【社会】「救急車を呼んでもつながらず、痛みで身もだえしながら息絶える」2040年までに日本で起きる医療破綻の地獄絵アーカイブ最終更新 2025/06/12 12:531.鯨伯爵 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2040年は、高齢者人口が大幅に増え全国的にピークに達する年だ。団塊ジュニアは全員65歳以上になり、団塊の世代は生き残っていれば90代になっている。恐らく、2030年以降2040年までに医療・介護が必要な状態の人には悲惨な未来が待っている。団塊世代はその前に亡くなる人が多いのでギリギリ逃げ切れる可能性が高いが、団塊ジュニアは満足に医療・介護が受けられない地獄絵を目の当たりにすることになるだろう。「15年も先なんて、自分は死んでいるから関係ない」という人はむしろラッキーかもしれない。なぜなら、2040年には、今のように、119番に電話をすればすぐに救急車が来てくれて、何軒かの病院に受け入れを断られ、たらい回しになったとしてもどこかの病院で治療が受けられるなどということが望めないからだ。アプリか何かで救急車を呼んでもなかなかつながらず、痛みや息苦しさで身もだえしながら、息絶えてしまう人もいるだろう。運よくコールセンターにつながっても、「50人待ちです」「75歳以上は搬送できません」などと門前払いをくらう恐れがある。脳梗塞の後遺症や認知症などで介護が必要な状態になったとしたら、一人暮らしの自宅で満足な介護も受けられず寝たきりにさせられる。介護ベッドに横たわったまま自宅の天井を見て過ごし、1日に1度、ヘルパーがオムツの交換と食事の差し入れに来てくれるのを待っているだけで、今日が何月何日何曜日かもわからなくなり、「早く息を引き取りたい。長生きなんてするんじゃなかった」と後悔するのは、あなたかもしれない。介護施設に入れたとしても、介護職員が足りず放っておかれ、歩けなくなり数日ベッドに横たわったままでいるうちに、寝たきりになってしまう人が続出するだろう。要するに、2040年には、戦前のように、医療・介護体制が整っておらず、病気になっても適切な治療を受けられずに重症化して手遅れになり苦しむ人が多かった時代へ逆戻りする。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/387a5469d4d8c5ba6aa29beeb2c59b74e7f6b4512025/06/10 11:15:144121すべて|最新の50件72.名無しさんvvUuw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6オレの分あげよっか?2025/06/10 15:01:2873.sagehdjT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来月頭に実現2025/06/10 15:04:1574.名無しさんfajG6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64使用者2割くらいなのに楽もクソもなくない?脳内病院とかですか2025/06/10 15:14:03175.名無しさん3UVW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局氷河期世代が割くいそうなんだよな2025/06/10 15:27:31176.名無しさん9TCgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65モラルハザードっていうけどさ医療を国民に等しく提供されるべき公共サービスとするならばアクセスも等しく提供されるべきじゃね?通院にタクシーを使わせるほうがおかしいんだよ2025/06/10 15:29:0177.名無しさんf9vgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通報したって警察も来なくなるよお上や富裕層だけしか守られなくなる2025/06/10 15:36:40178.名無しさん6C6hEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在の比率:日本の総人口に占める外国人比率は、約2.5%です。過去の推移:2013年には1.6%でしたが、着実に増加しており、2023年には2.5%に達しました。欧米諸国との比較:カナダ(21.3%)、ドイツ(16.2%)、イギリス(14.0%)、アメリカ(13.6%)、フランス(13.3%)、イタリア(10.4%)など、欧米諸国の外国人比率は10%を超える国が多く、日本の比率は低い水準です。2025/06/10 15:40:3179.名無しさんfPFnL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77今の中年以上はお上には最大限忖度の文化が根付いてますがそれも無くなるんじゃねーの2025/06/10 16:06:2280.名無しさん6tAvcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿命ですねー2025/06/10 16:11:2781.名無しさんaGE6BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさっさと有料化しろよ2025/06/10 16:14:40182.名無しさんfPFnL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81ネトウヨは料金10倍が良いと思う。自己責任連呼して社会をおかしくした責任は取って欲しい2025/06/10 16:32:3583.名無しさんpsbZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4安楽死なんて簡単だぞ?練炭と酒と睡眠薬で苦痛なく逝ける。なんで安楽死を医者にやらせようとするんだ?自分でやれよ。死ぬのが怖いなら安楽死なんて語るな。2025/06/10 16:32:5184.名無しさんyurL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12人望ゼロの東條英機の戯言なんか令和の日本人が聞き入れるわけねえだろ2025/06/10 16:37:02185.名無しさん1GUBq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4認めないも何も、オールドメディアがそのような世論を作ってないじゃん世論が形成されてないのに安楽死について与党が先に声を上げたら、オールドメディアが、『自民が老人に死ねと言ってる!自民ガー!自民ガー!自民ガー!』って大騒ぎするじゃんw2025/06/10 16:43:1386.名無しさんL2qE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人を入れるしかない、外人を入れるのが嫌な奴等は医療を使うな2025/06/10 17:14:45187.名無しさんppYUp(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67補助金突っ込んだから、もったんだよ2025/06/10 17:19:1488.名無しさんppYUp(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74半分以上使ってる感じしたんだが病院来るのは病人だからな。2025/06/10 17:21:0589.名無しさんOVvjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75人生諦めるしかないんだろうね>氷河期世代より下の世代2025/06/10 17:21:5790.名無しさんppYUp(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86外国人いけ入れるしかないのかわからない、安い労働力入れるから、賃金上がらんのやろ2025/06/10 17:22:4191.名無しさんA4XlpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が亡くなるのは良い事じゃん2025/06/10 17:27:5192.名無しさんLPIoOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回10万くらいとっていいよタダだから老害がタクシー代わりに呼ぶんだろ2025/06/10 17:59:5693.名無しさんZbZn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ぬ時は死ぬもんだ2025/06/10 18:01:3594.名無しさんLcVWMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから医者はどんどん美容医療に行くからな笑2025/06/10 18:02:0695.名無しさんZHWgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外では今もよくあることらしい。例えば欧米では救急車を利用するだけで100万円以上かかるらしいし、入院して手術したくても民間保険に入っていないと病院側に拒否される。当然、患者側も滅多に病院に通わないし、60歳過ぎて病院行く位なら自宅で黙って死ぬのを本人も家族も待つらしい。今の日本は天国みたい。2025/06/10 18:16:03196.名無しさんR97Uj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95救急車利用で100万かかる国なんて調べても出てこないんだがどこの国なの?2025/06/10 18:30:2997.名無しさんP6KHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9メキシコはメキシコ人同士の争いだけど日本では外国人が日本人を襲うようになるだろうそして警察は外国人犯罪は見て見ぬふりをする割とマジで地獄2025年7月に起きることに期待してしまう程度には悲惨な未来しか見えない2025/06/10 18:31:1298.名無しさん9S73QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほか。そこまでになったら高齢者になるまえに召されるわ。どこのカストリだよ、と思ったらプレジデントwいい加減世界中の大統領府から「低俗すぎる」って苦情がくるぞ2025/06/10 18:33:3799.名無しさんHhfZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura保健所の削減は太田府政時代ですよ。古市氏もネット情報を鵜呑みにしたんでしょう。平成16年、太田府政の時、本所支所府内合計28ヶ所あった保健所を、府内14ヶ所に統合しました。太田府政時代です。橋下府政時代に保健所は削減してません(勿論、中核市移行は除く)。橋下時代に保健所削減は、デマです。↓太田房江@fusaeoota私が知事をやめて12年。維新はいつまで他人の責任にしてんねん?古市さんに保健所のリストラ突っ込まれてゴマかしていたけど私の目はゴマかせませんからね…と書きたいことは山ほどあるけど、もうええわ。コロナの国難を前にして責任のなすりつけあいはやめましょう。挙党一致の局面です↓太田房江@fusaeoota吉村知事、お疲れ様です。昔のことなので念のため確認もしましたが、たしかに保健所統合は私の時代です。それは機能強化が目的でした。まさに橋下さんがテレビで古市さんに説明された内容でしたが、まるで橋下さんがご自身の功績のように言うのはどうかと思いましたけどね。なにこれワロタw2025/06/10 18:42:12100.名無しさんSvITTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉父が悪い。元々診療報酬だけでは足りない利益を薬で補っていた。それを切り離されたせいで足りない診療報酬だけでやっていかなくてはいけなくなった。結局規模を縮小したり経営統合しなければならなくなった。また、昨今の薬不足も同じ原因。病院は自分のところの患者がどれくらい薬を必要とするか把握しているのでそこまで無駄発注はしなくて済んだ。ところが薬局が独立してしまうと必要在庫が読めなくなり、結果全ての薬局で在庫を多めに確保しなくてはならなくなった。無駄を削ったつもりで辛うじて取れていたバランスをわざわざ崩す。またはさらなる無駄を発生させる。目の前しか見えていない愚者の所業。民主党政権で冬季除雪用の重機維持費を無駄と断じて削った結果、除雪を担ってくれる業者がいなくなった事例とよく似ている。2025/06/10 18:53:07101.名無しさん3GA5DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ今でも怪しいしな2025/06/10 18:55:50102.名無しさんTMMEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北斗の拳も老人が無法者にいびられてたああなるよ2025/06/10 19:22:08103.名無しさん1Lf5PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっと…実際に救急車呼んで乗った人ってどの位の割合で居るんだろう?自身で「これはヤバい!死ぬかもっ!」って思って呼ぶって事ね。2025/06/10 19:27:011104.名無しさんjuMDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの父は80才の時家で倒れて救急で病院へ。ICUに入り、医療関係者の必死な救命のおかげで一命取り留めたが寝たきりへGO。自分は苦しいのは嫌だが、寝たきりになるのはもっと嫌だな。自殺以外で綺麗に死にたい。ガンが一番綺麗に死ねる気がする。医学の発展で素直に死ねないのは皮肉。2025/06/10 20:33:03105.名無しさんdTVR3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1プロパガンダでーす2025/06/10 22:07:23106.名無しさんpp5zLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トキ「これを渡しておこう 苦痛に耐えられぬ時飲むがいい」2025/06/10 22:25:22107.名無しさんNtQGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体が老いたなと思ったら誰も行かないような山に備え無しで登ってひっそり死にたい2025/06/11 00:18:381108.名無しさんeg4xsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タクシーも呼べないほど具合が悪いなら仕方ないんじゃね?タクシーで病院に行ったのに治療してもらえず身悶えしながら息絶えるのが医療破綻では?2025/06/11 01:34:51109.名無しさんrheivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その救急車も交差点で通行邪魔されるし2025/06/11 01:39:16110.名無しさん7ODcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな世界なら救急車はもう走ってないだろう2025/06/11 03:30:13111.名無しさんquVxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金取れば良いのに人生で命に関わることで緊急半双が必要になる機会はそうないだろ一回につき20万くらいとれ2025/06/11 08:24:38112.名無しさんbrix6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年までには、救急車が海外のように有料(5万円)になるだろう2025/06/11 08:34:14113.名無しさんja5lHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自働運転に拠る救急車の早期実現を!2025/06/11 08:38:06114.名無しさんT3VO9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84人望はあったぞ戦略が皆無だっただけだ2025/06/11 09:24:40115.名無しさんT3VO9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103初めての石のときに呼んだあとは医者が勝手に手配してくれたやつばっかガキの頃に崖から落ちてアタマ縫ってるから自身と身内で呼んだのは合計2回かなそういやガキの頃救急車は有料だと聞いていたがいつから無料になったんだろうな2025/06/11 09:30:20116.名無しさんT3VO9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107す、滑る!って体力落ちてるからそこまで登れねえよ2025/06/11 09:31:36117.名無しさんrqHvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう姥捨山復活しかないんだろ収容所つくって管理しかないじゃんね2025/06/11 14:50:21118.名無しさんt5XfQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の歴史を調べると、実際は「子捨て」はいくつもあったけれど、「姥捨て」所謂親捨ては殆んどなかったんですってね。2025/06/12 11:03:301119.名無しさんXdDtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118あんなんただの映画やろ2025/06/12 11:37:16120.名無しさんXMes0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが老害ジャパン2025/06/12 12:53:16121.名無しさん6rokyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがジャパンクオリティー2025/06/12 12:53:29
【読売新聞】トランプ関税通告、自民党幹部が憤る 「最悪のタイミングで、野党に攻撃材料を与えたようなものだ」、閣僚経験者は動揺を隠さず 「石破政権が参院選で苦しんでいる時に送りつけてきた」ニュース速報+6042867.22025/07/09 15:30:34
【X】山尾しおり氏「小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!」とポスト←もう少しまともな嘘をつけと炎上中ニュース速報+3031487.22025/07/09 15:28:42
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」ニュース速報+8341380.32025/07/09 15:30:23
「15年も先なんて、自分は死んでいるから関係ない」という人はむしろラッキーかもしれない。なぜなら、2040年には、今のように、119番に電話をすればすぐに救急車が来てくれて、何軒かの病院に受け入れを断られ、たらい回しになったとしてもどこかの病院で治療が受けられるなどということが望めないからだ。アプリか何かで救急車を呼んでもなかなかつながらず、痛みや息苦しさで身もだえしながら、息絶えてしまう人もいるだろう。運よくコールセンターにつながっても、「50人待ちです」「75歳以上は搬送できません」などと門前払いをくらう恐れがある。
脳梗塞の後遺症や認知症などで介護が必要な状態になったとしたら、一人暮らしの自宅で満足な介護も受けられず寝たきりにさせられる。介護ベッドに横たわったまま自宅の天井を見て過ごし、1日に1度、ヘルパーがオムツの交換と食事の差し入れに来てくれるのを待っているだけで、今日が何月何日何曜日かもわからなくなり、「早く息を引き取りたい。長生きなんてするんじゃなかった」と後悔するのは、あなたかもしれない。
介護施設に入れたとしても、介護職員が足りず放っておかれ、歩けなくなり数日ベッドに横たわったままでいるうちに、寝たきりになってしまう人が続出するだろう。要するに、2040年には、戦前のように、医療・介護体制が整っておらず、病気になっても適切な治療を受けられずに重症化して手遅れになり苦しむ人が多かった時代へ逆戻りする。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/387a5469d4d8c5ba6aa29beeb2c59b74e7f6b451
オレの分
あげよっか?
使用者2割くらいなのに楽もクソもなくない?脳内病院とかですか
モラルハザードっていうけどさ
医療を国民に等しく提供されるべき公共サービスとするならば
アクセスも等しく提供されるべきじゃね?
通院にタクシーを使わせるほうがおかしいんだよ
お上や富裕層だけしか守られなくなる
日本の総人口に占める外国人比率は、約2.5%です。
過去の推移:
2013年には1.6%でしたが、着実に増加しており、2023年には2.5%に達しました。
欧米諸国との比較:
カナダ(21.3%)、ドイツ(16.2%)、イギリス(14.0%)、アメリカ(13.6%)、フランス(13.3%)、イタリア(10.4%)など、欧米諸国の外国人比率は10%を超える国が多く、日本の比率は低い水準です。
今の中年以上はお上には最大限忖度の文化が根付いてますがそれも無くなるんじゃねーの
ネトウヨは料金10倍が良いと思う。自己責任連呼して社会をおかしくした責任は取って欲しい
安楽死なんて簡単だぞ?
練炭と酒と睡眠薬で苦痛なく逝ける。
なんで安楽死を医者にやらせようとするんだ?
自分でやれよ。
死ぬのが怖いなら安楽死なんて語るな。
人望ゼロの東條英機の戯言なんか令和の日本人が聞き入れるわけねえだろ
認めないも何も、オールドメディアがそのような世論を作ってないじゃん
世論が形成されてないのに安楽死について与党が先に声を上げたら、
オールドメディアが、『自民が老人に死ねと言ってる!自民ガー!自民ガー!自民ガー!』って大騒ぎするじゃんw
補助金突っ込んだから、もったんだよ
半分以上使ってる感じしたんだが
病院来るのは病人だからな。
人生諦めるしかないんだろうね>氷河期世代より下の世代
外国人いけ入れるしかないのかわからない、
安い労働力入れるから、賃金上がらんのやろ
タダだから老害がタクシー代わりに呼ぶんだろ
例えば欧米では救急車を利用するだけで100万円以上かかるらしいし、入院して手術したくても民間保険に入っていないと病院側に拒否される。
当然、患者側も滅多に病院に通わないし、60歳過ぎて病院行く位なら自宅で黙って死ぬのを本人も家族も待つらしい。
今の日本は天国みたい。
救急車利用で100万かかる国なんて調べても出てこないんだが
どこの国なの?
メキシコはメキシコ人同士の争いだけど日本では外国人が日本人を襲うようになるだろう
そして警察は外国人犯罪は見て見ぬふりをする
割とマジで地獄
2025年7月に起きることに期待してしまう程度には悲惨な未来しか見えない
どこのカストリだよ、と思ったらプレジデントw
いい加減世界中の大統領府から「低俗すぎる」って苦情がくるぞ
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
保健所の削減は太田府政時代ですよ。古市氏もネット情報を鵜呑みにしたんでしょう。平成16年、太田府政の時、本所支所府内合計28ヶ所あった保健所を、府内14ヶ所に統合しました。太田府政時代です。橋下府政時代に保健所は削減してません(勿論、中核市移行は除く)。橋下時代に保健所削減は、デマです。
↓
太田房江
@fusaeoota
私が知事をやめて12年。維新はいつまで他人の責任にしてんねん?古市さんに保健所のリストラ突っ込まれてゴマかしていたけど私の目はゴマかせませんからね…と書きたいことは山ほどあるけど、もうええわ。コロナの国難を前にして責任のなすりつけあいはやめましょう。挙党一致の局面です
↓
太田房江
@fusaeoota
吉村知事、お疲れ様です。昔のことなので念のため確認もしましたが、たしかに保健所統合は私の時代です。それは機能強化が目的でした。まさに橋下さんがテレビで古市さんに説明された内容でしたが、まるで橋下さんがご自身の功績のように言うのはどうかと思いましたけどね。
なにこれワロタw
元々診療報酬だけでは足りない利益を薬で補っていた。
それを切り離されたせいで足りない診療報酬だけでやっていかなくてはいけなくなった。
結局規模を縮小したり経営統合しなければならなくなった。
また、昨今の薬不足も同じ原因。
病院は自分のところの患者がどれくらい薬を必要とするか把握しているのでそこまで無駄発注はしなくて済んだ。
ところが薬局が独立してしまうと必要在庫が読めなくなり、結果全ての薬局で在庫を多めに確保しなくてはならなくなった。
無駄を削ったつもりで辛うじて取れていたバランスをわざわざ崩す。またはさらなる無駄を発生させる。
目の前しか見えていない愚者の所業。
民主党政権で冬季除雪用の重機維持費を無駄と断じて削った結果、除雪を担ってくれる業者がいなくなった事例とよく似ている。
ああなるよ
実際に救急車呼んで乗った人って
どの位の割合で居るんだろう?
自身で「これはヤバい!死ぬかもっ!」って思って呼ぶって事ね。
自分は苦しいのは嫌だが、寝たきりになるのはもっと嫌だな。自殺以外で綺麗に死にたい。ガンが一番綺麗に死ねる気がする。医学の発展で素直に死ねないのは皮肉。
プロパガンダでーす
タクシーで病院に行ったのに治療してもらえず身悶えしながら息絶えるのが医療破綻では?
人生で命に関わることで緊急半双が必要になる機会はそうないだろ
一回につき20万くらいとれ
人望はあったぞ
戦略が皆無だっただけだ
初めての石のときに呼んだ
あとは医者が勝手に手配してくれたやつばっか
ガキの頃に崖から落ちてアタマ縫ってるから
自身と身内で呼んだのは合計2回かな
そういやガキの頃
救急車は有料だと聞いていたが
いつから無料になったんだろうな
す、滑る!
って体力落ちてるからそこまで登れねえよ
あんなんただの映画やろ