都内の私立中、初年度納付金の平均は過去最高100万円…最高額は上野学園211万円アーカイブ最終更新 2023/12/25 09:551.番組の途中ですが転載は禁止ですM14dBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023/12/25 07:13 東京都は22日、来年度に都内の私立中学、高校に入学する生徒の初年度納付金に関する調査結果を発表した。ICT(情報通信技術)環境の整備や教育の国際化が進む中、光熱費などの高騰が重なり、平均額は中学、高校とも過去最高だった。 私立中計181校の平均額は、前年度比2%増の100万9362円だった。値上げは56校、値下げは1校、据え置きは124校だった。最高額は上野学園・国際コース(台東区)の211万7800円。最も安いのは八王子実践(八王子市)とサレジオ(小平市)の66万8000円だった。続きは以下https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20231223-OYT1T50223/2023/12/25 09:55:581すべて|最新の50件
東京都は22日、来年度に都内の私立中学、高校に入学する生徒の初年度納付金に関する調査結果を発表した。ICT(情報通信技術)環境の整備や教育の国際化が進む中、光熱費などの高騰が重なり、平均額は中学、高校とも過去最高だった。
私立中計181校の平均額は、前年度比2%増の100万9362円だった。値上げは56校、値下げは1校、据え置きは124校だった。最高額は上野学園・国際コース(台東区)の211万7800円。最も安いのは八王子実践(八王子市)とサレジオ(小平市)の66万8000円だった。
続きは以下
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20231223-OYT1T50223/