キャンプの何がバカバカしいってわざわざアウトドアで寝泊まりするくせに管理された潔癖な環境でやりたがるところアーカイブ最終更新 2024/01/04 18:181.番組の途中ですが転載は禁止ですLyTmb(1/2)なんかアホくさいってか2024/01/02 21:00:05123すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですybxLc管理されてなくて自由にキャンプできるところ教えてくれ2024/01/02 21:01:523.番組の途中ですが転載は禁止ですXq7La(1/2)キャンプ場でキャンプするのは素人2024/01/02 21:03:424.番組の途中ですが転載は禁止ですPL4Vnホームレスさん・・・2024/01/02 21:04:545.番組の途中ですが転載は禁止ですIhXwl(1/2)週刊少年キャンプ2024/01/02 21:05:336.番組の途中ですが転載は禁止ですQSOoK自由にキャンプさせると不法投棄や失火が頻発するからダメそれが日本人2024/01/02 21:05:397.番組の途中ですが転載は禁止ですNenGXアラスカの雪の中でキャンプしてるおっさんの動画なら見てる2024/01/02 21:06:388.番組の途中ですが転載は禁止ですltoeA部屋の中で窓開けてテント張るのが上級者2024/01/02 21:07:499.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(1/16)潔癖な環境で出来るキャンプ場ってどこ?2024/01/02 21:07:5710.✨👁👄👁✨87dy8キャンパー→ちょっと余裕があるホームレス2024/01/02 21:09:2411.番組の途中ですが転載は禁止ですzvAXVグランピングとか、マジ意味不明だよなテントの中にベッドとか置いてる真冬とか真夏に泊まる奴、ドMなんじゃないか2024/01/02 21:10:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですzPoNf(1/2)俺はGlampingの考え方は分かるなあ小庭と好きだし自然の雄大さ爽快さ恐怖と文明の安心感快適性が同時的にあると贅沢女の子とも戯れられる快楽野営生活とは異なる2024/01/02 21:22:5413.番組の途中ですが転載は禁止ですIhXwl(2/2)週刊少年キャンプ2024/01/02 21:24:4214.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(2/16)>>12高級リゾートホテルも似たようなコンセプトのところ多いしな豊かな自然を眺めながら快適に過ごすってのが贅沢2024/01/02 21:24:4815.番組の途中ですが転載は禁止ですw6dGz>>13【審議中】 |∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ ) __(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) ) | ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、  ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::) |.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ |∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ | | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ | | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ u-u ( ) ( ノ u-u `u-u'. `u-u'2024/01/02 21:28:2416.番組の途中ですが転載は禁止ですDIZCdそうやって行動もせずに感想言っても実際現場いったらまた感覚変わるでしょネットで知ってネットで感想言ってるだけやん野営とかあるし2024/01/02 21:32:0017.番組の途中ですが転載は禁止ですmXvpE無人島でサバイバルとかでいいよな個人でそんなこと出来るとこあるのか知らんが2024/01/02 21:36:4718.番組の途中ですが転載は禁止ですFlyB5(1/3)別に快適な泊まりが目的じゃないから趣旨とずれてね?田舎住みがキャンプ行くの意味なくねなら分かるけど2024/01/02 21:41:4219.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(3/16)>>17釣り船や漁船で渡って釣り出来るような無人島いっぱいあるから出来なくもない狩猟採集するとなると色々法的な問題もあるが2024/01/02 21:43:2220.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(4/16)>>18キャンプしたいから田舎に住む事選ぶ奴もたくさんいると思うがw2024/01/02 21:44:0521.番組の途中ですが転載は禁止ですbk4H7(1/2)>>14仕事でグンマにきたグンマモメンだけど 家建てたから毎日グランピング状態だよ2024/01/02 21:46:5022.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(5/16)>>21グンマって実は結構都会よな自然豊かな地域は観光地だし2024/01/02 21:48:3423.番組の途中ですが転載は禁止ですbk4H7(2/2)>>22職場は太田だから割と都会家は桐生の山奥もうグランピング状態だよ2024/01/02 21:51:2424.番組の途中ですが転載は禁止ですFlyB5(2/3)>>20田舎のレベルによるかなもう山中にいるような家だったら、わざわざキャンプせずとも庭でも同じだし2024/01/02 21:51:3625.番組の途中ですが転載は禁止ですpsG8L5日風呂入らんでキャンプ地の近くの銭湯で泥落とす背徳感くっせーのなんのあとは川だな、臭さの象徴の頭皮とチンカス洗ってさっぱり2024/01/02 21:54:0226.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(6/16)>>24自然の風景にも環境にも色々あるんだよね夏に冷たい水の川遊び出来るようなところだったり、朝日夕日が特別綺麗な所とかね星を見るにしてもなんだかんだ民家があるようなところでは光が邪魔するしそういうところで特別な時間でしか見られない特別な景色見たいなんて動機もあるわけだよ2024/01/02 21:57:4227.番組の途中ですが転載は禁止ですEsnCA面倒くさくて直ぐに嫌になる人がほとんどだろうキャンプブームも終わりだけど何人かは、はまった人間が残るんだろうな2024/01/02 22:00:5428.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(7/16)>>27ほんとにそうだと良いんだけどなんだかんだまだまだキャンプ場は混んでるな2024/01/02 22:02:2129.番組の途中ですが転載は禁止ですFlyB5(3/3)>>26なるほどだから話がズレてたんだなたぶんそれは俺の田舎のイメージと違うなそれだと俺も田舎住みのカテゴリーになりそうだ2024/01/02 22:06:0130.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(8/16)>>29田舎にも色々な場所があり色々な特別な体験があるってのはそういう場所に行って体験してみないとわからんことかもな2024/01/02 22:10:0931.番組の途中ですが転載は禁止ですdg5gw(1/2)地方と呼べない程のクソが付く田舎が故郷で古民家()に住んでいた屋内でテント泊状態だったから整備されたキャンプ場のテント泊が楽しく感じる虫の数とそれを狙いにくる生物の数が全然違う2024/01/02 22:12:4532.番組の途中ですが転載は禁止ですfHeKy(1/2)グランピングとかなら言いたい事はわかるけど結局金持ちの娯楽だからな許容範囲内のちょっとした不自由を楽しんでるだけだろ屋外のバーベキューとかなバーベキューだって冷暖房の効いた焼き肉屋に行った方が快適で美味くて下手すりゃ安上がり後片付けも不要バーベキューもグランピングやってるようなところなら快適かもしれんが2024/01/02 22:15:4633.番組の途中ですが転載は禁止ですLyTmb(2/2)北米みたいに広大な自然があるわけでもないししょうがないのかもしれんけど2024/01/02 22:21:2534.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(9/16)>>33日本の自然の多様性ってのは結構特別なもの有ると思うけどなああんまり旅行とかしない人が良く言うだろ?「日本じゃないみたい」って2024/01/02 22:22:4935.番組の途中ですが転載は禁止ですeyCyv子供の頃は親に連れられて山ん中で野営したなだからキャンプ場には全く魅力を感じない水の確保やトイレを作ったり先ずはそっからだろ2024/01/02 22:30:5936.番組の途中ですが転載は禁止ですquxni非日常感を楽しむのはわかるけど縛りプレイしまくってくるのはわからない2024/01/02 22:31:4037.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(10/16)>>35今はそれが許されない雰囲気になってきてるからなあ法的には「それを禁止する法律はない」ってところなんだが、法律もアウトドア趣味も良く知らない人がそういう楽しみ方をしてる人を叩くSNSに上げなきゃそういう人に絡まれることは滅多にないんだろうけど万が一考えるとキャンプ場が安全ってなる一番怖いのは人間2024/01/02 22:35:0238.番組の途中ですが転載は禁止ですzPoNf(2/2)あと俺は渓流沿いでComputingするのも好き目が疲れたらキレイな川のせせらぎとか水面の反射で心が潤うずっと私宅の部屋の中にいるより気持ちが贅沢2024/01/02 22:36:4539.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(1/6)日本って北欧とかみたいなブッシュクラフトは、法律とか条例の制約でできんのやろ自分の山でも、ブッシュクラフトで小屋的なシェルター作るの許可とかいるらしいな2024/01/02 22:37:0440.番組の途中ですが転載は禁止ですHa9K6災害時はテント泊が一番良さそう2024/01/02 22:39:2041.番組の途中ですが転載は禁止ですPq6B8気分を味わいたいだけだから…ね…2024/01/02 22:40:2142.番組の途中ですが転載は禁止ですgYSOz自然は虫とかいろいろ面倒だからな実際は金持ちは山のキレイな施設で豪華な食事を楽しむ2024/01/02 22:40:5543.番組の途中ですが転載は禁止です8BQd5キャンプしてもスマホポチポチしてるやつばっかりだもんな2024/01/02 22:42:4944.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(2/6)ガチなキャンパーからしたら、焚き火しながら飲酒って禁忌らしいけど、キャンプ系youtuberって、だいたい焚き火の前でだべりながら酒飲んでるよな火も消して寒い中耐えるためにブランデーだのウォッカ飲むなら理解できるけどまぁ火を扱うわけだし酒を飲んじゃいけないってのは分かるわ2024/01/02 22:44:4345.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(11/16)>>40震災に限って言えば絶対車中泊がいいよ震災の何がしんどいって軽い余震でもずっとビビッて寝られないことなんだけど車の中だと軽い震動はサスペンションで吸収されて小さい地震で目が覚めてしまうこと無くて安眠できる2024/01/02 22:45:2546.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(3/6)>>42虫があんまりいない冬の山に行けばいいじゃんキャンプの本場の北央も寒いわけだし下手すりゃ死ぬリスクはあるけど2024/01/02 22:49:0347.番組の途中ですが転載は禁止ですMlDXi(1/2)>>44バーベキューしながら酒は飲むわけだし禁忌の意味が分からんな2024/01/02 22:49:5548.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(4/6)BBQは専用に整備された場所でやるからじゃね?基本バーベキューコンロで火を使うしキャンプだと周りに草も落ち葉も多いし森もあるから失火が山火事になるからじゃないかと理解した焚き火の失火が原因の山火事ってたまにあるしね2024/01/02 22:53:4649.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(12/16)>>48https://m.media-amazon.com/images/I/71LDnsPu-xL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg椎名誠くらいじゃ全然ガチじゃないんだろうからガチな人の例教えてくれ2024/01/02 23:00:1350.番組の途中ですが転載は禁止ですdg5gw(2/2)今時焚火なんて危険で効率悪いから余程の物好きでないとやらないアメリカの森林公園に住んでいるホームレスでさえプロパンガスボンベとコンロで煮炊きしている2024/01/02 23:02:4251.番組の途中ですが転載は禁止ですfHeKy(2/2)ソロで火をつけながら飲酒は寝落ちのこと考えたらやらない方がいいかもなそれぐらいしか思いつかん2024/01/02 23:03:0452.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(5/6)>>49こんだけ人いたら大丈夫なんじゃない?最近ソロキャンパー増えてるから、山中で一人で焚き火しながら飲酒は確かに危険かなと思うぞ2024/01/02 23:05:0853.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(13/16)>>52何人いても皆飲んでたら一緒じゃね?2024/01/02 23:08:1054.番組の途中ですが転載は禁止ですbRUQc(6/6)>>53皆で深酒して寝てしまったらな2024/01/02 23:13:1855.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(14/16)>>54まあ酒飲んでなくても気持ちよくてうたたねとかあるからなまずは延焼しないように環境整えることと小さな火を維持する事の方が大事だわ2024/01/02 23:18:1756.番組の途中ですが転載は禁止です87F92>>45エコノミー症候群のリスクは?2024/01/02 23:36:5657.番組の途中ですが転載は禁止ですMlDXi(2/2)>>56車は座席ある程度動かせるだろうが2024/01/02 23:38:2158.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(15/16)>>56キャンプ関係ないけどそうならない車中泊環境を所有維持しとくのは防災上大きなメリットが有ると感じて実行してる2024/01/02 23:38:5359.番組の途中ですが転載は禁止ですXq7La(2/2)軽トラの荷台にテント張ればええか2024/01/02 23:39:2660.番組の途中ですが転載は禁止です1uaFgキャンプは興味ないが車中泊がいつでもできる環境はいつか作りたいと思ってる。特に昨日の地震でなおさら2024/01/02 23:47:3861.番組の途中ですが転載は禁止ですGR1oRなんかキャンプ用品で張り合うんでしょ?wクダラネ2024/01/02 23:47:5762.番組の途中ですが転載は禁止ですWA1NU悪夢の民主党政権の円高政策で〜日本の製造業が海外に移転し〜の統一ちゃんに「どの会社の?どの製造ラインが海外に移転したの?」と聞いても答えられないみたいだからw宗教なんだろうな🤭可哀想に😢↓なぜ家庭連合の信者は平気で嘘をつくのか。文鮮明、「嘘が許される条件は何だと思いますか?神様のための嘘は善になるのです。サタンも嘘をつくし、神様も嘘をつくのです。神様をサタンから守るためには、嘘をついても神様が責任を持ってくださるので悪になりません。」287巻3012024/01/02 23:48:0863.番組の途中ですが転載は禁止ですfUxQn(16/16)>>60俺は熊本の地震での経験だがそれはほんとに重要だと思う俺は熊本ではないけど隣県在住で小さな揺れがずっと続いてて家では寝られなかった2024/01/02 23:49:5164.番組の途中ですが転載は禁止です9y1PWやっぱ通は山篭りして普段は洞窟で暮らしつつ自給自足の生活だよな2024/01/03 00:02:0365.番組の途中ですが転載は禁止ですlHrRk汚い場所がいいなら汚い場所でもキャンプできるぞ2024/01/03 00:06:2766.番組の途中ですが転載は禁止ですpFJTAこだわりを押し付けてオタク臭いわ2024/01/03 00:32:0467.番組の途中ですが転載は禁止です7ruN8昔から、コテージ泊とかあっただろ2024/01/03 00:46:0268.番組の途中ですが転載は禁止ですuPQe1昔は穴掘ってトイレ作るところから始めるのがキャンプだった2024/01/03 01:09:4269.番組の途中ですが転載は禁止ですJz0ZH昔はとりあえず井戸掘って水確保してから食料調達してたな海にもよく潜ったわ2024/01/03 01:26:3570.番組の途中ですが転載は禁止ですAiYiQ1泊2日くらいのまともな登山すりゃ水道トイレ無しのキャンプ出来るぞ山小屋で寝袋だけど飲料水を含めて炊事は全て自前2024/01/03 02:02:4371.番組の途中ですが転載は禁止ですesAjO管理されてないとこよりは安全だからじゃないかな男の人でも何かあったとき見知らない人でも自分以外に人がいるのが心強いかな2024/01/03 02:32:4372.番組の途中ですが転載は禁止ですEW0h1最近思う独り暮らし自体がキャンプなのではないかと2024/01/03 02:36:0973.番組の途中ですが転載は禁止ですi4RQS広告代理店に操られて何が楽しいの?2024/01/03 02:38:1874.番組の途中ですが転載は禁止です3oIuW>>73ブーメラン刺さってんぞ2024/01/03 02:39:0375.番組の途中ですが転載は禁止ですdBHYX日焼け止め虫除けスプレーレトルト何がしたいんだこいつ2024/01/03 03:23:3676.番組の途中ですが転載は禁止ですi8Kmt(1/2)カセットコンロで煮立ちしたらホームレスそのぐらいの差しかない2024/01/03 03:47:5377.番組の途中ですが転載は禁止ですR9bvc(1/2)キャンプ用品屋にいったら、所詮は金持ちの道楽だと思う2024/01/03 04:48:3778.番組の途中ですが転載は禁止ですi8Kmt(2/2)ソロキャン動画とかみても1ミリも楽しそうに見えない完全に価値観違うんだろうな。今なんて白い息吐きながら火を起こして肉やいて冷えてないビールぐびーまた白い息ブファーってアホかと2024/01/03 04:53:1979.番組の途中ですが転載は禁止ですjJaFR(1/2)普通のキャンプとかブッシュクラフトはわかる何もない時間が過ぎるだけの贅沢な使い方と言うか静寂に耽りたい時ってあるしただグランピングはわからんなんつーかあれは金持ちのゲスな道楽2024/01/03 04:58:3080.番組の途中ですが転載は禁止ですZFoxU(1/4)登山キャンプはわかる手段であって目的ではないのかな?2024/01/03 06:48:0581.番組の途中ですが転載は禁止です4GV71日本の登山関係から始めるアウトドア界はメーカーと広告代理店が昔からズブズブ以前もナイトハイクという危険極り無い物を流行らせようとしていたナイロンザイル事件これを調べるとメディアと登山団体のくそっぷりが分かる2024/01/03 06:52:2482.番組の途中ですが転載は禁止です0nbCBキャンピングカーとかいう走る家2024/01/03 07:00:2083.番組の途中ですが転載は禁止ですoU1oQテキサスのクソ田舎で牧場やってたけど日本の田舎は全然田舎しまいすぐ町見えるし人だらけ2024/01/03 07:03:5784.番組の途中ですが転載は禁止ですOuBe0バカバカしいと思うならそんなキャンプをやらなければいいだけだろ老害は他人を見下することが趣味になっているから老害と言われるんだぞ2024/01/03 07:10:2185.番組の途中ですが転載は禁止ですjJaFR(2/2)>>83マジなら良い体験してるなテキサスってバーベーキューが旨いんだっけ2024/01/03 07:15:3386.番組の途中ですが転載は禁止ですZFoxU(2/4)ギア(笑)が多すぎるんだよな。メーカーの戦略に踊らされ過ぎや。基本テントと寝袋あればええんやって。2024/01/03 07:39:4087.番組の途中ですが転載は禁止です2MGUA別にトイレを楽しみたいわけじゃ無いから綺麗なトイレがある方がいい2024/01/03 07:43:1388.番組の途中ですが転載は禁止ですIo7T0(1/3)キャンプ場に出入りしてる奴等の運転がガサイイメージ2024/01/03 07:54:4089.番組の途中ですが転載は禁止ですh1xQI(1/3)>>88その底辺DQN丸出しの口調でそれ言うのは草2024/01/03 08:15:5890.番組の途中ですが転載は禁止ですfqTwh基本臆病だからテント泊が駄目だ車中泊の方が落ち着く2024/01/03 09:06:0491.番組の途中ですが転載は禁止ですLKCop>>86まずそのギア(笑)だよな笑いどころ普通に道具とか用具でいいじゃん、横文字使いたいならツールでいいじゃんって思うなそういうギアとか高いの用意して自慢しつつ快適に過ごそうとするのがもう意味不明快適にしたいなら家にいろよと2024/01/03 09:18:3192.番組の途中ですが転載は禁止ですR9bvc(2/2)アウトドアメーカーってなんで必ずロゴ入れるんだろうなロゴが入った服とか着たくないんだけど2024/01/03 10:21:1493.番組の途中ですが転載は禁止ですoUsxLほどほどがいいんだろ2024/01/03 11:21:1894.番組の途中ですが転載は禁止ですOKgJq(1/2)ギア(笑)2024/01/03 11:25:2395.番組の途中ですが転載は禁止ですZFoxU(3/4)ブランド品マット6000円で買って、そのあと嫁さん用にノーブランドのマット1800円で買ったんだが。ロゴ以外全く同じで笑ったわ。2024/01/03 11:43:2896.番組の途中ですが転載は禁止ですbNMDQ世の中の優秀な人間の割合なんて限られている自由に行動していいのは優秀な人間だけブームに飛びついてきた低レベルな連中には、管理された場所でキャンプさせるのが当然2024/01/03 11:43:3797.番組の途中ですが転載は禁止ですREsb2スプラトゥーンかな2024/01/03 11:52:2598.番組の途中ですが転載は禁止ですnXero>>95ロゴ代こそが儲けを生む源泉だからしゃーないこれがブランド商売2024/01/03 12:33:3699.番組の途中ですが転載は禁止ですA5Q2zどうせ全部ロゴが入ってるから、服買いにアウトドアショップには入らないわノースフェイスとかつけて歩いてるやつの気がしれない2024/01/03 13:59:17100.番組の途中ですが転載は禁止ですu9eP4便利なキャンプ道具を使いたいだけの人達も別に悪くは無いよ いいカモなんだから2024/01/03 14:18:54101.番組の途中ですが転載は禁止ですtEIgOブランドの自動車やソファと同じでブランドのキャンプグッズとかテントとかにうっとりするの分かるわ欲しくなる買えないけど2024/01/03 15:57:25102.番組の途中ですが転載は禁止ですIo7T0(2/3)>>89 いやマジで寄ってやっても挨拶もねえし 砂利道なのにスピード出してるし みんながみんなでは勿論ないんだろうけどそんな奴等のせいでイメージは良くないわ 挙げ句にそこで盗難もあったって話でなおさらw2024/01/03 16:29:26103.番組の途中ですが転載は禁止ですh1xQI(2/3)>>101そんなのキャンプとかアウトドア趣味始めたばっかりの人だけじゃないの2024/01/03 16:30:02104.番組の途中ですが転載は禁止ですh1xQI(3/3)>>102流行に乗って入ってきたのはそんなの多いけどそれはお前と同じ人種って感じ2024/01/03 16:30:42105.番組の途中ですが転載は禁止ですzUtcq>>102寄ってやっても挨拶もないしってところが非常に気になる女がソロキャンしてたら真っ先に近寄ってそう2024/01/03 16:34:02106.番組の途中ですが転載は禁止ですOKgJq(2/2)>>105車を寄せて通してあげたって事だと思うんですけど…🤭恥ずかしがらずごめんなさいしようね2024/01/03 16:47:19107.番組の途中ですが転載は禁止です2x1r5自然の都合のいいところだけ楽しみたいんだからしゃーない2024/01/03 17:30:09108.番組の途中ですが転載は禁止です4DEvT(1/2)金あるやつは部屋付いた車まで用意できるだけのこと単に金があるかないかの話でもある質素で野性的な暮らししてみたい富豪もいるのかもしれんが2024/01/03 18:53:12109.番組の途中ですが転載は禁止ですjvUSP確かにキャンプって何が楽しいんだろうなキャンプしたい友達同士でキャンプを楽しむならまだしもソロキャンプって何が面白いのか多分具体的に言える奴皆無だろうな2024/01/03 19:17:00110.番組の途中ですが転載は禁止ですIo7T0(3/3)>>106 おれの書き方も悪かったですな そうです大きい車同士だと片方が寄ってやらないとスムーズに通り抜けできないから 寄ってやってるのにすかして挨拶もしないやつが多いって意味です2024/01/03 19:30:21111.番組の途中ですが転載は禁止です4DEvT(2/2)>>109ミリヲタのおっさんとか多いかもイメージはあった2024/01/03 19:33:53112.番組の途中ですが転載は禁止ですzprvN結局のところ理想はグランピングってやつなんだろ?2024/01/03 19:34:22113.番組の途中ですが転載は禁止ですZFoxU(4/4)目的は他のキャンプ客にマウント取ることだろ2024/01/03 19:35:28114.番組の途中ですが転載は禁止ですwtgPb自然の優しいところだけ楽しんで恐ろしいところは知らんぷりでええやん冬に暖房効いた部屋でアイス食うようなもん2024/01/04 00:04:45115.番組の途中ですが転載は禁止ですpoWvM(1/2)大型バイクで世界周航とかあるしグランピングも似たようなもんだろロマンの部類2024/01/04 05:18:20116.番組の途中ですが転載は禁止ですs45Heそのグランピングに浪漫なんかないよって話じゃね2024/01/04 05:27:50117.番組の途中ですが転載は禁止ですpoWvM(2/2)モンゴル高原のパオみたいな感じだ2024/01/04 05:42:40118.番組の途中ですが転載は禁止です4F59M(1/2)>>115グランピングはキャンプコンセプトのリゾートホテルくらいの話じゃないかな一般人がちょっと変わった体験求めるくらいのもんでキャンプについて話す中で出すとちょっと噛み合わなくなる感じ2024/01/04 05:49:34119.番組の途中ですが転載は禁止ですcqhd3犯罪とかじゃなきゃ人の趣味にケチつけるもんじゃないよこだわり強い人が集まるからトラブル多いんだろうなとは思う2024/01/04 09:55:18120.番組の途中ですが転載は禁止ですX0RVb>>119ケチつけてるわけじゃない何が楽しいか質問してるだけその質問に答えられないからケチつけてるように感じるかもしれんが2024/01/04 11:29:18121.番組の途中ですが転載は禁止ですWVsxU他人の趣味なんてどうでもいいじゃん2024/01/04 11:38:29122.番組の途中ですが転載は禁止ですjNVadやるのは全然勝手だし盗難とかあっても好きにすれば良い ただ近隣の住民や運転には気をつけろよ 横柄な運転のやつ多いぞデカイ車で端に寄るのがカッコいいんじゃねえのか ←ここポイント2024/01/04 15:30:56123.番組の途中ですが転載は禁止です4F59M(2/2)>>120このスレタイでケチ付けてるわけじゃなくてその質問にも回答ついてるのに何を言ってるのやら2024/01/04 18:18:15
それが日本人
テントの中にベッドとか置いてる
真冬とか真夏に泊まる奴、ドMなんじゃないか
小庭と好きだし
自然の雄大さ爽快さ恐怖と文明の安心感快適性が同時的にあると贅沢
女の子とも戯れられる快楽
野営生活とは異なる
高級リゾートホテルも似たようなコンセプトのところ多いしな
豊かな自然を眺めながら快適に過ごすってのが贅沢
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
ネットで知ってネットで感想言ってるだけやん
野営とかあるし
個人でそんなこと出来るとこあるのか知らんが
田舎住みがキャンプ行くの意味なくねなら分かるけど
釣り船や漁船で渡って釣り出来るような無人島いっぱいあるから出来なくもない
狩猟採集するとなると色々法的な問題もあるが
キャンプしたいから田舎に住む事選ぶ奴もたくさんいると思うがw
仕事でグンマにきた
グンマモメンだけど 家建てたから
毎日グランピング状態だよ
グンマって実は結構都会よな
自然豊かな地域は観光地だし
職場は太田だから割と都会
家は桐生の山奥
もうグランピング状態だよ
田舎のレベルによるかな
もう山中にいるような家だったら、わざわざキャンプせずとも庭でも同じだし
くっせーのなんの
あとは川だな、臭さの象徴の頭皮とチンカス洗ってさっぱり
自然の風景にも環境にも色々あるんだよね
夏に冷たい水の川遊び出来るようなところだったり、朝日夕日が特別綺麗な所とかね
星を見るにしてもなんだかんだ民家があるようなところでは光が邪魔するし
そういうところで特別な時間でしか見られない特別な景色見たいなんて動機もあるわけだよ
キャンプブームも終わりだ
けど何人かは、はまった人間が残るんだろうな
ほんとにそうだと良いんだけどなんだかんだまだまだキャンプ場は混んでるな
なるほどだから話がズレてたんだな
たぶんそれは俺の田舎のイメージと違うな
それだと俺も田舎住みのカテゴリーになりそうだ
田舎にも色々な場所があり色々な特別な体験があるってのはそういう場所に行って体験してみないとわからんことかもな
屋内でテント泊状態だったから整備されたキャンプ場のテント泊が楽しく感じる
虫の数とそれを狙いにくる生物の数が全然違う
結局金持ちの娯楽だからな
許容範囲内のちょっとした不自由を楽しんでるだけだろ
屋外のバーベキューとかな
バーベキューだって冷暖房の効いた焼き肉屋に行った方が快適で美味くて下手すりゃ安上がり後片付けも不要
バーベキューもグランピングやってるようなところなら快適かもしれんが
日本の自然の多様性ってのは結構特別なもの有ると思うけどなあ
あんまり旅行とかしない人が良く言うだろ?「日本じゃないみたい」って
だからキャンプ場には全く魅力を感じない
水の確保やトイレを作ったり先ずはそっからだろ
今はそれが許されない雰囲気になってきてるからなあ
法的には「それを禁止する法律はない」ってところなんだが、法律もアウトドア趣味も良く知らない人がそういう楽しみ方をしてる人を叩く
SNSに上げなきゃそういう人に絡まれることは滅多にないんだろうけど万が一考えるとキャンプ場が安全ってなる
一番怖いのは人間
目が疲れたらキレイな川のせせらぎとか水面の反射で心が潤うずっと私宅の部屋の中にいるより気持ちが贅沢
自分の山でも、ブッシュクラフトで小屋的なシェルター作るの許可とかいるらしいな
金持ちは山のキレイな施設で豪華な食事を楽しむ
火も消して寒い中耐えるためにブランデーだのウォッカ飲むなら理解できるけど
まぁ火を扱うわけだし酒を飲んじゃいけないってのは分かるわ
震災に限って言えば絶対車中泊がいいよ
震災の何がしんどいって軽い余震でもずっとビビッて寝られないことなんだけど
車の中だと軽い震動はサスペンションで吸収されて小さい地震で目が覚めてしまうこと無くて安眠できる
虫があんまりいない冬の山に行けばいいじゃん
キャンプの本場の北央も寒いわけだし
下手すりゃ死ぬリスクはあるけど
バーベキューしながら酒は飲むわけだし禁忌の意味が分からんな
基本バーベキューコンロで火を使うし
キャンプだと周りに草も落ち葉も多いし森もあるから失火が山火事になるからじゃないかと理解した
焚き火の失火が原因の山火事ってたまにあるしね
https://m.media-amazon.com/images/I/71LDnsPu-xL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg
椎名誠くらいじゃ全然ガチじゃないんだろうからガチな人の例教えてくれ
アメリカの森林公園に住んでいるホームレスでさえプロパンガスボンベとコンロで煮炊きしている
それぐらいしか思いつかん
こんだけ人いたら大丈夫なんじゃない?
最近ソロキャンパー増えてるから、山中で一人で焚き火しながら飲酒は確かに危険かなと思うぞ
何人いても皆飲んでたら一緒じゃね?
皆で深酒して寝てしまったらな
まあ酒飲んでなくても気持ちよくてうたたねとかあるからな
まずは延焼しないように環境整えることと小さな火を維持する事の方が大事だわ
エコノミー症候群のリスクは?
車は座席ある程度動かせるだろうが
キャンプ関係ないけどそうならない車中泊環境を所有維持しとくのは防災上大きなメリットが有ると感じて実行してる
クダラネ
日本の製造業が海外に移転し〜
の統一ちゃんに
「どの会社の?どの製造ラインが海外に移転したの?」
と聞いても答えられないみたいだからw
宗教なんだろうな🤭可哀想に😢
↓
なぜ家庭連合の信者は平気で嘘をつくのか。
文鮮明、「嘘が許される条件は何だと思いますか?
神様のための嘘は善になるのです。
サタンも嘘をつくし、神様も嘘をつくのです。
神様をサタンから守るためには、嘘をついても神様が責任を持ってくださるので悪になりません。」287巻301
俺は熊本の地震での経験だがそれはほんとに重要だと思う
俺は熊本ではないけど隣県在住で小さな揺れがずっと続いてて家では寝られなかった
海にもよく潜ったわ
山小屋で寝袋だけど飲料水を含めて炊事は全て自前
安全だからじゃないかな
男の人でも何かあったとき見知らない人でも
自分以外に人がいるのが心強いかな
ブーメラン刺さってんぞ
虫除けスプレー
レトルト
何がしたいんだこいつ
カセットコンロで煮立ちしたらホームレス
そのぐらいの差しかない
完全に価値観違うんだろうな。
今なんて白い息吐きながら火を起こして肉やいて
冷えてないビールぐびー
また白い息ブファーって
アホかと
何もない時間が過ぎるだけの贅沢な使い方と言うか静寂に耽りたい時ってあるし
ただグランピングはわからん
なんつーかあれは金持ちのゲスな道楽
手段であって目的ではないのかな?
以前もナイトハイクという危険極り無い物を流行らせようとしていた
ナイロンザイル事件
これを調べるとメディアと登山団体のくそっぷりが分かる
すぐ町見えるし人だらけ
老害は他人を見下することが趣味になっているから老害と言われるんだぞ
マジなら良い体験してるな
テキサスってバーベーキューが旨いんだっけ
メーカーの戦略に踊らされ過ぎや。
基本テントと寝袋あればええんやって。
その底辺DQN丸出しの口調でそれ言うのは草
車中泊の方が落ち着く
まずそのギア(笑)だよな笑いどころ
普通に道具とか用具でいいじゃん、横文字使いたいならツールでいいじゃんって思うな
そういうギアとか高いの用意して自慢しつつ快適に過ごそうとするのがもう意味不明
快適にしたいなら家にいろよと
ロゴが入った服とか着たくないんだけど
ロゴ以外全く同じで笑ったわ。
自由に行動していいのは優秀な人間だけ
ブームに飛びついてきた低レベルな連中には、管理された場所でキャンプさせるのが当然
ロゴ代こそが儲けを生む源泉だからしゃーない
これがブランド商売
ノースフェイスとかつけて歩いてるやつの気がしれない
ブランドのキャンプグッズとかテントとかにうっとりするの分かるわ欲しくなる買えないけど
そんなのキャンプとかアウトドア趣味始めたばっかりの人だけじゃないの
流行に乗って入ってきたのはそんなの多いけどそれはお前と同じ人種って感じ
寄ってやっても挨拶もないしってところが非常に気になる
女がソロキャンしてたら真っ先に近寄ってそう
車を寄せて通してあげたって事だと思うんですけど…🤭
恥ずかしがらずごめんなさいしようね
単に金があるかないかの話でもある
質素で野性的な暮らししてみたい富豪もいるのかもしれんが
キャンプしたい友達同士でキャンプを楽しむならまだしも
ソロキャンプって何が面白いのか
多分具体的に言える奴皆無だろうな
ミリヲタのおっさんとか多いかもイメージはあった
冬に暖房効いた部屋でアイス食うようなもん
グランピングも似たようなもんだろ
ロマンの部類
グランピングはキャンプコンセプトのリゾートホテルくらいの話じゃないかな
一般人がちょっと変わった体験求めるくらいのもんでキャンプについて話す中で出すとちょっと噛み合わなくなる感じ
こだわり強い人が集まるからトラブル多いんだろうなとは思う
ケチつけてるわけじゃない
何が楽しいか質問してるだけ
その質問に答えられないからケチつけてるように感じるかもしれんが
デカイ車で端に寄るのがカッコいいんじゃねえのか ←ここポイント
このスレタイでケチ付けてるわけじゃなくて
その質問にも回答ついてるのに何を言ってるのやら