【ファクトで語れ😡】吉村大阪府知事「日本全体の工事に対する万博工事の割合は0.2%」と持論!! とネットでは賛否飛びかう!!😭アーカイブ最終更新 2024/02/26 06:181.番組の途中ですが転載は禁止です25qoT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村洋文・大阪府知事 大阪府の吉村洋文知事(48)が23日、X(旧ツイッター)を更新。建設・運営費の増加で批判を集める2025年の大阪・関西万博の建設が、能登半島地震の復興に影響するとの声に、「日本全体の工事に対する万博工事の割合は0.2%」などと持論を展開した。 吉村知事は、共同代表を務める日本維新の会の参院議員で元東京都知事の猪瀬直樹さん(77)がXで「大阪万博で能登の復興が遅れるのではないかという『否定』の空気についてはファクトベースで説明しておきます。日本全国の建築工事発注額は年間70兆円であり、能登の復興は2.6兆円と見積もられており、これに万博の会場建設費2350億円、民間パビリオン等の建設1024億円を加えても70兆円対3兆円なので、基本的に影響はほとんどないと考えていい数字です」などと投稿したことに反応。 「日本の年間総工事額は70兆円。2年で140兆。2年で行う万博の会場建設工事は0.3兆。なので日本全体の工事に対する万博工事の割合は、0.2%。また、工事の種類も時期も異なる。むしろ、万博会場内で、被災で打撃をうけた産品や伝統品の発信、販売、応援ができないか考えてみる」と主張。ゼネコンの業界団体のトップが万博と震災復興が両立できると語った新聞記事を添えた。 コメント欄には「へーそんなもんなんや。能登の応援はできるといいですね」「万博を止めたところで…って感じの数字ですね。今ここで万博を止めたら、被災地にとって逆にマイナス」「ファクトで反論。素晴らしい」など、知事への声援が寄せられた。 その一方、「万博と国内全体の総工事費と比べること自体が間違ってるでしょ~? 0.3兆円を半年で潰す工事ってないでしょ?」「万博だけで0.2%は予想以上にでかいな」「全然、響かないです。なんか開き直ってるのかな」「大阪万博より南海トラフ地震対策強化が大事」「都合の良い数字だけを切り取るのが政治家の18番」など厳しい声が飛びかった。2024/02/25 10:16:3419すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です25qoT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0208a7ab3c1630a0c713a875f12334e0581016b62024/02/25 10:16:553.番組の途中ですが転載は禁止ですAsb2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本全体の工事で人手不足で能登に裂ける余力がほぼない前提で言えば万博の影響は絶大2024/02/25 10:31:394.番組の途中ですが転載は禁止ですXagZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼影響のない0.2ならそれ別に0にしても影響ないからよくね?と思うわ、必要ないだろ2024/02/25 10:39:535.番組の途中ですが転載は禁止ですW4Mc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博潰したら次の金儲け企画は何だろ2024/02/25 10:41:296.番組の途中ですが転載は禁止ですSCqolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼0.2%だからトイレに2億かけたろ!とはならんやろ2024/02/25 10:43:007.番組の途中ですが転載は禁止です8gapoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的に恐らく大半が有益であろう一般建築と入口ボトルネックなゴミ島に建てて破壊するリングと同視すんな2024/02/25 11:00:408.番組の途中ですが転載は禁止ですHJ48s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?未だに建設業者すら決まっていない約30か国の海外パビリオンはどうすんの?2024/02/25 11:05:049.番組の途中ですが転載は禁止ですHJ48s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「能登の復興は2.6兆円」というのがどっから出てきたのかと思ったらどうやら能登地震の損壊額、最大2.6兆円https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77973500V20C24A1PD0000/から来てるっぽいな国や石川県が予定している予算はそれよりもだいぶ少ないしかもそれらの予算には被災者への支援金等も含まれているので「工事」に関するもの額はさらに小さいわけで万博の建設費といい勝負どころかむしろ万博の建設費の方が多くてもおかしくない2024/02/25 11:16:1910.番組の途中ですが転載は禁止ですsQABxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?0.2%って物凄い大きな数字だと思うけど。どうせ壊すものに対してそんなにリソース使うなよ2024/02/25 11:53:4911.番組の途中ですが転載は禁止ですqMsCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年で壊すものを何年もかけて作る無駄は途方もない^^カジノと党勢拡大と仲間内の利益供与にしか興味がないクズの分際でホザくなというんだ^^2024/02/25 12:48:1212.番組の途中ですが転載は禁止ですPdl0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詭弁を弄して2024/02/25 13:13:1913.番組の途中ですが転載は禁止ですxp9A7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの矮小化2024/02/25 13:26:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですveuLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博ほど税金突っ込んでるクソ工事がどれだけあるんだかも出してほしいもんだな2024/02/25 13:43:5915.番組の途中ですが転載は禁止ですw7TFB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや日本全体の0.2%ってすごい規模だろ2024/02/25 13:47:1716.番組の途中ですが転載は禁止ですw7TFB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪が被災地でもないのに復興万博ねえ?そういえば、復興五輪ってだんだん言わなくなってたよね2024/02/25 13:49:3617.ケモクラシーtwd87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25万人ぶんの都市の全工事か今すぐやめろ能登8つぶんレベルやろ2024/02/26 01:09:4818.番組の途中ですが転載は禁止です2JjFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファクトタムだろうね2024/02/26 05:41:3819.番組の途中ですが転載は禁止ですifWAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石オリンピック誘致時の都知事様は違うな笑2024/02/26 06:18:59
大阪府の吉村洋文知事(48)が23日、X(旧ツイッター)を更新。建設・運営費の増加で批判を集める2025年の大阪・関西万博の建設が、能登半島地震の復興に影響するとの声に、「日本全体の工事に対する万博工事の割合は0.2%」などと持論を展開した。
吉村知事は、共同代表を務める日本維新の会の参院議員で元東京都知事の猪瀬直樹さん(77)がXで「大阪万博で能登の復興が遅れるのではないかという『否定』の空気についてはファクトベースで説明しておきます。日本全国の建築工事発注額は年間70兆円であり、能登の復興は2.6兆円と見積もられており、これに万博の会場建設費2350億円、民間パビリオン等の建設1024億円を加えても70兆円対3兆円なので、基本的に影響はほとんどないと考えていい数字です」などと投稿したことに反応。
「日本の年間総工事額は70兆円。2年で140兆。2年で行う万博の会場建設工事は0.3兆。なので日本全体の工事に対する万博工事の割合は、0.2%。また、工事の種類も時期も異なる。むしろ、万博会場内で、被災で打撃をうけた産品や伝統品の発信、販売、応援ができないか考えてみる」と主張。ゼネコンの業界団体のトップが万博と震災復興が両立できると語った新聞記事を添えた。
コメント欄には「へーそんなもんなんや。能登の応援はできるといいですね」「万博を止めたところで…って感じの数字ですね。今ここで万博を止めたら、被災地にとって逆にマイナス」「ファクトで反論。素晴らしい」など、知事への声援が寄せられた。
その一方、「万博と国内全体の総工事費と比べること自体が間違ってるでしょ~? 0.3兆円を半年で潰す工事ってないでしょ?」「万博だけで0.2%は予想以上にでかいな」「全然、響かないです。なんか開き直ってるのかな」「大阪万博より南海トラフ地震対策強化が大事」「都合の良い数字だけを切り取るのが政治家の18番」など厳しい声が飛びかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0208a7ab3c1630a0c713a875f12334e0581016b6
次の金儲け企画は何だろ
未だに建設業者すら決まっていない約30か国の海外パビリオンはどうすんの?
能登地震の損壊額、最大2.6兆円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77973500V20C24A1PD0000/
から来てるっぽいな
国や石川県が予定している予算はそれよりもだいぶ少ない
しかもそれらの予算には被災者への支援金等も含まれているので「工事」に関するもの額はさらに小さいわけで
万博の建設費といい勝負どころかむしろ万博の建設費の方が多くてもおかしくない
0.2%って物凄い大きな数字だと思うけど。
どうせ壊すものに対してそんなにリソース使うなよ
カジノと党勢拡大と仲間内の利益供与にしか興味がないクズの分際でホザくなというんだ^^
出してほしいもんだな
そういえば、復興五輪ってだんだん言わなくなってたよね
今すぐやめろ
能登8つぶんレベルやろ