親戚「くっ、こいつ葬式慣れしてやがる....」←うまく立ち回れる方法教えろアーカイブ最終更新 2025/04/01 13:001.✨👁👄👁✨u2idd大至急2025/03/31 10:16:2840すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですI4xr7葬式慣れしてないようにふるまいたいってこと?白いネクタイで行くとか・・・2025/03/31 10:31:173.番組の途中ですが転載は禁止ですFNlONお焼香の仕方とかわかんないよねとりあえず葬式慣れしてそうな老紳士を見つけて真似するのが吉2025/03/31 10:31:414.番組の途中ですが転載は禁止ですKz6Rz坊さんと談笑2025/03/31 10:34:565.番組の途中ですが転載は禁止です4MB5H金出さず口だけ出すクソバイス系の親戚の意見は一切聞かないこれめっちゃ大事2025/03/31 10:35:146.番組の途中ですが転載は禁止ですL3PWx使い込んだ喪服2025/03/31 10:51:387.番組の途中ですが転載は禁止です3oHav偉そうに言う奴ほど人間がゴミを何度も見て来たのでスルー推奨2025/03/31 10:58:358.番組の途中ですが転載は禁止ですKzo4M和尚と坊主と住職の違いが分かる2025/03/31 11:05:079.番組の途中ですが転載は禁止です3d5X1あえて平服で来る2025/03/31 11:06:3810.番組の途中ですが転載は禁止ですm3nWH般若心経か正信偈を暗記して坊主よりデカい声で唱和しろ2025/03/31 11:44:2711.番組の途中ですが転載は禁止ですrVHbJ葬式、本当やだ妙に明るい親族とかいるし気丈に振る舞うのと、ヘラヘラするのは違うやろ号泣してろと言うつもりはないけど、気さくに愛想を振りまく必要もない適度にしんみりしとけやと思うわ2025/03/31 12:00:3212.番組の途中ですが転載は禁止です1XEDJ(1/2)故人が80過ぎくらいならもうしんみりいらんかな2025/03/31 12:04:3413.番組の途中ですが転載は禁止ですNG1uj(1/2)ワクチン打ったマヌケがまたくたばったのかw ざまあみろ2025/03/31 12:05:3114.番組の途中ですが転載は禁止ですNG1uj(2/2)ぶっちゃけ猫の死のほうが悲しい2025/03/31 12:06:1615.番組の途中ですが転載は禁止ですBdYeV>>1はアヘ顔ダブルピースって知ってる?2025/03/31 12:08:4716.番組の途中ですが転載は禁止ですUlHdy>>14ほんとこれ人間のときの数倍はしんどかった2025/03/31 12:11:1317.番組の途中ですが転載は禁止です1XEDJ(2/2)>>16子どもの葬式行くとそんな事は言えなくなる、あれは悲壮感がヤバイ2025/03/31 12:16:0218.番組の途中ですが転載は禁止ですpUkmI宗派を調べて焼香の作法を完璧にする2025/03/31 12:23:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですMrxoWアメリカだと日差しが強い夏なんかはサングラスをかけての参列が失礼じゃないんだよなアメリカのあれは見習っていいと思うんだが2025/03/31 12:25:2720.番組の途中ですが転載は禁止ですovwln焼香の時に抹香食べて遺族に感想を述べる2025/03/31 12:25:5221.壺の妖精しんだもん!dongurizj4Un頭を坊主にして僧衣で臨む2025/03/31 12:30:5722.番組の途中ですが転載は禁止ですPIVYu復活の呪文を唱える2025/03/31 12:40:4023.番組の途中ですが転載は禁止ですau8KRお経にハモる2025/03/31 13:03:0924.番組の途中ですが転載は禁止です6ErXx親の死ではじめて葬式出た喪主で焼香のやり方も知らんからググったよ2025/03/31 13:10:2825.番組の途中ですが転載は禁止ですRO49i香典3000円で、通夜で寿司をガンガン食べてビールもガンガン飲んで帰る2025/03/31 13:27:2426.番組の途中ですが転載は禁止ですQPpVY(1/2)順番に遺骨拾う時、次の人が拾いやすいように散らばった骨を集めておく2025/03/31 13:29:3127.番組の途中ですが転載は禁止です1mRDXお焼香の鉢にサンクスマスタード書く2025/03/31 13:32:4528.番組の途中ですが転載は禁止ですNQ7Xvほんと作法はよくわからん一時住んでた山梨なんか香典は裸銭で払いなんなら万札出して5千円のお釣りくれたりするし2025/03/31 13:56:5029.番組の途中ですが転載は禁止ですGTCuo>>11葬式躁も葬式鬱もあるから理解してやれよ2025/03/31 14:03:2330.番組の途中ですが転載は禁止ですxsgs8焼香の作法は開式前に葬儀屋から説明あるだろ宗旨宗派で変わるしその家に合わせても自分の家の作法でも問題ないしそこ含めてまともな葬儀屋なら説明する2025/03/31 14:28:1031.番組の途中ですが転載は禁止ですxyjuW葬儀屋介さないのに四十九日までの段取りも事細かに資料にして渡してくれて助かったよ2025/03/31 14:42:1632.番組の途中ですが転載は禁止です4xp2K>>11それは故人との関係性と、どのように送りたいかにもよる「あいつはしんみりしたの嫌いだから明るく送ろうぜ」も当然あり2025/03/31 21:26:4633.番組の途中ですが転載は禁止です502JP焼香と数珠の作法、般若心経を暗唱。これが出来ればプロになれるぞ。頑張れ!2025/03/31 22:33:1534.番組の途中ですが転載は禁止ですQPpVY(2/2)葬式代を浮かすために偽坊主を用意2025/03/31 22:54:3235.番組の途中ですが転載は禁止ですJqXduストリート木魚で磨き上げた技を披露2025/03/31 23:16:3436.番組の途中ですが転載は禁止ですtCDRm葬式は慣れてない感じがいいって言うつらつら綺麗にお悔やみ言うと流れ作業感出るからこの度は……ぐらいで言葉に詰まって頭下げるぐらいでいいって言われた2025/03/31 23:46:4037.番組の途中ですが転載は禁止ですGsKwQ焼香とか香典とか言ってるやつはにわか一番の鬼門は喪主の挨拶2025/03/31 23:53:5638.番組の途中ですが転載は禁止ですKodYR>>37最近は葬儀屋もそれを分かってて喪主の代理で締めの挨拶して仕切ってくれる2025/04/01 00:04:2739.番組の途中ですが転載は禁止ですw8M6Iお経は世界最古のラップ2025/04/01 00:56:2640.番組の途中ですが転載は禁止ですUfxUY銀魂の葬式回見てこい2025/04/01 13:00:41
白いネクタイで行くとか・・・
とりあえず葬式慣れしてそうな老紳士を見つけて真似するのが吉
これめっちゃ大事
妙に明るい親族とかいるし
気丈に振る舞うのと、ヘラヘラするのは違うやろ
号泣してろと言うつもりはないけど、気さくに愛想を振りまく必要もない
適度にしんみりしとけやと思うわ
ほんとこれ
人間のときの数倍はしんどかった
子どもの葬式行くとそんな事は言えなくなる、あれは悲壮感がヤバイ
アメリカのあれは見習っていいと思うんだが
僧衣で臨む
焼香のやり方も知らんからググったよ
一時住んでた山梨なんか香典は裸銭で払いなんなら万札出して5千円のお釣りくれたりするし
葬式躁も葬式鬱もあるから
理解してやれよ
宗旨宗派で変わるしその家に合わせても自分の家の作法でも問題ないしそこ含めてまともな葬儀屋なら説明する
それは故人との関係性と、どのように送りたいかにもよる
「あいつはしんみりしたの嫌いだから明るく送ろうぜ」も当然あり
つらつら綺麗にお悔やみ言うと流れ作業感出るから
この度は……ぐらいで言葉に詰まって頭下げるぐらいでいいって言われた
一番の鬼門は喪主の挨拶
最近は葬儀屋もそれを分かってて
喪主の代理で締めの挨拶して仕切ってくれる