【公共放送】深刻な収入減でもスクランブル化否定のNHK「番組の質・量は維持」…制作費の4分の1は人件費アーカイブ最終更新 2025/07/12 12:561.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼NHKの2024年度決算が発表され、2年連続の赤字決算となった。おととし秋の受信料1割値下げによる収入減の影響で赤字は想定内だが、受信契約総数は5年間で145万件減。さらに契約者の受信料支払率が、高知県を除く全都道府県で前年度末より低下しており、公共放送の台所事情の厳しさは目に見えて増している。NHKはいったい何にカネがかかっているのか、それに見合うだけの収入はこの先、得られるのだろうか。(文化部 旗本浩二)受信料収入は過去最大の下げ幅6月24日に発表された決算によると、事業収入は前年度比406億円減の6125億円。これに対し、事業支出は6574億円で449億円の赤字となり、不足分は積立金で補填(ほてん)した。事業収入の大半を占める受信料収入は、過去最大の下げ幅となる前年度比426億円減の5901億円。赤字決算は2年連続だが、23年10月に実施した受信料の1割値下げの影響で、27年度までに1000億円の支出削減を迫られているため、24~26年度が赤字決算となるのは既定路線。27年度に年5770億円で収支均衡させるのが最終目標だが、既に職員の間からは「今後の予算編成が非常に難しく、27年度の収支均衡も達成できるか分からない」との声が上がっており、事業規模をどこまでダウンサイジングできるかが最大の課題となっている。NHKは放送局だけに、事業支出6574億円の4分の3以上(4971億円)が国内放送番組の制作と送出にあてられている。このうち、地上波とBSのテレビ番組制作に要する費用は3079億円。これをジャンル別に分けると、最も費用がかかるのは、「おはよう日本」や「ニュース7」などのニュース(解説)の923億円で30・0%を占めている。これに「ダーウィンが来た!」「あさイチ」「きょうの健康」などのライフ・教養の743億円(24・1%)が続く。放送時間比(編成比率)でみると、ライフ・教養は44・8%とテレビ番組の約半分がこのジャンルに占められているため、制作費もかさむのは容易に理解できる。それに比べると、ニュース(解説)は12・7%。事件・事故から災害まで幅広く取材が必要な報道番組は、どうしてもコストがかさむことが見えてくる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbea0aa9ba7b09b1f7362fe41359aeaf34c005cb2025/07/05 15:38:304217すべて|最新の50件2.名無しさんm9k3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブルなんかしたら収入が100分の1とかになるだろうからやらんだろ2025/07/05 15:42:313.名無しさんeVvMXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ壊れただけで解約できる犬hkにようはありません!(´・ω・`)2025/07/05 15:44:374.名無しさんwIoBhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて公務員に準じた棒給導入しろや。2025/07/05 15:45:165.名無しさんyaGPG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKは民営化したらいいそれで消費税廃止の財源もできる2025/07/05 15:46:506.名無しさんhIKLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質低いし使い回しが多い2025/07/05 15:48:237.名無しさんUP3T9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。若年女性人口が2020年から2050年までの30年間で50%以上減少する自治体を「消滅可能性自治体」としており、4割に相当する744自治体が消滅する。地方は人口減少でインフラ維持できなくなり過疎化に拍車をかける。経済は縮小し新興国並みのレベルまで落ち込む。NHK受信契約数も激減して事業継続はできなくなり事業縮小することになる。2025/07/05 15:48:4018.名無しさん9PshhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きにすればオレには関係ないし2025/07/05 15:51:539.名無しさんtybc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブルも民営化もずーっと昔から言われてるのに何も変わらないよね。日本人はこれからも視聴料をずーっと取り立てられて中国やあらゆる諸外国のプロパガンダを電波に乗せて日本人を洗脳していくんだろうな。2025/07/05 15:53:1510.sagegYuYXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奪取奪取だんだんだだん2025/07/05 15:55:0311.名無しさんIDdtlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UFO面が意外と難しい2025/07/05 15:55:2512.名無しさんC7TNu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジネスモデルの崩壊。2025/07/05 16:00:1113.名無しさんUsH8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナ人ばかりのスタッフ 紅白選ぶのはチョンスタッフ。2025/07/05 16:01:0814.名無しさんUmP8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費を10%削ればなんとかなるだろ20%削れればさらに余裕が出る2025/07/05 16:01:4915.名無しさんotmTM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKがお笑い番組とか必要ないわ沖縄県の支払率みたら、東北の人達はバカなのか?お人好しなのか?2025/07/05 16:03:3916.名無しさんxLHJDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKがなくなっても困る人は誰もいない2025/07/05 16:03:4917.名無しさんqsjv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営下手なだけじゃねーか2025/07/05 16:04:2018.名無しさんotmTM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のまま番組垂れ流しで放送法を盾に金を集めるスタイルが通用するわけないのに2025/07/05 16:06:1019.名無しさんJ9DCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK的には尖閣諸島は中国領だっけ?事務員さんの年収が1200万とかも見たな中国のTV局みたいになってんのに日本人から金取ろうとすんな地下駐車場には中国領事館の車が止まってんだろ?CHKとしてやってろクソが!2025/07/05 16:10:1320.名無しさんNBMBw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質はいいかもしれないがもうスクランブルにしろよ2025/07/05 16:11:5021.名無しさんXoulRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお、出演者のギャラは人件費に含まれていませんので注意2025/07/05 16:15:5422.名無しさんC7TNu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国営化するか、民営化するかだなあ。2025/07/05 16:17:1223.名無しさんjbQ8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKのせいでテレビを捨てられ、とばっちりの民放は訴えた方がいいよ2025/07/05 16:17:5624.名無しさんWgUzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラマとバラエティが多すぎんだろ大河とが無駄の極み 有料のBSでやれ放送している番組の9割以上が扶養ニュースですらAIに読ませてるくらいだし 24時間ニュースやってろよ2025/07/05 16:20:4325.名無しさんC7TNu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼組織を分割して、それぞれ収入源を変える、ぐらいなことをしないとやってけないんじゃ?2025/07/05 16:22:4326.名無しさんLTzcbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いまだにテレビ見てる方が悪い2025/07/05 16:23:0427.名無しさんC7TNu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、衛星と地上波で流す番組が違う、って時点でもうヤバいのよ。2025/07/05 16:23:4528.名無しさんrB4izコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放送法を改正しないとスクランブル化できない2025/07/05 16:26:1329.名無しさんztbJQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均年収1600万円ってホントですか?公共放送ですよね?2025/07/05 16:29:0430.名無しさんWCHOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大相撲や甲子園とか稼げる番組だけ有料Chにすれば加入する奴結構いるだろ2025/07/05 16:31:0831.名無しさんcmZvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番組の質?質??2025/07/05 16:31:28132.名無しさんOWVADコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKは全世界の世帯から受信料を徴収したらええやん。あなたのインターネットにつながってるパソコンやスマホからNHKの番組が見れるので受信料を徴収しますって。2025/07/05 16:32:02133.名無しさんOI1SV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼否定とかじゃねんだよお前らに税金的に強制的に取り立てる権利ねぇんだよ2025/07/05 16:34:2634.名無しさんztbJQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近民放の真似してニュース番組の最中下らない話してゲラゲラ笑ったりしてて呆れた。2025/07/05 16:35:5335.名無しさんFVlQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職員に高額報酬は必要ないと思います、給与カットしてその分を番組制作に回して下さい2025/07/05 16:36:1136.名無しさんztbJQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の平均年収400万円。2025/07/05 16:36:4037.名無しさんXJtOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受信料税金化しかないだろ若いもんはテレビを見ない2025/07/05 16:38:4538.名無しさんAoEfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやく国営放送にしろよ2025/07/05 16:42:1339.名無しさんJLJLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界規模のクソ高い番組放送権買うの止めなよ。スポーツとか、スポーツとかの2025/07/05 16:45:23140.名無しさんOI1SV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうnhkで働いてる奴ら全員諸兄でいいよ2025/07/05 16:47:2441.名無しさんRKQRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏向報道や中韓国人などつかって放送法守ってないくせになにがスクランブルできないだ犬hkはスクラップだバカ!2025/07/05 16:48:2642.名無しさんWmY9NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年に渡り特亜を忖度した歴史観に基づくと思われる放送をしてきたNHK。近年は堪忍袋の緒が切れた日本人にNOを突き付けられっ放しだねえ2025/07/05 16:52:3643.名無しさんciMTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39他人の財布だからやりたい放題。2025/07/05 16:53:0044.名無しさんggafRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ潰れろクズ以下のNHK2025/07/05 17:00:1045.名無しさんq0MZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量は別にして、あの売国・反日の質は絶対に死守するってこと?2025/07/05 17:01:5446.名無しさんq6eYdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKの行為はまさに詐欺だ!2025/07/05 17:02:4147.名無しさん0WorkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色町と瓦版屋の大河にいくら金かけてるの?あと、NHKの内部調査が必要。コネ採用や、天下りや、反社の連中がうようよいそう。2025/07/05 17:02:4548.名無しさん3E6JAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のやつを地上波で流してくれたら契約してやるよ今のネットフリックスとかアマゾンよりは価値があるからなだとしても俺がネットフリックスとかアマゾンと契約してもお前らとは契約しないのは契約解除が自由にできないそれだけw2025/07/05 17:04:0149.名無しさんyaGPG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼京アニ燃やしたのもNHKだしなあの犯人はいまどうしてるんだろうな2025/07/05 17:05:1850.名無しさん5ZAvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3月に解約したのに5月分までの請求きたわ。舐めとんかマジで。絶対払わん。2025/07/05 17:05:18151.名無しさんLv8jDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラすればいいと思うよ。2025/07/05 17:06:3452.名無しさんkntFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日6時間くらい素人演芸大会すればいいのに芸能人目指してる人も助かるし全国回れば地域での憩の場になる2025/07/05 17:07:3553.名無しさんykqg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビのコア視聴者の高齢者が死に絶えたらNHK見る人なんていなくなるよ2025/07/05 17:07:5854.名無しさんNuGKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントにスクランブル化を実施したら釣りチャンネルとか競馬チャンネルとか将棋囲碁チャンネルの方がNHKよりも売り上げ多くなりそうw2025/07/05 17:08:2955.名無しさん2D4xVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エリート公務員気取りの中国の犬さっさと解体しろ2025/07/05 17:08:4556.名無しさんWTOhTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空からのクルージングはようやっとるよ。舞空術を使って撮影してるのにブレが一切ない。称賛に値する。いい人材に恵まれたな。2025/07/05 17:10:5357.名無しさんwQNqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビのコンセントは抜いたままにしてある下品に感じる方々がテレビに沢山出ているので見るに耐えないから受信料は引き落としになっているテレビ捨てて解約すべきよねパソコンとタブレットで十分2025/07/05 17:11:0158.名無しさんSJ3aDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JRが、乗る人も乗らない人も、乗ろうと思えば乗れる状態なら、利用に関係なく一律乗車料徴収するぞっていってるようなもんだよなおかしいと思わないのかな2025/07/05 17:13:5059.名無しさんhJGGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2分の1は大谷様への上納かな2025/07/05 17:14:4360.名無しさんUKm1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラするしかない2025/07/05 17:17:0861.名無しさんfbgIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会中継 高校野球 相撲そりゃ制作費かからんでしょBSの大谷押しウザい2025/07/05 17:18:2962.名無しさんij1p5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7絶対にそうならないのよなぜなら、自民党が不法外国人を入れてるから今だって毎年100万人以上の日本人が亡くなってるのに、日本の人口は1億2千500万人のまま満員電車も無くならず、どこに行っても混雑してる日本2025/07/05 17:21:3663.名無しさんTjaklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラマやスポーツは民放がやるからニュースだけ流しておけ2025/07/05 17:22:3464.名無しさんTkxy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育放送に芸能人はいらない2025/07/05 17:23:5965.名無しさんdIMPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過労死出しといて人件費ねぇ2025/07/05 17:25:3766.名無しさんeCXmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、辞めた、中川杏奈テレビ番組、ラジオ番組引っ張りだこ😍NHK辞めて大正解2025/07/05 17:25:3967.名無しさんtZSLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは立花の成果なのか2025/07/05 17:26:02268.名無しさんNBMBw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とるときは税金のごとく安定さは公務員のごとくそして給与は民間トップクラスときたもんだ国家公務員給与に準じろよ嫌ならスクランブルにしろ2025/07/05 17:26:1969.名無しさんC1E71(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず1ちゃんねる減らせ2025/07/05 17:26:5570.名無しさんQX8mkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何やったら赤字になるの、ザル過ぎん?2025/07/05 17:29:1171.名無しさん5ZMsmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1子会社作って天下りするのやめろ泥棒2025/07/05 17:29:3372.名無しさんTG8UEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67契約したなら払えよ、契約せんでもいい方法はあるよと教えただけだな2025/07/05 17:29:4273.名無しさんyK04H(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご安心ください! テレビを置いてません! テレビを見てません!2025/07/05 17:30:5774.名無しさん84glcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼N党に訪問勧誘の違法性を指摘されて訪問勧誘やめたからそこに使ってた人件費が浮いてるだろ?どこに消えたんだよ?税務調査が入らないからって裏金作りまくってんだろ?2025/07/05 17:35:3975.名無しさんMM9Fs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立花孝志みたいなのが取り立ててたんかねえ?2025/07/05 17:39:0276.名無しさんjaNtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼35年払っていませんだってNHKのおじさん来ないんだもん2025/07/05 17:44:50177.名無しさんMM9Fs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76電話して、衛星契約から地上波契約に変えると、唸り飛ばされるんだよね、電話口のおじさんに。イメージは立花孝志。2025/07/05 17:46:5178.名無しさんMM9Fs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地上波契約にしたいんですけど。ん、んへえええはあー??かえるんですかいーい??2025/07/05 17:48:4679.名無しさんZkolF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブルにしたら壊滅するけどなw2025/07/05 17:52:2480.名無しさんHM6BN(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビはチューナーレスこれが令和の新常識だぜチューナー付きテレビは売却か廃棄がわかる書類を用意して、NHK解約レッツゴーだ2025/07/05 17:52:4481.名無しさんaKQBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブル化をするための技術力はあるがスクランブル化をするとそのタイミングでゴッソリ解約されてしまうため知らん顔をしている。2025/07/05 17:55:5182.名無しさんHM6BN(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放送法変えてから、と思っていたけど逆かもねこうやってNHKから人が離れていって自然と放送法を変えるか廃法になるのではただ莫大な資金を持つから、その金で放送法を改悪しようとはするだろうこのまま自民一強で怖いのもコレだけど過半数与党になることは二度となさそうだ2025/07/05 18:02:56183.名無しさんZkolF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分達の作ってるコンテンツがスクランブル化すると契約してくれる人は少ないと分かってるわけだそんな自信ないならやめちまえ!高給もらってゴミみたいな番組ばっか大金かけて作りやがって無駄無駄無駄無駄2025/07/05 18:07:14184.名無しさんHM6BN(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83本当に番組制作だけならまだマシだけどな孫会社とかまであるから金の流れが掴めない一体どこにどれだけの金が消えているのやら2025/07/05 18:09:1685.名無しさんyK04H(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民放、NHKに関係なく、全ての放送をスクランブルし、NHK受信料を払ってなければ、テレビそのものを見れなくすればいいのに。2025/07/05 18:11:5286.名無しさんUilo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビを持たない見ないをすれば日本はもっといい国になる2025/07/05 18:12:2987.名無しさんHM6BN(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKがスクランブル化しないから、視聴者がスクランブル化(チューナー廃棄)を選ぶだけの話2025/07/05 18:13:5088.名無しさんHM6BN(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民法こそこの流れに巻き込まれないようにNHKスクランブル化に必死にならなきゃなのにねテレビごと見られなくなって御愁傷様2025/07/05 18:15:0289.名無しさんZ8URVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受信料払わないバカには給料差押えと未払い分を50倍請求でいいだろw乞食が逃げ得しないように成敗してもらいたいわ2025/07/05 18:15:46290.名無しさんHM6BN(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしいいもんだぜテレビのない生活ってのはな絶対に真似するなよ、絶対にだ2025/07/05 18:18:0791.名無しさんPHht2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チンピラ訪問員の給料だったろが2025/07/05 18:18:2792.名無しさんPHht2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89それなら国営にして税金に組み込めばいいだけ。それを拒否してるのはNHK2025/07/05 18:20:00193.名無しさんZkolF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKの番組はどれも素晴らしいのでスクランブル化したら皆慌てて契約しますよ今よりずっと受信料収入増えますよって褒め殺ししよう(´・ω・`)2025/07/05 18:20:4094.名無しさんThtNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと自由契約にしろ憲法違反だろ2025/07/05 18:22:4295.名無しさんikPxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーナビにテレビつけるの禁止にしてくれそもそもおかしいだろあれなんで車にテレビつけてんだよ2025/07/05 18:23:37196.名無しさんzJ0oBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼契約自体が一方的なものでしかも払わずに追っ払ってればたまにうざい訪問があるくらいで特に問題ないんだったらそらみんな払わんだろ2025/07/05 18:24:1997.名無しさんyK04H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK受信料を払わなければ、全てのテレビ番組を見れない。逆にいえば、全てのテレビ番組をスクランブルしても、だれも困らない。2025/07/05 18:29:4298.名無しさんeYutuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち本格的にテレビ税とか作り出しそうだな2025/07/05 18:34:1699.名無しさんRBRiGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1か解体してください2025/07/05 18:37:25100.名無しさんE7NkrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化で2025/07/05 18:38:42101.名無しさんKScJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースだけやってろ2025/07/05 18:41:44102.名無しさん7nMEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃスクランブル化が一番収入減になるからだろ2025/07/05 18:51:12103.名無しさんCZgOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質?ワロス2025/07/05 18:58:29104.名無しさんt5xjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共施設から取れなくなるからなスクランブル赤字の原因は、長年変わらず聞いたことない会社への支払い、収入上回るように請求変わるから2025/07/05 18:59:05105.名無しさんB51SjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法律で囲うのやめろやクソ議員と官僚ども2025/07/05 19:02:05106.名無しさんIFV7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷フィーバーあるからね2025/07/05 19:26:33107.名無しさんrCnSWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受信料払ってないので裁判どうぞ2025/07/05 19:38:52108.名無しさんL4PSAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の某せーとーと一緒だな。2025/07/05 19:40:02109.名無しさんTx46kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼深刻な収入減でもボーナスは満額出してんだろクソどもが2025/07/05 19:58:20110.名無しさんhNAHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロエチ系なら契約する2025/07/05 20:02:48111.名無しさんWMYy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブスクなんだからデズニ+と平場でやれよ2025/07/05 20:06:29112.名無しさんaStMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が家のテレビは10日以上付けてない2025/07/05 20:21:42113.名無しさんC1E71(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受信料払わないと携帯電話契約できないようにしろ2025/07/05 20:30:382114.名無しさんp55PdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82視聴者がほんの少し減るだけで、組織が維持できなくなると思うよ。規模を拡大することは出来ても、縮小させるのはとても難しいから。2025/07/05 20:39:05115.名無しさんKoGTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント、TV見ないからな。ジジババ死亡とともにゼロに成っていくんじゃね?逆に無いと困るのがネット回線って時代だもんな。スクランブル化して顧客囲った方が良いだろ?NHKも。2025/07/05 20:50:03116.名無しさんRlROcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113ナマポ受給者はお気楽だな2025/07/05 20:50:12117.名無しさんhggtMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKもいよいよやばいなBSとかFMとかやめてもおかしくない2025/07/05 20:53:482118.名無しさんFwA8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナウンサーもっと減らしてAIで2025/07/05 20:54:04119.名無しさんoEy5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117大リーグ中継始めた理由がプロデューサーがアメリカに住みたいからだからな2025/07/05 21:02:16120.名無しさんbZ8iaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収入減ならなおさらスクランブル化できないやろ2025/07/05 21:44:18121.名無しさんPP7w5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民法みたいにえ営業に金をかけなくても利権法律で安定した受信料収入潤沢な予算で渋谷の本社にジムやプール、やりたい放題だな2025/07/05 21:50:40122.名無しさんuk9bIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK番宣ばかりで内容の無いTV局だろNHKエンタープライズに金を抜かせてろくに受信料を有効に使ってないだろ要は電通と結託して下らん番組作って視聴者を欺いてるんだよ何でスクランブル化しないかというと解約ラッシュ間違いないからだよ番組内容があまりにもお粗末で価値が無いのが自身がよく分かってるからだもう役目を終えたんだから停波しろ2025/07/05 21:55:23123.名無しさんvWKzaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンターテイメントは民放に譲れよ。行政発表をAIに読み上げさせれば安くできる。2025/07/05 22:56:33124.名無しさんjF6Dg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に時代遅れだよな、SNS,動画サイトが国民にとって必要な公共サービスじゃんそれをいまだに放送って。NHKはスクランブル化、規模縮小をすでに決めてないといけないし、将来的には有料放送化か廃止だろ、本当に仕事ができない政治だわな。2025/07/05 23:03:43125.名無しさんYVX1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安でアホみたいにメジャーにカネを払ってる2025/07/05 23:05:42126.名無しさんjF6Dg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有料放送にして利用者が金払うでいいんだよな公共性は全くないんだからさ、意味不明だよ誰がTVで情報見るの?必要な人が払うでいいだろ。2025/07/05 23:08:05127.名無しさんAdslnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31質(笑)2025/07/06 00:49:01128.名無しさんAt8wHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆さまが作ってくれと言ってないのに量を維持する必要ない 受信料とともに減らして2025/07/06 01:13:44129.名無しさんeLypPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役目終えたんだから縮小からの廃止で2025/07/06 01:55:01130.名無しさん8gvYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有料放送、縮小化の方向性だけは決めてないといけないんだよな。政治が無能だからこうなる。2025/07/06 02:36:54131.名無しさん22ycQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼否定すればするほど真の日本人から疎外されるぞ!2025/07/06 03:06:40132.名無しさんWij1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そーゆーのいらないんでー2025/07/06 04:07:45133.名無しさん0zknkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとおかしな団体だよね2025/07/06 04:24:04134.名無しさんJ75N2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは立花孝志容疑者の処刑からな2025/07/06 05:02:54135.名無しさんpIIJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨと立花がウソばっかやってた2025/07/06 05:09:56136.名無しさんZcJeVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと民営化しろ2025/07/06 05:16:58137.名無しさんSrQFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117とっとと廃業すればいいNHKだがFM聞くぶんには別に受信料いらないしFMだけ やってればいいと思ってるそれにしたって ドライブしてるとき たまにカーラジオで聞くくらいだしま なくなってもいいなw2025/07/06 05:18:53138.名無しさん22ycQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣がズルくて、しっかりとした仕事しないで報酬をより多く貰おうと言う裏の声が大き過ぎるんですよ。だから、民営化でも何でも解体して、U-NEXTとかNetflixみたいに地に足がついた仕事をして欲しいのであります。2025/07/06 05:47:38139.名無しさんBisB1(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113総務省主導で、実際にそうなるんじゃないかなマイナカードを所持し、NHKと事前に契約していないと日本国内在住(日本国籍)の日本人はスマホやネットの利用・契約が一切できなくなることによって事実上の思想統制も行うことになるとかで2025/07/06 05:51:161140.名無しさんBisB1(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32全世界から?やる訳ないじゃんあくまで「日本国内在住の、日本国籍の日本人に対して」だけ受信料はガッチガチに取るものなんだよなので、日本国内に在住していようとも、外国人は一切影響を受けないし当然「それで全く構わない」ともなるだけのこと2025/07/06 05:55:10141.名無しさんM3oJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず鈴木奈穂子目障りだから追放してくれ2025/07/06 05:57:01142.名無しさんBisB1(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで10月になったら「ネットや動画も、放送の1つの形態である」と平然と宣うようになってNHKと事前に世帯契約し、受信料を払っていないとスマホやネットの利用や契約も一切できなくなるよう、政府・総務省・自民党ともしっかり手を組んで放送法をさらに改悪するつもりなんだろうかここまで誰も止めることができないのなら、法律の完全な私物化だな2025/07/06 06:03:56143.名無しさんoE3nMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKは本体より、多くの子会社を作り必要以上に組織を拡大させているから、一見視聴料が足らないように見えているだけと思う。2025/07/06 06:11:44144.名無しさんHx8VUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活保護受けると受信料払わなくていいぞ2025/07/06 06:39:21145.名無しさんmjR1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからネット課金2025/07/06 06:51:32146.名無しさんRrH83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ見ている高齢者が減少し若い世代はテレビ持たない人が多いので今後受信契約は激減する2025/07/06 07:09:111147.名無しさん8augEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やることやらずに文句ばっか言う挙句変な法律作って金儲けこんな事だけ法整備早いし2025/07/06 07:24:20148.sageLGDqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法律作って通すたびに議員への飲ませ食わせがありそうだよね2025/07/06 07:37:18149.名無しさんwWSusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼深刻な支出増でも人員削減や給与削減を拒否のNHK2025/07/06 08:05:39150.名無しさんwEwkhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50引き落としのタイミングで請求書が届くこともあるけどちゃんと月割りで返金してくれるよ12ヶ月払いしてたけど解約して以降の8ヶ月返金してくれたただ日割り計算まではしてくれないので解約したタイミングではほぼ1ヶ月分損することがあるので要注意2025/07/06 08:48:03151.名無しさんfWY7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんのためにもならん番組や繰り返しのニュースはやめて、時間制限したら2025/07/06 09:02:021152.名無しさんMtGstコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ時代は終わりだと言うのに多くの人は、民放さえ見ないと言ってるこの時代遅れ感は、まるで自民党のようだ2025/07/06 09:25:46153.名無しさんpRLNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のために番組作るんだから払うだけクズだろこれ2025/07/06 09:34:48154.名無しさんJmziFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうテレビはストレートニュースだけでいいよ解説もいらん2025/07/06 09:42:331155.名無しさんvpk6Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気予報とか地震情報みようとしたとき、アプリが起動してくるのはやめてほしい。非常時なんだから2025/07/06 09:48:59156.名無しさんvpk6Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154NHKのラジオニュースは公平で良心的だわ、あれはネットでも見れるようにしてほしい2025/07/06 09:50:21157.名無しさんvpk6Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラジオ部門は分離したらどうなん2025/07/06 09:51:08158.名無しさんokBZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKに出入りしてるバラエティ系の制作会社の知り合いに聞いたけど、NHKは過去のバラエティを少し弄っても企画が通りやすく、演者のギャラも民法より少し上に絶対してるらしい。企画の焼き直しでぼったくれると言い切ってるし、NHKは受信料もらって低俗番組に力入れてるから視聴者目線だと完全になめてるってさ。2025/07/06 09:55:39159.名無しさんoTZ26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK職員の年収2000万を50%カットEテレの廃止はよやれNHK貴族2025/07/06 10:00:19160.名無しさんRiHPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も変われないそれは免許返納できない爺さんと同じ2025/07/06 10:00:53161.名無しさんv0kKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ持っているだけでNHK受信料を徴収される時代が来るのか人口の何%がスマホ保有しているかわからないが巨額の受信料になるな2025/07/06 10:09:361162.名無しさん8gILnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職員のリストラ、給料カット芸能人を使わない大河ドラマなど中止削減を全てやって2025/07/06 10:15:35163.名無しさんBisB1(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161実際にそうなる頃には、キャリアやプロバイダとの契約情報をウチらの許可がなくとも勝手にNHKに提供させられるようになっていそうだななので言い逃れができなくなるし、「NHKと契約していないとスマホやネットが利用できなくなる」とNHKからも正式に言い寄られるだけでなく、特殊詐欺の題材としても使われることになるんだろう2025/07/06 10:43:36164.名無しさんBisB1(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146日本人の人口が今後一気に激減するのは確定事項だからネット受信料を厳格に設定したところで、恐らく焼け石に水だろうし中長期的に一体どうするつもりなんだろうね2025/07/06 10:53:27165.名無しさんwyYWi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビまじ見ないしなテレビで金を取る方法はもう無理やで2025/07/06 10:55:54166.名無しさんLU59bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットに縁のない年寄り世帯がいるうちは残るんだろうが、その次の世代になれば犬HKも民放もほとんど見なくなると思う民放はお付き合いでスポンサーが付くかもしれんが、犬は収入激減で終了だろう2025/07/06 11:00:48167.名無しさんGeKsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地上波は1波にして民放でできることは民放にやらせればいい2025/07/06 11:03:04168.名無しさんvSRFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビもテレビ局も怠けと堕落の象徴だ!2025/07/06 11:07:05169.名無しさんwyYWi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の60代や70代でもテレビ見ないからな2025/07/06 11:14:26170.名無しさんgktZYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質は維持かあ、今まで通り都合悪いとこはカット、ジャニ部屋みたいに接待か2025/07/06 11:25:09171.名無しさん2BtMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健気に受信料払ってるやつwwwww2025/07/06 11:52:36172.名無しさんO4PY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!すくわんぶううううううううーダアーッシュ!2025/07/06 13:13:17173.名無しさんjdnoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース報道番組に日本人は1割位しかいない様に見える殆ど朝鮮系支那系の顔2025/07/06 13:54:35174.名無しさんg8kLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマリストが増えてどうにも洗脳できなくなってるなw2025/07/06 14:07:53175.名無しさんNYRapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ひき逃げの犯人みたいな言い草だなお前、八田與一だろ?2025/07/06 14:55:00176.名無しさんz4gVo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人には無料で見せたいから2025/07/06 15:07:26177.名無しさんz4gVo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人からは取っていない2025/07/06 15:08:04178.名無しさんqzA6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り合えず給料を減らせ番組の質の前にいくらもらってるんだよ2025/07/06 15:08:41179.名無しさん7FhLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブル化しても収益増えるわけじゃないもんなw効率化と省力化で頑張れww2025/07/06 15:11:42180.名無しさんQ52uSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブル化しないと有料にできない法律を本来は造るべきだな2025/07/06 15:17:03181.名無しさんd8dCSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクランブル化なんてしたら、今の体制維持できないだろどれだけ閉鎖してリストラしないといけなくなるか2025/07/06 15:18:32182.名無しさんdjAPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ状況の英国BBCは、もう3年後には受信料徴収はやめると言っているBBCは独自取材のニュースや科学番組のコンテンツを他国の放送局に売って収益にすることが出来る売れるほど良質なものを作れるのだ見習ったらどうだ2025/07/06 15:18:56183.名無しさんLO0HyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体金払わなくても観られる状態にしておいて受信料払えは押し売りと一緒だろ何でこんな状態を野放しにすんだよ犯罪行為を見過ごして利権を漁る政治屋だらけだからこうなってんだよ2025/07/06 15:19:37184.名無しさん22ycQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151一年はNHKは見たこともない。テレビのチャンネルにもNHKは出て来ないようにした。2025/07/06 16:07:26185.名無しさんABTiyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体は赤字で偽装 子会社が黒字だとか2025/07/06 16:18:58186.名無しさんO8TiKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、天皇皇后両陛下が国賓としてモンゴル訪問されてるけど、こういう時は、モンゴルがどういう国で、日本とどういう関係があり、友好関係にどういう意味があるのかなど、ちゃんと報道すべき。皇室と戦争をからめる報道しかしない。万博のニュースをまるでやらない。せっかく世界のいろんな国がいろんな音楽やパビリオン出してくれてるのに。なんのための公共放送だ。2025/07/06 16:27:581187.名無しさんL3HaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大河と朝ドラ以外のドラマやる必要あるか?まあ赤字なら事業規模縮小は当然やろなあ。まさか税金で補填としてもらおとか夢にも考えてねえよなあ?2025/07/06 16:32:50188.名無しさんLq3KvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字なら給与削減でボーナスも無しにしないとな職員のリストラも必要だすぐにやれよ2025/07/06 17:09:30189.名無しさん4xsjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1放送局が多すぎ減らせ2025/07/06 17:32:16190.名無しさんBisB1(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186現状だと「利権維持・拡大のための公共放送だ。」と言い切れてしまいそうではある2025/07/06 17:34:35191.名無しさんmhVpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139スターリンク使うわ2025/07/06 18:29:02192.名無しさん9b5As(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67> これは立花の成果なのかだろうね。これは評価するしかない2025/07/07 12:16:19193.名無しさん9b5As(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89NHK職員?2025/07/07 12:18:05194.名無しさん9b5As(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ウチのナビもフルセグ機能付いてるけど、テレビ関連は配線もしてないしフィルムアンテナは捨てたこれで受信料払えと言うなら部品代と工賃出せ2025/07/07 12:20:551195.名無しさんXWN9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裁判上等なんだが笑2025/07/07 12:22:12196.名無しさん9b5As(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受信料を擁護しているのはNHKの職員か何らかの受益者よね。それ以外だとしたら、どういうロジックでそうなるのか訊いてみたいw2025/07/07 12:23:191197.名無しさん81BdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉さんも郵政民営化のときに、NHKを解体しちゃえば今も英雄みたいに語られているのに・・・・2025/07/07 17:21:11198.名無しさんE6kxRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人役員いるんか?2025/07/08 22:53:01199.名無しさんzjESH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194NHK「受信料は当然払え(と言う以前に事実上の義務だ)、でも諸経費はアンタらの自己負担に決まってるだろ」(開き直り、完全正当化)2025/07/08 22:56:39200.名無しさんzjESH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196政官財+オールドメディアがその手の受益者だと、NHKは完全に権力側と一体化することにまでなるから有無を言わさず正式に合法となるよう、あらゆる手を尽くすことになるのは言うまでもないか2025/07/08 22:58:34201.名無しさんDIw8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げを気にする必要がないのに何のために質と量を維持する必要があるのか2025/07/09 07:35:01202.名無しさんLffdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産国家じゃあるまいし公営放送局なんか不要だ潰せ2025/07/09 10:21:342203.名無しさんnNH6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202国民の90%は同意すると思います!2025/07/09 12:21:35204.名無しさん3gC0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202NHK「日本は事実上の共産国家ですから」(本音)2025/07/09 12:59:57205.名無しさんbXFyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立花がNHKの利権強化にがんばってきたからNHKもホクホクなままだな2025/07/09 22:46:21206.名無しさんWwY0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずもっと自由に解約できるようにするべき2025/07/10 00:21:10207.名無しさんonv1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産国家だったらこんな甘く無い2025/07/10 00:48:26208.名無しさん1m2QaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敗戦の 反省胸に 刻みつつ ワクチン煽る 大本営2025/07/10 02:08:57209.名無しさんkhCpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ大本営報道で全滅したわなテレビ捨てるいい機会だよ2025/07/10 02:13:31210.名無しさんd7RK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報道の ワクチン推し 一色 いつか来た道 真珠湾2025/07/10 04:46:55211.名無しさんUCirSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おーれは、涙ーを流さないーダダンダーン2025/07/10 04:53:08212.名無しさんzBq9GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKも「チロリン村とクルミの木」「ジェスチャー」「お笑い三人組」をやればまだマシ。2025/07/10 09:02:13213.名無しさんCs6MqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エリート気取りの媚中のゴミ放送局。潰れていいよ。百歩譲って月300円でひたすらニュース流すだけな。2025/07/10 17:18:50214.名無しさんGudDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費高すぎるんじゃ無いの。見直しはしてるのか?2025/07/12 00:20:34215.名無しさん42RZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好き放題の人件費。公務員体質だもの、良くなる兆しなし!2025/07/12 01:55:07216.名無しさんAa3L0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう時代に合ってない2025/07/12 09:40:59217.名無しさんGofX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は涙を流さない2025/07/12 12:56:36
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+1261721.22025/08/01 21:46:28
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+206918.62025/08/01 21:45:07
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+372908.82025/08/01 21:45:40
おととし秋の受信料1割値下げによる収入減の影響で赤字は想定内だが、受信契約総数は5年間で145万件減。
さらに契約者の受信料支払率が、高知県を除く全都道府県で前年度末より低下しており、公共放送の台所事情の厳しさは目に見えて増している。
NHKはいったい何にカネがかかっているのか、それに見合うだけの収入はこの先、得られるのだろうか。(文化部 旗本浩二)
受信料収入は過去最大の下げ幅
6月24日に発表された決算によると、事業収入は前年度比406億円減の6125億円。
これに対し、事業支出は6574億円で449億円の赤字となり、不足分は積立金で補填(ほてん)した。
事業収入の大半を占める受信料収入は、過去最大の下げ幅となる前年度比426億円減の5901億円。
赤字決算は2年連続だが、23年10月に実施した受信料の1割値下げの影響で、27年度までに1000億円の支出削減を迫られているため、24~26年度が赤字決算となるのは既定路線。
27年度に年5770億円で収支均衡させるのが最終目標だが、既に職員の間からは「今後の予算編成が非常に難しく、27年度の収支均衡も達成できるか分からない」との声が上がっており、事業規模をどこまでダウンサイジングできるかが最大の課題となっている。
NHKは放送局だけに、事業支出6574億円の4分の3以上(4971億円)が国内放送番組の制作と送出にあてられている。
このうち、地上波とBSのテレビ番組制作に要する費用は3079億円。
これをジャンル別に分けると、最も費用がかかるのは、「おはよう日本」や「ニュース7」などのニュース(解説)の923億円で30・0%を占めている。
これに「ダーウィンが来た!」「あさイチ」「きょうの健康」などのライフ・教養の743億円(24・1%)が続く。
放送時間比(編成比率)でみると、ライフ・教養は44・8%とテレビ番組の約半分がこのジャンルに占められているため、制作費もかさむのは容易に理解できる。
それに比べると、ニュース(解説)は12・7%。
事件・事故から災害まで幅広く取材が必要な報道番組は、どうしてもコストがかさむことが見えてくる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbea0aa9ba7b09b1f7362fe41359aeaf34c005cb
解約できる犬hkに
ようはありません!
(´・ω・`)
それで消費税廃止の財源もできる
若年女性人口が2020年から2050年までの30年間で50%以上減少する自治体を「消滅可能性自治体」としており、4割に相当する744自治体が消滅する。
地方は人口減少でインフラ維持できなくなり過疎化に拍車をかける。
経済は縮小し新興国並みのレベルまで落ち込む。
NHK受信契約数も激減して事業継続はできなくなり事業縮小することになる。
オレには関係ないし
日本人はこれからも視聴料をずーっと取り立てられて中国やあらゆる諸外国のプロパガンダを電波に乗せて日本人を洗脳していくんだろうな。
奪取
だんだん
だだん
20%削れればさらに余裕が出る
必要ないわ
沖縄県の支払率みたら、東北の人達はバカなのか?お人好しなのか?
放送法を盾に金を集めるスタイルが通用するわけないのに
事務員さんの年収が1200万とかも見たな
中国のTV局みたいになってんのに日本人から金取ろうとすんな
地下駐車場には中国領事館の車が止まってんだろ?
CHKとしてやってろクソが!
大河とが無駄の極み 有料のBSでやれ
放送している番組の9割以上が扶養
ニュースですらAIに読ませてるくらいだし 24時間ニュースやってろよ
いまだにテレビ見てる方が悪い
公共放送ですよね?
稼げる番組だけ有料Chにすれば加入する奴結構いるだろ
質??
あなたのインターネットにつながってるパソコンやスマホからNHKの番組が見れるので受信料を徴収しますって。
お前らに税金的に強制的に取り立てる権利ねぇんだよ
若いもんはテレビを見ない
スポーツとか、スポーツとかの
放送法守ってないくせに
なにがスクランブルできないだ
犬hkはスクラップだバカ!
他人の財布だからやりたい放題。
クズ以下のNHK
あと、NHKの内部調査が必要。コネ採用や、天下りや、反社の連中がうようよいそう。
今のネットフリックスとかアマゾンよりは価値があるからな
だとしても俺がネットフリックスとかアマゾンと契約してもお前らとは契約しないのは契約解除が自由にできない
それだけw
あの犯人はいまどうしてるんだろうな
芸能人目指してる人も助かるし
全国回れば地域での憩の場になる
釣りチャンネルとか競馬チャンネルとか将棋囲碁チャンネルの方が
NHKよりも売り上げ多くなりそうw
さっさと解体しろ
舞空術を使って撮影してるのにブレが一切ない。称賛に値する。
いい人材に恵まれたな。
下品に感じる方々がテレビに沢山出ているので見るに耐えないから
受信料は引き落としになっている
テレビ捨てて解約すべきよね
パソコンとタブレットで十分
っていってるようなもんだよな
おかしいと思わないのかな
そりゃ制作費かからんでしょ
BSの大谷押しウザい
絶対にそうならないのよ
なぜなら、自民党が不法外国人を入れてるから
今だって毎年100万人以上の日本人が亡くなってるのに、日本の人口は1億2千500万人のまま
満員電車も無くならず、どこに行っても混雑してる日本
ニュースだけ流しておけ
テレビ番組、ラジオ番組
引っ張りだこ😍
NHK辞めて大正解
安定さは公務員のごとく
そして給与は民間トップクラスときたもんだ
国家公務員給与に準じろよ
嫌ならスクランブルにしろ
子会社作って天下りするのやめろ泥棒
契約したなら払えよ、契約せんでもいい方法はあるよと教えただけだな
ご安心ください! テレビを置いてません! テレビを見てません!
どこに消えたんだよ?
税務調査が入らないからって裏金作りまくってんだろ?
だってNHKのおじさん来ないんだもん
電話して、衛星契約から地上波契約に変えると、唸り飛ばされるんだよね、電話口のおじさんに。
イメージは立花孝志。
ん、んへえええはあー??
かえるんですかいーい??
これが令和の新常識だぜ
チューナー付きテレビは売却か廃棄がわかる書類を用意して、NHK解約レッツゴーだ
スクランブル化をするとそのタイミングで
ゴッソリ解約されてしまうため知らん顔をしている。
こうやってNHKから人が離れていって自然と放送法を変えるか廃法になるのでは
ただ莫大な資金を持つから、その金で放送法を改悪しようとはするだろう
このまま自民一強で怖いのもコレだけど過半数与党になることは二度となさそうだ
そんな自信ないならやめちまえ!
高給もらってゴミみたいな番組ばっか大金かけて作りやがって無駄無駄無駄無駄
本当に番組制作だけならまだマシだけどな
孫会社とかまであるから金の流れが掴めない
一体どこにどれだけの金が消えているのやら
民放、NHKに関係なく、全ての放送をスクランブルし、NHK受信料を払ってなければ、
テレビそのものを見れなくすればいいのに。
視聴者がスクランブル化(チューナー廃棄)を選ぶだけの話
NHKスクランブル化に必死にならなきゃなのにね
テレビごと見られなくなって御愁傷様
乞食が逃げ得しないように成敗してもらいたいわ
テレビのない生活ってのはな
絶対に真似するなよ、絶対にだ
それなら国営にして税金に組み込めばいいだけ。それを拒否してるのはNHK
今よりずっと受信料収入増えますよ
って褒め殺ししよう(´・ω・`)
そもそもおかしいだろあれ
なんで車にテレビつけてんだよ
しかも払わずに追っ払ってればたまにうざい訪問があるくらいで特に問題ないんだったら
そらみんな払わんだろ
NHK受信料を払わなければ、全てのテレビ番組を見れない。
逆にいえば、全てのテレビ番組をスクランブルしても、だれも困らない。
か解体してください
赤字の原因は、長年変わらず
聞いたことない会社への支払い、収入上回るように請求変わるから
クソ議員と官僚ども
視聴者がほんの少し減るだけで、組織が維持できなくなると思うよ。
規模を拡大することは出来ても、縮小させるのはとても難しいから。
逆に無いと困るのがネット回線って時代だもんな。
スクランブル化して顧客囲った方が良いだろ?NHKも。
ナマポ受給者はお気楽だな
BSとかFMとかやめてもおかしくない
AIで
大リーグ中継始めた理由が
プロデューサーがアメリカに住みたいからだからな
民法みたいにえ営業に金をかけなくても利権法律で安定した受信料収入
潤沢な予算で渋谷の本社にジムやプール、やりたい放題だな
NHKエンタープライズに金を抜かせてろくに
受信料を有効に使ってないだろ
要は電通と結託して下らん番組作って
視聴者を欺いてるんだよ
何でスクランブル化しないかというと解約ラッシュ間違いないからだよ
番組内容があまりにもお粗末で価値が無いのが自身がよく分かってるからだ
もう役目を終えたんだから停波しろ
行政発表をAIに読み上げさせれば安くできる。
それをいまだに放送って。
NHKはスクランブル化、規模縮小をすでに決めてないといけないし、将来的には
有料放送化か廃止だろ、本当に仕事ができない政治だわな。
公共性は全くないんだからさ、意味不明だよ誰がTVで情報見るの?
必要な人が払うでいいだろ。
質(笑)
量を維持する必要ない 受信料とともに減らして
政治が無能だからこうなる。
とっとと廃業すればいいNHKだが
FM聞くぶんには別に受信料いらないし
FMだけ やってればいいと思ってる
それにしたって ドライブしてるとき たまにカーラジオで聞くくらいだし
ま なくなってもいいなw
だから、民営化でも何でも解体して、U-NEXTとかNetflixみたいに地に足がついた仕事をして欲しいのであります。
総務省主導で、実際にそうなるんじゃないかな
マイナカードを所持し、NHKと事前に契約していないと
日本国内在住(日本国籍)の日本人はスマホやネットの利用・契約が一切できなくなることによって
事実上の思想統制も行うことになるとかで
全世界から?やる訳ないじゃん
あくまで「日本国内在住の、日本国籍の日本人に対して」だけ
受信料はガッチガチに取るものなんだよ
なので、日本国内に在住していようとも、外国人は一切影響を受けないし
当然「それで全く構わない」ともなるだけのこと
「ネットや動画も、放送の1つの形態である」と平然と宣うようになって
NHKと事前に世帯契約し、受信料を払っていないと
スマホやネットの利用や契約も一切できなくなるよう、政府・総務省・自民党ともしっかり手を組んで
放送法をさらに改悪するつもりなんだろうか
ここまで誰も止めることができないのなら、法律の完全な私物化だな
挙句変な法律作って金儲け
こんな事だけ法整備早いし
引き落としのタイミングで請求書が届くこともあるけどちゃんと月割りで返金してくれるよ
12ヶ月払いしてたけど解約して以降の8ヶ月返金してくれた
ただ日割り計算まではしてくれないので解約したタイミングではほぼ1ヶ月分損することがあるので要注意
多くの人は、民放さえ見ないと言ってる
この時代遅れ感は、まるで自民党のようだ
解説もいらん
NHKのラジオニュースは公平で良心的だわ、
あれはネットでも見れるようにしてほしい
企画の焼き直しでぼったくれると言い切ってるし、NHKは受信料もらって低俗番組に力入れてるから視聴者目線だと完全になめてるってさ。
Eテレの廃止
はよやれNHK貴族
それは免許返納できない爺さんと同じ
人口の何%がスマホ保有しているかわからないが巨額の受信料になるな
芸能人を使わない
大河ドラマなど中止
削減を全てやって
実際にそうなる頃には、キャリアやプロバイダとの契約情報を
ウチらの許可がなくとも勝手にNHKに提供させられるようになっていそうだな
なので言い逃れができなくなるし、「NHKと契約していないとスマホやネットが利用できなくなる」と
NHKからも正式に言い寄られるだけでなく、特殊詐欺の題材としても使われることになるんだろう
日本人の人口が今後一気に激減するのは確定事項だから
ネット受信料を厳格に設定したところで、恐らく焼け石に水だろうし
中長期的に一体どうするつもりなんだろうね
テレビで金を取る方法はもう無理やで
民放はお付き合いでスポンサーが付くかもしれんが、犬は収入激減で終了だろう
ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!
ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!
すくわんぶううううううううーダアーッシュ!
どうにも洗脳
できなくなってるなw
ひき逃げの犯人みたいな言い草だな
お前、八田與一だろ?
番組の質の前にいくらもらってるんだよ
効率化と省力化で頑張れww
どれだけ閉鎖してリストラしないといけなくなるか
BBCは独自取材のニュースや科学番組のコンテンツを他国の放送局に売って収益にすることが出来る
売れるほど良質なものを作れるのだ
見習ったらどうだ
受信料払えは押し売りと一緒だろ
何でこんな状態を野放しにすんだよ
犯罪行為を見過ごして利権を漁る政治屋だらけだから
こうなってんだよ
一年はNHKは見たこともない。
テレビのチャンネルにもNHKは出て来ないようにした。
モンゴルがどういう国で、日本とどういう関係があり、友好関係にどういう
意味があるのかなど、ちゃんと報道すべき。
皇室と戦争をからめる報道しかしない。
万博のニュースをまるでやらない。せっかく世界のいろんな国がいろんな音楽や
パビリオン出してくれてるのに。
なんのための公共放送だ。
まあ赤字なら事業規模縮小は当然やろなあ。まさか税金で補填としてもらおとか夢にも考えてねえよなあ?
職員のリストラも必要だ
すぐにやれよ
放送局が多すぎ減らせ
現状だと「利権維持・拡大のための公共放送だ。」と言い切れてしまいそうではある
スターリンク使うわ
> これは立花の成果なのか
だろうね。これは評価するしかない
NHK職員?
ウチのナビもフルセグ機能付いてるけど、テレビ関連は配線もしてないしフィルムアンテナは捨てた
これで受信料払えと言うなら部品代と工賃出せ
それ以外だとしたら、どういうロジックでそうなるのか訊いてみたいw
NHK「受信料は当然払え(と言う以前に事実上の義務だ)、でも諸経費はアンタらの自己負担に決まってるだろ」(開き直り、完全正当化)
政官財+オールドメディアがその手の受益者だと、NHKは完全に権力側と一体化することにまでなるから
有無を言わさず正式に合法となるよう、あらゆる手を尽くすことになるのは言うまでもないか
潰せ
国民の90%は同意すると思います!
NHK「日本は事実上の共産国家ですから」(本音)
NHKもホクホクなままだな
テレビ捨てるいい機会だよ
百歩譲って月300円でひたすらニュース流すだけな。
見直しはしてるのか?