『アビー・ロード』『クリムゾン・キングの宮殿』『狂気』『こわれもの』『モーニング・グローリー』を特集 NHK BS『LPレコードストーリーズ』アーカイブ最終更新 2025/07/05 21:331.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025/07/03 21:55掲載King Crimson / In the Court of the Crimson King https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2019b/103306.jpg1枚の名盤を5分間で深掘り。ジャケットのデザインに込められたストーリーや、制作者の思いを楽しむNHK BSの番組『LPレコードストーリーズ』。今後の放送スケジュールが発表されています。■NHK BS『LPレコードストーリーズ』かつて音楽文化の象徴でったLPレコード。30cm四方のキャンバスに描かれたジャケットアートと、デジタルにはないアナログならではの温かい音。ジャケットを眺めながら音楽を聴く、そんな贅沢な時間を届ける。<放送スケジュール>●7月6日(日)22:45-22:50 アビー・ロード(ザ・ビートルズ)1枚の名盤を5分間で深掘り。ジャケットのデザインに込められたストーリーや、制作者の思いを楽しむ。今回はザ・ビートルズ「アビイ・ロード」をピックアップ。あまりにも有名な横断歩道を渡る4人。そこに隠された「ポール死亡説」の謎とは?著名なビートルズ研究家、マーク・ルイソンの見解とは?「カム・トゥゲザー」「サムシング」「オー!ダーリン」「サン・キング」「ジ・エンド」などの名曲を聴きながら!https://amass.jp/183578/続き2025/07/04 01:16:1544すべて|最新の50件2.名無しさん56ZiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Let It P2025/07/04 02:08:523.名無しさんy5CxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロ さぶ まりん2025/07/04 02:14:034.名無しさんTqpmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プログレサークルにいた時、鼻の穴の縦の長さを測ったなあなーつかしいなあ2025/07/04 03:08:035.名無しさんiXwZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイホイホイ2025/07/04 03:08:506.名無しさんA1yz7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文系も理系もダメダメ、これからは体育会系ですよ住民権!住民権!よろしく2025/07/04 06:20:297.名無しさんA1yz7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気予報をみようとしたら、いつのまにかNHKアプリが起動するのはやめてほしい2025/07/04 06:21:388.名無しさんPxkGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5分長っ!2025/07/04 06:25:259.名無しさんaxHowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビートルズは過大評価2025/07/04 06:37:09110.名無しさんfOqzAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、名盤ドキュメントやらんのかな?2025/07/04 06:44:1511.名無しさんapT7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でツェッペリンは無視したの?2025/07/04 06:49:4712.名無しさんKqI2o(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とぅえんてぃふぁーすとすきっぞぃどまあん♪2025/07/04 07:00:0613.名無しさんKqI2o(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、せんちゅりー抜けてたw2025/07/04 07:00:3714.名無しさんKqI2o(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えぴたふっ!2025/07/04 07:01:2315.名無しさんFyNE0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近elpばっか聴いてるわ2025/07/04 07:26:3516.名無しさんCUptI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「こわれもの」じゃなく「危機」にしてほしい2025/07/04 09:01:2217.名無しさんCUptI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「狂気」じゃなく「原子心母」にしてほしい2025/07/04 09:02:4118.名無しさんmbDMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリムゾンの宮殿じゃなくて太陽と戦慄にして欲しい2025/07/04 10:02:5219.名無しさん9PKzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アビイ・ロードはポール・マッカートニーが裸足で目をつぶっていたのでジョンが牧師、ジョージが墓掘り人、リンゴが葬儀屋に扮していてポールはすでに死んでいて、今いるのは影武者だという説があった。2025/07/04 10:10:0620.名無しさんKqI2o(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近YouTubeでリック・ウェイクマンのメイド・イン・キューバばかり聴いている。2025/07/04 10:13:0521.名無しさんCOGUU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラッフォードのEarthworksがないやんけ2025/07/04 11:50:06122.名無しさんCOGUU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリップのミュージックスケープもないやんけ2025/07/04 11:51:0523.名無しさんCOGUU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピーガブのリアルワールド路線もないやんけ2025/07/04 11:52:03124.名無しさんCOGUU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人が思いつくモノばかりやんけ2025/07/04 11:53:0825.名無しさんNe8jaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放送時間ってたったの5分ぽっちなのか2025/07/04 13:29:4026.名無しさんdz0KVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎週放送の続きものでしょ。2025/07/04 14:07:0127.名無しさん7HgIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ビートルズで評価すべきは四人全員がリードボーカル取れるボーカルグループであることでこれのよりハモリコーラス、輪唱、スクリーム、、、多種多様なボーカルプレイが楽しめることでビートルズの良さを継いでる音楽はKPOPアイドルのポップミュージックKPOPがウケた理由はビートルズと同じ2025/07/04 14:51:3928.名無しさんwLvDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビートルズのハモりはビーチボーイズとどう違うのあまりに古すぎてワシはよう分からんがヤマタツのハモりはどっから?アイズレーやトランプスやスライの影響のような2025/07/04 15:15:2829.名無しさんfBZ6Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバレスとかスリーディグリーズは2025/07/05 05:47:4830.名無しさんfBZ6Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オコーナー、クリフリチャード2025/07/05 05:48:4931.名無しさんGMkgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23それは新しすぎないか?2025/07/05 07:01:1532.名無しさんIv2Fh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ブラッフォードが現役復帰したの知ってる?75歳だってさビル・ブルーフォードと表記されると気がつかんよねしかもジャズトリオhttps://rollingstonejapan.com/articles/detail/25323?n=2&e=43046さすがにプログレとかほとんど聴かなくなったが『危機』と『月影の騎士』だけは時々YouTubeで流すねFirth Of Fifth とか最高の音楽いろんなミュージシャンがピアノで弾いてるねみのミュージックのみの氏が母親のオールタイムベスト10を動画にしているが自分のベストと半分以上ダブっていて驚いただからみの氏は息子のように可愛いし動画も勉強になるねこのスレタイに反応した人は観てみるといい2025/07/05 08:18:2433.名無しさんbyV5l(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピーターガブリエルも現役75歳やで〜あれ?今wiki見たけど最新アルバムi/oイギリスで売上一位になってたの?2025/07/05 08:29:1434.名無しさんTT0XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LIZARDのアルバムジャケットは良い。2025/07/05 08:32:0335.名無しさんIv2Fh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょい前にケイト・ブッシュの Running Up That Hill が謎にヒットしたのを思い出しその理由を知りたくなってチャットボットに訊いたところネトフリのドラマに使われて盛り上がったんだってね、、、そんなもん利用していないのでぜんぜん知らんかったで現在活動しているのかどうか訊いてみたら 2024年10月、BBC Radio4のインタビューで彼女自身が 「非常に新しいアルバムを作りたくてたまらない」と語り 実際、新作スタジオアルバムへの意欲は明確にあり アイデアも多数あるとのことです 。 ただし、現在はまだ制作段階であり 録音開始の公表やリリース日は未定です。と答えた猛スピードでダイエットでもしているのかと思って画像検索をしたら2025年のどえらい太ったオバハンの写真が出てきたTT2025/07/05 13:06:0536.名無しさんo5ihBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はレコード屋でチマチマ探したなあ。あの探す手間が楽しかった。今はネットでポチッだから夢がない。2025/07/05 13:19:5637.名無しさんbyV5l(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢もあるぞ。子供の頃、英語がわからなくてFENでしか聴けないような名曲なんか、歌ってる人間も曲名もはっきりしてなかったのもあるけど、今ではある程度歌詞があってれば、検索して見つかることもある。最近だと1984年のディスコヒットソングSomebody else's guyを突き止めた。当時はいきなり流れてた曲を脊髄反射でカセットテープに録音しただけだったからなあ。2025/07/05 14:08:3238.名無しさんTxjiB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーフォードはレヴィン・アッパー・エクストリーミーズやEarthworksの頃からジャズ、フュージョンのニュアンスあったわね2022年に再起動したんだ。楽しみ2025/07/05 15:21:4839.名無しさんTxjiB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼i/oはハイレゾ・ミックスが話題になったやんけ2025/07/05 15:25:34140.名無しさんIv2Fh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入盤の匂いを今でも脳内に再現できるよね、、、ジャケットのボール紙の匂いだよね盤も国内盤と違ってぐにゃんぐにゃんに反っているので吸引して盤をピタッと吸着できるターンテーブルがあったし新品のくせに溝にゴミが詰まっているもんだから木工ボンドを顔面パックみたいにしてゴミを取り除きざぶざぶと洗浄してから聴いていたよね、、若い人たちは暖かみがあってあの音が好き、、とか言ってるけどわれわれが若かった頃にどんだけ散財したか教えてやりたいよね、、、2025/07/05 15:55:2241.名無しさんIDdtlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドッピオ「ボス!!お願いします!」2025/07/05 15:57:32142.名無しさんbyV5l(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39あとAIアニメーションコンテスト二位。2025/07/05 17:06:0443.名無しさんbyV5l(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41えぴたふッ!!2025/07/05 17:06:4144.名無しさんTxjiB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーフォードは日本人アーティストのアルバムでもちょこっと叩いてのるのよねTokyo Installationの点描の都市とか琴とKBの微分音に変拍子合わさってメチャ格好いい2025/07/05 21:33:06
【諏訪花火】高速SA「1台も入れさせません!」 NEXCO異例の「完全“封鎖”作戦」実施! 花火“タダで見物客”殺到で「SA満車」「大渋滞」に発展… 「諏訪湖SA」15日午後全面閉鎖へニュース速報+102755.42025/08/15 17:43:08
2025/07/03 21:55掲載
King Crimson / In the Court of the Crimson King https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2019b/103306.jpg
1枚の名盤を5分間で深掘り。ジャケットのデザインに込められたストーリーや、制作者の思いを楽しむNHK BSの番組『LPレコードストーリーズ』。今後の放送スケジュールが発表されています。
■NHK BS『LPレコードストーリーズ』
かつて音楽文化の象徴でったLPレコード。30cm四方のキャンバスに描かれたジャケットアートと、デジタルにはないアナログならではの温かい音。ジャケットを眺めながら音楽を聴く、そんな贅沢な時間を届ける。
<放送スケジュール>
●7月6日(日)22:45-22:50 アビー・ロード(ザ・ビートルズ)
1枚の名盤を5分間で深掘り。ジャケットのデザインに込められたストーリーや、制作者の思いを楽しむ。
今回はザ・ビートルズ「アビイ・ロード」をピックアップ。あまりにも有名な横断歩道を渡る4人。そこに隠された「ポール死亡説」の謎とは?
著名なビートルズ研究家、マーク・ルイソンの見解とは?「カム・トゥゲザー」「サムシング」「オー!ダーリン」「サン・キング」「ジ・エンド」などの名曲を聴きながら!
https://amass.jp/183578/
続き
なーつかしいなあ
住民権!住民権!
よろしく
ジョンが牧師、ジョージが墓掘り人、リンゴが葬儀屋に扮していて
ポールはすでに死んでいて、今いるのは影武者だという説があった。
ビートルズで評価すべきは
四人全員がリードボーカル取れるボーカルグループであることで
これのよりハモリコーラス、輪唱、スクリーム、、、
多種多様なボーカルプレイが楽しめることで
ビートルズの良さを継いでる音楽は
KPOPアイドルのポップミュージック
KPOPがウケた理由はビートルズと同じ
あまりに古すぎてワシはよう分からんが
ヤマタツのハモりはどっから?
アイズレーやトランプスやスライの影響のような
それは新しすぎないか?
ブラッフォードが現役復帰したの知ってる?
75歳だってさ
ビル・ブルーフォードと表記されると気がつかんよね
しかもジャズトリオ
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/25323?n=2&e=43046
さすがにプログレとかほとんど聴かなくなったが
『危機』と『月影の騎士』だけは時々YouTubeで流すね
Firth Of Fifth とか最高の音楽
いろんなミュージシャンがピアノで弾いてるね
みのミュージックのみの氏が
母親のオールタイムベスト10を動画にしているが
自分のベストと半分以上ダブっていて驚いた
だから
みの氏は息子のように可愛いし動画も勉強になるね
このスレタイに反応した人は観てみるといい
あれ?
今wiki見たけど最新アルバムi/o
イギリスで売上一位になってたの?
ケイト・ブッシュの Running Up That Hill が謎にヒットしたのを思い出し
その理由を知りたくなってチャットボットに訊いたところ
ネトフリのドラマに使われて盛り上がったんだってね、、、
そんなもん利用していないのでぜんぜん知らんかった
で現在活動しているのかどうか訊いてみたら
2024年10月、BBC Radio4のインタビューで彼女自身が
「非常に新しいアルバムを作りたくてたまらない」と語り
実際、新作スタジオアルバムへの意欲は明確にあり
アイデアも多数あるとのことです 。
ただし、現在はまだ制作段階であり
録音開始の公表やリリース日は未定です。
と答えた
猛スピードでダイエットでもしているのか
と思って画像検索をしたら
2025年のどえらい太ったオバハンの写真が出てきたTT
今はネットでポチッだから夢がない。
子供の頃、英語がわからなくて
FENでしか聴けないような名曲なんか、
歌ってる人間も曲名もはっきりしてなかったのもあるけど、
今ではある程度歌詞があってれば、検索して見つかることもある。
最近だと1984年のディスコヒットソング
Somebody else's guyを突き止めた。
当時はいきなり流れてた曲を脊髄反射でカセットテープに録音しただけだったからなあ。
2022年に再起動したんだ。楽しみ
ジャケットのボール紙の匂いだよね
盤も国内盤と違ってぐにゃんぐにゃんに反っているので
吸引して盤をピタッと吸着できるターンテーブルがあったし
新品のくせに溝にゴミが詰まっているもんだから
木工ボンドを顔面パックみたいにしてゴミを取り除き
ざぶざぶと洗浄してから聴いていたよね、、
若い人たちは
暖かみがあってあの音が好き、、とか言ってるけど
われわれが若かった頃にどんだけ散財したか教えてやりたいよね、、、
あとAIアニメーションコンテスト二位。
えぴたふッ!!
Tokyo Installationの点描の都市とか
琴とKBの微分音に変拍子合わさってメチャ格好いい