【動画】河野太郎氏が『マイナンバーカードの偽造は目視で見破れ』『なんかICチップ読み込んで見破れる民間アプリとかあるといいっすね』と言うような事を公式の場で発言アーカイブ最終更新 2024/05/14 21:061.番組の途中ですが転載は禁止ですNLGPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎デジタル大臣「偽造マイナ詐欺に注意」事業者に呼びかけ▶ live.nicovideo.jp/watch/lv345182…「目視でも丁寧にチェックすれば偽造は見破れる」ICチップ情報をその場で読み取れるアプリの有無を早急に調べ、無い場合はデジタル庁が開発して無償提供すると述べた#マイナカード #マイナンバーカードhttps://x.com/nico_nico_news/status/1788817398675697955?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ※リンク先に動画2024/05/10 17:21:051121すべて|最新の50件72.番組の途中ですが転載は禁止ですueY4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具体的にどこを見て偽造かどうか判断するの?テキトーなこと言ってんじゃないよ2024/05/11 01:56:15173.番組の途中ですが転載は禁止ですlLTnEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずFAXで使えて透かし入りの紙製カード作るか2024/05/11 03:23:4974.番組の途中ですが転載は禁止ですZtlRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカな上に反省もできない男2024/05/11 03:56:0775.番組の途中ですが転載は禁止です7NL0n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野て中国のスパイなんじゃないのか?2024/05/11 04:37:4376.番組の途中ですが転載は禁止ですzhtJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造犯「セキュリティーアプリ作りました❗」 評価★4.9 (33241件) ←河野太郎が飛びつく未来2024/05/11 04:57:3677.番組の途中ですが転載は禁止ですC4D8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンで国民の健康を破壊マイナンバーで国民の個人情報の保護を破壊ちなみに食品安全担当大臣でもあるなんでまだ議員やれてんの2024/05/11 06:05:1478.番組の途中ですが転載は禁止ですzQEpL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72特殊なインク使っている箇所あるから丁寧に目視すれば見破れたはずなんだと、知ってて見比べないと分からんよなたぶん2024/05/11 06:11:51179.番組の途中ですが転載は禁止ですScmLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.nicovideo.jp/watch/sm437738512024/05/11 06:19:5580.番組の途中ですが転載は禁止です7NL0n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78読み取り機にブラックライトみたいの 仕込んで一発でわかるようにできんの それ2024/05/11 06:24:32181.番組の途中ですが転載は禁止ですzQEpL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80そういう仕込みあるなら丁寧に目視でとは言わないよなぁ、どんなのかは携帯事業者に注意喚起文書出すらしいんで書いてあるんかな2024/05/11 06:39:2482.番組の途中ですが転載は禁止ですXakc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に大問題というか政治家として致命傷あれこれ全部紐づけられたカードなんだが2024/05/11 06:57:4683.番組の途中ですが転載は禁止ですUVbq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民の政治家()の答弁って外人笑うらしいなバカすぎてw2024/05/11 07:19:0984.番組の途中ですが転載は禁止ですtFV9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はじめ社長に相談しないとな2024/05/11 07:37:5185.番組の途中ですが転載は禁止ですwQU0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えろ無責任野郎デジタル庁もマイナもいらんわもし強行したら覚悟しとけよ2024/05/11 07:48:4386.番組の途中ですが転載は禁止ですrN833コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナに情報流して窃盗させてキックバックか2024/05/11 08:22:5387.番組の途中ですが転載は禁止です9zFaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から厳密な要件定義しないで思いつきの後付けでどんどん機能をつけたして対応コストは現場に丸投げこれが1人も取り残さないデジタル改革だどうだ怖いか2024/05/11 09:25:3288.番組の途中ですが転載は禁止ですHyHEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ココアすら運用出来ない政府がこんなの上手く運用出来ると思えない2024/05/11 09:27:2289.ケモクラシーZqfATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まてよ?マイナンバーカードなければええんちゃうか2024/05/11 09:31:0490.番組の途中ですが転載は禁止ですOEunwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計な事しなくていいから北朝鮮に送った米代を弁償して下さい2024/05/11 09:32:0091.番組の途中ですが転載は禁止ですxthAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大臣が見ればわかるやろってさあ2024/05/11 09:45:2692.番組の途中ですが転載は禁止ですLAbFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと頭悪いな2024/05/11 10:32:4093.番組の途中ですが転載は禁止ですUU5BpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は「カード」の時点でデジタルじゃないってことだわなマイナンバーカードを推進してる連中に限ってマイナンバーとマイナンバーカードをごっちゃにしてやがる2024/05/11 10:54:3994.番組の途中ですが転載は禁止です2fx6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河「何で強制もしてないカードに文句言ってんだ あ💢」2024/05/11 11:20:0695.番組の途中ですが転載は禁止ですiMNwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69予算50億出て中抜きしまくって残った開発費100万円でアプリ制作するよ2024/05/11 11:32:00196.番組の途中ですが転載は禁止ですoO9v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95社長「100万とかケチくさwww(95万抜き)」兵隊(月給20万)「ガチャゲーの仕事の合間に10時間でやらなきゃいけなくてくるちいお…」2024/05/11 11:39:0197.番組の途中ですが転載は禁止ですDxxBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証廃止するのに他人事面2024/05/11 15:57:5898.番組の途中ですが転載は禁止ですV5uQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目視でいいなら紙でいいじゃん顔も頭も性格も悪いなこいつ2024/05/11 16:44:4199.番組の途中ですが転載は禁止です0ZxOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造対策で結構重要なのが触手手触りが独特な物は再現するのが結構難しい皆気付かないかも知れないが偽札防止の技術にも独自の触手技術が多数組み込まれている2024/05/11 17:36:14100.番組の途中ですが転載は禁止ですdyCOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙以下ならもう要らなくね?こいつは更に要らない2024/05/11 19:03:28101.番組の途中ですが転載は禁止です6SKT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このゴミ老人にどんだけの振り回されるんだこの国2024/05/11 22:02:57102.番組の途中ですが転載は禁止ですmPLfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまもんのアホに権力持たせた結果2024/05/12 06:29:58103.番組の途中ですが転載は禁止です4zjfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造を見破るためにじっくり見る時間が有ったら紙でナンバーとか個人情報とかチェックする方が早くね?紙ならマイナンバーカードより安いし2024/05/12 06:33:461104.sagePeJPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造チェックするための公的機関設立しよう(提案)2024/05/12 09:22:35105.番組の途中ですが転載は禁止ですRS7DRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造チェック機械通すたびに手数料が機関に落ちるやつ2024/05/12 10:43:51106.番組の途中ですが転載は禁止ですJKIV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカード鑑定士1級2024/05/12 11:15:101107.番組の途中ですが転載は禁止ですvdCJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106偽造団が本物と同じカードとデータを使って偽造しているのだが……どうやって見破るの?違うのは顔写真だけ元の顔写真の鮮明な画像がいちいちマイナカード使用場所に届くシステムでも作るの?端末をポチポチすると顔写真が届いて、その顔写真と使用者本人が同じかどうか照合するとか2024/05/12 14:12:141108.番組の途中ですが転載は禁止ですq4tsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103アホ太郎が事あるごとに紙の保険証が使いまわされる危険性を批判してるけど紙の保険証は毎年新しいのが来るし月一で医療機関で更新チェックするしカルテを数年保持する義務があるから何人も使いまわしてたらすぐばれるんよねそりゃ厚労省に聞いても『(不正利用は)すげえ少ないよ?』ってなるわネトウヨも太郎も社会人経験なさすぎだろ2024/05/12 14:58:313109.番組の途中ですが転載は禁止です0pD7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108得た情報や知識を吟味もせず迂闊に話すし、刷り込まれた内容は更新しないしの小学生レベルで幼稚な人間なんだよ…気に入らないからブロックwは伊達じゃない2024/05/12 15:29:29110.番組の途中ですが転載は禁止です29id6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107ネット越しに国籍鑑定する様な人達みたいに勝手に決めつけるんじゃね間違っててもマイナカードは自己責任なので2024/05/12 15:33:43111.番組の途中ですが転載は禁止ですMHgjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル庁が開発すると運100億かかってゴミUI不具合連発、保守料月5000万くらいがペーパーカンパニーに払われるんでしょ?2024/05/13 09:56:38112.番組の途中ですが転載は禁止ですIyojl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15かといって色んな所にIC読み取れてどこまで個人情報表示されるかわかんないような端末を企業にばらまく方も怖い2024/05/13 10:38:11113.番組の途中ですが転載は禁止ですT8aWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108ああ月1確認というのがあるか2024/05/13 13:24:36114.番組の途中ですが転載は禁止です7BDUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎が一番のセキュリティホールなんじゃないか?2024/05/13 13:25:261115.番組の途中ですが転載は禁止です2laQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114タロウの頭には「最後はICチップに頼れば良い」ってのがある「最後はICチップに頼れば良い」ってのは何時でも何処でもICチップが読み取れる環境になって初めて成立するでも、実際の現場ではICチップ読めない場合ってのが多数あるあいつの頭の中には「理想の現場」はあるが「現実の現場」はない理想と現実を埋めるのが政権担当者の仕事理想だけで語るのは野党に任しておけば良い2024/05/13 16:29:151116.番組の途中ですが転載は禁止ですIyojl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115icチップのデータ参照に天下り団体に金払わなきゃいけないシステムの時点でリーダー使うやつ増えるわけないな2024/05/13 17:44:47117.番組の途中ですが転載は禁止ですLr0UAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報国家】マイナ保険証のカードリーダーがヤフオクで売られていた(税金で購入され、無償提供された物が転売されてるらしい)https://talk.jp/boards/poverty/17155808042024/05/13 18:12:18118.番組の途中ですが転載は禁止ですneTOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合理化のための国民番号がひたすら金食い虫番号はもうあるんだからカードは要らないんだよ2024/05/14 12:37:29119.番組の途中ですが転載は禁止ですWHGxrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トライアンドエラーで良い方向に向かってるならいいけど同じところをグルグル回ってるだけのイメージなんだよな2024/05/14 12:42:381120.番組の途中ですが転載は禁止です1n2s8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108イキリメガネにまともな社会人経験がある訳がない2024/05/14 13:20:59121.番組の途中ですが転載は禁止ですkDRNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119>同じところをグルグルいいえ、モグラ叩きです同じ所からも別の所からも出てきます・・2024/05/14 21:06:47
ハーバード大学 VS トランプ大統領 リベラル狩り・反イスラエル追放を目指すトランプ ハーバードは徹底抗戦 補助金カットや学校法人資格剥奪も辞さずニュー速(嫌儲)9788.12025/04/17 08:44:51
▶ live.nicovideo.jp/watch/lv345182…
「目視でも丁寧にチェックすれば偽造は見破れる」
ICチップ情報をその場で読み取れるアプリの有無を早急に調べ、無い場合はデジタル庁が開発して無償提供すると述べた
#マイナカード #マイナンバーカード
https://x.com/nico_nico_news/status/1788817398675697955?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ
※リンク先に動画
テキトーなこと言ってんじゃないよ
マイナンバーで国民の個人情報の保護を破壊
ちなみに食品安全担当大臣でもある
なんでまだ議員やれてんの
特殊なインク使っている箇所あるから丁寧に目視すれば見破れたはずなんだと、知ってて見比べないと分からんよなたぶん
読み取り機にブラックライトみたいの 仕込んで一発でわかるようにできんの それ
そういう仕込みあるなら丁寧に目視でとは言わないよなぁ、どんなのかは携帯事業者に注意喚起文書出すらしいんで書いてあるんかな
というか政治家として致命傷
あれこれ全部紐づけられたカードなんだが
バカすぎてw
デジタル庁もマイナもいらんわ
もし強行したら覚悟しとけよ
対応コストは現場に丸投げ
これが1人も取り残さないデジタル改革だどうだ怖いか
マイナンバーカードなければええんちゃうか
マイナンバーカードを推進してる連中に限って
マイナンバーとマイナンバーカードをごっちゃにしてやがる
予算50億出て中抜きしまくって残った開発費100万円でアプリ制作するよ
社長「100万とかケチくさwww(95万抜き)」
兵隊(月給20万)「ガチャゲーの仕事の合間に10時間でやらなきゃいけなくてくるちいお…」
顔も頭も性格も悪いなこいつ
手触りが独特な物は再現するのが結構難しい
皆気付かないかも知れないが偽札防止の技術にも独自の触手技術が多数組み込まれている
こいつは更に要らない
紙ならマイナンバーカードより安いし
偽造団が本物と同じカードとデータを使って偽造しているのだが……どうやって見破るの?
違うのは顔写真だけ
元の顔写真の鮮明な画像がいちいちマイナカード使用場所に届くシステムでも作るの?
端末をポチポチすると顔写真が届いて、その顔写真と使用者本人が同じかどうか照合するとか
アホ太郎が事あるごとに紙の保険証が使いまわされる危険性を批判してるけど
紙の保険証は毎年新しいのが来るし月一で医療機関で更新チェックするし
カルテを数年保持する義務があるから何人も使いまわしてたらすぐばれるんよね
そりゃ厚労省に聞いても『(不正利用は)すげえ少ないよ?』ってなるわ
ネトウヨも太郎も社会人経験なさすぎだろ
得た情報や知識を吟味もせず迂闊に話すし、刷り込まれた内容は更新しないしの小学生レベルで幼稚な人間なんだよ…気に入らないからブロックwは伊達じゃない
ネット越しに国籍鑑定する様な人達みたいに勝手に決めつけるんじゃね
間違っててもマイナカードは自己責任なので
かといって色んな所にIC読み取れてどこまで個人情報表示されるかわかんないような端末を企業にばらまく方も怖い
ああ月1確認というのがあるか
タロウの頭には「最後はICチップに頼れば良い」ってのがある
「最後はICチップに頼れば良い」ってのは何時でも何処でも
ICチップが読み取れる環境になって初めて成立する
でも、実際の現場ではICチップ読めない場合ってのが多数ある
あいつの頭の中には「理想の現場」はあるが「現実の現場」はない
理想と現実を埋めるのが政権担当者の仕事
理想だけで語るのは野党に任しておけば良い
icチップのデータ参照に天下り団体に金払わなきゃいけないシステムの時点でリーダー使うやつ増えるわけないな
https://talk.jp/boards/poverty/1715580804
番号はもうあるんだからカードは要らないんだよ
同じところをグルグル回ってるだけのイメージなんだよな
イキリメガネにまともな社会人経験がある訳がない
>同じところをグルグル
いいえ、モグラ叩きです
同じ所からも別の所からも出てきます・・