【政治】自公幹部 経済対策に関し秋の補正予算編成検討で一致 給付や減税も視野 年金法案は今国会成立目指し「努力」アーカイブ最終更新 2025/05/14 23:321.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党と公明党の幹事長と国会対策委員長が13日午前、東京都内で会談し、与党で検討することになっている減税や給付を視野に入れた経済対策に関し、秋に今年度補正予算を編成することを検討すべきだとの認識で一致した。会談の終了後、自民党の森山幹事長は、補正予算の編成について問われ、「日米の問題が、どう解決していくかが非常に気になる」と指摘した上で、「我が国の景気に大きな影響があるような状態になることも予測されるし、そうすると当然のこととして、需要拡大あるいは企業・小規模事業者などへの対応は必要になるだろう」と述べた。さらに「そういう動きを見極めながら、税制などを含めてしっかり考えていく」と強調し、「消費税を下げることを意味するのではない。全体の税制も考えて、対応すべき」と述べた。また自公幹部の会談では、週内にも提出する年金制度改革法案について、今国会中の成立を目指して努力することで合意した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b10d4a9966e99114cc0d506e5998aaccb1f3c1112025/05/13 14:37:26142すべて|最新の50件2.名無しさん4NIWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙終わってからやっぱり増税しま〜す!っていうのがいつものパターン選挙前は減税やら給付やらちらつかせるけど選挙後に大増税さすがにもう騙せないやろ2025/05/13 14:40:573.名無しさんxsKI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙前に何やるか言えよw2025/05/13 14:42:514.名無しさんhuoXu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙対策、選挙終われば知らん顔2025/05/13 14:43:085.名無しさん92Y94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり参院選前にはなにもする気がないとこれで自民党惨敗一択ですね2025/05/13 14:44:076.名無しさんxEzxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付や減税を検討する→7月の選挙で自民党大勝→給付や減税は見送りこれがいつものパターンやで2025/05/13 14:46:1227.名無しさんP3scTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋に努力ですって奥さん2025/05/13 14:48:028.名無しさんpScUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それまでにコメ高騰だけでも落ち着けばウヤムヤにできると考えてんのやろ2025/05/13 14:49:109.名無しさんHDwR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼努力するってのはやりませんって意味なw2025/05/13 15:00:4910.名無しさんoRGVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与党なんだから選挙前にやっておけ、石破は信用できひん2025/05/13 15:03:1011.名無しさんCs68rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/05/13 15:12:5212.名無しさんGaeMs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう何十年も外国人ファーストの売国政治が続いてるが、一体いつになったら日本人は覚醒できるのだろうか2025/05/13 15:17:0913.名無しさん3VHUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃあボケてますね、何歳ですかこの人こんな人達を国政に携わらせたら失われた〜十年とか経済損失が発生するのも当然だよ、本当に要らないからこれまでの責任を取って切腹する事を赦す2025/05/13 15:22:4514.名無しさん4Hwh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支持率3割り切ってるんだから早く解散しろよ2025/05/13 15:23:56115.名無しさんGaeMs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騙されるのはいつも高齢者の方々、もうどうにもならないのだろうか2025/05/13 15:30:4916.名無しさんetP38(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6> 給付や減税を検討する→7月の選挙で自民党壊滅→どっちにしても給付や減税は見送り(自民党の反対で)これが今度のパターンになる?2025/05/13 15:32:2217.名無しさんetP38(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14自民党「立憲民主党が内閣不信任案を出すか次第ですよ、自分の党も困らせることになるから出せるかな?(挑発)」2025/05/13 15:33:35118.名無しさんhuoXu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17野田豚は出しません2025/05/13 15:37:44119.名無しさんh9WgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らにもう秋は無い2025/05/13 15:49:47120.名無しさんaJSLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今できることをしないやつは、消そう2025/05/13 15:52:2721.名無しさんgM0HEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅いやっぱ日本の高齢者にスピード感を求めるのは無理やね2025/05/13 15:59:2922.名無しさんTOGEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付も減税もインフレ促進効果しかないのにガイジバカジャップ😂😂😂2025/05/13 16:04:3423.名無しさんetP38(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18自民党だけでなく、立憲民主党に関しても完全な失望だないつもなら儀礼的に出しているのに、今回に限っては「出さない」だけでなく自分の党に対してもメリットがないから「出せない」のならなおさらで2025/05/13 16:07:38124.名無しさんetP38(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19政界でも大規模な気候変動が発生して「春と秋はなくなった」と言うことか2025/05/13 16:08:3225.名無しさんdnYgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古賀の息子の長年に渡る税金チューチュー問題国会で追求しろよ!2025/05/13 16:17:0026.名無しさんfVMLY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2004年の「100年安心年金改革」は制度の安心であって国民の安心を考慮したものではなかった!2025/05/13 17:15:0127.名無しさんZAmJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6シゲル<未来に責任を持つため増税します。(ベチャァァァァ)2025/05/13 17:18:3328.名無しさんEY7VpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋wwwクソジミン特技の検討だけやるやる詐欺2025/05/13 17:38:5229.名無しさんn6YtRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23立憲なんて信用できない2025/05/13 17:43:1030.名無しさんnPdjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非課税世帯ワンパターンいい加減やめろ2025/05/13 18:04:3531.名無しさん1cPZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「目指します」=目指してるゴールではないReHacQで財務省のトップが笑いながら言ってたな自民党が仮にやる案を出しても予算が付かないとかで結局出来ない2025/05/13 20:18:5932.名無しさんMQptNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五公五民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/05/13 20:56:5333.名無しさんoCRyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙後に補正予算でお金をばら撒きますお金が欲しい人は、自民党に投票してください政権が変わると、お金は貰えませんよ~財源は国債なので、増税はしません。減税は、財務省が許可しないので出来ませんが国債は、幾らでも刷れるので。2025/05/13 21:09:1934.名無しさんfVMLY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得カルトの目の前にニンジンをぶら下げて応援させようとしているのは見え見えじゃねぇか2025/05/13 21:38:4235.名無しさんZasnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また法人税を下げようとしてるのかな2025/05/13 21:51:4036.名無しさんNnFYBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかくやる事が遅すぎる2025/05/13 23:10:2637.名無しさんOUks5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙前に大金渡さないと選挙入れてもらえないよ2025/05/13 23:42:2338.名無しさんwkhzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公増税党氏ねアホ2025/05/14 00:29:4539.名無しさんIfiFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1財務省の忠犬ポチこと、鹿児島県出身の高卒無能幹事長森山さん( ^ω^ )wwwwww2025/05/14 00:33:4140.名無しさん7WBx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイ検討ですね2025/05/14 00:52:3341.名無しさんVTQwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集めてから配るような無駄はやめれ2025/05/14 02:14:4942.名無しさんwO2EpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集めすぎて国民に還付→この為に懇意にしてる企業へ丸投げ=ケケ?=そしてキックバックは裏金に〜〜2025/05/14 23:32:51
会談の終了後、自民党の森山幹事長は、補正予算の編成について問われ、「日米の問題が、どう解決していくかが非常に気になる」と指摘した上で、「我が国の景気に大きな影響があるような状態になることも予測されるし、そうすると当然のこととして、需要拡大あるいは企業・小規模事業者などへの対応は必要になるだろう」と述べた。
さらに「そういう動きを見極めながら、税制などを含めてしっかり考えていく」と強調し、「消費税を下げることを意味するのではない。全体の税制も考えて、対応すべき」と述べた。
また自公幹部の会談では、週内にも提出する年金制度改革法案について、今国会中の成立を目指して努力することで合意した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10d4a9966e99114cc0d506e5998aaccb1f3c111
選挙前は減税やら給付やらちらつかせるけど選挙後に大増税
さすがにもう騙せないやろ
これで自民党惨敗一択ですね
これがいつものパターンやで
こんな人達を国政に携わらせたら失われた〜十年とか経済損失が発生するのも当然だよ、本当に要らないからこれまでの責任を取って切腹する事を赦す
> 給付や減税を検討する→7月の選挙で自民党壊滅→どっちにしても給付や減税は見送り(自民党の反対で)
これが今度のパターンになる?
自民党「立憲民主党が内閣不信任案を出すか次第ですよ、自分の党も困らせることになるから出せるかな?(挑発)」
野田豚は出しません
やっぱ日本の高齢者にスピード感を求めるのは無理やね
自民党だけでなく、立憲民主党に関しても完全な失望だな
いつもなら儀礼的に出しているのに、今回に限っては「出さない」だけでなく
自分の党に対してもメリットがないから「出せない」のならなおさらで
政界でも大規模な気候変動が発生して「春と秋はなくなった」と言うことか
国会で追求しろよ!
国民の安心を考慮したものではなかった!
シゲル<未来に責任を持つため増税します。(ベチャァァァァ)
クソジミン特技の検討だけやるやる詐欺
立憲なんて信用できない
ReHacQで財務省のトップが笑いながら言ってたな
自民党が仮にやる案を出しても予算が付かないとかで結局出来ない
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
お金が欲しい人は、自民党に投票してください
政権が変わると、お金は貰えませんよ~
財源は国債なので、増税はしません。
減税は、財務省が許可しないので出来ませんが
国債は、幾らでも刷れるので。
応援させようとしているのは見え見えじゃねぇか
財務省の忠犬ポチこと、鹿児島県出身の高卒無能幹事長森山さん( ^ω^ )
wwwwww