【訴訟】「最低限度以下の生活」生活保護費減額訴訟原告の小寺アイ子さん、孫にお年玉も渡せず「ばぁば、お金ないの?」と聞かれ、胸が締め付けられるアーカイブ最終更新 2025/07/08 07:001.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼生活保護費の減額を巡る訴訟で、最高裁は27日、判決を言い渡す。「人とのつながりを失うなど『健康で文化的な最低限度の生活』はできていない」。同大阪訴訟の原告団共同代表、小寺(こてら)アイ子さん(80)=大阪市旭区=は訴える。歌が好きで平成12年、カラオケ喫茶店を開店。常連客にも恵まれ、24年には初孫も生まれて充実した生活を送っていた。しかし25年、国指定難病の「自己免疫性肝炎」になり、薬の副作用で股関節が壊死(えし)。歩くことが難しくなった。店を続けることはできず、借金もあったことから自己破産し、同年12月に生活保護の利用を始めた。それからは、店の常連客だった知人らとのつながりや、4人の孫が生きがいに。1日100円を貯金することで孫へのプレゼント代に充てていたが、受給している生活保護費が減らされ、少しずつままならなくなった。心配した周囲は食事代などを出してくれたが、申し訳なさが募り、次第に距離を置くようになった。香典を捻出できず、葬儀に参列できないこともあった。「すごくお世話になった人ばかりなのに恩を返せなかったことがつらい」と振り返る。孫に本をねだられても買ってあげられず、「ばぁば、お金ないの?」と聞かれ、胸が締め付けられた。お年玉を渡すことも、クリスマスケーキを買ってあげることもできない。入学祝いも渡せていない。「おばあちゃんとして、してやりたい」。孫を思う気持ちはあっても、足は遠のくばかりだ。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250625-QNDQWUH4LNNHDCIJT5Q2CBD46U/2025/06/26 10:41:266203すべて|最新の50件154.名無しさんvpoHJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/06/27 08:59:59155.名無しさんQ1ur7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会える距離に親族がいるのに生活保護受けれるの?2025/06/27 17:43:031156.名無しさんRtStrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばあばって国の奴隷ってホント?2025/06/27 17:48:43157.名無しさんQ7PZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやら勝訴らしい2025/06/27 17:53:231158.名無しさんcpNOb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫連れてくるなら連れてきた親が婆さんにお年玉をこっそり渡してやれよ2025/06/27 17:53:29159.名無しさんcpNOb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155生計が別で援助は苦しいという申告で済む2025/06/27 17:54:261160.名無しさんp0dXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50 ←典型的なネトウヨ (クズ)2025/06/27 18:12:55161.名無しさんa0qzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お年玉なんか貰っても感謝なんかしないぞ金なんて誰がくれたかなんか忘れてしまう生活保護もそうだろ?w2025/06/27 18:26:041162.名無しさんS4IQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161人は自分があげる番になって、初めてその意味するところを理解するからなああ、人の愚かさよ(´・ω・`)2025/06/27 19:38:35163.名無しさんalF7Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157そりゃそうだろな、物価が上がり続けてるのに、生活保護と年金は下がっていくんだから、もう日本は壺アベシが大喜びする地獄よ。裁判官には政治家と違って良心があったんだろう。基本的人権は守らなきゃな。2025/06/27 20:25:50164.名無しさんQ1ur7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159そうなのか親族側の資産調査とかまではされないんだ2025/06/27 21:27:351165.名無しさんue7ac(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支給額上げるのはいいがお年玉代とか舐めた使い方したら没収しろや2025/06/27 23:45:411166.名無しさんWeOTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでプレゼントできる余剰資金があるのか使わなかった分は生活保護費から差し引くべきだ2025/06/28 05:12:32167.名無しさんcPEFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないって言えばいいだけ2025/06/28 06:06:52168.名無しさんZpl5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165まぁ明細書は必要だろうね。パチンコやギャンブルに使ってもダメにしなきゃね。2025/06/28 06:47:57169.名無しさんtbObBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20天才がいたw大団円だな。2025/06/28 07:04:51170.名無しさん0faqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ1日100円貯金出来る余裕あるみたいだからまだまだ減額出来そうだな2025/06/28 07:19:471171.名無しさんjBwSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80歳で借金ってw踏み倒された相手は気の毒だな2025/06/28 17:44:12172.名無しさんx1pLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152↑通貨発行する権利ぐらいおまいにもあると知らない超低知能C層2025/06/28 21:34:501173.名無しさんyW9tlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫がいるなら子供いるのに面倒を見てくれないのか2025/06/28 21:36:26174.名無しさんDQXwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の金で生かされてることには胸が締め付けられないのかい?2025/06/28 21:46:431175.名無しさんLa3Ba(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己破産した人間に香典や小遣いを求めるなよ大阪はそういうのは気にしないのか?2025/06/28 22:14:26176.名無しさんLa3Ba(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164河本や梶原の親が生活保護受給しとるしね2025/06/28 22:15:37177.名無しさんzC4zEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172だからC層は誉め言葉だってばよwttps://shop.r10s.jp/book/cabinet/4809/9784062184809.jpg> 通貨発行する権利ぐらいおまいにもあるおお、5chやTalkで信用創造について知ってるひとは初めて見たw例えば俺が100万借金すれば、俺のバランスシートが100万円分拡大するから通貨量も100万円分増えるwもし借りる相手が銀行なら200万増える(万年筆マネー)w2025/06/28 22:16:28178.名無しさんouzhKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼997 今日のところは名無しで[] 2025/06/01(日) 23:19:21.28 ID:VXNJT>>985就労不可でもケースワーカーが部屋に上がり込んだりの嫌がらせを行います生活保護を受けた時に家電製品が無くても購入不可宮崎市の場合だと冷蔵庫はコンビニを使え! 洗濯はコインランドリーを使え!と徹底されてますしかも生活保護を受けた時と引越しの際には、不動産屋に書類を提出して書いてもらうようになっているので厄介です不動産屋組合に聞くと不動産屋に電話で確認までするらしく、全く信用していないのと、生活保護を隠して賃貸契約した場合は不動産屋と大きなトラブルにもなります宮崎県庁に相談すると50年ほど前に作られたルールを使っているようで、賃貸保証会社を利用させる現在の仕組みともかけ離れた事を行い続けています厚生労働省は生活保護者でも車を所持しながら買い物も出来るようにと柔軟さを打ち出していますし、宮崎市役所の超保守的な行いは現代社会に似合いません↑🟥厚生労働省です。ご質問を受付いたしました。内容によっては回答までに時間を要する場合があることをご了承ください。このメールは自動的に返信しています。2025/06/29 01:15:161179.名無しさんAp7Jl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54本当にそれね2025/06/30 20:42:09180.名無しさんAp7Jl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親は子供に婆ちゃんはお年玉渡せるだけのお金無いのをちゃんと伝えないとダメだよ。他所は他所うちはうちってね2025/06/30 20:43:20181.名無しさんAp7Jl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178人権侵害だね訴えた方がいいよ事実なら2025/06/30 21:00:451182.名無しさんAp7Jl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174地方国債なので全然2025/06/30 21:02:42183.名無しさんQzlRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活保護関係なく孫の発言が下品すぎる増額より孫の将来に気を配るべき2025/06/30 21:12:35184.名無しさんMySM6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3000円ぐらい出せるだろ2025/06/30 21:33:49185.名無しさんgVtIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181①生活保護だと賃貸保証会社の審査に落ちやすく、ブラックになると大変②生活保護だと不動産屋に知られると、生活保護の家賃上限まで家賃を上げられる③生活保護だと不動産屋に知られると、地域最低のブラック物件を紹介されるすぐに働ける人でもこのような流れになり、生活保護だと知られるとマイナスにしかならないなので生活保護だと知られずに賃貸契約をする必要があり、陰で役所が動くのは人権を侵害する行為宮崎市役所の場合、就労可となれば生活保護者達との農作業、懇談会、パソコン教室などにも半ば強制的に決められ、拒否すると生活保護を打ち切る!と脅迫してくるあまりにも酷い自治体ではないでしょうかこのような事を厚生労働省に伝えましたが、回答はまだ来ません2025/06/30 22:05:492186.名無しさんOg8C7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ばぁば、お金ないの?」どころか、親が子供に「うちは金ないよ」って言うのが普通なのでは2025/06/30 22:14:431187.名無しさん7RoQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障が赤字国債で賄われている以上、孫が将来返すことになるんじゃないの2025/06/30 22:17:10188.名無しさんUeKESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170じゃあお前の給料も 減額な。2025/07/01 07:25:36189.名無しさんRchjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないよ。お前は中卒で働け\(^o^)/2025/07/02 08:06:05190.名無しさんRImopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫のいる家に行けよ。家族がいるのに何で生活保護もらえるんだよ。2025/07/02 08:08:572191.名無しさんTG9lBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190新しい社会保障は姥捨て山になるでしょう。家族の負担を無くしていくのが政府の役目。2025/07/02 08:16:22192.名無しさん7MGfL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185そうなんだね。2025/07/03 14:33:38193.名無しさん7MGfL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185教えてくれてありがとうございます。2025/07/03 14:33:56194.名無しさんApcLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで孫の小遣いまで生活保護で賄わなければならないんだ2025/07/03 14:35:15195.名無しさんZlcS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186普通の子ならなんでバァバにお金あげないのって親に言うだろうな2025/07/04 18:00:28196.名無しさんRulRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身内にあげる金が欲しいからくれってちょっと変孫をもてなしたいなら他の方法あるだろ孫が大きくなったらどっちみち無理2025/07/05 13:41:41197.名無しさんFoPRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫に渡す年玉まで税金で負担しろと?それは出来ない相談ですな2025/07/05 14:10:31198.名無しさんfT4UMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ババはねぇ若い頃にサボってたからお金無いんだよごめんねぇ〇〇ちゃんはババみたいにならないよう頑張ろうねぇこう言いなさい良い教育になるでしょう2025/07/06 06:58:16199.名無しさんLwRdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪の孫やな。両親もカスなんやろ2025/07/06 07:01:591200.名無しさんXeYXV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199だろうな生活保護受けさせてる時点で支援していないせめて孫連れて行くなら、手間賃としいくらか包んでやれよって思うわな2025/07/06 14:46:08201.名無しさんYK9ROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも金銭的援助されると その分を生活保護費から差し引かれる。黙ってればバレないけど後でバレたら不正受給だからな\(^o^)/2025/07/06 18:01:05202.名無しさんXeYXV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて孫に渡す分のお年玉は包んでこっそり沸かしとけよって思う2025/07/06 19:54:57203.名無しさんnAQFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190親子で暮らしたらうまくいかないからだろ2025/07/08 07:00:23
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+29818102025/08/01 23:57:55
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+391780.82025/08/01 23:49:43
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+229725.42025/08/01 23:54:12
【気象庁】日本の7月の平均気温が統計史上最高値に 基準値と比較して+2.89℃ 7月の記録更新は3年連続 危険な暑さはいつまで続くのかニュース速報+103670.42025/08/01 23:47:34
歌が好きで平成12年、カラオケ喫茶店を開店。常連客にも恵まれ、24年には初孫も生まれて充実した生活を送っていた。
しかし25年、国指定難病の「自己免疫性肝炎」になり、薬の副作用で股関節が壊死(えし)。歩くことが難しくなった。店を続けることはできず、借金もあったことから自己破産し、同年12月に生活保護の利用を始めた。
それからは、店の常連客だった知人らとのつながりや、4人の孫が生きがいに。1日100円を貯金することで孫へのプレゼント代に充てていたが、受給している生活保護費が減らされ、少しずつままならなくなった。
心配した周囲は食事代などを出してくれたが、申し訳なさが募り、次第に距離を置くようになった。香典を捻出できず、葬儀に参列できないこともあった。「すごくお世話になった人ばかりなのに恩を返せなかったことがつらい」と振り返る。
孫に本をねだられても買ってあげられず、「ばぁば、お金ないの?」と聞かれ、胸が締め付けられた。お年玉を渡すことも、クリスマスケーキを買ってあげることもできない。入学祝いも渡せていない。「おばあちゃんとして、してやりたい」。孫を思う気持ちはあっても、足は遠のくばかりだ。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250625-QNDQWUH4LNNHDCIJT5Q2CBD46U/
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
生計が別で援助は苦しいという申告で済む
金なんて誰がくれたかなんか忘れてしまう
生活保護もそうだろ?w
人は自分があげる番になって、初めてその意味するところを理解するからな
ああ、人の愚かさよ(´・ω・`)
そりゃそうだろな、物価が上がり続けてるのに、生活保護と年金は下がっていくんだから、もう日本は壺アベシが大喜びする地獄よ。
裁判官には政治家と違って良心があったんだろう。基本的人権は守らなきゃな。
そうなのか
親族側の資産調査とかまではされないんだ
使わなかった分は生活保護費から差し引くべきだ
まぁ明細書は必要だろうね。パチンコやギャンブルに使ってもダメにしなきゃね。
天才がいたw
大団円だな。
踏み倒された相手は気の毒だな
↑通貨発行する権利ぐらいおまいにもあると知らない超低知能C層
大阪はそういうのは気にしないのか?
河本や梶原の親が生活保護受給しとるしね
だからC層は誉め言葉だってばよw
ttps://shop.r10s.jp/book/cabinet/4809/9784062184809.jpg
> 通貨発行する権利ぐらいおまいにもある
おお、5chやTalkで信用創造について知ってるひとは初めて見たw
例えば俺が100万借金すれば、俺のバランスシートが100万円分拡大するから
通貨量も100万円分増えるw
もし借りる相手が銀行なら200万増える(万年筆マネー)w
>>985
就労不可でもケースワーカーが部屋に上がり込んだりの嫌がらせを行います
生活保護を受けた時に家電製品が無くても購入不可
宮崎市の場合だと冷蔵庫はコンビニを使え! 洗濯はコインランドリーを使え!と徹底されてます
しかも生活保護を受けた時と引越しの際には、不動産屋に書類を提出して書いてもらうようになっているので厄介です
不動産屋組合に聞くと不動産屋に電話で確認までするらしく、全く信用していないのと、生活保護を隠して賃貸契約した場合は不動産屋と大きなトラブルにもなります
宮崎県庁に相談すると50年ほど前に作られたルールを使っているようで、賃貸保証会社を利用させる現在の仕組みともかけ離れた事を行い続けています
厚生労働省は生活保護者でも車を所持しながら買い物も出来るようにと柔軟さを打ち出していますし、宮崎市役所の超保守的な行いは現代社会に似合いません
↑
🟥厚生労働省です。
ご質問を受付いたしました。
内容によっては回答までに時間を要する場合があることをご了承ください。
このメールは自動的に返信しています。
本当にそれね
他所は他所うちはうちってね
人権侵害だね訴えた方がいいよ事実なら
地方国債なので全然
増額より孫の将来に気を配るべき
①生活保護だと賃貸保証会社の審査に落ちやすく、ブラックになると大変
②生活保護だと不動産屋に知られると、生活保護の家賃上限まで家賃を上げられる
③生活保護だと不動産屋に知られると、地域最低のブラック物件を紹介される
すぐに働ける人でもこのような流れになり、生活保護だと知られるとマイナスにしかならない
なので生活保護だと知られずに賃貸契約をする必要があり、陰で役所が動くのは人権を侵害する行為
宮崎市役所の場合、就労可となれば生活保護者達との農作業、懇談会、パソコン教室などにも半ば強制的に決められ、拒否すると生活保護を打ち切る!と脅迫してくる
あまりにも酷い自治体ではないでしょうか
このような事を厚生労働省に伝えましたが、回答はまだ来ません
じゃあお前の給料も 減額な。
新しい社会保障は姥捨て山になるでしょう。家族の負担を無くしていくのが政府の役目。
そうなんだね。
教えてくれてありがとうございます。
普通の子なら
なんでバァバにお金あげないのって親に言うだろうな
孫をもてなしたいなら他の方法あるだろ
孫が大きくなったらどっちみち無理
それは出来ない相談ですな
若い頃にサボってたからお金無いんだよごめんねぇ
〇〇ちゃんはババみたいにならないよう頑張ろうねぇ
こう言いなさい
良い教育になるでしょう
だろうな
生活保護受けさせてる時点で支援していない
せめて孫連れて行くなら、手間賃としいくらか包んでやれよって思うわな
親子で暮らしたらうまくいかないからだろ