「2030年代に南海トラフ巨大地震、日本の半分が被災」アーカイブ最終更新 2023/08/07 23:171.番組の途中ですが転載は禁止ですIpYkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎌田浩毅「2030年代に南海トラフ巨大地震、日本の半分が被災https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/040100018/070400045/?n_cid=nbpbkp_twed2023/08/07 17:43:2415すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですQrc7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党政権っていうとんでもない災害に襲われ続けてる国だからそれに比べたらたいしたことないっしょ2023/08/07 17:45:333.番組の途中ですが転載は禁止ですYzCnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年になった頃には2040年代の南海トラフって言ってそう2023/08/07 17:49:374.番組の途中ですが転載は禁止ですhARJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二次関東大震災は1980年代に起こるはずでしたそこから640年も起こっていません不安を煽って税金をあげる政権に御用学者が嘘を言ったのです2023/08/07 17:59:505.番組の途中ですが転載は禁止ですpyuM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念ながらその頃には維新が政権を担当しているだろう国や自治体からの支援はなく全て自己責任で終わり2023/08/07 18:07:356.番組の途中ですが転載は禁止ですMeUO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争回避するには開戦ギリギリで来ないと2023/08/07 18:23:007.番組の途中ですが転載は禁止ですgeQ8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それによって福島クラスの原発事故がまた起こってもほとぼり冷めた頃にはまた原発推進してそうな国2023/08/07 18:24:598.番組の途中ですが転載は禁止ですpc8oRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと早くこい2023/08/07 18:29:179.番組の途中ですが転載は禁止ですXwMIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祟りじゃ~2023/08/07 18:29:5810.番組の途中ですが転載は禁止ですbiBPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな逃げてー😭そんな広範囲だとどこへ逃げたらいいのかわからないな2023/08/07 18:33:4211.番組の途中ですが転載は禁止ですQcHeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひょっとして俺たちが生きてる間には来ないんじゃないのかそんな気がしてきた2023/08/07 18:41:2812.番組の途中ですが転載は禁止ですBfZtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年も可能性ある2023/08/07 18:48:4413.番組の途中ですが転載は禁止ですZsZzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年代中に起きても何もおかしくないぞ2023/08/07 19:27:4314.番組の途中ですが転載は禁止ですG9XIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車みたいな部品数の多い製品は作れなくなるな2023/08/07 20:20:1115.番組の途中ですが転載は禁止です9tMy6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体力持つかなー2023/08/07 23:17:51
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)621542025/04/04 03:28:35
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/040100018/070400045/?n_cid=nbpbkp_twed
だからそれに比べたらたいしたことないっしょ
そこから6
40年も起こっていません
不安を煽って税金をあげる政権に御用学者が嘘を言ったのです
国や自治体からの支援はなく全て自己責任で終わり
ほとぼり冷めた頃にはまた原発推進してそうな国
そんな広範囲だとどこへ逃げたらいいのかわからないな
そんな気がしてきた