【悲報】東電、ロボットアーム使えない? 福島第1原発、デブリ取り出し【無能】アーカイブ最終更新 2023/10/01 12:381.番組の途中ですが転載は禁止ですXyfTB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京電力は28日、2023年度後半に開始予定の福島第1原発2号機の溶融核燃料(デブリ)取り出し用に開発したロボットアームが使えない恐れが出てきたため、より簡易な伸縮式パイプの使用も検討していると発表した。 東電によると、アームを差し込む原子炉格納容器側面の貫通部内には事故時の熱で劣化した樹脂とみられる堆積物などがあり、高圧の水を噴射して取り除く予定だった。しかし貫通部のふたを留めているボルトが強く固着していることが分かり、堆積物も同様に固着している可能性が出てきた。 パイプは過去の調査でも使った実績があり、先端からデブリ採取装置をつり下げる。アームより細いため堆積物を完全に除去できなくてもデブリに届くが、範囲は限定的になる。記者会見した東電廃炉責任者の小野明氏は「手間取るかもしれないが、堆積物は除去できると思う。メインはアームだ」と述べ、アームも活用する考えを示した。 東電は現時点でデブリ取り出し開始時期を変更しない。当初は試験的な位置付けで、1グラム程度を数回採取する予定。https://news.yahoo.co.jp/articles/68747fa1c93a888f52519d5c85344c803a71d4b22023/09/29 10:02:4750すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですXyfTB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヽ(・ω・)/ズコー2023/09/29 10:03:543.番組の途中ですが転載は禁止ですKQ18wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんで汚染水垂れ流し強行し出した極悪政府2023/09/29 10:07:264.番組の途中ですが転載は禁止ですx9s9M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🤖2023/09/29 10:07:405.番組の途中ですが転載は禁止ですwCP77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この時点で30年で廃炉は無理な話やん汚染水おかわり確定やん2023/09/29 10:10:426.番組の途中ですが転載は禁止ですWLkzlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UFOキャッチャーですら満足に作れなくなっちゃってまあ...2023/09/29 10:10:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですTBckrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べて応援!😡2023/09/29 10:13:158.番組の途中ですが転載は禁止ですx9s9M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国も日本の原発処理の進捗のニュース追ってるだろうからそりゃこういうの見たら不信感持たれるのも仕方無いんでは2023/09/29 10:14:449.番組の途中ですが転載は禁止です97O5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼科学技術が発達するから30年で廃炉できますとか言うクソ計画書2023/09/29 10:15:06110.番組の途中ですが転載は禁止ですLL7Et(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6数年後にはUFOキャッチャーみたいに掴んだ後は落とすまで再現してくれるよ2023/09/29 10:31:1211.番組の途中ですが転載は禁止です7GEgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東電「ああ、もっと税金くれないとデブリ取り出せないわー困ったわー国民も困るよなー(チラッチラッ」2023/09/29 10:31:3912.番組の途中ですが転載は禁止ですbb0JAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の理系は優秀じゃなかったの?2023/09/29 10:37:27113.番組の途中ですが転載は禁止ですOoHbz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放射線が強いと電子部品が壊れるんでしょつまり炉心に侵入するパーツはセンサーも何もない駆動部品だけ?どんな感じの作業なんだろう2023/09/29 10:38:21314.番組の途中ですが転載は禁止です9sC5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グチャグチャで入り組んだり深い所とかにそりゃ使えんだろw2023/09/29 10:45:4915.番組の途中ですが転載は禁止ですOXr9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニートのほうが役に立つな2023/09/29 10:50:3816.番組の途中ですが転載は禁止ですAxLSm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13キテレツ斎のカラクリロボが今こそ必要だわ2023/09/29 11:02:1917.番組の途中ですが転載は禁止ですZLysIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何時までやってんだよ無能2023/09/29 11:15:3918.番組の途中ですが転載は禁止ですmJUgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木製にするとか出来ないのかね2023/09/29 11:16:1719.番組の途中ですが転載は禁止ですHol2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ永久に無理でしょう2023/09/29 11:34:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですsBZ0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電力会社ってロクでもねー奴らだな2023/09/29 11:43:3721.番組の途中ですが転載は禁止ですURYUu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが技術立国と礼賛された日本なのか…2023/09/29 11:56:5522.番組の途中ですが転載は禁止ですOoHbz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう周り中建屋で囲んだ上でクソデカ銃器使って施設もろとも粉々にして、一旦どかして地下水の処理だけして埋め戻すしかないんじゃねーのどうやって何トンもあるそこらじゅうにこびりついた重金属を取り出すわけ?2023/09/29 12:10:31123.番組の途中ですが転載は禁止ですAxLSm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22俺もとりあえず周りぶっ壊してみてはって思うけどそうもいかないのかな?放射能がダダ漏れになる?2023/09/29 12:11:3724.番組の途中ですが転載は禁止です9A8RJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ増やすなよ2023/09/29 12:15:4525.番組の途中ですが転載は禁止ですlrIFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東電脅威の技術力!2023/09/29 12:18:5126.番組の途中ですが転載は禁止ですTmP2nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジンガーZ 製作中2023/09/29 12:27:2827.番組の途中ですが転載は禁止ですURYUu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全にみんな見なかった事にしてるけど、これから永遠に付き合って行かないと行けない、経産省による負の遺産2023/09/29 12:28:47128.番組の途中ですが転載は禁止です1QRIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応用効かないロボットだな2023/09/29 12:32:5929.番組の途中ですが転載は禁止ですAxLSm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界からアイディア募集すればいいのにな解決に結びついたアイディアに1兆円とか2023/09/29 12:34:3530.番組の途中ですが転載は禁止ですwXOTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13どんな感じの作業って、アームを遠そうとした穴に溶けた樹脂が詰まって穴が埋まったって書いてあるだろ単に穴が埋まって再度開けられないってだけ完全な技術力のなさというか知能の無さだよ2023/09/29 12:37:4431.番組の途中ですが転載は禁止ですize9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「石棺」化をするには、まず大量に流れ込む地下水を遮断しなければならない。しかし、凍土壁では遮断に失敗している。また、デブリを冷やす目的で大量の水を注入し続けている。これも乾式(空気)冷却に移行するする必要がある。さらに問題なのは地下である。地下空間は誰も近づいたことはない。もし、650Sv前後の放射線量に汚染された土壌があるならば、そのようなところに坑道を掘り、対策を行うことなど不可能である。チェルノブイリのような決死隊すら組むことはできない。つまり、上はシェルターで覆ったように見えても、地下は放射能が筒抜けの状態でどんどん太平洋に流れ込むのである。2023/09/29 12:51:32132.番組の途中ですが転載は禁止ですLL7Et(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31馬渕が言ってた在来工法で出来る粘土壁で良かったのにな スタンダードで確立されたモノを嫌がり日本独自とか日本ならではみたいなのを好むバカが政権にいる限り何やっても悪化するだけという2023/09/29 13:07:3133.番組の途中ですが転載は禁止ですaHxiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試験的に1グラム程度を数回取り出す予定永遠に無理っぽいな2023/09/29 13:18:1734.番組の途中ですが転載は禁止です0td8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27若い子大変やね老朽化でヤバそう2023/09/29 13:41:0835.番組の途中ですが転載は禁止ですOYZLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12自民党が破壊したよ2023/09/29 14:54:3436.番組の途中ですが転載は禁止ですf2lN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも取り出した後もどうして良いのか分からないんじゃないのか?2023/09/29 16:18:5337.番組の途中ですが転載は禁止ですlCCIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930年間停滞してるジャップが言うってのが最高にギャグ2023/09/29 16:34:2538.番組の途中ですが転載は禁止ですlTzrHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13金属ギア多用するしかないと思うが、そんなギア作れる奴が日本に何人居るか2023/09/29 17:52:0939.番組の途中ですが転載は禁止ですUqKkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物凄い中抜きしてるんだろうな😺2023/09/29 20:56:0540.番組の途中ですが転載は禁止ですUsDlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反原発は電気使うな2023/09/29 21:38:18441.番組の途中ですが転載は禁止ですfkECaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんで未来の事は未来人が解決するとか言ってるんだとしたら無責任すぎるだろ下手したら未来人から日本が糞恨まれるぞ2023/09/29 21:52:2842.番組の途中ですが転載は禁止ですUtuUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東電「廃炉とか金にならん部署にはクズを押し込んで国から金を引き出す、優秀な奴らは再生可能エネルギーの商品化と鼻くそほじくる運用化と小難しい電力の卸でバカからチャリンチャリンする仕組みに集中させる」2023/09/30 02:29:5543.番組の途中ですが転載は禁止です6n6llコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40エアコンすずちい🤗2023/09/30 07:46:3644.番組の途中ですが転載は禁止ですBcmrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40原発推進奴だけで責任をもって廃炉させろや2023/09/30 08:02:3445.番組の途中ですが転載は禁止ですwYr0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40原発だけで日本の電気賄ってるんすか?w2023/09/30 08:39:5646.番組の途中ですが転載は禁止です8YcaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありもしない神の噂話ばかりにぶら下がりうたたかに2023/09/30 17:37:0347.番組の途中ですが転載は禁止ですgAQLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブリを落として下で回収する機構は作っておくべきだった今から地下を掘れ2023/09/30 18:56:0648.番組の途中ですが転載は禁止ですRaeWyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地下なんて、汚染水がどんなに染み込んでいるのか分からないから掘れないよ。2023/09/30 19:18:5849.番組の途中ですが転載は禁止ですWxKtIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 東電によると、アームを差し込む原子炉格納容器側面の貫通部内には事故時の熱で劣化した樹脂とみられる堆積物などがあり、高圧の水を噴射して取り除く予定だった。しかし貫通部のふたを留めているボルトが強く固着していることが分かり、堆積物も同様に固着している可能性が出てきた。>> パイプは過去の調査でも使った実績があり、先端からデブリ採取装置をつり下げる。アームより細いため堆積物を完全に除去できなくてもデブリに届くが、範囲は限定的になる。記者会見した東電廃炉責任者の小野明氏は「手間取るかもしれないが、堆積物は除去できると思う。メインはアームだ」と述べ、アームも活用する考えを示した。溶けてガチガチに固まった金属をアームでどうすんのよなんならできるの?2023/10/01 09:22:4550.番組の途中ですが転載は禁止です9Axt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40なら原発推進派は空気吸うなよ2023/10/01 12:38:00
ハーバード大学 VS トランプ大統領 リベラル狩り・反イスラエル追放を目指すトランプ ハーバードは徹底抗戦 補助金カットや学校法人資格剥奪も辞さずニュー速(嫌儲)9986.12025/04/17 09:36:12
東電によると、アームを差し込む原子炉格納容器側面の貫通部内には事故時の熱で劣化した樹脂とみられる堆積物などがあり、高圧の水を噴射して取り除く予定だった。しかし貫通部のふたを留めているボルトが強く固着していることが分かり、堆積物も同様に固着している可能性が出てきた。
パイプは過去の調査でも使った実績があり、先端からデブリ採取装置をつり下げる。アームより細いため堆積物を完全に除去できなくてもデブリに届くが、範囲は限定的になる。記者会見した東電廃炉責任者の小野明氏は「手間取るかもしれないが、堆積物は除去できると思う。メインはアームだ」と述べ、アームも活用する考えを示した。
東電は現時点でデブリ取り出し開始時期を変更しない。当初は試験的な位置付けで、1グラム程度を数回採取する予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68747fa1c93a888f52519d5c85344c803a71d4b2
汚染水おかわり確定やん
そりゃこういうの見たら不信感持たれるのも仕方無いんでは
数年後には
UFOキャッチャーみたいに
掴んだ後は落とすまで再現してくれるよ
つまり炉心に侵入するパーツはセンサーも何もない駆動部品だけ?
どんな感じの作業なんだろう
キテレツ斎のカラクリロボが今こそ必要だわ
ロクでもねー奴らだな
地下水の処理だけして埋め戻すしかないんじゃねーの
どうやって何トンもあるそこらじゅうにこびりついた重金属を取り出すわけ?
俺もとりあえず周りぶっ壊してみてはって思うけどそうもいかないのかな?
放射能がダダ漏れになる?
解決に結びついたアイディアに1兆円とか
どんな感じの作業って、
アームを遠そうとした穴に溶けた樹脂が詰まって穴が埋まったって書いてあるだろ
単に穴が埋まって再度開けられないってだけ
完全な技術力のなさというか知能の無さだよ
馬渕が言ってた在来工法で出来る粘土壁で良かったのにな
スタンダードで確立されたモノを嫌がり
日本独自とか日本ならではみたいなのを好むバカが政権にいる限り
何やっても悪化するだけという
永遠に無理っぽいな
若い子大変やね
老朽化でヤバそう
自民党が破壊したよ
30年間停滞してるジャップが言うってのが最高にギャグ
金属ギア多用するしかないと思うが、そんなギア作れる奴が日本に何人居るか
下手したら未来人から日本が糞恨まれるぞ
エアコンすずちい🤗
原発推進奴だけで責任をもって廃炉させろや
原発だけで日本の電気賄ってるんすか?w
今から地下を掘れ
>
> パイプは過去の調査でも使った実績があり、先端からデブリ採取装置をつり下げる。アームより細いため堆積物を完全に除去できなくてもデブリに届くが、範囲は限定的になる。記者会見した東電廃炉責任者の小野明氏は「手間取るかもしれないが、堆積物は除去できると思う。メインはアームだ」と述べ、アームも活用する考えを示した。
溶けてガチガチに固まった金属をアームでどうすんのよ
なんならできるの?
なら原発推進派は空気吸うなよ