【7月の参院選】「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重かアーカイブ最終更新 2025/06/30 20:251.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7月の参院選の「前哨戦」とされた東京都議会議員選挙。結果は自民党の「想定以上」の大敗で、野党各党からも驚きをもって受け止められるほどだった。国会会期中に早くも「スタートしていた」参院選の行方を探る。■「負ければ最悪総理を出せなくなる」運命の参院選総理が何かを実現しようとしても法案が通らない。今国会は、近年とは状況が大きく違った。過去、安倍・菅・岸田の各総理は官邸で政策を打ち出し、それに与党が応えるという形だった。今回、権力の舞台が「官邸」から「国会」へと移り、政党間協議が重視されるようになった。結果として石破総理よりも、自民党の森山幹事長など党幹部の存在感が強まったのだ。来月の参議院選挙で、石破総理は勝敗ラインを「与党で過半数」と設定している。改選となる現職は66人だが、目標は50議席。この目標設定について「低すぎる」という声もあるが、森山幹事長など自民党執行部は「非常に難しい目標」と漏らす。仮にこの「50議席」を割った場合どうなるのだろうか。参議院でも衆議院と同じように野党との合意が必要になり、法案を通すための手間が今の2倍、3倍になる可能性がある。さらに、石破総理に対して「もうやめてください」という声も党内から上がりかねない。そうなると新たな総裁選挙が行われるが、衆議院も参議院も少数与党の状況では、自民党の新総裁が自動的に新総理になるとは限らない。「自民党が負けることは基本的に許されない。負けた場合には最悪、総理を出せなくなってしまう」という危機感も広がっている。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b81fe4e79d067a0380e3e181c86e19df06ce94682025/06/29 16:41:5797すべて|最新の50件48.名無しさんTF55a(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民と立民で大連立でしょ?野田総理で手打ちでしょ?だから内閣不信任出さなかったんでしょ?どんだけ負けても与党でいるにはもうそれしかないもんね自民党wほんとここまで腐り切った政党見たことないわw2025/06/29 19:11:1049.名無しさんs1D9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ自民党と財務省の悪事が世に知れたら、嘘が誤魔化しきれなくなってるよな次の選挙で悪には鉄槌を下さないと2025/06/29 19:21:5950.名無しさんzAJEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和脳「タカイチよりマシ」2025/06/29 19:23:0151.名無しさんF29SEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家は選挙で入れ替わるけど役人は選挙もないから安泰。新しい親方を上手く懐柔すりゃあ良い2025/06/29 19:25:2752.名無しさんdzS9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新と憲法改正内閣だろ、前原総理誕生だよ2025/06/29 19:28:4653.名無しさんRtxNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう出さなくて良いよ自民党はお金持ちのための政党だと言うことが良く分かったよ😆2025/06/29 19:35:0554.名無しさんE8A5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総理大臣とか要らんやろ安倍以降、無能売国しか成ってないし2025/06/29 19:39:3055.名無しさんcs8OAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼襷をしない候補者にいれるとしよう万歳もやめてね2025/06/29 19:46:5456.名無しさん0DuduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっそう。で?下野すれば?こちらはそれでいいよ2025/06/29 19:51:3957.名無しさん0Wg3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田や石破みたいな総理は必要か?2025/06/29 19:52:1058.名無しさんtBWBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44フェンタニル問題があるから火中の栗でしょ2025/06/29 19:53:5159.名無しさんQ4xSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度自民党が下野したら次の与党には自民党が二度と野党になれないように献金禁止は絶対にやって欲しいわ2025/06/29 19:59:1960.名無しさんqVKPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年停滞させた罪は重いゾ2025/06/29 20:08:0761.名無しさんkzTVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ石破で行けると思ってる間抜けジジイの集まりだもんな知能低すぎなんだよ政治家って2025/06/29 20:09:2562.名無しさんTF55a(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局過半数割れを容認してでも「自民党内の主導権と利権は右派には二度と返さない」ってのが今の岸田石破森山政権なわけだ野田政権にすれば自民党から新総理を出す必要もないから3年半は総裁選する大義名分がなくなるwどうすんの?自民党ガス抜き要員グループw2025/06/29 20:15:49263.名無しさんScWkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9一等賞2025/06/29 20:34:0964.名無しさんZDHfT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62野田総理誕生に気をつけろ2025/06/29 20:35:4965.名無しさんyOOnEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう政治自体いらない国会だの内閣だの存在しないでほしい2025/06/29 20:38:3266.sage3bGzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらなる地獄になるのは間違いないやはりアメリカ国にまぜてもらおう2025/06/29 20:40:2767.名無しさんBLpnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとセブンイレブンみたいな政党だな。実際の結果で体験しなけりゃ不人気なのを体感できずに国民を騙し続ける。2025/06/29 20:43:2768.名無しさんZDHfT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立民は選挙前に自民党との連立を公言しとけよ選挙後に連立なんてしたらガチで嫌われるで2025/06/29 20:43:29169.名無しさんHVBrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68立民との連立は安倍派の居場所がなくなるってことだもんな。割と主義主張からは自然に見えるがネトウヨとかその系統は危機感持つかもな2025/06/29 20:56:54170.名無しさんjZfQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69そういう問題じゃない!2025/06/29 21:02:2371.名無しさんgSGgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総理に最もふさわしくない石破がなっているそれが改善するのなら、メデタシメデタシ2025/06/29 21:10:0472.名無しさんTF55a(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田に総理をやらせる代わりに幾つかの大臣ポストは自民党に寄越せとそのポストには当然岸田の取り巻きが収まる麻生やら高市やらのガス抜きグループは今のまま永遠に冷や飯を食わせ続けるとそういう筋書きなんじゃねーの?w2025/06/29 21:21:4673.sagePXOJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選たのしみだなあ2025/06/29 21:42:3274.名無しさんGM5vEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪?8割くらいの確率で政権交代だろ備蓄米ばらまいても都会で支持が伸びず、むしろ田舎の農家から反感買った自民党は全国で負けるよ2025/06/29 21:52:2175.名無しさんq83tyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イシバとか進次郎とか運び屋太郎とか総理候補もクソ人材の宝庫やないかい。2025/06/29 21:57:3976.名無しさんisoELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それに比べて野党の人材は抱負だからな2009年の政権交代でマスコミによって鳩山内閣につけられた別名「オールスター内閣」を再現できるレベルだわ2025/06/29 21:59:5877.名無しさんbWeqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タマキンが総理になれば178万を実現してくれる2025/06/29 22:02:0378.名無しさんttsguコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選は7月20日日曜日ですみなさん投票に行きましょう2025/06/29 22:03:13179.名無しさんhlCyW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すんずろうで良いじゃんもう2025/06/29 22:15:0880.名無しさんhlCyW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78期日前投票行くわ2025/06/29 22:17:5181.名無しさんvDzqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参議院選挙の結果で政権交代はまあ起きないけどね2025/06/29 22:50:3082.sageYuy1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公明党が総崩れになって、連立が成り立たなくなっても面白い2025/06/30 00:16:1483.名無しさんhaWCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62まじそういうのを狙ってそう。岸田はこういう悪知恵だけは働く。ほんと、汚い。自民左派と、立民、公明なんかが連立組むと、反日サヨク政党ができあがる。それで対抗できる野党がなくなる。それは断固阻止したい。どうしたらいい?岸田と石破政権になったら、自民党が韓国みたいな政党になってきた。2025/06/30 00:30:37284.名無しさんvxgqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/06/30 00:42:5885.名無しさん7UptNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう不信任案出して選挙せずに総辞職しよう2025/06/30 00:44:5086.名無しさんZtA1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党と書いてあると”増税”に見えちゃう岸田のおかげかな2025/06/30 00:49:3987.名無しさんgYFc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党の増税はきれいな増税だったし細川護熙の国民福祉税7%とか誰も覚えてないからね2025/06/30 00:53:4488.名無しさんuj2lY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得利権の拡大されすぎた。とにかく自民を下野させて腐敗政治を一度リセットする必要がある。次の政権もやはり利権政治を目指すだろうが、育つ前に政権取り上げればいい。自民党が腐敗政治展開しながら民主よりマシの1点だけでこれだけ長期間政権維持してきたのが異常なんだよ。2025/06/30 01:13:15189.名無しさん7g5VT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83選挙が終わって即座にそうなったら、冗談抜きでこの国は終わりを迎え中国あたりへの吸収併合をあまりに平然と閣議決定してしまうのかもしれないな「自民党の終わりは日本の終わりでもある」と言う考えで本当の実力行使にまで出たら庶民には為す術がほぼ全くないような気はする2025/06/30 01:14:1890.名無しさん7g5VT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88財務省がそのあたりのリセットをは大々的に妨害して、たとえ自民党が大敗しようとも結果として自民党主導の利権政治が半永久的に続くような状況にされてしまいそうではある2025/06/30 01:16:03191.名無しさんuj2lY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90まぁ仲良く売国捗らせる状況よりは国民にも見えやすくなるだけマシじゃね。2025/06/30 01:31:0092.名無しさんsWWcO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83自民党の分裂しかないんじゃない?もし100人単位で議員が減れば大連立もクソもない派閥が解消されたせいでこういうクソ総理を引き摺り下ろす具体的手段がなくなったわけでそうなると石破は自分から辞めると言わない限り任期が終わるまで総裁を続けられる事になる2025/06/30 05:58:25193.名無しさんqbe6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92緊急事態条項の名前変えたのが衆議院通過しているからそっちのほうが問題参議院でどうなってるか知らんけどねそれを審議させねえためにガソリン減税を参議院に送ったんだとしたら野党はかなり優秀なことになる大連立も夢じゃなくなる2025/06/30 07:32:1994.名無しさんHTVmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らには何一つ実現されては困るから票を減らされるんだ。2025/06/30 15:47:3395.名無しさんsWWcO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「パンダを呼び戻したいですか?」9党幹部政治討論会での質問参政党以外全部パンダハガーw日本終わってるwhttps://images.app.goo.gl/bQagbNOは参政党の神谷だけw2025/06/30 18:00:3396.名無しさんuOHBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分達の事しか頭にない自民党。国民などそっちのけ2025/06/30 18:44:4397.名無しさんBTeAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうそう、国民の声を聞かない政党はこれ以上のさばらせる事も出来ない。庶民の生活が苦しくなるだけなんでな。2025/06/30 20:25:02
【日本を滅ぼしたくはない】石破首相は日本国内にホームタウンを設定し、アフリカからの移民を日本に定住させる為の特別ビザプログラムを創設、日本の健康保険制度に登録し日本人との結婚を支援するニュース速報+5551849.62025/08/26 17:04:26
【国際】英BBC、ナイジェリア人の日本移住を全世界に宣伝「家族とともに移住OK」「日本の健康保険制度、医療サービスを受けることができます」「日本人との結婚支援」「大使館で『故郷』ビザを申請を」 ★2ニュース速報+458632.82025/08/26 17:01:41
結果は自民党の「想定以上」の大敗で、野党各党からも驚きをもって受け止められるほどだった。
国会会期中に早くも「スタートしていた」参院選の行方を探る。
■「負ければ最悪総理を出せなくなる」運命の参院選
総理が何かを実現しようとしても法案が通らない。
今国会は、近年とは状況が大きく違った。
過去、安倍・菅・岸田の各総理は官邸で政策を打ち出し、それに与党が応えるという形だった。
今回、権力の舞台が「官邸」から「国会」へと移り、政党間協議が重視されるようになった。
結果として石破総理よりも、自民党の森山幹事長など党幹部の存在感が強まったのだ。
来月の参議院選挙で、石破総理は勝敗ラインを「与党で過半数」と設定している。
改選となる現職は66人だが、目標は50議席。
この目標設定について「低すぎる」という声もあるが、森山幹事長など自民党執行部は「非常に難しい目標」と漏らす。
仮にこの「50議席」を割った場合どうなるのだろうか。
参議院でも衆議院と同じように野党との合意が必要になり、法案を通すための手間が今の2倍、3倍になる可能性がある。
さらに、石破総理に対して「もうやめてください」という声も党内から上がりかねない。
そうなると新たな総裁選挙が行われるが、衆議院も参議院も少数与党の状況では、自民党の新総裁が自動的に新総理になるとは限らない。
「自民党が負けることは基本的に許されない。負けた場合には最悪、総理を出せなくなってしまう」という危機感も広がっている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81fe4e79d067a0380e3e181c86e19df06ce9468
野田総理で手打ちでしょ?
だから内閣不信任出さなかったんでしょ?
どんだけ負けても与党でいるには
もうそれしかないもんね自民党w
ほんとここまで腐り切った政党
見たことないわw
次の選挙で悪には鉄槌を下さないと
新しい親方を上手く懐柔すりゃあ良い
自民党はお金持ちのための政党だと言うことが良く分かったよ😆
安倍以降、無能売国しか成ってないし
万歳もやめてね
フェンタニル問題があるから火中の栗でしょ
知能低すぎなんだよ政治家って
「自民党内の主導権と利権は右派には二度と返さない」
ってのが今の岸田石破森山政権なわけだ
野田政権にすれば自民党から新総理を出す必要もないから
3年半は総裁選する大義名分がなくなるw
どうすんの?自民党ガス抜き要員グループw
一等賞
野田総理誕生に気をつけろ
国会だの内閣だの存在しないでほしい
やはりアメリカ国にまぜてもらおう
実際の結果で体験しなけりゃ不人気なのを体感できずに国民を騙し続ける。
選挙後に連立なんてしたらガチで嫌われるで
立民との連立は安倍派の居場所がなくなるってことだもんな。割と主義主張からは自然に見えるがネトウヨとかその系統は危機感持つかもな
そういう問題じゃない!
それが改善するのなら、メデタシメデタシ
幾つかの大臣ポストは自民党に寄越せと
そのポストには当然岸田の取り巻きが収まる
麻生やら高市やらのガス抜きグループは
今のまま永遠に冷や飯を食わせ続けると
そういう筋書きなんじゃねーの?w
8割くらいの確率で政権交代だろ
備蓄米ばらまいても都会で支持が伸びず、むしろ田舎の農家から反感買った
自民党は全国で負けるよ
総理候補もクソ人材の宝庫やないかい。
2009年の政権交代でマスコミによって鳩山内閣につけられた別名「オールスター内閣」を再現できるレベルだわ
みなさん投票に行きましょう
期日前投票行くわ
まじそういうのを狙ってそう。岸田はこういう悪知恵だけは働く。ほんと、汚い。
自民左派と、立民、公明なんかが連立組むと、反日サヨク政党ができあがる。
それで対抗できる野党がなくなる。それは断固阻止したい。どうしたらいい?
岸田と石破政権になったら、自民党が韓国みたいな政党になってきた。
岸田のおかげかな
細川護熙の国民福祉税7%とか誰も覚えてないからね
とにかく自民を下野させて腐敗政治を一度リセットする必要がある。
次の政権もやはり利権政治を目指すだろうが、育つ前に政権取り上げればいい。
自民党が腐敗政治展開しながら民主よりマシの1点だけでこれだけ長期間政権維持してきたのが異常なんだよ。
選挙が終わって即座にそうなったら、冗談抜きでこの国は終わりを迎え
中国あたりへの吸収併合をあまりに平然と閣議決定してしまうのかもしれないな
「自民党の終わりは日本の終わりでもある」と言う考えで本当の実力行使にまで出たら
庶民には為す術がほぼ全くないような気はする
財務省がそのあたりのリセットをは大々的に妨害して、たとえ自民党が大敗しようとも
結果として自民党主導の利権政治が半永久的に続くような状況にされてしまいそうではある
まぁ仲良く売国捗らせる状況よりは国民にも見えやすくなるだけマシじゃね。
自民党の分裂しかないんじゃない?
もし100人単位で議員が減れば大連立もクソもない
派閥が解消されたせいでこういうクソ総理を
引き摺り下ろす具体的手段がなくなったわけで
そうなると石破は自分から辞めると言わない限り
任期が終わるまで総裁を続けられる事になる
緊急事態条項の名前変えたのが衆議院通過しているから
そっちのほうが問題
参議院でどうなってるか知らんけどね
それを審議させねえためにガソリン減税を参議院に送ったんだとしたら
野党はかなり優秀なことになる
大連立も夢じゃなくなる
9党幹部政治討論会での質問
参政党以外全部パンダハガーw
日本終わってるw
https://images.app.goo.gl/bQagb
NOは参政党の神谷だけw