.1217173 SEXを語る女https://live.nicovideo.jp/watch/lv347758621?provider_type=community2025/05/14 08:00:45576.名無しさんRXdYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改善しろ2025/05/14 08:05:45577.名無しさんfjSHlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外生産2025/05/14 08:31:36578.名無しさんMVsoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなさんに聞きたい、高級ミニバンでトヨタのアルファードは今や予約半年待ちの人気車種一方で日産のエルグラントは最近走る姿を滅多に見ないどこで差がついた?2025/05/14 09:06:36579.名無しさんMiauFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534あははははは2025/05/14 09:08:22580.名無しさんVF4i6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊藤かずえのシーマの整備ができなくなるなよ2025/05/14 09:09:02581.名無しさん2TE9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえの意味分かんなかったんだね2025/05/14 09:10:32582.名無しさんApX43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなとみらいに移転してから散々だな2025/05/14 09:14:23583.名無しさんZBP4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部品の種類を従来より7割削減するほか、プラットフォーム(車台)の数を35年度までに現在の13から7に減らす。平均の労務費単価を20%削減する。少数のサプライヤーでより多くの量を確保することで効率も高める。https://jp.reuters.com/markets/world-indices/25MGODGCEBNF7H5MFONY3IZNTE-2025-05-13/と書いてあるので販売台数の少ないモデルがリストラされますどれでしょう?2025/05/14 09:19:03584.名無しさんuk1iCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も消えてゆく運命なんだろうな2025/05/14 09:36:42585.名無しさんo52IfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13のプラットフォームの内、名称だけ残って現在使用されていないとか重複しているものもある。集約してもモデルが大幅にリストラされることはないような気がする。と言うか現状集約しすぎて日産で買いたいクルマが少なすぎる。2025/05/14 09:47:17586.名無しさん7Rjpo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減らされる車種よりも、10年後も日産あるのかが心配2025/05/14 09:56:15587.名無しさんvLqZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは日産を子会社にしなくてよかったな2025/05/14 10:27:10588.名無しさん0lb6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内は栃木と九州だけになるのか?2025/05/14 10:35:20589.名無しさんPBwUz(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドリック、ブルーバード、サニーを復活させ、キャラバン、スカイライン、フェアレディ、EV&E−power用の計7でいいだろ2025/05/14 10:40:071590.名無しさんLf74a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼懐古趣味な爺くらいしかファンがいないからオワった爺自身の所有する車は軽だし2025/05/14 10:42:19591.名無しさん28y8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くるま車に憧れる時代じゃないってこと2025/05/14 11:03:04592.名無しさんPBwUz(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どきは何に憧れてるんだ?2025/05/14 11:09:051593.名無しさんl6KRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラと工場閉鎖やっちゃえ!2025/05/14 11:10:41594.名無しさんXrTXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外生産って何かいいことあるのか?2025/05/14 11:20:47595.名無しさんz8QheコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、7つもありゃ充分だろ例えばスカイラインとZは同じFR-Lプラットフォームで製造工場も同じなわけで特殊過ぎるGT-Rのプラットフォームはもう消え去るのみだろうねえ2025/05/14 11:21:08596.名無しさんwoBZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうゲームの中で車作る会社にすればええねん😇2025/05/14 11:24:12597.名無しさんciLpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でかい楽器ケースから高笑いが・・・2025/05/14 11:30:44598.名無しさんYvg7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産、生産、倒産、ほか色々あわせてラップが出来そう2025/05/14 11:32:48599.名無しさんMvjFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「もう私には何の関係もアリマセーン日産経営陣が悪いのデース」2025/05/14 11:45:13600.名無しさんPBwUz(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら穀潰しにはウマーなニュースなんだろな。じゃが日産の今度出す新車は売れするで2025/05/14 11:46:161601.名無しさん41nUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600今更何が売れんだよ仮にちょっとしたヒットを産んだとして、それが起死回生できるレベルじゃねえだろ2025/05/14 11:57:571602.名無しさんk2NjD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「やっちゃえーニッサン」”やけのやんぱち ~”2025/05/14 11:59:57603.名無しさんi611W(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>502 男はだまって音楽機材用の大きな黒い箱 ごろがわるいな2025/05/14 12:12:31604.名無しさん7VzowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569三菱もあるしな2025/05/14 12:39:10605.名無しさん8uQh2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱かわいそう2025/05/14 12:43:251606.名無しさんzz73KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらら今日は電気ついてないどころか、、看板取り外されてた、、まさか新店舗?な訳ないか🙄2025/05/14 12:44:08607.名無しさんS2YrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょっとがんばったらいいのに2025/05/14 12:46:20608.名無しさんPBwUz(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミュージシャンは日産キャラバンに機材積んで全国走り回るが定番2025/05/14 12:51:48609.名無しさんsfpazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期間工は土木、介護、配達に回せばいいし2025/05/14 12:53:48610.名無しさんPBwUz(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601乞うご期待https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2001080.html2025/05/14 12:54:57611.名無しさんh0HOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先々のメンテナンスに不安のある会社のクルマなんか買わないだろ。2025/05/14 12:56:52612.名無しさんvKOGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やられちゃったニッサン2025/05/14 13:17:31613.名無しさんOUygqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンのままで良かったんじゃね?経産省よ2025/05/14 13:26:51614.名無しさんLf74a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再建計画なんて出してるような会社の車買うやつ心底アホだと思うわw2025/05/14 13:37:38615.名無しさんPBwUz(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型日産「マイクラ」の実車をスクープ!ルノー5 Eテック エレクトリックベースのBEVとして欧州にて登場予定https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/0e07fc5b4abeedcad258302f8b356953a78ff49c/photo/?page=42025/05/14 13:38:422616.名無しさん7Rjpo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615メガネかけた朝鮮人みたいな顔しとるなぁ日本じゃ売らないからどうでもいいんだが2025/05/14 13:46:33617.名無しさんPBwUz(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これならのび太顔https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/0e07fc5b4abeedcad258302f8b356953a78ff49c/photo/?page=32025/05/14 13:48:57618.名無しさんPBwUz(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度の新社長ならルノーと良きコミュニケーション取れそうだな2025/05/14 13:52:53619.名無しさんPBwUz(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産初のPHEVは懐かしの「テラノ」をオマージュPHEVで400ps超えの大型SUVも登場かhttps://carview.yahoo.co.jp/article/detail/8cdbc68ad78b4dde8ac84c1b8283323cfecdec68/photo/?page=192025/05/14 13:59:06620.名無しさんvZjWO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592アイフォン2025/05/14 13:59:58621.名無しさんPBwUz(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も遊んでる原発を再稼働させて1000V級高速充電網バンバン整備してEV売れるようにすべき2025/05/14 14:23:16622.名無しさんPBwUz(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大胆な“未来派”ボディをチラ見せした新型「エルグランド」への期待https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/10df833b1c3da3cbc860a8f64b3b8c054229955e/photo/?page=362025/05/14 14:30:521623.名無しさんQfV27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先進諸国では脱クルマ社会が進んでいる自動車の時代は終わった2025/05/14 14:41:0712624.名無しさんPBwUz(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍説、アメリカ人は雪隠詰めか2025/05/14 14:48:24625.名無しさんvZjWO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徒歩か自転車だわな2025/05/14 14:48:541626.名無しさんPBwUz(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それとも空飛ぶ自動車時代w2025/05/14 14:50:12627.名無しさんPBwUz(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625護身用拳銃持って歩くんか2025/05/14 14:51:40628.名無しさんdsfhVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産工場ならスバルが一つぐらいはもらうんじゃね。昔は共用してたもんな。2025/05/14 14:53:05629.名無しさんPBwUz(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>もらうんじゃね売ることはあるけどあげはしない2025/05/14 14:59:34630.sageSFgfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうニッサンは終わるな2025/05/14 16:16:42631.名無しさん7PK3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605三菱振り回されてるからなぁGSユアサと合弁でバッテリー会社立ち上げアウトランダーフルモデルチェンジで日産系のバッテリー押し付けられる2024/1にバッテリーの合弁解消2024/7のアウトランダーマイチェンでGSユアサのバッテリーに回帰←合弁解消が完全に無駄2025/05/14 16:34:54632.名無しさんVHjTSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃったな、日産2025/05/14 16:35:24633.名無しさんNyLkW(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405元々商社だからそんな職人意識はねーよ2025/05/14 16:42:29634.名無しさん9TbxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度ばかりはもう終わりだよ、やっちゃったね日産2025/05/14 16:45:41635.名無しさん8uQh2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オースチンが先生だった日産その先生も他界。。。社名だけになった日産もあとを追う2025/05/14 16:47:021636.名無しさんNyLkW(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442栃木が空洞化するかもな日産とホンダが消えちゃったら何も残らねーわ2025/05/14 16:47:09637.名無しさんNyLkW(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473つ「三菱自動車」2025/05/14 16:51:04638.名無しさんNyLkW(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496インフィニティがあるやろ2025/05/14 16:53:20639.名無しさんNyLkW(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589セドリックいらん代わりにパルサー復活させろサニトラは復活すれば一定の需要がある2025/05/14 16:59:521640.名無しさんNyLkW(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635そうだネコバス作ろう2025/05/14 17:01:47641.名無しさんk2NjD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「やっちゃえー日産」。。さっさと日本から退却しろよ。こんなCM流す時点で終わったんだよ。おれは愛想をつかした。2025/05/14 17:23:24642.名無しさんkZx7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623米国国民の8〜9割は車ないと何も出来なくね?2025/05/14 17:25:55643.名無しさんvJOHs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討だけなら石破でもできる2025/05/14 17:26:18644.名無しさんhAfmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はもう高級車を作る技術も体力もない2025/05/14 17:34:07645.名無しさんvJOHs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな車作りできないという噂が2025/05/14 17:39:12646.ゴリラWPP1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわき工場は残してください2025/05/14 18:30:03647.名無しさん7a5YPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産にも検討使がいたんだな2025/05/14 18:32:40648.名無しさんZM7dj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜工場くらいは潰さんと本気の改革とは受け止められんだろうな2025/05/14 19:04:45649.名無しさんQScbR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376スズキの独壇場だよな、もはや2025/05/14 20:11:491650.名無しさんQScbR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615新型 マーチ な2025/05/14 20:16:48651.名無しさんSk0mEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649そのスズキも数年前は結構ヤバかったよな2025/05/14 20:51:42652.名無しさんUQSp1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木は車両、エンジン、鋳造、テスト何でもできるから無くさないだろ栃木なくしたら何もできなくなるぞ福岡か追浜じゃね?2025/05/14 21:08:59653.名無しさんlXUj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木県民はトヨタ車禁止2025/05/14 21:20:45654.名無しさんcYXMN(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木閉鎖か?2025/05/14 21:24:41655.名無しさんNOhVJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車はいろいろ乗ったけど降雪地帯なんで道路に塩をまかれるから下回りが傷むよね2025/05/14 21:38:57656.名無しさんNOhVJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパイクタイヤを復活して道路に塩をまかないでもらいたい2025/05/14 21:40:44657.名無しさんNOhVJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼降雪地帯だと5年で下回りがボロボロ2025/05/14 21:41:23658.名無しさんNOhVJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路に塩化カルシウムをまくのはテロだ2025/05/14 21:42:16659.名無しさんNOhVJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産プレジデントを復活しよう2025/05/14 21:44:15660.名無しさんcYXMN(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営統合話が一度ポシャったせいで、日産の若造外人がリップサービスしてるけど当然の拒絶に会ってる多分もう、どうしようもない2025/05/14 21:45:55661.名無しさんcYXMN(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラバラになって、外人は当然日本に憎しみ持ってるから、土地とかを売却して終わり日本の労働者保護規制とか、完全無視今の日本政府に国民を助けようという意志も無いので、そのまま2025/05/14 21:48:19662.名無しさんcYXMN(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中南米は何もしないで世界的自動車会社をゲットできてラッキーぐらいな2025/05/14 21:49:39663.名無しさんcYXMN(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役立たずの高給社外取締役は何か役に立ったの?2025/05/14 21:51:07664.名無しさん6tA4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらない工場を閉鎖して使えない社員を2万人クビにすれば日産は復活する未来しかないだろ2025/05/14 21:54:291665.名無しさんcYXMN(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中南米の自動車メーカーとして出直し?2025/05/14 21:55:57666.名無しさんcYXMN(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それか中国資本の会社になるかこれ、結構現実的かも何でかって、リストラ対象から中国工場だけ真っ先に外したから2025/05/14 21:59:1111667.名無しさんcYXMN(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税があっても中国にオールインその後、中南米にかっぱらわれる可能性も極めて高い2025/05/14 22:00:24668.名無しさんLQeP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ株式会社GT-Rになれよ2025/05/14 22:06:09669.名無しさんcYXMN(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味不明な脳筋経営で倒産、当たり前2025/05/14 22:08:22670.名無しさんcYXMN(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなに外国に媚び売ってたから、最終的にダメ外人の思うがままに2025/05/14 22:09:51671.名無しさんZM7dj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666中国工場は中国国内市場向け専用だから別口ってことじゃないか?去年今年で2工場閉鎖してるし売れなきゃさらに閉鎖するだろ2025/05/14 22:56:50672.名無しさんyaoT8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出した日産経営陣は無能しかいなかったということか2025/05/14 23:32:46673.名無しさんyaoT8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664こういう状態のときは有能な社員から辞めていく2025/05/14 23:36:471674.名無しさん6RIqb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジミン「人手不足!人手不足!」若者にも広がる「孤立死」の現実…全国推計では2万人以上 『クローズアップ現代』アベジゴクw2025/05/14 23:39:391675.名無しさんZM7dj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673今の時点で残ってるのに有能なのは居ないんじゃねーかな?2025/05/14 23:40:4011676.名無しさん6RIqb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝もパナソニックも遺したのはラグビーチームだけアベジゴク2025/05/14 23:41:52677.名無しさんJaMtsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能なのは我先に泥船から逃げ出すわな2025/05/14 23:43:54678.名無しさんktYLy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675もともと有能なのは居なかった可能性2025/05/15 00:13:51679.名無しさん0mxIW(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らシケタ話しかできないのか。中国の時代は終わった。両雄並び立たずでアメリカは容赦なく中国を攻め立てる。日本と中国は相反する関係。日本はこれから復活するさ。2025/05/15 00:59:35680.名無しさん0mxIW(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622新型エルガランドかっこいいし。日産400ps超えのPHEVも登場する様だな。前途洋々なんじゃhttps://carview.yahoo.co.jp/article/detail/8cdbc68ad78b4dde8ac84c1b8283323cfecdec68/photo/?page=192025/05/15 01:05:10681.名無しさん0EzB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れないクルマ作ってもゴミにしかならんもん2025/05/15 03:20:11682.名無しさんKJ6aHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515どう自虐ネタに反映するのか楽しみだわまさかのアベのリストラ→転落人生で笑2025/05/15 03:47:08683.名無しさんBXA93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車が潰れるレベルの事件があるけど、ヤバすぎで人には言えない。トランプ政権では国際問題になるし、一社の問題で終わらない。2025/05/15 03:48:26684.名無しさんlS1McコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃亡者ゴーン: ニヤニヤ2025/05/15 03:48:33685.名無しさんbTDgS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若いまともな奴ががんがん辞めていってるからなwww無能で性格悪いやつしか残ってないよあそこはwww2025/05/15 05:36:291686.名無しさんATzOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉鎖せざるを得ないほどの売り上げ状況なんだろいかに日本人経営者がダメ野郎だったかがわかる2025/05/15 05:48:00687.名無しさん8mKa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめちゃえ日産2025/05/15 06:02:20688.名無しさんkK3S7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38うちの会社に居るな70過ぎても居座る老害2025/05/15 06:08:44689.名無しさんFq45q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンに数十億円払ってでも残って貰うべきだった。2025/05/15 06:16:54690.名無しさんFq45q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の時代では、技術の日産って云われてて技術的にはトヨタよりも素晴らしかった。今では全てにおいてトヨタの方が優れてるからな。2025/05/15 06:20:373691.名無しさんvZBI5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退職代行や静かな退職とか世の中舐めてるガキが多いから、日産のリストラで辞めた人なら引くて数多なんじゃないの。静かな退職マンとかえっこしたいわ。日産と同じかにはできんけどね2025/05/15 06:22:27692.名無しさんkt4R6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シルビアをださないことでいかりをかったのさ2025/05/15 06:31:27693.名無しさんktYLy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690ゴーンの時に開発費削りすぎた2025/05/15 06:40:3211694.名無しさんv6UPU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693開発費が少ないというより、多すぎる経営陣のためのパワポ紙芝居作成に追われて実のある仕事が出来ていなかった2025/05/15 06:57:001695.名無しさんv6UPU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてそこまで経営陣の説明に時間を取ったのにマトモな経営判断が出来ていなかった2025/05/15 06:58:55696.名無しさんnjeYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694パワポ紙芝居w確かにどこの会社でも本社組織に近い部署ほど紙芝居が盛んだねw2025/05/15 07:31:47697.名無しさんKfsbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町の修理工場になるしかないな役員は100人でも1000人でも好きにしたら良い2025/05/15 07:37:04698.名無しさんLaXPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さようなら日産日本車のまま潰れてくれた方が潔くてカッコいいよ2025/05/15 07:39:491699.名無しさんGXs4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダより格下になったことを認めるくらいなら国内15万人とも言われる労働者を道連れに倒産することを選ぶ馬鹿を幹部にしたツケ2025/05/15 08:42:5113700.名無しさんAvGtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車を作る仕事しないで無駄な書類を生産したりやパソコンポチポチしてる労働者の方が高給ってのが無駄でしかないその仕事に客が金を払いますか?2025/05/15 11:35:582701.名無しさんbmmNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャッチフレーズが絶望的CM見るとイラッとするなぜなのか「やっちゃえ」っていう態度がDQN臭くて受け付けないなんにも考えてない奴が調子のいいこと言ってるだけって感じなのでCM流れる度に「黙れ馬鹿」という感想になるwそもそも商品の魅力が全く伝わってこない「日産だから」で売れるレベルのブランドじゃないんだから商品毎に具体的に訴求ポイントをアピールすべきで「やっちゃえ」とかいって意味不明なブランドイメージ作ってる場合じゃないだろ2025/05/15 12:32:58702.名無しさんQdDFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442売却益考えたら横浜の方が危ないだろ栃木手放しても利益にならない2025/05/15 12:55:38703.名無しさんKzKf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700はいポチポチで作った安くて高品質な大量生産車両と、職人が丹精込めて作った高くて燃えるフェラーリとでどちらが売れるかと言ったら、やはり、ポチポチ側だと思う2025/05/15 13:19:031704.名無しさんMFqmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう移動できれば燃費良く2025/05/15 13:27:04705.名無しさんgSPtk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員が60人て時点でお察し2025/05/15 13:44:25706.名無しさん0mxIW(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はBEV、e-powerそして新たにPHEV出す。よりどりみどりだな。e-powerは日本にこそ向いてる2025/05/15 13:56:48707.名無しさんcJZpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699かなり前からホンダより下だったのを知らなかったとしたら日産関係者か2025/05/15 14:06:26708.名無しさん0mxIW(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国製の日本メーカー車の輸入が増えそうだな。日産はローグ (エクストレイル)、パスファインダーを生産、先ずはそれらが日本に輸入されるんだろな2025/05/15 14:08:39709.名無しさん0mxIW(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは二輪部門が利益の源泉。四輪部門だけなら日産と変わらない2025/05/15 14:11:151710.名無しさんEC9SQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スバルとは何だったのか?2025/05/15 15:06:26711.名無しさん5hawaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこを残す?栃木工場生産車種/ GT-R アリア スカイライン フェアレディZ リーフ従業員数/約5,400名面積/2,922,000㎡[サッカーグラウンド約409面分]追浜工場生産車種/オーラ ノート従業員数/約3,800名面積/1,699,000㎡[サッカーグラウンド約238面分]日産車体湘南工場生産車種/AD NV200バネット従業員数/約1,800名面積/172,000㎡[サッカーグラウンド約24面分]日産自動車九州生産車種/エクストレイル セレナ従業員数/約4,400名面積/2,362,000㎡[サッカーグラウンド約331面分]2025/05/15 15:13:531712.名無しさんjQSppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産、執行役員を廃止 新設「執行職」は人数2割削減https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC198PD0Z10C25A3000000/役員は減らしたみたいだけど、グループ内の別の役職に異動しただけみたいだな。2025/05/15 15:31:18713.名無しさんssCpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>711栃木と追浜湘南はなくなってもそんな困らんし九州は電池工場の話がご破算になった時点で見捨てられてるマツダとパナが山口だったか?で大規模な電池工場作ってるからそこから供給受けられるならワンチャン2025/05/15 15:54:291714.名無しさん0AJyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茨城県民はトヨタ車禁止2025/05/15 15:56:221715.名無しさんgSPtk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場全部潰してファブレス企業になったら?2025/05/15 16:08:25716.名無しさんUVezkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714今は知らんが、20年くらい前の日製社員は日産とホンダは取引先だから、それ以外は買うなと言われていた。2025/05/15 17:22:53717.名無しさん0mxIW(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日立社員は日産車以外で工場には入れないなんてあったなw2025/05/15 17:27:22718.名無しさんDmjPf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ些末な市場なので、日本で売れなくてもどーでも良いけれど、北米で売れないからの今の現状なんだろうけれど、何か新規の市場で日産の人気はあるんだろうか?世界中で売れなきゃ会社自体が飛ぶぞw2025/05/15 17:30:36719.名無しさん3jSgJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703設計とかはいいんだよ客が払ってもらいいと思う仕事をしている労働者だから役員とかは居なくてもいい人間だ高給を払う価値の仕事をしていない2025/05/15 17:44:581720.名無しさん3jSgJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外に仕事を流出させ本国の社員のクビを切る2025/05/15 17:48:02721.名無しさんDmjPf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>719馬鹿みたいな役員報酬は貰って当然だよな。会社が黒字でバブルなら。赤字で何億も役員報酬が出るのが、謎なだけで。しっかし日産の製品にポンコツイメージは無いんだが、どーしてこーなった?世界中で売れないって、根本原因が良く分からないな。2025/05/15 18:10:072722.名無しさんHlEQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721海外だと販売能力の差だろうな日本国内はメーカー規模に比べて売れる車のラインナップが少ないハイブリッドはトヨタが1番というイメージも大きい2025/05/15 19:37:42723.名無しさんBvq36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンだったら検討するまでもなく、閉鎖してた。イタイノハワカッテイマスとか言って。2025/05/15 21:23:371724.名無しさんn9EROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの傘下になったらよかったのに、、2025/05/15 21:35:12725.名無しさんKgdmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃったな、日産2025/05/15 21:35:54726.名無しさん3ZcSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の肛門も閉鎖されそうです2025/05/15 21:51:20727.名無しさんbTDgS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産もホンダも負け組だよ程度は違うがジリ貧evシフト大失敗どっちがどっちを取り込もうが無駄でしょ下請けや派遣いじめしてチンタラ売れない車開発してbydやテスラにやられる無能揃い2025/05/15 22:43:33728.名無しさん9umO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂のswitch2でも組み立てしたら?2025/05/15 22:47:37729.名無しさんdawc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ湘南は確実に閉鎖だな2025/05/15 22:55:21730.名無しさんPZljzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721キャラバンは10年でポンコツになるけどハイエースは20年たってもガンガン走って値段が付く2025/05/16 00:05:11731.名無しさんpjROJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>723は?いいかげん死ねよゴーン叩きのゴミはゴーンだったら利益残せるから閉鎖にならねーよ2025/05/16 01:06:31732.名無しさんZknltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼E.YAZAWA に社長になってもらうしかねーな2025/05/16 01:24:361733.名無しさんaAl8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼bydやテスラの方が派手に潰れそうだけども…2025/05/16 03:24:061734.名無しさんlVwUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は役員全員辞めて、ホンダに謝罪して完全子会社として生きて行くしかないと思うが、秘策として今はどうか知らないが日産は小型ミサイルなど自衛隊の兵器や軍需品も昔は生産していたらしい。自動車生産は諦めて、軍需生産に活路を見出すのもありだろう。2025/05/16 05:00:03735.名無しさんnK5u3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しくても買えなかったZがなんとか そこそこ生産出来るようになってきて注文すれば 何とか手にできるかもしれなくなってきてる今日この頃ガンバレ日産2025/05/16 05:10:38736.名無しさんjwZ6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼永ちゃんの顔に泥を塗りやがったな2025/05/16 05:30:19737.名無しさん6pwBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木生産台数かなり減る?2025/05/16 06:21:09738.名無しさんVCwl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜工場なくなったら終わる2025/05/16 06:28:44739.sage6i6BLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木残して本社機能もそっちに移転だろうなさようならヨコハマ2025/05/16 07:15:141740.名無しさん8mTIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島県民はトヨタ車禁止2025/05/16 07:38:48741.名無しさんqf8BAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732やっと借金返したのにやめてさしあげろ2025/05/16 07:39:19742.名無しさんIWYogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はノートとセレナとOEMの軽だけ売ってればいいと思う他の車種は赤字でしょ2025/05/16 08:19:52743.名無しさんeTlxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24時間テレビはトヨタになるんかいな鈴木亮平どーすんの2025/05/16 08:27:42744.名無しさんFnvyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739日産役員が栃木に住居を移転するとは思えない本社の所在地は意地でも動かさないだろう2025/05/16 08:58:463745.名無しさんfrjAKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744栃木だと車社会で 電車が不便だもんなhttps://i.imgur.com/zjGPLdg.jpg2025/05/16 09:25:181746.名無しさんZxNaM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる気あんのか?この会社一万人で何でも作れる田んぼを買うとかしゅうまい弁当を作るとかゲーム事業に進出してクールジャパンから金引っ張るとか2025/05/16 10:21:45747.名無しさんHUGRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサン車は変速機が15万キロ位でトラブルからな2025/05/16 11:03:08748.名無しさんsFxFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は名称を年産に変えないとヤバいくらいに生産能力が低下してしまうね。2025/05/16 11:53:482749.名無しさんJ9RG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748月産?2025/05/16 12:03:001750.名無しさんxUQNIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748ひさん と読めなくなっちゃうじゃん!!2025/05/16 12:11:391751.名無しさんpUWY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744プライドと見栄だけは業界他社と比べて人一倍強い会社だからな2025/05/16 12:21:39752.名無しさんbZMlTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買いたい車、売る車が無い会社2025/05/16 12:23:51753.名無しさんoT0fQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北民はトヨタ車禁止2025/05/16 12:58:021754.名無しさんZxNaM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は下請けたくさん抱えてて経済と雇用の影響が大きいから守られてるだけで 国内で生産しなくなったら意味ないんよ(笑)2025/05/16 13:14:55755.名無しさんZAtSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749おっ産2025/05/16 13:33:41756.名無しさんSx8wRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税対策ならアメリカに工場作らないと意味がないルノーにとって1番マズイ状況になるだろどうすんだろw2025/05/16 13:34:18757.名無しさんzgNbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまやルノーの関心事は保有してる日産株をいかに高く売り抜けるかってことだだから日産には業績回復してもらわんと困るわけホンハイあたりが日産を欲しがってたら願ったり叶ったり2025/05/16 14:04:02758.名無しさんyiznSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753宮城、岩手には、ヤリス、カローラ系列を作っているトヨタの工場がある2025/05/16 14:52:44759.名無しさんZxNaM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は台湾ではそれなりに知名度がある中国ではBYDに手も足も出ない2025/05/16 22:57:24760.名無しさんQZ4kUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BYD、かなり派手に潰れると思うんだけどカーメーカーの技術選択ミスはだいたい会社倒産の末路なんだけどね2025/05/16 23:01:26761.名無しさんf1U4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713まあ湘南工場は真っ先にやり玉に上がるだろうな。だって、地価が一番高そうだし。それでいて車種がね。2025/05/16 23:12:02762.名無しさんXLhd1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場閉鎖していいならゴーンが正解だったってことだからな結局それしかないんよ2025/05/17 05:35:16763.名無しさんUVrRV(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは政権後半に馬鹿すか海外に工場建てて、それが今の赤字の原因の一つもう一つは中途半端な商品のEVに傾倒した技術選択ミス後者は世界中の自動車メーカーが倒産淘汰される分水嶺になるその後、トヨタが商品性のあるEVを出して、そこまで生き残ったメーカーはトヨタに莫大な特許料を払って作らせていただく事になる潰れないのは実質国有企業のBIG3、ルノーなどなどズルいメーカーだな2025/05/17 05:55:44764.名無しさんXLhd1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のままだとノートしか売れないのに日本で作る意味なんかないよ2025/05/17 05:58:21765.名無しさん1qKr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下請けは壊滅か?2025/05/17 06:00:44766.名無しさんUVrRV(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の下請けってだいぶ前からかなり悲惨な状況じゃなかったっけか?ゴーンは積極的に海外部品メーカーから部品買う様に推し進めてたし2025/05/17 06:36:34767.名無しさんyRaY6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…追浜逝ったか。ちょっと本気だな2025/05/17 06:40:101768.名無しさんUVrRV(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車の強みである高品質部品を下請けとすり合わせて作っていく系列は日本自動車メーカー独特の慣行で海外の自動車メーカーには馴染みがない形態だし、ゴーンは海外のやり方に合わせる様にと、そこを破壊していった様な印象が強いんだけど日本の自動車は部品メーカーからの調達品が7割で、自社作製が3割海外メーカーは比率がその逆で、確か自社制作が9割ぐらいと聞いた様な気が当然、9割も自社人材で高品質の部品を作るなんてことは不可能な訳で、壊れまくる2025/05/17 06:41:29769.名無しさんUVrRV(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜潰すのは無しなんじゃ…研究開発マジでボロボロにする気だなどうなる事やら2025/05/17 06:43:17770.名無しさんUVrRV(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の土地建物設備などを借金の返済に売り飛ばしますって事で2025/05/17 06:44:34771.名無しさんUVrRV(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従業員は事務系は陰湿な追い出し、物づくり系は海外転勤(おそらく中国や南米)と減給受け入れなければクビか2025/05/17 06:47:08772.名無しさんUVrRV(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外資系の追い出しは何度も裁判で敗訴してる位、相当に法律違反上等でえぐいからな外資系の雇われ日本人のリストラ役は陰湿全開で、マジでやってはいけない領域を軽々と超えるらしい2025/05/17 06:54:20773.名無しさんGMwzy(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなったのはいままで手を打ってこなかった経営陣のせいなのだからまずそいつらを一掃しろよ2025/05/17 07:11:101774.名無しさんDTqV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744真っ先にクビじゃねゴーンの時みたいに2025/05/17 07:40:101775.名無しさんatNZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんでホンダと対等とかw(^Д^)m9プギャー2025/05/17 08:07:51776.名無しさんgHjXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767身売りだろ2025/05/17 09:38:47777.名無しさんsw8dwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この有様でよくもホンダに楯突けたよなw無能経営陣は身の程を知れよ。2025/05/17 09:44:11778.名無しさんGMwzy(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774ゴーンはルノーがバックにいたから何でもできたけど、今回はそうはいかないな社外取締役などは社長よりも上位の存在のようだし2025/05/17 09:45:04779.名無しさんSKjXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639あるかよバカ元々人気がなかった上に時代錯誤もいいとこ2025/05/17 09:49:16780.名無しさんyRaY6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が追浜に衝突実験棟 電動化にも対応 2025/5/16 日産先進衝突実験場2号棟https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00748899日産自動車は16日、追浜工場(神奈川県横須賀市)に車両の衝突実験をする新棟を稼働した。国内3カ所目の施設で、実験実施能力は従来比で7割向上する。投資額は約50億円。電動化の進展で計測・評価項目が増加している中、能力増強により実験の混雑回避や開発期間の短縮を図り、安全なクルマづくりを推進する。出来立てで廃工場に2025/05/17 09:57:002781.名無しさんGMwzy(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780電動化対応となればどこか買ってくれるだろうトヨタか、国内メーカーが誰も手を上げなければホンハイかテスラに渡るけど2025/05/17 10:05:26782.名無しさん1eQdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも日産社長の給料6億円2025/05/17 10:34:421783.名無しさんQZBAF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇用維持のために税金チューチューしようとしたら国に断られ上から目線でホンダに助けてもらおうとしたらホンダのが上から目線だったから逆ギレして自分から破談にしトランプからは脅され完全に詰み2025/05/17 11:16:521784.名無しさん8ptDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜か…あそこ資産価値高いって言われてるから最後まで温存するかと思ったがガチでヤバいんだな2025/05/17 11:31:44785.名無しさんITBKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780シャープ堺工場のように、追浜工場もデーターセンターになるんじゃないか2025/05/17 11:43:21786.名無しさんGMwzy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783雇用維持できなければリストラされる無能社員がナマポという形で国に頼ることになるけどな2025/05/17 12:09:521787.名無しさんiQbCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782ほんとクソみたいな会社だよね・・・社長なんて言っても銀行の支店長みたいなもん、問題は全部隠して先送りにして「やっちゃえ」とか調子のいいイメージ広告でユーザー騙して自分の任期さえ乗り切れば高額報酬に退職金取り放題2025/05/17 12:54:14788.名無しさんQZBAF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786末端労働者は日産社員から鴻海社員になるだけ2025/05/17 14:03:061789.名無しさんx1LeH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプに忖度して米国車のファブレスメーカーになれよ2025/05/17 14:15:27790.名無しさんGMwzy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>788日産ですら追い出されるクズはホンハイでも迷惑だろw2025/05/17 14:40:00791.名無しさんryF3zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産って何となく日本全体が甘やかした会社なイメージ今になって批判する人が続々と出てきたけどさ2025/05/17 16:10:4641792.名無しさんKh4jkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道民はトヨタ車禁止2025/05/17 16:20:55793.名無しさんAdV5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンス復活2025/05/17 16:28:29794.名無しさんx1LeH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラと工場閉鎖で発生した利益は役員様の退職金となります2025/05/17 16:46:19795.名無しさんUVrRV(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791大正解お世辞を真に受けてしまった感じ2025/05/17 16:47:15796.名無しさんYjJtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず本社を売るのがスジだろうな普通2025/05/17 16:55:58797.名無しさんUVrRV(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで本社は栃木移転だな2025/05/17 17:15:342798.名無しさんVAOmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中に工事作って現地生産した結果日本の工場要らなくなった馬鹿かな?2025/05/17 18:27:59799.名無しさんxqDwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜 おっぱまって言うんか。オイハマだと思っていた。2025/05/17 19:06:40800.名無しさんNrNY1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791歴史やブランドはある会社だから周りが残そう残そうとしちゃったよね経営陣の無能さはそのままで2025/05/17 19:23:19801.名無しさんs8dLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員を全員馘にしろ2025/05/17 19:26:09802.名無しさんoAW9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797んじゃタイヤは横浜じゃなく石橋な(ブリヂストン)沖縄ヨコハメした横浜タイヤ社長は辞めたのか? 大学院生と。2025/05/17 19:37:40803.名無しさんBYtMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797創始者出生地の山口に移転しとけよと九州の工場は残るみたいだしな2025/05/17 19:43:53804.名無しさんIUcx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜ゴムは港区から平塚の工場に本社移転したトヨタやスズキだって本社はマザー工場に併設日産も栃木か苅田に移転しろ製造業なのにキラキラしたオフィスライフ求めてくる人材なんて要らんだろ移転すれば無理にリストラしなくても勝手に辞めていく2025/05/17 19:51:341805.名無しさんyUAabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決算見ても売上は減ってないし営業利益も黒字。普通に不採算部門を整理してリストラやれば余裕だろ。2025/05/17 20:08:211806.名無しさんF0vS2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立場もわからずホンダに刃向かったバカ社長追放しろよ2025/05/17 20:22:10807.名無しさんPYw5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダなんぞの傘下になったら倍の人数切られてホンダも業績よくねーから散々グチャグチャにされてEV共倒れだっただろwwwトヨタなら良くなる芽もあったけどな2025/05/17 21:16:13808.名無しさんXhCqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804南海トラフ地震が来たら横浜は壊滅的な打撃を受けるだろうな日産本社移転するなら内陸部にある栃木工場がベストだろう補完機能として九州にも分散しても良いだろうな2025/05/17 22:28:04809.名無しさんWftP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダを超えた日本一のポンコツメーカーになったな。2025/05/18 00:10:391810.名無しさんpDW83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>809マツダは本当にヤバくなったらアラブの王様に787Bを売って巨額のキャッシュを得るという裏技がある日産はそれがないんだよね工場欲しがる王様いないし量産品じゃどんだけ高性能でも定価以上の価値はないし2025/05/18 00:57:06811.名無しさんjPZcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い切って、ポンコツ自動車に名称変更する?2025/05/18 02:33:521812.名無しさんY6ikUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>811はぁ???悲惨自動車だよ2025/05/18 07:53:14813.名無しさんyb9H1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本社売却が先だろ2025/05/18 07:54:41814.名無しさんsa0CBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本社をアメリカにしてアメリカ企業になり日本で売れた日産はアメ車にカウントすればいい2025/05/18 09:31:40815.名無しさんd2iVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/zCtOJO42Ibc?si=4OtoLU7VNGbf3-0A2025/05/18 13:50:03816.名無しさんZDlUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンさんもう1回助けて2025/05/18 22:04:16817.名無しさんu9SPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690そんなこと一つもねえよトヨタ車でワイディングで中折する車見たことあるか?日産はシルビアも180も中折してたんだぞ基本骨格が弱いメーカーはダメなんだよ基本骨格が弱いのはテスラも一緒だな物珍しさで買うやつはいるが長く乗れねえんだよな2025/05/19 12:48:3311818.名無しさんdZEhkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなとみらい売って工場に本社併設するなら見込みあった工場閉鎖して本社残すならもう無理2025/05/19 14:18:41819.名無しさんX1mRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産には高学歴の人いないの?2025/05/19 14:28:49820.名無しさんzHdF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広大な工場跡地は取り敢えず宗教団体に売却して再起を図るのだなhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/390424https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/toshi/plan/1002052/1002054.html2025/05/19 14:30:19821.名無しさんaAFxB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>733BYDは車屋ちゃうしテスラも車損切りすれば余裕だろ2025/05/19 14:32:05822.名無しさんaAFxB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690アホらしプリンスとポルシェからパクってきたもんしかないじゃんよ2025/05/19 14:33:37823.名無しさんRYLcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川県民は日産車を買うべきだからな2025/05/19 14:36:04824.名無しさんaAFxB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ファンボーイ(老人)は口開けばトヨタは車音痴しか買わん言うがモータースポーツに興味ないんだろうな2025/05/19 14:37:11825.名無しさんIhl3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>805日本の工場はもういらないな2025/05/19 14:40:15826.名無しさんibHmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能高級取り役員が居るみなとみらい本社閉鎖2025/05/19 14:46:14827.名無しさん7HgynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適応障害の者達を役員に据えると大変だな。2025/05/19 15:02:58828.名無しさんh6iQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とっととアメリカのどっかに買収させてトランプに日本で車を売るにはどうすればいいか理解させろと2025/05/19 15:29:19829.名無しさんNf8ClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなゴミみたいな会社どこも買うわけないわ2025/05/19 15:49:471830.名無しさんiRpfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだでゴーンさんがいた方が良かったんでない?遅かれ早かれ逮捕されるにしても2025/05/19 16:30:06831.名無しさんUZt6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出したのは日本政府だから日本政府が日産の尻ぬぐいをするしかないんだよ2025/05/19 17:22:04832.名無しさんhMiIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189-191中国のEVが日本の技術よりも進んでいるとか全くないからな2025/05/19 17:23:53833.名無しさんcis8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜工場さようなら跡地に大型ショッピングモール希望2025/05/19 17:27:161834.名無しさんsiVqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンも赤字だから2025/05/19 17:29:56835.名無しさんFUEuwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜工場でアメ車を作らせればトランプも満足するんじゃねえの。2025/05/19 17:33:39836.名無しさんBMnz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817トヨタ車で中折したのはダイナやトヨエース位だな過積載した2トンダンプでフレーム真っ二つは良くあった昔あったディーゼルエンジンもシリンダーヘッドに亀裂が入り易い物もあったな(2J型エンジンとか)ダイナもトヨタ本体の製造から日野製になって格段に良くなったよ2025/05/19 19:46:53837.名無しさんZJYFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼販売会社はどうなっちゃうの?2025/05/19 20:06:41838.sageggkRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BYD「買っちゃおっかな〜」2025/05/19 20:21:361839.名無しさんQ6qu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>833日本で一番でかいイオンレイクタウンの10倍以上の敷地面積あるけどそんなデカいモールいるか?2025/05/19 23:07:591840.名無しさんneWK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子育て計画、家と車のローン…すべてが灰燼に帰す家庭が続出するんだぞ全国民が真剣に怒るべき案件2025/05/19 23:30:10841.名無しさんWKebq(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はマーチやサニーやセドリックを再販売すれば良い2025/05/20 06:39:491842.名無しさんWKebq(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はスカイライン400RをスカイラインGT-Rとして販売すれば良い2025/05/20 06:41:36843.名無しさんWKebq(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はシーマやフーガやプレジデントを再販売しプレジデントは皇室に乗ってもらおう2025/05/20 06:43:02844.名無しさんWKebq(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソリッドなデザインにしたほうが受けると思う。2025/05/20 06:45:51845.名無しさんFLhlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>839米海軍基地しか思い浮かばないよw元々基地の街で住民は抵抗ないしなって追浜はまた違うか2025/05/20 07:20:55846.名無しさんMCCpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モール、モグラ、地下街の別称だったのに地上の広々としたショッピングセンターをモールと呼ぶ風潮2025/05/20 08:05:33847.名無しさんLKLPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄から一部移すのはありかもね追浜の裏側は第三海堡跡地で向かいは米軍倉庫の有る吾妻島や米軍基地だ2025/05/20 08:11:40848.名無しさんGJiydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能すぎる日本人、また負けるこれで政治家のせいにするんだから相当頭と性格が悪い2025/05/20 10:17:10849.名無しさんMuP08(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700諸元表が無い車を買うバカはいねえよ2025/05/20 13:09:14850.名無しさんMuP08(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>709ホンダの工作機械はなにげに高評価なんだよ豊田織機より評価が高い惜しむらくは大型機械が無いということかな2025/05/20 13:12:14851.名無しさんMuP08(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745LRTがあるぞ2025/05/20 13:15:10852.名無しさんMuP08(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750悲惨?2025/05/20 13:15:50853.名無しさんMuP08(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791甘やかしの初代はNECかな?NTTも元は公営だったこともありそんなふうに見れるなま、いまは甘やかしの筆頭にNHKってのがあるけどな2025/05/20 13:31:11854.名無しさんDFrjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791そうかね宇宙部門はIHIに移させてあとは外資にお好きにどうぞとくれてやってもんやん2025/05/20 17:31:03855.名無しさんPhm9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>838買っちゃえ!日産を社員まとめて中国へ引き取っちゃえ!2025/05/21 08:47:521856.名無しさんPwoeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前が旧産と旦産に分離するのかぁ~2025/05/21 10:43:481857.名無しさん7JIojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>855社名は中産に変更するのか?無駄に多い役員は全員解雇だろうな2025/05/21 10:47:26858.名無しさんCNlM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19Amazon倉庫だろうなあ2025/05/21 11:39:33859.名無しさんAfaI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産を助けるべきだと考える奴はわかってない、ゴーンは立派な長だった。親を裏切る事は絶対にやってはいけないことだ、なにがあってもやっはいけないことだ。裏切り者には死を与える事が通りなんだ、だから絶対に日産社員を許してはいけない。許してしまえば日産どころか日本が終わりだ。情状酌量の余地なし絶対に助けてはいけない2025/05/21 21:40:20860.名無しさんLxFV1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>841サニーキャンバストップは売れると思うぞついでにサニトラとフィガロも復活しろよこの辺は売れ線だからな2025/05/21 22:06:10861.名無しさんLxFV1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>856いっきゅうさんって読んでいいでしょうか?旧産2025/05/21 22:07:44
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」 ★2ニュース速報+173571.62025/05/25 04:20:32
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+774458.52025/05/25 04:10:32
【京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏が断言】「南海トラフ巨大地震は2035±5年の間に必ず起きる、2030年代には必ずくる」、地震学者の尾池和夫氏 「南海トラフ巨大地震は2030年から2040年の間の2038年に起こる」ニュース速報+150375.82025/05/25 04:17:25
https://nordot.app/1294640478621451224
シャープ状態
工場無くなったらどうすんの?タヒぬの?
そこで崎陽軒ですよ
巨大シウマイ工場に転換ですよ
横須賀か、進次郎が喝入れそうだな
海外工場、海外テクニカルセンターが好調なんだから、国内は本社だけ置けばよし。
直ぐに壊れる
性能が悪い
デザインがダサイ
良い車を作り続けていればこんな事にはならなかった
潰れはしないんだろうけど、相当な何かがないともう浮上しなさそうではある
ホワイトカラーが生き残るために
社員が仕事しないで派遣にやらせて無駄なコストかけてるしそもそもやばいなら社員がやるべきだろwwwだから駄目なんだよ
ホンダを蹴って
リストラなんだろ
売却プラス天下りで一生遊んで暮らしても有り余るからな。
w
とか日産信者昭和おじさんどこにもいたね(/_;)
全部潰れてどうぞ
ゴーン以降こまめに社長役員変わりまくってたから、順番にガッポリ資産切り分けての計画的なものだろうな。
海外も日本に比べればマシというだけだからなあ…
そりゃ販売台数も落ち込むよ
しかし日産は得意のあきんど力で負けた
いよいよ今週末土日ダブルヘッダーの東京Eプリを見逃すな
崖っぷちニッサン頑張れ!GO!GO!2!3!
昔はいたけどな
ただ、そういう気概がある人間を使い捨てた結果
もうスケープゴートになったり犠牲になる人間がゼロになったので
こうなったというか
昔ほら山一證券の号泣のアレとかもそうだけど
そうやってスケープゴートに有能な人間使って使って使い続けたら
もう誰も有能がいない、になった
なにもかわってない
ヒャッハータウン化
日本には全て輸入で対応
がいいんじゃね?
25%放置のまま
何もしないしw
もちろん日産の車を走る凶器に使ってなw
逮捕されたら元日産社員の○○容疑者ってバーンと世間に華々しくアピールだよw
そんな事件が起きることを待っとくわw
ハイエースのが良すぎる
世界の亀山←台湾企業に売却
周りが勝手に言ってるのなら兎も角、自分で言ってるのが痛い
過去の実績を誇って、現状を受け入れず改善できない所は落ち潰れる
てか、ワイの近所でエルグランドの救急車なんて見たことねぇよ
唯一県立病院のドクターカーがそうだったかな・・・
まぁハイエースは良く出来てるわなぁ
コントラバスのケースね
自業自得だろ
まだ早すぎたね。
そしたらノートとかでも米国から輸入されることになるからトランプも満足するだろ
技術の日産なんて、昭和の頃のキャッチフレーズだしなぁ
それこそ西部警察とかそんな時代の
そういえば日テレの24時間テレビとかどうすんだろね
まだスポンサーやるん?
(低賃金の)若者が働かないのが悪いと言うんだろう
金もらってるお前らが一番働かなきゃならないのにな
無理なら後続にその椅子を譲って引退すべきところを
今のキャッチフレーズはやっちゃえ倒産だっけ?
40年前の栄光みるより現実みてないもんな
会社を残そうとか考えるの。
役員が死ぬまでの報酬を会社に確保してリストラとかほんとしょーもない。
自動車関税もそのままだし
8ビット専門ゲーム
EVシフトして何ものこっていない
車の工場も外国人労働者ばかり
当然作ってる車も買わないし働いた金は母国に送金する
そりゃ日本の金が海外に流出しているんだから車も売れないわな
「成果主義」「終身雇用崩壊」で愛社精神を育てなくなった末路やろ
イケイケのときは金目当ての有能が集まるけど落ち目になったら有能から辞めていくから
しんがりを務める能力と気概のあるやつがいなくなった
山一はすごいファミリアな社風だったから
最後まで社を見捨てなかった人が上にも下にも複数いた
倒産後完全に路頭に迷った人がかなり少なかったのはそういう社風もあったからだろうな
ゴーンが十分に円安でもう国際競争力を確保できる水準だから
国内回帰する、って言い出した2015年のドル円が120円くらい
これぐらいで世界で戦える、戦えなくていけないって感じなのに
ゴーン追い出してからドル円はさらに30円も下がって150円近くになってこの体たらく
ゴーンもっかい戻した方いいだろこれ
貿易の輸出入って
輸入側が輸出国に注文するから、輸出国から出荷され輸入される
日本は貧乏だからアメリカで日産車を作っても、
高いし金が無いから注文もしない。だからアメリカから輸入もされない
日産化学に吸収合併されたらいいやん
ラウンドアップしこたま売ってればいいんだわ
トヨタは9人なのに
4月からの体制は執行役員12人、残りのほとんどは執行役とか変な役職名で残る
改革する気ないだろコレ
ゴーンを追い出して我が世の春を謳歌したかったんだろうけど
無能揃いで元の木阿弥、火の車しか作れない
結局、性能やブランド力=魅力がないんだよな
円高でもニンテンドーSwitch、ドル高でもiPhone、Windows、ユーロ高でもフェラーリは世界中で売れている
通貨安で人件費を抑えないと売れない商品は長期的にみると新興国企業に負ける
ほんまそれやわワイも身体壊してズタボロやでまあ十分生きたからええけど
この様子じゃ退職金もケチられそうだし
今はリーフ作ってるらしいけど売れてないね
楽器ケースで去って何年になるんか知らんけど
かなりの月日経ってるし
後は経営陣の力量にかかってたわけで
このリストラしまくりの惨状見てると無能揃いなのが丸わかり
いわき工場:福島県いわき市(エンジン)
栃木工場:栃木県河内郡上三川町(エンジン、モーター、車両)
横浜工場:神奈川県横浜市(エンジン、モーター、車両)
追浜工場:神奈川県横須賀市(車両)
日産車体湘南工場:神奈川県平塚市(車両)
日産自動車九州株式会社:福岡県京都郡(車両)
海外の工場 (一部):
アメリカ:キャントン工場 (車両)
イギリス:サウサンプトン (車両)
メキシコ:(車両)
タイ:(車両)
中国:東風日産 (車両)
インド:(車両)
韓国:(車両)
フランス:(車両)
ミャンマー:(車両)
ナイジェリア:(車両)
ロシア:(旧日産工場)
後が苦しくなるだけ
竹中平蔵の主張そのものやなw
売れそうな車が無い
同じ車何年売ってんだよ
エンジン製造工場まで閉鎖したら、マジでヤバイだろな
車両組み立て部門が在庫調節で一時閉鎖なら、まだ大丈夫だろ
EVに行こうとしたけどハイブリッド車のほうが人気でEV売れなかったってYouTube大学の中田が言ってた
・労働者の賃金は母国に送金
・配当受け取るかぶぬしは海外民
あちこちから富が流出だよなぁ
一番不要なのが無駄に多い役員なのにねえ
役員を10人減らすだけで1000人の雇用が守られるんだよなぁ
現場の作業員お気の毒。
日産のディーラー何売るんだよ
油?w
化成品輸送するタンクコンテナぐらいつくりゃいいのになw
1950年代~2000年代前半の車ならどのメーカー問わず需要はある
ネジ1本からボデーまで製作するメーカーにね
なるほどエンジンは日本でつくってるんだ・・・なのか?
e-POWERはほぼEVだぞ
ロケット組立技術の日産だったのにw
当然だよ
役員の団体様がダメにしちゃったな。
お荷物役員は一刻も早く新たな
居座り先を見つけないと。
マーチはいい車だったよ
頑張ってね
DATSUNの由来
日産創業者の3人の頭文字がD.A.T
その息子だからDATSON
でもSON=損で縁起が悪いからSUNにした
一応LRTが儲かって軌道に乗ったけど日産閉めたら
現在の延長計画がどうなっちゃうかって話で
インフラできてないのにEV化なんて無理よ
人口少なめの国が政府主導でやらないとうまくいかんでしょ
夜間に各家庭で充電始めたら電力不足で停電起きるよ
一体いくら広告費を払っているんだよ
YouTubeでも日産のCMばかり
役員の給料と無駄な広告費が潰れる原因だろ
・設計が二世代古くて世界に通用しないGTRな。ニュル市販車ラップ2025見てきな。
・設計が二世代古くてターボパワーだけで、電子制御も足回りも酷評の上、スペック下級戦士に負ける、スタイルだけのZ
ww
もちろん新駅の影響もあるけど
ゴーンが「ケイレツ」を解体したせいで潰れた町工場の跡地にマンションや色んな施設が入ってきたから
ルノー車でも売れば?
みんなそこに気づき始めたのよねw
俺はマツダ
特にこだわりはない
大企業病の典型
工場が潰れたらそのままゴーストタウン化しちまうそうなもんだが、そこに家を建てれば人が住むんだなぁ。
そこが東京と他の地域との違いなんだな・・・
バブル崩壊以前までは、都心部は地価が上がりすぎて人が住めなくなってたんだが、今は住む人があるもんなぁ・・・
これはバブル崩壊後の国内産業空洞化の流れ思い出すね
世界的に工場なんて
国内で作って国内売る→国内で作って海外売る→海外で作って海外売る
こうなること決まり切ってる
走る曲がる止まるの基本性能は素直だから悪くはないよねマツダ車
まぁ優秀だから早めに逃げられたんだろうけどな
ニッポンの自動車産業でこうなるのは日産だけだと思いたいねどねぇ・・・
とにかく内装デザインコスパが良い。
言っちゃ悪いが、自動車産業全社温存のために日本の実質賃金が上がらなかったんだぜ。
海外に行かれたら大変
役員が多すぎるんでしょ。
エクストレイルくらいしか見かけない。
まさか中国に技術売るとか止めろよボンクラ経営者
いつの時代だよ。既にEV・自動運転・スポ車技術は中国の方が進んでるよ。
日産はモットーは口先だけで昔から文系天国
技術屋は格下扱い
アホな時代でもなくなったしな。バブル期に美味しい思いをした人間がバブルが弾け飛んだ後も企業の
トップに居座った場合、イケドン精神が抜けきれずに企業そのものをダメになることは多々ある。
高付加価値の産業かつ自動化が効く領域でしか国内投資はされないだろうな
だから飛行機で運んでも元が十分取れる半導体とか誘致しまくってる
トヨタのように日産でないとダメというブランドも無くなって
価格競争に巻き込まれる日本の自動車産業
今後1~3年でかなり明暗分かれるニュース連発すると思う
カルロス・ゴーン会長の不正事件
経営再建の取り組みにおける失敗
つまり、プライドだけ高いバカ
日産は昔から暴走族や高卒おじさんに人気があった
中国製のパンツを穿いているくせに車は日産と決めているw
でも日産に買いたい車ってあるか?あるいは人におススメできる車。
大体、大衆車は国産他社の方がコスパやスペックがいいし、高価格帯のはレクサスか外車に勝てないでしょ。
こういう嘘を吐く奴が大勢いるし反論する奴もいないのがホント不思議
文系だらけなのかな?
自分が反論したら?
じゃあ、解題してみようか。
まず中国EV技術とスポ車のニュル市販車ラップ2025
1位:メルセデスAMG One 6:29.090/20.8km 6:30.71/20.8km(2024) オンボード
2位 :ポルシェ911GT2 RS MR (3656万円)6:43.3/20.8km 6:38.84/20.6km(2021) オンボード
3位:シャオミSU7 ウルトラ 6:46.874/20.8km(2024)オンボード
日本車は上位20位にも入っていない。ニュルラップは走る・曲がる・止まるの次世代スペックを計る重要な指標。
おじいちゃん、いつまでも昭和脳の国内TVで過ごしていてはダメなんですよw
中国の自動運転はレベル4を超えてきている。
https://www.sompo-ri.co.jp/topics_plus/20250120-15708/
日産なんてゴミ以下
酷いならそれらから手を引かなきゃ。
ほんそれ。国産で価格以外で世界に通用するのは実はトヨタだけ。おまけしてホンダも入れてもいいかも、くらいのレベル。他は国策産業だから政府が潰さないだけ。
https://www.patentresult.co.jp/ranking/scale/2024/automobile.html
これが素直な日産の印象
そしてデジカメだけのくにになったね。
米すらてめえの国民の食いぶちを滞らせてなにやってんだとってな。
中国の勝ち。
アメリカも負けた。
アメリカのチンポシャブリのにほんなんぞ、じゃあ推して知るべしよな。
同じアホ宗教儒教の国韓国も終わってる。
欧州も終わってる。
結局勝ったのは中ロとくそユダヤ(イスラエル
マーチ止めた時点でオワタと思えない経営陣だからな
トランプはさておき、アメリカは20世紀のうちに「IT産業にゼンフリする」って決めたからなぁ。で出たのがMSとAppleの世界寡占。他にグーグル・Amazon・NVIDIAなど。
インチキドゥカティ始末して前
「ものづくり」は終わったんだよ
コンテンツ産業か金融屋がこれからの日本のメイン
アイデア産業は日本めっちゃ弱そう
検討してるからなに?同情してもらって誰かに助けて欲しいって事?
ゴーンに対して同情しないゴミの日産社員が自分が困ったら同情しないって?舐めてんのかはよ死ねよ日産
上にニュル市販車ラップを貼ったが、ドイツ勢にも中国勢にも勝てないから、スポ車は無理よw トヨタはニュルラップくらいなら「メーカーワークスでスポーツ勝負しようぜ」で勝ちまくってるから、結局、日産には何もない・・・
そもそも35GTRも現行Zも二世代古い設計なので、スポ車として相手にされなくなってきている。
六億円→三億円デス
ハクジンサマハ美味しい美味しい
金融保険製薬業界を自分等白人だけでブロックしてて黄色い猿なんて混ぜてくれないし、入ってもいけない。
安倍腐敗政権の害悪が続くな
どんだけ悪い事してんねん
スズキもまたMOTO GP に戻ってくる動き見せてる。
新しいモノに拒否反応を起こし、出る杭を叩く国民性だからねぇ
マーチやムラーノは好きだったな
ころんと丸み帯びて世代性別問わず好感度の高いデザインだった
GTRはともかくZは昔からそういう車じゃね
工場なくなればそうなるのか
日中韓
日本と韓国が脱落していったでしょ。
中国のメンタリティーは白人と同じ。
これが強み。
要するに自己主張が美徳という世間常識
逆だよ、日産もパナソニックも
新しいものを出さずに陳腐化したから自滅した
レクサスの高級路線やホンダのEVシフトはそれなりに成功している
デザイン。
あとpao
だからこそ、一部高級車種を分社化して、第二会社方式でルノー下請け化の脱却を図るしかなかったけどエゴとミエでできず、ホンダとも同様
結果、完全埋没ザマーと
ゴーン以前の過去の遺産を使えよバカ
わいならフェアレディZS30型系の外観をほぼ維持した状態で中を今風に変更したものを販売するけどなあ
あとパルサーN15型系のそれ
AT? いらねーよ
部品とか。。。
ニュルブルクリンクのタイムを否定する気はないと前置きして言うけど別に国産車にそこは求めてないし日産にそこを期待してない。
日産の問題は大した独自技術もないし売れる車を作れない所
ロゴもネーミングも最高じゃない
脳無し前経営陣のツケが回ってきただけ
淘汰されて当然www
シナはシナ進出が遅れた後発組で寝技にてイギリスアメリカの寝首を掻こうとしたドイツにほだされてしまった
リースもレンタカーも興味あるけど高い
人気車種なら社外品が出るだろうけど。
でも、スズキの40年くらい前のキャリイを
パキスタンのメーカーが今でも新車で生産してるみたいに
途上国のメーカーが買い取って生産とかもあるかも。
自動車の製造工場閉鎖するって、損失すごそう
日本車は別にブランド力ない。
ブランド力はデジカメとバイクだけ。
高額報酬な数十人の経営陣だけになるの?
日産じゃないじゃん
なんか規制で、むかしの車のフレーム、エンジンそのまま使って新規車種出すのは無理になっているみたい
でもこの会社にはもう新たに設計する力がほとんどない
日々倒産
一番やばいのは政府がその状態って事だよなぁ‥
日本企業に、何兆円の支援をしても、
最終的には、技術も金も海外に持ちだして、消えるだけ
企業を支援する意味なんて無いのよ。
海外に日産ブランドが欲しい企業もあるかどうか
サプライヤーが海外に技術を出し始まると、日本の自動車産業が危なくなる可能性もあるな
社員もろとも中国行けばいいのよ
んで中国に帰化すればいい
中国のために身も心も捧げて中国に骨埋めればいいですね
今、米国では
旧車の車体からエンジン取っ払って
EVにモディファイするのが流行ってる
20万ドル、3千万円の高値で売れる
サニトラEVswap
https://vt.tiktok.com/ZShafv93W/
メルセデスEVswap
https://vt.tiktok.com/ZShafVFCL/
デロリアンEVswap
https://vt.tiktok.com/ZShafE8TC/
今さらBVDが絶好調の中国では日産はもう用済み
味のしなくなったガムと一緒
原因はお前ら。日本車ならどこも同じ様なモノだろw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014803731000.html
NHK 2025年5月13日 5時07分
>日産は過去にも生産設備の過剰に直面し、業績を悪化させてきました。
>しかし商品力の低下で販売の減少には歯止めがかからず、
>会社は来年度までにタイなどの3つの工場を閉鎖して
>生産能力を500万台から400万台に減らし、
>9000人を削減する計画を打ち出していました。
>先月就任したイヴァン・エスピノーサ社長は、過剰な設備を整理し、
>利益を出せる体制の構築と商品力の強化による
>販売の回復という課題に同時に取り組むことが求められます。
リストラに伴い工場の規模縮小か
MOTAおすすめ 日産の新車人気車種ランキング
https://autoc-one.jp/catalog/nissan/ranking/
新車価格が総じて高い
GT-Rはオプション盛りまくってる金持ちが乗ってたね
リストラってそう言うことだよな。
エンジン技術が漏れるぞ
まるでヤンキーを彷彿とさせてる印象では投げやり発言のCMでは買う気も
失せるというものだ。
技術的に困難な状況で他のメーカーが躊躇している状況ならそれもありだがね。
いまでは”技術の日産”は過去のものになりつつある。
ここにきて2万人のリストラだと。大手企業の座からずり落ちていく企業でしか
ない。
e-POWER欲しいか?
会社更生法まで行っちゃうのかな
逆だぞエンジン車に見きりつけたんだ
マリノスどうすんだよ…
ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa059a752b8bed7889dc626894f8fb1b332e94a8?page=4
何をやっても駄目なかんじがする…
各モデルこれから出る新車はいいぞ。
デザインもいいしeパワーも改善してるらしい。期待出来る
買う気も失せたよ。
「やちゃえー日産」のCMで愛想を尽かせた。
ヤンキー言葉を連発する企業では品位もくそもない。
落ちぶれていくだけの企業だよ。
ただでさえ人手不足が叫ばれている昨今、リストラとは
聞いて呆れるわね。残念だが日本を代表する一角から
ずり落ちていくだけの運命だな。♪さらば~ニッサン。
「らしい」
w
覇気無くネガティブな事しか言わない。
こうなったの一因はお前ら
パナもリストラするらしいけどトラの関税の影響を考えて他の輸出産業系大手もリストラが吹き荒れそうよ
当然大不況が近いうちに来るけどもう日本は少子超高齢化とかあって総需要の激減で内需もオワコンだね
パクれ!
エンジンだけじゃなくて全部じゃね
日産に収めてた業者(サプライヤー)も身売りせざるをえなくなるし
よそで日産車がそのまま作れるようになる
シナの差し金か?
それこそすっこんでろ
輸出してるよ?
それでも役員減らしてないのかな
何やってんだかw
東大卒だらけの官僚的社風だから二度も潰れたんだよw
日本で売れる要素がなにもない
日産系ディーラーはもう10年以上前から再編という名で人員減らしまくってたよ
担当なんて何度も変わって、〇〇は辞めましたってのを何度も聞いてる
ある程度以上の企業になると、倒産危機報道を回避するために倒産まで全力でCMを流す
ホンダとの破談の時、すくなくともネットでの日産のCMが多すぎて、こんなところに金使って大丈夫かよと思ってt
今までの分全部返還してから
日本国民に返してから閉鎖でも何でもしたら
ナマポだまれ
近代のフロントエンジンのスポーティーカーにそんな価値はない
あれ老人のセンス
会社ごと消えてなくなるのか。
日本を代表する自動車メーカーだったのに。
悲惨な結果に終わった
アメリカ産の日産を日本の日産ディーラーが注文して輸入しても売れるかな?
完全成果主義でノルマを達成すれば高給を貰えるってなれば売れるかもな
日本の無駄な役員らは全てクビにして日産ディーラーの営業マンだけの方がコストが掛からなくていいかもな
そんなに売れてないのか?
どこかな
高学歴で高給取りが無駄な書類を量産しているだけで
コストでしかないからな
客が金を払いたいと思う仕事をしない奴が高給取りなのが1番無駄でコストなんだよ
上がる見込みがないんだけど
吸収されて電子の藻屑になる前に売っとけ
あの頃は逆にトヨタがつまらんファミリーカー
路線でパッとしなかった。
なくさないで
新車でそこそこ売れてるのはノートと
20年前のシャシ使ってるセレナくらい
トヨタもシェア1位の座から引きずり降ろされかねない
中枢の役員が経営失敗してるのに居座るなら潰れるわな
そこを改善しろ
官僚的、というか、物事の価値観の問題だと思う
東大卒の人って東大とブランドがあれば全て安泰、っていう意識で生きてきた人が多いから
名前さえあれば価値がある、っていう思考というか
だから、良いもの作らなくても日産なら日産て名前さえれば売れるさ、みたいな
そもそも名前に価値があるのは、価値を付帯するまでの小さな積み重ねの歴史というものがあるのであって
皆に価値があると認めて貰う為に、多大な努力をしてきたわけだよな
東大だって、かつては戦前
帝国大学時代なんか無試験で入れる学科すらあった時代がある
でも、皆が頑張って成果を出して求められるような人材を出して、寄り添ってきたから価値がある、っていう部分であって
名前そのものにあるわけじゃない、っていうことに気づかない馬鹿というか
の続きだけど、例えばノーベル賞を獲った江崎玲於奈とか
無試験で東大に入ってて、試験があったら自分は頭よくないから入れなかった、と言ってる
だけど、頑張ってノーベル賞を獲ったし、そうして東大ブランドってものに価値をもたらした
じゃあ試験で受かった東大生は江崎より凄いのか、っていうとゴミみたいなもん
名前にブランドがあるのはどうしてか、ってことを
少し考えた方がいい
努力する姿勢、探究する姿勢、世界にとって重要である学問を続けること
大学名はそういったことの付帯物でしかなくて
名前そのものには何の価値もないのだ、と
それしか無い
政治は国民の鏡って言葉と、魚は頭から腐るって言葉を兼ねて考えるとつれえわ
実際船頭が多すぎる
既にマレリは逝ってる(元カルソニック)
曙ブレーキはヤバい、河西工業ヤバい、ユニプレスも同様
ホンダと合併協議した時
ホンダの執行役員は12人に対し
日産の役員は60人で参加すると言い始めた
ホンダが呆れて役員減らせと言うレベル
これから起こる様々なトラブルを楽しめばいいよw
ルノーがいるから調整ガーみたいなこと言い出しそうなんだけど
だからって60人以上とかいらねぇんだよなぁっていうな
例えば去年今年だとkadokawaなんかソニーが出張ってきたり
中国のテンセントが株保有率上げたりとかしてニュースになってたけどさ
役員数どんくらいよって言ったら
10人台くらいじゃんっていう
仮に日産が調整が大変でも30人くらいで関の山で
60人とか異常なんだよなぁ
カーシェアとかレンタル、残債ローン世代だから売れる車もろくにない
ファミリーカー作るだけのおもんない会社だったからな
あれって製造は日産じゃなかったんだな
車に面白さは別に要らないのだよな
多くの人にとっては単なる道具なんだから
レースやラリーに参戦してるってのが男のプライドバトルのステータスになって
容易に付加価値付けれた時代だし、日産のちょい下品路線は有効だったよ
初代プリメーラがあるだろ
いい車だったぞ
ショックが抜けるような車はやめちゃったほうがいいだろ
結局最後は社員が不幸になるだけ。
日産は昔からそういう欠陥があった。なるべくしてなっただけ。
そういうのって鉄ヲタが「E○○系は✕✕」とか言ってるのと同じ臭いなんだよね
ヲタイズムに依存しすぎると一般消費者は逃げる
グローバル企業ならそれが正解
ただしもう日本からは切り離してほしいわ
DQNがよく乗ってたな
強引な運転する車のケツには大抵「プリメーラ」と書いてあったw
そんな自動車造りが得意のトヨタが
世界ナンバーワンだから
世間の人は
みてくれだけ良ければ
それで良いんですかね?
生きているんかね?
レバノンも随分爆撃受けてるからな
デジカメって
いつの時代に生きているんですか?
世の中わからんもんやね
みてくれじゃなくて、サイズが適切で走れて曲がれて止まれて燃費がそこそこよければいいというだけの話
冷蔵庫や洗濯機のメーカーになんのこだわりもないのと一緒
棲み分けすれば良かったのにトヨタと変わらんおもんな路線に行った結果
燃費で負けてどうしようもなくなったのが今じゃないの?
車に感動なんてどうでもいいと思うぞ
どれだけアクセル踏んだとかどれくらいブレーキ踏んでるとかの
フィーリングは必要だが
感動が欲しけりゃ中古ラテン系輸入車でも乗ってろ
いろんな意味で生きてる感動が味わえるぞ
トヨタもライン工余ってるし
デザインにまで口出しさせなかったら独自色残せたかもしれないが後の祭りだな
低価格の純ガソリン車でOK
日産は出遅れた
結果新車が全く出せず古い車をひたすら割引して販売(インセンティブ)結果ブランドイメージも崩壊した
エルグランド16年、スカイライン15年、フーガ16年、Z15年、GTR16年・・・
ありえないよこの間にトヨタは3世代はフルチェンジしてた
そう全体的に事業を縮小するのではなく意図的に未来への投資を全て潰した
まあ是は日本人に対する脅しだよw国をあげて支援して呉れないなら日本人をクビにしてやる!って言うwお好きに如何ぞw
経営陣がまずクビにされるべき
無能経営陣が自分たちの失敗を認めたくなくて差し出された手を拒否したんだからもう未来はないよな
自分たちが大事で会社の事など何も考えていないのが外部からやってきた害虫なんだよ
さらに高値がつく
日産のディーラーは独立してアメリカ産の日産車を含むアメ車全般を輸入販売するディーラーになればいい
初代ムラーノは好きでした(・∀・)
海外より日本の方がこれからどんどん賃金安くなると思うよ
ガレージとかに保管しておけば資産になるかもだよね
なんでわざわざ政治介入してまで倒産したがるんだ?
きついリストラは免れなかっただろう
ようは、自分でやるか人にやられるかの違い;;
スカイラインジャパンが来たなんて時は
見せてもらいに行ったなw
その友達のお父さんとハコスカとかケンメリとか
語り合った記憶ある。
当時のスレにも書いたよ大規模リストラあるんじゃねって
渾身の力を込めて
GT-Rを作った
世界中が
絶賛した
世界ナンバーワンのトヨタは
テキトーに
スープラを作った
世界中が
笑った
(タグチトモロヲのナレーションで)
労組のせいか日本は黒字のうちにリストラを進めない企業が多すぎて
お願いだから駅から工場、工場から駅に向かう間に歩きタバコやめてください小中高校の前も通りますよね?
どうせ関東学院とかのバカ学校だろ。
べつにいいだろ仲間同士じゃん。
日産も進次郎もクソということで。
ららぽーと平塚別館ができるw
それでいいじゃん
中国人が買ってやれよ
日産が可哀想だろ
この国の政府はトランプみたいに自国の主要産業を守る気なんてさらさらねえし
会社が危なくなってくれば購入を控える人が増えるから加速度的に落ち込んでいく
いや、あ、アベレージ、だけで生き残る笑
長年何してたのこいつらって話。
スピーカーな
くうねるあそぶ
やきうもな
役員を20人カットすれば20億以上浮くよ
自民党に入れる奴も多いしな
検討?
決めてから言えよ。
1日の日
どんどん潰せばいいよね
こりゃ潰れんだろ。
リストラ進めてスリムになれば強靭化できる。
そりゃホンダの下請けにはならんわ。
どうせ役員がまたやらかすよ
報酬もトヨタより多いとかなんだろ?
もう狂ってるよなあ
全部辞めて総入れ替えしろよ
次は慌てて出した新型車が
また問題起こしてしまう予感しか無いわ
それは多分十人中十人が予想していたと言っていいぐらい極普通の考えなんで
当時のスレも検索掛けたらコピペみたいな同意見レスが何百もありそうっすね
まああそこはあんまり税金納めてないらしいし潰れてもいいかな
会社規模がでかくてハイリスク商品扱ってるからリストラは自動車会社にはつきものだよ。
で、売れないといいながらフェアレディは生産追いつかずに受注停止とか訳がわからんのだよね
学閥派閥の足の引っ張り合いでやる事一杯なんどろうな
レアだから高値がついてるってのはあるだろ
マニアはそこらへん敏感だしな
現代の安全基準にもあうかどうか
そしてそこまでやるならあらゆるパーツの長期間の維持は義務付け同然の責任になる
何やってんだよw
こないだ住宅ローン3000万組んでたが
ゴーンは長年の放漫経営で過剰になってたとこ削っただけやん。
それが証拠にゴーンの改革後に生産台数も利益も大きく増えた。
今やってんのはもう車売れないから店じまいってとこやw
潰れないというか潰さない。日本の国策産業だから。何兆円税金入れてでも救うよ。三菱・スバル・マツダ・ダイハツ…で見た光景。
イキってホンダに楯突いた罰当たり
神奈川は自動車やるにはコスト高すぎる
世界に誇れる技術が無いから漏れてもOK牧場。
国策産業って税金で成り立ってるわけでして。
散々日本市場を軽視しときながら日本企業ズラしてんのが腹立つんだわ
逝っちゃえ日産
派遣なら次がある。ホンダかトヨタか知らないが…
トヨタに吸収は
公取委どころかアメリカからいちゃもんあるだろw
アメリカから既にイチャモンつけられてるから関係ない。
それいいかも。
ビック3のどれかの子会社になる。
一石二鳥も三鳥もだけど二進も三進もいかなくなる未来だけはガチ(´・ω・`)ショボーン
?
そりゃ電気自動車に全振りすりゃあそうなるでしょ。
EUの自動車会社はVWからポルポルまで全滅なんだからw
まぁルノー日産だって、持合いとは言え、半分株を取られて実質子会社だったわけで。それがビッグ3になるだけ。役員としては「ポストと社名を保障してくれればあとはどうでもいい」スタンスw
そうはならないと思うぞ
もちろん国策企業ではあるだろうし、技術の海外流出に懸念はあるものの、
もはやそこまでして守る価値はないと思ってる
仮に税金をいれたところで復活はない
いつしたんやw
猿人止める宣言はホンダの方やぞ、つかEVに経営資源集中すると言ってんのはホンダだけやん。
日産はEVなんて大してやる気ねえぞw
アリアも次期リーフもマイクラEVもルノー開発のプラットフォームを使う。
日産『マイクラ』新型を先行発表、EVで2025年内に発売…日本のマーチは?
https://s.response.jp/article/2025/03/27/393695.html
新型マイクラのプラットフォームは、ルノーの『R5』と共有する「アンプRスモール」プラットフォームを使用する。バッテリーは40kWhと52kWhの2種類が用意され、航続は400kmを超える見込み。生産はフランスのドゥエにあるアンプシティ工場で行なわれ、販売は2025年内に開始される予定だ。
.
よくわからんが、
安部礼司の最初に「電気自動車をリードする」って枕詞が付いてるし。
CMは電気自動車ばかりだしw
どちらかと言えばそれを捨ててEVシフトに振った会社だけどね
VW、ベンツ、BMW,ここら辺がヤバいのに日本で残れる企業はどれほどあるのか
ステランティスはもうすぐ中国に買われるんじゃないかなと思ってる
もちろんEVが正解ではないものの、今のままじゃじり貧になっていくだけじゃね
山一号泣の人は
たしかもう一花咲かせてた気がする
その後のリーマンショックなどで、全部私たちが悪い、うちの社員は優秀だから皆さんお願いします、
なんて言えた経営者は一人もいなかったよな
大丈夫でしょ。平成以降に国産自動車メーカーで潰れた会社はない。
国策現場からは以上ですw
無価値でも天下りポストがあれば、いくらでも救うのが日本政府ですw
EVに全振りしてないから今テスラやBYDに追い抜かれとる
初代リーフで世界をリードしたてのに台無し
EV技術じゃなくて、それ自動運転技術やw
売れてんのサクラだけやw
リーフは新型と言いながら初代のプラットフォームそのまま流用で時代遅れにも程がある、全く売れてないw
要はEVは今後ルノーにおまかせな、自社で開発するつもりはなさそうやで。
ラピュタかな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014800901000.html
日産 北九州に建設計画のEV向け電池工場 断念の方針
この間も・・・ねw
スバルもマツダもそんな時期があった。全然余裕。政府が何らかの方策を考えるさ。キチョ天だから。
念の為。
ラピュタはかつてあったマツダの車名w
アメリカに集中したほうが儲かる
あの規模の空き地がもっと増えるのか、衰退国家らしいな
どこかからの支援が必要なのに、プライドが邪魔した
フォーミュラEがやっと好調なのに残念だ
てか。
金の問題なのかい?
買いたい人に「これはちょっと...」と言わせてることはどうでもいいのか。
あれは真如苑の土地だから、日産とは関係ないので更地という表現は間違い。
一般の人が入れない公園みたいなもんだ
派遣なら大丈夫でしょいくらでも働くところあるよ
むしろ社員みたいに温々やってたやつは他で適応できないプライドも高いしな
だから6700億円なんて全然少ないよ
全然巨額じゃないよ
6700億円が巨額ならこども家庭庁の7兆円は何額?
大企業で2000億円売り上げてるところってそんなにないよ?売上で。
大企業3つ分潰してるんだからw
廃業業務の傍ら、自らも履歴書を持って就職活動してたが
誠実な態度や一営業員から専務取締役・大阪支店長まで
登り詰めた高い能力から多方面より声がかかり、シリコン
コンテンツ会長、センチュリー証券社長、大木建設特別顧問、
デジタルガレージ顧問、スターリング証券顧問、G-FACTORY
社外取締役を歴任したらしいよ
人件費が高いのにフランス工場なんて作ったのはゴーンが日産を食い物にした証拠だ
取り敢えず税比較的安く済むみたいだし中古の軽でいいやってなるわ
プライムブランド立ち上げて
スカイラインプライム位でいいと思う
絶対需要有るから
は?まだ言うかよ
ゴーンが正しかった事は結果みれば明らかだしマジでくどい
例え労働者ドーピングして人件費切り詰めてももう無理なんだわ
ボランティア趣味感覚でやる以外にあんま余地残されてない感じ
デカければデカいほど資源が必要になるから
ソフトウェアで行くしか無かったけど時既に
あの番組もこういうことがあってそろそろ終わるんじゃね
信者ウザ
日産にはインフィニティというレクサスより高級ブランドシリーズがある
単純な考えで素敵!
日産労働組合と言えばJRと並んで「日本最強(&最悪)の労働組合」として
日本の労働組合の歴史調べると必ず出てくる
「塩路一郎」をwikiで調べてみ
こんな寄生虫を抱えてまだ日本第2位の自動車会社だったのが信じられんわ
前から日産はその内無くなるって言われてた
トヨタは元々大衆車が得意なんだよ
昔から日産はラリーやレース活動から若者受け狙ったりちょっととんがったマイルドヤンキー路線の車が得意だった
日本が景気よかった頃はそれで数々の名車と呼ばれる車を生
み出してきたけど
今の日本は安くて燃費がいい大衆車をどれだけ売るかが勝負になっている
無能役員の高額報酬をやめなかったのも悪いのでは
関税避けるなら本社じゃなくて工場うつさないといかんだろ
ネットのcmってお前にパーソナライズされてるんやで
何故カルロス・ゴーンを追放したのか?
元の泥船に成り下がっただけですよ。
お寿司
すげえ
かつて作ったけど
売れなかった
なぜ追い出したかって、よそ者だからでしょ
ゴーンが失脚するのを狙ってあえて好きなようにさせていたと考えられるなぁ
そういった意味ではゴーンは嵌められたともいえる
スカイラインはプリンス自動車だろ
この通りだね
何も商売せず、製造せず運送せずに
ハイドウゾと7兆円もタダで貰うのはおかしな事だと思う
何の権益にもつながらないのに毎年何兆円も垂れ流し
キックバックで外務官僚の養分にしかなっていない
対外援助も切った方がいいよ。
そりゃ平気でリストラするわ。
前の社長はとっとと逃げちゃった。
東大リーマン社長が全てをだめにする
日産の技術は外注技術バッカW
リストラしなかったら倒産するぞ
倒産したら社長以下ひとり残らずリストラだぞ
わかってんのか?
メンテナンスに困る。特に部品
なんかの一つおぼえなんかなあ これだけでもやめてほしい
なんつうか、やめちゃえ日産!
恥を知れ経営陣
駄目だ!
ダメなものをダメだと言えないならジャーナリストなど辞めてしまえ
日本人は車貧乏なのよw
そこんとこよ~く考えて車つくりをしなきゃ誰も買えない車会社日産
上三川工場ってバブルの頃にシーマを作ってた稼ぎ頭だったんだよな
トヨタ、ホンダ、その他メーカーで十分カバーが出来る
フォーミュラEがAWD駆動になった途端に日産PTがトップの走りをするようになってる
SEXを語ってるぞ
…25/05/14(水)07:26:49 No.1217116
チビ女がSEX語るなよって
思うよな
…25/05/14(水)07:41:06 No.1217142
上から目線女で、萎えるわ
…25/05/14(水)07:42:32 No.1217143
こんな女とわSEXもしたくない
一杯だけ
2025/5/14(水) 3:55開始
こいつ、なんなの
経営だけいにとどめておけば良いのに
研究の分野までに浸透させたことだよ
いや呆れてるかな
SEXを語る女
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347758621?provider_type=community
トヨタのアルファードは今や予約半年待ちの人気車種
一方で日産のエルグラントは最近走る姿を滅多に見ない
どこで差がついた?
あははははは
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/25MGODGCEBNF7H5MFONY3IZNTE-2025-05-13/
と書いてあるので販売台数の少ないモデルがリストラされます
どれでしょう?
爺自身の所有する車は軽だし
例えばスカイラインとZは同じFR-Lプラットフォームで
製造工場も同じなわけで
特殊過ぎるGT-Rのプラットフォームは
もう消え去るのみだろうねえ
日産経営陣が悪いのデース」
じゃが日産の今度出す新車は売れするで
今更何が売れんだよ
仮にちょっとしたヒットを産んだとして、それが起死回生できるレベルじゃねえだろ
”やけのやんぱち ~”
ごろがわるいな
三菱もあるしな
乞うご期待
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2001080.html
ルノー5 Eテック エレクトリックベースのBEVとして
欧州にて登場予定
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/0e07fc5b4abeedcad258302f8b356953a78ff49c/photo/?page=4
メガネかけた朝鮮人みたいな顔しとるなぁ
日本じゃ売らないからどうでもいいんだが
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/0e07fc5b4abeedcad258302f8b356953a78ff49c/photo/?page=3
PHEVで400ps超えの大型SUVも登場か
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/8cdbc68ad78b4dde8ac84c1b8283323cfecdec68/photo/?page=19
アイフォン
EV売れるようにすべき
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/10df833b1c3da3cbc860a8f64b3b8c054229955e/photo/?page=36
脱クルマ社会が進んでいる
自動車の時代は終わった
護身用拳銃持って歩くんか
昔は共用してたもんな。
売ることはあるけどあげはしない
三菱振り回されてるからなぁ
GSユアサと合弁でバッテリー会社立ち上げ
アウトランダーフルモデルチェンジで日産系のバッテリー押し付けられる
2024/1にバッテリーの合弁解消
2024/7のアウトランダーマイチェンでGSユアサのバッテリーに回帰←合弁解消が完全に無駄
元々商社だからそんな職人意識はねーよ
その先生も他界。。。社名だけになった
日産もあとを追う
栃木が空洞化するかもな
日産とホンダが消えちゃったら何も残らねーわ
つ「三菱自動車」
インフィニティがあるやろ
セドリックいらん
代わりにパルサー復活させろ
サニトラは復活すれば一定の需要がある
そうだ
ネコバス作ろう
こんなCM流す時点で終わったんだよ。
おれは愛想をつかした。
米国国民の8〜9割は車ないと何も出来なくね?
スズキの独壇場だよな、もはや
新型 マーチ な
そのスズキも数年前は結構ヤバかったよな
福岡か追浜じゃね?
降雪地帯なんで道路に塩をまかれるから
下回りが傷むよね
道路に塩をまかないでもらいたい
当然の拒絶に会ってる
多分もう、どうしようもない
日本の労働者保護規制とか、完全無視
今の日本政府に国民を助けようという意志も無いので、そのまま
これ、結構現実的かも
何でかって、リストラ対象から中国工場だけ真っ先に外したから
その後、中南米にかっぱらわれる可能性も極めて高い
中国工場は中国国内市場向け専用だから別口ってことじゃないか?
去年今年で2工場閉鎖してるし売れなきゃさらに閉鎖するだろ
こういう状態のときは有能な社員から辞めていく
若者にも広がる「孤立死」の現実…全国推計では2万人以上 『クローズアップ現代』
アベジゴクw
今の時点で残ってるのに有能なのは居ないんじゃねーかな?
アベジゴク
もともと有能なのは居なかった可能性
中国の時代は終わった。両雄並び立たずでアメリカは容赦なく中国を攻め立てる。日本と中国は相反する関係。
日本はこれから復活するさ。
新型エルガランドかっこいいし。
日産400ps超えのPHEVも登場する様だな。前途洋々なんじゃ
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/8cdbc68ad78b4dde8ac84c1b8283323cfecdec68/photo/?page=19
どう自虐ネタに反映するのか楽しみだわ
まさかのアベのリストラ→転落人生で笑
無能で性格悪いやつしか残ってないよあそこはwww
いかに日本人経営者がダメ野郎だったかがわかる
うちの会社に居るな
70過ぎても居座る老害
今では全てにおいてトヨタの方が優れてるからな。
静かな退職マンとかえっこしたいわ。日産と同じかにはできんけどね
ゴーンの時に開発費削りすぎた
開発費が少ないというより、多すぎる経営陣のためのパワポ紙芝居作成に追われて
実のある仕事が出来ていなかった
パワポ紙芝居w
確かにどこの会社でも本社組織に近い部署ほど紙芝居が盛んだねw
役員は100人でも1000人でも好きにしたら良い
その仕事に客が金を払いますか?
CM見るとイラッとする
なぜなのか
「やっちゃえ」っていう態度がDQN臭くて受け付けない
なんにも考えてない奴が調子のいいこと言ってるだけって感じなので
CM流れる度に「黙れ馬鹿」という感想になるw
そもそも商品の魅力が全く伝わってこない
「日産だから」で売れるレベルのブランドじゃないんだから
商品毎に具体的に訴求ポイントをアピールすべきで
「やっちゃえ」とかいって意味不明なブランドイメージ作ってる場合じゃないだろ
売却益考えたら横浜の方が危ないだろ
栃木手放しても利益にならない
はい
ポチポチで作った安くて高品質な大量生産車両と、職人が丹精込めて作った高くて燃えるフェラーリとでどちらが売れるかと言ったら、やはり、ポチポチ側だと思う
e-powerは日本にこそ向いてる
かなり前からホンダより下だったのを知らなかったとしたら日産関係者か
四輪部門だけなら日産と変わらない
栃木工場
生産車種/ GT-R アリア スカイライン フェアレディZ リーフ
従業員数/約5,400名
面積/2,922,000㎡
[サッカーグラウンド約409面分]
追浜工場
生産車種/オーラ ノート
従業員数/約3,800名
面積/1,699,000㎡
[サッカーグラウンド約238面分]
日産車体湘南工場
生産車種/AD NV200バネット
従業員数/約1,800名
面積/172,000㎡
[サッカーグラウンド約24面分]
日産自動車九州
生産車種/エクストレイル セレナ
従業員数/約4,400名
面積/2,362,000㎡
[サッカーグラウンド約331面分]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC198PD0Z10C25A3000000/
役員は減らしたみたいだけど、グループ内の別の役職に異動しただけみたいだな。
栃木と追浜
湘南はなくなってもそんな困らんし九州は電池工場の話がご破算になった時点で見捨てられてるマツダとパナが山口だったか?で大規模な電池工場作ってるからそこから供給受けられるならワンチャン
今は知らんが、20年くらい前の日製社員は日産とホンダは取引先だから、それ以外は買うなと言われていた。
北米で売れないからの今の現状なんだろうけれど、
何か新規の市場で日産の人気はあるんだろうか?
世界中で売れなきゃ会社自体が飛ぶぞw
設計とかはいいんだよ
客が払ってもらいいと思う仕事をしている労働者だから
役員とかは居なくてもいい人間だ
高給を払う価値の仕事をしていない
馬鹿みたいな役員報酬は貰って当然だよな。
会社が黒字でバブルなら。
赤字で何億も役員報酬が出るのが、謎なだけで。
しっかし日産の製品にポンコツイメージは無いんだが、どーしてこーなった?
世界中で売れないって、根本原因が良く分からないな。
海外だと販売能力の差だろうな
日本国内はメーカー規模に比べて売れる車のラインナップが少ない
ハイブリッドはトヨタが1番というイメージも大きい
イタイノハワカッテイマスとか言って。
程度は違うがジリ貧
evシフト大失敗どっちがどっちを取り込もうが無駄でしょ
下請けや派遣いじめしてチンタラ売れない車開発してbydやテスラにやられる無能揃い
キャラバンは10年でポンコツになるけど
ハイエースは20年たってもガンガン走って値段が付く
は?いいかげん死ねよゴーン叩きのゴミは
ゴーンだったら利益残せるから閉鎖にならねーよ
今はどうか知らないが日産は小型ミサイルなど自衛隊の兵器や軍需品も昔は生産していたらしい。
自動車生産は諦めて、軍需生産に活路を見出すのもありだろう。
なんとか そこそこ生産出来るようになってきて
注文すれば 何とか手にできるかもしれなくなってきてる今日この頃
ガンバレ日産
さようならヨコハマ
やっと借金返したのにやめてさしあげろ
他の車種は赤字でしょ
鈴木亮平どーすんの
日産役員が栃木に住居を移転するとは思えない
本社の所在地は意地でも動かさないだろう
栃木だと車社会で 電車が不便だもんな
https://i.imgur.com/zjGPLdg.jpg
一万人で何でも作れる
田んぼを買うとかしゅうまい弁当を作るとか
ゲーム事業に進出してクールジャパンから金引っ張るとか
月産?
ひさん と読めなくなっちゃうじゃん!!
プライドと見栄だけは業界他社と比べて人一倍強い会社だからな
おっ産
ルノーにとって1番マズイ状況になるだろ
どうすんだろw
だから日産には業績回復してもらわんと困るわけ
ホンハイあたりが日産を欲しがってたら願ったり叶ったり
宮城、岩手には、ヤリス、カローラ系列を作っているトヨタの工場がある
中国ではBYDに手も足も出ない
カーメーカーの技術選択ミスはだいたい会社倒産の末路なんだけどね
まあ湘南工場は真っ先にやり玉に上がるだろうな。
だって、地価が一番高そうだし。それでいて車種がね。
結局それしかないんよ
もう一つは中途半端な商品のEVに傾倒した技術選択ミス
後者は世界中の自動車メーカーが倒産淘汰される分水嶺になる
その後、トヨタが商品性のあるEVを出して、そこまで生き残ったメーカーはトヨタに
莫大な特許料を払って作らせていただく事になる
潰れないのは実質国有企業のBIG3、ルノーなどなどズルいメーカーだな
ゴーンは積極的に海外部品メーカーから部品買う様に推し進めてたし
追浜逝ったか。ちょっと本気だな
海外の自動車メーカーには馴染みがない形態だし、ゴーンは海外のやり方に合わせる様にと、そこを破壊していった様な印象が強いんだけど
日本の自動車は部品メーカーからの調達品が7割で、自社作製が3割
海外メーカーは比率がその逆で、確か自社制作が9割ぐらいと聞いた様な気が
当然、9割も自社人材で高品質の部品を作るなんてことは不可能な訳で、壊れまくる
どうなる事やら
受け入れなければクビか
外資系の雇われ日本人のリストラ役は陰湿全開で、マジでやってはいけない領域を軽々と超えるらしい
まずそいつらを一掃しろよ
真っ先にクビじゃね
ゴーンの時みたいに
(^Д^)m9プギャー
身売りだろ
無能経営陣は身の程を知れよ。
ゴーンはルノーがバックにいたから何でもできたけど、今回はそうはいかないな
社外取締役などは社長よりも上位の存在のようだし
あるかよバカ
元々人気がなかった上に時代錯誤もいいとこ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00748899
日産自動車は16日、追浜工場(神奈川県横須賀市)に車両の衝突実験をする新棟を稼働した。国内3カ所目の施設で、実験実施能力は従来比で7割向上する。投資額は約50億円。電動化の進展で計測・評価項目が増加している中、能力増強により実験の混雑回避や開発期間の短縮を図り、安全なクルマづくりを推進する。
出来立てで廃工場に
電動化対応となればどこか買ってくれるだろう
トヨタか、国内メーカーが誰も手を上げなければホンハイかテスラに渡るけど
上から目線でホンダに助けてもらおうとしたらホンダのが上から目線だったから逆ギレして自分から破談にし
トランプからは脅され
完全に詰み
ガチでヤバいんだな
シャープ堺工場のように、追浜工場もデーターセンターになるんじゃないか
雇用維持できなければリストラされる無能社員がナマポという形で国に頼ることになるけどな
ほんとクソみたいな会社だよね・・・
社長なんて言っても銀行の支店長みたいなもん、問題は全部隠して先送りにして「やっちゃえ」とか調子のいいイメージ広告でユーザー騙して
自分の任期さえ乗り切れば高額報酬に退職金取り放題
末端労働者は日産社員から鴻海社員になるだけ
日産ですら追い出されるクズはホンハイでも迷惑だろw
今になって批判する人が続々と出てきたけどさ
大正解
お世辞を真に受けてしまった感じ
馬鹿かな?
歴史やブランドはある会社だから周りが残そう残そうとしちゃったよね
経営陣の無能さはそのままで
んじゃタイヤは横浜じゃなく
石橋な(ブリヂストン)
沖縄ヨコハメした横浜タイヤ社長は辞めたのか? 大学院生と。
創始者出生地の山口に移転しとけよと
九州の工場は残るみたいだしな
トヨタやスズキだって本社はマザー工場に併設
日産も栃木か苅田に移転しろ
製造業なのにキラキラしたオフィスライフ求めてくる人材なんて要らんだろ
移転すれば無理にリストラしなくても勝手に辞めていく
普通に不採算部門を整理してリストラやれば余裕だろ。
トヨタなら良くなる芽もあったけどな
南海トラフ地震が来たら横浜は壊滅的な打撃を受けるだろうな
日産本社移転するなら内陸部にある栃木工場がベストだろう
補完機能として九州にも分散しても良いだろうな
マツダは本当にヤバくなったらアラブの王様に787Bを売って巨額のキャッシュを得るという裏技がある
日産はそれがないんだよね
工場欲しがる王様いないし量産品じゃどんだけ高性能でも定価以上の価値はないし
はぁ???
悲惨自動車だよ
そんなこと一つもねえよ
トヨタ車でワイディングで中折する車見たことあるか?
日産はシルビアも180も中折してたんだぞ
基本骨格が弱いメーカーはダメなんだよ
基本骨格が弱いのはテスラも一緒だな
物珍しさで買うやつはいるが
長く乗れねえんだよな
工場閉鎖して本社残すならもう無理
https://www.tokyo-np.co.jp/article/390424
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/toshi/plan/1002052/1002054.html
BYDは車屋ちゃうしテスラも車損切りすれば余裕だろ
アホらし
プリンスとポルシェからパクってきたもんしかないじゃんよ
日本の工場はもういらないな
どうすればいいか理解させろと
遅かれ早かれ逮捕されるにしても
だから日本政府が日産の尻ぬぐいをするしかないんだよ
中国のEVが日本の技術よりも進んでいるとか全くないからな
跡地に大型ショッピングモール希望
トヨタ車で中折したのはダイナやトヨエース位だな
過積載した2トンダンプでフレーム真っ二つは良くあった
昔あったディーゼルエンジンもシリンダーヘッドに亀裂が入り易い物もあったな(2J型エンジンとか)
ダイナもトヨタ本体の製造から日野製になって格段に良くなったよ
日本で一番でかいイオンレイクタウンの10倍以上の敷地面積あるけど
そんなデカいモールいるか?
全国民が真剣に怒るべき案件
米海軍基地しか思い浮かばないよw
元々基地の街で住民は抵抗ないしなって追浜はまた違うか
地上の広々としたショッピングセンターをモールと呼ぶ風潮
追浜の裏側は第三海堡跡地で向かいは米軍倉庫の有る吾妻島や米軍基地だ
これで政治家のせいにするんだから相当頭と性格が悪い
諸元表が無い車を買うバカはいねえよ
ホンダの工作機械はなにげに高評価なんだよ
豊田織機より評価が高い
惜しむらくは大型機械が無いということかな
LRTがあるぞ
悲惨?
甘やかしの初代はNECかな?
NTTも元は公営だったこともあり
そんなふうに見れるな
ま、いまは甘やかしの筆頭にNHKってのがあるけどな
そうかね
宇宙部門はIHIに移させてあとは外資にお好きにどうぞとくれてやってもんやん
買っちゃえ!日産を
社員まとめて中国へ引き取っちゃえ!
社名は中産に変更するのか?
無駄に多い役員は全員解雇だろうな
Amazon倉庫だろうなあ
親を裏切る事は絶対にやってはいけないことだ、なにがあってもやっはいけないことだ。裏切り者には死を与える事が通りなんだ、だから絶対に日産社員を許してはいけない。許してしまえば日産どころか日本が終わりだ。情状酌量の余地なし絶対に助けてはいけない
サニーキャンバストップは売れると思うぞ
ついでにサニトラとフィガロも復活しろよ
この辺は売れ線だからな
いっきゅうさんって読んでいいでしょうか?
旧産