【北京モーターショー】中国車がテスラを抜いてEVで世界一に。アメリカドイツもしのぎを削る。一方で、EVに乗り遅れてた日本車メーカーの敗北が目立ってしまうアーカイブ最終更新 2024/05/01 06:431.番組の途中ですが転載は禁止ですKpbLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/AGXCOATRKFL6PJQ6JV6R72HYYM-2024-04-24/2024/04/30 18:41:5225すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です2SzEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車はマジにガラパゴスケータイ化しそう…2024/04/30 18:43:163.番組の途中ですが転載は禁止です7MFZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーむ…しかし電気もタダじゃねーしな2024/04/30 19:02:064.番組の途中ですが転載は禁止ですlKP55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン代はタダだもんな2024/04/30 19:52:415.番組の途中ですが転載は禁止ですxg1rqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気はソーラーで自給自足出来れば本当に理想的だからな今後に期待したい2024/04/30 20:06:076.番組の途中ですが転載は禁止ですpxzCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりトヨタは…2024/04/30 20:17:017.番組の途中ですが転載は禁止です6m7D6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいものが出てもどうせ買えないんだわ🤣後10年は今の車乗るわ2024/04/30 21:47:538.ケモクラシーnNR2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アジアの勝利は嫌儲の勝利民主国家の勝利も嫌儲の勝利2024/04/30 21:49:539.番組の途中ですが転載は禁止ですKT7fSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は軽自動車があるから!2024/04/30 21:53:0710.番組の途中ですが転載は禁止ですIkBLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコエコ言うてんのに財布にエコじゃないのは売れないよ2024/04/30 21:59:3711.番組の途中ですが転載は禁止ですAhPYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷労働と共産党からの補助金があるから安価で売れるけど所詮はガラクタ火あぶりの刑になるルーレット付き2024/04/30 22:06:22112.番組の途中ですが転載は禁止ですVacGB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然発火したり暴走するEV安全技術も発展途上でトランク開けると容赦なく雨水が車内に流れ込むEVドアで指切断するEVカーボンニュートラルどころか巨大な蓄電池の廃棄にクソ金かかるEVリセールできないEVハイブリッドに勝てないEV雪道を走れないEV電気ステーションがない田舎では鉄屑のEV2024/04/30 22:11:1713.番組の途中ですが転載は禁止ですVacGB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが車体のノウハウをEVに注ぎ込んでもEV用のステーションがないから売上に繋がらないEVに身内を殺されたりEVの粗悪さに辟易した奴らはハイブリッド回帰してるアメリカとEUと中国の支配層がEV進めてトヨタ排除したくても、結局トヨタの堅牢さ安全性に負けてる2024/04/30 22:18:40114.番組の途中ですが転載は禁止です4vm81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xネトウヨが必死に中華EVのネガキャンしてるよ2024/04/30 22:26:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですUSkmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりトヨタは周回遅れだった🤓💦2024/05/01 01:07:2516.番組の途中ですが転載は禁止です0Zb0O(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蚊帳の外が定位置になってきたな2024/05/01 02:25:3317.番組の途中ですが転載は禁止です0Zb0O(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼状況的にはインターネットが流行り始めた90年代半ばから00年代前半に近いGoogleとAmazonとfacebookはこの頃の創業これからはインターネットだと世界が熱狂する中日本ではインターネットを叩いていた(テレビ局は2chを便所の落書きだと言っていた)インターネットの何が便利がわからないと日本人は言っていたあるいはiPhoneが発売された頃に近い海外では熱狂的に受け入れられたが日本ではこんなの売れるわけがないと言っていた2024/05/01 02:35:5618.番組の途中ですが転載は禁止ですtk3gh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11> 奴隷労働と共産党からの補助金があるから安価で売れるけど所詮はガラクタEVってのは先端技術の集積だが、それすら理解できないだろ?底辺は感情だけだから。知能がない2024/05/01 03:10:0919.番組の途中ですが転載は禁止ですtk3gh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13> アメリカとEUと中国の支配層がEV進めてトヨタ排除したくても底辺、それ陰謀論つかなんでトヨタを中心に世界が回ってる(から潰す)って設定を信じられるんだってのw2024/05/01 03:12:4020.番組の途中ですが転載は禁止です0Zb0O(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの世界シェアは凄いと言っても12%くらいだからなノキアの世界シェアは30%超えてたけどiPhoneは別にノキアを潰すために作られたものではないし誰もそんなこと言ってない2024/05/01 03:14:5021.番組の途中ですが転載は禁止ですtk3gh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Blackberryが粉砕されたのは予想を超えてたわ2024/05/01 03:17:15122.番組の途中ですが転載は禁止です0Zb0O(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいルールを作って自国有利にするとか常に行われてるしEVに限らないけどな別に自国有利にするためにルール改正するのが全てではない環境規制もヨーロッパアメリカから広まっていったけどそれでアメリカやヨーロッパが有利になったかと言えばハテナだむしろ伝統的な古いところが反対してるイメージEVだけでなく自動運転でも変わりつつあるインターフェースも自動車がコンピュータみたいになるのは避けられない2024/05/01 03:19:0123.番組の途中ですが転載は禁止です0Zb0O(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ノキアもブラックベリーも日本人はほとんど知らない俺も触ったことないしネットの知識で知ってるだけ日本ではほとんど売られてないというかひょっとしたら全く売られてないかもしれない日本も外国製品が入ってこないようにいろんなルール作りまくる2024/05/01 03:21:2724.番組の途中ですが転載は禁止ですgUqDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノキアはガラケー時代にテレビCM打ってた2024/05/01 04:20:5525.番組の途中ですが転載は禁止ですuP8dhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セガが好きだった奴はノキアを持ってたあくまで私の周りの話しですが2024/05/01 06:43:57
昔の日本の曲は日本人しか聴かないのに、歌詞に英語が混じっていて間抜けだったけど、現代の日本の曲は外国人も聴く様になったので、英語の歌詞にも必要性が出て来たよな。ニュー速(嫌儲)292002025/07/11 19:55:42
今後に期待したい
後10年は今の車乗るわ
民主国家の勝利も嫌儲の勝利
火あぶりの刑になるルーレット付き
安全技術も発展途上でトランク開けると容赦なく雨水が車内に流れ込むEV
ドアで指切断するEV
カーボンニュートラルどころか巨大な蓄電池の廃棄にクソ金かかるEV
リセールできないEV
ハイブリッドに勝てないEV
雪道を走れないEV
電気ステーションがない田舎では鉄屑のEV
EVに身内を殺されたりEVの粗悪さに辟易した奴らはハイブリッド回帰してる
アメリカとEUと中国の支配層がEV進めてトヨタ排除したくても、結局トヨタの堅牢さ安全性に負けてる
🤓💦
インターネットが流行り始めた90年代半ばから00年代前半に近い
GoogleとAmazonとfacebookはこの頃の創業
これからはインターネットだと世界が熱狂する中
日本ではインターネットを叩いていた
(テレビ局は2chを便所の落書きだと言っていた)
インターネットの何が便利がわからないと日本人は言っていた
あるいはiPhoneが発売された頃に近い
海外では熱狂的に受け入れられたが
日本ではこんなの売れるわけがないと言っていた
> 奴隷労働と共産党からの補助金があるから安価で売れるけど所詮はガラクタ
EVってのは先端技術の集積だが、それすら理解できないだろ?
底辺は感情だけだから。知能がない
> アメリカとEUと中国の支配層がEV進めてトヨタ排除したくても
底辺、それ陰謀論
つかなんでトヨタを中心に世界が回ってる(から潰す)って設定を信じられるんだってのw
ノキアの世界シェアは30%超えてたけど
iPhoneは別にノキアを潰すために作られたものではないし
誰もそんなこと言ってない
常に行われてるし
EVに限らないけどな
別に自国有利にするためにルール改正するのが全てではない
環境規制もヨーロッパアメリカから広まっていったけど
それでアメリカやヨーロッパが有利になったかと言えば
ハテナだ
むしろ伝統的な古いところが反対してるイメージ
EVだけでなく自動運転でも変わりつつある
インターフェースも
自動車がコンピュータみたいになるのは避けられない
ノキアもブラックベリーも日本人はほとんど知らない
俺も触ったことないしネットの知識で知ってるだけ
日本ではほとんど売られてないというか
ひょっとしたら全く売られてないかもしれない
日本も外国製品が入ってこないように
いろんなルール作りまくる
あくまで私の周りの話しですが