【環境】メガソーラー「望まない」 北海道・釧路が6月1日に宣言へ 福島市に続き全国2例目アーカイブ最終更新 2025/06/02 19:551.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設計画が進む北海道釧路市は30日、「自然環境と調和がされない施設の設置を望まない」とする「ノーモアメガソーラー宣言」を6月1日に発出すると発表した。市によると、福島市に続き全国で2例目という。メガソーラーを巡っては、過剰な森林伐採などの環境破壊が各地で問題化。宣言自体に法的拘束力はなく、釧路市は今後、設置エリアでの野生生物の保護について専門家の意見を聞くよう求めるといった条例の策定などを通し、実効性確保を目指す。鶴間秀典市長は報道陣に「設置が適切なものになることを期待している」と話した。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250530-FMDCI35FIZLBTH4K3YV5QH7N5Y/2025/05/30 18:48:242121すべて|最新の50件72.名無しさんNBHuE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41太陽光パネルは有害物質の塊で今のところリサイクルの技術は確立されてない2025/06/01 00:08:2973.名無しさんNBHuE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53割れても壊れても発電自体は続けて感電の恐れがある。太陽光パネル ほど危険な物はない災害大国 地震大国の日本で絶対にやってはいけないのは太陽光パネルの設置2025/06/01 00:09:48174.名無しさんHL282コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73絶対アカンのは原発だけやろアホ2025/06/01 00:51:54275.名無しさんvreeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目駕疎御羅アイヌ語でメガソーラーのこと。2025/06/01 00:56:2276.名無しさんNBHuE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74残念ながら 日本の地政学的な状況が原発放棄を許してくれない。 そんなこと ガチでやって大失敗したのが ドイツだ。世界は 原発推進の流れだ。2025/06/01 01:03:10277.名無しさんsDHLYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76大嘘コケボケカス先進国は脱原発だデタラメ吐かすなアホンダラ2025/06/01 02:09:46278.名無しさんx4352(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成の名宰相 菅直人総理が推進したメガソーラーを拒否するとか原子力村に買収されたとしか思えない2025/06/01 02:12:13179.名無しさんqoNuD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再生可能エネルギーなんて聞こえはいいけどいくらも発電しないし高コストで景観を損ねて環境にも悪いけっきょくは火力と原発頼み2025/06/01 02:18:56180.名無しさんlWAnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも農地に建ててるのって問題なんじゃネ~の?用途変更されてるのかいな?2025/06/01 02:56:55181.名無しさん7uuvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80建てるのは問題設置物ならセーフ2025/06/01 05:54:1682.名無しさんjXApl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77ロシアや中国が暴れてるせいで原油が 継続的に輸入できない。日本を救う唯一の道が 原発それが 国是だ2025/06/01 09:33:22183.名無しさんjXApl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78カンチョクト=中国スパイ、 破壊工作員2025/06/01 09:34:28184.名無しさんFzA4L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79残念ながら、太陽光パネルのコストは一番低いのは事実ですタービンの保守メンテ費用が掛からないので圧倒的です2025/06/01 09:43:21285.名無しさんFzA4L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76地政学w ようつべ見て覚えたネトウヨさんの合言葉2025/06/01 09:44:45186.名無しさんGlYVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74 >>77原発絶対許さん、中核派か>梅津則行:日本共産党釧路湿原は北海道の東南東、端っこに原発を建てるにしても全方位港中央の山奥に建てたほうがいいのか?釧路市議会https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A自民と公明で28議席中14の丁度半分、政治対立の関係で騒いでるんだろソーラーパネル撤去したいなら他の電力供給元を打ち出す必要がある2025/06/01 09:48:2387.名無しさんoQdDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53だから都心のビルにいっぱいつけたらいい2025/06/01 09:49:5988.名無しさんjXApl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85日本の国策はまさにその地政学 によって決まってるんだが? お前は反知性主義の権化みたいなやつだな🤔2025/06/01 10:00:0589.名無しさんskLpK(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84コストが安くてもコストパフォーマンスがいいとは言えないhttps://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif2025/06/01 10:36:4290.名無しさんx4352(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83菅直人さんと一緒にメガソーラー会見した孫正義さんは中華ではなく朝鮮系ですが?2025/06/01 10:37:00191.名無しさんskLpK(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.denkishimbun.com/sp/61384カンチョクトの祟り特級呪物FIT2025/06/01 10:42:3492.名無しさんskLpK(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に見たくない顔https://m.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU2025/06/01 10:44:1993.名無しさんJ3X7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都内のアスファルトにソーラー設置しとけ!共産主義とにお似合い!東京都=北京遷都赤い東京都と緑のソロス都知事東京は共産主義の実験場2025/06/01 10:54:2994.名無しさんNBHuE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90支那もチョンも一体化してる。区別 なんかない。 実際カンチョクトとは 北朝鮮拉致実行犯の工作員 シン・ガンスの釈放 嘆願書 にまで署名してる。 中国の工作員はそういうこともやる。2025/06/01 11:33:5895.名無しさんQGwn2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82今時火力発電は原油なんか使ってないぞアホLNGと石炭でほぼ100%や2025/06/01 15:29:38196.名無しさんNBHuE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95さあ LNG や 石炭とやらは100%日本で自給自足できるのか2025/06/01 16:17:18197.名無しさんQGwn2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96だから日本で自給出来る一番大きいものは太陽光と風力だぞアホなんでドイツ他各国が力を入れてるか分からんのか間抜けw2025/06/01 16:19:48198.名無しさんqoNuD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84で、原発と比較してどれくらい発電するの?それで必要な発電量をまかなえるの?2025/06/01 16:22:2699.名無しさんskLpK(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発は定常発電なんで調整電源の火力は需要側の変動だけ見てればよかったが再エネはそれ自体暴れ馬発電安定供給第一の送電会社にとってははっきり言って迷惑ヤマアラシみたいなグラフ描く発電量の頂点を見て最大発電量は原発の何倍とかhttps://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gifカミナリみたいなグラフを描く発電量の面積を見て全体の何割を担うとかhttps://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/wind/img_graph.gif控え目に言って詐欺2025/06/01 17:36:391100.名無しさんQGwn2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99物知らずの大バカw需要だって大きく変動するが特に太陽光発電は需要と発電量が一致する方向で非常に都合が良いんだが2025/06/01 17:46:511101.名無しさんskLpK(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100夏場のピークカットに向いてるって触れ込みだったが「それ」こそが原因で太陽光とバッティングする相手は同じ変動電力の火力という皮肉調整電源の火力が無いとやってけないのは原子力も同じだがさらにおんぶに抱っこの太陽光と火力は喧嘩相手という難儀な代物もちろん発電制限を要求されるのは太陽光https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC147MV0U5A510C2000000/2025/06/01 18:03:341102.名無しさんlY44GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福沢諭吉「忠国人はアホ」2025/06/01 19:05:18103.名無しさんPlkRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の美しい自然を合法的に破壊してその上、金儲けまで出来る。メガソーラー業者がアッチ系ばかりなのはそういうこと。2025/06/01 19:10:19104.名無しさんjXApl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97太陽光パネルは有害物質の塊の上に 中国しか潤さないからボツだ太陽光パネルだけは完全に違法にしなければならない。太陽光パネル設置したやつは死刑でいい2025/06/01 19:26:27105.名無しさんskLpK(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製のシステムが電力網に悪さするって報告が国会で取り沙汰されてるよな2025/06/01 19:59:09106.名無しさんW25ahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101東日本大地震の前は太陽光も適材適所でうまくやってたんだけどね。震災後、菅直人筆頭に反原発の様な活動家、小池百合子みたいなポピュリストの政治家が太陽光発電に群がって訳わからない話になってしまった。2025/06/02 00:46:161107.名無しさんDV8Is(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106デマ吐きカスが再エネ割賦金20倍に吊り上げて腐敗利権化したのはアベチョンやぞ。再エネ汚職で自民党現職大臣や議員が何人も逮捕されてたろ。民主党政権時代は規制ガチガチでほとんど進んでないが。https://cigs.canon/article/20231020_7709.htmlメディア掲載 エネルギー・環境 2023.10.20秋本被告の汚職事件は〝氷山の一角〟政治主導で推進、再生エネ事業者に条件がよい制度続々 賦課金の還流なら許されない夕刊フジ(2023年10月3日)に掲載2025/06/02 01:45:131108.名無しさんlKuWo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107再エネ賦課金は発電量に応じて自動的に増える民主党の時に契約だけして発電を始めて無かったのが政権交代後に増えただけ2025/06/02 06:12:351109.名無しさんDV8Is(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108増えないぞバカ政治が決めることだ2025/06/02 07:23:431110.名無しさんpKfuFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道といえばサヨクが強い地域 。その北海道でこういう声が上がり始めたということはもう中国は終わり?🤔2025/06/02 10:04:41111.名無しさんdeL8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109政治が決めるのは再エネ業者の認定これは確かに民主党の時に頭打ちまで認定済みなんでもう増えないなw再エネ賦課金は発電しないと発生しないこれは「FIT 未稼働問題」で検索してみな2025/06/02 11:52:342112.名無しさん3hqDl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111物知らずのクソバカ2023年は政治決定で半額以下に下げてるぞドアホ2025/06/02 16:25:491113.名無しさん2PwJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガソーラー反対の福島は原発押しなんか2025/06/02 16:35:59114.名無しさんV51wD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112https://enemanex.jp/2023saiene_hukakin/#:~:text=2012%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AB%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%95%E3%82%8C,%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82>値下がりの主な要因は、電力市場価格の高騰による回避可能費用の増加です。電力危機が原因覚えてないか知らないかな?新電力の市場価格連動型に乗り換えた顧客が莫大な電気代請求されて泣いた件あん時は粗悪な太陽光電力にも高値が付いたんで再エネ賦課金からその分差し引かれたの逆から言えば電力危機でも無い限り年間4兆はもらわないとやってけないのが再エネhttps://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250321006/20250321006.html#:~:text=2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%B3%A6%E8%AA%B2%E9%87%91%E5%8D%98%E4%BE%A1%E3%81%AF%E3%80%81%E5%86%8D%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%81%AE,3.98%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%822025/06/02 17:06:481115.名無しさん3hqDl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114だから政治問題だと言ってんだが知恵遅れか2025/06/02 17:34:221116.名無しさんV51wD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115政治決定と言ってたと思うけどどこが何を決定して電力危機になったの?2025/06/02 17:50:532117.名無しさん3hqDl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116物知らずのドアホアホアベが2016年に稚拙に電力自由化を強行して不採算に陥った火力発電所がどんどん休廃止され原発11基分にも及ぶ電力を失った、その後の電力危機は知ってるだろう。経産省が火力発電所の再稼働要請に電力事業者に頭を下げて回って解決したが。2025/06/02 19:24:051118.名無しさん3hqDl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116見とけ低脳https://www.asahi.com/articles/ASP5T63LFP5TULFA00G.html休止火力の再稼働要請へ 経産省が電力不足対策案2025/06/02 19:25:50119.名無しさんlKuWo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1172016年に仕込みした電力危機で2023年の回避可能費用を増やして再エネ賦課金を下げさせたと安倍総理は全知全能だったんだなw2025/06/02 19:38:031120.名無しさん3hqDl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119精神病かお前2025/06/02 19:39:061121.名無しさんlKuWo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120112 名無しさん 2025/06/02(月) 16:25:49.30 ID:3hqDl>>111物知らずのクソバカ2023年は政治決定で半額以下に下げてるぞドアホこれ無かったことにはならんよ2025/06/02 19:55:20
【公園でセミ乱獲の外国人】「幼虫を採取しないで!」注意しても「ナニ言ッテルカ、ワカラナイー」ペットボトルに大量に詰めて…専門家は「中国でセミは郷土の味、高潔のシンボル」ニュース速報+1582191.22025/07/18 13:20:18
【神谷氏の著書】参政党が公言「そもそも発達障害など存在しない」日本自閉症協会「ある政党が公言したこと、まったく間違っています!許す事は出来ません」ニュース速報+129918.52025/07/18 13:19:09
【益荒男の部分を体感することができる】参政党・さや氏、入党前には徴兵制に言及 「徴兵制が担ってきた教育的な役割、学校教育では教えられないことが、兵役の中では教えること、体験することができる」ニュース速報+195916.92025/07/18 13:20:10
メガソーラーを巡っては、過剰な森林伐採などの環境破壊が各地で問題化。宣言自体に法的拘束力はなく、釧路市は今後、設置エリアでの野生生物の保護について専門家の意見を聞くよう求めるといった条例の策定などを通し、実効性確保を目指す。鶴間秀典市長は報道陣に「設置が適切なものになることを期待している」と話した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250530-FMDCI35FIZLBTH4K3YV5QH7N5Y/
太陽光パネルは有害物質の塊で
今のところリサイクルの技術は
確立されてない
割れても壊れても発電自体は続けて
感電の恐れがある。
太陽光パネル ほど危険な物はない
災害大国 地震大国の日本で
絶対にやってはいけないのは
太陽光パネルの設置
絶対アカンのは原発だけやろアホ
アイヌ語でメガソーラーのこと。
残念ながら 日本の地政学的な状況が
原発放棄を許してくれない。
そんなこと ガチでやって大失敗した
のが ドイツだ。
世界は 原発推進の流れだ。
大嘘コケボケカス
先進国は脱原発だデタラメ吐かすなアホンダラ
原子力村に買収されたとしか思えない
いくらも発電しないし高コストで景観を損ねて環境にも悪い
けっきょくは火力と原発頼み
農地に建ててるのって問題なんじゃネ~の?
用途変更されてるのかいな?
建てるのは問題
設置物ならセーフ
ロシアや中国が暴れてるせいで
原油が 継続的に輸入できない。
日本を救う唯一の道が 原発
それが 国是だ
カンチョクト=中国スパイ、 破壊工作員
残念ながら、太陽光パネルのコストは一番低いのは事実です
タービンの保守メンテ費用が掛からないので圧倒的です
地政学w ようつべ見て覚えたネトウヨさんの合言葉
原発絶対許さん、中核派か
>梅津則行:日本共産党
釧路湿原は北海道の東南東、端っこに原発を建てるにしても全方位港
中央の山奥に建てたほうがいいのか?
釧路市議会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A
自民と公明で28議席中14の丁度半分、政治対立の関係で騒いでるんだろ
ソーラーパネル撤去したいなら他の電力供給元を打ち出す必要がある
だから都心のビルにいっぱいつけたらいい
日本の国策はまさにその地政学 に
よって決まってるんだが?
お前は反知性主義の権化みたいなやつだな🤔
コストが安くてもコストパフォーマンスがいいとは言えない
https://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif
菅直人さんと一緒にメガソーラー会見した孫正義さんは中華ではなく朝鮮系ですが?
カンチョクトの祟り
特級呪物FIT
https://m.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU
共産主義とにお似合い!
東京都=北京
遷都
赤い東京都と緑のソロス都知事
東京は共産主義の実験場
支那もチョンも一体化してる。
区別 なんかない。
実際カンチョクトとは 北朝鮮拉致
実行犯の工作員 シン・ガンスの
釈放 嘆願書 にまで署名してる。
中国の工作員はそういうこともやる。
今時火力発電は原油なんか使ってないぞアホ
LNGと石炭でほぼ100%や
さあ LNG や 石炭とやらは100%日本で
自給自足できるのか
だから日本で自給出来る一番大きいものは太陽光と風力だぞアホ
なんでドイツ他各国が力を入れてるか分からんのか間抜けw
で、原発と比較してどれくらい発電するの?
それで必要な発電量をまかなえるの?
調整電源の火力は需要側の変動だけ見てればよかったが
再エネはそれ自体暴れ馬発電
安定供給第一の送電会社にとっては
はっきり言って迷惑
ヤマアラシみたいなグラフ描く発電量の
頂点を見て最大発電量は原発の何倍とか
https://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/img_graph.gif
カミナリみたいなグラフを描く発電量の
面積を見て全体の何割を担うとか
https://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/wind/img_graph.gif
控え目に言って詐欺
物知らずの大バカw
需要だって大きく変動するが特に太陽光発電は需要と発電量が一致する方向で非常に都合が良いんだが
夏場のピークカットに向いてるって触れ込みだったが「それ」こそが原因で
太陽光とバッティングする相手は同じ変動電力の火力という皮肉
調整電源の火力が無いとやってけないのは原子力も同じだが
さらにおんぶに抱っこの太陽光と火力は喧嘩相手という難儀な代物
もちろん発電制限を要求されるのは
太陽光
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC147MV0U5A510C2000000/
メガソーラー業者がアッチ系ばかりなのはそういうこと。
太陽光パネルは有害物質の塊の上に
中国しか潤さないからボツだ
太陽光パネルだけは完全に
違法にしなければならない。
太陽光パネル設置したやつは死刑でいい
東日本大地震の前は太陽光も適材適所でうまくやってたんだけどね。
震災後、菅直人筆頭に反原発の様な活動家、小池百合子みたいなポピュリストの政治家が太陽光発電に群がって訳わからない話になってしまった。
デマ吐きカスが
再エネ割賦金20倍に吊り上げて腐敗利権化したのはアベチョンやぞ。
再エネ汚職で自民党現職大臣や議員が何人も逮捕されてたろ。
民主党政権時代は規制ガチガチでほとんど進んでないが。
https://cigs.canon/article/20231020_7709.html
メディア掲載 エネルギー・環境 2023.10.20
秋本被告の汚職事件は〝氷山の一角〟政治主導で推進、再生エネ事業者に条件がよい制度続々 賦課金の還流なら許されない
夕刊フジ(2023年10月3日)に掲載
再エネ賦課金は発電量に応じて自動的に増える
民主党の時に契約だけして発電を始めて無かったのが政権交代後に増えただけ
増えないぞバカ
政治が決めることだ
その北海道でこういう声が
上がり始めたということは
もう中国は終わり?🤔
政治が決めるのは再エネ業者の認定
これは確かに民主党の時に頭打ちまで認定済みなんでもう増えないなw
再エネ賦課金は発電しないと発生しない
これは「FIT 未稼働問題」で検索してみな
物知らずのクソバカ
2023年は政治決定で半額以下に下げてるぞドアホ
https://enemanex.jp/2023saiene_hukakin/#:~:text=2012%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AB%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%95%E3%82%8C,%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
>値下がりの主な要因は、電力市場価格の高騰による回避可能費用の増加です。
電力危機が原因
覚えてないか知らないかな?
新電力の市場価格連動型に乗り換えた顧客が莫大な電気代請求されて泣いた件
あん時は粗悪な太陽光電力にも高値が付いたんで再エネ賦課金からその分差し引かれたの
逆から言えば電力危機でも無い限り年間4兆はもらわないとやってけないのが再エネ
https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250321006/20250321006.html#:~:text=2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%B3%A6%E8%AA%B2%E9%87%91%E5%8D%98%E4%BE%A1%E3%81%AF%E3%80%81%E5%86%8D%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%81%AE,3.98%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
だから政治問題だと言ってんだが知恵遅れか
政治決定と言ってたと思うけど
どこが何を決定して電力危機になったの?
物知らずのドアホ
アホアベが2016年に稚拙に電力自由化を強行して不採算に陥った火力発電所がどんどん休廃止され原発11基分にも
及ぶ電力を失った、その後の電力危機は知ってるだろう。経産省が火力発電所の再稼働要請に電力事業者に頭を下げて
回って解決したが。
見とけ低脳
https://www.asahi.com/articles/ASP5T63LFP5TULFA00G.html
休止火力の再稼働要請へ 経産省が電力不足対策案
2016年に仕込みした電力危機で2023年の回避可能費用を増やして
再エネ賦課金を下げさせた
と
安倍総理は全知全能だったんだなw
精神病かお前
112 名無しさん 2025/06/02(月) 16:25:49.30 ID:3hqDl
>>111
物知らずのクソバカ
2023年は政治決定で半額以下に下げてるぞドアホ
これ無かったことにはならんよ