【新NISA】6月末の投信残高首位 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」 7兆円を突破、2位 「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称オルカン) 6兆円を突破アーカイブ最終更新 2025/07/09 21:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6月の国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)は、多くの大型ファンドが純資産総額(残高)を積み増した。好調な運用成績と資金流入の継続が残高を押し上げた。残高首位は、前月に続き「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」。前月から4682億円積み増し、6月末の残高は7兆4156億円となった。5月中旬にも一時7兆円台に乗ったが、月末ベースで7兆円を突破したのは初めてとなる。好調な運用成績と、月間で推計1000億円を超える資金流入が残高を押し上げた。前月末からの残高増加額はETFを除く全ファンドの中で最も大きかった。2位は、同じ低コストのインデックス型(指数連動型)シリーズである「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称オルカン)で、前月比4288億円増の6兆3589億円と、月末ベースで初めて6兆円を突破した。6月末の残高1位から10位は前月と同じ顔ぶれだった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB030VY0T00C25A7000000/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB030VY0T00C25A7000000/2025/07/08 19:15:3918すべて|最新の50件2.名無しさんV8j9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手数料0.1%でも70億か2025/07/08 19:28:473.名無しさんNXIOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機械的に投信を買うから投信の対象株の値段が上がる2025/07/08 22:10:434.名無しさんmr7udコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルカン買ってもいいけどこんなものリスク分散ではないってことは理解しとけ2025/07/08 22:26:345.名無しさんGE0rBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領の美しいナンチャラでオルカン死んでしまうん?2025/07/08 22:51:106.名無しさんhKU6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界なのに、ほぼアメリカ株なん2025/07/08 22:54:117.名無しさんQaFWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪しんで始めたけど意外に儲かるもんですね!2025/07/08 23:53:308.名無しさん7wyDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安が続く限り2025/07/08 23:57:329.名無しさんcDyhcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党政府が「貯蓄から投資へ」とかアホみたいにNISA優遇勧めて日本株高目論んでたら、実際はその金が米国株に流れただけ。それも数十兆円規模で。そりゃさ、既に日銀やGPIFが吊り上げた日本株なんて嵌められるの分かってて誰も買う訳ねーんだわそんな事も相まって米国株買うために円売ってドル買いが加速。アホみたいな円安の理由のひとつがこれ。2025/07/09 00:22:17110.名無しさん9bmmKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全財産はオール東電2025/07/09 00:26:3211.名無しさんOxFeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコに例えるとだな、新しいのはリミッター解除された3号機のスロと思えば良い。2025/07/09 00:45:2512.名無しさん7OHndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴磨き達が大好きな所だねそういうのは当分下げるだろうね素人が軒並み駆逐された頃がまた買い時2025/07/09 09:58:01113.名無しさんpjuZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12めちゃくちゃ素人レスで恥ずかしくない?2025/07/09 12:26:5014.名無しさん96ewCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資って詳細まで語りたがる奴等が多いけどマジで無駄無駄に頭使わないでいい sp500かオルカンに突っ込んで放置でいい2025/07/09 12:45:2315.名無しさんGpADUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長く続いた米株ブームが終わろうって時にご苦労なことで素人ムーブの逆をいかんとね2025/07/09 15:46:35116.名無しさんFILRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9アメリカへの利益供与も最初から織り込んでると思うわじゃなきゃ財務省が拒否してるはず2025/07/09 16:04:0417.名無しさんZwJiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15オルカンは自動的にリバランスするけど2025/07/09 18:18:4318.名無しさんdR2NmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ公より日本に投資しろよ国賊多すぎだろ2025/07/09 21:28:24
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+31116562025/08/02 00:22:11
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+233687.62025/08/02 00:22:29
【気象庁】日本の7月の平均気温が統計史上最高値に 基準値と比較して+2.89℃ 7月の記録更新は3年連続 危険な暑さはいつまで続くのかニュース速報+105593.92025/08/02 00:20:44
残高首位は、前月に続き「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」。前月から4682億円積み増し、6月末の残高は7兆4156億円となった。
5月中旬にも一時7兆円台に乗ったが、月末ベースで7兆円を突破したのは初めてとなる。
好調な運用成績と、月間で推計1000億円を超える資金流入が残高を押し上げた。
前月末からの残高増加額はETFを除く全ファンドの中で最も大きかった。
2位は、同じ低コストのインデックス型(指数連動型)シリーズである「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称オルカン)で、前月比4288億円増の6兆3589億円と、月末ベースで初めて6兆円を突破した。
6月末の残高1位から10位は前月と同じ顔ぶれだった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB030VY0T00C25A7000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB030VY0T00C25A7000000/
投信の対象株の値段が上がる
こんなものリスク分散ではないってことは理解しとけ
そりゃさ、既に日銀やGPIFが吊り上げた日本株なんて嵌められるの分かってて誰も買う訳ねーんだわ
そんな事も相まって米国株買うために円売ってドル買いが加速。
アホみたいな円安の理由のひとつがこれ。
そういうのは当分下げるだろうね
素人が軒並み駆逐された頃がまた買い時
めちゃくちゃ素人レスで恥ずかしくない?
無駄に頭使わないでいい sp500かオルカンに突っ込んで放置でいい
素人ムーブの逆をいかんとね
アメリカへの利益供与も最初から織り込んでると思うわ
じゃなきゃ財務省が拒否してるはず
オルカンは自動的にリバランスするけど
国賊多すぎだろ