【物価高対策】石破首相が街頭演説で主張 「消費税減税をやっていいのか、私は全く思わない! 消費税を下げると不公平が起きる」アーカイブ最終更新 2025/06/22 18:001.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は「いいとは全く思わない!」石破首相が街頭演説で主張「すぐに役立つのが給付金だ」石破茂首相(自民党総裁)は21日、選挙戦最終日を迎えた東京都議選(22日投開票)に立候補している自民党候補の応援に初めて入り、都内2カ所で街頭演説した。葛飾区のJR亀有駅前の演説では、7月の参院選公約に盛り込んだ、物価高対策の一環として、国民1人当たり一律2万円、住民税非課税世帯と子どもには追加で2万円を給付する方針に触れ、野党などが求める消費税減税にはシステム変更などに1年ほどの時間がかかるとして「そんなことをやっていいのか。私は全く思わない!」と述べ、あらためて消費減税に否定的な認識を訴えた。石破首相は「(この場所で)いろんな人が演説しているんでしょう。いやいやいや給付金ではなくて消費税を下げろ、消費税を。(野党の候補者は)そういうことを言っていませんか?」と呼び掛け、「あえて申し上げておきますが、消費税は下げるのにどれくらいの期間がかかるのか。1年くらいかかるし法律を変えないといけない」と主張。「イオンであろうが、いなげやであろうが、西友であろうが、そういう(スーパーの)ところのシステムを全部替えるのに1年近い時間がかかる。今、みんなが苦しんでいる時に1年もかかるようなことをやっていていいのか。私は、そうは全く思わない!」と語気を強めて訴えた。「今困っている人たちにすぐに役に立つ政策。私は、それが給付金だと思います」と述べ「お金持ちの人はいっぱい消費する。消費税を下げるとかえって不公平が起きる」と持論を展開し「消費税は、医療や年金、介護や困っている人たちのために使う貴重な貴重な財源だ。本当に困っている人、世帯にすぐに行き渡る政策を実行していく」と訴えた。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506210001111.html2025/06/21 18:30:35201000すべて|最新の50件953.名無しさんR8Rh7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都議選が午後2時で1.17%前回を上回って期日前は1.21倍暑い2時でこれなら、夕方から上がるから、マシな投票率かな2025/06/22 15:00:03954.名無しさんHoK6A(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税するとお金だぶつくのでもっとインフレするんだな結局薄く全員に税金取っているのとあまり変わらないインフレ対策は難しいね2025/06/22 15:04:061955.名無しさんLCZQH(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、減税したからインフレ路線なのではないかと年収 控除額 所得税額 減税額160万円 103万円→160万円 2.85万円→0円 2.85万円180万円 110万円→160万円 3.5万円 →1万円 2.5万円190万円 113万円→160万円 3.85万円→1.5万円 2.35万円200万円 116万円→163万円 4.2万円 →1.85万円 2.35万円210万円 119万円→159万円 4.55万円→2.55万円 2万円250万円 131万円→171万円 5.95万円→3.95万円 2万円300万円 146万円→186万円 7.7万円→5.7万円 2万円350万円 161万円→201万円 9.45万円→7.45万円 2万円360万円 164万円→204万円 9.85万円→7.8万円 2.05万円370万円 166万円→206万円 10.65万円→8.2万円 2.45万円390万円 170万円→210万円 12.25万円→9万円 3.25万円409万円 174万円→214万円 13.75万円→9.75万円 4万円475万円 187万円→227万円 19.05万円→15.05万円 4万円490万円 190万円→210万円 20.25万円→18.25万円 2万円500万円 192万円→212万円 21.05万円→19.05万円 2万円550万円 202万円→222万円 26.85万円→23.05万円 3.8万円600万円 212万円→232万円 34.85万円→30.85万円 4万円660万円 224万円→244万円 44.45万円→40.45万円 4万円670万円 225万円→240万円 46.25万円→43.25万円 3万円700万円 228万円→243万円 51.65万円→48.65万円 3万円750万円 233万円→248万円 60.65万円→57.65万円 3万円800万円 238万円→253万円 69.65万円→66.65万円 3万円850万円 243万円→258万円 78.65万円→75.65万円 3万円900万円 243万円→253万円 88.65万円→86.65万円 2万円950万円 243万円→253万円 99.01万円→96.71万円 2.3万円1100万円 243万円→253万円 133.5万円→131.2万円 2.3万円1150万円 243万円→253万円 145.7万円→142.7万円 3万円2000万円 243万円→253万円 426.2万円→422.9万円 3.3万円2025/06/22 15:05:27956.名無しさんeJMuCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税の審議すらしないなんて民主主義の冒涜だろう2025/06/22 15:11:29957.名無しさんruY5G(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それにしても石破総理大臣になって本当に良かったよな〜今後10年は石破さんでいてもらいたい2025/06/22 15:14:12958.名無しさんqsECm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京都民熱中症に気をつけてがんばれー2025/06/22 15:14:15959.名無しさんhmcIh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破g7に何しにいったんだろ2025/06/22 15:14:23960.名無しさんhmcIh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内はヒッチャカメッチャカ出来るけど相手がいる外交ではパヨチンでもわかる無能ぷり2025/06/22 15:17:15961.名無しさんoJzjpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947資産はさ、課税後の財産だから2回税金取れないのよ2025/06/22 15:19:351962.名無しさんqsECm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、G7やってたの?2025/06/22 15:22:48963.名無しさんLCZQH(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961形が変わっていないだけで財産はすべて入るとき出るときもそう。2025/06/22 15:27:28964.名無しさんWx9ryコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかった。消費税20%にしていいから、所得税と住民税を今の半分以下に下げろ。2025/06/22 15:32:51965.名無しさんNVNAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破は誰かに脅されているのか操られてるのか2025/06/22 15:39:11966.名無しさん3Ehb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この謎理論で騙される奴いるのか?2025/06/22 16:02:38967.名無しさんxfQSM(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ侵攻後全世界で政権交代起こったけど、日本だけは守ってくれ2025/06/22 16:07:01968.名無しさんxfQSM(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>929消費税廃止しても労働力不足供給不足は直らないよ2025/06/22 16:10:001969.名無しさんVhoC3(39/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権交代待ったなし!2025/06/22 16:22:37970.名無しさんzC1SU(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954金利上げろよって話だろ?2025/06/22 16:32:40971.名無しさんDjd70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税と消費税は直接税で同じだけど法人税は黒字企業だけの優しい税消費税は赤字企業でも払わないといけない中小企業を苦しめる厳しい税なんだな2025/06/22 16:33:551972.名無しさんiYo30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971え?それはどうなんだろう中小企業は簡易課税も選択出来るしなー益税の企業はまだ多いと思うわ消費税なかったらその分売上減るけど、それでいい?2025/06/22 16:36:001973.名無しさんekJU5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は解党させる2025/06/22 16:41:34974.名無しさんECSssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税 賛成派1199994000人vs否定派4000人2025/06/22 16:45:27975.名無しさんekJU5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968しかし、利益は上がる。人は減らさなくて良くなる。給料だって上げられる。2025/06/22 16:45:52976.名無しさんzC1SU(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エリート主義というか官僚主義というか、自民党は間違いを認めないよな失敗の責任を国民に丸投げだし。目にはっきり見えるのは原発行政とか道路がそうなんだよな廃棄物処理は考えない、無料にすると嘘をついて未来に借金を負わせる。やったもん勝ちの政治なんだよな2025/06/22 16:48:34977.名無しさん44gjKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税無くしたら 不公平は起きない始めから不必要な税制度2025/06/22 17:01:32978.名無しさんaVOYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう不公平が起きてんだよ さらにおまえのせいでさらに不公平なバラマキをすると堂々宣言してる政党がまんまと有権者を釣って支持率上げてんだわ どっちもクソ2025/06/22 17:07:23979.名無しさんUU5kwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破…こいつの言っていることは本当に理解できない2025/06/22 17:10:19980.名無しさんbmc02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちに給付金配るんじゃねえよそういう不公平が一番許せねえんだ💢金持ちにやる分を貧乏人によこせ💢教育費無償化だって所得制限なしだしな💢許せねえ事だらけだよ💢2025/06/22 17:15:12981.名無しさんVhoC3(40/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972詐欺師乙2025/06/22 17:19:19982.名無しさんVhoC3(41/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大事な事なので何度でもいつも前年度の税収や社会保険料で賄えない分(国債と相殺できない分)は新規国債発行で賄ってるんだからもっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ(市中銀行の貸出増)なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから税は予算の財源ではない徴税はインフレ抑制の手段であって目的ではない財源はいつでも自国通貨建て国債スペンディングファーストの原則政府債務残高は増えて当たり前政府は赤字で当たり前国債発行=通貨供給税収=貨幣を消滅させた金額国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退国債発行=通貨安❌国家衰退=通貨安⭕️2025/06/22 17:22:501983.名無しさんk7hqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税すると金持ちが得するんでやりたくないのよ2025/06/22 17:27:172984.名無しさんgCS3I(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>982実際違うのよ消費税廃止して困るのは中小弱小なのよ10%だ分売上減るんだから死活問題じゃない?2025/06/22 17:28:201985.名無しさんVhoC3(42/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた35年間はセルフ経済制裁で自分で自分の首絞めているのが日本トリクルダウンなんて起きるわけねーから!さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ政府補償で全国一律最低賃金1500円政府による老朽化した公共インフラ投資、再エネ研究開発投資、食料自給率UP投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金これこそが政府による未来への投資であり政府本来の仕事である政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!早く国内経済回せ!2025/06/22 17:29:29986.名無しさんVhoC3(43/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984その分赤字でも10%の消費税払わなくて済むんだから中小零細個人事業者にはメリットしかない2025/06/22 17:31:08987.名無しさんVhoC3(44/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止すれば消費税分の価格転嫁しなくていいから薄利多売で逆に売り上げ爆増するよ2025/06/22 17:33:47988.名無しさんEibXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10我々や大企業の社員は毎日美味しい飯を食い週に一度は高級料亭を愛人と行く海外旅行は一年に数回は行く家賃数十万円の利便の良いマンションで暮らす負け組は毎日二食で、赤札で頑張れ月に一度ぐらいは美味いもんくって風俗店で女抱いとけ住むのは実家かボロアパートなってこと2025/06/22 17:37:12989.名無しさんVhoC3(45/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止されれば必然的に消費者も10%OFF価格の商品やサービスを求めて殺到するから質を落とさず10%OFF価格にすれば売り上げ爆増間違いないね2025/06/22 17:38:44990.名無しさんzC1SU(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源がないのに防衛費をあげてる、おかしい…2025/06/22 17:40:14991.名無しさんVhoC3(46/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100均の商品が100均一価格のまま質が向上したら当然に消費者は100均一に殺到するよね?消費税廃止で価格10%OFFってそういう事だよ2025/06/22 17:42:21992.名無しさんpV1UZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>983貧乏人の方が得するだろ2025/06/22 17:43:14993.名無しさんIIjMuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ガンガン上げて貧富平等だとよw2025/06/22 17:44:19994.名無しさんzC1SU(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止にはメリットしかないんだよな、そもそも賃上げするとかいうけど誰かが得しないと話にならないだろ。それこそ老人でもいいんだよ、消費減らして政策で経済をぐちゃぐちゃにしてるんだよね。2025/06/22 17:44:50995.名無しさんLH1Al(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>983具体的にどう得すんの?2025/06/22 17:45:54996.名無しさんzC1SU(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学問とか政治の話をしてるんじゃないだわ。石破の人間性を国民は問うてるのよ。裏金?カルト?企業団体献金?どういうことなの?これでなぜ偉そうにものが言えるのか国民に説教できるのか。ポピュリズムと腐敗政治の戦いじゃねぇか。俺ならポピュリズムだね市民による改革が必要だね。2025/06/22 17:47:45997.名無しさんVp2EgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ公務員削減を訴える政治家がいないのか?事務系高卒公務員は特に不要。民間企業定年退職後の契約スタッフ採用で十分。賃金も最低賃金で十分。2025/06/22 17:55:281998.名無しさんtB92Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>997でも氷河期世代は見事に「その削減」に直面した、あらゆる業界で2025/06/22 17:59:10999.名無しさんVZ7VnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホゲルは白痴2025/06/22 17:59:401000.名無しさんLXD64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その論点は無理があるから止めたほうが良いぞ2025/06/22 18:00:111001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/06/22 18:00:111002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/06/22 18:00:11
【ホスト】 ROLAND 「紺綬褒章」を受章 「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」「僕はこのホストという仕事に誰よりも誇りを持っている」ニュース速報+181520.22025/07/30 20:06:51
石破茂首相(自民党総裁)は21日、選挙戦最終日を迎えた東京都議選(22日投開票)に立候補している自民党候補の応援に初めて入り、都内2カ所で街頭演説した。
葛飾区のJR亀有駅前の演説では、7月の参院選公約に盛り込んだ、物価高対策の一環として、国民1人当たり一律2万円、住民税非課税世帯と子どもには追加で2万円を給付する方針に触れ、野党などが求める消費税減税にはシステム変更などに1年ほどの時間がかかるとして「そんなことをやっていいのか。私は全く思わない!」と述べ、あらためて消費減税に否定的な認識を訴えた。
石破首相は「(この場所で)いろんな人が演説しているんでしょう。いやいやいや給付金ではなくて消費税を下げろ、消費税を。(野党の候補者は)そういうことを言っていませんか?」と呼び掛け、「あえて申し上げておきますが、消費税は下げるのにどれくらいの期間がかかるのか。1年くらいかかるし法律を変えないといけない」と主張。
「イオンであろうが、いなげやであろうが、西友であろうが、そういう(スーパーの)ところのシステムを全部替えるのに1年近い時間がかかる。今、みんなが苦しんでいる時に1年もかかるようなことをやっていていいのか。私は、そうは全く思わない!」と語気を強めて訴えた。
「今困っている人たちにすぐに役に立つ政策。私は、それが給付金だと思います」と述べ「お金持ちの人はいっぱい消費する。消費税を下げるとかえって不公平が起きる」と持論を展開し「消費税は、医療や年金、介護や困っている人たちのために使う貴重な貴重な財源だ。本当に困っている人、世帯にすぐに行き渡る政策を実行していく」と訴えた。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506210001111.html
暑い2時でこれなら、夕方から上がるから、マシな投票率かな
結局薄く全員に税金取っているのとあまり変わらない
インフレ対策は難しいね
年収 控除額 所得税額 減税額
160万円 103万円→160万円 2.85万円→0円 2.85万円
180万円 110万円→160万円 3.5万円 →1万円 2.5万円
190万円 113万円→160万円 3.85万円→1.5万円 2.35万円
200万円 116万円→163万円 4.2万円 →1.85万円 2.35万円
210万円 119万円→159万円 4.55万円→2.55万円 2万円
250万円 131万円→171万円 5.95万円→3.95万円 2万円
300万円 146万円→186万円 7.7万円→5.7万円 2万円
350万円 161万円→201万円 9.45万円→7.45万円 2万円
360万円 164万円→204万円 9.85万円→7.8万円 2.05万円
370万円 166万円→206万円 10.65万円→8.2万円 2.45万円
390万円 170万円→210万円 12.25万円→9万円 3.25万円
409万円 174万円→214万円 13.75万円→9.75万円 4万円
475万円 187万円→227万円 19.05万円→15.05万円 4万円
490万円 190万円→210万円 20.25万円→18.25万円 2万円
500万円 192万円→212万円 21.05万円→19.05万円 2万円
550万円 202万円→222万円 26.85万円→23.05万円 3.8万円
600万円 212万円→232万円 34.85万円→30.85万円 4万円
660万円 224万円→244万円 44.45万円→40.45万円 4万円
670万円 225万円→240万円 46.25万円→43.25万円 3万円
700万円 228万円→243万円 51.65万円→48.65万円 3万円
750万円 233万円→248万円 60.65万円→57.65万円 3万円
800万円 238万円→253万円 69.65万円→66.65万円 3万円
850万円 243万円→258万円 78.65万円→75.65万円 3万円
900万円 243万円→253万円 88.65万円→86.65万円 2万円
950万円 243万円→253万円 99.01万円→96.71万円 2.3万円
1100万円 243万円→253万円 133.5万円→131.2万円 2.3万円
1150万円 243万円→253万円 145.7万円→142.7万円 3万円
2000万円 243万円→253万円 426.2万円→422.9万円 3.3万円
今後10年は石破さんでいてもらいたい
熱中症に気をつけてがんばれー
資産はさ、課税後の財産だから
2回税金取れないのよ
形が変わっていないだけで財産はすべて入るとき出るときもそう。
消費税20%にしていいから、所得税と住民税を今の半分以下に下げろ。
消費税廃止しても労働力不足供給不足は直らないよ
金利上げろよって話だろ?
法人税は黒字企業だけの優しい税
消費税は赤字企業でも払わないといけない
中小企業を苦しめる厳しい税なんだな
え?それはどうなんだろう
中小企業は簡易課税も選択出来るしなー
益税の企業はまだ多いと思うわ
消費税なかったらその分売上減るけど、それでいい?
しかし、利益は上がる。
人は減らさなくて良くなる。
給料だって上げられる。
失敗の責任を国民に丸投げだし。
目にはっきり見えるのは原発行政とか道路がそうなんだよな廃棄物処理は考えない、
無料にすると嘘をついて未来に借金を負わせる。
やったもん勝ちの政治なんだよな
始めから不必要な税制度
こいつの言っていることは本当に理解できない
そういう不公平が一番許せねえんだ💢
金持ちにやる分を貧乏人によこせ💢
教育費無償化だって所得制限なしだしな💢
許せねえ事だらけだよ💢
詐欺師乙
いつも前年度の税収や社会保険料で賄えない分(国債と相殺できない分)は新規国債発行で賄ってるんだから
もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ(市中銀行の貸出増)
なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから
税は予算の財源ではない
徴税はインフレ抑制の手段であって目的ではない
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
政府は赤字で当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
実際違うのよ
消費税廃止して困るのは中小弱小なのよ
10%だ分売上減るんだから死活問題じゃない?
トリクルダウンなんて起きるわけねーから!
さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、
法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ
政府補償で全国一律最低賃金1500円
政府による老朽化した公共インフラ投資、再エネ研究開発投資、食料自給率UP投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金
これこそが政府による未来への投資であり政府本来の仕事である
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
早く国内経済回せ!
その分赤字でも10%の消費税払わなくて済むんだから中小零細個人事業者にはメリットしかない
我々や大企業の社員は
毎日美味しい飯を食い
週に一度は高級料亭を愛人と行く
海外旅行は一年に数回は行く
家賃数十万円の利便の良いマンションで暮らす
負け組は毎日二食で、赤札で頑張れ
月に一度ぐらいは美味いもんくって
風俗店で女抱いとけ
住むのは実家かボロアパートな
ってこと
質を落とさず10%OFF価格にすれば売り上げ爆増間違いないね
消費税廃止で価格10%OFFってそういう事だよ
貧乏人の方が得するだろ
誰かが得しないと話にならないだろ。
それこそ老人でもいいんだよ、消費減らして政策で経済をぐちゃぐちゃにしてるんだよね。
具体的にどう得すんの?
石破の人間性を国民は問うてるのよ。
裏金?カルト?企業団体献金?どういうことなの?これでなぜ偉そうにものが言えるのか
国民に説教できるのか。
ポピュリズムと腐敗政治の戦いじゃねぇか。俺ならポピュリズムだね
市民による改革が必要だね。
事務系高卒公務員は特に不要。民間企業定年退職後の契約スタッフ採用で十分。賃金も最低賃金で十分。
でも氷河期世代は見事に「その削減」に直面した、あらゆる業界で
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium