【朗報】Youtube、低評価数が非表示にアーカイブ最終更新 2021/11/14 00:221.名無し48さんiqvIJ7iz0YouTubeの低評価数が非公開に 本日から順次11月10日、YouTubeが低評価数を非公開に切り替えると発表しました。この変更は本日から順次適用されます。YouTubeの低評価数が非公開に今年前半、YouTubeは低評価数を非公開にする実験をおこないました。低評価ボタンは表示したままで、低評価のカウントを非表示にしたところ、クリエイターへの嫌がらせが減少することが確認できたとのこと。実験では、小規模なチャンネルのほうが攻撃の対象になりやすいことも分かったそうです。この結果を受け、YouTube全体で低評価数を非公開にすることを決定したとしています。変更は本日から実施され、徐々にYouTube全体に適用されていくとのことです。低評価数は非公開となりますが、低評価ボタン自体は据え置かれます。また、クリエイター自身は、YouTube Studio(管理画面)で引き続き低評価数を確認することが可能です。YouTubeによると、実験中には、「低評価数は動画を見るかどうか決めるのに役立つ」といった意見が寄せられていたとのことで、この決定に同意できないユーザーがいることは認識しているものの、「プラットフォームのためにおこなうべき正しいことだと信じています」とコメントしています。https://ytranking.net/blog/archives/63736出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ngt/16368169712021/11/14 00:22:511すべて|最新の50件
【7月5日午前4時18分に日本列島の太平洋側が大津波にのみ込まれる夢を見た】漫画家・たつき諒さんの災害予言が香港人の間で広がり、日本への旅行を取りやめる動きが相次いでいるニュース速報+2132118.72025/05/15 19:21:51
【コメ高止まりで自民党に危機感、濃くなる焦りの色】自民関係者 「コメの価格は、物価高にあえぐ国民生活の象徴だ、下がらないまま参院選に突入すれば、悪影響は避けられない」ニュース速報+1311105.52025/05/15 19:23:10
【乙武洋匡】「障害者を優遇しすぎといった意見があふれているのに…」「次の人生は障害者として生きてみたい」という声はほとんど見当たりませんニュース速報+3521075.42025/05/15 19:09:56
11月10日、YouTubeが低評価数を非公開に切り替えると発表しました。この変更は本日から順次適用されます。
YouTubeの低評価数が非公開に
今年前半、YouTubeは低評価数を非公開にする実験をおこないました。
低評価ボタンは表示したままで、低評価のカウントを非表示にしたところ、クリエイターへの嫌がらせが減少することが確認できたとのこと。
実験では、小規模なチャンネルのほうが攻撃の対象になりやすいことも分かったそうです。
この結果を受け、YouTube全体で低評価数を非公開にすることを決定したとしています。
変更は本日から実施され、徐々にYouTube全体に適用されていくとのことです。
低評価数は非公開となりますが、低評価ボタン自体は据え置かれます。
また、クリエイター自身は、YouTube Studio(管理画面)で引き続き低評価数を確認することが可能です。
YouTubeによると、実験中には、「低評価数は動画を見るかどうか決めるのに役立つ」といった意見が寄せられていたとのことで、この決定に同意できないユー
ザーがいることは認識しているものの、「プラットフォームのためにおこなうべき正しいことだと信じています」とコメントしています。
https://ytranking.net/blog/archives/63736