【政策推進機構】全国1万1155の企業・団体の政治献金「97%」が自民へ、シンクタンク調査アーカイブ最終更新 2025/05/15 12:081.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国会の論戦テーマである企業や団体から政党への献金の実態は見えにくい。とくに「献金する側」を可視化するハードルは高い。膨大な「紙データ」の解析が必要だからだ。■膨大な紙の資金収支報告書をデータ化しかし今春、ITやAIを用いてこのハードルを越えるシンクタンクが現れた。東洋経済は大手報道機関などに先駆けてシンクタンクから調査結果の提供を受けた。そこからは、主要5政党に献金をした全国1万1155の企業や業界団体の97%が献金先を自民党にしていたことがわかってきた。企業や業界団体による献金のほとんどが1つの政党に流れている実態が数字で「見える化」されたことになる。シンクタンクの名は「政策推進機構」。代表で、東京大学大学院(法学政治学研究科)の博士課程に在籍する西田尚史氏(36)が今年4月に立ち上げた。西田氏はここ数年、複数の大手メディアの政治資金報道をサポートしてきた人物でもある。西田氏らが集計したのは2363の党本部や党支部の、政治資金収支報告書(2023年分)。対象の内訳は、主要5政党(自民、公明、立憲民主、維新、国民民主)の本部、政治資金団体、支部(都道府県、国政選挙区まで)。収支報告書は合計で約6万5000ページに上る。そのデータベースの中から「法人・その他の団体」(企業だけでなく業界団体などを含む。政治団体は含まない)からの献金データを抽出した。企業・団体数については、収支報告書に献金者として記されている企業・団体の数をカウントしている。政党への献金額については、企業・団体名が記載されていないものも含む総額を用いている。それによると、主要5政党側に献金していた企業や団体は全国で1万1155あり、献金総額は約49.6億円だった。献金先を政党別に見ると、ほとんどが自民で、総額に占める割合は96%、額は47.7億円だった。他党への献金より桁違いに多い。他党では、立憲民主が1.1億円、国民民主が0.6億円、公明が0.2億円、日本維新の会が0億円だった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/325233f55c887d3684d183fe78561f08eca7047d2025/05/14 20:41:15245すべて|最新の50件2.名無しさんzo9T2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼47.7億円の献金か2025/05/14 20:44:143.名無しさんPXy4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カジノを魅せる化2025/05/14 20:44:424.名無しさんJrVgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業がなんの見返りもないのに献金したら株主訴訟起こされるよな笑2025/05/14 20:48:135.名無しさんlMSSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人気!2025/05/14 20:54:256.名無しさんn6SdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業・団体献金はすべて全額公開、個人献金も10万円以上は公開しろ。利権との癒着が発覚するかもしれない。2025/05/14 20:54:497.名無しさんdeMoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら献金ですわジャニーが生きとれば中居X子案件は余裕で揉み消しとひとつの例2025/05/14 21:00:088.名無しさんigW4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ワイロ2025/05/14 21:03:059.名無しさん9xCTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業からの政治献金は禁止にしていいよね魂胆見え見えだし2025/05/14 21:06:2910.名無しさんbIMV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の縄張りで上納金払わずにシノギ出来ると思うなよ2025/05/14 21:08:14211.名無しさんWUNq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由民主党の国是『庶民より企業』2025/05/14 21:08:3212.名無しさん6KufDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局国民に重課税を課して企業優遇労働者への還元はなく雇われ経営者と天下りが高額報酬更に高額所得者への所得税減税財源は消費税2025/05/14 21:12:2313.名無しさんt8JSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあこんだけ企業に献金されたら法人税下げまくるわな2025/05/14 21:16:3014.名無しさんyKp7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ個人で献金されてる方が怖いわ2025/05/14 21:18:5115.名無しさんvWffSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路利権、港湾利権がエグイらしいてのは兵庫県問題でなんとなく判ってきたけどもうジミンと企業の癒着によって生まれる、表には絶対に見えない利権構造がエグイんだろな、どうしてあんな会社が潰れずにいるんだろって不思議なことがあるからなあ2025/05/14 21:20:36116.名無しさんomMk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<自民党への信頼の高さを示しています。2025/05/14 21:23:4317.名無しさん0ArAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連は献金を社会貢献とうそぶく、国民をなめてる2025/05/14 21:32:1218.名無しさんCe1TPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから移民を入れるありがとう自民党2025/05/15 00:25:3319.名無しさんUTmGk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国における中共への賄賂となんも変わらねえな2025/05/15 01:19:1720.名無しさんUTmGk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15うちの町じゃ半世紀以上ずっと港を工事してるよ初めは3社だったが今は1社で税金でずっとやってるちっさい幅20mもない川を越える橋も20年以上工事してる2025/05/15 01:22:1621.名無しさんpdE74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら戦犯2025/05/15 02:50:2622.名無しさん8mKa7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカジャップ2025/05/15 04:04:5023.名無しさんUhG0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼献金など禁止でいいよ政党も廃止でいい群れると悪さしかしない2025/05/15 04:12:1424.名無しさんGGZns(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10あーだめだこりゃ中国共産党よりひでえわ参議院選で自民は全員落とすわ2025/05/15 04:45:4625.名無しさんejJrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でぃーえすの正体ですね国民の敵として献金企業一覧がひつよう2025/05/15 04:50:5326.名無しさんnKyq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼献金は名刺2025/05/15 05:07:2027.名無しさんUCpps(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業団体でも個人名義で献金すればカウントされないから2025/05/15 05:33:37128.名無しさんLaXPH(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10お前余計な事言うなよ2025/05/15 05:34:5629.名無しさんLaXPH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27たしかにね会員費って考えるならそうだね。2025/05/15 05:35:4230.名無しさん9L3j6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【タブー】選挙の争点の1つにして欲しいのは(声)皇位継承、今こそ国民的な議論をhttps://www.asahi.com/articles/DA3S16185798.html「現在、「愛子天皇」待望論も少なくないが、天皇は男系男子に限るとした現在の皇室典範ではありえない。しかし、皇室典範が誕生したのは、1889(明治22)年のことで、しかも男尊女卑の激しかった当時でさえ、女性天皇を可とする意見があったことを知るべきである。 今こそ、時代にあった新しい皇室典範を作るための国民的議論が必要ではないだろうか。男子であれ、女子であれ、天皇のお子さまから皇位につくべきだと思う。」2025/05/15 05:38:1431.名無しさん9L3j6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【タブー】選挙の争点の1つにして欲しいのは赤門ネットワーク緊急署名密室で決める皇位継承に反対しますhttps://voice.charity/events/4753日本国憲法前文https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/天皇の地位https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.html2025/05/15 05:38:2832.名無しさん9L3j6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【タブー】選挙の争点の1つにして欲しいのは男系世襲の価値は生殖能力だろしかも♂を残せるか否か男児産まなきゃ男系主義者から非難轟々されるのに誰がヨメに来るよまた誰が自分の娘をヨメに出すよ男系じゃ見えてるEndinghttps://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/img/genealogy.jpgNHKが衆議院総選挙にあわせて女性天皇・女系天皇アンケートhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241017/k10014610901000.html2025/05/15 05:39:4033.名無しさんUCpps(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党が推してる企業団体献金の禁止を支援したいのだろうが個人献金制度がザルだから幾らでも悪さ出来るぞw2025/05/15 05:39:4334.名無しさん9L3j6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろhttps://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo愛子様フィーバーhttps://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR万博2025日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw2025/05/15 05:39:52135.名無しさん8mKa7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界よ!これが売国企業だ!2025/05/15 05:55:4036.名無しさんa00BnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧共産圏もびっくりの汚職賄賂経済大国ニッポン!まじめがバカを見る社会!2025/05/15 06:24:2737.名無しさんLaXPH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34愛子さまが天皇にならないと国民は納得しないよ。2025/05/15 06:35:1838.名無しさんneBzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民権!住民権!歴史を刻んでネギも刻めるさーて区役所いってきます2025/05/15 07:17:1239.名無しさんooxvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼献金がなくなると自民党は消滅する2025/05/15 07:35:33140.名無しさんLaXPH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39石破内閣で続けられるわけないだろ2025/05/15 07:36:1941.名無しさんPxgqs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボート協会に献金してる住民権!住民権!2025/05/15 11:15:1042.名無しさんPxgqs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1献金ではなくて株式にすればいいのにな財務省がNISA上場株式化するなら、一株買ってやるのに2025/05/15 11:17:1443.名無しさんGGZns(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民に背を向けた政治をした以上、覚悟はしておけよ必ず国会議員から落としてやるからな!2025/05/15 12:05:2644.名無しさんLu6EhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が国賊2025/05/15 12:06:0245.名無しさんGGZns(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSの犬財務省の実行部隊2025/05/15 12:08:35
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+7412075.22025/07/14 21:38:40
とくに「献金する側」を可視化するハードルは高い。
膨大な「紙データ」の解析が必要だからだ。
■膨大な紙の資金収支報告書をデータ化
しかし今春、ITやAIを用いてこのハードルを越えるシンクタンクが現れた。
東洋経済は大手報道機関などに先駆けてシンクタンクから調査結果の提供を受けた。
そこからは、主要5政党に献金をした全国1万1155の企業や業界団体の97%が献金先を自民党にしていたことがわかってきた。
企業や業界団体による献金のほとんどが1つの政党に流れている実態が数字で「見える化」されたことになる。
シンクタンクの名は「政策推進機構」。
代表で、東京大学大学院(法学政治学研究科)の博士課程に在籍する西田尚史氏(36)が今年4月に立ち上げた。
西田氏はここ数年、複数の大手メディアの政治資金報道をサポートしてきた人物でもある。
西田氏らが集計したのは2363の党本部や党支部の、政治資金収支報告書(2023年分)。
対象の内訳は、主要5政党(自民、公明、立憲民主、維新、国民民主)の本部、政治資金団体、支部(都道府県、国政選挙区まで)。
収支報告書は合計で約6万5000ページに上る。
そのデータベースの中から「法人・その他の団体」(企業だけでなく業界団体などを含む。政治団体は含まない)からの献金データを抽出した。
企業・団体数については、収支報告書に献金者として記されている企業・団体の数をカウントしている。
政党への献金額については、企業・団体名が記載されていないものも含む総額を用いている。
それによると、主要5政党側に献金していた企業や団体は全国で1万1155あり、献金総額は約49.6億円だった。
献金先を政党別に見ると、ほとんどが自民で、総額に占める割合は96%、額は47.7億円だった。
他党への献金より桁違いに多い。
他党では、立憲民主が1.1億円、国民民主が0.6億円、公明が0.2億円、日本維新の会が0億円だった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/325233f55c887d3684d183fe78561f08eca7047d
利権との癒着が発覚するかもしれない。
ジャニーが生きとれば中居X子案件は余裕で揉み消しとひとつの例
ワイロ
魂胆見え見えだし
労働者への還元はなく雇われ経営者と天下りが高額報酬
更に高額所得者への所得税減税
財源は消費税
もうジミンと企業の癒着によって生まれる、表には絶対に見えない利権構造が
エグイんだろな、どうしてあんな会社が潰れずにいるんだろって不思議なことが
あるからなあ
移民を入れる
ありがとう自民党
うちの町じゃ半世紀以上ずっと港を工事してるよ
初めは3社だったが今は1社で税金でずっとやってる
ちっさい幅20mもない川を越える橋も20年以上工事してる
政党も廃止でいい
群れると悪さしかしない
あーだめだこりゃ
中国共産党よりひでえわ
参議院選で自民は全員落とすわ
国民の敵として献金企業一覧がひつよう
お前余計な事言うなよ
たしかにね会員費って考えるならそうだね。
選挙の争点の1つにして欲しいのは
(声)皇位継承、今こそ国民的な議論を
https://www.asahi.com/articles/DA3S16185798.html
「現在、「愛子天皇」待望論も少なくないが、天皇は男系男子に限るとした現在の皇室典範ではありえない。しかし、皇室典範が誕生したのは、1889(明治22)年のことで、しかも男尊女卑の激しかった当時でさえ、女性天皇を可とする意見があったことを知るべきである。
今こそ、時代にあった新しい皇室典範を作るための国民的議論が必要ではないだろうか。男子であれ、女子であれ、天皇のお子さまから皇位につくべきだと思う。」
選挙の争点の1つにして欲しいのは
赤門ネットワーク緊急署名
密室で決める皇位継承に反対します
https://voice.charity/events/4753
日本国憲法前文
https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/
天皇の地位
https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.html
選挙の争点の1つにして欲しいのは
男系世襲の価値は生殖能力だろ
しかも♂を残せるか否か
男児産まなきゃ男系主義者から非難轟々されるのに誰がヨメに来るよ
また誰が自分の娘をヨメに出すよ
男系じゃ見えてるEnding
https://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/img/genealogy.jpg
NHKが衆議院総選挙にあわせて
女性天皇・女系天皇アンケート
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241017/k10014610901000.html
個人献金制度がザルだから幾らでも悪さ出来るぞw
こりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろ
https://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo
愛子様フィーバー
https://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR
万博2025
日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw
まじめがバカを見る社会!
愛子さまが天皇にならないと国民は納得しないよ。
歴史を刻んでネギも刻める
さーて区役所いってきます
石破内閣で続けられるわけないだろ
住民権!住民権!
献金ではなくて株式にすればいいのにな
財務省がNISA上場株式化するなら、一株買ってやるのに
必ず国会議員から落としてやるからな!
財務省の実行部隊