【カレー】「もはやセレブ食」「もうちょい出せば焼肉に行ける」との声も…。1食2000円「ウーバーでのココイチ離れ」に配達員が感じたことアーカイブ最終更新 2025/07/03 04:431.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼学生時代、私はココイチのロースカツカレー(当時の価格680円)をよく食べに行っていた。100円をプラスして大盛にしたり、友達と悪乗りで10辛に挑戦したり、お金がないときはポークカレー(当時の価格430円)で済ますこともあったけれど……。ココイチを食べるときは、いつも笑顔だった。しかし今、ココイチのメニュー表を見ると、私は真顔になる。当時(約10年前)の価格と比べて、1.5倍近い値段になっているからだ。具体的にはロースカツカレー998円。ポークカレー646円。手仕込とんかつカレー1192円……。国民の平均所得が「横ばい力」を発揮するこの国で、ココイチへお気軽に足を運べる人はおそらく少数派だ。ところで私は普段、ライター業のかたわらでウーバー配達員をしており、それゆえ、ウーバー価格に目を向けることも多い。ココイチは今、そのウーバー価格がとんでもないことになっている。どのような価格になっているのか?例えば、ロースカツカレー1694円。ポークカレー1127円。手仕込とんかつカレーは、なんと2007円!!さらにウーバー利用時には上記価格に加え、サービス料(ウーバー価格の約13%)と配達手数料100〜300円前後(距離等によって変動)が加算される。つまりウーバーを使った場合、店舗価格の約2倍の支払いが必要になる。ロースカツカレー1つ頼むだけで、約2000円の出費になるなんて……。ネットで「ココイチ・ウーバー」で検索すると、「ココイチのウーバーはセレブ食」「もうちょい出せば焼肉に行ける値段」「頼むたびに値段が上がってる気がする」「最近ウーバーでは頼まなくなった」といった投稿を数多く見つけることができる。2020年からウーバー配達員として(2025年4月からは出前館配達員としても)働いている私はここ最近、ココイチの料理を配送する頻度が減ったように感じており……。利用者の「ココイチ離れ」に危機感を抱いている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/12533c5cc1d7f85c885f1869db05c8a33bef97372025/06/29 06:34:0511410すべて|最新の50件361.名無しさんa2CFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーはレトルト、ラーメンはスーパーで売っている生麺で十分!。ぜいたくは敵。「“ケチ”はこのご時世ではむしろ誉め言葉」 by 森永卓郎2025/06/30 08:44:57362.名無しさん1vuEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも何でウーバーなんか利用するん?2025/06/30 08:46:452363.名無しさんfNCK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはやホテルのカレーより高いんと違うか?知らんけど2025/06/30 09:23:43364.名無しさんAUULWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362金持ちだからじゃね2025/06/30 09:39:48365.名無しさんljvEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57一種の正常性バイアスだからいずれパタッと行かなくなるよ。2025/06/30 09:47:06366.名無しさん48TbP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公政治とココイチの共通点客数が激減→次から次とこれでもかと値上げ少子化労働人口が激減→次から次とこれでもかと増税2025/06/30 10:20:10367.名無しさん48TbP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57どこのココイチだ?外食店がココイチしかない田舎か?ココイチの前は仕事でよく通るが3店とも駐車場はいつもガラガラ昼食時や夜7時のゴールデンタイムでさえ2025/06/30 10:25:19368.名無しさんoYwRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食前提の話まさけな2025/06/30 10:28:50369.名無しさん48TbP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229ヒント:キックバック2025/06/30 10:50:25370.名無しさんbR3ABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インドに進出したらしいから本場のCoCo壱とは・・・ならんか2025/06/30 10:50:25371.名無しさん48TbP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299ヒント:キックバック2025/06/30 10:51:39372.名無しさんZvsgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金沢カレー専門店は流行時に進出してきてすぐ消えたな2025/06/30 10:57:36373.名無しさんjoPnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000円あったらパックごはんにカレーマルシェのセット5回食えるな2025/06/30 11:07:58374.名無しさんEGMCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな金ないからな値上がりしたら売れなくなるつか30年の不況と衰退の原因は企業も国もケチで賃金上がらなかったから2025/06/30 11:19:24375.名無しさんHkpgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362ココイチなんぞ頼まないけどクルマで行って駐車場料金も掛かるような店ならウーバー使っても安くなる事があるからね親介護があったりで外出不可能な時は店によりけりでメリットがあるのよ2025/06/30 11:28:13376.名無しさんOCytb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松屋のマイカリー食堂オススメだよ2025/06/30 11:32:21377.名無しさんGDK1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛すじで自作すると安くてうまい2025/06/30 11:35:23378.名無しさんq0A55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ明日デートでココイチに行くから、宝石つけてドレス着ていくわ2025/06/30 11:36:15379.名無しさんx7MKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たっか!いつのまにこうなったんだ!2025/06/30 11:38:07380.名無しさんGgAb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000とか使うならステーキとかラーメン屋で色々オプションつけたりとかのがぜんぜんいいよなCoCo壱もう何年も行ってねーやそういや近所のインドカレー屋とかのが安いし2025/06/30 11:58:24381.名無しさんLLdknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松屋のマイカリー食堂かすき家にいけばいいじゃないか2025/06/30 13:19:41382.名無しさんxNXwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ココイチは敵じゃ。ネガキャンと不買運動で分からせてやらん駄目なんじゃ。2025/06/30 14:08:31383.名無しさんoPzY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこに行っても思うのだが大手外食チェーンやコンビニで学生がすくなくなったな。たまにいるときは何かの打ち上げ的な雰囲気があるときだけ。2025/06/30 14:20:531384.名無しさんvjsH2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不潔そうな底辺が持ってくるからウーバー自体が無理2025/06/30 15:17:05385.名無しさんc3p0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うな重も8000円くらい取られたしなんか色々高くなったねえ2025/06/30 16:41:322386.名無しさんEd3eyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385まともなうな重なら8000円は安いよ2025/06/30 17:24:381387.名無しさんnX9iQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の昼飯は焼肉ランチ1700円でしたこれでも個人的には結構奮発なのでココイチに2000円は出せませんわなぁ2025/06/30 18:09:52388.名無しさん1piXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383筑波大生ががストに行くというのに驚いたがあの辺サイゼリヤないのね2025/06/30 18:12:12389.名無しさんrOGPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386まともな店じゃないな2025/06/30 19:14:212390.名無しさんBgtshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Celebrity読み:Celebrity意味:1 [C] 有名人, 著名人, 名士2 [U](フォーマル) 名声セレブは経済力のことではない。金持ちだろうが貧乏人だろうが著名人はみんなセレブ2025/06/30 19:16:56391.名無しさんn8lSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごはんパックとプレミアムレトルトカレーを買えば7,800円で相当美味いカレーライスが食えるぞ。2025/06/30 21:49:451392.名無しさんzKeCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>391最近レトルト美味しいものがあるからね北野エースとかレトルト売り場豊富で楽しいw2025/06/30 23:25:25393.名無しさんy0NvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CoCo壱という選択が既にアレなのに、それをウーバーで頼むという選択ありえんw2025/07/01 01:03:39394.名無しさんzftgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層が金を捨てに使う店、ただそれだけ2025/07/01 01:36:38395.名無しさんQNGGT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118銀座カレーもカレーマルシェも25年前くらいは大好きだったが今食べてもフツーなんだよな慣れてしまっただけかと思ってたんだけど、味変わったのかなぁ2025/07/01 01:51:07396.名無しさんQNGGT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389草うちの地元で4代愛されてる老舗は特上で3,500円だぜ金出すの好きなやつはおだてて羨ましがってばかにしときゃいいんだよ2025/07/01 01:54:24397.名無しさんQNGGT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357神保町行ったら外食でカレーはアリかなあそこカレーの聖地らしい2025/07/01 01:57:32398.名無しさんNEB0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハウスcurry屋工房でええやん2025/07/01 05:06:21399.名無しさん4Z875コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出た出た CoCo壱高いって話題と売り上げ上がってる話題の繰り返し2025/07/01 08:10:581400.名無しさんHB0p6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399いつものプロレスだよねココイチがフランチャイズへの卸値上げて増収増益のニュースの時でもやってたよw2025/07/01 09:32:51401.名無しさんwbBwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385昔はうな丼と肝吸いとう巻きが1000円で食えたのにな2025/07/01 09:40:04402.名無しさんtrGGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389いいもん食ってないなw2025/07/01 09:56:431403.名無しさんBJkIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的にはどんなもんでも味に関しては一口で飽きるし一口で満足しちゃうからつまらんな2025/07/01 10:21:54404.名無しさんw6doA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2うん、PBで足りるセブン&アイのPBだけな。後のPBは要らない、旨くない2025/07/01 16:34:22405.名無しさんw6doA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24同志よコロッケパン焼そばパンナポリタンパンの順な2025/07/01 16:37:31406.名無しさんw6doA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25カレーは松屋松屋フーズのカレー旨い2025/07/01 16:38:18407.名無しさんJqf6sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402モノの話はしてないってこともわからんか2025/07/01 17:40:04408.名無しさんY7oFl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利用しなければ良いと思うよ。さしてうまくないよ。2025/07/03 04:27:20409.名無しさんY7oFl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意見書いても報道規制入ってるみたいやね2025/07/03 04:43:09410.名無しさん63ZWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制入ってる?2025/07/03 04:43:55
100円をプラスして大盛にしたり、友達と悪乗りで10辛に挑戦したり、お金がないときはポークカレー(当時の価格430円)で済ますこともあったけれど……。ココイチを食べるときは、いつも笑顔だった。
しかし今、ココイチのメニュー表を見ると、私は真顔になる。当時(約10年前)の価格と比べて、1.5倍近い値段になっているからだ。
具体的にはロースカツカレー998円。ポークカレー646円。手仕込とんかつカレー1192円……。国民の平均所得が「横ばい力」を発揮するこの国で、ココイチへお気軽に足を運べる人はおそらく少数派だ。
ところで私は普段、ライター業のかたわらでウーバー配達員をしており、それゆえ、ウーバー価格に目を向けることも多い。ココイチは今、そのウーバー価格がとんでもないことになっている。
どのような価格になっているのか?
例えば、ロースカツカレー1694円。ポークカレー1127円。手仕込とんかつカレーは、なんと2007円!!
さらにウーバー利用時には上記価格に加え、サービス料(ウーバー価格の約13%)と配達手数料100〜300円前後(距離等によって変動)が加算される。
つまりウーバーを使った場合、店舗価格の約2倍の支払いが必要になる。ロースカツカレー1つ頼むだけで、約2000円の出費になるなんて……。
ネットで「ココイチ・ウーバー」で検索すると、「ココイチのウーバーはセレブ食」「もうちょい出せば焼肉に行ける値段」「頼むたびに値段が上がってる気がする」「最近ウーバーでは頼まなくなった」といった投稿を数多く見つけることができる。
2020年からウーバー配達員として(2025年4月からは出前館配達員としても)働いている私はここ最近、ココイチの料理を配送する頻度が減ったように感じており……。
利用者の「ココイチ離れ」に危機感を抱いている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/12533c5cc1d7f85c885f1869db05c8a33bef9737
「“ケチ”はこのご時世ではむしろ誉め言葉」 by 森永卓郎
金持ちだからじゃね
一種の正常性バイアスだからいずれ
パタッと行かなくなるよ。
客数が激減→次から次とこれでもかと値上げ
少子化労働人口が激減→次から次とこれでもかと増税
どこのココイチだ?
外食店がココイチしかない田舎か?
ココイチの前は仕事でよく通るが3店とも駐車場はいつもガラガラ
昼食時や夜7時のゴールデンタイムでさえ
ヒント:キックバック
ヒント:キックバック
値上がりしたら売れなくなる
つか30年の不況と衰退の原因は企業も国もケチで賃金上がらなかったから
ココイチなんぞ頼まないけどクルマで行って駐車場料金も掛かるような店ならウーバー使っても安くなる事があるからね
親介護があったりで外出不可能な時は店によりけりでメリットがあるのよ
CoCo壱もう何年も行ってねーやそういや近所のインドカレー屋とかのが安いし
まともなうな重なら8000円は安いよ
これでも個人的には結構奮発なので
ココイチに2000円は出せませんわなぁ
筑波大生ががストに行くというのに驚いたが
あの辺サイゼリヤないのね
まともな店じゃないな
読み:Celebrity
意味:
1 [C] 有名人, 著名人, 名士
2 [U](フォーマル) 名声
セレブは経済力のことではない。金持ちだろうが貧乏人だろうが
著名人はみんなセレブ
最近レトルト美味しいものがあるからね
北野エースとかレトルト売り場豊富で楽しいw
ありえんw
銀座カレーもカレーマルシェも25年前くらいは大好きだったが今食べてもフツーなんだよな
慣れてしまっただけかと思ってたんだけど、味変わったのかなぁ
草
うちの地元で4代愛されてる老舗は特上で3,500円だぜ
金出すの好きなやつはおだてて羨ましがってばかにしときゃいいんだよ
神保町行ったら外食でカレーはアリかな
あそこカレーの聖地らしい
いつものプロレスだよね
ココイチがフランチャイズへの卸値上げて増収増益のニュースの時でもやってたよw
昔はうな丼と肝吸いとう巻きが1000円で食えたのにな
いいもん食ってないなw
うん、PBで足りる
セブン&アイのPBだけな。
後のPBは要らない、旨くない
同志よ
コロッケパン
焼そばパン
ナポリタンパンの順な
カレーは松屋
松屋フーズのカレー旨い
モノの話はしてないってこともわからんか
さしてうまくないよ。