開けたまま残っているパックの麦茶、台所にありませんか?実は、美味しく復活させる方法があるんです!冬にもぴったりなアレンジレシピとあわせてご紹介します。アーカイブ最終更新 2023/12/27 03:501.番組の途中ですが転載は禁止ですeK0nWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開けたまま残っているパックの麦茶、台所にありませんか?実は、美味しく復活させる方法があるんです!冬にもぴったりなアレンジレシピとあわせてご紹介します。https://t.co/4jcTIvMmFEkufura【クフラ】@kufura_jphttps://x.com/kufura_jp/status/17394736779500834212023/12/26 15:04:473すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですeRHVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼリー2023/12/26 15:16:303.番組の途中ですが転載は禁止ですDA5gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー豆だと自然界最強の毒を作るカビが生える可能性があるからそういう古いのは捨てろとか聞いたけど麦茶も例外だとは思えんけどなま、その有毒なカビってのが我が国の国菌の仲間なんだけどw焙煎したコーヒー豆にも繁殖するってことは麦茶も危険だよね2023/12/27 03:50:59
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)36237.72025/04/02 21:07:37
実は、美味しく復活させる方法があるんです!
冬にもぴったりなアレンジレシピとあわせてご紹介します。
https://t.co/4jcTIvMmFE
kufura【クフラ】@kufura_jp
https://x.com/kufura_jp/status/1739473677950083421
そういう古いのは捨てろとか聞いたけど
麦茶も例外だとは思えんけどな
ま、その有毒なカビってのが我が国の国菌の仲間なんだけどw
焙煎したコーヒー豆にも繁殖するってことは麦茶も危険だよね