「EV墓場」大量放置が中国で問題に…電気自動車急成長も「負の遺産」 シェア自転車もアーカイブ最終更新 2023/10/05 05:371.番組の途中ですが転載は禁止ですR4otu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国・浙江省で撮影された映像。大量のEV=電気自動車が放置されている。中国では電気自動車が急速に普及する一方で、「負の遺産」ともいえる「EV墓場」が問題となっている。■雑草に埋まる…電気自動車が大量放置 ずらりと一面を埋めつくす膨大な数の白い車。車体の背丈まで雑草が生い茂り、埋まってしまっている車もある。よく見ると、電気自動車であることを表す緑色のナンバープレートが付けられている。 今、中国で問題となっているのが「EV墓場」だ。https://youtu.be/7apKiwSHf942023/10/04 21:11:0529すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですX7OxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の負けは変わらないからどうでもいい2023/10/04 21:11:463.番組の途中ですが転載は禁止ですR4otu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五毛そっ閉じw2023/10/04 21:11:504.番組の途中ですが転載は禁止ですHNuVe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型がどんどん出るから?どういう理由?レアメタル回収するより放置してた方が安いのかな2023/10/04 21:12:3925.番組の途中ですが転載は禁止ですHzatP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このニュースみたけど単にレンタカーやらカーシェア業者の淘汰って話だったな2023/10/04 21:13:046.番組の途中ですが転載は禁止ですHzatP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4カーシェア業者が多く参入して淘汰されたって話2023/10/04 21:13:3617.番組の途中ですが転載は禁止ですHNuVe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使わないならオレらにくれよ🥹2023/10/04 21:14:388.番組の途中ですが転載は禁止ですHNuVe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6へぇーじゃあそのうち売りに出されるのかな2023/10/04 21:15:0129.番組の途中ですが転載は禁止ですpYQSV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼差別的な法律でガソリン車を排除して、更にEV補助金をばら撒いて買わせたEVしかし近々そのEVが廃車になった後、廃棄物である電池をどうやってエコに処分するのか皆目見当がついていないEV製造・輸出国や企業はどうやって責任を取るつもりかな?2023/10/04 21:15:2610.番組の途中ですが転載は禁止ですHzatP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そんなの回収するより新たに買ったほうがいいっていう感じだな経済の勢いだよ2023/10/04 21:16:1611.番組の途中ですが転載は禁止ですpYQSV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8電池の寿命が尽きている中古EVなんて、買うヤツいるのかな?2023/10/04 21:16:59112.番組の途中ですが転載は禁止ですpCjyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量生産大量消費こそ資本主義だろ何か間違ってんのか2023/10/04 21:19:33113.番組の途中ですが転載は禁止ですvsyZe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4客に売っても数百円の儲けなら自分らで登録して補助金頂こうって結果2023/10/04 21:20:4014.番組の途中ですが転載は禁止ですHzatP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12スレとの論点違うけど中国なんて共産党が支配してる超絶資本主義よね2023/10/04 21:21:0015.番組の途中ですが転載は禁止ですnkJ0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この辺が堅実な日本企業との差だろうな2023/10/04 21:22:3516.番組の途中ですが転載は禁止ですGbz7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビルも墓場だらけ墓場みたいな国だな2023/10/04 21:30:0417.番組の途中ですが転載は禁止ですzpMq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最先端ゆえの悩みだなジャップは周回遅れだから関係ないことだ2023/10/04 21:38:05218.番組の途中ですが転載は禁止ですQq2OCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AV墓場なら漁りにいくのに2023/10/04 21:38:3119.番組の途中ですが転載は禁止ですvsyZe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17それな関係ないのに中国ではーとかどうでもいい2023/10/04 21:39:1120.🎼エルニーにょん🌰🍢◆7ZsqT4/r1scEJl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ廃棄出来ないタイプかもね2023/10/04 22:12:24121.番組の途中ですが転載は禁止ですvsyZe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20タイヤも新しいしバッテリーも新品だし工夫すれば金になるでもナンバー登録した販売店がそうしないならどうもならない2023/10/04 22:18:3522.番組の途中ですが転載は禁止です2sun0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ビッグモーターが買いそう2023/10/04 22:50:2623.番組の途中ですが転載は禁止です9tAsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一帯一路国に中古で売れば処分もしなくていいから楽だな2023/10/04 22:57:3124.番組の途中ですが転載は禁止です76jU9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に本格普及しだした時EVの大型バッテリー廃棄処理どうするだろうね間違いなくとんでもない環境問題に発展するのにwどこにも答えがないw2023/10/05 01:23:2325.番組の途中ですが転載は禁止ですQFRiU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171500万台作って600万台しか売れて無いんだっけ?そら周回遅れで良かったわw2023/10/05 01:35:1526.番組の途中ですが転載は禁止ですK2Y3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーフの使用済みバッテリーは蓄電所で使うみたいだから中国もバッテリー抜けばいいのに2023/10/05 01:39:4727.番組の途中ですが転載は禁止ですQFRiU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか自動車メーカー200社とか有ってコントロール出来ないんだろw190社くらいは産廃製造業だと思うともはや笑いを超えて憐みしかないこれもう全人類と地球資源に対する挑戦だろ2023/10/05 01:48:0928.番組の途中ですが転載は禁止ですQFRiU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの20世紀100年分の鉄とコンクリートを3年で使用してその半分が腐った家と放置ビルとかほんま有り体に言って地球に巣食う害虫ですやん2023/10/05 01:51:2029.番組の途中ですが転載は禁止ですTKBvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV厨はバッテリーのリサイクルと廃棄をやれ2023/10/05 05:37:39
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)621432025/04/04 03:28:35
■雑草に埋まる…電気自動車が大量放置
ずらりと一面を埋めつくす膨大な数の白い車。車体の背丈まで雑草が生い茂り、埋まってしまっている車もある。よく見ると、電気自動車であることを表す緑色のナンバープレートが付けられている。
今、中国で問題となっているのが「EV墓場」だ。
https://youtu.be/7apKiwSHf94
どういう理由?
レアメタル回収するより放置してた方が安いのかな
カーシェア業者が多く参入して淘汰されたって話
へぇーじゃあそのうち売りに出されるのかな
しかし近々そのEVが廃車になった後、廃棄物である電池をどうやってエコに処分するのか皆目見当がついていない
EV製造・輸出国や企業はどうやって責任を取るつもりかな?
そんなの回収するより新たに買ったほうがいいっていう感じだな
経済の勢いだよ
電池の寿命が尽きている中古EVなんて、買うヤツいるのかな?
何か間違ってんのか
客に売っても数百円の儲け
なら自分らで登録して補助金頂こうって結果
スレとの論点違うけど
中国なんて共産党が支配してる超絶資本主義よね
墓場みたいな国だな
ジャップは周回遅れだから関係ないことだ
それな
関係ないのに中国ではーとかどうでもいい
タイヤも新しいしバッテリーも新品だし工夫すれば金になる
でもナンバー登録した販売店がそうしないならどうもならない
ビッグモーターが買いそう
EVの大型バッテリー廃棄処理どうするだろうね
間違いなくとんでもない環境問題に発展するのにw
どこにも答えがないw
1500万台作って600万台しか売れて無いんだっけ?
そら周回遅れで良かったわw
190社くらいは産廃製造業だと思うともはや笑いを超えて憐みしかない
これもう全人類と地球資源に対する挑戦だろ
その半分が腐った家と放置ビルとかほんま
有り体に言って地球に巣食う害虫ですやん